【国際】声優・釘宮理恵、台湾で人気爆発 ファンが失神「暴動のようだ」★2at NEWSPLUS
【国際】声優・釘宮理恵、台湾で人気爆発 ファンが失神「暴動のようだ」★2 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@十周年
10/02/01 21:55:04 xthfsdBf0
>>343
>>345
すげーな、海外の声優オタw

351:名無しさん@十周年
10/02/01 21:55:18 xWzE4naZ0
台湾人受けしそうな顔なんだろうな

352:名無しさん@十周年
10/02/01 21:55:22 ZE8wlyTT0
うるさいうるさいうるさいは日本語じゃなきゃ味気ないだろうな…

353:名無しさん@十周年
10/02/01 21:56:48 1y8gdSF50
> 319 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2010/02/01(月) 21:36:45 O8qLOBEf0
>>311
>いや、声優の本格的アイドル化が始まってからもう15年くらいたってる。

おまいは
堀江美津子がアイドルじゃなかったとでも言いたいのか?

354:名無しさん@十周年
10/02/01 21:58:26 ffp4uZ0s0
>>353
そういう一分の例外を出して勝ち誇られてもな・・・


355:名無しさん@十周年
10/02/01 21:58:45 9p7kYqzB0
日本文化は台湾に愛されてるね。
もっと日本は台湾を愛してあげなくちゃ。
中国とはまるで違うのに、中国と一緒くたにする日本人が多すぎる。
日本が韓国と一緒くたにされたらイヤだろ?

356:名無しさん@十周年
10/02/01 21:58:52 qFJgWo5J0
>>345
俺もサウスパークは吹き替えは見ないなそういや
映画なんかも字幕のがいいって言う奴がいるがそんな感じか。

357:名無しさん@十周年
10/02/01 21:58:58 o0r4VrbTP
はいはい こっちにもツンデレカルタ見つけました
URLリンク(www.youtube.com)
26秒くらいから始まる

358:名無しさん@十周年
10/02/01 21:59:25 0BZ+GFYF0
>>343
惨殺するわよは
伊織じゃないかな?

359:名無しさん@十周年
10/02/01 21:59:26 OIeMhv7U0
めちゃくちゃブスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

360:名無しさん@十周年
10/02/01 22:00:08 symd+b9X0
神楽だっけ? ブサじゃん

361:名無しさん@十周年
10/02/01 22:00:15 Tzorqj+j0
日本人だって外国語解らなくても洋画の字幕に拘るひと結構いるじゃん、それと同じだろ。

でも最近海外の声優も随分実力上げてきたと思うよ、
ようつべとかで見ると吹き替えでも違和感のない奴が相当増えてきた。

362:名無しさん@十周年
10/02/01 22:00:45 FSKPQDZs0
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け



363:名無しさん@十周年
10/02/01 22:01:49 wjbhCzrL0
中の人なんてどうでもいい派の俺にとって声優萌えだけは理解できん

364:名無しさん@十周年
10/02/01 22:02:31 b2wgf5XG0
>>329
「貧乳最高」にワロタ

ステータスだってば!
まぁ日本では当たり前なんだが(´・ω・)

365:地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o
10/02/01 22:03:32 2JjCaYEJ0
神楽役が板についているな


366:名無しさん@十周年
10/02/01 22:03:40 pS+qybC2P
>>362
>ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪を


桃色の髪がブロンドのわけないじゃん。

367:名無しさん@十周年
10/02/01 22:04:19 cQ1L3nAhP
>>352
ハートマン軍曹が日本で受け入れられてるんだから
大丈夫じゃないかな?

368:名無しさん@十周年
10/02/01 22:04:20 s65i9mBv0
>>366
黄金の鉄の塊みたいなもんだろ

369:名無しさん@十周年
10/02/01 22:04:42 1y8gdSF50
>>354
はぁ??
クリーミーマミの太田貴子もファンシーララの大森玲子も
バリバリのアイドルだったんだが?


370:名無しさん@十周年
10/02/01 22:05:58 O/QIFpOz0
下らん声優知識を、自慢げにひけらかすなよw

371:名無しさん@十周年
10/02/01 22:06:53 CSyjyQct0
>>361
>日本人だって外国語解らなくても洋画の字幕に拘るひと結構いるじゃん、それと同じだろ。

はっきり言うが、ソレは只の阿呆だ

372:名無しさん@十周年
10/02/01 22:07:56 oVYFGwpi0
声優ってのは声を愛でるもんだ
人前に出てくるもんじゃねえぜ

373:名無しさん@十周年
10/02/01 22:08:02 siz+F40D0
この人、女の子役より動物や男の子役の時の方がかわいい気がする。

374:名無しさん@十周年
10/02/01 22:08:31 ebZ1WJJ50
>>369
もはや声優ですらないw

375:名無しさん@十周年
10/02/01 22:08:50 FSKPQDZs0
>>366
ストロベリー・ブロンドがあるんだから桃色ブロンドもいいんじゃね?
ま、現実世界には居ないんだろうが

376:名無しさん@十周年
10/02/01 22:09:19 xthfsdBf0
>>372
同意w
おれも「中の人はいない」主義だぜ

377:名無しさん@十周年
10/02/01 22:09:35 rm8ifJc90
>>373
今やっているアニメの役はそっち系ばかりだな

378:名無しさん@十周年
10/02/01 22:09:41 2yC4dBmC0
久しぶりに見たけど
釘宮可愛くなったな・・

379:名無しさん@十周年
10/02/01 22:10:14 tpQawsZa0
>>362
URLを張るべきだった

380:名無しさん@十周年
10/02/01 22:10:34 qDTOBXG10
>>358
そういやアイマスのMADかなんかで聞いたし、やっぱ音源も伊織かな。
すげーこと言わすゲームだなw

381:名無しさん@十周年
10/02/01 22:10:40 d+SaSmcK0
>>369
それはアイドルが声優をやった例であって、声優がアイドル化したわけじゃないぞ。

382:名無しさん@十周年
10/02/01 22:10:45 Ifu9cFcZ0
>>369
B級アイドルが起用されるのは、大抵ストや労使交渉中。

383:名無しさん@十周年
10/02/01 22:10:59 3up0iGpH0
釘宮の声は大好きだが、本人に興味はない(というよりあまり好きじゃないタイプ)
仮にイベントに行くとしても生でその「声」を聞きにいくに過ぎない

384:名無しさん@十周年
10/02/01 22:11:19 NFmnAZaSP
誰だよこのブス

385:名無しさん@十周年
10/02/01 22:11:30 O/QIFpOz0
でも基本的に、顔で商売できないから声優なんだろう。

386:名無しさん@十周年
10/02/01 22:12:12 hlqkGFqA0
釘宮病が発症し、悪化する動画

URLリンク(www.youtube.com)

あー俺はL型を発症してると改めて確信したわw

387:名無しさん@十周年
10/02/01 22:12:45 Tzorqj+j0
>>371
声質が好きとかそういうのもあるんだからそうはっきり言うなw
会話内容だけが全てじゃないよ。

388:名無しさん@十周年
10/02/01 22:13:07 Ifu9cFcZ0
>>380
いや、このゲームは全般で言えばやさしい方です。

389:名無しさん@十周年
10/02/01 22:13:24 OA6EZTAC0
引き篭もり低体力のオタが本気を出すとこうなるんだな

390:名無しさん@十周年
10/02/01 22:13:49 7JcOy/V40
>>356
下手に吹き替え版にすると、イメージぶち壊しやがって、死ね!
とかそういうコメントで埋まるらしい

391:名無しさん@十周年
10/02/01 22:13:59 BtJP1eNA0
つまり
ダーティハリーはクリカンの声じゃなく
やっぱイーストウッドの声じゃなきゃいやだって言う人もいるだろ
それと同じことなんじゃね?

392:名無しさん@十周年
10/02/01 22:14:32 hlqkGFqA0
貼るURL間違えたw
別に大差ないからいいか

393:名無しさん@十周年
10/02/01 22:14:46 ZJRXdMme0
チェンジで

394:名無しさん@十周年
10/02/01 22:16:45 qDTOBXG10
>>391
いや、クリカンは誰だって嫌だろw

山田康夫だろw 俺は字幕も葺き替えも両方いける。

でもブルーレイだと吹き替えと字幕が混合しちゃうんだよな。
TV版の吹き替えデータしかないから

395:名無しさん@十周年
10/02/01 22:17:26 d+SaSmcK0
同じ会場で竹内順子もサイン会やってたみたいだな。そっちも腐女子ですごいことになってた模様

396:名無しさん@十周年
10/02/01 22:18:23 lB6RFVdY0
>>390
洋画見てて思う。
吹き替えが許されるのは、ブラッドピットの堀内賢雄とブルースウィリスの野沢那智だけだ。

397:名無しさん@十周年
10/02/01 22:22:18 d1NtScxh0
でも、実際外国じゃ外国語の映画は、ほとんどが吹き替えだよな
識字率なんかの問題があるかららしいけど
日本だと吹き替えと字幕と選べるだけ恵まれてるのでは

398:名無しさん@十周年
10/02/01 22:22:20 +PV0Wsaw0
>>396
ジャックバウアーをハクオロ様がやるのは駄目ですか

399:名無しさん@十周年
10/02/01 22:23:19 UjItncFb0
くぎゅうううううううううううううううう

400:名無しさん@十周年
10/02/01 22:23:46 qDTOBXG10
雰囲気を重視する派は洋画吹き替えは耐え難いよな。
ダークナイトとかで吹き替えだとなんかズッコケそうだし。

でも、プリズンブレイクのように本物以上にマッチする吹き替えがあるのも面白いところだね。
ここらへんはキャスティングする人のセンスかねぇ

401:名無しさん@十周年
10/02/01 22:24:04 tpQawsZa0
>>386
ハッ、俺も感染者とはいえもう2年も前の話、動画の一つくらいで・・






くぎゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

402:名無しさん@十周年
10/02/01 22:24:25 fyWNTH4J0
写真写り悪いな
誰かわかんね

403:名無しさん@十周年
10/02/01 22:24:44 mn3u+Nqm0
シャイナさんて、聖闘士星矢の教育係だったひとか?

404:名無しさん@十周年
10/02/01 22:24:55 cRaHvgR90
台湾人がアニメを見て日本語を覚えられるってんなら
俺も洋ドラマを見続ければ英語覚わるかな・・・(´・ω・`)

405:名無しさん@十周年
10/02/01 22:25:11 d2o3nb8K0
フルハウスなんかは字幕だったらオレは多分観てないし楽しめなかったろうと思う

406:名無しさん@十周年
10/02/01 22:25:23 d+SaSmcK0
>>404
それは結構メジャーな勉強方法だよ。

407:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
10/02/01 22:25:27 KR3RRfUd0
ここまで水樹奈々の話題がないことについて

408:名無しさん@十周年
10/02/01 22:25:28 cVKrBHwK0
URLリンク(park14.wakwak.com)
URLリンク(pic.2ch.at)
URLリンク(park14.wakwak.com)
URLリンク(pic.2ch.at)

409:名無しさん@十周年
10/02/01 22:26:20 7rLn+dqd0
ジャッキーは吹き替えじゃないと違和感を感じる

410:名無しさん@十周年
10/02/01 22:26:32 d1NtScxh0
>>396
自分は映画は絶対に字幕だが、ドラマは反対に常に吹き替え派
フルハウスやビバリーヒルズ世代だからかも知れんが、
ドラマを字幕で見たことは無いなあ
つか、刑事コロンボやジャックバウアーが英語で喋られると、違和感あるっすw

411:名無しさん@十周年
10/02/01 22:27:27 +rq1gPcA0
釘宮といえば大河だろぅが!

412:名無しさん@十周年
10/02/01 22:28:21 b2wgf5XG0
>>404
台北市のNOVAって電気屋テナントビルに入ってる
お店の男の子が「ようつべで北斗の拳とドラゴンボールで日本語勉強しました!」って
言ってたよ。マジで流調な日本語でした(`・ω・)b

413:名無しさん@十周年
10/02/01 22:28:26 d2o3nb8K0

キーワード:ヘルミーナ


抽出レス数:0

414:名無しさん@十周年
10/02/01 22:29:50 SwhdXMJt0
>>401
免疫抗体は作られていなかったようだなww

415:名無しさん@十周年
10/02/01 22:30:24 bKte5P/H0
釘様すげーよ

416:名無しさん@十周年
10/02/01 22:30:29 SveC6yIW0
ツンデレ役よりも



ショタ役が至高だと思う

417:名無しさん@十周年
10/02/01 22:31:07 DF4wVQrs0
誰?

418:名無しさん@十周年
10/02/01 22:31:18 qDTOBXG10


419:名無しさん@十周年
10/02/01 22:31:23 Tzorqj+j0
ナイトライダー、エアウルフ、Aチームあたりは吹き替えじゃないとダメだろ。

佐々木功じゃないマイケルとか違和感ありすぎだわw

420:名無しさん@十周年
10/02/01 22:31:36 zgPbGmVm0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

421:名無しさん@十周年
10/02/01 22:32:11 g4fYYySa0
声優なら、顔やスタイルでなく、美声で勝負しろや。

422:名無しさん@十周年
10/02/01 22:32:24 lB6RFVdY0
>>410
たしかに、コロンボが英語で喋ってるところを想像できないw

423:名無しさん@十周年
10/02/01 22:33:48 QrJvEG4TP
傲嬌系ってツンデレのことか

424:名無しさん@十周年
10/02/01 22:34:00 g9+tyOCB0
台湾のヲタも「うるさいうるさいうるさーい!」に興奮するのか

425:名無しさん@十周年
10/02/01 22:34:15 5lukxI/U0
言葉分からないのに声聞いても楽しいのかな?


426:名無しさん@十周年
10/02/01 22:36:18 +PV0Wsaw0
確かルイズの寝言を聞き続ける動画がニコニコに有ったはず

427:名無しさん@十周年
10/02/01 22:36:43 qDTOBXG10
>>421
顔は残念なことで有名

>>425
洋画だって好きな俳優の台詞は普通に覚えるだろ。もちろん英語で。

428:名無しさん@十周年
10/02/01 22:38:32 BtJP1eNA0
アメコミにも日本の影響が…

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

429:名無しさん@十周年
10/02/01 22:38:40 +PV0Wsaw0
まちがえた

寝息だ。

430:名無しさん@十周年
10/02/01 22:38:55 g7LREeIM0
この人は上手い部類だと思うが
容姿は地味だよな

431:名無しさん@十周年
10/02/01 22:39:03 8sH6qxf90
>>427
てめえ釘さんディスってんのか?あ?
ホームベースぶつけんぞ!

432:名無しさん@十周年
10/02/01 22:39:41 KHBbSaEi0
チーズちゃんの人?

433:名無しさん@十周年
10/02/01 22:40:02 LaMEc1PZ0
>>421
この人は寧ろ声にしか魅力が…
ただこの記事ってニュー速+向けではないんじゃないか?
萌えか、精々芸スポだろ

434:名無しさん@十周年
10/02/01 22:40:19 wN95NnWA0
>>345
なんか、少なくとも音声は日本語仕様で見るのが
あっちのマニア道らしい。
あと、日本仕様と別編集になってる国では
日本仕様が垂涎だとか。

435:名無しさん@十周年
10/02/01 22:41:26 rTRKg1q90
オタクを宅男というのか

436:名無しさん@十周年
10/02/01 22:41:50 qDTOBXG10
まあ別に顔は特別残念ってほどでもないけど、

これといって見るものがないって感じかな。ちゃんと見たことないけど。

437:名無しさん@十周年
10/02/01 22:43:08 emMCr6f20
>2人のファンが酸欠になり失神した

シナとチョンはこんなの多いな
映画で死んだりネット中に死んだり風土病か?

438:名無しさん@十周年
10/02/01 22:43:18 Xd5rLLtv0
台湾のファン健気すぎんだろ・・・。
URLリンク(www.dotup.org)


439:名無しさん@十周年
10/02/01 22:44:09 XjDcNJ6y0
能登かわいいの能登?

440:名無しさん@十周年
10/02/01 22:44:51 wN95NnWA0
>>421
そんなこと言ってたら銭形のとっつぁんやガーゴイル様にガチでしばかれるぞw

441:○
10/02/01 22:45:31 jIzQnCdU0
 この調子で胡錦涛とかも虜にしちゃえ。
 将軍様はパス。浚われるから。

442:名無しさん@十周年
10/02/01 22:45:44 Rz37aHc00
人気アニメ「灼眼のシャナ」のシャナ役として台湾で知られている

シャナが一番人気か

443:名無しさん@十周年
10/02/01 22:46:08 +dTImxGj0
細すぎて気持ち悪いんだよこの人

444:名無しさん@十周年
10/02/01 22:46:13 FjTHe1co0
銀魂の北米版が字幕のみで残念がっている記事があるのだが…
URLリンク(shirouto.seesaa.net)

445:名無しさん@十周年
10/02/01 22:48:40 olkjm2nO0
イケメンが混ざってるぞ

446:名無しさん@十周年
10/02/01 22:49:25 Oa8yUXnV0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

447:名無しさん@十周年
10/02/01 22:50:00 KmD0tHLg0
>>396
ジャッキーの石丸とサモハンの水島は殿堂入りだから入ってないんだよね?
シュワちゃんの玄田とセガールの大塚も殿堂に入ってるんだよね?

448:名無しさん@十周年
10/02/01 22:51:04 jXdUhkIY0
あれ、くぎゅってけっこうかわいいのな。ばばあなのに。

449:名無しさん@十周年
10/02/01 22:54:08 e9y+CaBy0
URLリンク(sugar310.dip.jp)
URLリンク(sugar310.dip.jp)
戸松遥

URLリンク(sugar310.dip.jp)
平野綾

URLリンク(sugar310.dip.jp)
みのりん

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
たかはし智秋

URLリンク(anime.excite.co.jp)
福井裕佳梨



以上ギリギリTVに出れる声優5人衆でした

450:名無しさん@十周年
10/02/01 22:55:21 1Zy1fVoh0
1か月前の既に徹夜発生のスレでこの声優を始めて知った。
声優の顔がガッカリのコメントが多かったよね?
でもこのスレの写真みたけどそんなにヘンな顔じゃネェじゃん?

451:名無しさん@十周年
10/02/01 22:56:24 wN95NnWA0
>>449
ギリギリも何も正直、智秋のぶっちぎりだわ。
グラビア止めるのもったいなさすぎ。

452:名無しさん@十周年
10/02/01 22:57:32 Eqt4UfwI0
声優に顔を求める必要は、本来はねーの

453:名無しさん@十周年
10/02/01 22:57:46 Tzorqj+j0
福井はもともとグラビアじゃねーの?

454:名無しさん@十周年
10/02/01 22:58:24 jXdUhkIY0
>>449
ゆかりん肩幅がエロすぎ(;´Д`)

455:名無しさん@十周年
10/02/01 22:58:33 pS+qybC2P
>>450
たぶん「美人だ」と言ってしまうと、彼女は芸ではなく顔で人気になったと
いうような意味に取れるから、むしろ侮辱だという考えがあるんじゃないの。

456:名無しさん@十周年
10/02/01 22:59:23 cRaHvgR90
>>406,>>412
なるほど・・・頑張ってみようかな

457:名無しさん@十周年
10/02/01 22:59:47 b0yTh0860
台湾のニュースはいつだってほのぼのなのだ。

458:名無しさん@十周年
10/02/01 23:00:53 Tzorqj+j0
>>452
華々しい声優ブームの裏で犠牲になった声優も多い・・・特に女。

折角顔出さなくて良い商売を選んだのにいきなり声優ブームとか始まって
顔を出さざるおえなくなって人気が失速・・・色々と悲惨すぎるわ。

459:名無しさん@十周年
10/02/01 23:01:44 o3R4rVuD0
>>449
田中理恵が居ない

460:名無しさん@十周年
10/02/01 23:02:05 wN95NnWA0
声優やるにはまず顔出し芝居がちゃんとできてから、っていう
大御所・古株のポリシーに従うなら
顔のつくりとはまた別の意味でいい顔(表情)ができないと。

なんてな。

461:名無しさん@十周年
10/02/01 23:04:18 S8aVnTaU0
>>458
そんなヤツいんのか?例えば誰よw

462:名無しさん@十周年
10/02/01 23:04:32 jXdUhkIY0
つか、今の声優のほとんどは部隊経験ほとんど積まずに
基本訓練だけやって、後はオーディションやら営業やらして
仕事なんとか手に入れて何年かぼちぼちやって
気づいたら年とって、若手に押し出されて仕事減って終了なんじゃね。

463:名無しさん@十周年
10/02/01 23:04:41 N8EPOUOjO
台湾…最高w

464:名無しさん@十周年
10/02/01 23:04:43 b0yTh0860
動画見たけど、確かにうまいんだな。よくわからんけど。

465:名無しさん@十周年
10/02/01 23:05:22 kMV1jvIK0
釘宮って誰!?
涼宮ハルヒをパロったAV女優なのか?

466:名無しさん@十周年
10/02/01 23:05:50 WkihnOgo0
ほあーーっ!!

467:名無しさん@十周年
10/02/01 23:06:16 K7X60ilp0
>>449
いいともは?

468:名無しさん@十周年
10/02/01 23:06:53 rm8ifJc90
>>458
新人のころは嫌でも顔出しの仕事ばかりさせられるからな
売れてきたら仕事選べるようになるけど

469:名無しさん@十周年
10/02/01 23:07:56 zgPbGmVm0
>>459
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

470:名無しさん@十周年
10/02/01 23:08:11 UPUWfE690
初めは何この変な声・・・っておもうけど
話がなんかおもしろいから
ラジオのまとめた動画とか聞いてると
やだこの人かわいすぎるんだけどってなって発症する。

471:名無しさん@十周年
10/02/01 23:08:34 gfrLTBHt0
これはすげえwwwwww

472:名無しさん@十周年
10/02/01 23:08:40 qgQ4EPp40
>>469
なんだっけこれ
クチャーズだっけ

473:名無しさん@十周年
10/02/01 23:08:44 KmD0tHLg0
>>461
草柳順子とか・・・?
あ、画像は貼らなくていいから

474:名無しさん@十周年
10/02/01 23:10:11 lYJAJPqk0
この盛り上がりは

ある意味うらやましい。

475:名無しさん@十周年
10/02/01 23:10:40 9ju1oW9I0
>>439
違う

476:名無しさん@十周年
10/02/01 23:11:02 J4fXhRWn0
朝鮮半島には行くなよ
日本人は酷い目に遭う所だぞ

477:名無しさん@十周年
10/02/01 23:11:07 e9y+CaBy0
>>461
沢山いるよ。
ミズハ… おっと誰か来たようだ

478:名無しさん@十周年
10/02/01 23:11:20 8DSHvkVGO
1番ルックスが良い声優は…角松かのり

479:名無しさん@十周年
10/02/01 23:12:19 FcCk+/fV0
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

480:名無しさん@十周年
10/02/01 23:12:35 B2CBQIlm0
台湾のお前ら

481:名無しさん@十周年
10/02/01 23:13:29 T++A5K9a0
水銀燈の笑い声がいいな

482:名無しさん@十周年
10/02/01 23:15:28 93g71Lel0
くぎゅううううううううう

記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ

483:名無しさん@十周年
10/02/01 23:16:06 ovVyw3kh0
     [TV]   [PC]
            俺
     [コタツ]
      母<能登かわいいよ能登
                 

484:名無しさん@十周年
10/02/01 23:16:15 dYaWQoWE0
test

485:名無しさん@十周年
10/02/01 23:16:41 VA35eol80
ここにもまた1人、覇王色の覇気を持つものが居たか

486:名無しさん@十周年
10/02/01 23:16:53 wN95NnWA0
でも人気者が台湾に行ったらたいへんなんだよなぁ。
宿舎の自室の他に「私」は無いからな。全く。

487:名無しさん@十周年
10/02/01 23:16:57 aeX/EM1L0
シャナのイベントなのに「ゼロにちは」だから「別作品ですが」なんだな。
今やっと分かったよ。をぢさんにはむつかしいな、こういうの。

488:名無しさん@十周年
10/02/01 23:16:59 dhUK4vdh0
>>1
なにこの馬鹿犬たち。

489:名無しさん@十周年
10/02/01 23:17:03 2LH8KUNS0
>>449
おいおいハヤテの
白石涼子忘れんなよ
URLリンク(2sen.dip.jp)

490:名無しさん@十周年
10/02/01 23:17:04 ovVyw3kh0
やっちまったwwwwwwwwwwwwww

491:名無しさん@十周年
10/02/01 23:17:05 psBQbmE70
顔はあれだけど、声は如何にもなアニメ声だよな。

492:名無しさん@十周年
10/02/01 23:17:17 x9dz40Wp0
くぎゅうううううううううううううううううううううううう

493:名無しさん@十周年
10/02/01 23:17:41 t3BwEmos0
1月期アニメではくぎゅう見かけないな

494:名無しさん@十周年
10/02/01 23:18:00 fvGe17k50
【台湾の】台湾で釘宮病が発症し失神者が!現地ニュース動画あり【おまえら】
スレリンク(news板)l50
釘宮病発症患者
URLリンク(file.asagawo.blog.shinobi.jp)
釘宮さんと握手して発症寸前の男性
URLリンク(file.asagawo.blog.shinobi.jp)
動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


495:名無しさん@十周年
10/02/01 23:18:35 1JcW9scU0
台湾って中国みたいに漢字を簡略化あんまりしてないのか?

496:名無しさん@十周年
10/02/01 23:19:04 Tzorqj+j0
白石は可愛いと思うけどトークが絶望的なんだよな。

497:名無しさん@十周年
10/02/01 23:19:50 qgQ4EPp40
>>495
簡略化ってw
簡体字・繁体字って聞いた事ない?


498:名無しさん@十周年
10/02/01 23:20:10 cLyacwWU0
>>493
れでぃ×ばとに出てる

499:名無しさん@十周年
10/02/01 23:21:08 +BcbgTk70
>>209

maplus

若本
URLリンク(www.youtube.com)

ニコ動だけど
金朋地獄
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑は目的地にたどり着ける気がしないw

500:名無しさん@十周年
10/02/01 23:24:43 TknsoJ64P
月詠の葉月の人だっけ?

501:名無しさん@十周年
10/02/01 23:25:04 WkihnOgo0
>>497
「簡略化」した漢字が簡体字だろ?
そんなことも知らないのかよ‥。

502:名無しさん@十周年
10/02/01 23:25:32 BpB8O51f0
アニメから2次元を取ったら何も残らんだろ
声優なんてどうでもいい

503:名無しさん@十周年
10/02/01 23:26:06 hnaKIMnb0
>>495
簡略化する前に、パソコンが復旧して簡略化する必要がなくなった。

504:名無しさん@十周年
10/02/01 23:26:54 Tzorqj+j0
>>500
そりゃARIAの青の人だ。

505:名無しさん@十周年
10/02/01 23:27:29 A0Ql0ZrK0
>>449
貴様田中理恵を…

506:名無しさん@十周年
10/02/01 23:27:40 WkihnOgo0
>>503
日本でも、当用漢字制限なんて売国思想が蔓延する前に普及していれば‥。

507:名無しさん@十周年
10/02/01 23:29:46 ibMfTSLT0
最近はぶつ切り編集やシーンカットしたら、色々苦情がくるらしいw

向こうの放送コードの都合もあるけど
とくに子供むけアニメの編集はひどいと

508:名無しさん@十周年
10/02/01 23:29:54 sLBAN/cF0
【声優】釘宮理恵の登場でファンら酸欠→失神→人気爆発で大騒動となった台湾イベント 『釘宮病』恐るべし
スレリンク(moeplus板:1-100番)


509:名無しさん@十周年
10/02/01 23:30:49 hnaKIMnb0
>>506
覚えなければならない最低限度の漢字と認識してるけどな。俺は。

台湾を台灣・臺灣とかけといわれた無理だけど。

510:名無しさん@十周年
10/02/01 23:30:58 72i0J+wfP
>>478
千葉千恵巳だろJK

511:名無しさん@十周年
10/02/01 23:31:05 tz73rOx00
おい、能登が結婚ってどういうことだ

512:名無しさん@十周年
10/02/01 23:32:26 SlXUHYbe0
>>500
それは千和

513:名無しさん@十周年
10/02/01 23:32:55 QrJvEG4TP
みっくすJUICE復活してくれー

514:名無しさん@十周年
10/02/01 23:33:44 ZFI7Pln70
>>506
日本語がローマ字表記になるか、下手すりゃ公用語が英語になってたかもしれない時代だぞ
今は、人名用漢字が増えたし、常用漢字の拡大も検討中だし。

515:名無しさん@十周年
10/02/01 23:33:51 sk8BSM5S0
おたく死ね!気持ち悪い

516:名無しさん@十周年
10/02/01 23:34:47 qk4lAKbN0
ワロタ

517:名無しさん@十周年
10/02/01 23:35:18 fP4YmsXw0
URLリンク(www.kajisoku-f-4.com)
どこがいいんだ・・・

518:名無しさん@十周年
10/02/01 23:35:19 8uwDOgW2P
灼眼のシャナは灼眼的夏娜と書くのか

519:名無しさん@十周年
10/02/01 23:35:51 WkihnOgo0
>>509
ところが現実は、日本の漢字文化を破壊しただけだったんだよな‥。


>台湾を台灣・臺灣とかけといわれた無理だけど。

俺も無理だからこそ、PCが普及すればと言ったわけだ。
文脈を理解してくれ。

520:名無しさん@十周年
10/02/01 23:36:01 jKEL0cZFP
てかこの人の声は好きだけど、本人を見たいとは思わないなあ
あくまで声無き登場人物たちの声になる、その音が聞きたいだけだわ

521:名無しさん@十周年
10/02/01 23:38:00 t3BwEmos0
くぎゅうカーナビ導入しようと思ってやめたわ

522:名無しさん@十周年
10/02/01 23:39:12 qk4lAKbN0
これだけ熱くなれるって良いよな。素直に羨ましい。

523:名無しさん@十周年
10/02/01 23:40:01 w1miEpze0
女もこれくらい男から熱烈に歓迎されたら本望だろうな


524:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/02/01 23:40:12 KDH09wcC0
>>1
なんというお前ら

>>518
シャナは夏娜でそのまま音をあてはめてるんだな

>>520
声優という職業的に実際に見ない方がいいと思うけど
何かのテレビでこの人が声を当ててるのを見て
やっぱりプロはすごいと思った

525:名無しさん@十周年
10/02/01 23:40:13 WkihnOgo0
>>514
まあ当時には当時なりの事情があったんだろうが、そんな前時代の遺物を、
なんで現代でも有難がる必要があるのかと思うよ。


>常用漢字の拡大も検討中だし。

そうなんだ。
最終的には、漢字制限の撤廃まで復帰するといいね。
下手に漢字制限なんて設けると、日本の新聞社の頭が悪すぎるせいで、
「と殺」とかわけのわからん日本語を使い出すし‥。

526:名無しさん@十周年
10/02/01 23:41:24 EOnTrPTv0
台湾は声優なら誰でも人気あるの?
それとも釘宮だから?

527:名無しさん@十周年
10/02/01 23:42:29 rm8ifJc90
>>520
アニオタだとそういう考えの人は結構多いな
キャラの声のみに興味があって中の人には無関心

528:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/02/01 23:42:39 KDH09wcC0
>>525
自分もふ頭という表記とか混ぜ書き語にはいらいらする

529:名無しさん@十周年
10/02/01 23:42:45 aeX/EM1L0
この人の声の目覚まし時計って無いのかね?
売れるハズだがw

530:名無しさん@十周年
10/02/01 23:43:08 7QDNy2iz0
神谷明なら知ってる

531:名無しさん@十周年
10/02/01 23:43:17 HLJUkX4h0
>>1の画像の中央に居るブスか・・・?
これの何が人気なの・・・?

532:名無しさん@十周年
10/02/01 23:43:18 hnaKIMnb0
>>526
日本で人気がある声優は、台湾でも大人気。

羽後のお米の人も、台湾でそこそこ人気がある。

533:名無しさん@十周年
10/02/01 23:43:27 p9PqDH/30
で、誰か釘宮さんが主演してる作品名だけ挙げてってくれないか?
出演作多すぎて、おまけにWIKIだとサブキャラでも主要人物も太字で
正直わからん。参考はこちら→URLリンク(ja.wikipedia.org)

534:名無しさん@十周年
10/02/01 23:44:21 /28h0RT+0
>>527
じゃあ声ヲタは本人に興味があって
キャラには無関心なのかな?

535:名無しさん@十周年
10/02/01 23:44:39 EOnTrPTv0
>>532
そうなのか
胸熱

536:名無しさん@十周年
10/02/01 23:45:09 aOqDxPwxP
>>520
俺もかつては声オタだったが、中の人じゃなくて単にキャラが好きなだけなんだと気付いてからは声優に興味なくなったな
まぁ、声優ごしにキャラの幻影を見てる人も声オタには多いだろうけどさ

537:名無しさん@十周年
10/02/01 23:45:22 BBvScZvt0
48歳で大爆発とかすげえな

538:名無しさん@十周年
10/02/01 23:45:43 x+fZu2VP0
在日、工作員認定したかと思えば唯一の生甲斐のアニメ語ったり、
ネトウヨニートアニメオタクの忙しいこと(笑)

539:名無しさん@十周年
10/02/01 23:46:35 U335B/gx0
とらドラ!で不覚にも泣いたことがある

540:名無しさん@十周年
10/02/01 23:46:35 rm8ifJc90
>>534
アニメのキャラから入ってくるのもいるし
イベント目当てでドル系声優本人にしか興味がないのもいる
まあいろいろなやつがいるってことだな

541:名無しさん@十周年
10/02/01 23:46:52 IT4JoMkp0
ハイパーくぎゅううタイム
URLリンク(ranobe.com)

URLリンク(ranobe.com)

URLリンク(ranobe.com)

542:名無しさん@十周年
10/02/01 23:47:43 fNkoyqoR0
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううう

543:名無しさん@十周年
10/02/01 23:47:58 eb3pOLrE0
>>531
声優なんだから声だろうw
一般のアイドルとは違う方向からの評価な

544:名無しさん@十周年
10/02/01 23:48:01 yiKNu5c60
>>503
それは違うよ、漢字廃止を目的としてその前段階として漢字破壊したのが簡体字。
文化大革命(実際は破壊)の一環として現れた。
1976年に毛沢東が死んでくれたので、1977年の更なる漢字破壊した
第二簡体字は文化破壊者の後ろ盾を失い頓挫した。




545:名無しさん@十周年
10/02/01 23:48:14 OHZ5lUaX0
>>533
りぜるまいん(岩城りぜる)
灼眼のシャナ(シャナ)
ゼロの使い魔(ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール)
ハヤテのごとく!(三千院ナギ)
とらドラ!(逢坂大河)

こんな感じかね、主人公じゃなくてメインヒロインだけど
あかね色は見てなかったから知らんわ

546:名無しさん@十周年
10/02/01 23:48:48 d1NtScxh0
>>532
羽後のお米の人って言われても、誰よ、それ

547:名無しさん@十周年
10/02/01 23:48:51 10BwQpBq0
もしかして真ん中のババアが釘宮?
おいこらふざけんな!

548:名無しさん@十周年
10/02/01 23:49:10 wN95NnWA0
>>525
>>528
書き手もたいがいだが
読み手も「識字力」がな・・・・・・

549:名無しさん@十周年
10/02/01 23:50:56 XECFgGr20
翼のはえたネコ役が秀逸。

550:名無しさん@十周年
10/02/01 23:51:04 x+nARDYj0
台湾でしかデカイ顔が出来ない日本人

551:名無しさん@十周年
10/02/01 23:51:08 hnaKIMnb0
>>544
台湾だぞ?

戦時体制モードで簡略化する余裕がなかったと突っ込まれるなら分かるけどw

552:名無しさん@十周年
10/02/01 23:51:53 y8z4N1jt0
しかし釘宮さんて絶望的なくらい演じれるパターンが少ないなぁ
ロリツンデレ美少女以外なにか出来ないのか?

553:名無しさん@十周年
10/02/01 23:52:52 hnaKIMnb0
>>546
西又葵とかいう人じゃなかったかな

あんまり絵描きとか声優は、詳しくないから間違ってたらすまん

554:名無しさん@十周年
10/02/01 23:52:53 wN95NnWA0
サクラ大戦の舞台なんかを見たら
(ようつべでしか見たこと無いけど)
ルックスが残念とか何とかどうでもいいわw

持ち役を自らコスプレして堂々と演る声優が
現に居るというだけでもう充分。

555:名無しさん@十周年
10/02/01 23:52:57 qgQ4EPp40
海外の芸能人は貴重に感じちゃうのは日本も同じだな
「この機会を逃したらもう2度と見れない!」って思っちゃうんだけど、
日本の芸能人も見る機会は全くないわけで

556:名無しさん@十周年
10/02/01 23:53:09 Bxr+abdj0
>>548
それくらい読めるだろ

557:名無しさん@十周年
10/02/01 23:53:10 0XT6J28p0
基地外多いんだな台湾は

558:名無しさん@十周年
10/02/01 23:53:23 psBQbmE70
>>552
ショタも声出してるよ

559:名無しさん@十周年
10/02/01 23:53:47 /28h0RT+0
>>552
アルフォンスみたいなショタ声?
隠の王の男の子役も良かったと思うな


560:名無しさん@十周年
10/02/01 23:54:59 y8z4N1jt0
>>559
Σ(゚Д゚;・・・アルフォンスって釘宮だったのか!?

561:名無しさん@十周年
10/02/01 23:55:00 p9PqDH/30
>>545
ほ、ほめてなんてあげないんだからね


とおっさんがまねしていっておく!

562:名無しさん@十周年
10/02/01 23:55:10 OHZ5lUaX0
>>552
ショタもあるがマリみての松平瞳子や学園アリスの今井蛍みたいなのもあるぞ
まあこいつらもある意味ツンデレだけどw

563:名無しさん@十周年
10/02/01 23:55:10 TrSmTz4k0
スゲーな
こんな騒ぎになる芸能人なんて他には志村けんくらいだぞ

564:名無しさん@十周年
10/02/01 23:55:26 rUF95RveQ
誰なの?AV女優?

565:名無しさん@十周年
10/02/01 23:55:53 rm8ifJc90
>>552
最近やっているキャラは人外ばかりです

566:名無しさん@十周年
10/02/01 23:57:09 iOgwbfDX0
釘宮病がパンデミックになったと聞いて(ry

567:名無しさん@十周年
10/02/01 23:57:17 Bxr+abdj0
>>552
鋼の錬金術師のアレとか?
あと銀魂だといろんな声やってて面白い。

568:名無しさん@十周年
10/02/01 23:57:33 amJF7Lgw0
台湾人に対して、

興奮するのは良いことだけど、現地で物を壊すのは良くないと思うよって言いたいけど、中国語が話せないや・・・・・・。

569:名無しさん@十周年
10/02/01 23:57:46 1MCa9vr70
釘宮はりぜるまいんで初めて認識したが、最近は外見ロリな
ツンツンお嬢様ってイメージが。ゼロの使い魔のルイズとか
あかね色に染まる坂の優姫とか。

570:西門豹
10/02/01 23:58:25 vwP0j8d60
>>529
昔、録音機能付きの目覚まし時計なるものが売っていて、当時放映中だった
「ナデシコ」のルリルリの「起きて下さい。お~~いヤッホー」というセリフを
録音し、今でも使い続けてます。
 近々、御前か能登に差し替える予定。

 釘宮ボイスの目覚ましはサンデーの全プレであった。ナギのフィギュア型の
目覚ましだったが造形が・・・・。
 でも手に入れた。結局、次男にもって行かれたけど。

571:名無しさん@十周年
10/02/01 23:59:20 aOqDxPwxP
それにしても、ぴたテン見てた時はまさか釘宮がここまで大物になるとは全く思わなかったなぁ
ハガレン出た頃からか、やたら話題に挙がるようになったのは

572:名無しさん@十周年
10/02/02 00:00:04 Ih78ESkn0
写真だとあれだが動画だとけっこう見れるじゃん

573:名無しさん@十周年
10/02/02 00:00:29 amJF7Lgw0
>>29

戦争はネット上で起こるから、平和だよ。

世界中の人間がオタクになったら、戦争はなくなる。

574:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
10/02/02 00:00:42 KR3RRfUd0
>>467 URLリンク(tubox.skr.jp)

575:名無しさん@十周年
10/02/02 00:00:44 smpCT1sD0
>>552
ロリ   →りぜるまいん
ツンデレ→シャナ、ルイズ
ショタ →ハガレン
クール →学園アリス
電波  →ぽてまよ
チャイナ娘→銀魂

576:名無しさん@十周年
10/02/02 00:00:56 xIGRsk0X0
ここまで 物売るってレベルじゃねーぞ  無し

577:名無しさん@十周年
10/02/02 00:01:01 op0ATtJJ0
誰?
つーかどんなアニメ?

578:名無しさん@十周年
10/02/02 00:01:16 /28h0RT+0
>>560
アルフォンスは十二国記に次ぐ釘宮のショタ声代表作だと思うよ

579:名無しさん@十周年
10/02/02 00:01:34 kpIIVpGuO
「ムネモシュネの娘たち」のミミ役の人か

580:名無しさん@十周年
10/02/02 00:01:45 hnaKIMnb0
>>568
壊不好。って漢字でかけばおk

581:名無しさん@十周年
10/02/02 00:01:54 ibMfTSLT0
釘宮声のショタ声っていったら泰麒かなw

582:名無しさん@十周年
10/02/02 00:02:00 HFv7ByrO0
>>572
確かに一時期酷くやつれていた時よりはかなり良くなっているな

583:名無しさん@十周年
10/02/02 00:02:31 ktsTc7Uz0
釘宮って珍しい名字だな

584:名無しさん@十周年
10/02/02 00:02:35 TSioPX6I0
>>1
釘宮病が台湾上陸かwww

でもν速にたてるニュースじゃないだろw

585:名無しさん@十周年
10/02/02 00:02:59 26ZxJa5Z0

日本アニメで吹替えは萎える、やっぱりリアルで聞きとりたい

日本語猛勉強する

ペラペラ

入り口はアレだがほんと台湾人の日本語上達速度はパネエw

586:名無しさん@十周年
10/02/02 00:03:13 WCb8UaWn0
お前等ワンワンダービーまでは知らないだろう

587:名無しさん@十周年
10/02/02 00:03:54 /bsEbZ1/0
フタリの記憶はいい

588:名無しさん@十周年
10/02/02 00:04:28 tbvp3ke20
>>552
いいんじゃね?パターンが多くてもそれぞれに魅力が無きゃ意味ないし
・楽器としての魅力的な声
・声を乗せるという技術
・演じる技術
勝手に想像して書いたけどこういうのが大事な訳だし

589:名無しさん@十周年
10/02/02 00:05:09 wjERIkZa0
台湾のヲタも濃いんだなあwwww



590:名無しさん@十周年
10/02/02 00:05:21 OHZ5lUaX0
>>570
南央美も好きだったなあ
最近聞けないんだよなあ・・・・銀魂くらいしかw

591:名無しさん@十周年
10/02/02 00:05:32 ibMfTSLT0
台湾の場合漢字が繁体字ってことで日本もだいぶ簡略化してるが中国ほどじゃないんで
意味が分かりやすいってのもある。

592:名無しさん@十周年
10/02/02 00:05:47 Elqfw/IB0
かわいい

552 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/01(月) 23:51:53 ID:y8z4N1jt0
しかし釘宮さんて絶望的なくらい演じれるパターンが少ないなぁ
ロリツンデレ美少女以外なにか出来ないのか?

560 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/01(月) 23:54:59 ID:y8z4N1jt0
>>559
Σ(゚Д゚;・・・アルフォンスって釘宮だったのか!?

593:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
10/02/02 00:05:54 KR3RRfUd0
URLリンク(tubox.skr.jp)

594:名無しさん@十周年
10/02/02 00:06:40 rUQWtskb0
シャナが一番面白いな

595:西門豹
10/02/02 00:07:09 akhR8DiY0
>>586
URLリンク(www.4gamer.net)
なるほど、この釘宮はそれなりだな。

596:名無しさん@十周年
10/02/02 00:07:24 wjERIkZa0
>>583
普通に芸名じゃ無いか?


597:名無しさん@十周年
10/02/02 00:07:34 hI7MqTPA0
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!

598:名無しさん@十周年
10/02/02 00:07:41 /bsEbZ1/0
つか これでパターン少ないとか言ったら田中真弓とかどうなる

599:名無しさん@十周年
10/02/02 00:08:09 EzayBgZn0
声優は全然知らないしファンでもないけどこれだけは知ってる。

くぎゅううううううううううううううううううううううううううう

600:名無しさん@十周年
10/02/02 00:08:50 sTpuuWd70
くぎゅう~をむぎゅう~

601:名無しさん@十周年
10/02/02 00:09:23 8KkmvNGU0
>>593
とまっつあんと花澤さんでかんなぎ神社近辺?ですか

602:名無しさん@十周年
10/02/02 00:09:33 r/Lb+6pO0
あちらのオタ、シャナだけでなく、紗音や大河も知ってるんだろうか?

603:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
10/02/02 00:10:35 keMYwLGE0
URLリンク(tubox.skr.jp)

604:名無しさん@十周年
10/02/02 00:10:44 zwT/BcNy0
台湾人うぜえええええ
こいつら絶対まともな手段でアニメ見てない

605:名無しさん@十周年
10/02/02 00:10:45 uIhap5a10
>>598
あしたのジョー見てたら
野沢雅子さんが普通の女の子役やってるシーンがあって
なんか感動したw

606:名無しさん@十周年
10/02/02 00:11:26 WaxGUXbo0
>>575
教育アニメ →スズカ

607:名無しさん@十周年
10/02/02 00:11:50 JZxj98RX0
顔がな・・・

608:名無しさん@十周年
10/02/02 00:11:57 bCAaSnVKP
ゼロにちは!
ラジオの挨拶なんだろうが、海外なのにラジオまで聞くなんて相当なオタだな

609:名無しさん@十周年
10/02/02 00:12:53 qYp1ICvE0
>>591
自分が台湾のサイトは読めても
大陸のは読めねえってのと同じかw

610:名無しさん@十周年
10/02/02 00:13:10 OyYj7qJ90
ハァ?まじでか?


611:名無しさん@十周年
10/02/02 00:13:26 /bsEbZ1/0
アニメは地球を救う

612:名無しさん@十周年
10/02/02 00:14:12 zJqeCF5W0
顔の話はするな
神田さんや水橋に謝れ

613:名無しさん@十周年
10/02/02 00:14:38 275sdhvr0
>>575
ドリル → マリみて
鼻血 → とらドラ

614:名無しさん@十周年
10/02/02 00:14:56 m9cx3AYL0
>>45
25日とかやりすぎだよなwwwww

615:名無しさん@十周年
10/02/02 00:14:59 r/Lb+6pO0
釘宮専用釘バット

616:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/02/02 00:15:26 8gZlxjQY0
>>585
台湾人のアニオタのブログ見たことあるけど、
完璧に日本語+オタク系の用語使いこなしてて
お前本当に台湾人かと突っ込みたくなったw

617:名無しさん@十周年
10/02/02 00:15:28 ExjM6Awm0
あの顔に幻滅しなきゃいいが

618:名無しさん@十周年
10/02/02 00:15:40 o/bC/tqe0
>>575
おっぱい+母乳→メローナ

619:名無しさん@十周年
10/02/02 00:15:58 rUQWtskb0
        /::  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :\
        /:/|,イ ::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::_,、,ノ、:::\
    /::/::/,-.、` ー-|- ! --、|-─ |ニニ‐' ´:::::::ヽ:::::ヽ
.   /:/' :://:::::::: ̄ ̄:|:'':l.─‐ l : ̄: !:::::::::::::::::::::::::.!::::::ヽ
   / //:::://::::::::::::::::l::::l.|:::||:::::::::::!ヽ::::::ト、::::::ヽ:::::::::、:.!::::::.!
  // /::::.!/::::::::|:::::::||:::l│:| !l:::::::::l ヽ:::::.!ヽ:::::::ヽ:::::::.!: !:::::|
.  l:/ !:::::|!:::::!::::|::::::| |:.!-!::|‐|:!::::::::l ゝ::::!-ヽ::::::.!::::::::!: !::::|
  |l  .!:::/|::::::l:::::!:::::l .!:ト .|::|‐ !:l:、:::.!. -ヽ:ヽ ヽ:: !:::::::|、!::::!
  l  |:::| |::!:::.!::::|:::レ,===、、 ヽ:ヽ::::| ,ィ===、ヽ:|:::::::!::::::.!
     |: ! |::! :::ト、!V | '゙;:::::|   ヽ\:!´| '゙;::: | l/ヽ::::|::::::.!
.    !:| |ヽ:::|: .!   lヽ_ノ:!      ヽ !ヽ_ノ:l  /:ヽ:!::::::|
     !|  |:ヽ::!:: !  ー-'        ー-'  /::::::!::::::::l
        !::::ヾ:|:ヽ       ′         /::::::::|:::::::.|
.       |::::::::::|::: :\     ー--‐     /:|:::::::::!::::::: !
       .!::::::::::|:::::::|::`丶、       / ::::::|:::::::::|:::::::::.!
      │:::::::::|:::::::|:::, -‐ i` ー-‐ ''´ト--、:::.!:::::::::|::::::::::.!
      /:::: _:_::|:::::::|´:.:r' ´      ` /.:.:.:|::::::::::l、:_:_:::: !
     , '"\ :.:.:|:::::::.|:.:.:.!    __   /:.:.:.:.!::::::::l:|.:.:./`!、
    / \::::\:!::::::::!.:.:.:.! /,.-、\ /:.:.:.:.:l:::::::::|:l/: / 丶、
    l ヽ  ヽ:::: :|::::::::|:.:.:.:.|' /,.-、\/:.:.:.:.:.!:::::::::|:l:::/  /  !

620:名無しさん@十周年
10/02/02 00:16:11 Oqhrqunj0
またおまえらか

621:西門豹
10/02/02 00:16:25 akhR8DiY0
>>613
いや、むしろ

おしっこ → マリみて
鼻血   → とらドラ

622:名無しさん@十周年
10/02/02 00:16:25 RPoTPqUA0
この回で釘宮病になりました!
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.youtube.com)

623:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
10/02/02 00:17:04 keMYwLGE0
まあ これはありかと
URLリンク(tubox.skr.jp)

624:名無しさん@十周年
10/02/02 00:17:05 m9cx3AYL0
>>88
失神というか思わず手を合わせたくなる顔だよな


625:名無しさん@十周年
10/02/02 00:18:18 WaxGUXbo0
>>591
その割に手書き漢字がなんとなく不安定だぞwww

626:名無しさん@十周年
10/02/02 00:18:35 pgq8vcta0
海外でもコイツのファンは病気なのか
声優って恐ろしい職業だね

627:名無しさん@十周年
10/02/02 00:19:43 4zKqjKqF0
釘宮さんは北京とソウルで無料公演をすべきです

628:名無しさん@十周年
10/02/02 00:19:46 k/4kKM680
>>624
URLリンク(images.google.co.jp)矜羯羅童子

こういうことですね。

629:名無しさん@十周年
10/02/02 00:21:43 7zJnExUa0
>>591
日本語は簡略化していないよ
台湾は印刷書体で、日本は手書き書体をあえて印刷字体にまで拡張しただけ
共に楷書であり正当な字体。

630:名無しさん@十周年
10/02/02 00:22:08 WaxGUXbo0
>>622
やっぱ大河いいな

631:名無しさん@十周年
10/02/02 00:24:13 Xxtie15X0
どこよりも日本の文化が理解のできるのは台湾人だな

632:名無しさん@十周年
10/02/02 00:24:47 k6qjrugK0
>>625
まあ向こうにない(使ってない)字もあるしな

633:名無しさん@十周年
10/02/02 00:25:46 cdMSRF160

日本人の中で一番世界で知名度が高いのは

小澤マリア

これは間違いない、ほぼ全世界の50%の男は
この名を知ってるはず


634:名無しさん@十周年
10/02/02 00:26:17 atpIItfA0
>>622
この回はマジ泣いた

635:名無しさん@十周年
10/02/02 00:26:36 4zKqjKqF0
>>631
台湾も日本も10年以内に中華帝国の一員ですからね

636:名無しさん@十周年
10/02/02 00:27:23 275sdhvr0
>>622
同じ週にやったこれも釘宮病発症率高い。

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

637:名無しさん@十周年
10/02/02 00:29:05 MB2ngvk2P
>>622
この回のラストで号泣する大河を見てニヤニヤしてたが直後に影から見つめるみのりんが登場した時は戦慄したわw

638:名無しさん@十周年
10/02/02 00:30:02 AV4lL7XK0
バンドのヴォーカリストが声優やればいいじゃん
YUKIとかでいいじゃん

639:名無しさん@十周年
10/02/02 00:30:29 /vxMKHpu0
ドラマや実写映画はもうアジアでも通用しないが
アニメ・漫画は世界中に広く薄くだが通用してるなあ

ジャニはアジアではそこそこ人気あるんだよね。コンサートやってるし
けどアニメフェスだと世界中で数万~十数万は動員出来て
日本の女性芸能人で千人単位の歓声があるのは声優だけという

640:名無しさん@十周年
10/02/02 00:32:54 /vxMKHpu0
>>638
人気も実力もないから、誰もアニメで使わないよ
スポンサーになって金出せば使って貰えるだろうが
残念ながら宅男から人気を得るのは難しいだろう

641:名無しさん@十周年
10/02/02 00:33:33 m9cx3AYL0
>>628
そうそれ
URLリンク(images.google.co.jp)

642:名無しさん@十周年
10/02/02 00:34:14 eElfYDt30
釘は嫌いじゃないが
釘のファンは嫌いだ

643:名無しさん@十周年
10/02/02 00:35:44 59fcG+tE0
ゼロにちはって・・・・
台湾人はゼロラジ聞いてたのか
すげーーー

644:名無しさん@十周年
10/02/02 00:37:12 F7QgcHwLP
         ィク
          | |        くぎゅううううううううううううう
      (゚ω゚) 'ヽー' 、
くぎゅうううううううううううううううううううううううう
       //``ヽ//``'''''''ヽ
       〈;i'   ``> ヾ``i l
            / /  {二)
            ヾ_')

教育テレビのアレも見てね!!!

645:名無しさん@十周年
10/02/02 00:37:16 AV4lL7XK0
ジャニーズが声優やればいいじゃん
SMAPとか嵐でいいじゃん

646:名無しさん@十周年
10/02/02 00:37:58 N37rM7KR0
>>645
もう既にキムタクが声優やってるし。

647:名無しさん@十周年
10/02/02 00:38:22 59fcG+tE0
シャナって台湾でも放送されてるの?

648:名無しさん@十周年
10/02/02 00:39:00 U39nRDMl0
声は知ってるけどおばさんだったのかorz

649:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
10/02/02 00:39:19 keMYwLGE0
ふじゅううううううううううううううううううううう

650:名無しさん@十周年
10/02/02 00:39:43 rYT8KKFf0
>>645
あかずきんチャチャとかなついのですよ

>>648
おいおい、胸が無いとか言うなよかわいそうだろ

651:名無しさん@十周年
10/02/02 00:39:47 k6qjrugK0
>>645
むかし「姫ちゃんのリボン」と「赤ずきんチャチャ」というアニメがあってな

652:名無しさん@十周年
10/02/02 00:40:06 atpIItfA0
>>645
赤ずきんチャチャというアニメで香取慎吾が…

あれ?誰だこんな時間に

653:名無しさん@十周年
10/02/02 00:40:11 3d9BcUlQ0
>>642
オタクの敵はオタクとは、本当だったのか。

654:名無しさん@十周年
10/02/02 00:40:53 yDsLAtSJ0
冗談抜きで本気で思うが、アニメ・マンガ・ジャパニメーション・オタク文化って
軍事以上の外交になると思うわ
例えば、中国人は政策のせいもあって日本へのイメージは良くないのだろうが、
コンバトラーVとかグレンダイザーとか見ていれば何を正しいと感じているかは
国を超えて伝わるし、日本人って何を考えているのかわからない なんて批判も
無意識のうちに抑えられる

ほんと下手に気取った外務省の官僚達よりも、声優、漫画家、アニキとかが
海外でパフォーマンスしてくれる方がよっぽど日本の外交政策になると感じる

655:名無しさん@十周年
10/02/02 00:42:03 kNSBofAQ0
>>646
草ナギと香取もやってた

656:名無しさん@十周年
10/02/02 00:42:06 c/e23EPt0
巨人の小笠原に似てるな

657:名無しさん@十周年
10/02/02 00:42:12 uIhap5a10
>>645
スマッペが聖闘士星矢を実写でやっちゃったw

658:名無しさん@十周年
10/02/02 00:42:55 HNOvlXnI0
>>653
アニヲタと声ヲタの溝はマリアナ海溝より深い。

659:名無しさん@十周年
10/02/02 00:43:19 c3DK1FFh0
>>573
だけど、みんな2次元と結婚するから
子孫が残せず一世代で滅亡する

660:名無しさん@十周年
10/02/02 00:43:22 /vxMKHpu0
>>654
冗談抜きで言うが、文化戦略は昔からある
日本も戦後、ハリウッドや米国ドラマで懐柔された口

661:名無しさん@十周年
10/02/02 00:44:52 HFv7ByrO0
>>653
実際悪口を言い合っているのは
ほとんどが対立しているオタ同士だからなー

662:名無しさん@十周年
10/02/02 00:45:49 275sdhvr0
>>658
声オタはアニメ板でもN速でもラノベ板でもウィキペディアでも嫌われてるな。
嫌われてもしょうがないことばかりしてるケド

663:名無しさん@十周年
10/02/02 00:45:49 jOyUeGcP0
何がすごいかって、アニメでは別に中国語吹き替えで喋ってるわけじゃないのにこの人気ってところ
単純に音として良い部分があるんだろうな
中には日本語習得して字幕なしで見られる猛者もいるだろうけど

664:名無しさん@十周年
10/02/02 00:46:21 59fcG+tE0
>>585
たしかにそうだよな
くぎゅの萌え声好きな奴らは
吹き替えじゃ意味ないし

665:名無しさん@十周年
10/02/02 00:46:27 AV4lL7XK0
ジブリ通のオレから言わせてもらえば
別に声なんて気にしないよ
誰でもいいし

666:名無しさん@十周年
10/02/02 00:47:14 yDsLAtSJ0
>>660
なるほど 言われてみればそうか  色々と奥が深いな

667:名無しさん@十周年
10/02/02 00:47:29 /7z9u8WI0
>>651
姫ちゃんのりぼんって水沢・・・めぐみか。

668:名無しさん@十周年
10/02/02 00:47:42 HpjB9Z2A0
31か。

669:名無しさん@十周年
10/02/02 00:49:06 mOiuUx810
31歳のババアに本気になるおとこのひとって・・・

670:名無しさん@十周年
10/02/02 00:49:14 7lMjaAAu0
>>652
だがあのヘタクソ加減がリーヤのイメージに滅茶苦茶合ってたなw

671:名無しさん@十周年
10/02/02 00:49:26 hHIRcpPh0
声オタは嫌われているけど、同様に萌えオタや作画オタ、軍オタ・歴史オタ・音楽オタも嫌われているからね
どこかが攻撃されているときは残りが一つにまとまって見えるというだけで

672:名無しさん@十周年
10/02/02 00:49:40 cMo/CODN0
なんでシャナが代表作みたいになってるのかな?

台湾で一体何がどうなってるのかいまいち理解不能

673:名無しさん@十周年
10/02/02 00:52:00 m5WVhRYs0
台湾や日本好きが多いアジア諸国はAV女優が行っただけでも大騒ぎになるのに、
声優だけが特別もてはやされているみたいに言うのが何かおかしい

674:名無しさん@十周年
10/02/02 00:52:11 RsuHs8O30
不思議に思うのだが、「日本語で話す声優」が分かるのか?
アイドルとかなら容姿に惚れるのも分かるが、日本語の演技について理解できているのか?
そのあたりが不思議でならない

675:名無しさん@十周年
10/02/02 00:52:23 nLOyRn+u0
坂本真綾の方がよほど人気あるわ


676:名無しさん@十周年
10/02/02 00:52:35 k/4kKM680
>>665
よう。ロリコン同士仲良くしようぜ

677:名無しさん@十周年
10/02/02 00:52:37 kNSBofAQ0
>>660
日本製アニメも文化侵略と言われて規制された国もあるけどね
フランスとインドネシアだったかな
その引き金になったアニメは、たしかグレンダイザーだと思ったけど
視聴率が90%超えてたらしいし

678:名無しさん@十周年
10/02/02 00:52:54 N37rM7KR0
>>671
ただ声ヲタが作画オタ、軍オタ・歴史オタ・音楽オタと違うのは、
アニヲタからだけじゃなく、あらゆるヲタから嫌われてるという点だな。

679:名無しさん@十周年
10/02/02 00:53:15 uDEuCr6x0
トヨタ900万台リコールだと?
700万台じゃないのか?


680:名無しさん@十周年
10/02/02 00:53:43 ODzwicIz0
>>29
宗教関係の戦争って、突き詰めればそれと同じことじゃね。

681:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/02/02 00:54:21 8gZlxjQY0
>>662
へ~詳しく

682:名無しさん@十周年
10/02/02 00:54:51 HFv7ByrO0
>>678
荒らしが多すぎるだよな
声優板のスレってまともに機能していないのが多いし

683:名無しさん@十周年
10/02/02 00:55:56 cMo/CODN0
台湾と言ったらこれしか思い浮かばない

URLリンク(www.dotup.org)

684:名無しさん@十周年
10/02/02 00:56:02 xvryc+tQ0
>>680
宗教関係「だけ」で戦争起きた例なんてむしろ稀よ。
ほとんどのケースは政治・経済問題が宗教の皮かぶったことで妥協が効かなくなった結果、戦争に突っ走ちゃってる。

685:名無しさん@十周年
10/02/02 00:56:07 jrweb/gR0
>>623
何度でも言ってやる


やはり
つぶやきシローに似ている

686:名無しさん@十周年
10/02/02 00:56:09 275sdhvr0
>>682
本籍地が荒れてるからヨソへ行って迷惑かけちゃうんだね

687:名無しさん@十周年
10/02/02 00:56:14 AV4lL7XK0
声の周波数が高すぎる人は嫌いだよ

688:名無しさん@十周年
10/02/02 00:56:41 RM11Rl0A0
吹き替えしてないの?


689:名無しさん@十周年
10/02/02 00:57:01 /7z9u8WI0
>>687
キャラクターのイメージとぴったりあってるなら、問題ないw

690:名無しさん@十周年
10/02/02 00:59:43 Ne0xiki90
新しい動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

691:名無しさん@十周年
10/02/02 01:00:05 5vKFQV5H0
>>674
台湾の日本語浸透率を舐めちゃいけない。

692:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
10/02/02 01:00:22 keMYwLGE0
>>685  そうかなぁ くぎゅううファンはくぎゅううヴォイスだけあれば十分だと思ってるよ

693:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/02/02 01:00:54 8gZlxjQY0
>>684
それは言えてるな

694:名無しさん@十周年
10/02/02 01:01:18 AV4lL7XK0
周波数高いと耳や脳に良くない
気分が不愉快になるだけだし
女でも男並に低音な声がいい

695:名無しさん@十周年
10/02/02 01:01:21 o/bC/tqe0
>>674
俺は洋画は吹き替えよりも字幕の方が好きだ
当然喋ってる言葉は理解できないけどオリジナルに近い状態で見たい
多分同じ感覚じゃないかな

696:名無しさん@十周年
10/02/02 01:01:43 atpIItfA0
ちなみにロシア人が開発したX-BLADEというゲームでは、
日本版でくぎゅが声を当てると聞いて開発者大喜びだったそうなw

697:名無しさん@十周年
10/02/02 01:02:41 Bg4uEhjm0
釘宮と言ったらナギだろう

698:名無しさん@十周年
10/02/02 01:03:14 RM11Rl0A0
>>269
国が変わってもオタの風貌とかって一緒なんだな。

699:名無しさん@十周年
10/02/02 01:04:19 9P3Jgn+10
大河に決まってんだろ

700:名無しさん@十周年
10/02/02 01:06:00 k6qjrugK0
>>696
まああれは日本ゲーが好きな奴らの同人ゲームが流通に乗ったようなもんだから…w

701:名無しさん@十周年
10/02/02 01:09:18 MB2ngvk2P
じゃあ僕はルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃん!

702:名無しさん@十周年
10/02/02 01:09:27 5HxTF6z20
>>694
つ金朋

703:名無しさん@十周年
10/02/02 01:10:23 N37rM7KR0
>>696
魔剣Xは日本製だぞ?

704:名無しさん@十周年
10/02/02 01:12:45 /7z9u8WI0
>>691
70代以上と40代前後では、日本語での会話が絶望的だけど
70代以上と20代以下では、日本語での会話が可能

っていう恐ろしいとこだからな。

705:名無しさん@十周年
10/02/02 01:14:23 atpIItfA0
>>700
日本ゲーが好きという割には大雑把なできでアクションもがっかりすぎで泣ける

>>703
ネタレスかマジレスかわからんレスつけるなよw

706:名無しさん@十周年
10/02/02 01:15:41 7lMjaAAu0
どうでも良いけど島津冴子、鶴ひろみなんかの時代は遥か過去か・・・
林原めぐみや高山みなみはまだまだ行けそうだが

707:名無しさん@十周年
10/02/02 01:20:09 xvryc+tQ0
>>706
林原や高山も新規役はほとんど無いっしょ、既存役の中で特にイメージ強い役柄だけ残ってる感じ

若いうちに、10年20年経っても仕事として機能し続けるようないいコンテンツで
「この人はこれ」っていう絶対的な役柄キープしとかないと40以降は大変になってくるのが女性声優の辛いところ


708:名無しさん@十周年
10/02/02 01:21:40 o/bC/tqe0
>>706
原えりこも・・・
声が近い感じで注目してた倉田雅世もどこか行っちゃったなあ

709:名無しさん@十周年
10/02/02 01:22:18 atpIItfA0
>>707
ガイナも小学館もあと10年はひっぱってそうだw

710:名無しさん@十周年
10/02/02 01:23:49 qwi+qpMZ0
いい画像を収集できた

711:名無しさん@十周年
10/02/02 01:25:54 N37rM7KR0
>>707
ドラえもん役を勝ち取った声優が号泣したのを見て、さもありなんと思ったよ。
あれで生涯の安泰が約束されたわけだもんな。

712:名無しさん@十周年
10/02/02 01:26:50 ckPgFrSK0
>>707
そう考えると未だに新規の役がそこそこある、さんじゅうななさいさんって凄いな

713:名無しさん@十周年
10/02/02 01:27:21 ztpFHUxa0
高山みなみの真魚、鶴ひろみの久遠寺右京は俺の青春

714:名無しさん@十周年
10/02/02 01:29:50 tAyCrYjO0
>>696
ロシアは今すごいことになってるよ。
日本のロシアSF研究家があっちのSF大会に行って賞をもらったんだけど。
その後のお祝いの余興で「一万と二千年前から~」って冗談で歌ったらどっとうけたそうだ。
好きが高じて来日してブラクラのロシア語監修なんかやってる声優志望の女の子とかいるからね。

715:名無しさん@十周年
10/02/02 01:31:22 ckPgFrSK0
>>696
まあ、あれは絵柄が明らかに日本の美少女ゲームの流れだからな
開発者が日本アニメのオタクだってのは当然といえば当然

716:名無しさん@十周年
10/02/02 01:32:35 u0vF4saK0
なにこのメガネ率の高さw

717:名無しさん@十周年
10/02/02 01:35:18 JwbiwnLf0
>>708
ギアス出てたじゃん>倉田
谷口に気に入られてるみたいだからどうとでもなると思うけど。

718:名無しさん@十周年
10/02/02 01:35:38 RPoTPqUA0
>>690
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

719:名無しさん@十周年
10/02/02 01:36:34 exX0Ea+m0
メガネ着用者は釘宮病にかかる可能性が高いのか?


720:名無しさん@十周年
10/02/02 01:37:31 4vncuYEC0
>>718
テンションたけーなあこれ

721:名無しさん@十周年
10/02/02 01:38:16 Y7Uf8yjX0
くぎゅでこれじゃあーやが行ったらどうなるんだろう?

722:名無しさん@十周年
10/02/02 01:40:04 VLztVCP40
銀魂の神楽の声は可愛いけどそれ以外はしらね

723:名無しさん@十周年
10/02/02 01:40:55 Y7Uf8yjX0
くぎゅはクイーンズブレイドのメローナの声が至高

724:名無しさん@十周年
10/02/02 01:42:23 ztpFHUxa0
最近の声優で人気高いのは、
釘宮、能登、ハルヒの人くらいかな?

725:名無しさん@十周年
10/02/02 01:44:53 Hy5fR/YZ0
釘宮の中の人も大変だな・・・

726:名無しさん@十周年
10/02/02 01:46:23 /32z0bXG0
声優さんの人気が爆発するってのがイマイチ理解できないなぁ

727:名無しさん@十周年
10/02/02 01:46:51 cKTPc/R+0
>>639
水木や影山の海外人気は凄いぜ!

728:名無しさん@十周年
10/02/02 01:47:34 2MnM9apt0
>>658
その溝の幅は大阪駅と梅田駅の間の距離くらいに狭い

729:名無しさん@十周年
10/02/02 01:48:39 iDpzmYQEP
まだ中があるのか。。獄吏

730:名無しさん@十周年
10/02/02 01:49:05 ztpFHUxa0
>>728
徒歩一分かよw

731:名無しさん@十周年
10/02/02 01:49:10 SCs+cuT60
丹下桜が消えて、その後釜として人気が出た人だな

732:名無しさん@十周年
10/02/02 01:49:39 yKP+vPjH0
鳩山が下手を打って沖縄の基地無くなったら
即効で中国に滅ぼされるのに
声優ごとき大騒ぎなんて台湾人は能天気だな

733:名無しさん@十周年
10/02/02 01:50:54 exX0Ea+m0
丹下って復活してなかったっけ?

734:名無しさん@十周年
10/02/02 01:52:57 0zp6gmXW0
>>111
いやいやいやいやw

735:名無しさん@十周年
10/02/02 01:54:10 WCb8UaWn0
商標ゴロのコナミが丹下使ってたな

736:名無しさん@十周年
10/02/02 01:55:18 SCs+cuT60
丹下は復活はしたけど、全盛期に業界から離れてたせいでそこを釘宮に持って行かれた

737:名無しさん@十周年
10/02/02 01:55:50 NlaQewJEP
くぎゅうううううううううううう

検疫感染症

738:名無しさん@十周年
10/02/02 01:56:24 QwfAb2TM0
>>731
最近丹下桜が復活したわけだが、ラジオ等でのプッシュのされ方がすごい。
過去に多数の信者を作っただけのことはある。

30代以上でないと、どれだけの人気だったかは解りづらいかもしれんが、
今の釘宮以上だったかもしれないな。

739:名無しさん@十周年
10/02/02 01:58:30 ORLPpHum0
アイマスライブの時は声きいてもだえたなぁ。
ちょっと遠めからだったから2.5次元な不思議な感覚だった。

てなわけでこれでも聴いて落ち着いてくれ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

740:名無しさん@十周年
10/02/02 01:59:22 0GYE716t0
>>674
日本語で歌わない外国アーティストだって
来日すれば大歓迎
たいして差があるとも思えないが

>>724
去年の紅白に出た自称声優がいますぜ

741:名無しさん@十周年
10/02/02 01:59:30 ckPgFrSK0
>>738
丹下桜とカードキャプターさくらがなかったら
日本のロリコンが1割は減ったかもしれない

742:名無しさん@十周年
10/02/02 02:01:21 eIyGWsl70
桑島法子の萌えキャラは好きだな
あと皆口さんは神、あの声があれば外見とか関係ない

743:名無しさん@十周年
10/02/02 02:01:21 ckPgFrSK0
>>740
歌ならリズム、俳優なら顔があるからわかるけど
声優だと声しかないから難しいだろう
実際日本の声優以外で、声優業本業の役者が異言語地域で人気集める例って無いんじゃないのかな?

744:名無しさん@十周年
10/02/02 02:01:45 exX0Ea+m0
若手の釘宮に任せて、丹下はエロゲー業界で猛威を振るってもらいたい。


745:名無しさん@十周年
10/02/02 02:06:25 n2m/WhHq0
ついに外国にまでくぎゅ菌が・・・

746:名無しさん@十周年
10/02/02 02:07:29 VLqmBKKm0
つか言語違うのに何故ここまで

747:名無しさん@十周年
10/02/02 02:10:33 AIKhR97n0
台湾が頭角を見せてきたなwwww

748:名無しさん@十周年
10/02/02 02:13:24 Q3O0VFDF0
声優はぶさいくでかつ人気があってこそ本物だと思う。
ついでに歌とかでも勝負してなかったりする釘宮はマジぱない。
つかグラビアとかまでやって、なにが本業かわからないような奴でも、
声優としてちゃんと仕事ができてればすげえと思うけど、
そーゆー奴って大概棒か、同じような声で演じ分けが出来てないのばっかでイヤになる。
さらに言わせてもらえば、釘宮はおまえらがいうほどブサじゃないだろ?
どう考えても普通レベル。どれだけ高望みなんだよ。

749:名無しさん@十周年
10/02/02 02:14:29 VUZ9S8Tq0
>>746
まあ、昔は大日本帝国の一部だった訳だし


750:名無しさん@十周年
10/02/02 02:14:41 hH4hKd690
>>748
まぁ大抵の声優は画面上のイメージと現物とのギャップに絶望するもんだからな

751:名無しさん@十周年
10/02/02 02:15:05 tAyCrYjO0
>>746
日本語がわからなくても声や演技が好きって海外ファンはけっこう多いよ。

752:名無しさん@十周年
10/02/02 02:15:25 NDyPMS3C0
くぎゅの昔のあだ名は足の裏
顔が足の裏に似てるからだそうだ

とデビュー直後はファンにそう言われてたな・・・

753:名無しさん@十周年
10/02/02 02:15:31 DxR59lPC0
くぎゅうううううううううううううううううううううううううう
寝るか…

754:名無しさん@十周年
10/02/02 02:17:41 rYT8KKFf0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

はいはいニコ厨ニコ厨

755:名無しさん@十周年
10/02/02 02:17:48 o/bC/tqe0
>>748
福井裕佳梨はむしろ棒でなくてはいかん

756:名無しさん@十周年
10/02/02 02:21:01 McbD/tV+0
アニオタなら標準で分かるが
それ以外の人間には心底どうでもいい話題だな
台湾の若年親日層のオタ度の高さなんていまさらだし

757:名無しさん@十周年
10/02/02 02:21:06 N37rM7KR0
>>743
声優なら声があるけど、
歌はリズムしかないし、俳優は顔しかないから、逆に難しいんじゃないか?

758:名無しさん@十周年
10/02/02 02:21:25 i+hvrQa10
TVニュースに取り上げられるのは凄い
しかし眼鏡率高いなw

759:名無しさん@十周年
10/02/02 02:22:23 bkOeQJla0
パンデミックだけは回避しないと…

760:名無しさん@十周年
10/02/02 02:23:02 sT7T291C0
アルは最高に合っている
くぎゅはショタ専で

761:名無しさん@十周年
10/02/02 02:25:26 QwfAb2TM0
>>748
たかはし智秋は芸風が広いぞ。

762:名無しさん@十周年
10/02/02 02:27:30 ckPgFrSK0
>>757
皮肉ってるつもりだろうけど、歌や映像演技に比べて
声優での魅力が異言語地域で伝わりにくいのは事実じゃないか
歌、映像演技は異言語間でも世界中にファンがいるけど
声優業で異言語でもファンが要るってのは、世界でも特異な事じゃないの?

763:名無しさん@十周年
10/02/02 02:28:41 hHIRcpPh0
>>762
それを言ったら、声優専門の役者というのがそもそも特異だろ

764:名無しさん@十周年
10/02/02 02:31:05 ckPgFrSK0
>>763
言われてみればその通りかもしれんw

765:名無しさん@十周年
10/02/02 02:34:27 8EDsCW450
>>761
広すぎるせいでとても残念な美人になってるのがな・・・

766:名無しさん@十周年
10/02/02 02:40:56 bkOeQJla0
キングは最近グラビアを引退したぜ

767:名無しさん@十周年
10/02/02 02:45:54 exX0Ea+m0
上の書き込みで思い出したが、
バイト先の知り合いに、「釘宮って足の裏みたいな顔してるよな」
とか言ったらマジギレされた記憶が…

768:名無しさん@十周年
10/02/02 02:50:29 tbvp3ke20
さすがにそれはビョーキだろw
って、実際自分で分かってる病気なんだよね

769:名無しさん@十周年
10/02/02 02:59:02 4+4CWLWb0
楽しいのは良いことだ


770:名無しさん@十周年
10/02/02 03:01:41 /+IVt5ox0
クソワロタw

771:名無しさん@十周年
10/02/02 03:06:25 8EDsCW450
>>767
お前・・・間違っても「しけたばかうけ」とか言うなよ・・・
あと絶対ぐぐるなよ

772:名無しさん@十周年
10/02/02 03:08:52 exX0Ea+m0
>>771
見ちまった……これはヒドいなwww


773:名無しさん@十周年
10/02/02 03:13:03 CoEObw800
さっさと中国に吸収されて消えろ

774:名無しさん@十周年
10/02/02 03:17:37 9srjppVA0
神楽やってる人か?そんなに人気だったんかぁ?w
そっかぁww

775:名無しさん@十周年
10/02/02 03:24:54 iirOmbqu0
歯茎男テラワロスwwwwwwww

776:名無しさん@十周年
10/02/02 03:28:28 zxnZLtjQ0
>>585
台湾人だけじゃねーよ。

俺が知ってる範囲ではフランス人とロシア人がヤバかった。
なんつーか日本の英語教育ってつくづく駄目だなあと思う。
あれだけやって成果がでない。

やっぱモチベーションが高くないと外国語はやっても身に付かないよな。

777:名無しさん@十周年
10/02/02 03:31:33 mHyp7ZR50
漏れは神楽が好き


778:名無しさん@十周年
10/02/02 03:37:03 DkQYf+ix0
台湾でも大人気、っていうけど、日本での人気程では決してないんだよ

779:名無しさん@十周年
10/02/02 03:38:31 fOq2F7qO0
大河と神楽だな、俺の釘宮は
後はバスカッシュのアランか

780:名無しさん@十周年
10/02/02 03:39:27 kzKGpbp50

微妙な表情でワロタwww

URLリンク(www.kajisoku-f-4.com)

781:名無しさん@十周年
10/02/02 03:49:20 TEbiMkHH0
この人らって日本語わかるの?

782:名無しさん@十周年
10/02/02 03:55:26 tUNBvmCx0
丹下桜は知らないが、丹下段平なら知ってる。

783:名無しさん@十周年
10/02/02 04:08:08 FQyIWYD50
くぎゅってもう31歳なのか

784:名無しさん@十周年
10/02/02 04:15:13 ckPgFrSK0
>>616
ネトゲで知り合った人で、台湾人で日本語の会話は出来ないけど
日本のゲームがやりたくて日本語の読み書きだけは必死に勉強してマスターしたって人がいた
特別出身地の話なんかしなかったから、その人が日本人じゃないと気付くまで半年近くかかったよw

785:名無しさん@十周年
10/02/02 04:26:00 aF0jO3Cb0
海外なのにくぎゅらー多すぎw

786:名無しさん@十周年
10/02/02 04:31:01 HjdRVHRj0
>>738
丹下桜引退してたの?子育てとか?

787:名無しさん@十周年
10/02/02 05:00:35 VTaBnhPBP
ブサイクばかりだから声優なんだろ。


788:名無しさん@十周年
10/02/02 05:06:30 U8omKDm9P
まぁHするときは顔より声のが重要だしなw

789:名無しさん@十周年
10/02/02 05:10:57 7ukhk4xN0
ウィキペディアの中国語版に「釘宮受難日」が作られてる。

URLリンク(zh.wikipedia.org)

wwwwwwwwwwwww

790:名無しさん@十周年
10/02/02 05:17:52 ys5bJxXBP
すごいなw
昔も名前忘れたけどAV女優が台湾(香港だったかな?)に行ったら大騒ぎになってなかったようなw

791:名無しさん@十周年
10/02/02 05:29:27 vWF+lBbDP
      〃/:.:.:/.:.:.:.:.:./ :: /::/.: .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:l: .:.:.:.:.:.:!ヽ|::、l::ヽ :|
    .〃 /.:.:.:/:.:.:.:.:./-、/:: /|:.:.:.:.:.:.:li::|:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:. :.|
   〃 !:.:.:.//::l::|::|::::/;X  |.:.:.:.:.:.:!.!::|.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.、:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    l!  |.:.:.:.l::l :||::|/l:/.!/ ヽ.|: .:. :l.! |::l、::__:_l、:!__::ヽ::|.: .:.:. :.:.:|    台湾堕つ
      | .: :|/|::||::l!/==、、 ! .:.:.!l! Xlヾ、: l.!:l、:.:.:.:ト!:.:.:.:.:.:.:.:|
     |:.:/ |l:.!.!:| '´|:┘; | !.:.:.! !  ===ァミ :.:.:.:|.:.:.:.: :.:.:.:.!    でも、お前とは絶対しない
      、l  !:|:l::∥ |∟リ .ヽ:|    |:┘::::/'i/:.:.:.!:.:.:__:.l :.:.:.!
       /:::'イ::ト ` ー'.   ヽ   |,、:::,ノ/ /:!:.:.|/ /:.!:.:.:.:.!
       /:: ::: ::|::.!      r    `ー-'´ ./:.: .!:/  /:.:.l.:.:.:.:|
.    //:::::::::::::::!:\    ┌-、      /:.:.:.:.:/  /、 .:.!:.:.:.:.!
   / ::/:: ::::::::: :::| :.:.`i 、   `  ′ r‐-、/.:.:.: .,イ  .!:::::`丶、:|
    !:: /::::::::_:__ :.!.:.:.:.ト、` i. 、__, -‐`、   `、://  |_ ::::::::::::::丶、
   |:::└ : ´::::::::::::::.!:.:.:.:.!:: l ` , --‐'/: :ヽ   |/   / `、:::::::::::::ヽ
  「 ::: ::::|::::::::::::::::::::l.:.:.:.:|::::|   |::::::./ .:.:.:.:.!  .! ∨  / 丶、::::::.!

792:名無しさん@十周年
10/02/02 05:29:49 yZSNxZ7E0
オタクの眼鏡率の高さは万国共通なのか


793:名無しさん@十周年
10/02/02 05:32:27 YbcQaHG10
おまえらきめえええええええええ

794:名無しさん@十周年
10/02/02 05:42:34 baiVJoNJ0
>>786
横からだが、怪しげなセミナーの教祖様やってたマジで

795:名無しさん@十周年
10/02/02 05:43:51 3QQwGh+mO
自分の記憶が正しければ釘宮はまだ30歳のはずなのだが…
サバでも呼んだのか?

796:名無しさん@十周年
10/02/02 06:29:03 nxQib6l90
KUGYUUUUUUUUUUUUUUUUUUU

797:名無しさん@十周年
10/02/02 06:35:17 viRuTUk7P
>>449
中原麻衣とか水樹奈々とか、井上麻里奈は?
TVなら容姿もトークも上手い人もってこないとダメだろ・・・

そういう意味では茅原とたかはしはダウト

798:名無しさん@十周年
10/02/02 06:41:05 d8AQtTRP0
釘宮まだ30だろ

799:名無しさん@十周年
10/02/02 06:41:51 OWQ8Vw0N0
ひさびさに楽しいニュースだなw


800:名無しさん@十周年
10/02/02 06:45:34 o8/JMGt10
釘宮ボイスを録音した日本語の学習書でもあれば台湾の方々にも役立つと思う

かつて東進がスカパーで授業を配信していた際、
入会者にみやむーが吹き込んだ英熟語集を配っていたがあれはとても役立った

801:名無しさん@十周年
10/02/02 07:00:33 n9qfVYny0
声優ヲタがキモいのは世界共通なんだなw

802:名無しさん@十周年
10/02/02 07:02:01 Q/PXIhZH0
>>1
声優板にスレたった時から住人だった俺にとっては感慨深いものがある

803:名無しさん@十周年
10/02/02 07:02:01 DL83DYtG0
ぱぎゅうううううううううう

804:名無しさん@十周年
10/02/02 07:03:05 MUV+P2f00
あの手のロリ声は嫌いだ

俺みたいなのがいてもいいだろ

805:名無しさん@十周年
10/02/02 07:09:54 Q/PXIhZH0
>>449
何故、小林ゆうがいない!

806:名無しさん@十周年
10/02/02 07:11:08 n9qfVYny0
理系数学上級レベル

さくにゃんとは誰のことか。
URLリンク(matome.naver.jp)

807:名無しさん@十周年
10/02/02 07:13:19 A6yr54OC0
>>747
いや、昔からこんなもんだよw

808:名無しさん@十周年
10/02/02 07:18:34 aQy5oaC40
釘宮に「ぬふぅ」とか「やってくれたのぅ、謀ってくれたのぅ」とか
言わせてみたいのは、俺だけじゃないだろう

809:名無しさん@十周年
10/02/02 07:22:10 /+6AY7Z8Q
釘宮さんは朝鮮人の血をひいてるらしい







これ豆な

810:名無しさん@十周年
10/02/02 07:31:39 XzDDJYFo0
くぎゅもいいけど
俺は小清水が好きなんよ

811:名無しさん@十周年
10/02/02 07:35:16 rYekeYM90
4様も韓国だと人気がある訳でもないらしいからな

812:名無しさん@十周年
10/02/02 07:38:02 0kusNDHxQ
誰?

813:名無しさん@十周年
10/02/02 07:38:54 o8/JMGt10
ツンデレ役は丹下桜も上手いんだけど
あまり知られていない

814:名無しさん@十周年
10/02/02 07:39:25 RjBdADmy0
>>792
台湾は工業国だから
マザボ然り、自転車然り

815:名無しさん@十周年
10/02/02 07:45:26 2UzL9E20P
>>47
草柳・・・・

816:名無しさん@十周年
10/02/02 07:48:35 CI0CoIc6P
>>47
メーテルの中の人の写真を見たときは絶望した。


817:名無しさん@十周年
10/02/02 07:48:43 D2BNsDqw0
くぎゅうううううううううううううううううう

818:名無しさん@十周年
10/02/02 07:56:02 CI0CoIc6P
>>552
アホの子→澪

819:名無しさん@十周年
10/02/02 08:10:01 pkjc8cUw0
>>813
今はリンコで有名なんじゃね?

820:名無しさん@十周年
10/02/02 08:10:55 PJmsFD5Y0
オマイラ、シャナやアイマスの話ばっかりしているが、少しは『りぜるまいん』のことを思い出してください





821:名無しさん@十周年
10/02/02 08:16:07 2nq6JSQJ0
大人気

822:名無しさん@十周年
10/02/02 08:16:19 PJmsFD5Y0
>>252
池田秀一さんってなんだよ?
道を間違えたときに「認めたくないものだな……」と言って、謝るのか?
それとも赤い車の時「通常の3倍の速度を出せ」とでも言うのか?



823:名無しさん@十周年
10/02/02 08:17:35 kHpZjfru0
芸能人が声優やるとものすごいへたくそだよな
そういうのを聞くと声優はその道のプロだというのがよくわかる

824:名無しさん@十周年
10/02/02 08:23:35 XTuGLOFUP
釘宮さんもすげーけど、台湾のファンもすげえw

825:名無しさん@十周年
10/02/02 08:29:44 i7yAMSr50
台湾のお前らキメェェエエエエエエエエエエエエエ

826:名無しさん@十周年
10/02/02 08:33:34 Q/PXIhZH0
>>823
ハガレン映画でテレビで映画発表やってたのが映ってたんだけど
まるで小栗旬・かとうかずこ主演かよって構成で主役コンビの声を
あててるぱくろみと釘宮のスルーされっぷりははんぱなかったのを
思い出した

827:名無しさん@十周年
10/02/02 08:34:10 2W0FNems0
>>388
縛り付けられて意識があるまま解剖されたり
アイドルを殴って病院送りにしたり
バスの中で放尿させるようなゲームがやさしいだと!?


828:名無しさん@十周年
10/02/02 08:34:10 767DNgXSP
人がアリのようだ

829:名無しさん@十周年
10/02/02 08:37:13 YtsaChOB0
結構まえに翻訳掲示板見てたら「何のコスプレしてる?」って
スレがたってたんだ。みんなコスプレ自慢を繰り広げてる中で、
ある女の子が「私は黒人だからコスプレできるキャラが少ない」って
書き込んだのよ。そしたら…
「私は白人だけど日本人のキャラのコスプレしてるよ!」
「何のキャラにでも変身できるのが、コスプレの良い所だよ!」
「俺は男だけどセーラージュピターでもあるぞ?」
「それ意味ちがうwww」
ってみんな仲良くってさ、一生懸命励ましてるのよ。それ見た時は、
コスプレは世界平和に貢献できるのかもしれないなぁって思った。


830:名無しさん@十周年
10/02/02 08:37:39 p2sdc5ZX0
31才でこの人気
17さいと同じ年齢になる頃にはいったいどれだけの人気になるやら・・・

831:名無しさん@十周年
10/02/02 08:39:30 YtsaChOB0
>>822
音声サンプルきけよwww

URLリンク(maplus-navi.jp)

これは欲しいwwwwwww

832:名無しさん@十周年
10/02/02 08:45:27 hzF2WjEy0
これは責められない
誰もがかかる病気
くぎゅうううううううう

833:名無しさん@十周年
10/02/02 08:54:04 S2JEqSecO
スザンヌが熊本観光キャンペーンやってるが、次は釘宮がやるべき

834:名無しさん@十周年
10/02/02 08:54:26 xHieXJlB0
>>813
釘はポスト丹下桜と呼ばれてたらしいから、人気出て当然かもね。

ここまで、ロザバンみぞれ無し・・・
水樹奈々も出てるのに見た人いないのか?

835:名無しさん@十周年
10/02/02 08:57:13 5ViwSs5SP
台湾は割と普通に日本語知ってるのが多いからなぁ
日本の英会話教室のノリで駅前に日本語教室がある
コンビニの兄ちゃんに日本語で「ありがとうございました」って言われた時は耳を疑った

836:名無しさん@十周年
10/02/02 09:01:14 nV9+jiUa0
>>145
俺は神楽が好きなんだけど、熱狂には程遠いな。

ルイズとかに罵倒されるのが快感なマゾが多いのだろうか。


>>255
そういやガンプラんときは死人が出たような。

837:名無しさん@十周年
10/02/02 09:03:12 3vURpq9F0
>>836
URLリンク(www.youtube.com)
江戸時代なら楽しいかもな

838:名無しさん@十周年
10/02/02 09:03:32 8z9S5BNt0
お前ら阿呆か? ルックスだけならモデルでも見てろ 個性的だから人気アルよ BY台湾

839:名無しさん@十周年
10/02/02 09:05:13 nV9+jiUa0
と思ったが、これは良いな。URLリンク(www.youtube.com)

英語が苦手な俺にも読めるコメントがあった。
my boy stands up.




840:名無しさん@十周年
10/02/02 09:06:42 0ZoxHRNR0
>>836
くぎゅぅぅはテンプレのツンデレよりショタの方がすきだな

841:名無しさん@十周年
10/02/02 09:08:10 USWSflpp0
>>805
三十路の元ヤンだからか

842:名無しさん@十周年
10/02/02 09:08:29 AosOPptH0
>>834
みぞれのキャラソン好きだよ
菊池桃子のSayYes!のカバーなんかくぎゅウイルス満載ww

843:名無しさん@十周年
10/02/02 09:10:29 FNm8GoTj0
ジャニタレや女優だと「暴動のよう」みたいな表現は使わないよね。
やばいって意味ではジャニ系の方が桁違いに暴動レベルでヤバイのに。

844:名無しさん@十周年
10/02/02 09:10:55 k70enAGO0
コンサートくらい、台湾でしてやれよ

845:名無しさん@十周年
10/02/02 09:19:41 pegWazhw0
どの国でも
キモオタはやっぱキモオタだな

846:名無しさん@十周年
10/02/02 09:21:45 WtLklOVm0
写真の中に釘宮と全然関係ないお土産を宣伝してる奴がいるけどこれなんだ?

847:名無しさん@十周年
10/02/02 09:21:47 0z7ThgYGi
ホントに暴動だったりして。

848:名無しさん@十周年
10/02/02 09:23:17 JusBcFx90
なんだこのブス

849: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/02/02 09:23:40 7F/BA+TIP
くぎゅ

850:名無しさん@十周年
10/02/02 09:25:20 2RCq0dmJ0
キモイけど声優ってところが凄いとは思うわ
中国語の声優もやってるわけでもないのにこれだけの認知度と熱中度示すところが

851:名無しさん@十周年
10/02/02 09:26:18 0ZoxHRNR0
>>848
目をつぶってののしってもらうんだ

852:名無しさん@十周年
10/02/02 09:26:24 9nbB4AjL0
>>843
ジャニって大阪国では絶対に握手会やらない
冗談抜きで危険すぎるからな

853:名無しさん@十周年
10/02/02 09:35:04 n9qfVYny0
>>839
何これw
アホか、お前らww

854:名無しさん@十周年
10/02/02 09:35:06 8NM4bjEw0
一瞬ν速のスレかと思った

855:名無しさん@十周年
10/02/02 09:35:44 7QILqT/t0
台湾は日本好きだな、つくづく。大陸じゃこうはいかんだろう。

856: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/02/02 09:37:26 7F/BA+TIP
ちょはじめてp2使ってギコナビしてみたけど
[―{}@{}@{}-]こんなのついてるよ
どうしたらいいんだこれ

857:名無しさん@十周年
10/02/02 09:38:08 i7yAMSr50
>>855
キモオタに国境は無いよ

858:名無しさん@十周年
10/02/02 09:43:14 NpS4+onZ0
>>836
小学生がエスカレーターに鈴なりなまま将棋倒しになったんだっけ?
そりゃ死ぬかもな。

859:名無しさん@十周年
10/02/02 09:47:21 CwCCbgVa0
>>29
ガッツ×ゾッド
ガッツ×グリフィス
ガッツ×ジュドー
グリフィス×ガッツ
ゾッド×ガッツ
ジュドー×ガッツ


ああ戦争が起きるな

860:名無しさん@十周年
10/02/02 09:48:04 3vURpq9F0
>>859
リッケルトがいねえ

861:名無しさん@十周年
10/02/02 09:48:18 YtsaChOB0
タイに「メイド寿司屋」があると聞いたので、さっそく潜入してもらった

URLリンク(labaq.com)


862:名無しさん@十周年
10/02/02 09:52:05 CwCCbgVa0
>>860
エリカが居るから駄目なんだ

863:名無しさん@十周年
10/02/02 09:53:39 5fJ4FDYG0
>>815
純にゃんかわいいだろお前ばかか

864:名無しさん@十周年
10/02/02 09:53:40 b5GD1ftnP
釘宮病が蔓延する前から台湾は熱かった
今から5年ほど前だが・・・
URLリンク(blog.livedoor.jp)

865:名無しさん@十周年
10/02/02 09:57:43 b5GD1ftnP
>>856
Janeなら大丈夫

866: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/02/02 10:07:08 7F/BA+TIP
>>865
janeでテストくぎゅ

867:名無しさん@十周年
10/02/02 10:08:17 5fJ4FDYG0
>>866
なにやってんだwww

868:名無しさん@十周年
10/02/02 10:08:44 1LQn5CZk0
くぎゅはいろんな役やってるからなー
ツンデレだけ聞いてたら勿体無いぜ

869:名無しさん@十周年
10/02/02 10:08:53 flYU8smo0
くぎゅうううううううううううううう

870: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/02/02 10:09:58 7F/BA+TIP
>>865
だめじゃんorz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch