【調査】 "ニートになる原因は?" 5割超が「不況」と回答…就職しない理由は「求人ない」「自分にあった仕事ない」が4割★4at NEWSPLUS
【調査】 "ニートになる原因は?" 5割超が「不況」と回答…就職しない理由は「求人ない」「自分にあった仕事ない」が4割★4 - 暇つぶし2ch959:名無しさん@十周年
10/01/30 21:12:26 nYKdlM9Z0
>>941
保険料市民税は本当にな
何をやってもやらなくてもン万円取られるんだから
独り立ちの一番の弊害になってると思うよ
せめてワープアは免除とかそういう制度が欲しいよな

960:名無しさん@十周年
10/01/30 21:12:26 yCIGDD030
ニートが、アンケートには答えるのか?


961:名無しさん@十周年
10/01/30 21:12:28 lJhxpWjxO
>>906俺が勘違いしてるんじゃなくて周りが無理やりなんでもニートにしたいんだろ。最近話題になったphaだって正確に言えば個人事業主とも言えるわけだし
そういうのを僻んだりして問題にしたがるやつがいるから
俺はニートだという前提で話をするってだけ


962:名無しさん@十周年
10/01/30 21:13:24 zJ5LWhU20
>>932
逆だよ。
むしろニートの少なからずが失敗を恐れて社会に出られないヤシ(いわゆる立ちすくみ型)
そういう連中をはじめ、いやニートに限らず現在働いてる人も含めて、
BIが導入されればむしろ失敗を恐れずに積極的に働いてみようと思えるだろう(・∀・)b

963:名無しさん@十周年
10/01/30 21:13:44 S6n42q5A0
>>945
株とFXか、すごいな。俺にはとても無理だな。

体調には気をつけてね。
元顧客の人だけど、株で食べてたんだが、体調を崩して入院。
元気になった後、全然儲からなくなって困っている人がいる。
何でも「カンが元に戻らない」のだそうだ。

君も気をつけなよ。


964:名無しさん@十周年
10/01/30 21:13:46 pGrTpf0E0
ニートの同級生の大半は就職してる
列島種なだけだろ

965:名無しさん@十周年
10/01/30 21:14:27 czUQ8xdM0
>>945
稼いでるなら良いんじゃね?
逆に金融商品で儲けてるなら羨ましいよ。
ただ稼いでいるなら税金は払えよw
払わないと犯罪だ。

966:名無しさん@十周年
10/01/30 21:14:58 emxRRka6O
>>952
今まで職も与えなかったり、
散々ニートを社会から迫害しておいて、
ニートに消えて欲しいとはお前は人権侵害の差別主義者なの?

967:名無しさん@十周年
10/01/30 21:15:17 nYKdlM9Z0
>>962
ホントホント、背水の陣で必死になれば・・・
なんて成功者は考えるかもしれないが
背中に刃物つきたてられながら勉強しろ就職しろなんて言われても
まともな人間に慣れるわけがない

968:名無しさん@十周年
10/01/30 21:15:24 p5J35cVV0
格差論は甘えです

969:名無しさん@十周年
10/01/30 21:15:53 RFMSMWh10
>>959
健保も年金も減免制度あるだろ

役人が正当に認めてくれるかどうかは知らないけどさ

970:名無しさん@十周年
10/01/30 21:15:56 9xjJNAbqO
>>962
そういう人達はニートである現状が
大失敗だとは考えないの?

971:名無しさん@十周年
10/01/30 21:16:06 U2oAkdlk0
>>966
職を誰かから与えられた奴なんて、
ほとんどいないといないと思うけど

972:名無しさん@十周年
10/01/30 21:16:40 fwkWQHex0
>>966
>ニートに消えて欲しいとはお前は人権侵害の差別主義者なの?

現代のエタヒニン役にミスリードしたいんじゃね?w

973:名無しさん@十周年
10/01/30 21:16:45 47+cLGPI0
下野なう

974:名無しさん@十周年
10/01/30 21:17:23 QqCEskKw0
ニートの割りに好待遇求めるんだなw

975:名無しさん@十周年
10/01/30 21:17:37 S6n42q5A0
>>971
ごめん、俺、親に仕事見つけてもらった。


976:名無しさん@十周年
10/01/30 21:17:40 NOOBQ88a0
誰から命令されてニートさせられてるの?

977:名無しさん@十周年
10/01/30 21:17:54 2wsbiAA/O
なんだこれニートに聞いたんじゃないのか…

978:名無しさん@十周年
10/01/30 21:18:00 E7ddbFUw0
>>962
でも実家暮らしだから
そういう土台は現状で十分あるんじゃないの?

979:名無しさん@十周年
10/01/30 21:18:02 Dx4iOpT70
>>966
職って、与えてもらえるモンじゃないぜ。

980:名無しさん@十周年
10/01/30 21:18:21 emxRRka6O
>>971
日本にはコネが無いと就職出来ない職業がいくらでも有るんだけど。

981:名無しさん@十周年
10/01/30 21:18:25 RFMSMWh10
>>971
世代による有利不利をいってるんだろ
溢れんばかりに求人のあった時代が、この日本にはあるんだからさ

982:名無しさん@十周年
10/01/30 21:18:36 utIc+iif0
ニートの問題って、仕事があるとかないとかじゃなく
彼ら自身に、やる気もスキルも知識もなにもない
なんか中身がスッカスカのカイメンみたいになっちゃってるのが
問題でしょ。

自己の尊厳も自由意志もなくて、限りなく状況の奴隷に近い
存在なのが問題なんだとおもう

983:名無しさん@十周年
10/01/30 21:18:49 5XRwoqHF0
ニートはエタヒニンだから仕方ないよね。


984:名無しさん@十周年
10/01/30 21:19:25 U2oAkdlk0
>>980
今の社会人の大多数がコネによるものなんでしょうか?


985:名無しさん@十周年
10/01/30 21:19:33 5rZLoWb00
37歳ニートだが、もう自殺したい…

986:名無しさん@十周年
10/01/30 21:20:00 zJ5LWhU20
>>970
今必要なのはそういう価値観のパラダイムチェンジ。

今、社会に必要なのは労働力(供給)ではなく安定的な消費力(需要)なんだよ(・∀・)

987:名無しさん@十周年
10/01/30 21:20:31 bzI5R3Gy0
>>980
では、コネがなくても働けるところにいけばいい

988:名無しさん@十周年
10/01/30 21:21:02 QO7sKNyt0
派遣とドブラック地雷中小しか求人がない
別に自分に合う合わない、嫌いな仕事好きな仕事なんてどうでもいい
労働基準法にそって働けて普通に生活出来る給与をくれればそれでいい
だがそれが無い

989:名無しさん@十周年
10/01/30 21:21:37 5XRwoqHF0
>>986
奪った親の金で安定的に消費はできんだろ。
自分で稼いでいれば、安定的に消費できるぞ。
働いたらどうよ?
いい年して、親から残飯を恵んでもらって、恥ずかしくないか?


990:名無しさん@十周年
10/01/30 21:21:37 GxiSlIdq0

× 5割超が「不況」と回答
○ 5割超が「不況」と言い逃れ

991:名無しさん@十周年
10/01/30 21:21:40 Bo37eWwW0
努力と工夫で自宅で仕事する選択もあるだろうな。
人から嫌われている転売屋でもいいだろうし。


992:名無しさん@十周年
10/01/30 21:21:46 nYKdlM9Z0
>>984
親に学費出して貰ってるなら
広義の意味でコネと言える
そもそもコネを人脈と言いかえれば
そこまで馬鹿にしたものでもないんだが
日本は、文系=コネ、みたいに偏重しすぎてる気もするな

993:名無しさん@十周年
10/01/30 21:21:48 J2CDNNsWO
コネで入ってくるヤツは使えない
勘違いバカが多い

勘違いが過ぎて態度までデカいから
タチが悪いんだよな

994:名無しさん@十周年
10/01/30 21:21:56 WP5wpLCn0
ニートの5割が不況が原因でニートになった

じゃないのか!

ニートの5割が不況が原因でニートになった、と回答

かよ!

間違えた。


995:名無しさん@十周年
10/01/30 21:22:06 U2oAkdlk0
>>986
消費するためには、原資を稼がないといけないと思うんだが

>>988
アルバイトだって労働基準法に守られていますよ

996:名無しさん@十周年
10/01/30 21:22:06 emxRRka6O
>>984
お前はどこまで世間知らずで馬鹿なんだ?
公務員や教師、郵便局、清掃、大企業とあらゆる職業がコネでないと就職出来ないんだけど。

997:名無しさん@十周年
10/01/30 21:22:08 Dx4iOpT70
>>953
お前が言ってるのは、この状況になる前に抱えてしまった正社員の事だろ。
そんなこたー、解ってるよ。

998:名無しさん@十周年
10/01/30 21:22:19 Z5lYLA5k0
無職=ニートっていう流れを作りたい奴は
引きこもりニートをさんざ叩かれた時にニートだった奴等だろうな

999:名無しさん@十周年
10/01/30 21:22:20 FNKrGnbX0
1000なら全員ニート

1000:名無しさん@十周年
10/01/30 21:22:26 utIc+iif0
>>988
一つ言えるのは自分から動かないと絶対に残りものにしか
ありつけないってことだよ。
だって条件いいところにはみんな入りたいんだから。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch