10/01/31 15:42:39 j+bVFjpD0
URLリンク(www.youtube.com)
839:名無しさん@十周年
10/01/31 15:54:44 nwSZbCbr0
読みが浅かった、法律の文献だけで問題を考えたのは失敗だった、明らかに違憲
参政権の部分的許容説を日本で最初に紹介した、長尾一紘教授は今更こんなこと言ってるけど
容認派の人たちは何を思うんだろうね
840:名無しさん@十周年
10/01/31 18:47:53 SzCz4m1H0
いいかげん諦めろよ
841:名無しさん@十周年
10/01/31 18:52:59 AA9xpZk6O
民主党のクズどもはマニフェストに載せてないものに必死だな
842:名無しさん@十周年
10/01/31 18:53:17 5t7xCAlCO
ついにゴー宣で外国人参政権の危険性が取りあげられた
ゴーマニズム宣言~小林よしのり『「外国人参政権」という売国法案を許すな!』
URLリンク(www.youtube.com)
843:名無しさん@十周年
10/01/31 18:55:40 dOmoaFgl0
一時期は本当にもう駄目かと思ったけど
ここに来て大分、空気が後退してきたよね。
良かった良かった。
844:名無しさん@十周年
10/01/31 19:14:05 p987jXEF0
調整すんな自殺しろハゲ
845:名無しさん@十周年
10/01/31 19:16:51 KVVHYkcaO
能無し消えろ。
846:名無しさん@十周年
10/01/31 21:11:54 XCAyKf650
◆◆◆ 超重要! ◆◆◆
>>873
君は若いみたいだから知らないかもしれないけれど、法にはレベルがあるんだよ。国会で可決される法の名前が
『法律』で、地方議会で可決される法の名前は『条例』と呼ぶんだ。
日本国憲法下における法律
現行の日本国憲法下では、法律は、「この憲法に特別の定のある場合」を除き、「全国民を代表する選挙された議員」
(憲法第43条)で組織された「国の唯一の立法機関」(憲法第41条)たる国会の「両議院で可決」(憲法第59条第1項)
されることによって成立する法形式である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
条例(じょうれい)とは、日本の現行法制において地方公共団体が国の法律とは別に定める自主法である。
地方公共団体は、法律の範囲内で条例を制定することができる(日本国憲法第94条)。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本国憲法 第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
URLリンク(www.houko.com)
外国人の地方参政権に関しては、実は地方公共団体が条例で定めれば十分だよね。なぜ、国会で議論するのかを
突っ込まなければいけない。国会で議論するということは、『日本国民たる要件』を睨んだ国籍法や移民法と連携した
動きであると断言していいんじゃないかな?
847:名無しさん@十周年
10/01/31 21:12:56 j0SnLayz0
最後は金で亀を丸め込むってことだな。
848:名無しさん@十周年
10/01/31 21:17:47 m9t5mizUO
民主党に政権をとらせると騙し討ちのように外国人参政権を進めると分かった以上、
俺は二度と民主党には入れない
849:名無しさん@十周年
10/01/31 21:19:02 YyGBQ+cr0
>>847
それでもだめならお得意の友愛…と
850:名無しさん@十周年
10/01/31 21:20:03 og9EbSGf0
>>848
入れたんだな、おまえ
851:名無しさん@十周年
10/01/31 21:20:17 QKZpQjNs0
平野じゃ亀ちゃん丸め込めないだろw
小物杉、亀ちゃん舐めすぎだよwww
852:名無しさん@十周年
10/01/31 21:20:45 xh0Hdg0x0
国民新党が居なかったらあっという間に成立してたな
853:名無しさん@十周年
10/01/31 21:22:09 reQRwTTK0
外国人参政権 絶対反対じゃ、ボケ。
854:名無しさん@十周年
10/01/31 21:22:16 9JAgaEkP0
泥亀頑張れ
855:名無しさん@十周年
10/01/31 21:23:30 Lr9BH/MBO
国民無視して遠そうとしたら行動起こす
856:名無しさん@十周年
10/01/31 21:24:10 QjIZAxBG0
国民は蚊帳の外
857:名無しさん@十周年
10/01/31 21:24:35 QKZpQjNs0
民主の小僧共じゃ、何人集まっても役に立たんなw
858:名無しさん@十周年
10/01/31 21:25:00 S4LNW58H0
これは酷い
調整の前にしっかりと
国民に周知して議論しろ