【社会】子育てに意欲的な男性を「パパ男子」と命名-電通★2at NEWSPLUS
【社会】子育てに意欲的な男性を「パパ男子」と命名-電通★2 - 暇つぶし2ch576:名無しさん@十周年
10/01/25 15:07:14 fb9UFRGz0
母親なのにチチか

577:名無しさん@十周年
10/01/25 15:09:06 Mu257Kug0
>>576
母親だからチチなんだろ

578:名無しさん@十周年
10/01/25 15:09:43 9fXswOz90
相変わらずセンスないな

579:名無しさん@十周年
10/01/25 15:09:45 3dUogmOU0
電通見てるー?^^

580:名無しさん@十周年
10/01/25 15:10:48 VXiRy4A+0
>>570
女子力なんて言葉、全然もりあがってないよ。
勝手にマスコミが盛り上げようとしているだけ。
迷惑


581:名無しさん@十周年
10/01/25 15:11:02 KSilSFoE0
夏ならともかく冬なんだから寒いこと言ってんなよ電痛w

582:名無しさん@十周年
10/01/25 15:12:45 rRau8yex0
俺、自営業だからさ、家に居るじゃん?
で、実際に生まれた頃のオムツの世話とか
3時間ごとの授乳の手伝いとか、沐浴したりとか、
大きくなってからは児童館行ったりとか、
幼稚園の送り迎えを交代でやったりとか、

別に好きでやってんじゃないんスけど。マジで。
ジョン・レノンみたいですね、とか、大きなお世話だし、
熱出れば病院連れてくし、腹減ればメシ作るし、そういうの別に当たり前だし。

いちいち変なキャッチフレーズ付けて
カネモウケシヨウトスルナ すげームカつくわマジ

583:名無しさん@十周年
10/01/25 15:13:40 JhqpTfuI0
必死だな

584:名無しさん@十周年
10/01/25 15:14:02 WWTx4nxD0
どんな形の夫婦でもいいけど
両親が「互いに」尊敬しあってるとか
「双方で」大事にしてることがなんとなくわかるような
そういう夫婦であることが何より重要
このパパ男子も実情が召し使い男子だったらアウツ

585:名無しさん@十周年
10/01/25 15:14:35 BoXxPhIY0
結婚して子育てできるのは公務員だけになるから、
公務員パパでいいと思うが・・・

586:名無しさん@十周年
10/01/25 15:15:44 rRau8yex0
>>585
いや、自営もだよ。
おかげで、まいんちゃんとかヒゲぴよとか、見れるからいいけどさ

587:名無しさん@十周年
10/01/25 15:16:57 SaWXJN7OP
つまり社内でも無駄に力のあるコネ男子が
「どうだすごいだろ」と出してきたのが『パパ男子』だったってこと?

588:名無しさん@十周年
10/01/25 15:18:39 MUPshumP0
男ブラってのもあったなwたしかこれも電通だったようなw

589:名無しさん@十周年
10/01/25 15:19:44 B9i+JArLO
総スカンw
電痛ワロス



590:名無しさん@十周年
10/01/25 15:20:11 9shCpOTw0
普通に「子育て男子」でいいじゃん。

591:名無しさん@十周年
10/01/25 15:22:10 feYNr4Gu0
また変な名前をつけやがって
電通バカじゃねーの

592:名無しさん@十周年
10/01/25 15:22:32 vrLBp8sIP
電痛w

593:名無しさん@十周年
10/01/25 15:22:55 3vNDEr+e0
オナニー男子ですが、何か

594:名無しさん@十周年
10/01/25 15:23:03 VXiRy4A+0
>>590
確かに「子育て男子」の方がゴロもいい・・。




595:名無しさん@十周年
10/01/25 15:23:09 TUrOeOgw0
なんでパパなのに男子なんだ?
子育てパパじゃだめなのか?

596:名無しさん@十周年
10/01/25 15:23:53 6jgf0fy+0
E電の再来だな。
押し付けても定着しないんだよ!

597:名無しさん@十周年
10/01/25 15:25:08 ANE4LVAC0
進歩のねぇコピーだな

598:名無しさん@十周年
10/01/25 15:25:23 cXXHwiKw0
電通あいかわらずだな。
身内がいるが、本気で潰れろ!

599:名無しさん@十周年
10/01/25 15:25:55 slOT0J0w0
ママ女子という言葉を草の根で流行らせたい。
絶対、こういう言葉を考えたのって
女だと思うから。


600:名無しさん@十周年
10/01/25 15:26:02 Np8HEyHh0
>>595
パパなんてちゃらちゃらした呼び方は気に入らん。
俺は息子に「とうちゃん」と呼ばせている

601:名無しさん@十周年
10/01/25 15:26:52 MPq+Bl2L0
電通のことは、なんて呼べばいいの?
カスで良いよねw

602:名無しさん@十周年
10/01/25 15:26:59 rRau8yex0
パパという言葉からも
男子という言葉からも
いい印象は皆無。

やせ形でメガネかけてカミさんのケツに敷かれて
子どもあやしてニヤニヤしてる、
生活力の無いダメ男しか想像できんわ。

気色悪。

603:名無しさん@十周年
10/01/25 15:27:16 oAmz9ZXkO
物乞いのくせにプライド高い子供手当信者共だなw
パパ乞食、ママ乞食で十分だろ?w



604:名無しさん@十周年
10/01/25 15:27:19 LjLN0BPC0
○○男子
○○女子
○○王子
○○姫
○○力
○○すぎる△△

あーもう、うざいうざいw

605:名無しさん@十周年
10/01/25 15:27:21 ANE4LVAC0
○○男子なのは単に○○女子とセットにしたいだけだろ
商業的な理由で

606:名無しさん@十周年
10/01/25 15:27:32 u0DU3U230
ウワァ キムチ臭い



「電通は、チョン。」



607:名無しさん@十周年
10/01/25 15:28:43 MG75Vdw+0
バカ電通

608:名無しさん@十周年
10/01/25 15:29:52 0AUNbLSJ0
>>606
電通の社員には、在日朝鮮韓国人か帰化朝鮮韓国人しかいないよ。

609:名無しさん@十周年
10/01/25 15:29:53 gCOZ8qVo0
>>601
臀痛



だったら2chで子育てをする父親の愛称を考えようぜ

610:名無しさん@十周年
10/01/25 15:30:38 iTWE59hI0
また、くだらない名前を広めようとしているね。。

アホかよ、まじで!!

611:名無しさん@十周年
10/01/25 15:31:29 hkiaKbzXO
>>602
しかし30代の女はコレを使っちゃう
ホントアホだから

612:名無しさん@十周年
10/01/25 15:31:52 xOoDLwNFi
>>601
パパ(の七光り)男子

613:名無しさん@十周年
10/01/25 15:32:06 nUg4/zpO0
居酒屋で綺麗なネーちゃんに「○○男子って言葉あるじゃん?
あれって、俺が最初に記事書いて流行らせたんだぜ」って
自慢したいようにしか見えない。

614:名無しさん@十周年
10/01/25 15:32:32 xVIzWodP0
なにこんなネーミングで、
またどっかの広告媒体から金ふんだくろうっての?

バザールでゴザールの一句で
利権数億円なんて泡銭は、もう稼げないよww

いいかげん、会社つびして正業に就けよ、バカ電通社員

615:名無しさん@十周年
10/01/25 15:32:47 GPFShMPr0
次にどのメディアがこれを使うかで、電通とズブズブかがわかるなw

616:名無しさん@十周年
10/01/25 15:33:04 gCOZ8qVo0
就職懇談会で電通のブースに来た学生に対して
社員が韓流ブームはこんなにすごいんですと担当者が説明したが
学生は「私たちの周りでは流行っていません、なんでブームなんですか」
などという質問で反撃されて、電通側が何も言えなかったそうだが。

学生のほうが良くわかっていらっしゃる。


>>611
婚活、歴女、○○王子もすべて女性視点で命名されてるね。
電通の女性マーケティングチームががんだろうね。
私も女だが聞いただけで反吐が出る。

617:名無しさん@十周年
10/01/25 15:33:31 VuREese/0
>>601
コネ男子

618:名無しさん@十周年
10/01/25 15:34:14 hkiaKbzXO
>>615
TBSが「パパはパパ男子」ってドラマ作りそうだw

619:名無しさん@十周年
10/01/25 15:34:33 EFFQT9u90
>>616
>私も女だが聞いただけで反吐が出る
あなただけは知性的な女性だね。俺の周りには頭が不自由な女が多いよ

620:名無しさん@十周年
10/01/25 15:34:41 3sVPiKza0
電通って馬鹿のあつまりなの?

621:名無しさん@十周年
10/01/25 15:35:13 2hlIZgxk0
電通内じゃ重役に合うと
山田重役男子さん、おはようございます!
ピザが届くと
ピザハット男子さん、ありがとうございます!


