10/01/26 19:00:11 0
・山形県で行われている日教組の教育研究全国集会で24日、関東大震災後に起きた朝鮮人
虐殺について、犠牲者数「約6600人」を前提として中学生に教える授業実践が報告された。
犠牲者数をめぐっては、当時の朝鮮人の人口などから数千人以上に上ることはあり得ないと
指摘されている。しかし、多くの教科書には「6000人以上」などとする記述が残り、学校では
相変わらず、日本を誇大に悪く描く歴史授業がまかり通っている実態が浮かび上がった。
教研集会の社会科教育分科会で行われた報告によれば、「人権意識を高めること」などを
狙いに、朝鮮人への差別意識を生徒に考えさせたり、朝鮮人とともに皇太子暗殺を企てた
として死刑(後に無期懲役)判決を受けた無政府主義者、金子文子元服役囚について
学ばせたりしていた。
大正12年9月1日の関東大震災では、「朝鮮人が襲撃してくる」などの情報が避難住民らに流れ、
住民らは自警団を組織。過剰防衛で罪のない朝鮮人が殺害されたケースもあり、当時の政府は
犠牲者が233人いたと発表している。
犠牲者数については、大韓民国臨時政府の機関誌、独立新聞が「6661人」とし、後の研究者らが
これを多く引用。日本の学者、故吉野作造氏も調査で「2613人」としている。しかしこの数字は
当時の朝鮮人の人口からみてあり得ないことが、ノンフィクション作家の工藤美代子氏の
研究などで判明した。
当時の政府資料などから関東大震災の被災地域には約1万2千人の朝鮮人が住んでいたと
みられ、震災時に実際にいた人数は約9800人と推定。震災後の9月17日時点で警察や軍に
よって収容・保護された身元が判明していた朝鮮人は、政府によると総計6797人。これに犠牲者
233人を加えると、残りは3千人足らずだ。6千人台の犠牲はあり得ず、吉野氏の調査結果でも
震災で焼死や行方不明となった朝鮮人がいなかったことになる。(>>2-10につづく)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)