【外国人参政権】 日本で始めて「参政権の付与許容」説唱えた学者、誤り認める…反対集会で日大教授が明かす★3at NEWSPLUS
【外国人参政権】 日本で始めて「参政権の付与許容」説唱えた学者、誤り認める…反対集会で日大教授が明かす★3 - 暇つぶし2ch404:名無しさん@十周年
10/01/26 16:32:03 5KxjxIc40
>>392
法律やルールは時代に合わせて変えるもの。
聖書じゃないんだから。

日本は中国から律令制を学び、韓国から仏教の一部や陶器、稲作を学んだ。
明治時代には欧米を真似て法律を変え、
それが近代化につながった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch