【政治】菅直人財務相、消費性向と乗数効果の違いを答えられず、官僚のレクチャー受ける-参院予算委(画像あり)★4at NEWSPLUS
【政治】菅直人財務相、消費性向と乗数効果の違いを答えられず、官僚のレクチャー受ける-参院予算委(画像あり)★4
- 暇つぶし2ch536:名無しさん@十周年
10/01/27 02:52:22 OSaXjW8m0
>>446
まあ、大臣は銀行で言えば頭取、会社で言えば社長だから重要な会合や発表
では頭取や社長が出てくるのと同じで、議会では大臣や副大臣が出てくるの
が当たり前
だからといって、頭取や社長が全てを把握しているわけじゃないのと同様、
大臣だって全てがわかってるわけじゃない
株主総会に課長風情が会社を代表して出るのはヘンだろ?
これは、能力や知識の問題じゃなく組織を代表する資格の問題だ
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch