10/01/30 05:31:03 RO4atspfO
>>903
■「特別背任罪(会社役員が勝手に会社資金を流用)」「私文書偽造」「ペーパーカンパニーを利用した選挙法違反」などの疑いも?!
▼72: 2009/10/24 07:29:38 ICqxF/Zy0 [sage]
これはおかしい。無担保なら事実上、献金と何も変わらないじゃないか。
しかもこの年利1%ってなんだよ。無担保で1%で5千万も貸してくれる様な所がどこにある?
そもそも、ちゃんと返すのか怪しい所。これは相当悪質な企業献金じゃないのか?議員辞職しろ。
▼83: 2009/10/24 08:36:26 uv/+IEyP0
庶民がこれをやると、税務署が許さないのに政治家いいわけ?あくまでも社長だろうが設立者だろうが、法人格と個人は別なはず。
▼84: 2009/10/24 08:38:13 k7dYkwc+O
>>72
大手の銀行でしょうね。銀行名がわかれば、面白いけどね。無担保でこの金利で出来るなら、どんだけぼったくっているか判るね。(一般人から)
▼88: 2009/10/24 09:06:19 W0A8vTO70
特別背任罪ですね…会社役員が勝手に会社資金を流用
あと私文書偽造
ペーパーカンパニーを利用した選挙法違反の疑いもあります。
▼20: 2009/10/24 03:50:19 VvNv32i+O [sage]
妻以外の株主はどうなるよ?問題なくねーだろ
▼114: 2009/10/24 17:21:36 E9rDfrPJ0
妻が役員をつとめる会社の談合は良い談合
by亀ちゃん
▼52: 2009/10/24 05:16:56 GXkLIRZhO
この警備会社は何故かファミリー企業独占の交通管理業務を道路公団時代から第三京浜道路や横浜新道等で業務遂行能力がないにもかかわらず請け負っている
元建設大臣だった亀井への事実上の闇献金
■これは別件で公取委を呼び出して、公取委への事実上の警告だったのか
【亀井担当相】「良い談合」発言に公取委員長より注意受ける スレリンク(newsplus板)
URLリンク(mainichi.jp)