10/01/26 20:19:20 jfZqqjVk0
今回の今まで辺野古反対を強固に掲げて来た民主が、裏腹に辺野古反対派の市長の落選を
心より望んでいるという喜劇を見れたのは本当に面白かった。
これが民主党らしいって言えばらしいけどさ。
この問題は日本だけの問題じゃないんだよね。
最悪日本国内は駄目でも外交だけは冗談じゃすまないからしっかりやってほしいぜ。
と言ってもしっかり出来る人材がいないのだから期待も出来ないわけだが。
それにしても沖縄はどうするんだろうか。
国の援助が無ければ経済的に崩壊するんじゃないかな。
まあ、それを市民が望んだのだから別に良いのかな。
それとも、基地が無くても、今後も援助されるとでも思っているのかな。
今のボロボロの経済状態でさえ多額の援助があってやっとなのに。
そもそも契約不履行で今までの援助金の返還要求はどうするんだろうか。
無償で税金の差し上げか?
しっかし今回のゼロベース騒動で国はどれだけ金と時間と労力を無駄にしたんだろうな。
何もかもがグダグダすぎてどうなるかさっぱり分からんな。
そのうち、普天間移設しないのが一番良いとか良い始めるヤカラとかが表れそうだが。
特に総理とかw