【社会】高速無料化は35区間前後に 地方2車線中心に国交省 [10/01/30]at NEWSPLUS【社会】高速無料化は35区間前後に 地方2車線中心に国交省 [10/01/30] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト956:名無しさん@十周年 10/01/31 13:02:11 NMLPgDv40 嘘つき 957:名無しさん@十周年 10/01/31 13:04:58 wxKiVSBV0 最初と話しが違うよな 958:名無しさん@十周年 10/01/31 13:08:48 KMPvoZm50 料金徴収は問題ないだろ。 複雑なやり方で無料化していくわけではないから。 簡単にできるところから無料化されていくんだよw 959:名無しさん@十周年 10/01/31 13:08:49 JMuNTN+U0 東九州道なんてまだ完成してないだろう。何考えとるんだ。 960:名無しさん@十周年 10/01/31 13:14:15 h3vZ9vo10 どこも無料化しなくていいから現行制度維持しろよ 961:名無しさん@十周年 10/01/31 13:20:35 qXAlQebq0 原則無料化というなら、有料区間延長の方が長い状態は異常だ。 962:名無しさん@十周年 10/01/31 13:39:00 nn8wK4Pp0 2千円でもいいよ、早く決めて。 963:名無しさん@十周年 10/01/31 13:56:18 Q1N6lqDH0 無料区間まで通行券必要とか正直メンドクセー! どうせドイナカなんだし本線料金所設置でいいけどなぁ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch