【公務員】「政治主導」で事務次官級→局長級への降格可能に 人事権は実質首相官邸が持つことにat NEWSPLUS
【公務員】「政治主導」で事務次官級→局長級への降格可能に 人事権は実質首相官邸が持つことに - 暇つぶし2ch593:名無しさん@十周年
10/01/31 17:50:23 9aeTpcn2O
薬害エイズ
年金問題
役人は勉強はできても道徳はない


594:名無しさん@十周年
10/01/31 17:53:38 NNKwwFEK0
>>587
被害額や事件を見てもどう考えても一部ではない

595:名無しさん@十周年
10/01/31 17:54:44 xJyvVCxH0
そろそろ鳩山が「私が神である」って発言してくれそうで楽しみなんだがマダー?チンチン

596:名無しさん@十周年
10/01/31 17:57:32 nR+akVKT0
今の政治家が国民の代表なんて全く思えない。
マスコミ意見を丸呑みし、いかにも政治通ぶって、所詮、
女性候補者なら無条件で信頼し、世襲議員も過大評価、
諸団体出身又は推薦なら指示通りに投票なんて、下らない
有権者が山ほどいるんだから、彼らが選んだ議員が国民代表とは
とても思えない。

597:名無しさん@十周年
10/01/31 17:59:48 PO150UX50
オザーが日本の癌なのはわかった

チョンが9cmしか無いのもわかった

598:名無しさん@十周年
10/01/31 18:01:23 jatl+DH30

>>587
農水省の局長通達で、低所得者層を「間引く」ために、アフラトキシン毒米を食用に流通させろと指示が出ていたんだけど。
あ、局長の独断だから、一部か。w


599:名無しさん@十周年
10/01/31 18:04:19 xfH9nJuS0
政治主導というお題目で、全ての事が幹事長の権力の強化に繋がっている。
政党交付金のシステムを変えない限り、党を支配できる
幹事長の独裁がまかり通る。



600:名無しさん@十周年
10/01/31 18:04:59 KAyV8+H9O
>>589
違うよ
一番悪いのは政治家でもなく官僚でもない、
馬鹿な国民のせいだよ。
官僚との論戦にもついていけない馬鹿な政治家を選んだ国民だよ
今の鳩山とかマスゾエみてみろ
顔が穏やかとか信頼できそーとかで選んでんだぞ?
で、こいつらの政策や理念はなに?知ってる?
って国民に問うても分からん知らんとにかく優しくしろ!の大合唱。
官僚の知識や論理に負けまいと努力する政治家がどんだけいるよ?
無知無能無教養、各省各庁の長についてもなんの知識もない
これで日本がまわるかアホ

601:名無しさん@十周年
10/01/31 18:05:23 jatl+DH30

>>587
これも、「腐った一部の人間」の仕業ですね。w


小泉政権時代に、「官僚が国民から借りた12兆円を踏み倒す」という政治判断が行われた。
URLリンク(ganjii.iza.ne.jp)

赤ちゃんから老人まで国民全員から、一人当たり10万円を奪い取られた計算になる。
このこと自体も問題なんだけど、この特殊な「会計処理」が、どこにも公開されていないことが本当に大問題。

ちなみに、この件をテレビで報道したのは、NHKだけ。
でも、その後すぐにNHKのトップが全員飛ばされました。w


602:名無しさん@十周年
10/01/31 18:05:23 m+np/6T2O
官僚ってのは生粋の日本人しかなれないが職業。
本人はもちろん親戚の経歴、犯罪歴まで調べられる。
だからこんなに朝鮮系のマスゴミから叩かれるんだろうな。チョンじゃなれないからな。

603:名無しさん@十周年
10/01/31 18:05:29 ZZvyqcB40
小沢の独裁にしたら利権誘導の賄賂ダムばかりたってしまうよ

604:名無しさん@十周年
10/01/31 18:06:47 ZZvyqcB40
小沢批判封殺の愚作

権力の集中は小沢みたいな独裁者の斡旋収賄を増やすだけ

605:名無しさん@十周年
10/01/31 18:08:15 jatl+DH30

>>600
政治家の仕事は、官僚に勝つことではありません。
官僚にはできない、善悪を判断することです。


606:名無しさん@十周年
10/01/31 18:09:59 g+kMty58O
また独裁を目指した権力集中か…
もうおざー党に改名しろよ

607:名無しさん@十周年
10/01/31 18:12:06 jatl+DH30

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
URLリンク(www.weforum.org)

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国


608:名無しさん@十周年
10/01/31 18:15:56 jatl+DH30

今までどおり権力を維持したいなら、中国のように情報統制しなきゃね。
石井紘基議員の著作は、また発禁になっているようだけど。


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
石井 紘基 (著)


609:名無しさん@十周年
10/01/31 18:16:18 KAyV8+H9O
>>605
ほらね。頭に花が咲いてるおまえみたいな馬鹿な国民から
選ばれた政治家がいまの日本をダメにしてんの
そもそも知識も知能もない政治家がどうやって善悪を判断できんだよw
きっと増税→悪みたいな頭なんだろうなw
それと論戦もできずにバランスが取れるかよ
民主党の政治はまさに「臭いものには蓋」を地でやってる
とにかく政治生命と馬鹿国民からの票。これしかない

610:名無しさん@十周年
10/01/31 18:19:50 jatl+DH30

>>609
財政破綻寸前の国になるまで搾取を続けたくせに、何言ってんだか。w
官僚が本当に頭が良いなら、サスティナブルな制度設計を行うはずです。
それができていないということは、頭が悪いということ。

事実をちゃんと認めないと。
あーあー聞こえない聞こえないでは、ね。w


611:名無しさん@十周年
10/01/31 18:27:12 ggmjexkf0
基本的に抜擢人事が存在しないんだよね。

年功序列が厳格に守られてて、後輩は先輩を部下に出来ないとか、
同期が次官になったら自動的に退職とか、前時代的な慣行が未だに
まかり通ってる。

帝國海軍は戦時下ですら年功序列人事やって、ミッドウェーで惨敗した。
相手のニミッツは抜擢人事で少将から一気に大将まで昇進し、戦争に勝った。



612:名無しさん@十周年
10/01/31 18:29:42 MXlSQ/Lv0
レベルの低い選択だが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・官僚より民主党のほうが信用出来る




613:名無しさん@十周年
10/01/31 18:34:47 ugAAUUW/0
結果を出してれば天下りでもなんでもやっていいけど、15年以上デフレって・・・
財務省の上の人間のクビは全部挿げ替えたほうがいいんじゃないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch