10/01/27 23:11:53 LzlxAX830
>>935
というかデフレの分だけ実質金利が上がるからな
金融的にみてもデフレはデフレを呼ぶわけよ
982:名無しさん@十周年
10/01/27 23:12:11 kmx1GgFZ0
>>977
そう、法人税が「利益」に掛かっていると知らない人も居る位だから。
983:名無しさん@十周年
10/01/27 23:13:51 HTvXY3Gu0
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオララオラオララオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’, ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オララオラオララオラオ
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ( 谷垣 ) オラオラオララオラオララオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄ = __―=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオララオラオララオ
オラオラオラオラオ/>>976_-―  ̄=_ )":" . ’ | y'⌒ ⌒i .' ∴.' オラオラオララオラオ
オラオラオラオラ/ 国民 ノ  ̄_=_ ` )),∴. ) | / ノ |∴.'∴.' オラオラオララオラオ
オラオラオラオ/ の声 ) _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ オラオラオラオラオララオラオラオ
オラオラオラ/ _, \ )_ _ )= _)オラオ/ , ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオララオラオラオラ
オラオラオラ| / \ `、 = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオラオラオララオ
オラオラオラj /オラオヽ |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオララオラオララオ
オラオラ / ノオラオラ{ |オラオラオラオラオラオ/ /| | オラオラオラオラオラオラオラオラオララオラオララオ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ / 〉オラオラオラオラオラオラオラオラオララオラオララオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオナララオラオララオ
オラオラオラオラオオラオラオラオラオラオラオ|オラオラオラオラオラオラオラオラオナラオラオラオラオラオラオララオラオララ
984:名無しさん@十周年
10/01/27 23:13:58 pnfBLCV/0
>>976
もっと集めたい全然足りないってのが彼らの本音
で、一番リスクが小さく集められるのが税金から合法脱法的に集めること
集めた金は鳩ぽっぽの小遣いのようにせっせと渡してるよw
985:名無しさん@十周年
10/01/27 23:14:14 wSO5FtjpO
法人といえば宗教ほーじん
986:名無しさん@十周年
10/01/27 23:14:48 loxToOQN0
>>982 接待交際費に10%かかるし、それ外してガンガン使うだろ
選択式で100万円までは資産としないとかな
987:名無しさん@十周年
10/01/27 23:14:59 6E3UOAqO0
消費税10%じゃなくて資産税1%だったら
選挙勝てるのに・・・
988:名無しさん@十周年
10/01/27 23:15:00 FUqXMuzUO
個人はタンス預金
企業は内部留保
もうギャグだよw
989:名無しさん@十周年
10/01/27 23:15:06 yW6fkuHF0
谷垣は役人上がり・・所詮この程度
990:名無しさん@十周年
10/01/27 23:15:21 wzKbpmyF0
宗教法人から税金とって、議員年金・給与を下げたらいいよ。
それぐらい公約しないと国民は着いて来ない
991:名無しさん@十周年
10/01/27 23:15:32 TRUQES7B0
この政策で喜ぶのは経団連など金持ちのみ
自民もオワタ
992:名無しさん@十周年
10/01/27 23:15:33 bMxtkWfy0
これ国民のほうでもかんがえなきゃでしょ。
誰かのせいかはともかく、増税するから何かくれ、という状況ではなく、
もうすでに足りないから増税する、ってとこまで追いつめられてるわけで。
そのかわり政治家なり公務員なりも痛みを伴ってもらう。
(どんだけプライマリーバランスに寄与するか、知れてるんだろうけど溜飲はさがるよな)
あと何党が政権とってもいいけど、政策のプロが仕切ってほしい。俺はしばらく政党支持
ではなく人で見ることにする。もう感情で流されるような国会とかうんざり。
民間は民間で生産性上げるために頑張るから政治屋もちゃんとやれや!
993:名無しさん@十周年
10/01/27 23:15:34 +sAJ3QHh0
そもそも自民党なんて犯罪組織には増税なんて語る資格ないんだよ。
994:名無しさん@十周年
10/01/27 23:16:09 KL+RJ64K0
貧民増やせ貧民チネチネ富の独占、自公ファシズム基地害政治を支えた魑魅魍魎
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の
足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(by小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(by竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(by奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(by宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「格差論は甘えです」 (by奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政㈱社外取締役)
「フリーターこそ終身雇用」
(by南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで
働いているというようには私は思っていません」
(by折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(by林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
995:名無しさん@十周年
10/01/27 23:16:16 jwPa6KSw0
>>956
ワラタ。もしかしてゆとり?w
996:名無しさん@十周年
10/01/27 23:16:23 BvH7HKZp0
民主も野党の時言ってたよね
結局は自由にものが言える野党だら言えることw
997:名無しさん@十周年
10/01/27 23:16:47 oVPBLzW50
日本 もうダメぽ
998:名無しさん@十周年
10/01/27 23:17:02 r+4k8jdl0
民主には失望した。
自民には絶望した。
だから自民だけには絶対入れない。
999:名無しさん@十周年
10/01/27 23:17:06 jSTfM2tlO
民主は一時逃れの政策
自民は先を見据えた政策
だが国民は今さえ良ければいいと一時逃れの政策を選んだ
日本国民は耐える心を無くしてしまったのか
1000:名無しさん@十周年
10/01/27 23:17:11 AP+uwkNI0
ID:+sAJ3QHh0に代表される反日工作員が必死すぎて笑えてくるww
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。