622:名無しさん@十周年
10/01/25 15:35:21 cHkQ/9Pq0
子育てに意欲的じゃなくても、パパで男子な訳だが。

623:名無しさん@十周年
10/01/25 15:36:06 gQJ/7SNw0
>>584
召使男子・・・
それが実情かもな
いやでもそう見えてるだけで召使な状態に満足してるのかもしれないしな・・・

624:名無しさん@十周年
10/01/25 15:36:25 ANE4LVAC0
馬鹿っていうか虚業の残滓だよな
バブル時代の

625:名無しさん@十周年
10/01/25 15:36:42 De7J+NVwP
男子一生の仕事とかは言う。多分に明治。

626:名無しさん@十周年
10/01/25 15:36:43 gCOZ8qVo0
>>619
ただのひねくれ者で世の中になじめないだけなんで
フツーの人じゃないとは言われますが。
普通に暮らしている女性でも違和感を覚える人はかなりいるんじゃないかな?
お喋りなリーダーに話を合わせているだけで流行について言っているだけかもしれないし。

627:名無しさん@十周年
10/01/25 15:36:47 slOT0J0w0
>>616
辻希美とか益若つばさとか取り上げて
ママ系女子とかいって
大々的にキャンペーンうてばいいのに。
電通の女性社員もさあ。

それがどれだけ非人間的な響きで
バカな言葉かわかるぜ。

628:名無しさん@十周年
10/01/25 15:37:46 fMkdYPdv0
>>611
いや30の女だってアホとしか思わんわ
早くなかった事にしてくれよ、こんなクソ造語

629:名無しさん@十周年
10/01/25 15:38:22 59lkqi9d0
>>620
でも女は騙される。
婚活→パパ男子
一応、結婚に関係してるし婚活女もタゲされてて
たぶん言葉はいずれ定着する。
(女性誌でパパ男子の見分け方特集などで)

630:名無しさん@十周年
10/01/25 15:38:42 hkiaKbzXO
>>616
パパ男子も女性視点だろうね
男はこういう言葉に関連した金の使い方しないからねぇ

つうか何の抵抗もなく、こういう言葉を使用するのが30代の女には多い


631:名無しさん@十周年
10/01/25 15:38:56 slOT0J0w0
女子って言葉に全部力って入れるぞ。

女子力トイレとか女子力更衣室とか。

632:名無しさん@十周年
10/01/25 15:39:10 gCOZ8qVo0
>>627
最近聞いたラジオだと
女性は年下男子気が好きという本を出したのが電通の女性社員なんだけど
その前に全国47都道府県で職業や年齢不問女性たちにちゃんとアンケート取ったのかと
疑問だったよ。
こうやってミスリードをしていくのかなと


633:名無しさん@十周年
10/01/25 15:40:32 rRau8yex0
>>629
えー、でも婚活って、
すっごいネガティブなイメージだよ?
知られたくない人生の汚点、的な。
それってマーケティング的に最悪じゃん

634:名無しさん@十周年
10/01/25 15:40:53 De7J+NVwP
まあで奈美悦子とつじちゃんとくらべたら子供はつじちゃんかあちゃんに選ぶと思うが。

635:名無しさん@十周年
10/01/25 15:41:05 slOT0J0w0
>>630
30代ではなく
勝間和代と同世代が中心だと思うぞ。

636:名無しさん@十周年
10/01/25 15:42:13 PKS3BIo50

電通男子w

電通女子w

637:名無しさん@十周年
10/01/25 15:42:41 gQJ/7SNw0
>>635
年代で分けるなら多分その辺りかもっと上かもな
でもこういうのってあんまり年代関係ない

638:名無しさん@十周年
10/01/25 15:43:53 FxQkTlmq0
>>606>>608
「電通」は広告関係では大手独占企業だからすべてのテレビ・ラジオ・
雑誌・新聞の広告は朝鮮韓国企業である「電通」の意のままに
なっている。民間のテレビ社・ラジオ社・雑誌社・新聞社の社員に
聞いてみろ、皆一様に企業内で偉い人は営業の人間だよ、と答える
だろう。すなわち、その営業先である「電通」の意のままなのが
これら大手マスコミなのである。

日本人で、テレビ・ラジオ・雑誌・新聞などを本気になって本当の
真実の内容だと思って見たり、聞いたり、読んだりしているひと
なんているのか。もしそんな人がいたら、本物の大馬鹿だよ。
いずれにせよ、マスコミは朝鮮韓国・朝鮮韓国人・朝鮮韓国系に
とって有利になるようにしか伝えないのだから。事実を伝えている
などと思っていたら、それは大間違い。あの「反日」に固執
しまくっている朝鮮半島なのだよ。

639:名無しさん@十周年
10/01/25 15:44:10 2CcXkUns0
流行語大賞とかやってるが、本当に流行ってる言葉が選ばれてはいないし、
草食系、肉食系だって、本当に流行ってるわけじゃないからな。
マスゴミが流行らそうとしているのは分るが、つまらん、のひとことを、
誉め言葉として奉ることにしよう。



640:名無しさん@十周年
10/01/25 15:44:12 slOT0J0w0
>>632
本当だね。
10代以下の文字通り女子に聞いたのかよ。

にしても、これって
忙しい日々を縫って保育園に子供を迎えに行って
子供を抱いて、ちょっと癒されているお父さんに
この言葉を突きつけたら
殺されると思うぞ。

641:名無しさん@十周年
10/01/25 15:44:17 hkiaKbzXO
>>633
ネガティブなんか?
まぁ婚活なんて言葉自体どうかと思うしな
そもそも婚活ってなんだろう?
中身のない言葉なんだろうな

642:名無しさん@十周年
10/01/25 15:45:53 Da7Kw/3p0
脱税男子と聴取男子の次はこれか

643:名無しさん@十周年
10/01/25 15:46:21 slOT0J0w0
>>637
わかるよ~
都心のターミナルの本屋の入り口付近とか見ると
クラクラするもの。

昨日、新幹線で隣の席に座った若い男の子が
地頭を鍛えるうんぬんの本を読みつつ居眠りしていて
クラクラしたもの。

644:名無しさん@十周年
10/01/25 15:46:49 l6w8nWUG0
つい最近、育メンとか言ってなかったっけ

645:名無しさん@十周年
10/01/25 15:47:57 0tOuevSS0
何か、男を思いっきりバカにしたようにしか感じないんだが。

646:名無しさん@十周年
10/01/25 15:49:31 gCOZ8qVo0
もう一つ書くけど
うちの両親は共働きで
母親が夜勤で不在の時はうちら子供のも面倒を見つつ
激務もこなしていたんだから、
それを思うとパパ男子って響きが鼻で笑うようだわ。
ほかにも父子家庭で必死に子供を育てている人を見ていても軽く言えるのかと思う。

647:名無しさん@十周年
10/01/25 15:50:19 Xv8hW1+a0
>>636
うわぁ キムチ臭い

648:名無しさん@十周年
10/01/25 15:53:00 u2FZEtp30
>>643
地頭を鍛える本?そんなのあるのか?よくわからないな。
東大京大で一番読まれている本とかいうキャッチフレーズの本?

649:名無しさん@十周年
10/01/25 15:53:42 p/hM0BMN0
電通って電気でも開通したの?
なにはやらそうとしているんだろうねw

650:名無しさん@十周年
10/01/25 15:53:58 VuREese/0
もう、ゆとり男子、氷河男子、バブル男子、団塊男子でいいよ、阿呆くさい。

651:名無しさん@十周年
10/01/25 15:54:13 uSruQ9ar0
電痛

652:名無しさん@十周年
10/01/25 15:54:52 ohfnshmi0
>>1
パパは男なのにパパ男子とは頭痛が痛い

653:名無しさん@十周年
10/01/25 15:55:23 slOT0J0w0
ごめん。
地頭力だった。

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」
これで探して~

654:名無しさん@十周年
10/01/25 15:56:14 j5TZ6w2O0
マスコミと電通はまだ 「流行は俺たちが造る!」キリッ とかそんな気でいるのか

655:名無しさん@十周年
10/01/25 15:59:38 De7J+NVwP
花より男子

656:名無しさん@十周年
10/01/25 16:00:15 dPZfR64z0
この相互間情報化の時代にカスラックや電通など中抜き業者は用済みになりつつある
プロの癖にどんだけセンス無いんだよwww

657:名無しさん@十周年
10/01/25 16:00:41 s2h9/arx0
電通は日本をどうしたいんだ?

658:名無しさん@十周年
10/01/25 16:03:34 oM2BWFR70
チョン通。
親とか家族とかいう言葉、徹底的に使いたくないみたいな。
伝統とか、徹底的に壊すつもりなんだろうな。

659:名無しさん@十周年
10/01/25 16:05:52 DXKnqvrn0
立ちションする男子を、立ちション男子と命名する!

660:名無しさん@十周年
10/01/25 16:08:08 dPZfR64z0
こんな造語で世界を動かした気になっちゃってる電通のひとって…

661:名無しさん@十周年
10/01/25 16:09:27 MUujVuGN0
ぼくはデカダンス

662:名無しさん@十周年
10/01/25 16:10:53 d4ZDI6Ip0
電通はパパラッチ

663:名無しさん@十周年
10/01/25 16:11:56 uUG5JVVw0
立川男子

664:名無しさん@十周年
10/01/25 16:13:58 kVgDdO310
単純に女に対するマーケティング用語だろ

665:名無しさん@十周年
10/01/25 16:16:18 zJlc8lfC0
でっていう

666:名無しさん@十周年
10/01/25 16:18:02 1AmafWw/0
ほんとひでぇな電痛wwwwww
少なくともトップはキチガイだろwww

667:名無しさん@十周年
10/01/25 16:19:42 TY9l2wR30
>>666
トップは帰化チョン

668:名無しさん@十周年
10/01/25 16:22:05 QVh/n+ag0
自分が作った子供の面倒をしっかりみる。
経済面はもちろん精神面のつながりも大事にする。


クズな造語を作り出さんでも当たり前のことだろボケ。

669:名無しさん@十周年
10/01/25 16:22:44 3vNDEr+e0
「流行は自分たちが仕掛ける!」 と思いあがった電通を「電痛w」と命名

670:名無しさん@十周年
10/01/25 16:23:32 jYJcvfvF0
>>669
もう一歩踏み込んで「出ん痛」はどうかな?かな?

671:名無しさん@十周年
10/01/25 16:23:40 vYoWaaYL0
そんな呼び方はやめてください。



672:名無しさん@十周年
10/01/25 16:23:52 YDjFpDY/0
電通がキャンペーン貼るのか?
電通の男子社員でパパ男子はどんだけいるん?

673:名無しさん@十周年
10/01/25 16:24:19 EFFQT9u90
なんか電通批判もレベル下がってきたな 逆に恥ずかしいよ

674:名無しさん@十周年
10/01/25 16:24:24 LZJ9NUQ90
電通w
もう無理w

675:名無しさん@十周年
10/01/25 16:24:51 GPFShMPr0
>>666
電通の天皇さまw

成田豊
電通グループの会長。電通の最高顧問も務める。長年にわたり電通のトップに君臨。80歳。
1929年 - 京城府(現在の大韓民国ソウル特別市)生まれ
2009年 - 韓国政府から修交勲章光化章を受章

韓国が遅れて招致に乗り出した2002年のサッカー・ワールドカップで日韓共同開催を主導した。
「日韓友情年2005」実行委員会では副委員長を務め、2007「日中文化・スポーツ交流年」実行委員会
でも副委員長を務めた。 「日韓友情年2005」のサイト内にて、
「私は中学3年までソウルで生まれ育った為、子ども時代のふるさととして思い浮かんで来るのは韓国の風景である」
という旨の記述をしている。

676:名無しさん@十周年
10/01/25 16:24:53 GDelaowo0
お断りします

677:名無しさん@十周年
10/01/25 16:25:30 Ig5pgI6sO
またきめぇ女が命名したんだろうな

678:名無しさん@十周年
10/01/25 16:26:02 PT+kgIUj0
親がなんで子呼ばわりなんだよ。電通は漢字の意味解んないのか?


679:名無しさん@十周年
10/01/25 16:26:08 6GhRezdZ0
またか、この金の亡者め
言葉弄りだけで楽して金儲けをしようという破廉恥な連中ども
ミンスは中国や江戸幕府にならって帰農令でも出し、こいつらを辺境に追放しろ

680:名無しさん@十周年
10/01/25 16:26:24 XmDwpHGu0
子供がいるのに男子とはこれいかに。

681:名無しさん@十周年
10/01/25 16:26:32 5rK1+7ZIO
電機通信大学の略称に変わるな、そのうち。若い奴への影響力の低下っぷりの凄まじさ。

682:名無しさん@十周年
10/01/25 16:28:47 xRiNaQd30
頭痛が痛い

だな

683:名無しさん@十周年
10/01/25 16:30:24 oM2BWFR70
>>582
>ジョン・レノンみたいですね

ウワッ!!マジ?
気持ち悪い!同情するわ。

684:名無しさん@十周年
10/01/25 16:31:31 gW0KIZld0
これ、ふつーに「マイホームパパ」じゃねーの?
昔からある言葉じゃん

685:名無しさん@十周年
10/01/25 16:34:14 SaWXJN7OP
>>684
家は父親だけのものじゃありません、家族みんなの物です
したがって「マイ」ホームではなく「アワ」ホームと呼称すべきです!!

686:名無しさん@十周年
10/01/25 16:37:45 NqGGlbjq0
>>685
きもい

687:名無しさん@十周年
10/01/25 16:38:51 xMilRz/u0
>>684
子育てに意欲的なのになぜ「マイホーム」

688:名無しさん@十周年
10/01/25 16:39:19 EFFQT9u90
>>685
それってポリティカリーコレクトに触れてしまう?

689:名無しさん@十周年
10/01/25 16:39:25 tca14w+/0
父親って直接的な愛情表現が下手で
少しくらい煙たがられてるくらいでいいよ
ふとした時に、「ああ、お父さんってこうだったんだ、ありがとう」って思われるくらいでいい

690:名無しさん@十周年
10/01/25 16:39:43 a3MqpMaD0
こんな呼ばれ方されるのはイヤだから子育て放棄だな

691:名無しさん@十周年
10/01/25 16:39:54 XgDLVfYh0
男子って学生みたいで嫌だな。

692:名無しさん@十周年
10/01/25 16:40:38 rZOhJlE00
ゆとりっぷりがパネェ・・

そら日本がダメになって行く罠

693:名無しさん@十周年
10/01/25 16:41:42 uJPXwXyNP
またレッテル張って~市場とやらを捏造する気か

694:名無しさん@十周年
10/01/25 16:42:03 gW0KIZld0
>>685
忘れものだ。
(キリッ

695:名無しさん@十周年
10/01/25 16:43:54 jyuEQR000
は?いい加減クタバレよ電痛

696:名無しさん@十周年
10/01/25 16:44:55 BVgXnvFP0
イタイイタイ

697:名無しさん@十周年
10/01/25 16:45:00 GPFShMPr0

【経済】電通、初の赤字決算 保有株評価損510億円が響き204億円の赤字に
スレリンク(newsplus板)

この調子じゃまた赤字だな

698:名無しさん@十周年
10/01/25 16:45:58 Kw2TXkQw0
男子って呼ばれるような歳じゃないよw


699:名無しさん@十周年
10/01/25 16:49:21 jx/kKJIi0
電通つぶれろ

700:名無しさん@十周年
10/01/25 16:51:27 xCyEx/9b0
ちょwww子供がいる大人がなんで男子(男の子)なんだよ
電通は国民全員バカだと思ってるだろ

701:名無しさん@十周年
10/01/25 16:53:32 g96Y5yns0
パパは男子にきまってるだろ

名付けたやつはどんだけ馬鹿なんだ死ねよ屑

702:名無しさん@十周年
10/01/25 16:54:26 uy8dl3CK0
一人前の男に言うことばではないな

703:名無しさん@十周年
10/01/25 16:56:11 WpinYqQMP
好好女子

704:名無しさん@十周年
10/01/25 16:56:16 7zl66Pai0
子育てに意欲的な男性は・・・

「父親」って言うんだろ?

705:名無しさん@十周年
10/01/25 16:56:58 Dq9GpeqC0
>>1
その呼び方決めた奴、クビにした方がいいと思うよ

706:名無しさん@十周年
10/01/25 16:59:23 v5ls6upI0
電通にイベント頼んだウチの2代目社長(お人好し)のおかげで
展示ブースの看板ひとつで200万だったよ
文化祭の大道具係だった俺なら同じもの15万でできるよ
とにかく経費がはんぱない、バブリーな請求をしてくる会社
虚業に近いものがあるね

707:名無しさん@十周年
10/01/25 16:59:26 VuREese/0
パパ女子


708:名無しさん@十周年
10/01/25 17:00:32 dPdvGdOu0
意味不明

709:名無しさん@十周年
10/01/25 17:00:41 bnG7y2tY0
>>703
はおはお女子?
すきすき女子?w

710:名無しさん@十周年
10/01/25 17:00:45 SaWXJN7OP
男子厨房に(ry、みたいな言い回しもあるから
必ずしも成人男性≠男子でもないわけだが、
こいつらの●●男子◎◎女子って明らかに馬鹿を
指し示す言葉だからなあ

711:名無しさん@十周年
10/01/25 17:01:07 qs7mqoA80
>>1
とうとう30代男性も「男子」か、親が子離れできない、いや、親離れできてないんだな

712:名無しさん@十周年
10/01/25 17:01:24 AySDqnCQ0
無視が一番
電通の思うつぼだな

713:名無しさん@十周年
10/01/25 17:01:59 VuREese/0
ママ好

714:名無しさん@十周年
10/01/25 17:02:30 LOAEsJHn0
>>13
セカンドベースだろJK

715:名無しさん@十周年
10/01/25 17:03:43 gCOZ8qVo0
>>706
五輪の最終プレゼンでもすごい金額つかっていたね。
んで内容は素人以下

716:名無しさん@十周年
10/01/25 17:04:03 cX1uFbl20
電通脳(w


717:名無しさん@十周年
10/01/25 17:05:28 /njBanR/0
で、男子と呼ばれて嬉しいお父さんは居るか?

718:名無しさん@十周年
10/01/25 17:06:08 P0WEmXyz0
電通市ね!

719:名無しさん@十周年
10/01/25 17:07:13 uy8dl3CK0
>>704
お父さんって呼ばれる方がよっぽど嬉しい

720:名無しさん@十周年
10/01/25 17:07:39 sNtbyabtO
ぱーでんねん に似てないか。

721:名無しさん@十周年
10/01/25 17:12:35 QGzA6lMG0
電通イラネ。
死ね!!!消えて無くなれ!!!

722:名無しさん@十周年
10/01/25 17:13:24 MkNBK3uK0
電通ってバカなんだね。

723:名無しさん@十周年
10/01/25 17:15:41 k2hqn7aq0
電痛うぜぇぇぇ

724:名無しさん@十周年
10/01/25 17:16:30 Crw9sFuh0
これで得する奴が黒幕

725:名無しさん@十周年
10/01/25 17:18:09 gW0KIZld0
パパ男子が一眼レフを買って、ママも使ってカメラ女子なわけですね。

なんでも男子女子つければいいってもんじゃないぞー。

726:名無しさん@十周年
10/01/25 17:19:16 QUGajYda0
みんなが物を買わなくなったのは、電通がアホだからw
コマーシャルやればやるほど、客離れw

727:名無しさん@十周年
10/01/25 17:23:50 SaWXJN7OP
”だんし”って評判悪いっすね~>じゃあ「パパマン」にしよう>「~マンは差別ってあちこちが煩いっす」>じゃあ「パパパーソン」で

パパ男子>ぱぱぱーそんに改称

728:名無しさん@十周年
10/01/25 17:24:41 GPFShMPr0
>>1
>同社は子育てに意欲的な男性を「パパ男子」と命名。レジャー、教育といった
>育児関連市場拡大の原動力として注目している。

これ逆効果だと思うんだけど、電通では誰も止めなかったのかな

729:名無しさん@十周年
10/01/25 17:28:01 uy8dl3CK0
パパ男子と呼ばれてヘラヘラするような奴なら
どんだけ搾取されてもへらへらしてるかもしれない

730:名無しさん@十周年
10/01/25 17:28:58 FfcTKtP10
電通内だけの言葉を一々俺らに教えなくてもいいよ。
どーせ使う事もないし、この言葉を聞いた事で脳細胞が無駄に死んでいく。

731:名無しさん@十周年
10/01/25 17:29:06 JOF+bZk8O
電通のセンスの無さに笑った

732:名無しさん@十周年
10/01/25 17:30:50 edhMroEN0
ますます結婚したがらなくなるだろ

733:名無しさん@十周年
10/01/25 17:31:31 xQGnMwPj0
馬鹿ほど無駄な消費をする傾向はあるけどねえ…

734:名無しさん@十周年
10/01/25 17:31:33 PPzlUQUO0
勝手に”パパ男子”と呼ばれることになってしまった父親達w
そして“父親予備軍”の枠組みに組み込まれた20代未婚男性w

735:名無しさん@十周年
10/01/25 17:31:54 gD4zULEA0
パパ、ママ、って呼び方も正直苦手なのに、
これに男子なんてつけられたらもう…。

736:名無しさん@十周年
10/01/25 17:31:59 Go8bfIv/0
バ韓国

737:名無しさん@十周年
10/01/25 17:32:48 8gn3pN+z0
もう無理だって学習しろよwwwww

738:名無しさん@十周年
10/01/25 17:33:28 r74y+Jjz0
いい歳したオッサンに男子はないだろ男子は
恥ずかしいって

739:名無しさん@十周年
10/01/25 17:33:43 B36OTpmf0
パパって金払って淫行してるおっさんのイメージしかない

740:名無しさん@十周年
10/01/25 17:34:43 OF2q8i0D0
電通ってアホだな

741:名無しさん@十周年
10/01/25 17:35:02 K8d4Y4EO0
うち、パパって呼んでるwww
うちのパパは、子育てに熱心というより、子どもが可愛くて仕方なく、いつも一緒にいたい
という感じ。
大人になった今でも、よく一緒に遊ぶ。

742:名無しさん@十周年
10/01/25 17:35:15 dFuLfbP/0
なんで電通って、いい歳こいた男女に「子」をつけたがるんだ
小中学生じゃねーんだし。
これは流行らないw

743:名無しさん@十周年
10/01/25 17:35:28 SaWXJN7OP
パパママおはようございます♪今日は何からはじめよう?

744:名無しさん@十周年
10/01/25 17:35:40 s5RT4yTW0
乱視なのでフォントが小さいと、パパ男子とババ男子の区別がつかん・・・
                   (PAPA)  (BABA)


745:名無しさん@十周年
10/01/25 17:37:24 Jh4FC2Qp0
さすがクソ電通

746:名無しさん@十周年
10/01/25 17:38:24 KUSQHz7F0
①チョン電通、日本をゴミ屑の國にしようと考える

②アホを増やし、オトコ芸者・オカマ・オナベを大量生産

③子供うまれなくなる

④とどめにジェンダー(=現代版共産革命)で、
 日本人の少子化を加速!

747:名無しさん@十周年
10/01/25 17:38:42 rSfPspG90
命名して流行らせようとするだけでどうにかなる時代は終わった

748:名無しさん@十周年
10/01/25 17:38:54 DoTp5KT70
電通社員、ここ見てる?

もうやめとけよ、つまらん煽動すんのわww
ネット普及してやり辛くなったろ?
早く新しいビジネスモデル(笑)見つけなきゃwww

749:名無しさん@十周年
10/01/25 17:38:58 jJFOT2ao0
せめて男子はやめるべき。
あらフォーでも○○女子とか、そういうのと一緒にして欲しくはないわな。w
そもそも子育てに興味持つのが普通だろ?親父でいいよ、オヤヂで。
子育てに興味持てない/できないやつのネーミングを考えろよ。
トッチャン坊やとか永遠の少年(笑)とか。


750:名無しさん@十周年
10/01/25 17:39:04 xQGnMwPj0
>>741
ジイジ男子にバアバ女子の方が財布の紐緩そうだよね

ジィジ、バァバって呼ばせてるの見ると鳥肌立つけどさ…
あれ方言なの?

751:名無しさん@十周年
10/01/25 17:41:06 eorpYdXR0
カリスマ王子系男子でいいんじゃない?

752:名無しさん@十周年
10/01/25 17:41:38 MDsqDzZh0
ママ女子は?

753:名無しさん@十周年
10/01/25 17:41:44 DoTp5KT70
>>85
夜中のホームや駅周辺を
紙おむつ姿で走りまわってるところをビデオで映してもらって
喜んでる人達の就職先だから
ハナからこんなもんだったのかもしれないね。

754:名無しさん@十周年
10/01/25 17:41:53 dFuLfbP/0
子供いるけど「パパ男子ですね」とか言われたら目ぇ剥くわ、色んな意味で。
個人的には「オヤジ」「とうさん」「おとうさん・おとうちゃん」を希望する。
実は、娘以外の奴からパパ呼びされるのは気色悪い。息子に呼ばれるのも何か嫌だ。

755:名無しさん@十周年
10/01/25 17:42:53 K8d4Y4EO0
子育てに熱心な「日本男児」のほうがいいね。

756:名無しさん@十周年
10/01/25 17:43:36 Gu3VqG/wO
流行らす対象は女だから男の感情はどうでもいいのかな
いい年こいて男子なんぞ呼ばれて大の男は反発しかしないよ

757:名無しさん@十周年
10/01/25 17:45:00 X7GpcvoY0
パパ男子のいきり勃った男根が
ギャルママの秘壷にぬぷりぬぷりと挿入されていく。


758:名無しさん@十周年
10/01/25 17:45:03 yF2OfKw00
こうやっって女は子育てすら男に押しつける気か

759:名無しさん@十周年
10/01/25 17:48:06 RTnI4Wpo0
ママ母がいるんだから

パパ父もいていいじゃないか


760:名無しさん@十周年
10/01/25 17:51:27 LtDOxV160
電通の命名を許さない市民の会を結成しようぜJK

761:名無しさん@十周年
10/01/25 17:53:14 gCtg3Gij0
馬鹿か?

762:名無しさん@十周年
10/01/25 17:55:58 QrqwNUmr0
この手のキャッチフレーズに乗せられると不幸になる確率が上がるだろう。
財テクとかいってて、大損したやつ多数
自分磨きとかいって遊んでるうちに婚期逃がした女
その他いろいろあるように思う。

マスコミがキャッチフレーズ作って、ブームにしようとするものや
事象にろくなもんはない。

雑誌、テレビ、見ない方がいいんじゃないか。
小説なら選べばいいものあるが、最近は新書も
ろくでもないもの多いし。

763:名無しさん@十周年
10/01/25 17:59:10 HzQ2M9v3P
>>3
>見ただけでこれほどイラッとする言葉も珍しいな

激しく同意
黙れ臀痛

764:名無しさん@十周年
10/01/25 18:00:01 6+gagwF50
パパ男子素敵~ってのを流行らせてそういう雰囲気作って
おくだけで育児参加してもらえるなら安いもんだ。
実際子どもが1歳半頃からは父親好き好きになるから楽しいらしいし。

765:名無しさん@十周年
10/01/25 18:00:35 D8L2eZZt0
こ れ は は や る!!!!!!!!!!!

766:名無しさん@十周年
10/01/25 18:02:03 6CFpurPJ0
「電通はチョソ!」などとたわけたことを抜かしてるのを見てると、つくづく
流行に乗れないダサ坊が童貞のネット右翼なんだなーと実感するな(w

767:名無しさん@十周年
10/01/25 18:04:47 DoTp5KT70
鬼十則
4代目社長吉田秀雄により1951年につくられた、電通社員の行動規範。
来日したGE社長に英文版を贈ったとも言われる。

1.仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2.仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3.大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4.難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5.取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6.周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7.計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8.自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9.頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10.摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。

768:名無しさん@十周年
10/01/25 18:04:59 gCOZ8qVo0
>>766
電通マンですね

769:名無しさん@十周年
10/01/25 18:07:18 DoTp5KT70
1970年代に電通PRが以下の戦略十訓を提唱していた。
この十訓は現在では使われなくなっている。
元のアイデアはヴァンス・パッカード著『浪費をつくり出す人々』(1960年)といわれる。

1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ

以上、wikipedaより。

770:名無しさん@十周年
10/01/25 18:10:38 v5ls6upI0
ある程度長く生きていると、いかに「キーワード」で人を騙そうとする
ビジネスが横行しているかわかる。「人脈」「資格」「フィールド」「モバゲー
とかモバ就とかのモバ○○」。なんか目新しい言葉をマス媒体で見かけたら
要注意だよ、若者諸君。でもパパ男子に騙される男子はいないよね


771:名無しさん@十周年
10/01/25 18:14:55 I7k0N2wq0
>>632
今は福山筆頭に40男ブームですけど

昨年「いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか」(大屋洋子著、講談社)という新書が発売されたが、
最近40代男性が恋愛対象として注目を集めている。
WOWOWの独自製作ドラマプロジェクト『ドラマW』のPR委員会が、20代~50代の女性をターゲットにした
「ドラマの視聴動向や恋愛観」に関して調査を実施した。その中で「好感を抱いたことがあるドラマの男性登場人物の年代」
で、最も票を多く集めたのは「40代男性」で、以下「30代男性」、「20代男性」という結果になったそうだ。
しかし恋愛対象として40代男性をどこか「おじさん」と考えている人もいるかもしれない。「40歳以上の男性は恋愛対象外!」
と言い切る智代さん(32歳・独身)はその理由をこう説明する。
「まず40代男性の肌の衰えが気になって、恋愛対象としては醒めてしまったことが何回かあります。」
ちなみに男性のお肌の曲がり角は40歳前後と言われている。そして年齢を重ねると肌の衰えだけではなく「加齢臭」も出てくる。
「40代男性は恋愛対象になる」という独女は、肌の衰えや加齢臭などは気にならないのだろうか?
「魅力的でモテる40歳男性は、ちゃんとケアしていますから、加齢臭や肌の衰えは感じないんですよ」
こう語るのは「40歳以下は恋愛対象外」という加奈子さん(34歳・独身)。なぜ彼女は40歳以上の男性が好きなのか?その理由を詳しく聞いてみた。
「社会人としてこの年代は一番仕事も充実している時期だから、すごくパワフルですよね。話していてもとにかく楽しいですよ。
特にバブル期を体験している45歳以上の男性が好きです。遊び方もよく知っているし、女性に対するサービス精神もすごい。
その味を知ってしまうと、若い男性にはまったく興味がなくなります」
一方「50代も恋愛対象」という富美さん(30歳・独身)は「あの福山雅治はすでに40歳で、2月の誕生日がきたら41歳なんですよ。
キムタクだってもう30代後半だし。40代男性は全然若いですよね。40代男性の独身率も高いらしいので、
結婚相手としても十分ターゲットになります」
URLリンク(news.livedoor.com)

772:名無しさん@十周年
10/01/25 18:20:43 vXOPxuUh0
私たち、ママで、主婦で、女性ですw
っての無かったか?

773:名無しさん@十周年
10/01/25 18:24:47 fxkhasyW0
今時 田舎の地方公務員だってもうちょっとマシな言葉考えるだろ

774:名無しさん@十周年
10/01/25 18:26:04 gCOZ8qVo0
>>771
ごめんなさい、年下じゃなくて年上だったorz
たしかにラジオ番組では聞いていたけど明らかに上下を勘違いした。

その時のラジオ番組のテーマが「年上の男」だったし。

775:名無しさん@十周年
10/01/25 18:32:28 sKc5B4Kp0
>>772
あのCMすげー気持ち悪かった

776:名無しさん@十周年
10/01/25 18:33:01 0idRtBMP0
まず社内に向けて
「飲み歩いてないで早く帰れ」
と言ってやれ。

777:名無しさん@十周年
10/01/25 18:35:11 9ftjl3Ad0
「パパ男子」なにそれダセーな。
普通にパパで良いじゃねーか。


778:名無しさん@十周年
10/01/25 18:36:22 KRegen5g0
また電痛の言葉遊びか

779:名無しさん@十周年
10/01/25 18:37:18 wo/Lah4C0
子育てに意欲的じゃない夫は、こんな単語に心を動かしたりはしないさ。

育児熱心なパパが無関心パパに、育児能力の差を見せ付けるしかない。

780:名無しさん@十周年
10/01/25 18:39:54 3b/LF50C0
「草食男子」とかはピンと来るけど、「パパ男子」は説明が必須だね

781:名無しさん@十周年
10/01/25 18:46:01 0rsdZ2/G0
>>23
消費者が少し賢くなってるだけだ。
広告代理店のくだらなさ加減は昔から大差ない。
大衆をバカと定義してそこから考えるんだからあたりまえなんだが。

782:名無しさん@十周年
10/01/25 18:46:17 4gfGAy0U0
広告代理店に踊らされる人々を「バカ消費者」と命名

783:名無しさん@十周年
10/01/25 18:52:01 dFuLfbP/0
星的子育てに意欲的な男性を
「ちゃぶ台オヤジ」と命名

磯野的子育てに意欲的な男性を
「ばっかもん父さん」と命名

784:名無しさん@十周年
10/01/25 18:55:24 ITmSF0Px0

疫病神でしかない自分たちを要領が良いとカン違いしている
軽薄な連中のネーミングセンスは所詮こんなものかw

広告代理店とそれ以外の国民は互いに軽蔑し合っている。
というか、今の45歳以上の無能で身勝手なジジイどもが軽蔑されているのか。


785:名無しさん@十周年
10/01/25 18:56:57 YSvsxAti0
普及させたいならもっと分かりにくくやったほうがいいんじゃないか
これじゃあからさま過ぎて誰も使わねー

786:名無しさん@十周年
10/01/25 18:57:38 729EMZ6m0
電通w

787:名無しさん@十周年
10/01/25 18:58:03 RKCb08+S0
>>1
えっ?

788:名無しさん@十周年
10/01/25 18:58:08 b+FChAPl0
「育メン」の方がはるかにセンスあるとおもう。
子供いるのに「男子」はねーだろ。

789:名無しさん@十周年
10/01/25 18:58:30 4lD8krFW0
ポケモンやたまごっちのキャラを無理やり捻出する苦しさに似てきたな

790:名無しさん@十周年
10/01/25 18:59:10 cN7b98r70
意欲的でない男性はなに?

ママ男子?w


791:名無しさん@十周年
10/01/25 18:59:10 52UthoLM0
男子とか女子とかいつまで言ってんだよだせぇwwwwwwwwwwww
電通氏ねwwwwwwwwwww

792:名無しさん@十周年
10/01/25 18:59:22 2MaWpo6kP
在日に牛耳られた糞企業電通 つぶれろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

793:名無しさん@十周年
10/01/25 18:59:23 LbxGCGvf0
妻に暴力をふるう夫をDV男子と命名

794:名無しさん@十周年
10/01/25 18:59:52 3Rxi1Db40
なんだパパ男子ってwwww
パパは男に決まってるだろwwwww

電通(笑)

795:名無しさん@十周年
10/01/25 19:00:07 xQGnMwPj0
>>788
育メンもなんか、子供向けに栄養価の高いうどんの一種にしか思えん

796:名無しさん@十周年
10/01/25 19:01:09 xvLlxiQk0
>>1
チョン通は、何がしたいの?
なんだろ・・・このセンスのなさへの既視感・・・
もしかして、ネットウヨクって言葉も
チョン通がつくったの?

797:名無しさん@十周年
10/01/25 19:01:30 AB9hiat10
>>1
センスなさ杉
いい加減くたばれよw

798:名無しさん@十周年
10/01/25 19:01:58 05t16NAd0
えええっ!?兆規模の売り上げを誇る広告代理店が知恵を絞った結果がこれ?!
もっとマシなの無かったの?w

799:名無しさん@十周年
10/01/25 19:02:01 /vIPUymm0
>>1
またてめえか電通
広告みたいなゴミ業界は滅びろ

800:名無しさん@十周年
10/01/25 19:03:15 cEzGwvHS0
ゆとり世代が社会に出てくるから
こういうの増えるだろうな。


801:名無しさん@十周年
10/01/25 19:04:13 olsPDkAc0
パパ男子wwww
ママ女子wwww
儲けたいだけでうぜぇ

802:名無しさん@十周年
10/01/25 19:06:10 ITmSF0Px0

何でもネーミングしないと気が済まない広告屋w


803:名無しさん@十周年
10/01/25 19:06:41 dFuLfbP/0
つうか親になってる時点で「子」つけるのやめろよなw
電通バカっつうか、一般人を御しやすい子供扱いしていたい気持ちの表れとしかw

804:名無しさん@十周年
10/01/25 19:08:11 /vIPUymm0
おまえら広告代理店みたいな生産性ゼロの無駄なゴミがぶら下がるから
一般の家計が苦しいんだよバーカ。

805:名無しさん@十周年
10/01/25 19:10:21 52UthoLM0
>>1
ネーミング料だけでいくらむしりとれるんすか?wwwwwwwwwwwwww

806:名無しさん@十周年
10/01/25 19:26:22 d9caB28d0
センス0wwwwwwww

807:名無しさん@十周年
10/01/25 19:26:40 rRau8yex0
幼稚園の先生とかに、
○○ちゃんの「パパ」と言われるだけで、
とりあえずムシズが走る。

どうせ電通は父親になっても子ども心を忘れない若いイメージ、
とかいう屁理屈こねてキャッチ考えたんだろうけどなぁ。

実際子育てやってる立場からすると、
ベビーカー押してる姿なんて会社の同僚や学生時代の友達とかには
できれば見られたくないのが本音だな。少なくとも俺はそうだ。

808:名無しさん@十周年
10/01/25 19:31:19 U5AS3+Ig0
あんしんパパでいいじゃないか

809:名無しさん@十周年
10/01/25 19:31:48 fxkhasyW0
オバサンは女子って言葉が嬉しいんだろうがオジサンは男子ってのはバカにされてると思うよ普通
よってこのコピーはバカ女が作成してほんとのジジイが解らずにGO出したというお役所的なやっつけ仕事

810:名無しさん@十周年
10/01/25 19:33:03 e5M9/rfBO
電通ってだけで寒く感じるわ

811:名無しさん@十周年
10/01/25 19:34:23 +wryZzO90
スレリンク(newsplus板)
「パパ男子」の最悪な子育ての例じゃね?
ゆとりもここまで来たか

812:名無しさん@十周年
10/01/25 19:34:34 Gj+J0gph0
>>1
いい加減にしろアホが

813:名無しさん@十周年
10/01/25 19:36:02 B36OTpmf0
>>809
まあ今や「女子」なんてババァのイメージしか無いので
婆臭い呼び名に成り下がったけどな

814:名無しさん@十周年
10/01/25 19:37:32 x091yGAv0
ぱっとサイデリア~

815:名無しさん@十周年
10/01/25 19:38:51 gyCB+nQH0
みんす男子

816:名無しさん@十周年
10/01/25 19:40:01 3MhxNFf/0
勝手に命名するとか小学生のあだ名づけレベル。
流行を作ってやろうと勘違いしているところが気持ち悪い。
社員の質もものすごく低い。


817:名無しさん@十周年
10/01/25 19:41:01 B9i+JArLO
子供手当てでスポンサー商品買えってか



818:名無しさん@十周年
10/01/25 19:41:56 fxkhasyW0
なんつうかもうマスコミは女子供をたぶらかしてなんぼのものと割り切ってみるべきだということなんだな
もはやそういう方々がお互いにやり取りした経済のおこぼれを拾いながら静かに本でも読む生活を目指そうかと思う

819:名無しさん@十周年
10/01/25 19:42:25 mb3s94Pe0
はよメシ食って寝ろ。翔。

820:名無しさん@十周年
10/01/25 19:42:58 LK1yAX1b0
電通wwww
なんだこのセンス皆無のネーミングwww
これでいくら貰ってるんですかぁ?
また各局が朝の糞番組で連呼すんのか?いい加減にしろよ

821:名無しさん@十周年
10/01/25 19:43:13 WwT/yvixO
イクメンVSパパ男子

金があるのはどっちだ?

822:名無しさん@十周年
10/01/25 19:43:18 QT3bfYH40
電通が流行らせようとした仮想空間の奴なんて名前だったけ?

823:名無しさん@十周年
10/01/25 19:43:22 Wo4SA86r0
チョンと中国人に参政権与えて国が奪われたら、
日本人の男性を「和男子」というとかやるんだろ電通は

824:名無しさん@十周年
10/01/25 19:43:42 wDf1NC7G0
勝手に命名するな糞電通
君らは仕事忙しいから子育てに意欲的じゃないかもしれないけど
世間では自分の子供をかわいがるのは当たり前のことなんだよ
特別なことにしちゃいかんだろアホが

825:名無しさん@十周年
10/01/25 19:44:35 UvhMtQVf0
ベントー男子→パパ男子→???

826:名無しさん@十周年
10/01/25 19:46:07 ZB1ZeBZRO
25にもなって男子と呼ばれるは恥ずかしい
おっさんと呼ばれたほうがまだマシ

827:名無しさん@十周年
10/01/25 19:46:41 fxkhasyW0
つぎに流行るのは 「男子女子」 と 「女子男子」

ちゃんちゃらおかs

828:名無しさん@十周年
10/01/25 19:47:05 T+mGIfZJ0
は?

829:名無しさん@十周年
10/01/25 19:47:28 hJ5eV7Vz0
電痛に改名すべきだな

830:名無しさん@十周年
10/01/25 19:48:13 PnWRs7Ye0
パパに男子をつける意味がわからん
パパだけじゃダメなのか
ギャル女子とか言うのか

831:名無しさん@十周年
10/01/25 19:48:42 I0PNoT4JO
この変なネーミングが流行る流行らないは解らないが
こんな名前がセールスに結び付くの?

832:名無しさん@十周年
10/01/25 19:48:52 y6UqKWpg0
>>1
くだらねえw
またフェミニズムの宣伝かよ
フェミニズムを押し付けんな

833:名無しさん@十周年
10/01/25 19:50:16 gW0KIZld0
>>772
ママで主婦で女です、な。
とくに女ってあたりがキモチワルイ。

834:名無しさん@十周年
10/01/25 19:50:37 p7XlxbnX0
必死過ぎて笑える
気持ち悪いんだよ電通ww

835:名無しさん@十周年
10/01/25 19:51:18 kxRicdLy0
こんな仕事で何億もらえるんだ。


836:名無しさん@十周年
10/01/25 19:51:35 1jy4vF0z0
ジジ男子・ママ女子・ババ女子


837:名無しさん@十周年
10/01/25 19:51:35 UvhMtQVf0
パパ男子の前に、人並みに家事が出来る程度の
主夫になってもらいたい。

838:名無しさん@十周年
10/01/25 19:52:14 gyCB+nQH0
>>822
ツイッター

839:名無しさん@十周年
10/01/25 19:52:42 VxOYVgC60
もう電通の時代は終わったんだよ、さっさとつぶれろ朝鮮企業

840:名無しさん@十周年
10/01/25 19:53:39 mx08YFxr0
取り急ぎ一言だけ

意味分からん!

841:名無しさん@十周年
10/01/25 19:53:45 dbs/69kA0
まあ、さすがにこういうはもう飽きたな

842:名無しさん@十周年
10/01/25 19:53:49 CMGHQY1J0
これは流行らない

843:名無しさん@十周年
10/01/25 19:54:25 gCOZ8qVo0
>>772
鬼女板でスレができるほど大不評だったよ。
トヨタのCMはすべて電通が作っているのは豆知識。

844:名無しさん@十周年
10/01/25 19:54:25 RohO7IaZ0
もう本当広告業界っていらないな

845:名無しさん@十周年
10/01/25 19:54:48 fxkhasyW0
広告界のJAL w

846:名無しさん@十周年
10/01/25 19:54:56 GXCt8QJS0
男だからパパなのに、男子付ける意味がわからんw

847:名無しさん@十周年
10/01/25 19:55:00 gW0KIZld0
>>822
セカンドライフ?

848:名無しさん@十周年
10/01/25 19:55:07 2fkKmEksO
これは恥ずかしい

849:名無しさん@十周年
10/01/25 19:55:12 kTJ1OSGfO
広告代理店って楽な仕事だなw

850:名無しさん@十周年
10/01/25 19:56:06 4zhZeIY00
反意語だと「ママ女子」か


これ
おかしくね?

851:名無しさん@十周年
10/01/25 19:56:12 W2MkYDmO0
電通つぶれても俺の生活に何の影響ないのなら
即刻つぶれろと言いたい

852:名無しさん@十周年
10/01/25 19:56:50 +SUO5ub00
ネットからも流行ができる今日、2chで2スレは電通の勝ちだな。

853:名無しさん@十周年
10/01/25 19:57:00 sD94LFyK0
電通男子は必死だな

854:名無しさん@十周年
10/01/25 19:58:19 Si0Uc4B80
電痛とか潰れろよw

855:名無しさん@十周年
10/01/25 19:58:20 l7jeN/WT0
語呂が悪いよ
キャッチコピーが命の広告業者が何やってんの

856:名無しさん@十周年
10/01/25 19:58:28 4zhZeIY00
「婚活」も「○○系男子(女子)」も結局流行って(?)しまったけどな
その影で何十もの造語が闇に葬られたわけだけど

気楽な商売だなおぃ


857:名無しさん@十周年
10/01/25 19:59:33 djin+lk40
子作りに意欲的な男性を「マラ男子」と命名。

858:名無しさん@十周年
10/01/25 19:59:42 3PMGuxqA0
>>1
文字を見ただけでムカっとくる。考えた奴は死ね

859:名無しさん@十周年
10/01/25 20:00:12 mqGhx5xE0
20年後には無くなってそうだな、電通wwwwwww

W杯やオリンピックなんかのイベント会社に特化した方が良いなwwwwww

860:名無しさん@十周年
10/01/25 20:00:34 fxkhasyW0
チャラコネ男子

861:名無しさん@十周年
10/01/25 20:00:59 dlxE0wN+0
パパ系女子とかもあんの?

862:名無しさん@十周年
10/01/25 20:01:35 CxrWtyDc0
議事進行者@電通 「今日の議題は子育てに意欲的な男性をどう呼ぶか?です。何かいい呼び方はないですか?」
会議参加者A@電通 「パパ男子、っていうのはどうでしょう?」

なんてアホらしい仕事やってんだぜ、こいつらwwwwwwwwww

863:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
10/01/25 20:02:56 OpvJ7XBq0
もう電痛に社名変えれ


864:名無しさん@十周年
10/01/25 20:03:31 iK+l6Cgx0
電波通信

865:名無しさん@十周年
10/01/25 20:03:49 oBDljJBC0
いい大人が男子って呼ばれるのは馬鹿にされてる感じがするよな

866:名無しさん@十周年
10/01/25 20:04:25 dbs/69kA0
>>852
それがすでに電通病だって気付けよ。

867:名無しさん@十周年
10/01/25 20:04:36 NwmEGVea0
>>788
20代未婚男性の父親予備軍が入ってるから
子供が実際にいるイクメンとは違う
20なりたてなんてまだまだ子供なので男子

868:名無しさん@十周年
10/01/25 20:05:05 iPquXi6y0
何ていうかもう広告代理店みたいな虚業は不要だとわかるニュース

869:名無しさん@十周年
10/01/25 20:06:38 dbs/69kA0
「中出し懲役20年」でいいよ。

870:名無しさん@十周年
10/01/25 20:06:49 uq2yVIaC0
流行らないなwww

電通いい加減にしろよ

871:名無しさん@十周年
10/01/25 20:08:21 74eFCpJ60
>電通がまとめた調査で分かった。

ジエンヨクナイ

872:名無しさん@十周年
10/01/25 20:08:35 OQiadOxl0
1フレーズでここまで異常さを伝えられる事は希だぞw
電通の中の人の頭は、一体どうなってんだよ・・・キモチわるい


873:名無しさん@十周年
10/01/25 20:09:28 /OL/y2pd0
>>1

ハァ?何言ってるんですかぁ?

874:名無しさん@十周年
10/01/25 20:10:26 aAAAre9RO
で次はなんっすか?

875:名無しさん@十周年
10/01/25 20:10:34 udXBrdZ30
全然上手くないじゃないw

876:名無しさん@十周年
10/01/25 20:10:39 YWPVwGba0
電通&テレビ局の巧妙な仕掛けで、

   ・日帝36年間の「 植民地支配 」は日本人の脳裏に刻み込まれ、
   ・戦後10年間の「 朝鮮進駐軍 」の忌まわしい歴史認識は消し去られた。

何故、朝鮮人に恐怖を抱くのか?
その理由を口に出して大きな声で言えない社会環境にされてしまったから、
『朝鮮人』という言葉を聞くだけで、あるいは『朝鮮人』と口にする時も、
日本人は思考停止に陥り、もう それ以上、何も語ることができなくなってしまった。

言い返すこともできず、反論したくても、やはり【タブー】を口に出すことはできない。
日本人は黙り込むしかなかった。

第2次大戦後から約10年くらい、あの「 朝鮮進駐軍 」に関わる『歴史認識』を、
我々日本人は、何故か不思議なことに、大きな声で皆んなの前で堂々と語ることができなくなっていた。

そのような【卑屈な日本人】にされてから、日帝36年間の謝罪&賠償を糾弾された。
無抵抗・無防備となった日本人は、ただ黙って すべてを受け入れるしかなかった

877:名無しさん@十周年
10/01/25 20:11:14 eyhiTgHe0
電通wwwwwww

878:名無しさん@十周年
10/01/25 20:11:34 cjpKOldQ0
父親の育児も金が動いて。
しらけるな。

879:名無しさん@十周年
10/01/25 20:12:06 DDYHYg8R0
>>43
やっぱりこれも国策なのかねぇ。少しでも少子化を食い止めようっていう。
厚労省あたりがクライアントだったら、こんなコピーでもOK出しちゃうかも試練。

…しかしセンスないな。
「韓流w」が予想以上にうまくいったから、楽勝ムードで現場はユルユルなのか?

880:名無しさん@十周年
10/01/25 20:12:37 QKL/EFlf0

俺が「パパ男子」?
本気で腹が立つ、、

881:名無しさん@十周年
10/01/25 20:13:38 6gTpoeHH0
超うぜぇ。

882:名無しさん@十周年
10/01/25 20:14:29 gyyRjIjU0
もういいよ。広告は終わった。お引き取り下さい。

883:名無しさん@十周年
10/01/25 20:14:33 fxkhasyW0
これ、税金で作られてたりして

884:名無しさん@十周年
10/01/25 20:17:24 KXjCIlD+0
ダメおやじでいいだろ

885:名無しさん@十周年
10/01/25 20:17:55 Frf0+XM90
すごいやっつけ

886:名無しさん@十周年
10/01/25 20:18:03 NLaG/v6X0
パwwwwパwwwww男wwwww子wwww

887:名無しさん@十周年
10/01/25 20:20:39 wo/Lah4C0
「ママより家事も育児もうまいパパ」、でいいじゃん。

事実じゃなくても、育児熱心ならその名称で。

888:名無しさん@十周年
10/01/25 20:21:07 S74qbxg40
>>881
「娘が生まれてから、うちのダンナすっかりパパ男子なのよウフフ」「あらーw」とか、映像化されて
流されたら超うざいな。ありそうだけど。

889:名無しさん@十周年
10/01/25 20:21:08 sd4suGNz0
>>862
パチパチパチパチ(満場の拍手)

890:名無しさん@十周年
10/01/25 20:21:09 NwmEGVea0
ああ、なんかおかしいなと思ったら
他のスレ上げられたくない奴が単発で何度もやってこのスレ上げてんのね


891:名無しさん@十周年
10/01/25 20:21:58 Js+SQijh0
親なのか子なのかはっきりしろよ

892:名無しさん@十周年
10/01/25 20:22:00 yv8pztGh0
日本語も満足に使えないのか電通はw

893:名無しさん@十周年
10/01/25 20:23:03 Q1wzdlj/0
別にいいけど今の20代10代のゆとりは喜んで使うじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
KYの時もそうだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あーあゆとり世代を何とかしないとだめだめ!

894:名無しさん@十周年
10/01/25 20:23:27 lzCSbXjq0
命名することに何の意義があるの?


895:名無しさん@十周年
10/01/25 20:23:56 e9TAy9h10
パパでいいだろw

896:名無しさん@十周年
10/01/25 20:25:19 sd4suGNz0
こういう金と労力がかかるのは、はやらんだろ。

子育てが始まった月3万の小遣に耐えれるやつじゃないと無理だろ。

897:名無しさん@十周年
10/01/25 20:25:31 suj7W2WR0
パチンコに意欲的な男性を「チンコ男子」と命名-電痛

898:名無しさん@十周年
10/01/25 20:26:41 0t0mYiVy0

気色悪い命名。
「ワレメちゃん」以来の反吐レベル。

899:名無しさん@十周年
10/01/25 20:26:53 LOmvwyh4P
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)

900:名無しさん@十周年
10/01/25 20:26:53 qjaGsXDm0
草食系とか使ってる人間には痛い
これも実際に使ってる人間がいたら痛い
電通は日本に何も良いことをもたらさないな

901:名無しさん@十周年
10/01/25 20:28:48 sd4suGNz0
電通肝煎りの自民宣伝がガタガタに失敗して民主政権が誕生したから、自信喪失状態なんだろうな。

902:名無しさん@十周年
10/01/25 20:28:54 sKc5B4Kp0
艶女(アダージョ)並みに恥ずかしい

903:名無しさん@十周年
10/01/25 20:29:46 TKTYnqgk0
他人を揶揄したり煽ったりしてる奴がデカい顔してるなんて嫌な世の中だ

904:名無しさん@十周年
10/01/25 20:29:51 Ge3bgHsH0
電通のセンスのダサさは筋金入りだな

905:名無しさん@十周年
10/01/25 20:31:02 sd4suGNz0
子どもに教育を受けさせれば受けさせるほど、子どもは計算高くなって、親が年取ったとき平気で切り捨てるようになる。

これマメな

906:名無しさん@十周年
10/01/25 20:31:03 qv0pLn8Z0
社会の一戦から弾き出されたような寂しい響きだ

907:名無しさん@十周年
10/01/25 20:33:05 LsfCeoyu0
電通、下らんことやってないで真面目に働け。

908:名無しさん@十周年
10/01/25 20:33:34 lsdmxYTw0
また電痛か

909:名無しさん@十周年
10/01/25 20:34:16 sd4suGNz0
たとえ民主が崩壊することがあっても、それがネットの意見によることはあっても、電通の宣伝によることはないな

910:名無しさん@十周年
10/01/25 20:34:28 fxkhasyW0
安楽死施設を作れば流行るしもうかるだろうな
規制緩和が必要だ

911:名無しさん@十周年
10/01/25 20:35:33 qjaGsXDm0
>>901
衆院選で電通は民主の広告担当したんじゃなかったっけ

912:名無しさん@十周年
10/01/25 20:39:14 VuREese/0
さー、明日のワイドショーは見物だぞ。
オヅラが冒頭で紹介しそうだ。


913:名無しさん@十周年
10/01/25 20:39:49 sd4suGNz0
>>911
ずっと電通=自民だろ。

いつから変わったのか?

914:名無しさん@十周年
10/01/25 20:48:21 /2K4Dg+B0
パパとかママとかジージとかバーバとか呼んでるのもキメェ~。
親父、オカン、じじぃ、ばばぁがピッタリな顔なのに。

915:名無しさん@十周年
10/01/25 21:04:18 PxWIFZEB0
E電並のレベルだな

916:名無しさん@十周年
10/01/25 21:04:57 3eLw4Mkh0
なんで電通なんかに命名権があるんだよwww

917:名無しさん@十周年
10/01/25 21:07:26 lf1cKvoS0
出産検定とか受けそうな、若くして結婚する暇な地方公務員なら食いつきそうだな。

918:名無しさん@十周年
10/01/25 21:09:34 L5Kz0Yfo0
イクメンのほうがもっと嫌だけどな

919:名無しさん@十周年
10/01/25 21:09:50 5w9TzqOBO
もっと良いネーミングあるだろ
満点パパとか

920:名無しさん@十周年
10/01/25 21:11:04 TZSKUuBmO

  ___
 _/(^Д^)\ 子育てをしない貴方は育児なし☆
( ̄'| ̄ ̄ ̄ )
.~◎  ̄ ̄◎~



921:名無しさん@十周年
10/01/25 21:11:26 HzQ2M9v3P
>>905
子供に頼ろうとは思わん。

922:名無しさん@十周年
10/01/25 21:13:08 bmpavHfW0

男子ってwww

923:名無しさん@十周年
10/01/25 21:13:21 wo/Lah4C0
>>914
きみも言うようになるよー。
最初は言わなくても、そのうち言うよん。

924:名無しさん@十周年
10/01/25 21:14:02 GpK6FwIV0
もう電通はつぶれていい

925:名無しさん@十周年
10/01/25 21:14:05 YWPVwGba0
韓国「日本の選挙に参加を」と呼びかける。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

926:名無しさん@十周年
10/01/25 21:15:45 LZTJi98L0
なんとか男子とか馬鹿のひとつ覚えだなw

927:名無しさん@十周年
10/01/25 21:16:21 gCOZ8qVo0
>>923
とーさん、かーさん
じーちゃん、ばーちゃん

928:名無しさん@十周年
10/01/25 21:16:26 WDuk/isC0
電通のあだ名は 銭ゲバ

929:名無しさん@十周年
10/01/25 21:20:10 FXedfuEh0
女が男を使おうとするときに、
例えば掃除をやらせようとしたら
「あなたって掃除上手ね(はぁと」と誉めそやす。

そんなやり方と同じだろ、これって。
なんかこういう「何かやらせたいがためにうそでもほめる」やり方
すぐ気付いてしまって敵意を感じてしまうんだよな。

930:名無しさん@十周年
10/01/25 21:20:16 3UWmmciV0
意味が分からない。
子育てパパとかでいいんじゃない。

931:名無しさん@十周年
10/01/25 21:25:38 lUPMeKDtO
こうして流行言葉は作られていくんですねわかります

932:名無しさん@十周年
10/01/25 21:25:51 6RsvJI0cO
パパ男子(笑)なんて考える社員に高給払ってるから赤字になるんだよw

933:名無しさん@十周年
10/01/25 21:27:24 3lCt6rZh0
草食男子とか弁当男子とかパパ談志とか、
もうめんどくさいから全部「電通」でいいよ。


934:名無しさん@十周年
10/01/25 21:29:33 ZNVfelFj0
2chにこんだけ人がいるんだから、電通とかをバカにしたような流行語って作れないのかね?
その気になればすぐ出来そうなもんだが

935:名無しさん@十周年
10/01/25 21:33:34 zajiIbkni
そういや伊達なんとかってあったよね

936:名無しさん@十周年
10/01/25 21:33:35 ZlB+NBPL0
パパ男子って言われるの嫌だから育児放棄

937:名無しさん@十周年
10/01/25 21:35:26 Xs2sgHcy0
URLリンク(viploader.kasajizo.com)

938:名無しさん@十周年
10/01/25 21:38:08 vNg1RHqr0
頭痛が痛い
右に右折

キチガイ

939:名無しさん@九周年
10/01/25 21:39:51 axD5ENzx0
昔の男は家族を養う為に働いたもんだ。
それも立派な子育て。
時代遅れと言われても、そんな男と結婚したい。

940:名無しさん@十周年
10/01/25 21:44:14 xQGnMwPj0
>>923
子持ちが全員馬鹿になるわけじゃねーですよ

941:名無しさん@十周年
10/01/25 21:46:15 Hwr2sJjJ0
子持ちで働いている男全員「パパ男子」になるのか?
それとも子育ての費用を稼ぐのは子育てに入らないのか?
「まー、宅のご主人は子育てに熱心ですねぇ。パパ男子ね☆」とか言われたらブン殴ってしまいそうだ。

942:名無しさん@十周年
10/01/25 21:46:18 Vz8XgucO0
そもそも電通って何だよ
精通と一字違いじゃねーか
恥ずかしくないのかねww

943:名無しさん@十周年
10/01/25 21:52:18 VuREese/0
電波とも一字違いだしなあ。

944:名無しさん@十周年
10/01/25 21:54:25 Xiw0Ezxo0
男子女子は10代まで。
30過ぎで使われるとキモイ。

945:名無しさん@十周年
10/01/25 21:59:09 0xcTRIXq0
パパ男子

パパダンシ

シンダパパ

死んだパパ

これは電通の罠ね

946:名無しさん@十周年
10/01/25 22:04:18 YWPVwGba0
【外国人参政権】赤松農水相「在日大韓民国民団のパーティーでの『公約だ』は、政治家としての信念であり個人としての約束」 衆院予算委員会で★2
スレリンク(newsplus板)l50


947:名無しさん@十周年
10/01/25 22:33:44 Yv4/LxKQ0
>>944
そうだよな。
最近、テレビで男子とか女子と表現する奴がいて
いい年して何それ?と思ってたところだわ。
俺的には男子・女子が許されるのは中学生まで
高校生でギリギリってところだな。

948:名無しさん@十周年
10/01/25 22:46:41 osZWnDs10
何日後かに、
「子育てに意欲的な「パパ男子」と呼ばれるお父さんが増えてます」と
ズームインでCM前に羽鳥アナが読み上げるのに200ペリカ。
あそこは電通が売り出ししたいものによく付き合ってあげてるからねw

それにしても、前に誰かが書いてたけど、男子女子とか子供じみた部分で商売しようとたくらむやつが多すぎだよね。
雑誌の電車つり広告で「一生女の子宣言!」とか見たときは頭が痛くなった。
そして、出版社が宝島社だったので余計泣けてきた。
商売とはいえ、図に乗りすぎてませんか?

949:名無しさん@十周年
10/01/25 22:50:27 yoj7cheY0
情報寡占体制は崩壊して久しいが、まだ大衆を統制できると思っているのか。

950:名無しさん@十周年
10/01/25 23:04:18 l4k3N1/S0
電通と博報堂が潰れたら日本人の頭も少しは良くなると思う

951:名無しさん@十周年
10/01/25 23:11:03 t8e2eAvu0
次は、パパ男子に育児させて、ママ婚活か?

952:名無しさん@十周年
10/01/25 23:11:16 Yn642o510
ジジババを男子女子言ってるの聞くと心底寒気がする

953:名無しさん@十周年
10/01/25 23:12:48 59lkqi9d0
4文字フレーズは、頭に残りやすいので
民主党に投票した層には、効果的。

954:名無しさん@十周年
10/01/25 23:36:31 EpGqM3ws0
ナイスパパの方がまだマシ。これでも恥ずかしいけどw

955:名無しさん@十周年
10/01/25 23:38:25 AMpAiVJ/P

韓国利権に熱心な広告代理店を「チョン通」と命名

956:名無しさん@十周年
10/01/25 23:47:01 VUWFFxfS0
そりゃただ韓国に詳しいという奇人を指す蔑称だな。

957:名無しさん@十周年
10/01/25 23:50:54 O3x5QV/90
まあ、この分野で俺が電通に収奪されることは永遠にないから安心だ。

958:名無しさん@十周年
10/01/25 23:52:28 VvDu5MuC0
これで少子化と非婚化に拍車がかかるな
こんな呼び名で呼ばれたらカッコ悪いもの

959:名無しさん@十周年
10/01/25 23:57:30 xvLlxiQk0
>>898
激ワロタwwww
あれは普通に、ゲロ吐くよな

960:名無しさん@十周年
10/01/26 00:00:41 x7VkHyFk0
電通もゆとり世代が仕切り始めたのか

961:名無しさん@十周年
10/01/26 00:04:24 OBDzVLPjO
>>960
在日のコピーライターとプランナーだから仕方ない

962:名無しさん@十周年
10/01/26 00:44:30 x2yFgVN30
ああ

963:名無しさん@十周年
10/01/26 00:48:25 x2yFgVN30
ヤフーのトップ画面に「30代男子が選ぶスイーツ、ベスト100」ってあるのだが嫌いな単語が二つもあるw
電通の活動を略して「電活」って言うのはどうだろうか?

964:名無しさん@十周年
10/01/26 00:50:04 j30fy+S20


いい加減に「○○男子」っての止めろ!


965:名無しさん@十周年
10/01/26 00:50:20 KPXOHGafO
アホくせえええぇ

まさに失笑

966:名無しさん@十周年
10/01/26 00:52:18 LWQ+FhAa0
ダメだこりゃ。

967:名無しさん@十周年
10/01/26 00:53:17 uP4pM4Kf0

電通って社会の盲腸?

968:名無しさん@十周年
10/01/26 00:54:24 17RB3Vv50
今度から落語家やってる男性のことを「立川男子」って呼ぼうぜ

969:名無しさん@十周年
10/01/26 00:55:53 x2yFgVN30
>>967
一応、「癌細胞」という認識で共有されております

970:名無しさん@十周年
10/01/26 00:59:09 wyAVzb240
>>955に一票
チョン通でいいんじゃね?

971:名無しさん@十周年
10/01/26 01:00:14 TJqz6PXa0
うわ ネラーが一番嫌いそうな話WWWW
  おまえら寂しいのおW

972:名無しさん@十周年
10/01/26 01:00:36 NDqZlU2Q0
役割分担を明確にしないから、しょうもない喧嘩が増えるんだぞ
電通は日本の家庭を崩壊させたいのか

973:名無しさん@十周年
10/01/26 01:07:53 JH5qSaAq0
また流行らせようとすんだろうなwww

絶対流行りませんからwwww

974:名無しさん@十周年
10/01/26 01:27:19 G9Tt2Zk40
>>941
さすがに金稼いできただけで父親の責任果たしてるっていうのはもう通用しないかと。

3行目は同意。

975:名無しさん@十周年
10/01/26 01:35:08 hWDhlh070
もう死ねよ電通
おまえらの時代はもうとっくに終わってるんだよ

976:名無しさん@十周年
10/01/26 02:35:41 EfTOpDat0
俺は子育てがんばってる父親なんだが、世間では家庭のことを
一生懸命しようとする父親はちょっと見下されるんだよな。
そしてこの命名もそういう見下し度を増やす気がする。


977:名無しさん@十周年
10/01/26 03:18:15 CuUPfcv10
まさに電痛

978:名無しさん@十周年
10/01/26 04:34:39 CoXTkyE60
こういうのって電通が勝手にネーミングするのか

979:名無しさん@十周年
10/01/26 04:36:47 LS/j8En50
今日も電痛は平壌運転

980:名無しさん@十周年
10/01/26 05:36:24 C0Lgz/UgO
既出か知らんけど
「イクメン」じゃないのか?

981:名無しさん@十周年
10/01/26 05:37:10 g0B92Dxg0
情報弱者や旧メディア勢力を
「電通男子」と呼んではどうだろうか


982:名無しさん@十周年
10/01/26 05:38:35 26l4CDiv0
じゃ、女子はやっぱり「産む機械」は拙いだろうから「ママ機械」で

983:名無しさん@十周年
10/01/26 07:38:11 faLf1cMq0
パパ男子(笑)

984:名無しさん@十周年
10/01/26 07:49:17 14csNJ2K0
孤児の施設で皇太子が自己紹介してた記事を思い出した。
「愛ちゃんパパです。こんにちは」

上は「愛ちゃんパパ」
下は「パパ男子」
     
上から下まで汚ねえ日本語。恥知らず。

985:名無しさん@十周年
10/01/26 08:00:56 D/yIcxq00
キッチンパパ

986:名無しさん@十周年
10/01/26 08:01:19 Xb0+UKAq0
きも

987:名無しさん@十周年
10/01/26 08:10:10 hYTZNE5X0
>電通の活動を略して「電活」って言うのはどうだろうか?
>情報弱者や旧メディア勢力を「電通男子」と呼んではどうだろうか

うむ。





988:名無しさん@十周年
10/01/26 08:12:20 83xPgwnO0
パパ男子
ちょwじわじわくるなwwwwwwww

989:名無しさん@十周年
10/01/26 08:15:39 CTKEPlwO0
立川男子

990:名無しさん@十周年
10/01/26 08:17:18 GepPs2300
>>940
日本語であそぼを笑ってるうちはまだまだ。

991:名無しさん@十周年
10/01/26 08:37:21 8AOeaIzj0
○○男子とか○○王子とかもういいから・・

992:名無しさん@十周年
10/01/26 08:39:07 Cgsl6l0z0
ババ男子に見えた

993:名無しさん@十周年
10/01/26 08:51:08 nTpgBSr20
>>1
反日朝鮮人企業。

994:名無しさん@十周年
10/01/26 08:51:22 6R+bggcqP
頭痛が痛い

995:名無しさん@十周年
10/01/26 09:47:45 b7raA0Dw0
男って我が子が「パパ」と呼ぶまでは父としての自覚が出てこないっていうけど
趣味もメールもゲームもスパッと諦めて、パパゴッコが出来るんだろうか
子供にはOFF、リセットボタンないんだよ・・・

996:名無しさん@十周年
10/01/26 09:49:19 6VAfcQ5AO
>>1
「父親」で十分だろボケ電通

997:名無しさん@十周年
10/01/26 09:50:31 K3D/pTXKO
1000なら全く流行らない

998:名無しさん@十周年
10/01/26 09:51:32 jKS53WmM0
しねよ、こーゆー糞センス。

電通w

999:名無しさん@十周年
10/01/26 09:51:58 FPulVzNc0
パパ男子ってなんか上から目線の言い方だな

まあ、電通はいつもそんな感じだけど。

1000:名無しさん@十周年
10/01/26 09:52:20 8GCziBF20
捏造男子 = 電通

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch