10/01/29 20:20:38 4mpHmB2D0
テンプレ
★親と同居してる無職28
スレリンク(dame板)l50
3:名無しさん@十周年
10/01/29 20:21:25 tTYZoCux0
うんこを管理
4:名無しさん@十周年
10/01/29 20:22:08 oSIWZFoa0
車いすの乗客でもスムーズに乗れるように
会社が泣く泣く金使って車体改造してるのに、バカだな
5:名無しさん@十周年
10/01/29 20:22:20 W1LngVlF0
>>1
ダイヤってのは電車の場合だろ。
バスはダイヤって言わないw
6:名無しさん@十周年
10/01/29 20:23:04 O3mngjee0
運賃や支払い方法?
7:名無しさん@十周年
10/01/29 20:23:33 /7yOz+uJO
トラブルの内容を聞いてびっくり。
ミステリー映画にできるよ。いやしらんけど。
8:名無しさん@十周年
10/01/29 20:24:11 2jqsMM0C0
バスのベテラン運転手が障害を持つ特定の乗客に嫌がらせしてたのか
栃木は本当に変な事件が多いな
9:名無しさん@十周年
10/01/29 20:24:22 7mvpHNHf0
乗車拒否は確かに悪いことなんだろうけど
相当酷いDQNな障害者なんだろうなあ。
10:名無しさん@十周年
10/01/29 20:24:55 OvbjCRUaO
嫌がらせだが車椅子の乗客側にも何かあったのかもな。
何もなくて乗車拒否してたんなら悪質極まりないが。
11:名無しさん@十周年
10/01/29 20:24:58 Ni6eyOQbO
>>5
エェェェェ~
12:名無しさん@十周年
10/01/29 20:25:17 sIIO9eKH0
diagram
13:名無しさん@十周年
10/01/29 20:25:34 WfebXLe20
以下、2chねらーによる醜い障害者叩き
↓
14:名無しさん@十周年
10/01/29 20:25:56 ZgDsE2oo0
>>10
> 男性運転手は同営業所長に対し、男性客と乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルが
>あったと説明し、「男性を乗せたくなかった」などと話していたという。
15:名無しさん@十周年
10/01/29 20:26:11 S4wzRwg90
> 男性運転手は同営業所長に対し、男性客と乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルが
>あったと説明し、「男性を乗せたくなかった」などと話していたという。
これが全てなんだろう、この詳細を記事にするべきなのにな
16:名無しさん@十周年
10/01/29 20:26:21 Z1oLVwrx0
>>同社は「公共交通機関という社会的使命のある立場
公共交通機関とか以前の人間性の問題だ。何言ってるんだ!
確かに低学歴には旧日本兵みたいに上司に言われたことだけで
人の事を一切考えない、考えようともしないのが多い。
17:名無しさん@十周年
10/01/29 20:26:24 JUKgBXlf0
酷いな・・・
可哀想に・・・・
なんでそんな酷いことするんだろう
18:名無しさん@十周年
10/01/29 20:26:32 Lykdi+HUO
栃木では普通だろ?
19:名無しさん@十周年
10/01/29 20:26:44 aI6NgjLq0
片輪は介護タクシーに乗れよ。
その分の金もらってんだから。
20:名無しさん@十周年
10/01/29 20:26:53 AlV1wslw0
客商売なんだから我慢しれ
ひたすら頭下げてすみません連打だ
21:名無しさん@十周年
10/01/29 20:27:05 dGQnawOl0
運転手もあれだが車いす客もあれっぽいな
22:名無しさん@十周年
10/01/29 20:27:17 2hexpsZX0
なんか陰湿きわまりない事件だねえ
その男が乗る周期を把握してそのときだけ車かえるなんて・・・
23:名無しさん@十周年
10/01/29 20:27:32 GljEwnIr0
真相を知りたいな。
24:名無しさん@十周年
10/01/29 20:27:49 PosLs4+r0
初めは普通に乗せてたんだったら障害者がdqnだったんかな。
この記事だけじゃ判断できんけど
25:名無しさん@十周年
10/01/29 20:28:10 ATe8VjzQ0
障害者はやな奴はいないって考えまず正そうぜ
26:名無しさん@十周年
10/01/29 20:28:19 MGIPfQE70
迷惑なんだからバスに乗るなよ
27:名無しさん@十周年
10/01/29 20:28:33 JUKgBXlf0
>>14-15
はあ??
それの何がすべて?
だからって乗車拒否とかしていいの?
ただでさえ車椅子の人は交通面で不都合が多いんだぞ?
ちゃんと考えてレスしろよ!
28:名無しさん@十周年
10/01/29 20:28:36 oLmT8LkB0
団塊世代になぜ差がついたか… 慢心、環境の違い
自分が何様のつもりで運助やってるのか気付いてないようなのでクビで当然w
29:名無しさん@十周年
10/01/29 20:28:46 RS5RwwWtO
>>5
くっ、こんな露骨な釣り針なんかに、悔しい・・・でも感じちゃう
30:名無しさん@十周年
10/01/29 20:29:07 tFhMvTYO0
>>5
なんていうの?時刻表とかは無しで
31:名無しさん@十周年
10/01/29 20:29:10 97IV85IN0
憶測でモノを言う屑が多いな
32:名無しさん@十周年
10/01/29 20:29:28 d3Oe11tvO
大田原市民だがこれは障害者が悪い。障害者に人権はないのだよ。
33:名無しさん@十周年
10/01/29 20:29:33 rUahRZ8qO
パシヘロンも乗せないで欲しい
34:名無しさん@十周年
10/01/29 20:30:14 qWREDQ+g0
おいおい需要がなくなったらおまえの仕事もなくなっちゃうぞ
35:名無しさん@十周年
10/01/29 20:30:18 7arZa9tV0
そこまでするかって感じだな
たとえトラブルがあったとしても
36:名無しさん@十周年
10/01/29 20:30:19 xEByw02EO
どうせ車椅子の奴があーだこーだ文句ばっかりたれるから避けてたんだろ
37:名無しさん@十周年
10/01/29 20:30:33 FNCsCVeDO
この障害者の性格が乗車拒否する理由になりえるの?w
38:名無しさん@十周年
10/01/29 20:30:34 UtTu+qUo0
これが新たな悲劇の幕開けだった
・・・にならなければいいがな
39:名無しさん@十周年
10/01/29 20:30:35 gBUSjk8T0
ここまでやるからには確実に何かあるはず
40:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:07 S4wzRwg90
>>27
不都合が多いのは解るが、だからと言って横暴な態度や運賃で揉めても良い訳じゃないんだぜ
41:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:08 W9Qt1s3M0
障害者に対してのいやがらせじゃなくて 個人的な乗車トラブルなら
スレタイも誤解のないようにしないといけないよな
42:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:08 bWPqicdp0
障害者の上さらに基地外じゃ誰ものせたかねーだろよ
43:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:14 lqdgcQy30
よほど嫌だったというのは伝わってくるが・・駄目だろうな。醜いトラブルがあったのかな。
44:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:18 iOeiytrj0
>>27
お前さん毎日毎日いろんなところで釣り大変だな。
45:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:47 jicwU93F0
定年後に再雇用された66歳がねぇ・・・年齢に関わらず明日は我が身と思えば、邪険になど出来ないと思うけどね
46:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:48 sObI3BuK0
乗車態度や運賃の支払い方法がどうとか書いてあるから、車椅子側の人にも何かあるんじゃないの?
47:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:49 eMzxhRtu0
以前品川駅で駅員に早くしろとか偉そうに怒鳴り散らしてた車椅子男見てるから
このバス運転手のみを責めることはできないな
まずはどんな乗車態度だったか運賃のトラブルが何だったのか
それらが明らかにならないとお前ら運ちゃん叩くのは早いぞ
48:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:56 vsJSt4VZ0
人間の屑
49:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:57 JqKQut2Z0
全部が全部とは言わんが、障害者に自己中多いらしいね
特に先天性の方に
50:名無しさん@十周年
10/01/29 20:31:58 dJWqmA910
バスに引っ張ってもらえばいいのに
51:名無しさん@十周年
10/01/29 20:32:04 Kh2eSHf3O
障害者であまりにも傲慢で無礼な人がいるよ…特権意識を持ってるのかな?
52:名無しさん@十周年
10/01/29 20:32:08 zwYBhA6N0
障害者年金貰ってるなら、タクシー使ってくれ
ラッシュ時の子供連れはできるだけ避けてくれ
53:名無しさん@十周年
10/01/29 20:32:10 /XyKIH7WO
乗せるのに手間がかかり運賃は半額で態度はデカイ
それでも仕事なんだから乗せないとな
54:名無しさん@十周年
10/01/29 20:32:22 mM6dsUnRP
バスの運転手かわいそうだな
55:名無しさん@十周年
10/01/29 20:32:24 oSIWZFoa0
むかーし、70年代くらいだが、身体障害者に全く
配慮していない当時のバスのステップに抗議するとかで、
車椅子の乗客を周りの乗客押しのけて優先的に
車内に押し入れる左翼活動家がいたな。あれは
車椅子の人が申し訳なさそうにしてて、惨かった
56:名無しさん@十周年
10/01/29 20:32:29 JUKgBXlf0
>>40
だからって乗車拒否しても言い訳じゃないんだぜ?
はい終了~
57:名無しさん@十周年
10/01/29 20:32:37 5QYy1r3h0
バス運転手なんて、ただの運転手のくせに態度でかい奴らばっかだしね
クズの仕事W
58:名無しさん@十周年
10/01/29 20:33:01 Jp3ShXByP
そんなにしてまで乗せたくない客ってことか。
59:名無しさん@十周年
10/01/29 20:33:12 2hexpsZX0
拒否する「権利」はこの運転手にはないって理解してる?
60:名無しさん@十周年
10/01/29 20:33:41 TcrvldFu0
なぜ発覚したのだろうか
61:名無しさん@十周年
10/01/29 20:33:43 AxxG5G86P
また障害ゴロが権利主張したのか
62:名無しさん@十周年
10/01/29 20:33:47 MCQoV4PaO
車椅子と言っても、
下半身不随で頭脳明晰なのと、
脳性麻痺で綺声をあげたりと
いろいろいるからね。
63:名無しさん@十周年
10/01/29 20:33:52 Xo7qwtm2O
乗せたくないって、どんな態度を取られたんだろうな…
ま、和解して良かったな~
64:名無しさん@十周年
10/01/29 20:34:20 tRla9U+b0
どうせこの障害者も、自分は特別扱いされて当然みたいな
態度とってたんだろ
じゃなけりゃ、普通の人がこんなことするわけない
65:名無しさん@十周年
10/01/29 20:34:29 SxjSLINr0
最近はプロ市民ならぬ「プロ障害者」なんてのがいるからなぁ。
乗車拒否したくなる気持ちも分からないではない。
66:名無しさん@十周年
10/01/29 20:34:35 vD33E3DNO
Z武みたいな電動車椅子は乗れるのか?
67:名無しさん@十周年
10/01/29 20:34:52 iNBcjNoAO
駅構内でも、道を開けてくれるのが当然と思い込んでる
障害者が、車椅子のスピード上げて突っ込んでくる
まぁ、哀れだなぁと思って道を譲るが
謙虚な障害の方にとってイメージ悪化にはなるわな
68:名無しさん@十周年
10/01/29 20:34:58 klSsx1hb0
田舎臭い、、、
69:名無しさん@十周年
10/01/29 20:35:01 dF9HUU3O0
運転手が因縁を付けて反論された線も捨てきれない
実際にやりとり見てないと何も言えないわ
70:名無しさん@十周年
10/01/29 20:35:10 +L5CusK6O
1読んで“酷い話だな、この運転手は差別大好きな朝鮮人か?”って書こうと思ったけど、、
車椅子に酷い事された可能性もあるんだね…
71:名無しさん@十周年
10/01/29 20:35:21 jicwU93F0
和解って事は、障害者の側にも、何かしら心当たりがあった・・・って事なのかな
72:名無しさん@十周年
10/01/29 20:35:21 JUKgBXlf0
>>64
何言ってんの?お前
大丈夫?
73:名無しさん@十周年
10/01/29 20:35:23 Fh4m//vx0
この処分と報道のバックには障害者団体がいるだろうな
74:名無しさん@十周年
10/01/29 20:35:43 GSbKkqpcO
こりゃそうとう性格悪かったんだろ…。
運転手哀れ。
75:名無しさん@十周年
10/01/29 20:35:46 DXKpDkPK0
ユメもチボーもないよ
76:名無しさん@十周年
10/01/29 20:35:49 rHxcL0pP0
以前茨城の田舎に住んでいた時
路線バスの運転手が「ばっちゃん乗ってくか?」
って言って、バス停でも何でもないところで老婆を拾っていたが
それはそれでいいんだろうかと思った事があったな
77:名無しさん@十周年
10/01/29 20:36:05 60UuF4tg0
根底に敵意があるから、黙礼がなかったとか、態度が横柄だとか次々にエスカレートしてもう他の事情は何も見えなくなっちゃった。
気の毒だが、人間は年をとるとこうなることがある。そうならない人もいるが、なっちゃった人は公共サービスには従事できない。
78:名無しさん@十周年
10/01/29 20:36:20 q9IXFiHq0
それぐらい乗せたくない理由があるんでしょ
ひどく運行の邪魔になるほどトロいやつとか
車椅子は周りに大迷惑かけてるんだからあんたも最大限努力しなさいよ
79:名無しさん@十周年
10/01/29 20:36:24 2jqsMM0C0
特定の乗客を乗せたくないがために、本来運行されるべき車両を変更していたんだな
そこまでいくと、変というか異様
80:名無しさん@十周年
10/01/29 20:36:33 URQgzN4C0
>運転手は、この男性客が利用するサイクルに合わせて、故意に設備のないバスを選択したという。
ここだけ読めば運転手が悪いと言いたい所だが、
>男性客と乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルがあった
この内容次第では男性客を叩かざるをえなくなる。
81:名無しさん@十周年
10/01/29 20:36:41 JqKQut2Z0
>>72
先天性障害者に良くいるんだよ「助けられて当然」って人がね
82:名無しさん@十周年
10/01/29 20:37:39 Jp3ShXByP
バスなんて料金決まってるのに料金トラブルになる方がおかしい。
揺れたから金払わんとか遅れたから払わんとかいう奴じゃない限り。
83:名無しさん@十周年
10/01/29 20:37:46 JUKgBXlf0
>>78
仕方ないじゃん
なりたくて障害持ってるわけないのに
逆にハンデがある人にペースを合わせるのがマナーでしょ?
84:名無しさん@十周年
10/01/29 20:37:47 C4IptgfI0
障害持ってる人は基本性格悪い
これ現実
85:名無しさん@十周年
10/01/29 20:38:16 84mXnyzG0
運ちゃんの主張を読む限りはこの車椅子乗客もかなりのDQNな感じだな。
障害あるなしはともかく、DQN客の排除は他のまともな乗客にとって良い事だ。
86:名無しさん@十周年
10/01/29 20:39:12 7Up+HF0c0
けっこうモンスター障害者さまに遭遇して嫌な目にあってるから、
運転手の方に同情しちゃう
87:名無しさん@十周年
10/01/29 20:39:12 Xo7qwtm2O
>>82
じゃあ、そんな類いの事を言ったんじゃないのか~い
88:名無しさん@十周年
10/01/29 20:39:31 iOeiytrj0
注意
ID:JUKgBXlf0 は、つい先ほどまでワクワク千羽鶴スレで暴れまわっていた盛大な釣り師です。
構わないようにしましょう。
89:名無しさん@十周年
10/01/29 20:40:10 TcrvldFu0
バスを選んで乗せたくないというところに運転手の細かい性格が
見え隠れするような。通常バスなら断れる・・わな。
90:名無しさん@十周年
10/01/29 20:40:23 P3vOMJJl0
この車いすの人だけは乗せたくなかったのか
でも他に車いすの人いたら迷惑だろう
91:名無しさん@十周年
10/01/29 20:40:24 q9IXFiHq0
>>78
運行の邪魔するのはいかなる理由があってもダメ
車いすだろうが、事前の準備や行動(周りへの声掛け)はできる
92:名無しさん@十周年
10/01/29 20:40:31 H+S1r9OP0
>>50
>>50
>>50
93:名無しさん@十周年
10/01/29 20:41:00 MCQoV4PaO
ホーキング先生が一言
↓
94:名無しさん@十周年
10/01/29 20:41:14 4KU2Dok40
>>1
一方の証言だけでは判断できんな。
ベテランDQN運転手が乗客を逆恨みしての犯行かもしれん。
95:名無しさん@十周年
10/01/29 20:41:23 C4IptgfI0
どうせ障害をかさにきてお殿様みたいに振舞ってたんだろ
96:名無しさん@十周年
10/01/29 20:41:31 NT4zkscjP
>>79
そっちも問題だが、もっと大きな疑問がある
配車は滞りなく出来てたのに担当が車両種別の割り当て理由を知らなかったって点だ
申し送りが出来てないのに業務が正常に回るって、どんだけエスパー揃いの会社だよ
97:名無しさん@十周年
10/01/29 20:41:40 sQkY7LU9O
うちの近くのスーパーにたまに出没する車椅子おやじはほんとにひどいよ
通行人に「退けろ!」とか怒鳴りちらす
あんなんなら乗車拒否もしたくなる
98:名無しさん@十周年
10/01/29 20:41:48 YEiQmsfr0
よく見かけるモンスター障害者がいるので、正直言ってなんとも言えない。
99:名無しさん@十周年
10/01/29 20:41:50 Jrz+Mdl80
「2chを見て障害者を嫌いになった」
とか言い出さないよなw
100:名無しさん@十周年
10/01/29 20:41:56 OJVQbXLTO
老害 即刻排除
101:名無しさん@十周年
10/01/29 20:42:10 5S2Z8KI0O
知人の車に乗せて貰えばいいジャマイカ
102:名無しさん@十周年
10/01/29 20:42:13 sZ4hnCCwO
>>80
うん。はっきり書かれていない、そのトラブルを知りたい。
乗車拒否が妥当とはいかんまでも、なにか運転手側にも被害があるかも。
103:名無しさん@十周年
10/01/29 20:42:14 JUKgBXlf0
>>88
なんでワクワクスレ立たないの?
もう眠いんだけど・・
104:名無しさん@十周年
10/01/29 20:42:22 W9Qt1s3M0
>>83
障害者が手助けしてもらう度に、いちいち卑屈になれとは言わないが
ハンデのある人にペースを合わせるのがマナーって考えはどうだろう?
それをさも当然でしょ?って態度だから 困る人もいるんだがね
105:名無しさん@十周年
10/01/29 20:42:35 60UuF4tg0
和解したというのに。後から、客の方に落ち度があったみたいに誘導する東野交通が、なにやら子どものように狡猾に感じるが。
106:名無しさん@十周年
10/01/29 20:42:39 S4wzRwg90
>>56
バカw
態度が悪い、正規の運賃を払わない。
↑
障害者だからってこれが帳消しになるわけじゃないんだぜ
107:名無しさん@十周年
10/01/29 20:42:39 97IV85IN0
>>64
こんな悪質で陰険な乗車拒否してるんだからすでに普通の人じゃないw
108:名無しさん@十周年
10/01/29 20:43:03 HAHCfbgL0
>>84
自己紹介乙
109:名無しさん@十周年
10/01/29 20:43:08 k4w7dYb8O
鈴木うぜー
110:名無しさん@十周年
10/01/29 20:43:16 aGHHNjFyP
>>83
それはマナーではないな
思いやり
そもそもなりたくてなってるとかなってないとか関係なくて
トラブル起こしたら乗車拒否されるのは当たり前
記事を読む限りだと障害者にも問題はあるだろ
111:名無しさん@十周年
10/01/29 20:43:34 GmuJo3WaO
>>90
今までにその人以外車椅子の人居なかったからそうしてたんじゃない?
まぁトラブルあった位だから相当嫌な奴だったんだろ
112:名無しさん@十周年
10/01/29 20:43:37 lYD4dc000
そもそも車椅子に乗って更に車に乗るって事自体が非合理的なんだよ
エンジンでも乗せて自走した方が便利だろうに
113:名無しさん@十周年
10/01/29 20:43:38 zdkGv9I40
障害者は金あるんだろうから軽でも買って自分で運転すればどこにでもいけるぞ
114:名無しさん@十周年
10/01/29 20:43:47 HI3YftiD0
許されることじゃないが、ベテランでも嫌なものは嫌なんだろうな。
スレを読んでいくうちに、運転手が悪くないように思えてきたw
115:名無しさん@十周年
10/01/29 20:44:01 MG4dfG51O
物凄く横柄な障害者はいるからな。
運ちゃんの気持ちわかるわ。
116:名無しさん@十周年
10/01/29 20:44:11 ZSftGlD50
これは酷い。
さすがこの民度の低さこそ、足利事件や日産リンチ事件の栃木県だ。
117:名無しさん@十周年
10/01/29 20:44:23 2ST+qy4ti
なんか障害者って特別扱いされて当たり前みたいな態度の奴が増えたからな
118:名無しさん@十周年
10/01/29 20:44:30 yuMI5ypr0
障害者側にも酷い奴いるかもしれんけど
バス運転手はほどんど酷い奴ばかりで
いい奴がちょっとだからな…
説得力ないな
新幹線運転士がこんなことしたら
運転士を信用するけど…
119:名無しさん@十周年
10/01/29 20:44:42 1o4INQyX0
障害者貴族かぶれのボケ老人のほうが周りの客に迷惑かけてるから
運転手さんは乗せたくなかったみたいだね。
120:名無しさん@十周年
10/01/29 20:44:44 C4IptgfI0
狭い店に来て、わざわざ来てやってるのになんでこの店は車椅子が通れないのか、考えたら分かるだろとか周囲の客に怒鳴り散らしてたじーさんいたな
121:名無しさん@十周年
10/01/29 20:45:06 /T58ttTX0
>>1
これは 運送法的に重罪 また、ダイヤ上乗れる来るバスが来るはずなのにこんなコトしてたら、
車いすの人がしょうがなくてタクシー乗った運賃は 余裕で 不法行為による通常生ずべき損害で認定されると思う。
122:名無しさん@十周年
10/01/29 20:45:13 b4fXGr0r0
嫌なものは嫌だよな
人の心を責めはできない
123:名無しさん@十周年
10/01/29 20:45:25 cNPs9FMOi
東野物語
124:名無しさん@十周年
10/01/29 20:45:30 feuUm7F60
情けないな
福祉大国、韓国を見習うべき
125:名無しさん@十周年
10/01/29 20:45:38 hQMA7etAO
ゴールデンウィークの超満員の江ノ電に、車椅子の人が乗ってきた時は大変だったぞ
126:名無しさん@十周年
10/01/29 20:45:51 Z1oLVwrx0
典型的な低学歴の起こすトラブルだと思う。
127:名無しさん@十周年
10/01/29 20:45:59 /ac4DRmQ0
2ちゃん常駐のネトウヨ君の総論としては、障害者には死あるのみという意見で固まってます。
128:名無しさん@十周年
10/01/29 20:46:01 ZzBfJX8BP
障害者は何が障害って脳の大事な部位も障害負ってるから障害者なんだよ。
129:名無しさん@十周年
10/01/29 20:46:02 97IV85IN0
>>106
じゃあ普通に抗議すればいいだけ
こんな陰険で、かつ内規にも法令にも違反した乗車拒否を行っていいわけじゃない
お前頭悪すぎwww犯罪擁護www
130:名無しさん@十周年
10/01/29 20:46:06 sZ4hnCCwO
心までかたわになるな!
131:名無しさん@十周年
10/01/29 20:46:16 BpoLHGB30
>>1
確かにはだしのゲンにでてくる車椅子の絵描きの初期みたいな横柄なやついるもんな
132:名無しさん@十周年
10/01/29 20:46:18 JUKgBXlf0
>>106
バス会社の対応>>1にちゃんと書いてあるのに読んだの?
謝罪したんだってよ?
読みましたか?
133:名無しさん@十周年
10/01/29 20:46:23 bbSYV43mO
仕事で行く地域にて
たまに物凄く太った車椅子のおばさんがバス停にいるんだけど
スロープ無しのバスだったら運転士さんはどうするんだろう。
一人で抱えたら絶対に腰を痛めそうだし。
134:名無しさん@十周年
10/01/29 20:46:44 GLn+OLGX0
小学生かよ・・・それで職まで失って馬鹿じゃねえの
135:名無しさん@十周年
10/01/29 20:46:50 PeEqfMLi0
>>82
料金トラブルじゃなくて
運賃の支払い方法って書いてあるな。
車椅子で通路を塞いで、金払うのが異様に遅いんで
後ろの降りる客が迷惑だし、時間も掛かり過ぎるとか
そういう問題じゃね?
この男性客には付き添い居なかったのかな?
136:名無しさん@十周年
10/01/29 20:46:55 XmXcaRGJO
宇都宮だと70才以上で5千円分のバスカードが千円で買えるんだよな
ズルいや
137:名無しさん@十周年
10/01/29 20:47:10 Xo7qwtm2O
>>105
取材に対して素直に答えただけじゃね?
和解してるのに何故取材班が駆けつけたのかねぇ?
138:名無しさん@十周年
10/01/29 20:47:19 YEiQmsfr0
障害者に関しては、免許を出したのも失敗かもね。
申し訳ないが、いくらなんでも運転が下手すぎる人が多い。
ありゃ事故を誘発しちゃう。
高速乗っていても、変なタイミングでブレーキランプが付くし
ウインカーを出して、一気に二車線曲がってくるのも多いし。
139:名無しさん@十周年
10/01/29 20:47:19 q9IXFiHq0
>>118
バス運転手は大抵いい人ばっかだろ
車いすだってマニュアルあるだろうしその通りやるだろ普通
この車いすの奴はマニュアル外の予想外の横暴ばっかしてたんだろ
当然上司にも相談するだろうし、上司がどういうアドバイスしたのかも気になるね
140:名無しさん@十周年
10/01/29 20:47:22 Rgkuvr6NO
>>83
まさにそこはそこで問題の核心の一つだろうな
どれだけ他人に公平にできるかは豊かさ次第で、その豊さには社会指標も個人指標もないんだからなぁ
だから何をどれだけ公平にすべきかも、なにをどれだけ不公平にやったかも、実は何となくしか決めようがない。
今回みたいに決まりを破れば裁けるが、裁けない場合が大杉なんだ
141:名無しさん@十周年
10/01/29 20:47:39 nfLwdYsa0
車椅子で乗車したら車内のスペースが狭くなって周りから疎ましく思われるからね
あくまで想像だがこんな感じで車椅子の客の心のスペースも狭くなっていったのかも知れない
あれ?俺なんかすごい良いこと言ってるな・・・
142:名無しさん@十周年
10/01/29 20:48:02 MG4dfG51O
身体だけじゃなく知的障害もあったりしたら、
もんのすごい悪臭放ってたら、
複数の一般乗客>車椅子になるわな。
143:名無しさん@十周年
10/01/29 20:48:22 lruLTkCz0
> 男性運転手は同営業所長に対し、男性客と乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルが
> あったと説明し、「男性を乗せたくなかった」などと話していたという。
態度ね…まぁなにかあったんだろうけど、
支払い方法でトラブルってなによ?
まさか無賃乗車?
144:名無しさん@十周年
10/01/29 20:48:25 S4wzRwg90
>>129
アホw
正規の運賃の払い方をしてないから揉めたんだろ、
それも犯罪って言うんだYO
>>132
お前もういい、話にならない
145:名無しさん@十周年
10/01/29 20:48:26 H+S1r9OP0
>>105
和解した後で、しかも客にも落ち度があるのに
かばってるから、こんな中途半端で意味不明な
説明とも解釈できる
146:名無しさん@十周年
10/01/29 20:48:37 lagGyMWgO
>>64
おまえバス乗るとき頭下げて感謝の気持ち一杯で乗車するの?
障害者に限らず乗せられて当たり前って態度は普通じゃね?
障害者だからって関係ない
147:名無しさん@十周年
10/01/29 20:48:40 Zy54G9bv0
世の中、権利もあれば義務もある。
昨今は、権利ばかりがまかり通っている。
障碍者よ。謙虚に物事を考えよ。
※障碍者とは
×障害者
×障がい者
○障碍者
148:名無しさん@十周年
10/01/29 20:48:55 lruLTkCz0
車いすにエンジンつければ解決
149:名無しさん@十周年
10/01/29 20:49:09 FuCUUMgB0
>>1
> 男性運転手は同営業所長に対し、男性客と乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルが
>あったと説明し、「男性を乗せたくなかった」などと話していたという。
おい、これがこのニュースの核心だろ?
なんで、なにひとつ関係のない障害者がどうのこうのなんて話にすり替えてんだよ。
ほんと障害者ってのはどうしようもないな。
どんだけ寄生する気でいるんだよ。
150:名無しさん@十周年
10/01/29 20:49:15 aGHHNjFyP
>>127
工作のし過ぎで頭おかしくなったのか?
それとも工作の合間の息抜きか?
151:名無しさん@十周年
10/01/29 20:49:19 ZSftGlD50
この会社をふっとバスぞ
152:名無しさん@十周年
10/01/29 20:49:25 YpMy2NuI0
>>139
そうかあ?神奈中なんてひどいもんだがな。
幅寄せしてくんな。チャリで車道走るときマジであぶねーんだよw
153:名無しさん@十周年
10/01/29 20:49:26 2HmxOLan0
>乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルがあったと説明
色々とあったのだろうな。
新聞沙汰にし、運輸局まで出てくる感じって・・・匂う。
154:名無しさん@十周年
10/01/29 20:49:42 C4IptgfI0
>>151
通報した
155:名無しさん@十周年
10/01/29 20:49:44 EFBTr1CE0
車椅子乗ってる奴は何様のつもりの奴が多いからな
156:名無しさん@十周年
10/01/29 20:50:01 sI2fYwzvO
よっぽどワガママで厚かましい奴なら乗車拒否も当たり前なんだが
実際この認識はどうなんだ?
157:名無しさん@十周年
10/01/29 20:50:20 q9IXFiHq0
>>152
おまえアホなの?
158:名無しさん@十周年
10/01/29 20:50:38 Xo7qwtm2O
>>153
車椅子側の人間がたれこんだんだろう
和解した後で
159:名無しさん@十周年
10/01/29 20:50:46 sYLji5Ar0
スレタイが一方的すぎる
トラブルあったんじゃん
160:名無しさん@十周年
10/01/29 20:50:52 mbNXns7V0
態度が横柄なカタワはお断りだってことだな。
161:名無しさん@十周年
10/01/29 20:51:09 0sG4iW3+0
こんな嫌がらせして楽しいのだろうか。
損するとかなら、この鳩山不況、まだ理解できるが。
162:名無しさん@十周年
10/01/29 20:51:28 0Ha6PYDf0
>>1
>男性運転手との契約を解除
運転手って社員じゃないのか。
163:名無しさん@十周年
10/01/29 20:51:54 GmuJo3WaO
>>145
同じこと思った。
164:名無しさん@十周年
10/01/29 20:51:55 bbSYV43mO
料金を払うときに、障害者手帳を見せないと半額にならないんだけど
たまに見せない障害者がいるんだよね。
165:名無しさん@十周年
10/01/29 20:52:12 8nR2IKpcO
さすが平家の落人の集まった栃木。陰湿さはハンパないです。
166:名無しさん@十周年
10/01/29 20:52:14 8DLW3Elj0
>乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルがあったと説明
ここ双方の言い分聞いて詳しく書かないとさ…
167:名無しさん@十周年
10/01/29 20:52:18 Gv2Iush8O
車椅子の人もドンキとか行くのかな
168:名無しさん@十周年
10/01/29 20:52:23 iOeiytrj0
>>162
最近バス会社の運転手って、契約社員が多いよ。
169:名無しさん@十周年
10/01/29 20:52:31 YEiQmsfr0
>>156
知的障害者と身体障害者は、徳政令を持っていると言われるくらい
わが国では優遇されている。
それは一般人にしか通用しない論理。
170:名無しさん@十周年
10/01/29 20:52:38 hQMA7etAO
バスの後ろに、車椅子をロープでつなぐとか
171:名無しさん@十周年
10/01/29 20:52:41 o0yF1uOb0
>>144
こいつは、一人称が固定しないやつだから
相手にするだけ無駄
URLリンク(hissi.org)
172:名無しさん@十周年
10/01/29 20:52:53 yuMI5ypr0
>>139
>バス運転手は大抵いい人ばっかだろ
いつの時代ですか?
バス運転手を新卒で採用してまあまあの給与を払ってる頃はそうかもしれないけど、
いまは過労や安い給与でくたびれてなげやりな運転手の方がおおいぞ
バスヲタの友人からの受け売りだけど…
173:名無しさん@十周年
10/01/29 20:52:56 3SknppFTO
面倒とかじゃなくてトラブルが原因なんだろうな、これは30年以上のベテランは悪くないよ
174:名無しさん@十周年
10/01/29 20:52:58 VY98P5tc0
>男性運転手は同営業所長に対し、男性客と乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルが
>あったと説明し、「男性を乗せたくなかった」などと話していたという。
この運転手の言い分を鵜呑みにするわけにはいかないが、乗客も補助サービスを当たり前のように考えてる節があったんじゃないのか?
175:名無しさん@十周年
10/01/29 20:53:03 MG4dfG51O
>運賃支払いのトラブル
障害手帳提示で半額、なのにタダにしろとか言ったんじゃ?
実際そういう奴見たことある。
176:名無しさん@十周年
10/01/29 20:53:04 C4IptgfI0
そもそも30年も経験がありゃそれ相応の糞野郎にも対応できるだろ
それ以上に糞だったってだけじゃね
177:名無しさん@十周年
10/01/29 20:53:08 k4w7dYb8O
死んでも鈴木だけは俺が運転するバスに乗せたくない。
178:名無しさん@十周年
10/01/29 20:53:16 HI3YftiD0
>>141
それはしょうがないのかも・・。自分も中学生の頃あったな。数人が車椅子の人を抱
えて乗用車に乗せていたけど、善意のつもりで手伝ったら、もっと優しく上げろと、
車椅子の人に怒鳴られたことがありショックだった・・・。現在、みんなそういう甘えの
環境にいるからしょうがないとも思えるようになった。
179:名無しさん@十周年
10/01/29 20:53:19 FuCUUMgB0
>>161
半ば、健常者に対する嫌がらせを生きがいにしてるような障害者も
いるからな‥きっと楽しいんだろうさ。
180:名無しさん@十周年
10/01/29 20:53:24 ArpngGRY0
>>139
>バス運転手は大抵いい人ばっかだろ
名古屋のはゴミクズ率高し。
181:名無しさん@十周年
10/01/29 20:53:29 IsDbMctV0
都バスだと、待ってる人が手助けする。
182:名無しさん@十周年
10/01/29 20:53:30 XObiejng0
乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブル
なんかもう、これだけで運転手に同情できる
183:名無しさん@十周年
10/01/29 20:53:48 JUKgBXlf0
>>144
こいつ何?w
まだ乗客が悪いとか言ってるの?w
何も悪いことしたって記事がでてないのにww
妄想すげえwwwwwwwwww
184:名無しさん@十周年
10/01/29 20:53:59 bNoIT8McO
下野の人間は義に熱いはずだ。コイツは下野の人間じゃないだろ
185:名無しさん@十周年
10/01/29 20:54:14 eKARhnep0
>>162
66歳だから、定年退職してからの再雇用では?
186:名無しさん@十周年
10/01/29 20:54:49 sZ4hnCCwO
>>152
神奈中も接客はいいなあ。
君の路上でのどうこうは知らんが、客とトラブルになるような態度は見たことないよ。
だから今回のトラブル車椅子について積極的に障害者ばかりを擁護する動機はないなあ。
で、接客についての話から逸らしたの。
187:名無しさん@十周年
10/01/29 20:55:12 TWGqSLKU0
悪いけど障害者って図々しくて甘やかされて当然ていう奴が多い
たまにはいい人もいるけど碌でもない奴が多い
会社で障害者何人かいるから分かる
188:名無しさん@十周年
10/01/29 20:55:19 6PD4nyMMO
>>172
一日に一人位は営業所の事務机蹴って暴れる人がいるよw
189:名無しさん@十周年
10/01/29 20:55:30 EFBTr1CE0
自分が非番の日にバス停で待ち伏せてボコボコにしてやればよかったのに
190:名無しさん@十周年
10/01/29 20:55:46 3EKJeOf1O
この運転手は悪く無いだろ。それより栃木って車椅子専用バス出して無いの?
191:名無しさん@十周年
10/01/29 20:55:47 q9IXFiHq0
そもそもバスで接客ってよくわからないんだがな
おまえらは気持ち悪いように運転手に話しかけてんの?
192:名無しさん@十周年
10/01/29 20:56:00 o0yF1uOb0
>>183
お前は、ワクワククリエイターの
燃料投下担当だろ
193:名無しさん@十周年
10/01/29 20:56:04 0JUj9NQN0
この障害者もその時間選んで乗ろうとしてたりしてたのもかも。
いやなやつっぽいが・・・。
194:名無しさん@十周年
10/01/29 20:56:03 xwZhHpfq0
今回の障害者とは別だけどえらそうな障害者のブログとかみたからあまり
同情できないな。
電車の乗り降りとかにほかのやつ先に通したら
後回しかとか怒り出したり
電車の乗る位置を駅員とかが指定してくるとだめみたい
健常者はどの車両でも自由に乗れるんだから
自分も出口が近い位置に乗せろということらしいけど
195:名無しさん@十周年
10/01/29 20:56:04 /T58ttTX0
>>175
それは 正当に 運送の引き受けを拒絶すればいいw
196:名無しさん@十周年
10/01/29 20:56:08 gzI/xi8BO
ってゆーか車イスはバス使うなよ
タクシーか自分で免許取れよ
公共交通機関のダイヤを狂わせてまで利用しようなんて
逆に傲慢だわ
197:名無しさん@十周年
10/01/29 20:56:23 lruLTkCz0
>>179
コンプレックスをかかえて、八つ当たりすることで発散するんだろうね
俺はそこまではならないでいたいわ…
198:名無しさん@十周年
10/01/29 20:56:28 eKARhnep0
>>172
そうか?
むしろ最近は殿様商売では立ち行かなくなって、
サービス面にやたら力入れる会社が増えたよ。
ちなみに俺もバスヲタだけど。
地方なんだけどね。前に東京行ったときはなんとなく投げやりに感じたな。
199:名無しさん@十周年
10/01/29 20:56:30 IsDbMctV0
リフトみたいなのが付いてるはず。
200:名無しさん@十周年
10/01/29 20:56:52 8DLW3Elj0
> バス運転手は大抵いい人ばっかだろ
ピンキリだよ
同じバス会社でもラッシュの中移動出来なくて
「前のドア開けて下さい」って言った女子校生に「後ろから出なさいよ!」と
怒鳴った運転手もいれば、ほとんど客のいない深夜バスで
酔っ払いに絡まれた女性を助けるために路肩にバス止めて制止に入った運転手もいる
201:名無しさん@十周年
10/01/29 20:57:05 kVBeUpGI0
障害者って性格ねじ曲がってるのも多いからなんとも言えんな
202:名無しさん@十周年
10/01/29 20:57:08 1gtkTFIy0
一円球入れたらわめき散らしたアホがいたな
俺の時だけかと思ったが
70過ぎのおばチャンにも怒鳴り散らしてたわ
203:名無しさん@十周年
10/01/29 20:57:09 W9Qt1s3M0
>>178
車椅子の人は運転手がフォローするから よほど困っていない限りは
手伝いは逆に迷惑になるから やらない方がいいみたい
都バスだけど、運転手さんちゃんと乗降の手助けしていたよ
204:名無しさん@十周年
10/01/29 20:57:09 2jqsMM0C0
>1月中旬には特別な理由以外の乗車拒否を禁じている道路運送法に基づき、
>同営業所に対して呼び出し監査を行った。
会社は道路運送法に基づいて処分される可能性があったんだな
契約解除はやむをえないところか
205:名無しさん@十周年
10/01/29 20:57:24 JqKQut2Z0
>>191
「通り過ぎたあぁ」とか言うと止まってくれる運転手とか居るだろ
206:名無しさん@十周年
10/01/29 20:57:25 YH3sonE3i
>>146
感謝の気持ちないの?
207:名無しさん@十周年
10/01/29 20:57:47 mOouJhzg0
ようするに、福祉とか抜きに面倒だから設備の付いてないバスだけ運転し続けたんだろ?
208:名無しさん@十周年
10/01/29 20:57:59 B02LljcF0
仮に乗客側に原因があったにしても運転手を擁護は出来ないよ
トラブルだって記事を見る限り運転手側に原因があった可能性も否定できないし
運転手の態度があまりに悪いのが原因かもしれない
運賃の支払方法の問題だって障害の内容によっては運転手が介助する必要がある
のにしなかった可能性も否定できない
仮に乗客側がDQNでクレーマーだとしたら、乗車できないバスで運行してさがる
溜飲より、それによって起こるクレームの方がより事態を悪化させることぐらいは
まともな人間なら想像できるはず
209:名無しさん@十周年
10/01/29 20:57:59 Ab9Gda8E0
障害者相手ならなんでも差別で片付けていいのかよ・・
柄の悪い客なら誰だってお断りだ
障害者云々は関係ないだろ
210:名無しさん@十周年
10/01/29 20:58:17 /T58ttTX0
>>204
車両停止は出ると思うな。
211:名無しさん@十周年
10/01/29 20:58:31 n9J/PKh/0
どんなトラブルがあったか公開しろよ
212:名無しさん@十周年
10/01/29 20:58:39 q9IXFiHq0
>>200
>「前のドア開けて下さい」って言った女子校生に「後ろから出なさいよ!」
態度以前の問題じゃないか?
213:名無しさん@十周年
10/01/29 20:58:44 W0XaI5d6O
大阪の鶴見区にいる有名な車椅子ババア。
バックでタイヤを手で回して快速疾走する。
交差点で見かねたおばちゃんが手伝おうとしたら要らんことすんな!と罵倒する。
誰も助けてくれないから余計に生活歪んで独りぼっちで今日も車椅子で疾走。
214:名無しさん@十周年
10/01/29 20:59:01 JUKgBXlf0
>>206
何を感謝するの?
対価を払ってるのに?
何を?
215:名無しさん@十周年
10/01/29 20:59:05 eKARhnep0
>>191
「ありがとうございました」
「お待たせいたしました。こんにちは、このバスは○○経由○○行きです」
「左(右)へ曲がりますのでご注意ください」
「ただいま15分ほど遅れての運行となっております。お急ぎのお客様にはご迷惑をおかけしておりますがご了承願います。」
216:名無しさん@十周年
10/01/29 20:59:38 GmuJo3WaO
>>183
君も同レベル
217:名無しさん@十周年
10/01/29 20:59:41 g+OQh3D+0
バス運転手はそんなに信用できんわ
たまに乗る便なんだが、営業所発でほとんど乗客がいないのを良いことに
時間より2,3分早く出たり、禁煙なのに運転手が明らかにタバコ吸ってた匂いがあったりする
218:名無しさん@十周年
10/01/29 20:59:51 JVVweDVo0
運転手が自ら乗るバスを選べるものなの?
219:名無しさん@十周年
10/01/29 21:00:10 8DLW3Elj0
>>214
金払ってんだから何してもいいだろって典型DQNかw
220:名無しさん@十周年
10/01/29 21:00:35 d2C0/s+s0
>>事情を把握していない同営業所の運行管理補助者に
特定の客に特別のサービスを提供するなら、
営業所内で情報の共有するのが普通だろ。
っていうか、営業所長に低床車運行させといて
>>乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルが…
これはないだろ。
どんだけ迷惑な客なんだ?
221:名無しさん@十周年
10/01/29 21:00:50 q9IXFiHq0
金払ってるんだから何してもいい
↑
こういうレスするやつは大抵学生で非社会人だから無視でおk
222:名無しさん@十周年
10/01/29 21:00:54 6PD4nyMMO
ところで、東武鉄道は車いすで単独利用の時は無人駅での乗降を拒否するんだが、鉄道営業法かなんかに
抵触しないのかな?
223:名無しさん@十周年
10/01/29 21:01:21 eKARhnep0
>>214
俺は降りるときには「ありがとうございました」くらい言ってるが。
224:名無しさん@十周年
10/01/29 21:01:22 FuCUUMgB0
>>214
バスに乗せてくれて、目的の場所まで運んでくれたことに対して感謝します。
225:名無しさん@十周年
10/01/29 21:01:27 9+i5LJBz0
通勤時間にバスに乗ってくる車いすの人がいる。
そのたびに10分近く停車して作業。
そのバスに当たると完全に遅刻になる。
萎える。作業中イライラ。
そうさ、オレは人非人。
226:名無しさん@十周年
10/01/29 21:01:32 JUKgBXlf0
>>219
何してもいいって日本語で書いた覚えないけど
おれ別の国の言語どっかで覚えてしまったのかな?
227:名無しさん@十周年
10/01/29 21:01:43 HLO3d68Y0
昔、阪神梅田駅で車椅子のジジイの介助求められて
駅員と二人で階段の上まで運んだんだが礼の言葉ひとつ無かったわ。
おまけに地下街なのにタバコ吸ってやがるし、内心死ねと思ったよ。
228:名無しさん@十周年
10/01/29 21:02:18 v/kqyccG0
運賃でトラブル?
すげーいやだ
229:名無しさん@十周年
10/01/29 21:02:18 /T58ttTX0
旅客自動車運送事業運輸規則
49条
3 一般乗合旅客自動車運送事業者、(略)の乗務員は、前項各号に掲げるもののほか、次に掲げる行為をしてはならない。
一 運行時刻前に発車すること。
230:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
10/01/29 21:02:28 poB9t8AVO
最近こういう障害者トラブル多いよね
しかも根底に障害者サイドのモラルが無いっていう事例が本当にたくさんある
接客する側に礼儀があるのは当然だけど、
接客される側にもそれなりの礼儀っていうものはある
それを忘れちゃいかんよ
231:名無しさん@十周年
10/01/29 21:02:46 KEYizDLj0
事前に客とのトラブルを防いでたんだから別にいいんじゃね
232:名無しさん@十周年
10/01/29 21:02:52 k4w7dYb8O
車椅子で無料で乗れて当然とかのマジキチが増えてるからだろ。
健常者の椅子二つ潰して固定するんだから運賃倍額支払えよ。
233:名無しさん@十周年
10/01/29 21:03:36 yzgMwM8H0
記事から察するに、運転手に同情する
234:名無しさん@十周年
10/01/29 21:03:36 3GKF8JHA0
昔は安全運転をするから、バスの後ろに付くのが一番安全とまで言われたのだけどな
今はバスは危険すぐる
235:名無しさん@十周年
10/01/29 21:03:39 eKARhnep0
>>217
本来それは違反。
何度も続くならバス会社に言うべき。
ただ、狭い道でやむを得ず通過する場合もあるからね・・・
236:名無しさん@十周年
10/01/29 21:03:40 6PD4nyMMO
>>218
担当車制以外なら選べるよ。
人気の車は取り合いだし、相性悪いバスを配車すると一日中愚痴言われてあからさまに嫌な顔される。
237:名無しさん@十周年
10/01/29 21:03:41 S4wzRwg90
>>171
うむ
支離滅裂だな
>>183
記事は日本語で書いてあるだろ、もう一度ちゃんと読めバカw
238:名無しさん@十周年
10/01/29 21:03:49 JUKgBXlf0
>>223
>>224
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 挨拶と感謝しててよかったね!!!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"U ,___, "U 「 !ノ i|
,' ノ !'"U ,___, U' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
239:名無しさん@十周年
10/01/29 21:03:58 U6VMlmMo0
まあ、この日本じゃ「弱者」こそ強いんだということを認識して生きていかんとダメだよね
中にはこれが弱者なのか…という輩もいるからね、あくまでも中にはだけど…
240:名無しさん@十周年
10/01/29 21:04:02 iIDBB1JQ0
昔本屋でバイトしてた頃に車椅子で来てた客が
あんなスロープじゃ上れないとか、棚の配置が狭いとか
色々店舗に文句をつけたあとに愚痴を言ってた人がいたなー
他の客が来てもお構い無しだったから、えらい迷惑してた
障害者に優しい社会であるべきだけど、際限なく言う人も居るから
241:名無しさん@十周年
10/01/29 21:04:07 tQTfeXNAO
>>214
タクシーやバスから降りる時に、運転手に有難うございましたって言わないの?
242:名無しさん@十周年
10/01/29 21:04:15 ATe8VjzQ0
トツグ県民は「しもつかれ」という、ゲロの様な食い物が大好物。
この運転手はしもつかれの食い過ぎで脳をやられた。
243:名無しさん@十周年
10/01/29 21:04:31 ZBSrwDzq0
別の運転手は乗せていたんだろうな・・
244:名無しさん@十周年
10/01/29 21:04:39 8Yo3bMbz0
はいはい京都京都・・・あれ?
245:名無しさん@十周年
10/01/29 21:04:52 Zy54G9bv0
俺は、障碍者に対してやさしく接している。
しかし、最近のマスコミの影響だろうか?
障碍者は、権利ばかり主張して、義務を忘れている。
障碍者よ、『ありがとう』を忘れてはいないか?
世間に甘えてはいないか?
246:名無しさん@十周年
10/01/29 21:05:01 kIfHmvjZ0
あーこれかなりの大罪だよ。
営業所つぶされても文句言えない。
障害者も勘違い多いけど、このバスの運ちゃんは言い訳しようが無いな。
247:名無しさん@十周年
10/01/29 21:05:01 n6njA10F0
>>232
相撲取りは航空料金1,5倍だっけか
248:名無しさん@十周年
10/01/29 21:05:40 Hx/WiGHC0
障害者であることを盾に普段からいつも悪態ついてたんだろう。
うんちゃんの気持ちも分かる。
個人的に腹立たしいのは目クラの一人歩き。
おっかなくてしょうがねえ。当たったりそれこそケガでもしたら因縁付けられそう。
障害者はどいつもこいつも「金をふんだくるぞ!!」って思っていそうでな。w
外出するな!とは言わないが、障害者の一人歩きは禁止。必ず介護者をつけること。
これを法律で定めて欲しい。言われ様の無い濡れ衣は被せられたくない。
249:名無しさん@十周年
10/01/29 21:06:31 eKARhnep0
>>238
別に俺に得はないな。ただ言ってるだけ。
よかったってことはない。良いか悪いかだけでしか物事を判断できないの?
250:名無しさん@十周年
10/01/29 21:06:32 /1L+oRyXO
モラルがないのは事務職や中間搾取しているやつらだ
251:名無しさん@十周年
10/01/29 21:06:35 14n0N8nq0
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! ! _,,-''
`-、、 __/\ _,,-''
`-、、 _| `~┐ _,,-''
_ノ ∫
_,.~’ /
────‐ ,「~ ノ ────‐
,/ ` ̄7
| 島 根 県 /
_,,-' ~`⌒^7 / `-、、
_,,-'' 丿 \, `-、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,~’ ゙、 >-一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
252:名無しさん@十周年
10/01/29 21:06:36 6jf25vnqO
オマエラ好き勝手言いよるけど、誰だって好き好んで車椅子生活してるわけじゃないからな。
253:名無しさん@十周年
10/01/29 21:06:57 577feLaH0
給料安い民間のバスは民度が低いね
254:名無しさん@十周年
10/01/29 21:07:28 wjzHjXCp0
>男性客と乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルがあったと説明し
この部分だけ捉えて、運転手の擁護してる奴が居るけど、これはあくまでも
運転手側の言い分だけだからな
255:名無しさん@十周年
10/01/29 21:07:42 ROKexdHC0
バスの後ろに紐をつけて持たせればよかったのに
256:名無しさん@十周年
10/01/29 21:07:48 U6VMlmMo0
>>246
がっつり会社は運輸局から焼き入れられるだろうね…
運転手の首切ったくらいで済まないでしょ、営業所つぶすまではいかないにしても
…で、この障害者は今後どういう態度でここの会社のバスに乗るのやら
誰もなんにも得をしてない結果になっただけ
257:名無しさん@十周年
10/01/29 21:08:33 euxDneYJ0
>>230
車いすとか使ってるから余計に目立つだけじゃないの。
障害者全員が紳士や善人であるわけもないし。
258:名無しさん@十周年
10/01/29 21:08:50 hH+fbeXw0
投げ入れ式ワンマンバスの運賃トラブルは数え切れないほど見てきた
自分も当事者として嫌な思いをした事が何度かある
こういうところこそ、キャッシュレス化を進めるべきだよな
259:名無しさん@十周年
10/01/29 21:09:00 8DLW3Elj0
>>255
それちょっと俺がやってみたいww
260:名無しさん@十周年
10/01/29 21:09:10 k4w7dYb8O
ID被ったな、鈴木とか知らんわ。
261:名無しさん@十周年
10/01/29 21:09:10 eKARhnep0
>>253
いや高いからっていいとも思わないが・・・
262:名無しさん@十周年
10/01/29 21:09:20 nUcW7aXd0
酷い話と思うがトラブルとかの内容次第では運転手に同情する気もある
263:名無しさん@十周年
10/01/29 21:09:27 +rOzxbnqO
DQNかどうかに車椅子とか関係ない。以前見かけた奴(障害者では無かった)なんか、運賃を1円玉や5円玉で払おうとしていた。
264:名無しさん@十周年
10/01/29 21:09:34 5qtSTMh7i
>>214
ゆとり?
265:名無しさん@十周年
10/01/29 21:09:38 g+OQh3D+0
運賃の支払い方法って何? ツケにしろとかなんとか言ってるのか
乗車態度っていうのも良く解らんな。態度が悪いのか
266:名無しさん@十周年
10/01/29 21:09:39 VePFe9Ks0
>>25
やな奴はいるだろうさ
で、やな奴なら乗車拒否していいわけ?
267:名無しさん@十周年
10/01/29 21:10:02 FuCUUMgB0
>>252
望まない生活を強いられている人間は、代わりに他人に理不尽を強いても構わないと?
それとこれとは全く別問題なんだよ。
そういうわけのわからないわがままを言うから障害者は疎まれるんだって早く気付け。
268:名無しさん@十周年
10/01/29 21:10:17 Ww87CE4P0
障害ゴロだろ、この車いす。
269:名無しさん@十周年
10/01/29 21:10:34 bbSYV43mO
>>253
西鉄なんて、千円高速による高速バスの赤字で
それまで補填していた地方の不採算路線を一気に廃止したからねぇ。
普段は公共交通機関なんて良いこといいながら。
270:名無しさん@十周年
10/01/29 21:10:49 kjvILAaE0
セールスドライバー大変だな
271:名無しさん@十周年
10/01/29 21:10:53 BKoZzBiz0
カタワは甘やかすと風俗代金まで請求するキチガイだぞ?
この運転手さんは、よほど酷い侮辱を受けて、カタワにいいように罵倒されたんだろうな。
今の日本は障害者特権で、遊んで暮らす人間の勝ちだよ。
272:名無しさん@十周年
10/01/29 21:11:31 YXIIFT/6O
接客やってた俺からすれば、バスの運転手の接客レベルは最低点。
こっちが敬語で話してもタメ口で返すわ、挨拶できんわ、客からの最低限度の苦情すら素直に聞けんわ、あれが客商売の態度か?
バスの運転手、一週間でもいいからコンビニでバイトしてみ。自分等のダメぶりと、社内教育の低さ実感できるわ。
273:名無しさん@十周年
10/01/29 21:11:41 1gtkTFIy0
小学校に止まるバスがあるんだが
小学生がまだ乗り切ってないのに
わざとドア閉める運転手がいるんだよね
ドアが体に物凄いスピードで当たるからメチャクチャ痛い
俺もやられたけどあの糞運転手今でも腹立つわ
274:名無しさん@十周年
10/01/29 21:11:43 bPlRlrlsO
うちのじっちゃんは78の時、地下鉄で障害者に「席を譲らされた」らしい。
「そこは俺の席だ」とか言われて。
ワケワカメ状態で帰って来たヨ。
275:名無しさん@十周年
10/01/29 21:11:53 euxDneYJ0
>>248
できれば盲導犬なり介助者なりつけてやりたいが、
金がすごいかかるぞ。
ひどい言い方だが、
たまに聾唖者が事故に遭遇することに目をつぶったほうが、
経済的なのかもしれん。
276:名無しさん@十周年
10/01/29 21:11:58 ZBSrwDzq0
>>270
車掌が居た時代はよかったよな兄弟
277:名無しさん@十周年
10/01/29 21:12:27 GmuJo3WaO
>>267
禿同!!
278:名無しさん@十周年
10/01/29 21:12:41 +KvbTM8j0
基地外運転手か
279:名無しさん@十周年
10/01/29 21:12:42 eKARhnep0
>>269
西鉄ががんばりすぎてる感もある。
昨年から福岡に住んでるけど、誰も乗ってないようなのをよく今まで維持してきたなって思う。
熊本は県が補助金を大幅に減らした瞬間に100以上の路線が消えたよ
280:名無しさん@十周年
10/01/29 21:12:59 T1BpLhWW0
以前に、そんなにぞろぞろ乗っちゃ若い人が乗れないじゃないか!と老人に向かって
運転手が暴言を吐いた事件があったけど、運転手って心に余裕が無いのか?
281:名無しさん@十周年
10/01/29 21:13:06 q9IXFiHq0
付き添いがいないなら
付き添いが事前にお釣りがないちょうどの金額を持たせるべき
もってる金を運転手に渡すだけの動作なら何もトラブルはない
これは当然のことだし、そう考えると何も起きないのが普通
家族や付き添い人も付けずに、小銭ジャラジャラ財布を取り出してオロオロしてたんだろ
で、毎回毎回小銭を床に撒き散らして車内で車いす動かして大迷惑かけてんだろ
そりゃ乗車拒否されても仕方ないわな
282:名無しさん@十周年
10/01/29 21:13:10 mT6nUPc0O
>>241
タクシーは言うけど、東京の場合、バスは前払いがほとんどだから言わない、というか言えないなw
温泉とかの無料シャトルバスは言うけど。
283:名無しさん@十周年
10/01/29 21:13:12 0GVN0T3dO
>>1
さっすが東武交通労働組合
284:名無しさん@十周年
10/01/29 21:13:28 U6VMlmMo0
>>265
低床型バスってことは、後ろ扉の脇のスペースにスポッと入り込むか
後ろ扉正面の座席を収納してそこに固定しなきゃなんないはず
その際に手際が悪いかどうかはともかく「早くしやがれ!どんだけ待たせるんだ!」くらい
悪態ついてたんじゃないのかな、と想像してみる
あとのことで「乗車態度うんぬん…」であれば、そりゃもう完全に障害者のほうの落ち度
…なんだけどバス会社には滅多なことでは乗車拒否する権限ないし
285:名無しさん@十周年
10/01/29 21:13:37 UkHOEkE+0
バリアフリーを目指す社会なんだから、乗せてやれと思うけどな。
もちろんそういうコストは受益者負担であるべきだけど。
286:名無しさん@十周年
10/01/29 21:13:38 WfebXLe20
さすが障害者スレは伸びるねw
ここで不満書いてない障害者見つけたら殺せばいいのにw
287:名無しさん@十周年
10/01/29 21:13:39 6PD4nyMMO
>>265
障害者手帳の提示とかじゃないか?
常連客だと手帳出さない様な人もいるから。
288:名無しさん@十周年
10/01/29 21:13:50 5NaDTgtQ0
(^p^)おぎゃあ
(^p^)ぱしへろんだす
289:名無しさん@十周年
10/01/29 21:13:58 8DLW3Elj0
>>280
人による
障害者もピンキリ、運転手もピンキリ
290:名無しさん@十周年
10/01/29 21:14:23 PIdL2N140
>>1
これは再雇用のおっさん1人の犯行じゃねーわな
悪質にしてひでぇー
てめーら人間かぁ あー?
291:名無しさん@十周年
10/01/29 21:14:26 Ycq84cD40
障害者ってのは気が強くないと生き抜けないからなぁ
図に乗ってる障害者は手のつけようがない
292:名無しさん@十周年
10/01/29 21:14:33 SiDiGT8+O
>>240
本屋で、二台の車椅子が通路塞いでて他の客が大層迷惑していた
しかも本人たちは知らんぷりというか、当たり前!みたいな態度
店員も困っていたが、何も言えなかった模様
普通にマナーを守っていれば良いのに、こういう人がいると
車椅子全部が迷惑だと思われ兼ねない
293:名無しさん@十周年
10/01/29 21:14:55 we20HdwL0
障害が有るのを良い事に逆差別というのが真相だな
294:名無しさん@十周年
10/01/29 21:15:08 djAZ8JG00
妄想で叩いてる奴が一番クズ
295:名無しさん@十周年
10/01/29 21:15:17 JUKgBXlf0
挨拶言うのがカッコいいと思ってるんだろうね
運転手なんて愛想いい返事返す人は少ないのに
無理してキョドって噛みながら挨拶してるんでしょ?w
おれは両替しながらいつも失笑してるけどw
296:名無しさん@十周年
10/01/29 21:15:20 eKARhnep0
まぁ障害者がどんな傲慢な態度であったとしても、
そこは業務だから我慢して乗せてあげるべきだったな。
歯がゆくても、それが仕事だから仕方ないよ。
297:名無しさん@十周年
10/01/29 21:15:39 OGsgS/Dh0
車いす引いてるお母さんがバスの運転手にバスが揺れる事を怒鳴り散らしてたな。
子供が怖がってるから訴えるとかいってたな。普通の揺れなのに…
298:名無しさん@十周年
10/01/29 21:15:57 hUnv6Hqx0
>>262
いや、こりゃダメだ。仮に嫌なやつだろうが客は選べないだろ。
299:名無しさん@十周年
10/01/29 21:15:59 U6VMlmMo0
>>288
いけぬまはむしろバスが動いているときのほうがホントに問題だ…
300:名無しさん@十周年
10/01/29 21:16:27 SdxT7mst0
鷹揚な態度で乗ってくるからね、あいつ等は。
気持ちはよく分かる。
301:名無しさん@十周年
10/01/29 21:16:46 ROAl9tID0
>>297
こういう対処が一番困るだろうな。
302:名無しさん@十周年
10/01/29 21:17:01 euxDneYJ0
>>292
それは2台ぶんの幅でバリケード張ってたってことか?
それならじゃまだな。
普通に横に並んでたならしかたがないが。
303:名無しさん@十周年
10/01/29 21:17:29 l3Sana020
これってどうして発覚したのだろう
運輸局に車椅子の男性本人が訴えたのかな
304:名無しさん@十周年
10/01/29 21:17:30 1gtkTFIy0
なんで傷害者叩いてんだよ
ホント糞しかいないな2chって
305:名無しさん@十周年
10/01/29 21:17:32 hH+fbeXw0
>>293
電車の中で携帯メール打ってるとわざわざ近づいてきて胸を押さえ苦しむ演技をする人がいる。
そんなに苦しいなら優先席逝けよと。
鉄道会社ですらペースメーカーを口実にするのをやめたのにな。
306:名無しさん@十周年
10/01/29 21:18:11 W9Qt1s3M0
>>295
なんか・・・オマエ本当にかわいそうな奴だな
307:名無しさん@十周年
10/01/29 21:18:17 eKARhnep0
>>295
わーかっこいいなー
308:名無しさん@十周年
10/01/29 21:18:17 uLYdJvfD0
この障害者と同じような態度の健常者も同じように乗車拒否していたのなら、腐れは腐れなりにスジが通っていると思うけど。
拒否しやすい方法を選んだだけなら外道
309:名無しさん@十周年
10/01/29 21:18:36 JeXFlhX90
へぇ、拒否するのは違法なんか・・・ しらんかった
310:名無しさん@十周年
10/01/29 21:18:46 SxR56AX40
矢矢矢矢矢矢矢矢矢矢
311:名無しさん@十周年
10/01/29 21:18:57 tQTfeXNAO
>>295
うわぁ…
まだ社会に出たことないんだね…
312:名無しさん@十周年
10/01/29 21:19:44 JUKgBXlf0
>>240
え?
店員さんがサポートしたりしないの?
近所のスーパーとかは店員がサポートしてたけどねえ
お探しのものは何ですか?ぐらいは聞いてあげてほしいけどねえ
313:名無しさん@十周年
10/01/29 21:19:52 bZOhsy0O0
いくら赤字といっても、信号待ちや渋滞でエンジン止めるのはやめて。
寒くてかなわんわ。最近のバスはみんなそうなのかい。
314:名無しさん@十周年
10/01/29 21:19:52 6UNxAvBEO
トラブルの内容が分からない事にはコメントしようがない。
身障者にはマジキチも多いからなぁ。
315:名無しさん@十周年
10/01/29 21:20:18 uuUvaQOq0
身体障害者の介助を10年やってました。
まずワンマンバスに車椅子で乗ろうというのがそもそも大間違いです。
素直に介護タクシーを使うのが人の道です。
運転手が、他の方を乗車させてから外までダッシュで走ってきて
タラップを下ろして、車椅子押して、
車椅子用の折りたたみ椅子が使われてるときは
謝って退いてもらって、
そんで車椅子をしっかり固定して、
そんでももって乗車賃は障害者手帳で割引だ。
弱者利権云々とかじゃなくって運転手の負担がスゴイ。
そんでもって障害者はみな当然の権利だとおもている。
ほんとうに皆が皆(少なくとも私が担当した10数名は皆)そう思っている。
そういう態度をとっている。
冷静に考えてこの運転手がかわいそうだと思えるニュースです。
316:名無しさん@十周年
10/01/29 21:20:32 0lzpZzob0
車いすがキャタピラだったとか
317:名無しさん@十周年
10/01/29 21:21:35 euxDneYJ0
>>312
昔と書いてあるからまだバリアフリーとかの概念がなかったころなのだろう。
いいおとなになってから愚痴ることではないとは思うが。
318:名無しさん@十周年
10/01/29 21:21:47 g+OQh3D+0
運転手の66歳という年齢からして車いすを乗せたり降ろしたりが
体力的にきついとか、めんどくさいってことがあるような気もするが・・・
基本それがあって、相手の態度云々ということは添え物の理由なんじゃね
319:名無しさん@十周年
10/01/29 21:21:58 IGJct2TMO
まあ、108交通だからな。
バス停の到着時間に合わせて走って来る客シカトしてスルーとかよく見たよ。
320:名無しさん@十周年
10/01/29 21:22:00 n6njA10F0
>>312
愚痴のサポート?
321:名無しさん@十周年
10/01/29 21:22:07 GxDNBJr70
障害者って助けてもらわないと生きていけないくせに異常に高圧的だからな
俺が運転手でも乗せんわ
322:名無しさん@十周年
10/01/29 21:22:27 eKARhnep0
前にペースメーカーをつけてるらしい人が、
バスに乗ってきた瞬間に「皆さん、携帯電話の電源を切ってください」って叫んでたのを思い出した。
>>313
最近のバスだと、エンジン切っても2分くらいは暖房が動いてたりするんだよね。
赤字対策もあるかもしれないけど、地球環境を守ってます、っていうアピールもあると思う。
323:名無しさん@十周年
10/01/29 21:23:31 Zy54G9bv0
障碍者にいいたい。
マスコミの報道に騙されるな。
日本人は、皆やさしいよ。
だから、屁理屈こいてケンカ(権利主張)するのは止めましょう。
声をかければ、皆が貴方を助けて上げるよ。
権利、権利と大声上げると逆に反発されるよ。
(民主党の教えやマスコミに汚染されてはいけません。)
324:名無しさん@十周年
10/01/29 21:23:32 HlSeOaTe0
親が車椅子使用者だがバスを利用したことも電車ですら利用しない
いつも介護タクシー移動だよ
この記事の自称被害者にも問題有ると思う
車椅子をバスに固定するのに時間かかるから
急いでいる客は舌打ちしてると思うし
介護タクシーを利用するべき
若いみたいだからそのくらいは障害年金貰ってるでしょうから
325:名無しさん@十周年
10/01/29 21:23:37 JUKgBXlf0
>>321
健常者の怠慢だねそれは
人間誰も一人では生きていけないよ?
自給自足の人も他の人の知恵を利用してるわけだから
326:名無しさん@十周年
10/01/29 21:23:43 bZOhsy0O0
>>318
低床でもリフトがなければしんどういしね。もしそうなら話は別ですな。
327:名無しさん@十周年
10/01/29 21:23:55 8DLW3Elj0
>>313
あれはぐーすか寝てる時ありがたいんだ
ドゥルルン、てなって「あ、動いた」って気が付くからw
328:名無しさん@十周年
10/01/29 21:23:55 JfswRnnC0
>>76
うちもド田舎、最寄駅と散在する集落を結ぶ路線で、運転手と地元民は顔なじみ。
運転手とみんな仲良くやっていたから、大田原のような田舎でこういう話があるのは信じられない。
脳梗塞などで車イス生活していた高齢者もバスに乗っていたが、
みんなお互いさまでうまくやっていた。
田舎ほど狭い世界。
そもそも公共施設でトラブルとすぐ噂が広まるから喧嘩するような人もいなかった。
バス停以外の乗降や折り返し乗車も当たり前だった。
運転手が「○○さんの家ってここだっけ?」と確認。
それに客が「△△の角入ったところ。」と答えると、
運転手が「△△なら通り道だから、そこまで乗って」
と勝手にバス停以外で乗降OKだった。
また、集落→駅のバスに乗りたいときに、駅→集落のバスが来ることもしばしば。
そういう時は、一旦集落の終点まで行って、それから折り返して駅まで出ていた。
雨の日は傘差さなくていいし、暑い夏はエアコン効いているので、便利だった。
バスも始発駅を時刻表通りに出発すると、途中で時間が余るので、
わざと始発の出発を遅らせるという、バス会社側の都合もあっての配慮。
329:名無しさん@十周年
10/01/29 21:24:03 14n0N8nq0
一人で問題なく乗れるなら別に乗ってもいい
他人の手を必用とするなら謙虚になら乗ってもいい
それ以外は乗るな
330:名無しさん@十周年
10/01/29 21:24:11 L9CkOQxk0
>男性客と乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルがあったと説明し、
>「男性を乗せたくなかった」などと話していたという。
障害者は助けてもらう事を当たり前に思ってるから、
運転手も何か頭にきた事があったんだろ。
331:名無しさん@十周年
10/01/29 21:24:21 Xb0srtcs0
これはないわ
運転手は氏刑で
332:名無しさん@十周年
10/01/29 21:24:30 SiDiGT8+O
>>302
縦。
しかもレジ前の通路をがっつり塞いでたから、みんな
すごく遠回りして出口に行かないといけなかった
常識的に考えれば、横になってくれれば良いだけなんだけど
333:名無しさん@十周年
10/01/29 21:24:35 2IXSNkKMO
車椅子という見た目をいいことに、手帳を携帯しないで「半額にしろ」とか、そんな感じだったんじゃなかろうか。
「運賃の支払い方法でトラブル」ってあんまりないでしょ。
ついでに、バスに乗ろうとしたらノンステじゃなかった障害者は結局その日、どうしたんだろう?
334:名無しさん@十周年
10/01/29 21:24:37 AIFeAKvd0
車内でトラブルおこす客だったのかな?
335:名無しさん@十周年
10/01/29 21:25:11 8CwDoCSsO
バスの運転手や障害者、みんながみんなそんなにクソじゃないだろう
運転手と車椅子の人とどっちが悪いかわからんのに適当なこと書きなぐるのってどうかと思うわ
336:名無しさん@十周年
10/01/29 21:25:11 euxDneYJ0
>>321
そりゃまあそうなんだけど、
闘争的にならないとなかなか権利が行使できないというのがひとつあって、
それが普通の生活態度として身に付いてしまう人は少なからずいる。
337:名無しさん@十周年
10/01/29 21:25:29 aBO+iFC60
去年の12月、京葉線新木場駅で電動車椅子に乗ったデブが
駅員のくってかかってて「誠意が無いんだよっ」とわめいてた。
事情は知らんが、この車椅子のデブは悪だと思った。
338:名無しさん@十周年
10/01/29 21:25:52 2jqsMM0C0
タクシーだったら近代化センターに連絡されるレベルなんじゃないかな
339:名無しさん@十周年
10/01/29 21:26:08 GmuJo3WaO
>>295
君ってさっきからすごい歪んでるよね。
なんだコイツって思うと全部君。
性格悪そう…
車椅子?
340:名無しさん@十周年
10/01/29 21:26:49 yvsapKkU0
この運転手、どうせ元トラック運転手だろ。
DQNがやりそうなことだ、
341:479
10/01/29 21:26:50 MEKIA52xi
>315
わかる。駅で世話になった駅員に礼を
言っている障害者をオレは見た事がないよ。
342:名無しさん@十周年
10/01/29 21:26:52 L9CkOQxk0
>>336
闘争すりゃ嫌われるわな。
343:名無しさん@十周年
10/01/29 21:26:52 JUKgBXlf0
高圧的とか言う人って何なの?障害持つ立場になると
過ごしにくいって不満があるからでしょ?
仕方が無いと思う余裕さえもないのかな?
344:名無しさん@十周年
10/01/29 21:27:01 8DLW3Elj0
>>339
そいつマジキチ釣り師
345:名無しさん@十周年
10/01/29 21:27:09 1pKoZVMf0
人は傲慢な態度の奴には傲慢な態度を
丁寧で礼儀正しい態度には、
むしろ、こちらから助けたいとすら思うもんだよ
この客も傲慢だったんだろ
346:名無しさん@十周年
10/01/29 21:27:19 BbDWN6ikO
>>295
降りる時は離れてるから挨拶はしないけど、障害者の人とかなら運転手さんのサポートが必要だからお礼言うんじゃないかな?
で運転手さんもお礼を言う。
で、みんなが和やかな感じになる。
347:名無しさん@十周年
10/01/29 21:27:28 AlV1wslw0
バス停で待っててもよくスルーしていくよね
しょうがないから他の人と一緒にブツクサ言いながら次の待つんだけどさ
348:名無しさん@十周年
10/01/29 21:27:32 euxDneYJ0
>>332
それは注意するべきだったな。
ほんとは誰かが一声かけて、車いすを移動すればよかった。
車いすと戦車はその場での方向転換はめんどくさいから。
349:名無しさん@十周年
10/01/29 21:27:51 wzke8l9JO
たった一人の車椅子の人のために低車高のバスを設定してたっていうのがそもそもすごいと思うんだけど、それって普通なの?
うちの方では時刻表に「●印はノンステップバス運行です」とか書いてあって
乗りたい人(お年寄りとかも)がその時間に合わせてる
350:名無しさん@十周年
10/01/29 21:28:02 v/kqyccG0
>>341
一応、礼を言ってる姿も見たことあるけどね
それ以上にトラブってるところも見たことがある
351:名無しさん@十周年
10/01/29 21:28:07 hH+fbeXw0
>>333
運賃箱に入れる整理券や入れたお金の金額、入れた事実の有無についての
トラブルは割と頻繁に見るけど、支払「方法」のトラブルとはちょっと違うかも。
352:名無しさん@十周年
10/01/29 21:28:14 r4JRdcff0
ひがしの交通終わったな・・
353:名無しさん@十周年
10/01/29 21:28:14 n6njA10F0
>>343
それって見下してない?
354:名無しさん@十周年
10/01/29 21:28:23 B02LljcF0
この問題って車椅子の乗客うんぬんじゃなくて
・あらかじめ低床車が必要な乗客の予定を把握した
・責任者(営業所長)が運用上の便宜を図ったが
・故障等やむをえない事情がないにもかかわらず
・「乗せたくない」という一運転手のわがままで
・指定外のバスを使い乗車できなくした
乗客の態度が悪かったとしても、こんな形で乗車拒否が出来るのも
車椅子のような物理的な障害がある人に対してだけ。
こんな子供じみた嫌がらせをした運転手は勿論、それを許した会社の
管理体制が問題になってる。
355:名無しさん@十周年
10/01/29 21:28:36 YmrRhOJO0
>>304
障害者だから叩いちゃいけないってのは差別だろ
356:名無しさん@十周年
10/01/29 21:28:47 7MO4BG1TP
そういえば大手町駅で東西線から丸ノ内線へ乗り換える車いすの人が
駅員に対して、連絡が悪いってすごく居丈高に怒ってた
他の人が引くくらいにそれはもう、ものすごい勢いだった。
身障ゴロっているんだなと思ったよ
357:名無しさん@十周年
10/01/29 21:29:04 g+OQh3D+0
しかしこの車椅子の客がそんなにクレーマー的な人なら
よくそんなに半年もずーっとスルーされて文句言わなかったよな
すぐ電話か何かして大騒ぎしてもおかしくないんじゃないのか
358:名無しさん@十周年
10/01/29 21:29:19 SN6/Hu5l0
運転手を乗車拒否するバス
359:名無しさん@十周年
10/01/29 21:29:50 euxDneYJ0
>>349
まあ国や自治体から補助金も出るしね。
だから補助金をどぶに捨てていたことになるから、
その面からも国交省からきつくしかられるだろう。
360:名無しさん@十周年
10/01/29 21:30:01 AIFeAKvd0
自身の障害のうえに胡坐かいてる奴が多すぎるのがいけないんだよ
支える健常者の身体的、金銭的余裕の上でしか生きていけないんだし
謙虚さを忘れちゃいかんよな
361:名無しさん@十周年
10/01/29 21:30:02 u1OkgLkV0
>>344
釣りじゃなくて精神障害車なんだと思う
362:名無しさん@十周年
10/01/29 21:30:05 xYF+J95BO
あーうーあーうーうるさいし
よだれ垂らすし
そんなの誰だって嫌だろw
363:名無しさん@十周年
10/01/29 21:30:10 JUKgBXlf0
>>315
>>341
彼らは当然の権利を有してるのであって
彼らを批難するのは的外れに思うんだけど?
バスに乗ってはいけないの?
君達は何様ですか?
364:名無しさん@十周年
10/01/29 21:30:16 7/gY2mUc0
>315 さん 障害者はみな当然の権利だと思ってる
って、思いもよらなかったのですが、他にどういう
こと(弱者イメージとのギャップ)がありますか?
365:名無しさん@十周年
10/01/29 21:30:17 eKARhnep0
>>349
うちの地元の会社は車いす対応車は少ないからか、
「ご利用の際は営業所にご確認ください」って書いてある。
366:名無しさん@十周年
10/01/29 21:30:25 6PD4nyMMO
>>341
おいらの経験からすると、車椅子の客の態度が一番悪い、逆に視覚障害者は必ずといっていいほど礼を言ってくれる。
367:名無しさん@十周年
10/01/29 21:31:09 GmuJo3WaO
まぁさ、
車椅子の奴がスゲー嫌な客だったとしても
運転手が悪いわな。
同情はするけど悪い事は悪い。
368:名無しさん@十周年
10/01/29 21:31:22 3mdvjKw+0
>>315
先天的な障害者と後天的な障害者でも違うかもな。
369:名無しさん@十周年
10/01/29 21:31:31 SdxT7mst0
>>315
この前京都で、その通りの事があったわ。
あの京都のバスは、混んで混んで・・・
しかも、降りる時にカネを払うものだから大変。
降りる前に、発車されちゃう事も多い。
そんなバスに、殿様気分で乗ってくるんだから・・・
運転手にありがとうの一言もない。
どいてくれた人にも。
永遠に引き篭もってればいいのに。
370:名無しさん@十周年
10/01/29 21:31:40 2IXSNkKMO
>>351
確かに記事だけじゃわからないけどね。
わざと一万円札しか持ってこずに「次回払うから」ってその場のがれを繰り返してたとか。
371:名無しさん@十周年
10/01/29 21:31:42 CAaxLmjgO
居酒屋で携帯メール読みながら酒飲んでたら横の酒飲んでるおっさんに「ワタシはペースメーカー付けてるから携帯触るな」って言われたのを思いだした
372:名無しさん@十周年
10/01/29 21:31:50 8DLW3Elj0
>>350
俺が使ってる地下鉄だと朝晩のラッシュ時ほどひどいのが多いね
皆気が立ってるのに火に油
平日の昼間とかだと穏やかな人が多くて周囲もすごく協力的だ
373:名無しさん@十周年
10/01/29 21:32:06 1IGuMob50
運賃払わないとか車椅子で乗降口を塞ぐとか
悪質なトラブルがあったらそれを理由に乗車拒否できるだろ
客「手を貸してください」
運「メンドクセェ」
程度だとおもうぞw
374:名無しさん@十周年
10/01/29 21:32:28 LHDiSpDZ0
クビになる心配の無いポストの方はなんでもアリですね
375:名無しさん@十周年
10/01/29 21:32:29 euxDneYJ0
>>369
京都市営バスの運転手 vs 態度のでかい客ってのは、
なんかさあ、なんかあれだw
376:名無しさん@十周年
10/01/29 21:32:34 hUnv6Hqx0
>>315
それも含めて仕事なんだけどね。きついからやらないんじゃなくて、やめろって話。
377:名無しさん@十周年
10/01/29 21:32:38 wXkIIqn70
車に乗ってる障害者は凄く飛ばすね。
378:名無しさん@十周年
10/01/29 21:32:56 6PD4nyMMO
>>349
事前に判れば、運用に組み込む事は出来る。
特に小さい会社だと、毎日車両を固定出来ないから、電話を受けて優先投入したほうが効率的。
379:名無しさん@十周年
10/01/29 21:33:00 KJvmpuOK0
非常識なクレーマー障害者だったりして・・・
380:名無しさん@十周年
10/01/29 21:33:27 JUKgBXlf0
酷いな~
車椅子の人がバスに乗ってきても不満とか感じた事ないよ
それが当たり前のルールだから
君達はゆずり合いとかできないの?
お年寄りとかにも席は譲りませんか?
マナーや常識はもとうよ
381:名無しさん@十周年
10/01/29 21:34:10 z/KLiIFJ0
バス停にゴミ収集車を回してやれ
382:名無しさん@十周年
10/01/29 21:34:56 Enkqc0Xn0
白い杖をついたおやじが半額だけ払って降りようとした。
運転手が「お客さん」と声をかけると、白い杖を運転手に突き出して「これだよ!」
と言い捨てて降りてしまった。
「手帖をお願いしますよ」と運転手が言っても、返事もせずにすたすた歩いて行った。
全く目が見えないようにはみえなかったけど、呆れたね。
383:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:08 mRq7ZpOm0
バキュームカーで十分だろ!?
384:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:12 BbDWN6ikO
>>380
その人によるかな。
健常者でも障害者でも。
385:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:13 vOIMgGAgO
ヲレが学生の頃は乗客が乗車時に一礼して乗り、
降車時にも一礼したうえで『(載せて戴き)ありがとうございました』と言うのが半ば常識になっていた
何故なら運転手が凶暴でヤクザと変わらぬほど罵声を客に浴びせて恐がらわせ、ときには激怒して乗降口を閉めたまま
運転放棄してどこかに行ったりということが日常茶飯事だったから
時代も変わったものだ
386:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:31 66JnbfoH0
簡単に言うとクズほど横柄な態度を取る それだけの事
後天的に障害者になった人は他人の思いやりや手助けに感謝できるまともな心がある
日本の障害者教育のどこが悪いのか知らんが、とにかく障害者様が通るそこのけそこのけ
状態なのも事実
387:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:36 wx/cq6s10
乗客側も、注文が多いウルサイタイプだったっぽいな。
388:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:39 FdEayCWJ0
宇都宮のバス運転手のガラの悪さは異常。
389:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:39 GmuJo3WaO
>>363
トラブルも起こさないマナー守れる車椅子の人ならもちろん当然だけどねぇ。
君さっきからずれとるよ。
車椅子だろうが健常者だろうが君みたいなDQNは勘弁って話しです。
390:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:40 vc4FT+Fl0
バスの運転手って横柄な奴しかみたことない。
391:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:46 CUAE9Sgi0
乗車拒否なんて論外だが
俺は障害者だからナニを言ってもやっても許されるし優遇しやがれ
と思ってる障害者もムカツクなぁ
392:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:53 FdakHN9o0
乗りもしない車椅子利用者の為に、新車に切り替えられてしまったなぁ。
393:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:56 hlyRKnz00
>>363
お前は最低なヤツだな
394:名無しさん@十周年
10/01/29 21:35:55 HoWeD0S9O
いや~タクシーの運転手も大概だがバスの運ちゃんも
結構人間腐り果てたの多いよな、なんであんな性格ヒン曲がった奴らばっかなんだろ
395:名無しさん@十周年
10/01/29 21:36:02 UeRBEj9H0
弱者が支配階級になってる日本
396:名無しさん@十周年
10/01/29 21:36:51 eKARhnep0
ID:JUKgBXlf0ってさすがに釣りだろ・・・。
397:名無しさん@十周年
10/01/29 21:37:01 kvXszzAEO
スロープ板使っても、3分くらいで済むのに。
それより、今だに両替してる人がいるよ…自分のせいで遅れるの分かってるのかよ!
398:名無しさん@十周年
10/01/29 21:37:10 gT6PmEie0
ゴミはゴミ箱へ
399:名無しさん@十周年
10/01/29 21:37:12 MjtKm5eIO
子供かよw
バスの運転手って性格悪いやつ多過ぎ
400:名無しさん@十周年
10/01/29 21:37:16 Zy54G9bv0
障碍者よ、大人になれ。
バスの運転手に文句をいう前に、『乗せていただいてありがとう』と言え。
これが人間本来の気持ちだろう。
この素朴な感謝の気持ちを、何処に忘れてきたの?
基本に帰ろうじゃないか?
401:名無しさん@十周年
10/01/29 21:37:23 0qOHHeGUO
>>380
できない奴にあわせる社会じゃだめ
仲間たちを見ろ
どんどん小さく馬鹿になっていく
402:名無しさん@十周年
10/01/29 21:37:49 vwcJdB/f0
これ東京でもよくあるよ。
運転手が乗せたくないから、全く手伝わないw
逆に乗ってる一般乗車の人達が手伝ってくれて
運転手に捨て台詞吐く時あるもん。
403:名無しさん@十周年
10/01/29 21:37:54 JUKgBXlf0
>>389
マナーって何?
何を守ってないって言うの?
当然の権利と思うのが何がマナー違反になるの?w大丈夫?
404:名無しさん@十周年
10/01/29 21:37:58 5/er7o+z0
しものしんぶんww
405:名無しさん@十周年
10/01/29 21:37:59 EWdO9vpC0
>運行管理者の同営業所長(当時)は決まった曜日の週3回、男性客が
>利用するダイヤに合わせ低床型を配車していた。
1個人の都合にここまで合わせてなにか問題ないのか?
406:名無しさん@十周年
10/01/29 21:38:28 STYC4r2D0
今の60代ってほんとにせっかちというか自分本位だから
ちょっと金出すのが遅かっただけで怒鳴り散らすよ
407:名無しさん@十周年
10/01/29 21:38:34 HdPloq6g0
それでも、住めば愉快だ宇都宮(笑)
408:名無しさん@十周年
10/01/29 21:38:53 8DLW3Elj0
>>396
ハイチの千羽鶴スレで
ずっとネカマやって煽り続けた
マジキチなのでNG推奨
409:名無しさん@十周年
10/01/29 21:38:53 6PD4nyMMO
>>399
運転手は精神年齢は完全に子供です。
営業所事務員は保育所の保育士状態ですよ………orz
410:名無しさん@十周年
10/01/29 21:39:00 lXIZsLjK0
バスで運賃の支払いトラブルって何だ? タクシーなら割引があるが。
そういう文句というか嫌味でも言ったんじゃないの?
電車に乗ってるときに、やたら威張ってる身障者見たことあるよ。こっちは客なんだからちゃんと手伝えみたいな。
身障者はみんな善人だと思ったら大間違いだと、そのとき気がついた。
411:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
10/01/29 21:39:07 S718b9XJ0
>>403
他人の意見を尊重するマナーぐらい守ろうぜ。
412:名無しさん@十周年
10/01/29 21:39:15 UeRBEj9H0
障害者に合わせた社会なんだから
みんな障害者レベルの仕事してりゃいいんじゃねえの
413:名無しさん@十周年
10/01/29 21:39:21 WatjNinC0
こうやってまた一歩
害は嫌われていく
414:名無しさん@十周年
10/01/29 21:39:42 DY6Ct7ZG0
運転手は確実に
顧客を一人減らした
会社は収益を損なった損害賠償を求めるべき
415:名無しさん@十周年
10/01/29 21:39:50 eKARhnep0
>>408
なるほど。納得w
416:名無しさん@十周年
10/01/29 21:40:09 wzke8l9JO
>>359>>365>>378
ありがとう、あり得ることなんだ
うちの近くのバスはまあまあ大手で便数も多いからあれでやって行けるんだろうな
417:名無しさん@十周年
10/01/29 21:40:15 HoWeD0S9O
>>391
そんな都市伝説信じるなよ
お前見たことあるか?そんな奴?
418:名無しさん@十周年
10/01/29 21:40:21 8cJYEvTn0
車椅子の奴がよっぽど嫌な奴だったんだろうな
かわいそうに
419:名無しさん@十周年
10/01/29 21:40:21 nnAEfqNH0
車椅子客にも問題があったかもしれんが
ほかの客に迷惑をかけるほど悪質でなければ
我慢するのがサービス業だろよ
420:名無しさん@十周年
10/01/29 21:40:34 f3XpQDP80
このスレの障害者叩きは全て憶測に基づいてるのが面白い
421:名無しさん@十周年
10/01/29 21:40:38 /ebyxShY0
これだけの情報じゃ何が悪かったのかさっぱりわからんな
422:名無しさん@十周年
10/01/29 21:40:40 ymx9U7Hv0
こういうジャンク品には家の外から鍵をかけるとかなんかしとけ
423:名無しさん@十周年
10/01/29 21:41:07 VT8iBIT/0
外に出すな 公害
424:名無しさん@十周年
10/01/29 21:41:13 wUIlF8G8O
>>378
「何でわざわざ連絡しなきゃならねーんだ!」
って揉めたりして。
425:名無しさん@十周年
10/01/29 21:41:14 1yoFs36N0
>>402
別に手伝わないのは法律違反ではないんじゃないの?
426:名無しさん@十周年
10/01/29 21:41:21 LRNJ58qA0
>>315>>369
人として恥ずかしいぞお前ら
427:名無しさん@十周年
10/01/29 21:42:15 CMtEvbh40
>>321
そういう奴は共●党やら日●組の連中が
「健康な奴らが障害者を苦しめている」とか吹き込んでるからね。
大半の障害者は助けてもらわずに生きていけるように努力してる。
そんな俺は事故で右半身麻痺。
428:名無しさん@十周年
10/01/29 21:42:24 4bcFcPZL0
だから各都道府県に障害者専用の町作ってそこでボランティアと一緒に何不自由なく暮らせよ
日本中を「障害者にやさしい町作り」とかされたら迷惑だし税金がいくらあっても足りねーわ
429:名無しさん@十周年
10/01/29 21:42:35 vc4FT+Fl0
なんか障害者を叩いてるレスがあるけど、法に反して職務怠慢なことを続けた運転手がどう考えても悪いだろ。
嫌な仕事くらいなんぼでもあるわい。
430:名無しさん@十周年
10/01/29 21:42:48 GmuJo3WaO
>>396
だよね。
なんかアホ過ぎて疲れる。
もうスルーします
431:名無しさん@十周年
10/01/29 21:43:13 JUKgBXlf0
まあ、おれは車椅子の人を高圧的に感じた事ないしね
礼儀正しい人の方がよく見るし
彼らが無表情でいるのが許せないの?
それとも、すみませんって感じで常に頭を下げなきゃいけないの?
何様なんだよお前らはw
よっぽど障害者アンチが多いんだよな2ちゃんは
どうしてこうも敵意をむき出しに出来るのか?w
432:名無しさん@十周年
10/01/29 21:43:17 f3XpQDP80
「障害者は○○だったんだろう」「だったんだろうな」
全て憶測
通報して名誉毀損の訴訟でも起させるか
彼ら時間はたっぷりあるみたいだし
433:名無しさん@十周年
10/01/29 21:43:19 O69nhZKZ0
>>414
普通に自分が全部金を払ってでも乗せたくないんじゃないか?
434:名無しさん@十周年
10/01/29 21:43:27 MjtKm5eIO
>>411
ID:JUKgBXlf0
これでも人の親みたいですよ。
子供の将来が心配だよね。
435:名無しさん@十周年
10/01/29 21:43:45 SdxT7mst0
>>426
感謝の気持ちを出せない奴の方が、人として間違ってない?
恥ずかしいと思わないの?
別に障害者じゃなくても、他人がいなきゃ生きていけないんだよ?
436:名無しさん@十周年
10/01/29 21:43:47 UeRBEj9H0
>>432
よしこい
437:名無しさん@十周年
10/01/29 21:43:50 EIW4jx580
低床バスなら、スロープ引っ張りだすだけで乗せられるのに、それすら嫌がるとかひでぇ。
ただ、
>男性運転手は同営業所長に対し、男性客と乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルがあったと説明し、
という部分は気にならないではない。
でも、そんな客でも、普通に歩ける客なら普通に乗って来るんだから、言い訳には不十分だが。
438:名無しさん@十周年
10/01/29 21:44:40 XAuCvW6v0
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長よりは可愛いネ
439:名無しさん@十周年
10/01/29 21:45:23 0qOHHeGUO
>>427
マリファナ吸引で治るらしいが・・・
440:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
10/01/29 21:45:25 S718b9XJ0
>>434
マジで!?
・・・・子供が可哀想でならん。最近こういう俺様絶対正義な親が増えたよなぁ。
うちのオヤジがまさにそうだったから嫁と子供の苦労が良く分かるわ・・・。
441:名無しさん@十周年
10/01/29 21:45:49 JUKgBXlf0
>>430
こっちが呆れてんだよw
>>315みたいな考え方が本気で正しいとでも思ってるのか?w
笑わせるなよ?w
実際リアルでそんなこと言ってる奴はまず白い目で見られるわw
442:名無しさん@十周年
10/01/29 21:46:02 /Sf3B7z50
よっぽど性格が悪かったんじゃない?車椅子の男性。
結構性格が曲がった障害者は多いよ。マジで。
443:名無しさん@十周年
10/01/29 21:46:02 4XYK0D6lP
乗りたいという人を乗せる
ただそれだけのことが自分の都合でできなかっただけの話
車椅子は、関係ない
444:名無しさん@十周年
10/01/29 21:46:16 Zy54G9bv0
障碍者よ、大人になれ2。
権利ばかりを主張しても幸せになれない。
人間社会は互恵関係だ。
お世話になったら、感謝せよ。
障害者の貴方を、誰も蔑(さげ)んではいない。
蔑んで番組の話題にしているマスコミを憎め。
一般庶民は、障碍者の見方だよ。
445:479
10/01/29 21:46:51 MEKIA52xi
>363
当然の権利だろうが何だろうが、礼を言う
べきだと思わないのか。
金を払えば神様じゃあないし、障害があったって
葵の御紋の印籠じゃない。
お互い敬意を表しあっての社会生活だろ。
446:名無しさん@十周年
10/01/29 21:47:07 W9Qt1s3M0
>>396
気の毒な人だよ かまってほしいんだろうな
447:名無しさん@十周年
10/01/29 21:47:08 13gJCeMBO
業務上は確実に問題有るが、逆差別とまでは言わないがそれなりの事が有ったのは間違いないだろ
下半身不随で車椅子の友人がいるが、友人曰わく「自分と同じ症状の人に限って言えば、虫唾の走る奴は多いし人格に問題が有る奴が殆ど」と言ってたな
ゴネるばかりだそうだ
親切で声掛けても「俺がこんなんで出来なさそうだから声掛けたんだろ?この位出来るし哀れむな」などなど
448:名無しさん@十周年
10/01/29 21:48:12 MjtKm5eIO
ハイチの人を見下すID:JUKgBXlf0
357 名無しさん@十周年 sage 2010/01/29(金) 12:37:12 ID:JUKgBXlf0
あと~あんまり言いたくないんだけどさ
こう言っちゃ何だけどハイチは偉そうなこと言えるような立場じゃなくない?
7000万ドル(約63億円)追加支援してるんだよ?日本わ
あくまでこっちがやってあげてることじゃん?
325 名無しさん@十周年 sage 2010/01/29(金) 16:33:13 ID:JUKgBXlf0
へー食糧さえあればいいんだ
それじゃ、食糧や寝床が十分満たされるなら刑務所の人は幸せですか?
449:名無しさん@十周年
10/01/29 21:48:13 FuCUUMgB0
>>443
そのとおりだな。
この障害者がみずから「お前だけは乗せたくない」と運転手に思われるような
言動をしてしまったが故の結果だ。
車椅子は関係ない。
すべてはこの障害者の人格の問題だ。
450:名無しさん@十周年
10/01/29 21:48:21 +B9nAFkU0
ID:JUKgBXlf0 は障害者嫌い・障害者差別者を増やす為に頑張って書き込みしております
451:名無しさん@十周年
10/01/29 21:48:22 CfhCc/qC0
>>431
おまえは落ち着けよ・・・
452:名無しさん@十周年
10/01/29 21:48:36 cP169SEH0
乗せたくなきゃーしょうがないなw
ま、冗談は兎も角、要は拒否した理由だよ
「運行上、他の乗客に多少なりとも迷惑を掛けるので
他の空いてるバスを利用して頂こうと思った」
これなら全国民も納得いくだろう
453:名無しさん@十周年
10/01/29 21:48:41 eQ722aDyO
こないだバス乗った時に車椅子の人が乗車して来たんだけど
スロープの開閉機構がいかれてたらしくて
運転手オロオロしてたんだよ。
こっちは時間押してて急いでんのに
無駄な努力繰り返してるから頭来て
その車椅子の人抱えてバスに乗り込ませたんだよ。
勿論その人が降りる時も抱えて降ろした。
何で運転手も手伝って下さいの一言が言えないのかねぇ。
因みに周りの人で手伝ってくれたのは男性だけですた。
女性は手伝う素振りさえ見せずにスタスタ降車。
454:名無しさん@十周年
10/01/29 21:48:55 JUKgBXlf0
>>445
じゃあ、君は電車のって下車したら駅員に挨拶いってるんだね?
すごいね
455:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
10/01/29 21:49:02 S718b9XJ0
>>446
うちのオヤジもそうだわ。
そういう性格だから近所の人からも避けられて友人もどんどん減って。
この前実家に帰ってオヤジのパソコンの履歴のぞいたらヤフーの出会い系掲示板ばっかりだったよw
456:名無しさん@十周年
10/01/29 21:49:17 zxlU4XcF0
JUKgBXlf0が頑張るほと障害者が嫌われいく
457:名無しさん@十周年
10/01/29 21:50:08 bzHWj8Bd0
>男性運転手は同営業所長に対し、男性客と乗車態度や運賃の支払い方法などをめぐりトラブルが
>あったと説明し、「男性を乗せたくなかった」などと話していたという。
ここ詳しく知りたいね
詳細が分かるまで、運転手か障害者のどちらが責められるべきか断定は出来ん
458:名無しさん@十周年
10/01/29 21:50:45 QAw2U5v6i
この前電動車椅子に乗ったおっさんが
後ろも見ずに結構な速度でバックして来て
危うく足踏まれるとこだったわ。
あんなので踏まれたら骨折してしまう。
おっさんは人ごみの中を、延々とどこかへバックして行った。
周りが避けて当然だと思ってるんだろうか
うぜえ
459:名無しさん@十周年
10/01/29 21:50:47 MjtKm5eIO
ハイチ千羽鶴スレでも浮いていたID:JUKgBXlf0
自分がおかしいことにきづいたほうがいいよ。
460:名無しさん@十周年
10/01/29 21:50:54 Pw8mM+rV0
ID:JUKgBXlf0は障害者への嫌がらせだろ
461:名無しさん@十周年
10/01/29 21:51:03 DMlwS+ec0
その場に居合わせないと、なんとも言えない
記事にされても困る。
462:名無しさん@十周年
10/01/29 21:51:09 Cl1OkbFbO
障害者=特権階級
463:名無しさん@十周年
10/01/29 21:51:13 WVJ5MaEY0
昔コンビニでバイトしてた時、口が不自由な日雇いのおっさんが万引きしたからとっつかまえたら、筆談で「障害者を差別するのか」って怒るもんだから、問答無用で警察に突き出したことある。
謝れば許してやったんだがな。
464:名無しさん@十周年
10/01/29 21:51:18 E3t06DRL0
まあ、運転手も乗客もさすが栃木県民ってことだな。
日産栃木工場ではDQN社員(県警幹部の息子含む3名)が真面目な成年社員を拉致して性的に辱めた上殺害し、
しかも県警と日産がグルになってその事実を隠蔽。
鹿沼市では産廃業者の賄賂を拒んだ市職員がヤクザに殺され、役所が長期間その事実を隠蔽。
栃木は日本一民度の低いうんこ県。県民は恥じてさっさと首吊って死ね。死に絶えろ。
465:名無しさん@十周年
10/01/29 21:51:28 cirtRfe80
栄光に向かって走る~♪
466:名無しさん@十周年
10/01/29 21:51:53 nnAEfqNH0
職を失う覚悟でやってたんだろ
バレたらどうなるかすぐわかる
本望じゃね?
467:名無しさん@十周年
10/01/29 21:52:05 f6Zi7Jzr0
「メリーに首ったけ」で主人公に引越しを手伝ってもらってるのに
文句を言ってる車椅子のヤツ思い出した。
468:名無しさん@十周年
10/01/29 21:52:08 B02LljcF0
いい加減な運行管理もバスならではだな
新幹線で運転士が7両目の指定席にいつもうざい客がいるからといって
16両編成で運行するべき処を勝手に6両編成で運行出来ないし
469:名無しさん@十周年
10/01/29 21:52:27 heTAUenf0
このスレ、キチガイが湧いてるなぁ
9条教とかそんな感じのアホか?