【政治】 自民党、参院選マニフェスト「消費税アップ」。民主党の「4年間は上げない」との違い鮮明…異論も根強く★2at NEWSPLUS
【政治】 自民党、参院選マニフェスト「消費税アップ」。民主党の「4年間は上げない」との違い鮮明…異論も根強く★2 - 暇つぶし2ch935:名無しさん@十周年
10/02/06 12:04:11 1vz8fUay0
> そいつらが支持するのが結局 自民党 や 創価学会党 や
もうスレも終わりが近付いているが、公明党支持者なんて出て来てないぞ。
> 待ってるのは格差拡大と増税と徴兵、戦争だけだ。
格差拡大は分かるが、徴兵と戦争は無いだろ。
自民党は大して右翼政党じゃないし、
そもそも今の国会に明らかな右翼政党は無い。
共産や社民のような明らかな左翼政党があるんだから、
維新政党・新風のような明らかな右翼政党も
1、2議席程度なら個人的にはあってもいいんじゃないかと思うけどね。

936:名無しさん@十周年
10/02/06 12:18:30 bE6Qn/670
確かに自民党は税金を上げるだけだからね。同時に公務員の給与を20%引き下げ
議員の数を3分の2にして、3年以内に天下りを完全廃止します位のことを言えば
それなりに支持も集まるけどただ単に「消費税を増税します」だけだからね。
どうせあんたらは代々続く世襲議員の定数が確保できればと思っているだけだから。

937:名無しさん@十周年
10/02/06 12:19:24 6DwSbmBm0
>>933
ミンスが増税を公約にしていないとでも?

「4年間はあげない」だぜ?「4年後に上げます」と同義の公約だろ。
ただ、ミンスは「減税しますとは言ったけど、かわりの増税しませんなんて言ってません」主義なだけだ。
言ってないほうを考えずに言ってることだけ信じるバカがホイホイつられて現状ごらんのアリサマなわけで。

・・・だからといって、増税しますといのいちばんに明言されても困るけどな。
まず雑巾しぼっても1滴も出ないほど無駄を絞りつくしてからって条件つけろと。>自民も、ミンスも。

事業仕分けだって、
「節水してることを訴えるために玄関先で雑巾絞るパフォーマンスしておきながら、裏口では蛇口開けっ放し」だろ。
挙句に、建設凍結した全国の道路の6割の再開を決定とか、国民ナメてるにもホドがある。
「コンクリートから、人へ。」
道路建設事業をすれば雇用が生まれるから、お金が人に渡るのでマニフェストには違反してない! キリッ!とかいわれてもな。




938:名無しさん@十周年
10/02/06 12:19:56 wvFz1wwt0
勝つ気ねえのかよwww
必死で鳩山小沢叩いてる自民支持層の気持ちをもう少し酌んでやれよと思う

939:名無しさん@10周年
10/02/06 12:22:57 agt2w4sQ0
独裁民主党が大嫌いだから今は自民党政権の方がよっぽど良かったと思ってるよ。
民主は汚沢を何とかしろ! あれほど嫌われてる奴もいない。

940:名無しさん@十周年
10/02/06 12:41:52 CPtSJQ9v0
自民支持層は消費税を上げて法人税を下げろっていうやつ。
それ以外は単なる馬鹿かな。

941:名無しさん@十周年
10/02/06 12:45:02 2QajR4GUO
>>922
子供には体罰は必要ない
目を見て話せばかならずわかってくれるレベルの話しだよ
人の心はそんな簡単なものじゃない
痛みに堪えて改革を目指そう言って我慢できた奴は殆どいない
そんなことでデフレスパイラルが断ち切れるなら誰も苦労しない
世の中にまだ夢が見れる20代の若者的発想だ

942:名無しさん@十周年
10/02/06 13:10:10 mpocQaf90
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき7
スレリンク(job板)


943:名無しさん@十周年
10/02/06 13:16:09 Rrj7HFF2P
派遣と外国の安い労働力に頼りすぎた企業
そして国内労働者の賃金低下とデフレ

早急に処置が必要です
投薬を間違えば国は死ぬ

944:名無しさん@十周年
10/02/06 13:25:17 ccjlraNu0
消費税増税賛成!
自民党万歳!!

945:名無しさん@十周年
10/02/06 13:38:00 dkh5wemP0

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポート
URLリンク(www.weforum.org)

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国


946:名無しさん@十周年
10/02/06 13:38:53 GfrHb0XJ0
自民は参院選で消えてなくなる
これガチ

947:名無しさん@十周年
10/02/06 13:39:51 bbnQoKKy0
「消費税上げますん!」

948:名無しさん@十周年
10/02/06 13:40:15 dkh5wemP0

>>945
先進国トップクラスの重税国家・日本で、製造業が成り立つわけが無い。
やらなければいけないことは、天下り先にばら撒いている年間30兆円もの税金をカットして、 その分「減税」すること。
答えは出ているんだけどね。


仏ミシュラン、日本のタイヤ工場を閉鎖へ 2010年 01月 15日
URLリンク(jp.reuters.com)

ミシュランによると、同工場の生産コストは他の工場の約2倍という。


949:名無しさん@十周年
10/02/06 13:40:24 Rrj7HFF2P
>>945
おまえ何回同じデータコピペすれば気が済むの?
アホなの?
三歩歩くと過去をすぐ忘れちゃうアホなの?

950:名無しさん@十周年
10/02/06 13:42:34 dkh5wemP0

天下り先組織を潰して「減税」しておかなければ、破綻後にも破綻する。w


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
石井 紘基 (著)


951:名無しさん@十周年
10/02/06 13:42:35 bbnQoKKy0
奇しくも民主の事業仕分けのおかげで
皆が思っていたほどの無駄(埋蔵金)は無かったと証明されたんだし、
今回の自民のマニフェストは割りと支持されるのでは、とか書いてみる

952:名無しさん@十周年
10/02/06 13:43:34 czRF3PZC0
外国人参政権だけでも
充分争点になりけど。

953:名無しさん@十周年
10/02/06 13:44:45 Zi6OaY1d0
自民党は夏に破壊して枡添さんの作る新党に期待します。

954:名無しさん@十周年
10/02/06 13:47:02 Rrj7HFF2P
>>951
財務省主導で行われた仕分けだからな
ミンス議員なんて司会進行でしかなかった
レンホーマジコン役満みたいな感じで

955:名無しさん@十周年
10/02/06 13:50:46 njlBOTHy0
>>948
法人税を下げるべき、という竹中の主張はそのとおりなのかもしれんな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch