【酒】隠れた酒所“埼玉の地酒”人気がじわじわ 県や酒造組合は知名度アップに懸命at NEWSPLUS
【酒】隠れた酒所“埼玉の地酒”人気がじわじわ 県や酒造組合は知名度アップに懸命 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@十周年
10/01/31 17:02:05 +rz9k8+c0
ここまでさいたま市西区の小山本家の名前がないのはなぜ?
白鶴、月桂冠、松竹梅、黄桜、大関、日本盛についで日本で第7位の生産高を誇っているのに
東亜とか麻原とか神亀とかばかり

151:名無しさん@十周年
10/01/31 17:22:37 nunwBFH00
りっきっし~♪

152:名無しさん@十周年
10/01/31 17:25:47 64IJD4cd0
>>150
そんだけでかいと、もはや「地酒」とは呼べないような…

153:名無しさん@十周年
10/01/31 18:37:53 +rz9k8+c0
>>152
最新のランクだと、『黄桜』を抜いてた。全国第6位

154:名無しさん@十周年
10/01/31 18:42:32 aWgvDqBv0
川越は芋ようかんと焼きだんごも旨いお

155:名無しさん@十周年
10/01/31 18:43:38 FZwDeNGL0
綾瀬川の水で仕込んだ銘酒「溺死体」


156:名無しさん@十周年
10/01/31 19:01:17 +rz9k8+c0
埼玉全体の生産量が 1万9689キロリットルに対して
小山本家(県外(京都)にも工場あり)2万3000キロリットル。
つまり埼玉の生産高が6位といってもほとんどが小山本家。

157:名無しさん@十周年
10/01/31 19:35:19 vXreDT3L0
>>150
地元の酒屋のイベントで小山本家の営業の人と酒飲みながら話をしたことがあるけど、あそこは地酒を造る酒蔵って感じじゃないぞ。京都の小さい酒蔵をM&Aで手に入れたりしてる。
あと安いパックをたくさん作っていたりしていわゆる日本酒通が好む酒をあまり出していない。

158:名無しさん@十周年
10/02/01 10:54:15 rH333hxa0
>>23
まずいよ

昔は美味しかったけどね

159:名無しさん@十周年
10/02/01 14:55:31 qAE2iOPH0
確かに地酒って感じじゃないな、小山本家は。
でも埼玉産の材料に拘り、しかも埼玉県限定販売の「金紋世界鷹 特別本醸造」は美味いし安い。
普段は亀甲花菱や織星を飲んでる俺がリピしてしまった。

160:名無しさん@十周年
10/02/01 16:05:45 wWaxwlZD0
>>106
花陽浴は未完の大器って感じなんだけど、生酒にかたよりすぎかな。
1回火入れの酒でもう少し落ち着いた感じになれば良いのにとか思うな^^;

161:名無しさん@十周年
10/02/01 16:08:13 p/IxTEDf0
世界鷹だな

162:名無しさん@十周年
10/02/01 16:44:43 e8V9lUOw0
>>159

知り合いに営業がいるから言っておくよ。

163:名無しさん@十周年
10/02/01 18:20:32 OBP5GJjN0
西部ドームでの飲んだ天覧山 思い出す
寒かったからかも知れんが

164:名無しさん@十周年
10/02/01 18:54:01 fn3ZZv+r0
埼玉は地酒もいいけど地ウィスキーもいいよ。

165:名無しさん@十周年
10/02/02 07:33:50 1MqiFMeN0
>>159
たしかに、あれはうまい。
売ってるの見たことないけどw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch