【鳩山演説】閣僚「労働なき富というのは…」首相「(ガンジーが)間違っているんですか?」とむきに 読上げた松井氏は感極まり涙を★4at NEWSPLUS
【鳩山演説】閣僚「労働なき富というのは…」首相「(ガンジーが)間違っているんですか?」とむきに 読上げた松井氏は感極まり涙を★4 - 暇つぶし2ch926:名無しさん@十周年
10/02/01 02:09:27 FQnKuX2t0
>>923
俺は小さな政府、公務員改革支持派だからな
勝手に首班指名で鳩山に入れたときはぶち切れたが

927:名無しさん@十周年
10/02/01 02:09:33 oL9vV8uQ0
ブリヂストン株の配当でどんくらいの労働なき金を受け取ってんだろうな

928:名無しさん@十周年
10/02/01 02:10:17 OGhT11om0
ガンジーって政治家としては別に何もやってないけどな

929:名無しさん@十周年
10/02/01 02:11:00 k9QL+whr0
>>911
同意
「民主に投票したやつら、何とかしろよ」とか言うやつ多いよね
挙句、日本がめちゃめちゃになるのを「ほら、民主なんかに投票するから」とか得意げに言っちゃうバカもいるし
本当に日本を憂うならもっと深刻になりそうなもんだが、結局当事者意識が薄いんだよな
無能な味方は敵より怖いって、あれ至言だ

930:名無しさん@十周年
10/02/01 02:11:37 12I0mkKW0
>>925
スレタイだけで判断しちまったが、それならそれでさらにひどいなw

931:名無しさん@十周年
10/02/01 02:11:47 qteCqpZA0
>>926
小さい政府論は何とも言えんが、
昨今騒がれている公務員改革は間違ってると思うけどね
真に改革すべきは地方公務員であるのに、渡辺も民主党もそれを口にしない

君はきっと騙される

932:名無しさん@十周年
10/02/01 02:12:00 06qjnH3k0
>>929
でも、悪いけど、民主党に投票した人の責任だよw

933:名無しさん@十周年
10/02/01 02:13:10 OGhT11om0
そもそも鳩山自体当事者意識ないからな



934:名無しさん@十周年
10/02/01 02:15:03 UUGHOtLQO
脱税は犯罪です。

935:名無しさん@十周年
10/02/01 02:15:35 8zOSxix2O
民主応援の為には
自民のカモがいるな
誰かいるだろ
探せ

936:名無しさん@十周年
10/02/01 02:17:05 vuP9I0dg0
>>929
ミンス投票者叩きが建設的ではないのは認める

だが開き直って逆ギレするお前みたいなのを見ると
「ミンスに入れた奴ってやっぱバカなんだ」って思う

937:名無しさん@十周年
10/02/01 02:17:33 06qjnH3k0
>>935
お前が「自民支持」を名乗って、「小沢暗殺をしようとたけど失敗した」
という演技をすればいいw

938:名無しさん@十周年
10/02/01 02:18:04 Vp/pk5v/0
          ,.-‐──-、、,
        ,r'"´ , ;:, ;: ,:;, ;:, :,;:;:;:;;\
       /      ; .; .:.:; .; .; .;: ;;:::ヾ
       /         .; ;: ;:;: :; :; :;:;:;:;:゙,
     / ,,..__  ,, ...      .: .: .: .: ;; ;:;;;!
    l ,,,,_  -ーー─ - 、、 .: .:. :; ; :; ;:;|
    ,'     '"´ ̄  ̄ ``'''  . :.: :.::;::;:;;;;!
    j、、、,,  、,,、zニニ'''ー-,、       _,,, ィ⌒ヽ
   r'⌒ヾー.イYニ、ヽ、,,、、z=='''"´  .:;;< 7 〉     
   {{`=ン}='リr゙ー'-`i|"´    .:.:.:.::::j_ソ/ /           
    >‐ イ   ヾ_,,ノ    .:.:.:::::.:.:ーイソ         おまえが 言うな!!!
    i  il   ,,,.;;:;;:.: .、   .:.:.:::::::::/^Y´                            
     \ゞ=''iiiii!!!!!:; ;:`ヾ  .:.:.:.:./ .:.:::!    
      V>---‐ ''"⌒ヾ!.:.:.:./ .:.:.:.:.:.| ̄`¨`ー-
      ゙,`二ニニ´  /.::/ .:.:.:.:.:.:.:./\
      ハ      ノ/ .:.:.:.:.:::::::/  \
     / >---‐''"´ .:.:.:.:.:::::::::::/    \
    /  /:.:.:.:.  .:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::/      /\
 ,/   /.:.:.: . .:.:.:::::::::::::::::::::::::::/      /
     /.:.:.:...:.::::::::::::::::::::::::::::::::::/      / /
     /:.:.:...:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::/      / /

939:名無しさん@十周年
10/02/01 02:18:10 12I0mkKW0
去年の夏民主に投票したことは、もうせめても仕方がない
間違いは誰にでもあるから

でも、名護市長選みたいなケースを除いて、次民主に投票する人達は
「小沢、鳩山体制を支持して他党を馬鹿にしてる人達」と同列に語られても仕方がないよね

940:名無しさん@十周年
10/02/01 02:18:16 65mHlmpbO
なんなの?このイカレたオナニストは。
別にあんたが紹介しなくてもガンジーの理念は知ってるけど?
あやかろうとすんじゃねえよ、気違いの分際で。

941:名無しさん@十周年
10/02/01 02:19:16 52AHfIT+0
ヒトラーが神をダシに演説して
「神が間違ってるというのか?」
って感じ~

942:名無しさん@十周年
10/02/01 02:20:19 Vp/pk5v/0

 閣僚だけど総理の施政方針演説がガンジーだった 死にたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 「労働なき富」は罪!
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

943:名無しさん@十周年
10/02/01 02:21:44 xvx/WmfB0
酔っ払いは始末が悪いよ。
特に自分に酔ってる奴は、何を言っても聞き入れないからな。
鳩山もそうだけど、演説の原稿作った松井もだな。

944:名無しさん@十周年
10/02/01 02:22:48 k9QL+whr0
>>932
多数決で自分に不利な結果が出たら責任持たなくていいって素晴らしいな

>>936
俺は自民に入れたし次回も民主がこの体たらくなら自民に入れるよ
ただ民主を選んだ人に文句言わないだけ

945:名無しさん@十周年
10/02/01 02:23:41 9HY2czxS0
感極まって泣くのかw
自分の感情もコントロールできないのかよ
小泉のブレーンと大違い


946:名無しさん@十周年
10/02/01 02:24:35 06qjnH3k0
>>944
俺は選挙の前から言っていた
「今回民主に入れる人は、そのことを自分の額に刻め」と。

そして、
「きっと、あの時、民主に入れたことを隠したくなる」とも言った。
おまえみたいになw

947:名無しさん@十周年
10/02/01 02:25:24 DxB7YURP0
>>945
村山談話手配するぐらいの確信犯でもあるけどねw

948:名無しさん@十周年
10/02/01 02:25:25 7qjG7CA00
内輪受け内閣

949:名無しさん@十周年
10/02/01 02:25:46 5iFUGq610
>>908
可能性大有りって事か…

それはそうと、今年は不景気になるぞー → 鳩山不況

950:名無しさん@十周年
10/02/01 02:26:05 xkvPTegQO
目がおかしいやつには入れないようにしようぜ

951:名無しさん@十周年
10/02/01 02:28:13 RLfvOkAE0
いかにも鳩山さんらしい行動だね。
自分の立場や状況を完全に放棄して、
理想論にはしるのは、いかにもという感じがする。

普段の発言もこういう姿勢が隠しきれなくて、
にじみ出ているからよくわかる。
どんだけ批判してもしょうがないんだろう。
鳩山はこういう無責任な理想主義者の人なんだ。
選んだ有権者が悪いだけ。

952:名無しさん@十周年
10/02/01 02:29:15 65mHlmpbO
最近、ルパンの映画に出て来るマモーの顔そっくりに成って来た。
パラノイアの顔。真剣にキモい。

953:名無しさん@十周年
10/02/01 02:29:48 +GvRudPNO
こいつら病気か

954:名無しさん@十周年
10/02/01 02:29:54 9HY2czxS0
小沢は叩けば縮こまるけど鳩山は余計頑張ろうと張り切るタイプだな
始末が悪い

955:名無しさん@十周年
10/02/01 02:29:58 FQnKuX2t0
>>946
>俺は選挙の前から言っていた

選挙結果に反映させられなければ言ってなかったと同じことだがな
それが民主主義だから

956:名無しさん@十周年
10/02/01 02:31:10 sIQJqKeK0
批判しても叱咤激励だと思っちゃうし・・・


957:名無しさん@十周年
10/02/01 02:31:32 XiuvVekc0
>国民の心に響いたら

如何に国民の怒りを買っているか、分かってないということだけひしひしと伝わってきた

958:名無しさん@十周年
10/02/01 02:33:29 06qjnH3k0
>>955
民主主義というのは、多数決の結果を自分も「被る」ということにすぎない。

自分がどういう票を選んだか、ということは譲歩する必要がない。
たとえ結果が民主党の勝利でも、
民主党に投票しなかった人まで、投票した人と同じ責任にはならない。

お前がそうなってほしいんだろうけどねw

959:名無しさん@十周年
10/02/01 02:35:06 Dv4/1jo20
入れたヤツ→自己責任
入れなかったヤツ→連帯責任

って事だな。入れなかった俺にとっては迷惑なことだが。
でも反対票を入れたことで義務は果たしている。

960:名無しさん@十周年
10/02/01 02:36:37 XiuvVekc0
前回は民主を当選させない為に共産にいれたいのを我慢して自民にいれた
次は普通に自民だろうなあ

961:名無しさん@十周年
10/02/01 02:37:43 sP956B0SO
よーし次回も自民党に入れる。
日本国がそれまで残ってるといいけど。

962:名無しさん@十周年
10/02/01 02:38:29 DxB7YURP0
とりあえず、ある人物を支持して投票したからと言って、その人物のその後の行動を無条件で肯定しなきゃならない理屈はなにもない、
ということすら理解できていない奴が結構いることにおどろきw


963:名無しさん@十周年
10/02/01 02:41:27 FQnKuX2t0
>>958
>民主党に投票しなかった人まで、投票した人と同じ責任にはならない

そもそも投票したことで「責任」など生じない
憲法を読め


964:名無しさん@十周年
10/02/01 02:42:06 06qjnH3k0
>>962
それは誰も言ってないんじゃないか?

ID:FQnKuX2t0君が言うには、
「たとえ民主党に投票していなくても、民主党が勝ったのだから、
 みんな、自分が民主党に入れたのと同じ責任を感じるべきだ」
ということだろ。

そんなのはお断りだと言ってるw

965:名無しさん@十周年
10/02/01 02:42:12 Dv4/1jo20
民主党はダブルで後遺症を日本に残すかもな。
失政による後遺症と
日本人が「こんな事なら二度と政権交代なんかゴメンだ」
と臆病になってしまう後遺症だ。

966:名無しさん@十周年
10/02/01 02:44:13 kfQeOH7wO
>>961
⊃消費税10%

967:名無しさん@十周年
10/02/01 02:45:09 XiuvVekc0
>>965
こんな事なら二度と政権交代なんてゴメンだ、なんて思う層はそもそも政策なんざ見てないから
そんな適当な考えで投票するやつは臆病になった方がいいと思うよ

968:名無しさん@十周年
10/02/01 02:45:26 G0c4UrBV0
>>965
前者はすでに確定してるのがなんともはや

969:名無しさん@十周年
10/02/01 02:46:12 06qjnH3k0
>>963
法律上の責任うんぬんのことを言ってるのではない。
あの時、民主党に「入れた」人と、「入れなかった」人は、
決して「同じ」ではないと言ってる。

970:名無しさん@十周年
10/02/01 02:46:27 mTxowF0c0
愛人かこっていたガンジーをかぃ・・・ そうかぃ そうかぃ 

    みゆきぃさぁ~ん !!


971:名無しさん@十周年
10/02/01 02:46:50 6vqqmVCU0
>>969
でも一蓮托生に被害をこうむる

972:名無しさん@十周年
10/02/01 02:47:25 GHkTVt90O
支持率0%になっても「国民の熱い叱咤激励の思い」なんて言うんだろうな…

ダメだこりゃw

973:名無しさん@十周年
10/02/01 02:47:38 DxB7YURP0
>>964
そうなのかなぁ。「全員で責任を取る」ってのは支持しろって意味じゃないのかなあ?
まぁ、どちらにせよ、今の民主党を支持することは過去から未来まで永遠にないだろうから俺には関係のない話だが。
かといってもはや消滅寸前の自民にこだわってても仕方ないしな。
政界再編でも起きないかぎり、しばらくは混沌とした世の中になっていくだろうねぇ。

>966
消費税10%は政権与党の種類に関係なく避けられないことじゃないか?いまの財政基盤が劇的に変化しない限り。

974:名無しさん@十周年
10/02/01 02:47:45 06qjnH3k0
>>971
そう。
だからなおさら、同じだとか言われたくないねw

975:名無しさん@十周年
10/02/01 02:48:23 Dv4/1jo20
>>967
「ずっと自民でも我慢しよう」なら良いけどね。
「また自民に戻すとゴタゴタするから今のままで我慢しよう」
になると非常に困る。

>>966
「消費税を上げざるを得ない」と最初から明言している方が
「上げない・・・って言ってたけど嘘だよ~ん」より信用出来るよ。

976:名無しさん@十周年
10/02/01 02:49:17 6vqqmVCU0
嘘だよ~んを繰り返す民主党

977:名無しさん@十周年
10/02/01 02:49:51 FQnKuX2t0
>>964
>自分が民主党に入れたのと同じ責任を感じるべきだ

そんなことはいってない
前回の選挙で民主党に投票した奴を責めても意味はないといってるだけだ

978:名無しさん@十周年
10/02/01 02:51:00 0ZSrBubS0
>>18 オリザも芸術家生命終わっちゃったね

979:名無しさん@十周年
10/02/01 02:53:28 06qjnH3k0
>>977
>前回の選挙で民主党に投票した奴を責めても意味はないといってるだけだ

「選挙結果に反映させられなければ言ってなかったと同じこと」
そんなことは決してない。
その人が何を言っていたかということは、永遠にその人に帰属する。

「自分がどういう票を入れたか」ということも、永遠にその人の責任になる。
もちろん、「これから何をするか」もな。

980:名無しさん@十周年
10/02/01 02:54:50 5iFUGq610
>>977
言ってるよねw

911 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/01(月) 01:58:40 ID:FQnKuX2t0
>>898
多数決で決まったことを全員で責任をとるのが民主主義なの知ってる?


横レススマン、続けて下されw


981:名無しさん@十周年
10/02/01 02:55:53 06qjnH3k0
>>980
補足ありがとうw

982:名無しさん@十周年
10/02/01 02:58:05 qteCqpZA0
民主に投票した事を反省して民主を非難するのは良いけど
反省しない鳥越みたいな人が多いからね
今回、民主党は過去最低レベルの政権であることをネットでは予想されていた
にも関わらず、ネットを閲覧できる状態で民主に投票した人は今後も間違うだろう
そう、彼等の・・TVに支配された思想に基づいてね

983:名無しさん@十周年
10/02/01 02:58:28 FQnKuX2t0
>>979
>その人が何を言っていたかということは、永遠にその人に帰属する。
>もちろん、「これから何をするか」もな。

俺は「過去に何をいったか」よりも「これから何をするか」の方が比べ物にならないくらい大事だと思うね

984:名無しさん@十周年
10/02/01 02:59:39 06qjnH3k0
>>983
>俺は「過去に何をいったか」よりも「これから何をするか」の方が比べ物にならないくらい大事だと思うね

もちろんだよ。

ただ、過去に自分がしたことをごまかさずに認めることも大事だと、言ってる。

985:名無しさん@十周年
10/02/01 03:00:16 lsTG/nzL0
俺は 「これから(あいつは)何をするか」 は 「(あいつは)過去に何を言ったか」 で判断するけどな


986:名無しさん@十周年
10/02/01 03:01:22 FQnKuX2t0
>>980
「結果責任」はね
選挙自体の責任など前にも書いたようにそもそもない

987:名無しさん@十周年
10/02/01 03:03:35 06qjnH3k0
>>986
>選挙自体の責任など前にも書いたようにそもそもない

ある。

今になって後悔するようなことに加担しているなら、
過去の自分を間違いだと認める責任がある。

それが出来る人だけが、本当に未来に進める。

988:名無しさん@十周年
10/02/01 03:05:40 5iFUGq610
>>986
ん?俺かw

アンタが、全員で責任を取るのが民主主義とか言ったんじゃね?
俺が素人政権支持した訳じゃあるまいし、責任なんて取れるかばかやろー
…てのは判るw


989:名無しさん@十周年
10/02/01 03:09:31 FQnKuX2t0
>>987
>それが出来る人だけが、本当に未来に進める

そんな崇高な人間がしたレスでこんな議論が起きたのか?

898 :名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 01:40:41 ID:I4ezqXrd0

まったく誰なんだ?

こんな薄らバカを党首に据えてる政党に投票した愚民どもは?


990:名無しさん@十周年
10/02/01 03:10:02 E0xBYnrQ0
>>955
日本は「自由」民主主義だぞ?
自由主義は民主主義の暴走を抑えるための対立概念だってことは知ってる?
民主主義が全てな国に行きたいならキューバかナチス時代のドイツにでも行って来い。

991:名無しさん@十周年
10/02/01 03:10:41 06qjnH3k0
>>989
彼の言葉がやや汚いのは、まったく俺には責任がないw

992:名無しさん@十周年
10/02/01 03:11:20 w8714M610
ポッポの富は、ポッポが労働の対価として得たものではないから
そんな演説したら格好の嘲笑の的になるのは当然だ

993:名無しさん@十周年
10/02/01 03:12:11 pAsg5QcL0
>>990
日本国民は先の衆議院選で総意として自由主義は放棄したじゃん
そんな過去の制度にこだわって何か意味があるの?

994:名無しさん@十周年
10/02/01 03:12:59 8LZzOryP0
薄ら馬鹿って鳩山のことでしょ
鳩山ばーか馬鹿

995:名無しさん@十周年
10/02/01 03:13:32 DxB7YURP0
>>993
釣りのための皮肉をスレの終わりがけに投げっぱなしジャーマンするのは感心しないなw

996:名無しさん@十周年
10/02/01 03:13:43 06qjnH3k0
>>989
わかりやすくこう言ってやろうか?
「民主党に入れたのが失敗したと思ってるなら、『あんとき俺はバカだった』と言え。
 『俺は民主党に入れてないもんね!』なんて
 入れたクセに言うようなやつは本当のクズ野郎だ」

997:名無しさん@十周年
10/02/01 03:14:49 Q2IoAu4R0
>>1
他の誰よりも、いい年して年寄りの母親に月々15000万円のお小遣いもらってた

おまえが言うなよ

羞恥心って言葉を知らんだろ?ポッポは鳥頭だからな

998:名無しさん@十周年
10/02/01 03:15:28 XXcBQNwS0
ガンジーが正しいと考える根拠はなんだよ?
有名だからか?w

999:名無しさん@十周年
10/02/01 03:15:36 FQnKuX2t0
>>996
入れてないし

1000:名無しさん@十周年
10/02/01 03:15:54 E0xBYnrQ0
>>993
意味はあるけど、
確かに民主選んだ時点でそう捉えられてもしょうがない気はするなwww

しかしあのカルト集団が与党とか凄い世の中だ…

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch