【政治】菅財務相「外貨準備高、本当にこれだけ必要なのか?適正規模について調査」 圧縮なら米国債売却、円高助長の可能性もat NEWSPLUS
【政治】菅財務相「外貨準備高、本当にこれだけ必要なのか?適正規模について調査」 圧縮なら米国債売却、円高助長の可能性も
- 暇つぶし2ch905:名無しさん@十周年
10/01/27 15:32:27 bRVV+RKz0
>>780
その時の日銀砲による介入資金は、2008年度会計までに国庫に返納済み
しかも介入による利鞘の一部の2兆円分のオマケ付で
そもそも、レートが飛んでその結果として物価が動くことはあるが
単に30兆程度の一時的介入で物価が大幅に動くとかありえないし、実際に介入によっては動いてない
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch