【国際】 「台湾海軍は一時、臨戦態勢に入った」 ~中国潜水艦が台湾近海に侵入…地元紙at NEWSPLUS
【国際】 「台湾海軍は一時、臨戦態勢に入った」 ~中国潜水艦が台湾近海に侵入…地元紙 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@十周年
10/02/02 03:51:16 kee+/s7b0
>>233
> 台湾は国連未加入だし、独立宣言してないからな
> 別物だけど特区的な扱いに近い希ガス

なんか正確に言うと、中華民国から(勝手に)中共が独立しちゃった,的な?

251:名無しさん@十周年
10/02/02 03:54:36 gZmZaT2d0
台湾は守ってやりてえな

【国際】声優・釘宮理恵、台湾で人気爆発 ファンが失神「暴動のようだ」★2
スレリンク(newsplus板)

252:名無しさん@十周年
10/02/02 03:55:50 L1RakK1r0
あれ?TVではやらないの?

253:名無しさん@十周年
10/02/02 03:55:58 zETkSWUo0
台湾より貧乏で人口も少なく、ろくな産業もない国が独立国であるのに
なんでいつまでも中国の一部だと言われ続けなければならないのか、
理解できないね。

254:名無しさん@十周年
10/02/02 03:56:54 AiXrKhht0
中国の潜水艦ってすぐに見つかっちゃうのねw
だったら潜水しないで海上航行していた方が安全

255:名無しさん@十周年
10/02/02 03:57:58 MvhmzNf40
>>251
んじゃ、戦争が起きたら、義勇兵として死んでやってください。

256:名無しさん@十周年
10/02/02 03:59:27 tKFz0ofV0
>>13
糸を引き民主党政府を操ってるのはグーグル

257:名無しさん@十周年
10/02/02 04:04:36 wvi8/p3mP
>>253
核持ってるからな
台湾も本気でやるなら核作ればいい
北朝鮮でも作れる程度の代物なんだから

258:名無しさん@十周年
10/02/02 04:29:08 Us/eMCFl0
>>243
台湾vs中国で、中国はどこの代理なんだ?

朝鮮戦争もベトナム戦争もあくまで主交戦団体は大国そのものじゃなかったぞ。
規模の差から主がアメリカに見えてたけどw

259:名無しさん@十周年
10/02/02 07:09:01 zN8cu93gP
アジアで侵略と大虐殺をした日本人に意見を言う権利はねえんだよ
グダグダ言う前に謝罪しろ

260:名無しさん@十周年
10/02/02 08:36:12 hIfL4H1t0
一発だけなら誤射かも知れないのに。

261:名無しさん@十周年
10/02/02 09:26:53 MLKYnZIv0
>>11
釣り乙!

昨日の李同志といい、成りすましはヤメレ!

262:名無しさん@十周年
10/02/02 11:49:54 O3BHyZmz0
大事には絶対にならないよ。
ロシアあたりへのポーズだろ。

263:名無しさん@十周年
10/02/02 14:44:17 wkKkHXh/0
>>259の人気が出そうな予感!

264:名無しさん@十周年
10/02/02 15:11:13 rsmlwy6P0
>>259

もうそういう工作活動はお腹いっぱい・・・

265:名無しさん@十周年
10/02/02 15:15:42 AhuIv6eo0
鳩山ミンス政府の間だけは
天災と有事は本当に勘弁してくれ…

266:名無しさん@十周年
10/02/02 16:38:09 MLKYnZIv0
【OFF板】OFF会を生中継しちゃうOFF 2【中継
スレリンク(offmatrix板)

よーし、おまいら、ここへ行ってライブ見ろ。
836にURLがある。
日中戦線異常アリだ。

267:名無しさん@十周年
10/02/02 18:05:46 BqBb3LeQQ
戦争きたか?

268:名無しさん@十周年
10/02/02 18:08:24 lXnf2zfr0
日本にもアップル通信ってのがあったな

269:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
10/02/02 18:11:06 bTSVzu/C0
('A`)q□  トイレの前に立つ。
(へへ    中から音が聞こえる。これがパッシブソナーによるトイレ使用中検知。
ノックをするとノックが帰ってくる。これがアクティブソナーによるトイレ使用中検知。

270:名無しさん@十周年
10/02/02 18:17:02 xdMJWAKm0
>>258
代理戦争というか新しい世界覇権をめぐっての局地戦という気がするな。

旧勢力のアメリカと、アメリカの座をねらう中国の戦い。

中国は台湾を手に入れれば、ぐっと太平洋に出やすくなるわけだし。
最終決戦に向けての布石かな。

271:名無しさん@十周年
10/02/02 18:20:16 TTKB+qz/0
>>267
もう新しい冷戦は始まってんだよ。日本の政治事情もすでにその一部だ。
ぶっちゃけ小沢民主が居座り続けたら日本は中国朝鮮、さらにロシアとアメリカに
解体蹂躙される。二度と立ち直れんよ。
まあ国民の望みはどうもそっち方面らしいけど。

272:名無しさん@十周年
10/02/02 18:35:26 ogIKyaYy0
>リンゴ日報

273:踊るガニメデ星人
10/02/02 18:36:40 w16jZn620
>>271
そんな風には見えないけどな。

274:名無しさん@十周年
10/02/02 18:39:56 mmTmaRAj0
昨今の事情は許せませんね!
漁船は銃撃されるわ、潜水艦が侵入したぐらいで臨戦体制だとか
きっと無防備マンが激怒しています!

275:名無しさん@十周年
10/02/02 19:04:54 MLKYnZIv0
>>270
>>271
俺の聴いた話は、支那で上海閥が北京閥に負けて、
国内的に混乱が起こるそうだよ。
ついでに、アメリカは金融引き締めをやって、
これからは物作りもする様子。
今までは、支那=物作り・アメリカ=金融でwinwinだったが、
これからは利益が相反する。
アメリカの対台湾政策に変化が起こって、
武器売却を始めたのもその流れ。

もっと恐ろしい説は、
支那で内戦を起こさせ、
世界中が消費の場として食い物にする、
というのもある。

276:名無しさん@十周年
10/02/02 19:13:30 ofyeH9+yP
>>275
最後の説のどこが恐ろしいの?

277:名無しさん@十周年
10/02/02 19:16:43 DQ8XLbET0
>>275
なーにが俺の聞いた話だよw
そんなホラばかり吹いてるから何時までたってもニートなんだよお前は


278:名無しさん@十周年
10/02/02 19:27:57 MLKYnZIv0
>>276
日本は『風下』だよ?
ついでに内戦が起こったら、
当然難民も生まれる。
そいつら、
どこに行くと思う?

279:名無しさん@十周年
10/02/02 19:31:18 gDISC0Wi0
>>275
こないだの、天皇にむりやり謁見したのはどっちなん?
日本も派閥でもめてるんだから、中国も派閥争いしてるんだろうな

280:名無しさん@十周年
10/02/02 20:13:30 5V41x/EZ0
>>275
100年前清朝末期アヘンが中国国内で蔓延した
ばらまいていたのはイギリス
国内は荒れ列強国がなだれ込んだ
今、中国国内で再び麻薬が蔓延している
同じ愚行が繰り返されようとしている

>支那で内戦を起こさせ、
>世界中が消費の場として食い物にする、
経済で既にそういう状態だろ

>>279
習金平は上海閥 だけどあの拝謁騒動で事実上失脚

>>278
日本にどうやって来るんだ
海渡って何億もやって来るのか笑

281:名無しさん@十周年
10/02/02 21:15:58 wwQ901JO0
>>280
>日本にどうやって来るんだ
>海渡って何億もやって来るのか笑

泳いで渡ろうとする→溺れて沈む→以下繰り返し→東シナ海の埋立完了→徒歩で渡る

282:名無しさん@十周年
10/02/02 21:18:25 gDISC0Wi0
>>280
政府が移民で合法的に受け入れようとしてるジャン
参政権や擁護法案もそのためだろうしさ
むしろ、そのバブル崩壊?間近の上海の人々がごっそり押し寄せてきそうで怖いw
北京って信用できるの?

283:名無しさん@十周年
10/02/02 22:36:35 SalS6JcS0
>>214
だからこそ台湾に基地もってったほうがいいよ
真珠湾に老朽艦あつめたみたいに

284:名無しさん@十周年
10/02/03 18:40:48 dHfWl3PTQ
戦争?

285:名無しさん@十周年
10/02/03 19:12:37 GP2XvgDH0
普天間は、台湾内に・・・

286:名無しさん@十周年
10/02/03 19:35:45 RxmHZ9JJ0
中国の周りが今おもしろい

287:名無しさん@十周年
10/02/03 19:40:49 Hrw4icxm0
どう考えても普天間の移設先は尖閣諸島

288:名無しさん@十周年
10/02/03 19:58:07 rd8Udeah0
かまいません。発射しちゃいましょう。

289:名無しさん@十周年
10/02/03 20:52:45 Rgw83DaD0
台中戦争が仮に起きたとして、日本は中立を貫くのか?
アメリカは台湾支援するような気もするなぁ。

日本はどっちにしても後々めんどうな事になりそうだ。

290:名無しさん@十周年
10/02/03 20:55:19 8QzPAHfk0
いったい何がはじまるんです?

291:名無しさん@十周年
10/02/03 21:02:17 JB3utVON0
>>289
台湾侵攻には沖縄(先島)侵攻はセットだよ。在日米軍を牽制、事後の取引カードとして。
米中関係、日米同盟的に台湾と沖縄はセットだからね。

292:名無しさん@十周年
10/02/03 21:09:16 dDndoE820
黄海に台湾海峡、
国内じゃ朝鮮進駐軍と
おまけに政府があんな状態じゃ
どうしようもねえな。



293:名無しさん@十周年
10/02/03 23:04:40 RWTlIAcP0
ちょw

294:名無しさん@十周年
10/02/03 23:51:32 CG2GBQr40
>>245
その設計図は米国製F-16をベースにしたものでした。

295:名無しさん@十周年
10/02/04 01:50:13 97m/y1r4Q
戦争かな

296:名無しさん@十周年
10/02/04 01:56:51 Xja1zM7u0
世界の火薬庫は中東ではなく、極東アジアです

中東なら地域限定戦争に留まりますが、極東アジアなら第3次世界大戦に発展します

297:名無しさん@十周年
10/02/04 01:58:19 VEn4jXG+0
>>206
もともと中国で開発していた戦闘機にイスラエルの技術を
取り入れて性能をアップさせたもの
ラビの丸ごとコピーというわけではない
機体サイズを見てもJ-10の方がラビより一回り大きい
J-10の開発開始は86年
イスラエルの技術者が参加したのは天安門事件の影響で
アメリカ企業が撤退したあとだから90年代の話

298:名無しさん@十周年
10/02/04 02:07:55 7nsLnhHk0
>>258
ソ連のアフガニスタン紛争は、ソ連V.S.アフガニスタン(アメリカ)の代理戦争だったわけだが?

299:名無しさん@十周年
10/02/04 11:27:44 uUQSRu1o0
>>280
10億人が丸太持って東シナ海に飛び込む

300:名無しさん@十周年
10/02/04 11:29:25 //Em0iao0
早く戦争起こらないかな?

301:名無しさん@十周年
10/02/04 11:32:04 LxOBqMuQO
また二億テール払うはめに…

302:名無しさん@十周年
10/02/04 11:42:16 Ts+KheYl0
>「(領海侵犯が)事実だとしたら、
>決して好ましいことではない」と述べた。

44キロの近海ってあるがそれ領海じゃないじゃん。
領海は12カイリだから22キロぐらいだろ。

303:名無しさん@十周年
10/02/04 11:51:50 /TBmH5Nr0

こんな凶悪で好戦的な軍事超大国が隣国なのに、防衛費縮小とか外人参政権とか狂気の沙汰だろキチガイ民主党!


304:名無しさん@十周年
10/02/04 11:55:28 NryDvpRfO
リンゴ日報ってネーミングがなんかほのぼのするな

305:名無しさん@十周年
10/02/04 11:55:40 NyuXjFeG0
>>11
×人目瞭然
○一目瞭然

306:名無しさん@十周年
10/02/04 11:55:41 u2CoU/Ho0
>>12
そなーんですか

307:名無しさん@十周年
10/02/04 11:57:23 Cq6ZlbSt0
アップル通信ってあったよね

308:名無しさん@十周年
10/02/05 12:26:10 fa6Eye2d0
ソース 台湾紙リンゴ日報

309:名無しさん@十周年
10/02/05 12:26:48 BeHf33sD0
着々とシナリオをこなしてますね

310:名無しさん@十周年
10/02/05 12:29:28 MAJ+MSG7O
一方 日本では鯨の誤認となった

311:名無しさん@十周年
10/02/05 12:30:31 bqFOAgb30
武器購入をめぐる示威行為だろうな
中国の現政府を潰して、台湾政府による統治を民主国家は援助するべきだ。
それだけで環境・経済問題の3分の2は解決するだろう・・・

312:名無しさん@十周年
10/02/05 12:31:31 uflagllb0
>>11

"評論士" の検索結果 約 455 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)

313:名無しさん@十周年
10/02/05 12:32:43 1QPrs7Sp0
中国が脅して、アメリカの武器が売れる
クソ国際を中国が買う
・・・以下ループ・・・

どう見てもグルなんですがwww

314:名無しさん@十周年
10/02/05 12:33:45 bqFOAgb30
>>11

大辞林 第二版 (三省堂)

【人目瞭然】 の検索結果

キーワードに該当する結果が見つかりませんでした

315:名無しさん@十周年
10/02/05 12:34:50 vTPsn2ZE0
台湾とチベットかわいそす

316:名無しさん@十周年
10/02/05 12:36:23 87cdjxkw0
共産党軍も軍費を上げる口実が欲しいのだろうが、日本も台湾も大人しいからな

317:☆五星紅旗の一番星リベラ☆華人の誇りを胸にいざ☆
10/02/05 12:37:37 T96Ne/dF0
いけいけもっとやれwwww
中国加油!小台湾を撃沈しろ!
小台湾人死ねえええwww

318:名無しさん@十周年
10/02/05 12:38:26 /4yu2J1m0
>>302
1 台湾本土から44キロで、尚且つ台湾側の島などの領海水域内だった。
2 記事を起こす時に接続水域と領海を誤訳した。
3 本当に間違えた。

可能性高そうなのは1か2だな。

319:名無しさん@十周年
10/02/05 12:40:33 vTPsn2ZE0
台湾加油!!!中国白痴!!!

320:名無しさん@十周年
10/02/05 12:43:07 FTJ6OZww0
>>1
そうか、中国が侵略してくる可能性があるから
米から武器や防衛機器購入するってことか。



321:名無しさん@十周年
10/02/05 12:44:00 Btoz4sS80
たぶんアメリカの潜水艦だな

322:名無しさん@十周年
10/02/05 12:46:24 amGocbQA0
日本人て結構、武装解除(一般人)してれば、
何かあった時に国連(警察)がどうにかしてくれると思ってる
ゆとりちゃんが多いような気がするのだが

本気で徴兵制度復活も考えたほうが、いい時が来てるのかも・・・・


323:名無しさん@十周年
10/02/05 12:50:18 A5sAJ3tq0
>>302
台湾と中国の間にはお互い台湾海峡中間線を越えないという暗黙の了解があって
越えること=挑発、侵犯と見なされる
あと、今回の場所で高雄は台湾最大の港でその南西の44キロまで侵入したってことは
「シーレーン封鎖」を意識させるものでしかない


324:名無しさん@十周年
10/02/05 12:54:43 d45IdePCQ
>>214
台湾への兵器輸出はブッシュ時代に決まっていた事ですが(笑)
それをオバマが引き継いだだけ
前政権を否定しなくちゃ生きていけないミンスとは良い対比だな(笑)
つか、陰謀厨って時系列を無視し過ぎ


325:名無しさん@十周年
10/02/05 13:23:47 dK2PrZFA0
実際に中国が武力侵攻すれば占領出来るんだろうけど
周りがうるさくなるから、まだやってないって事なのかね?
台湾と中国の関係って

326:名無しさん@十周年
10/02/05 13:32:22 G8r2rBDv0
>>325
古い話だが、共産王朝は実際に、台湾侵攻を試みてる。
で、アメリカが艦隊派遣して、退き下がってる。

西太平洋~南シナ海(広義)~インド洋ってのは、アメリカにとって
世界戦略上欠かすことの出来ない海の回廊。

だからこそ、アメリカは日本列島、特に沖縄基地に拘る。

327:名無しさん@十周年
10/02/05 13:35:10 A5sAJ3tq0
>>325
台湾軍のシミュレーションでは中国が台湾の戦力を無力化する時間は一週間程度だから
やろうと思えば可能
ただし、一週間以内に第七艦隊が邪魔してくる可能性が高いし、トンパチやって
損害を被って戦力低下したら日米に譲歩しなければいけなくなるからやらない

328:名無しさん@十周年
10/02/05 13:37:11 mnf56Tmj0
>>327

なるほど!

支那畜は周辺諸国に敵を作りまくってるから、敵が共同する恐れがあるのでどれか1つすら攻めることができないだね!

アホだwww

329:名無しさん@十周年
10/02/05 13:54:46 /4yu2J1m0
>>328
その昔、その状態で周辺全部敵に廻して攻め込んだ国があってな……

330:名無しさん@十周年
10/02/05 14:04:59 77nCQbqw0
中国も台湾ごときを統治すんのに何年かかってんだよ情けない
プライドと意地でやってるだけで本心はどうでもいいんじゃないのか

331:名無しさん@十周年
10/02/05 14:05:05 6qTB3w/r0

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   <台湾海軍は一時、臨戦態勢に入った
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   <一時に臨戦態勢ということは、二時には
 \     ` ⌒´   /     全面交戦に入ったのですか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


332:名無しさん@十周年
10/02/05 14:10:28 A5sAJ3tq0
>>331
で、三時はおやつと

333:名無しさん@十周年
10/02/05 14:12:40 1/L6L+BK0
にしても、このタイミングで音紋晒すとは馬鹿もいいところだな。


334:名無しさん@十周年
10/02/05 14:14:37 mbI/b5cm0
>>322
日本でもいずれ徴兵制度が不可欠になってくるだろうが、無職中年の召集も視野に入れた
徴兵じゃないと総合的な国力停滞に繋がるから注意が必要だろうね。
無職中年は使い物にならないという声もあるだろうが、怠けていたら射殺すればよい。

335:名無しさん@十周年
10/02/05 14:15:49 8lcwfZa+P
リンゴ日報

見た目はアカいが中身はシロい、と。

336:名無しさん@十周年
10/02/05 14:29:26 Uw0nCUSX0
日本ならすぐにクジラでしたって訂正するのになあ

337:名無しさん@十周年
10/02/05 14:29:36 SjtmISl/0
経済無策の民主党が、経済対策が大事だからと、
無策を隠蔽する為に他のことをせっせとやって
いる間に、中国は着々と覇権

普天間基地移設をしないならそれでいいが、挙句
辺野古ですなんて洒落んならんよ


338:名無しさん@十周年
10/02/05 14:35:39 CCFn4OPU0
昔は日本こそアジアの覇者だったのにねぇ・・

今の日本ときたら、自分でまともに戦える軍隊すらないなんてwww

超わらえる植民奴隷国家日本www

339:名無しさん@十周年
10/02/05 14:44:30 6qTB3w/r0
そいつは日本の原潜かも知れんぜ

340:名無しさん@十周年
10/02/05 14:45:12 qr2LXmjC0
林檎もぎれビーム

341:名無しさん@十周年
10/02/05 14:48:56 QmF+4bjK0
正直な話 中台戦争起こって日本に数発ミサイル落ちてきてほしい
そうでもしないと日本は目が覚めない
不謹慎な話だが日本ってそういう国なのよ

武器輸出禁止とか非核三原則とか自分の首を絞めているだけ
武器輸出なんて中国や韓国だってやってるんだから
文句言われても外交次第でお前も止めれやで済むだろ

コスト下がって国民の利益にもなる
まぁヘタレばっかりで誰も説明しないけどなw

342:名無しさん@十周年
10/02/05 14:49:23 kqIDvkV20
>>338
中国軍
兵力220万人
戦車8800両、自走砲/野戦砲25000門、
戦闘機1410機、爆撃機80機、輸送機600機、
空母1隻、駆逐艦28隻、フリゲート50隻、ミサイル艇200隻、
原子力潜水艦9隻、潜水艦55隻、揚陸艦艇280隻、

韓国軍
兵力67万人
戦車2300両、自走砲/野戦砲4500門、
戦闘機460機、輸送機30機、
駆逐艦10隻、フリゲート9隻、コルベット28隻、ミサイル艇30隻、
潜水艦20隻、揚陸艦艇32隻、

日本の自衛隊
兵力26万人→22万人
戦車1222両→600両、自走砲/野戦砲1000門→600門、
戦闘機360機→260機、輸送機40機、
ヘリコプター空母1隻、護衛艦52隻→47隻、ミサイル艇9隻→6隻、
潜水艦16隻、輸送艦艇14隻

343:名無しさん@十周年
10/02/05 15:11:57 mbI/b5cm0
>>341
そういう楽観的な見方は危険だって。
日本に数発ミサイルが飛んでくるっていう中途半端な攻撃はありえないよ。
シナが日本に侵攻してくるのは、米露をはじめとする国際情勢がシナに圧倒的優位な条件が
揃った時のみ。
日本人が目を覚ますとかそういう悠長な意識だと、一気に短期間で占領されるリスクが高い。

344:名無しさん@十周年
10/02/05 15:24:00 /Fc/OKN10
>>343
国際情勢のまえに
人民解放軍の精鋭20万、並みの部隊なら40万を西日本に上陸、戦闘、維持できる
制空海権を獲得する能力を構築しないとな。

ちなみに
上記は在日米軍は評価の対象には入れてない。沖縄の存在も無視した場合。

345:名無しさん@十周年
10/02/05 15:26:08 F00KOxM40
21世紀は戦争の世紀

346:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
10/02/05 15:27:16 qYaAZsXyO
他国の領海に潜水した船があれば
沈めても構わない

これは世界の常識bear

347:名無しさん@十周年
10/02/05 15:28:37 4f68jAcO0
台湾は口ばっか。
俺が尻を拭いてやるからたまには行動に移せよカス!

348:名無しさん@十周年
10/02/05 15:38:19 QmF+4bjK0
>>343
中台戦争で中国が主張するのは、あくまで国内での戦争だから他の国は
内政干渉するな だろ?

米軍が台湾見捨てるか? 
その後の国際情勢を考えれば介入するに決まってる
となれば在日米軍も参戦 
中国は当然日本政府に圧力をかけてくる
当てる当てないは別にしても示威行為としてミサイル発射はありえる

大体上陸戦のノウハウを学ぶのに最適な中台戦争経ずして、いきなり
日本に全力攻撃とか無謀すぎるw
原発狙いの弾道ミサイル飽和攻撃なら日本は瞬殺されるけどなw


349:名無しさん@十周年
10/02/05 15:52:56 /Fc/OKN10
>>348
核攻撃でも原子炉破壊でも、
悪影響がありすぎて、中国にあまり意味ないんだよね。
日本人が大量死、社会崩壊、中国が欲しい頭脳労働資源は枯渇し、工業技術や生産設備も
ほとんど手に入らない。
日本経済崩壊で世界市場をまわって中国経済に大ブーメラン、
東シナ海にも核汚染のブーメラン、
戦後核を大量使用した最悪の国家、民族として
永遠に消えそうにない汚名。
中国にとって何ひとついい事がない。

350:名無しさん@十周年
10/02/05 15:57:53 2nin8xKh0
>>12の釣り大成功宣言マダー?

351:名無しさん@十周年
10/02/05 15:59:02 S4lJdnHn0
すぐ見つかっちゃう潜水艦って潜ってる意味ないじゃん

352:名無しさん@十周年
10/02/05 15:59:26 PsZanpTi0
>>349
排他的経済水域拡充できればいいんです陸地などオマケですエロい人にはそれが分からんのです

海域汚染などおちゃのこさいさい

353:名無しさん@十周年
10/02/05 16:28:40 QmF+4bjK0
>>349
勝てば官軍なんだよ
何をしようが勝てばいい

シベリア抑留だって官軍だから
未だに謝罪ないだろ?w

負ければボロカス でっち上げでも何でもありw

あと偏西風あるから中国には直接的な影響は少ないよ
地球規模は知らん 経験したことないからな

354:名無しさん@十周年
10/02/05 16:30:57 Jxjsrf9a0
リンゴ日報って何よw

355:名無しさん@十周年
10/02/05 16:40:28 7UnYwzMn0
ドンパチやって、独立宣言しちゃえよ

356:名無しさん@十周年
10/02/05 16:42:08 UEmgtCk80
台湾は日本の心の友だからな。台湾を敵にまわすと言うことは、日、独、伊を敵にまわすと言うこと

357:名無しさん@十周年
10/02/05 16:43:56 Cd4nn0sT0
>>325
つーか米資本が入ってるから迂闊に手が出せないだけじゃね?
目と鼻の先の沖縄に米軍がいるから一歩間違えれば全面戦争に突入だし

358:名無しさん@十周年
10/02/05 16:46:43 WIvw++P10
>>354
言われるまで気付かなかった
ワロスw

359:名無しさん@十周年
10/02/05 16:54:02 mIAUy3GI0
中台なんてどーでもいい。

さっさと半島の休戦を解除して再開しろコラ。

360:名無しさん@十周年
10/02/05 16:54:45 1B5rJA8u0
中国で大きな利益を上げているEMSの殆どが、台湾資本の会社だから。

今更武力侵攻とか。ありえないんだけどね。平和ボケ理論だと。

361:名無しさん@十周年
10/02/05 17:29:42 QXXtmq5w0
>>351
どこまで行ったら見つかるか調べてたんでしょ。
逆に領海奥地まで誘い込んで演習の振りしてモノホンの魚雷打ち込んでやればいい。
あとは知らんぷり。

362:名無しさん@十周年
10/02/05 17:37:47 3nk+yUJIP
いつかは中国で内乱が起こる気がする

少数民族+農村部の貧乏人で





民主党政権が終わるころに

363:名無しさん@十周年
10/02/05 20:34:42 QmF+4bjK0
>>362
それはすでに起こってます
必死で中国は隠していますがw

問題は地方軍vs中央軍ですな
わざと中央軍ばかり最新兵器で固めてる
最前線の広州よりもね

364:名無しさん@十周年
10/02/05 20:37:48 fdoDyYsR0
わざと見つかったのか見つかってしまったのかが問題だな

見つかってしまったのなら中国バカス

365:名無しさん@十周年
10/02/05 21:46:56 /4yu2J1m0
>>361
流石にモノホンの魚雷は不味いだろ。
音響魚雷で水測員の鼓膜破る程度にしとかんとw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch