【政治】菅財務相「外貨準備高、本当にこれだけ必要なのか?適正規模について調査」 圧縮なら米国債売却、円高助長の可能性もat NEWSPLUS
【政治】菅財務相「外貨準備高、本当にこれだけ必要なのか?適正規模について調査」 圧縮なら米国債売却、円高助長の可能性も - 暇つぶし2ch904:名無しさん@十周年
10/01/27 15:32:19 Q/RbCmGE0
>>786
日本人の税金で米国債を買うということは米にドルを流すことと同じ。
日本の税金がアメリカのドルの価値を支えるために大量に使われているから結果的にそれが
不況につながってるんだろ。

>>789
バカじゃないのならば当然米軍基地は日本に駐留し続けるよね。
アメリカにとって日本は不沈空母。日本が中国に取られればハワイ沖まで領土がなくなるのと同じ。
国債を買わなくなったからといって米は日本を見捨てないと思うよ。

米国債を日本じゃなく特亜に押し付けてくれれば日本にとってそれほど有難い事はないのでは?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch