【政治】菅財務相「外貨準備高、本当にこれだけ必要なのか?適正規模について調査」 圧縮なら米国債売却、円高助長の可能性もat NEWSPLUS
【政治】菅財務相「外貨準備高、本当にこれだけ必要なのか?適正規模について調査」 圧縮なら米国債売却、円高助長の可能性も - 暇つぶし2ch908:名無しさん@十周年
10/01/27 15:32:31 JcnFjRt70
>>886
あっちの下級は本当に悲惨だが、
上流階級なら日本よりずっと良さそうだよな

909:名無しさん@十周年
10/01/27 15:32:57 H741FWh+0
経済オンチのバ菅は黙っとれ!
コイツはアホにもホドがある。死ねや。


910:名無しさん@十周年
10/01/27 15:33:07 AwYKjjO60
必要じゃアホwwwわかんねえのかよww

911:名無しさん@十周年
10/01/27 15:33:10 eNJOFb7p0
>>890

いや国民のお財布。

912:名無しさん@十周年
10/01/27 15:33:24 3HZRA2ey0
>>873
キムチは民主党徹底支援してるようだが。
↓「韓国民団新聞」 より

【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
スレリンク(news4plus板)

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。

「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。

宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
URLリンク(www.mindan.org)

URLリンク(www.mindan.org)

913:名無しさん@十周年
10/01/27 15:33:41 cBVQhztN0
日本がSDR機軸通貨に同意するとアメリカは終わるんだけど
CIAはどう見てるんだろうね・・・。
>>864
それが有名な日銀砲。

914:名無しさん@十周年
10/01/27 15:33:43 CigLhj710
>>869
円安円高の問題だけですむか。
民主党が発端となって世界経済に2番底もたらしかねない、馬鹿発言だよ

915:名無しさん@十周年
10/01/27 15:33:45 BneU5jBb0
菅はマジで居酒屋で管巻いているオヤジ感覚で政治をやろうとするから怖い

916:名無しさん@十周年
10/01/27 15:33:48 SEl41S4b0
>>887経済音痴がそろった今の内閣が何をしでかすか判らないから余計市場は敏感になるのでは?

917:名無しさん@十周年
10/01/27 15:33:48 IZQEH+jo0
>>904
お前死ぬほど馬鹿だから死んで良いよ。

てか死んでくれ。

918:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:03 6tcnMbT+0
>>887
しかしツッコミ入れないと自覚もないまま更に滅茶苦茶言い出すからな。
意味不明の発言にはバッシングは必要なんだろう。

919:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:16 ZrE21ibb0
>>890
あれ?埋蔵金って鳩の脱税と汚沢の裏金のことじゃなかったの?

920:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:28 MmjA1Y6g0
>>892
ダメージってどのくらい?
1000万人ぐらい死ぬ?

921:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:29 CTaVNDcU0
そりゃ米はデフォルト狙ってるんだから、売っておいた方がいいわな。

922:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:36 IhMX7zbI0
この内閣は…・…
だから、どうしてこんなに口が軽いんだ……

考えてから喋れよ!!!


923:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:38 mfA5BXJr0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   はい・はい・
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!      終了・終了っと・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\




924:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/01/27 15:34:38 ywzqNH1M0
おいおいおい、菅さん、あなた円高を容認せずと言ってはったじゃないですか。
外貨準備高を減らしながら、どうやって円高を是正するのさ。
むちゃくちゃもいいとこ。

菅が財務大臣になってから、毎日の予算委員会が楽しいな。

925:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:42 YIBp/J+j0
売ろうとして売れるものなのか?
米国債って・・・・

926:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:45 8kvmzT+K0
>>908
支那って、人口の0.6%が国内の全資産の6割以上を保有している
超格差社会だからな。
一般庶民はコンビニで物を買う財力すらないとか。

あそこは人口が多いだけの巨大な北朝鮮ですよ。

927:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:46 wVipvipa0
政治主導(笑)


928:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:50 V22UQ35l0
支那の首脳は大半が理系のエリート、数学には強い。
日本の鳩山とか管とは大違い。


929:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:54 nPtjTKp30
>>895
ああ、あったねぇ
もう政策としての体を成していない状態だったもんな

930:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:55 +JdpZLq30
>>886
支那のエリート層が凄く見えるのは「反対派」がいないため

なぜ、いないかというと見つけ次第銃殺処刑するため


上だろうが下だろうが支那人になるなどマッピラ


931:名無しさん@十周年
10/01/27 15:34:57 skKpDY1U0
>>904
日本人の税金とか言ってる時点で間違ってるだろw
外貨準備高は税金じゃないから。

932:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:03 Imk02mJM0
救いようのないアホだ

933:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:03 Slgw+p9g0
>>920
底辺全滅の勢い

934:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:04 N/6a9XRA0
今日経平均のチャート見たが
後場からいきなり下げ一方に転じてるのってひょっとしてこのせいなのか
てか円高のせいってかいてあるからそうなんだろうなマジ死ね

935:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:08 d7diErKV0

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   頭おかしいんじゃねえか?
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'


936:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:11 a0SXLBRm0
菅のことだから、円高になることも知らないんだな

937:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:21 9SkUnvGM0
>>905
>その時の日銀砲による介入資金は、2008年度会計までに国庫に返納済み
日銀は、売った円を吸収しないこととした。
介入で得たドルで大量の米国債を購入し、ドル安の根本原因であった米国経済を下支えした。
ここで円を吸収しなかったため世界中で空前の金余りが発生し、方々で様々なトラブルを引き起こした。


938:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:21 bRVV+RKz0
>>859
100円の時1円動くのと、10円の時1円動くのと一緒か
お目出度い頭してるな

939:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:23 ZpJs3Lu80
藤井・亀井・鳩・小沢・菅と順番に暴走してるよなw
やること全部ダメなだけなんですけどね・・・冗談にならんマジデ

940:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:29 gnJMIklr0
>>904
これがみんす信者脳か…
突っ込みどころ全部すぎていちいち指摘する気力も起きんわ

941:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:31 cVl/tOYF0
財務大臣だけは
口だけのバカには無理。

942:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:34 5l2E9mP10
>>800
その「すんごい事」を詳しく。

943:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:35 WXsMC0qV0
>>901 切り上げと下げ逆で覚えてましたorz

944:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:38 NppG0NFU0
仮定の話だが
それなら与謝野あたりが財務相やってたら
いまより状況はよかったのか?

945:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:40 OUqVJcI40
頼む…黙ってて…

946:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:41 3HZRA2ey0
>>916
「韓流」マスコミはそんな内閣をオールスター内閣って持ち上げてたなw

947:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:49 WysSUui40
それにしても結局外圧に頼るしかないって、情けない国だよな

948:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:54 BzvRWA7v0
>>904
ええっと、どこから突っ込んでいいやら。


まず、物の流れは、
日本→中国→アメリカ
って流れている。
当然これには金が逆回りしていて、
アメリカ→中国→日本
と、廻る。
当然、この最後の日本とアメリカの間を……

だぁあああ、面倒くさい。
後は自分で調べろ、つーかバカは死んでしまえ!

949:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:57 6NAjzaY40
>>928
あの李登輝ですら褒めてるもんなぁ・・・シナの上層部は。

950:名無しさん@十周年
10/01/27 15:35:59 B7QvU8mD0
>>905
>単に30兆程度の一時的介入で物価が大幅に動くとかありえないし、実際に介入によっては動いてない

あほか動くわ。物価連動債の利回りから推計される期待インフレ率がマイナスからプラスに
転じたわ。

951:名無しさん@十周年
10/01/27 15:36:02 IUpwbaDu0
>>920
貨幣制度が崩壊する。

952:名無しさん@十周年
10/01/27 15:36:04 g3JTN4tn0
で、結局どういう事なのかkwsk

953:名無しさん@十周年
10/01/27 15:36:13 2Hjw8v6m0
藤井のじーさんよりゃマシだが、直人君もかなりどっこいだな
余計な事を喋らない人物で経済素人でいいから誰かいないのかw

954:名無しさん@十周年
10/01/27 15:36:17 JcnFjRt70
>>936
いや、一応知っているみたいだぞ
ただその影響力までは知らんかもね
まあ、誰も分からないと言えば分からないんだがww

955:名無しさん@十周年
10/01/27 15:36:25 UBCcTmAd0
>>920
まじで米国債やり切ったら世界経済崩壊→第三次世界大戦

956:名無しさん@十周年
10/01/27 15:36:28 IZQEH+jo0
>>911
>>919

orz...

957:名無しさん@十周年
10/01/27 15:36:38 T6a1sTSb0
米国債は切れ。 ユダヤと距離をおけ。

958:名無しさん@十周年
10/01/27 15:36:40 x6UJHdJz0
酒がいれば……

959:名無しさん@十周年
10/01/27 15:36:49 1OypqE950
>>924 >おいおいおい、菅さん、あなた円高を容認せずと言ってはったじゃないですか。
もしかして、ミンス党的に「指導」されたんじゃないの。


960:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:00 2jKHiyZHO
アメリカだけじゃなく全世界に喧嘩を売るなよ…

素人は戦略室に引き籠もっててください。永遠に。

961:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:00 bRVV+RKz0
>>904
せめて外貨準備が何を原因に増減するかくらい知ってから話しに参加しろ
ていうか、中学校卒業してこい

962:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:01 6bsm3MTp0
>>946
社会党の土井たか子達をマドンナ議員と呼んでた連中だしな

963:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:16 N/6a9XRA0
>>939
前政権が悪いさんも忘れてやるなよ

>>944
少なくともここまでアホな事は言うまいよ

964:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:22 mEpXs5Uw0
民主党は犯罪者とバカと雑魚しかおらんのかw

965:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:27 zIvinXnI0
>>944
少なくとも今回みたいな発言はしなかったろうなw
ただ、大きく見るとアメリカ離れはそんなに間違った方向性ではないだけに、判断が難しいとこだと思う

966:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:33 8kvmzT+K0
>>925
国際ルール無視すれば可能じゃね?
世界を巻き込んでの無理心中のためにルール無視するって事だがw


>>942
上海は現在、不動産の空き部屋率が8割超えてますw

967:出世ウホφ ★
10/01/27 15:37:34 0
次スレ

【政治】菅財務相「外貨準備高、本当にこれだけ必要なのか?適正規模について調査」 圧縮なら米国債売却の可能性も★2
スレリンク(newsplus板)l50


968:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:39 jokxCZOM0
菅「財務相になるまで外貨準備高というものがどういうものだか知らなかった(キリッ」

969:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:44 ifrdFgCh0
政府が米国債売ったら、日本の銀行は全部倒産しますよ
金融恐慌発生ですw

管ってこんなにアホだったの?

日本が出来るのは、「米国債は絶対売らない!」と宣言して
満期が来た国債を隠れてチビチビ売る事くらいですね
大規模に売ったら死ぬのは日本w




970:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:46 CigLhj710
>>904
外貨準備高は税金じゃねー

971:名無しさん@十周年
10/01/27 15:37:59 bRVV+RKz0
>>937
いつの話ししてんだ?
2006年で時間止まってるのか?


972:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:00 WysSUui40
>>952
>>2

973:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:03 W+H40ZBy0
これアメリカだけじゃなく中国も敵に回す発言だぞ。
中国は米国債買いすぎてなんとかしてドルのソフトランディングを模索してるのに日本が率先して米国債売ったらどうなるか分かるよな?
最悪アメと中国で合意の上日本つぶしに出てくるぞ。そのくらい危険な発言だってことが何故分からんかな…こんなのが財務省とかオワットル。

974:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:06 QXIwVN/l0
誰だよこんな馬鹿財務大臣にしたのは

975:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:07 NRCxRc050
えーと…

たしか前に
これに手を出しちゃうと世界の経済に影響がでちゃうほどハンパない金額があって
逆に使えないレベルって聞いた覚えがあるんだけど・・・間違ってますか?

976:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:08 IIV2ziRF0
米国債なんか売ったらマジでメリケン
キレるぞwww
管おわたwwwwwwwwwwww

977:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:24 aDiBFV8g0


 仕方が無いよ、、勘ちゃんバカだから



978:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:32 coiNNhBw0
>>916
そういや、菅が後任になった翌日、
「株が上がってるじゃん、ネトウヨザマァ」って吠えてる儲がいたが、
午後より滑降を開始して以後、影も形も見えなくなってた事があったっけ…

979:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:34 ntzDL/7e0
>>1

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ゚ ・  。* ゚  …な、民主厨。
        ∧ ∧.  _::::。・._、_  ゚ ・  もう、笑い事のレベルじゃ無いだろ?
       /:彡ミ゛ヽ;>(m,_)‐-(<_,` )-、  *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i  ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ


980:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:39 KFGADuZ50
麻生が「IMFへの(米国債での)出資」という、
誰も困らない(中国含む)方法で処分したというのに、
こいつらは…


981:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:41 7H8o6Gxh0
>>947
まぁ、その通りだな。
いつまた世界同時ガラガラポンが起こるかわからんし、その先に日本が残る確証もないけど、
その時に上手いこと勝ち組に立たない限り状況は好転せんかもな。
もっとも自分の頭で考えるのを放棄した連中にもう未来は無いのかもしれん。

982:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:47 7dUz22r40
おいおいw
米国債売るってなると宗主国のアメリカ様はいよいよ鳩山内閣潰しにかかるぞw


983:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:48 MmjA1Y6g0
>>951
そこまで脆弱じゃあるまい

984:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:49 kIlgD8IC0
>>904
まあ、なんでもいいけどさ、
米国債の金利が4%近くあって日本国債はは1.3%程度でしょ?
しかもこれから日本はハイパーインフレ懸念がある。
日本円で持ってるよりドルで持ってかつ金利も良い米国債を保有するのは日本国債持つよりよほどいいと思うが

985:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:50 5l2E9mP10
>>955
最悪、民主党のせいで第三次世界大戦が起こりかねない……。

986:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:54 mfA5BXJr0


            -- 、    -‐く    /
           /    /      ー'´\
            / イ /ィ}     Y⌒ヽ  |
          ´   V }リ',二二7 ゝ __ノ /
             〈/ニ、(。__)|\    /
                  V{゚f⌒iーく -、\/|   /   
                / ┌、_」↑ / /´ ̄ ̄
                /  ィ´ ー ナ′ /ー、__ノ-   はい・はい・
              (__/イ__/  /   / l \
                || /   /   r'- V    売却・売国・・・
             _ └ー'^ヽ_/  /  ∧
           /   `ヽー―--r'´  /
        r―f´ ̄ ̄` l  \     /
       「 l l  f_´〉 jノ     |  _/
        {!_{__j  |ノ{__ノ    /ー'´
            l  |ーく __/
        _ {___ノ_
      /` ー―一'ヽ  ブチ・・・
      {二二二二二}

987:名無しさん@十周年
10/01/27 15:38:55 3Fufqa3T0
>>931 ←どこのトンでモだよアホw

988:名無しさん@十周年
10/01/27 15:39:01 YC42FOW10
CIA(wに消される前に、議員辞職してお遍路に出た方が良いんじゃねーの?wwwwww

989:名無しさん@十周年
10/01/27 15:39:08 1OypqE950
>>966 >上海は現在、不動産の空き部屋率が8割超えてますw
絶対大丈夫だから、上海のマンションに投資してる
というカキコを1年前くらいに、ここで見たよ。


990:名無しさん@十周年
10/01/27 15:39:20 mou79C7Y0
見直し宣言は立派にできるけど、実行力が無いのが救いか?
アナウンスの威力がどこまであるかw

991:名無しさん@十周年
10/01/27 15:39:22 JcnFjRt70
>>937
確かに空前の金余りは起きたよ
だが、もう少し言えば、その過剰流動性が投機マネーに流れたことが悪い
レバレッジかけまくって投機しまくったのが悪い
価値の分からない証券化商品の購入に流れたのが悪い
事の本質的原因は、マネーの投機運用の防止にある

992:名無しさん@十周年
10/01/27 15:39:36 8EZ2Q9Gs0
菅直人は混乱している!

993:名無しさん@十周年
10/01/27 15:39:41 042yf/5D0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

994:名無しさん@十周年
10/01/27 15:39:43 +JdpZLq30

    ___(⌒ヽ
          /ノ   ヽ、_⊂_ ヽ
   (⌒ヽ∩/( ○)}lil{(○) |(⌒ヽ
    ヽ  ノ| :::  (__人__)   ::| ⊂ `、
     \ \    )i!!il|l|   / /> ) ))  ネトウヨはバカwネトウヨはバカw
.o   (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /     自民よりマシ!自民よりマシ!
  。   \ \ /          /  。    
       ヽ_ ノ 民主信者 │  ゚
   〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
     (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
     (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
      \___ _____/
    ____〔 从从从从从从 〕___
    |            【○】      |
    |____________________|


995:名無しさん@十周年
10/01/27 15:40:01 6bsm3MTp0
>>985
菅「え?オレ歴史に名を残すのかw」

996:名無しさん@十周年
10/01/27 15:40:05 UBCcTmAd0
>>947
逆に考えろ
未だに日本は経済活動においてかなりの影響力があるんだよ
だから挙動が注目される

997:名無しさん@十周年
10/01/27 15:40:08 lollJkXf0
いくら菅さんでも、なんの考えもなくその場の思いつきだけで軽率な発言をするわけない。
今後の動きを見守りたい。

998:名無しさん@十周年
10/01/27 15:40:18 8kvmzT+K0
>>989
騙されてる間は幸せだからいいんじゃね?w

999:名無しさん@十周年
10/01/27 15:40:18 gnJMIklr0
>>942

【国際】 「当局が銀行融資を本格的に絞り込み始めたとの観測も」 ~中国の金融当局、主要銀行に1月の新規融資を停止するよう通知

【北京=高橋哲史】中国国営新華社系の日刊紙、中国証券報は20日、
銀行業監督管理委員会(銀監会)など中国の金融当局が主要銀行に対し、
1月の新規融資を停止するよう通知したと報じた。
年明けから銀行融資が急ピッチで増え、カネ余りが一段と深刻になっているためだ。
金融市場では当局が銀行融資を本格的に絞り込み始めたとの観測も広がっている。

中国の銀行融資は年明けから急増。
最初の2週間だけで人民元融資残高の増加額は1兆元(約13兆3000億円)に達したもようだ。
銀監会などは「窓口指導」と呼ばれる行政指導を通じ、
貸し出しの増加額が多い銀行を中心に1月は新たな融資をしないよう指示したとされる。

中国人民銀行(中央銀行)は18日、市中銀行から強制的に預かる資金の比率である預金準備率を0.5%引き上げ、
銀行融資の増加ペースを抑える姿勢を示した。市場では金融引き締めへの警戒が強まっている。(10:24)

記事引用元:NIKKEI NET(10:24配信)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

1000:名無しさん@十周年
10/01/27 15:40:37 BzvRWA7v0
>>983
そこまで脆弱だよ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch