【米軍基地】社民、普天間の硫黄島移設案取り下げ 火山活動で日常的に地面が隆起、電気・水道などライフライン整備困難等のためat NEWSPLUS
【米軍基地】社民、普天間の硫黄島移設案取り下げ 火山活動で日常的に地面が隆起、電気・水道などライフライン整備困難等のため - 暇つぶし2ch12:名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM
10/01/24 11:34:17 gsijWP0T0
第28回ファイザー医学記事賞の優秀賞を贈られた、
沖縄タイムスの女性記者は県民の誇り(笑)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
普天間の市街地もジョギングしているが、
基地から爆音をとどろかすなどない。
国道を行き交う一般車両の騒音がひどいと感じている。
タイムスの女性記者さん、相変わらずって何なの?


13:名無しさん@十周年
10/01/24 11:35:13 OnLBy09P0
東京に金が落ちるだけだしなw

14:名無しさん@十周年
10/01/24 11:35:28 2hATp20F0
先に調べておけば意味の無い時間を過ごさずにすんだのに

15:名無しさん@十周年
10/01/24 11:35:41 GkSMFENn0
硫黄島・・・

16:名無しさん@十周年
10/01/24 11:35:44 rreZCQMe0
地熱とか物凄そうだな。そんなところで地下壕を掘って戦っていた日本軍はどんだけだよ。

17:名無しさん@十周年
10/01/24 11:36:05 A6dSppw00
社民党は何も調べずに提起していたのか。

18:名無しさん@十周年
10/01/24 11:36:09 9k0Gd+Xt0
そんなこと、戦時中から分かってることだろうがよ
バカか

19:名無しさん@十周年
10/01/24 11:36:16 X3BGvhvk0

相変わらず場当たり発言。
てかそもそも信頼されていない党だから
別に何とも思わないが。


20:名無しさん@十周年
10/01/24 11:36:46 WNx6uhzM0
いい加減にしろ、この極左!
どこの政党が拉致問題をヤヤコシクしたと思ってるんだ。
外患誘致罪でも破防法でも、こんな中共的狗まがいには適用しろよ!


21:名無しさん@十周年
10/01/24 11:37:00 DbnwdP270
硫黄島がダメなんて今頃気づいたのか

22:名無しさん@十周年
10/01/24 11:37:01 PfR24/Pz0
土地を探すのなら、不動産のプロである小沢さんに相談したらどうだろう?

23:名無しさん@十周年
10/01/24 11:37:11 9656I8240
調べてから発言しろ。
信頼できる社民党になるにはまず下調べからだ。

24:名無しさん@十周年
10/01/24 11:37:17 9JWc6Vre0

今頃ってアホか。


25:名無しさん@十周年
10/01/24 11:37:45 mwpTB2Fz0
この10年間で行った検討の記録って残ってるんじゃないの?
それを見れば一発で分かるだろうに。馬鹿じゃないの?

26:名無しさん@十周年
10/01/24 11:37:54 vnf/dD0c0
わざわざ視察に行かなくても映画見たらわかるだろうに

27:名無しさん@十周年
10/01/24 11:37:59 y1zM600k0
またひとつお利口になったね

28:名無しさん@十周年
10/01/24 11:38:01 XbLeJLrQ0
そもそも何の調査もしないで硫黄島って言い出してる時点で
政治家失格。

29:名無しさん@十周年
10/01/24 11:38:20 Xw1K1Lkz0
さっさと名護市長選スレたてろやクズ記者ども

30:名無しさん@十周年
10/01/24 11:38:35 bVh9O79m0
これ、知っててわざと引っかき回してるだけだろ

31:名無しさん@十周年
10/01/24 11:38:59 vN4uqiFs0
ようやく気づかれましたか

32:名無しさん@十周年
10/01/24 11:39:22 w6aFHCg70
2次大戦で硫黄島守備隊がどんだけ渇水と地熱に苦しめられてのか知らなかったのかコイツらは

33:名無しさん@十周年
10/01/24 11:40:07 goknwB150
国内移設先はダメですよっていう理由付けのためだけの行動

34:名無しさん@十周年
10/01/24 11:40:25 yGtiTelJO
ていうか社民党の党本部を硫黄島に移設すればいいんじゃね?

35:名無しさん@十周年
10/01/24 11:40:44 KCFszwkW0
情弱だし疑り深いからこうなる

36:名無しさん@十周年
10/01/24 11:40:47 YrrXH2Hy0
そんなの最初から分かってた事

37:名無しさん@十周年
10/01/24 11:41:37 C5/wc8Pf0
恒常的な飛行場、大規模な港湾建設不可なのは戦前から分かってましたが。

38:名無しさん@十周年
10/01/24 11:41:38 Hmt4gxBJ0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい政治家気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故正しいか理解できない人間に正しい政策は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

39:名無しさん@十周年
10/01/24 11:42:00 spmNycOs0
野党時代何してたの?

40:名無しさん@十周年
10/01/24 11:42:19 b+XgJ64C0

硫黄島の360度パノラマ写真どうぞ

URLリンク(podcast.sankei.co.jp)
URLリンク(podcast.sankei.co.jp)
URLリンク(podcast.sankei.co.jp)

酔わないよう注意

41:名無しさん@十周年
10/01/24 11:42:27 DDcoQGhI0

ちゃんと考えもしないで提案するからだよ

考えようとすれば出来るのに何で基地の事になるとバカになるんだろう?


42:名無しさん@十周年
10/01/24 11:42:58 b+XgJ64C0
326 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/04/03 12:49

…それよりも自衛隊スレのオカルトのところにすごい話が載っている。

硫黄島勤務の自衛官は度々英霊を目撃しているのだが、
ある自衛官が「加藤隼戦闘隊」 のビデオを一人で見ていたら、
「いいものを見せてくれてありがとう」と言う声が聞こえたそうだ。

あ~今、英霊が来られてるんだ、と感じたその人は、テーブルの上に、
ビールとタバコを置いて供養したそうだ。

その後、本土に帰隊した後、宝くじを買ったところ・・・なんと1億円あたった。
うそみたいな話だけれど、自衛隊の中では有名な本当の話だ。
その人は、今でも、英霊が引き当ててくれたと信じている。



43:名無しさん@十周年
10/01/24 11:43:00 rhHWyBM00
J('∀`)し米軍なんて地獄みたいなとこ住めばいいのよBY ミズポ

44:名無しさん@十周年
10/01/24 11:43:12 4L17Zzup0
馬鹿丸出し。

45:名無しさん@十周年
10/01/24 11:43:19 b+XgJ64C0
82 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/01/23(金) 22:08:35 ID:FlcIwQ8C0
経験談 硫黄島外来宿舎
外来宿舎に、金縛りやポルターガイスト等、必ず怪現象が起こる部屋があります。
私たちが行った時、人数の都合で、自分ともう一人がその部屋に泊まることになりました。
怖いのが嫌、というより、亡くなってまで苦しんでいるのではと思い、
詳しい作法などは知りませんでしたが、きっと喉が乾いただろうな、
甘いものが欲しかったかな、お酒が飲みたかった人もいたかな、と、
本土から ミニボトルの日本酒、六甲水のペットボトル、飴玉を持っていき、
窓の下に盛り塩と一緒に供えて
「暫くこのお部屋をお貸しください。もしも、本土に戻られたい御魂が
いらっしゃったら、窮屈かと思いますが、この中にお入りください。
皆様の故郷にお返しすることはできませんがこの半分を○○県の△川に
流します、半分は、こちらに置いていきます。」
と、念じました。心配されていた、私の部屋では何も起こりませんでした。
が、夜中、隣の部屋から悲鳴とガターン!という騒音が。
聞くと、ベッドを下から蹴られたような感触があり、一瞬浮いたようだったとか。
明かりをつけると、ベッドの位置が、引きずった跡もなく、思い切りずれていました。



46:名無しさん@十周年
10/01/24 11:43:23 dIYZLoQE0
まあなんつうか

夏休みの宿題をしていなくて
休み明けに一生懸命友達に家を回り
写させてもらおうとしてるのと似てるな
(まじめなやつは、もう提出してるので写すこともできない)

47:名無しさん@十周年
10/01/24 11:43:23 8lk764zu0
社民党の議員さんは
「自分がそこに住むことになる」ってことから考えた方がいいな。

48:名無しさん@十周年
10/01/24 11:43:32 LKhwYX5F0
金をかけて調べて、自民党が正しかった。
と言うのだけは、カンベンしてくれ。

野党のときに、調査しておけ。

49:名無しさん@十周年
10/01/24 11:43:56 KBjC8n4JO
始めから無理だろ。
米軍憎しで非現実的な案をぶち上げやがって。

50:名無しさん@十周年
10/01/24 11:44:07 Ep8IXVL90
次の選挙が楽しみな政党ですねww

51:名無しさん@十周年
10/01/24 11:44:11 A+LbpL8b0
案出す前にそのくらい分かるだろうw
あそこが隆起してどうだの火山活動がどうのって話ちょっと調べるだけで出てくんぞ

52:名無しさん@十周年
10/01/24 11:44:30 vamHx/P40
相手のことおもいやって発言しろよ
相手だって子供も家族も居る人間なんだぞ
無責任すぎる

53:名無しさん@十周年
10/01/24 11:45:06 nEysl2lDO
ふぅ、これで今夜からは大丈夫だ、ゆっくり寝られるよ
連日連夜悪夢にうなされ続けた社民党議員たちであった

54:名無しさん@十周年
10/01/24 11:45:17 iT+3KdOk0
>>水道・電気などライフラインの整備が乏しいなことなどを
馬鹿丸出し。
一人や二人のサバイバルならまだしも、何千人のライフラインなど
確保できない事は、容易に想像できそうなもんだが。
こんな馬鹿に年間何千万の税金が使われていると思うと,
やり切れんな。


55:名無しさん@十周年
10/01/24 11:46:06 zmaeYokY0
今頃何言ってんだ
馬鹿か

56:名無しさん@十周年
10/01/24 11:46:17 Z/trnjW80
そんなこと 最初からわかってるだろ ばーか

57:名無しさん@十周年
10/01/24 11:46:33 VZMoIU5Z0
もし関空になったら、今までと違って、逆に米女がレイプされる番

58:名無しさん@十周年
10/01/24 11:47:25 rhXuhn0Z0
現地に行かなきゃ気付かないなんて、すげー頭悪いな。
在日チョンは生まれたときから反日活動ばっかりやってるからこうなる。

59:名無しさん@十周年
10/01/24 11:47:55 Mlm6DdRK0
米軍はダルパを硫黄島に移設して火山兵器の開発をやるべきだ。

60:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/01/24 11:47:56 EMYuo81f0

   米海軍元帥 チェスター・ウイリアム・ニミッツ

   昭和20年 9月1日、ニミッツは横須賀記念基地に保存されている記念戦艦「三笠」を訪問した
   「三笠」では心無い米兵が歴史的価値のある部品などを持ち出し、損傷も激しかった

   米第三艦隊司令長官ハルゼーは、「三笠」の軍艦旗をソ連に渡そうと画策していた
   ニミッツは米海軍に艦内の見張りを命じ、「三笠」の現状保存に努めた


   ∧∧      「東郷元帥の大いなる崇敬者にして、弟子であるニミッツ」
  ( =゚-゚)
 ~( _uu'




     「 諸国から訪れる旅人達よ この島を守るために日本軍人が

        いかに勇敢な愛国心をもって戦い そして玉砕したかを伝えられよ 」

( ^▽^)<ペリリュー神社の境内のニミッツの詩碑

      URLリンク(www.youtube.com)



61:名無しさん@十周年
10/01/24 11:48:04 mjj+MZhg0
まあだからこそ自衛隊の開発中の兵器とかあそこでテストすんだけどね

62:名無しさん@十周年
10/01/24 11:48:18 5ahJQtYT0
太平洋戦争の時は
日本本土爆撃のための大規模な米軍基地が整備されていて
何万人かの兵士が駐屯していたはずだが
その時は水とか食料とか滑走路の隆起とかは
どんなふうに対処していたのだろうか?

63:名無しさん@十周年
10/01/24 11:48:24 cr2aKPUM0
>>1
よく調べもせず、エラソーに適当なことをいうwww
これぞ社民クオリティwwww

64:名無しさん@十周年
10/01/24 11:48:24 7nPWcpct0
こんな事は地質の専門家に電話一本で答え出ただろ

65:名無しさん@十周年
10/01/24 11:48:49 H/87wJqx0
沢山の遺骨の上に滑走路作ってるんだろ。
そこに米軍機が遠慮なく着陸するなんて許せんよ。

66:名無しさん@十周年
10/01/24 11:49:08 j/kCVljr0
>>38
わかったよ、超人が言うなら間違いないさ!

67:名無しさん@十周年
10/01/24 11:49:11 3fLCFLeT0
>隆起現象や周辺海域の潮流が激しいため、港湾の設置が不可能
馬鹿共の言い訳はどうでもいいが、硫黄島って大変なとこなんだな

68:名無しさん@十周年
10/01/24 11:49:13 Ep8IXVL90
>>52
童話と朝鮮人に限っては最大級の思いやりを発揮してる人達なんですけどねぇww

69:名無しさん@十周年
10/01/24 11:49:17 Iid277V30
>>62
恒常的に使うには向かないってことだろ

どっちにしろあんな孤島、物資の運搬とか不便すぎるし
最初からありえんわ

70:名無しさん@十周年
10/01/24 11:49:31 el7q79gM0
いおうとう、だぞ
いおうじまなんていうなよ

71:名無しさん@十周年
10/01/24 11:49:56 Yl5WXfsP0
>>65
麻生政権時に滑走路の引き剥がし決まってなかったか?
ぽっぽ政権でポシャったかもしれないけど

72:名無しさん@十周年
10/01/24 11:50:13 nqoTAzeC0
岡田の嘉手納統合案とどっちが断念速かった?

73:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/01/24 11:50:36 EMYuo81f0

( ^▽^)<硫黄島の栗林忠道  沖縄の牛島満

       この二人が参考にしたのは、中川州男大佐率いるペリリュー島守備隊の戦い
         ・・・・圧倒的な米軍に対し、堅い岩盤で守られた洞窟に篭った徹底抗戦

  ∧∧
 ( =゚-゚)<3日で占領の予定が2ヵ月半もの長期戦

       上陸した米第一海兵師団は、損傷率60%で陸軍と交代させられた・・・・

        URLリンク(www.youtube.com)



( ^▽^)<栗林中将は硫黄島内部に米軍を引き込み
       擂鉢山と北側の高台に隠匿した大砲で十字砲火を浴びせ、大打撃を与えた後に、
       擂鉢山の軍と砲を北方の主陣地に撤収させ、長期持久を目指そうというものだったが・・・

       が、擂鉢山の海軍重砲隊が、上陸前に米艦隊を砲撃したために
       砲の位置がバレ、圧倒的な艦砲射撃で粉砕されてしまった・・・・

        URLリンク(www.youtube.com)

  ∧∧
 ( =゚-゚)<牛島の作戦は   硫黄島同様に米軍を沖縄内部に引き込み
       大火力で圧倒し 3個師団で米軍の正面と両側面を攻撃し、海に追い落とすというもの

       台湾防衛に1個師団を引き抜かれ・・・しかたなく持久戦へ・・・


( ^▽^)<戦後米軍は ペリリュー、硫黄島、沖縄の3つの戦いに関しては、日本陸軍を高く評価している♪

74:名無しさん@十周年
10/01/24 11:50:38 416c+68T0
北朝鮮に移設しろ

75:名無しさん@十周年
10/01/24 11:50:43 nm/8DJhk0
いっそ対馬にしてみてはどうだろう?


76:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/01/24 11:51:05 EMYuo81f0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<沖縄 シュガーローフヒル(安里52高地)攻防戦

      那覇市街への突破を試みる 精鋭・米第6海兵師団と、
      高さ15メートルの小さな丘に地下陣地を構築した日本軍との
       激しい丘の争奪戦


( ^▽^)<打ち込まれた砲弾で地中の白い石灰岩が露出 砂糖パンのようになったことから「シュガーローフヒル」と呼ばれた

  ∧∧
 ( =゚-゚)<シュガーローフを一角とした周囲三つの丘から構成された地下陣地は、
       どれか一つの丘が攻略されても他の二つの丘から攻勢可能

( ^▽^)<姿の見えない日本兵と戦い、その精確無比な狙撃に撃ち倒され
        歩兵を援護するため丘に接近する米戦車は、ことごとく速射砲の餌食となる

  ∧∧
 ( =゚-゚)<海兵隊は2600名を超える戦死傷者に加え、1200名以上が発狂・・・

      URLリンク(www.youtube.com)


77:名無しさん@十周年
10/01/24 11:51:41 3PPZ7/590
提案して行って確かめて取り下げることができるならマトモな政治だよ。

利権確かめて赤字ゴリ押しして歯止なし、
借金積み重ねた50年与党に比べたら雲泥の差だろうに。

78:名無しさん@十周年
10/01/24 11:51:58 3RcrzLe90
提案する前に調べもしなかったの?
いつまで野党気分でいるんだこの馬鹿共は

79:名無しさん@十周年
10/01/24 11:52:13 b+XgJ64C0
781 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/20(水) 20:17:15 ID:U+KzDhYG0

まぁ、書くか。YS-11Mの機上整備員です。
週1の定期便(硫黄~南鳥)で行くのですが、偶に山の上で手を振ってる人がいるんですよ。
硫黄の隊員かなと思ってたのですが、
先輩、いつもあの山の上で手を振ってくれる人居ますね!あ、お前も見たのか。。。。。
下に降りたらローマスにその話してみろ。

ロードマスターに上記の話をしたらどうも旧軍の霊らしいと。
日の丸を見て友軍が来たと歓迎してくれてるようだと。
その翌日に鎮魂碑に手を合わせてから見ることが無くなりました。
今も、定期便時(厚木→硫黄)は内地から和菓子、水、酒、弁当を1組積んで飛んでいきます。

こういう話も、有る定期便か硫黄に向かうとき天候悪化で滑走路が見えずもう1度トライして
だめなら帰ると言うときに硫黄の滑走路端に灯りが見え無事にタッチ。
Pが礼を言いに行くと誰もサーチライトとかを付けてないと。


80:名無しさん@十周年
10/01/24 11:52:40 b+XgJ64C0
586 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/22(金) 21:57:33 ID:h5leYAsw0
前出のYS-11M機上整備員です。実体験ですが、数年前の夏無事に定期便も
終わり硫黄島から厚木の帰り便大きな荷物もなく便乗者は海保職員1名。
天候晴れ、風微風。

定刻に離陸なのですがいつもより滑走距離が長い、Pも変だナーという顔。
夏の日差しの機内ほど程よい温度で弁当の後、やることもないので機内でお昼寝。

しばらくして人のざわめきというかひそひそ声でふと目がさめ機内を見回しても
海保さんが寝てる姿しか。
改めて寝直すと「これで国に帰れる」「友軍機が来てくれて助かった」とはっきり。
流石に目が覚めて後部貨物室を見回してもなにも。。。。
海保さんもやや青ざめた顔で「聴きましたか?」と2人そろって前に逃げ込んで
Pにその事を報告。
Pが「それで重かったのか、お盆も近いし」と。その後何事もなく厚木に。
機体点検をしてると耳元ではっきりと「連れて帰っていただき有り難う御座いました!」?


81:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/01/24 11:53:39 EMYuo81f0

  ∧∧
 ( =゚-゚)< URLリンク(www.youtube.com)
        URLリンク(www.youtube.com)


       延べ16隻の正規空母に損害を与え、20隻の護衛空母に損害を与えその内3隻を沈め、
       戦艦15隻に損害、巡洋艦15隻に損害、100あまりの駆逐艦に損害を与え、その内13隻を沈めている



( ^▽^)<特攻の命中率は約6%・・・
       300隻以上の敵艦に損害を与えた 


82:名無しさん@十周年
10/01/24 11:54:25 cI5u9SBK0
わかりきってたのに行ったのは、単なる観光だろ

83:名無しさん@十周年
10/01/24 11:55:27 LokOfDh80
全てのことは思いつき 社民党です

84:名無しさん@十周年
10/01/24 11:56:24 vnf/dD0c0
>>77
50年間野党が対案もなく妄想ばかり言うから、政策判断できなかったということ

85:名無しさん@十周年
10/01/24 11:56:29 MT/Ga7xU0
硫黄島がマリアナ諸島から日本本土までの間で飛行場を作れる唯一の適地だった
というのだけどっかで聞きかじってつい口走ってしまったんでしょうなあ。


86:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/01/24 11:56:47 EMYuo81f0
  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本軍の防衛戦略は  各太平洋の島々を要塞化し

      その飛行場の航空機と 連合艦隊の空母艦載機で
       アメリカ海軍を殲滅して 有利な講和に持ち込むと言うもの


( ^▽^)<しかし ミッドウェー で米軍に逆にこれをやられ
      絶対防衛圏サイパンでは これは通用しなかった・・・・・



  ∧∧
 ( =゚-゚)<結局・・・各島々に取り残された歩兵だけで戦った・・・・

87:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/01/24 11:57:12 EMYuo81f0

( ^▽^)<南方での大消耗戦   互いに互角

            URLリンク(www.youtube.com)  ← 地球史上初の空母対空母


( ^▽^)<戦力じゃ圧倒的に日本が優勢だった頃・・・・・ ミッドウェー海戦

       索敵のちょっとした不運で 大敗北・・・

             URLリンク(www.youtube.com)
             URLリンク(www.youtube.com)


( ;^▽^)<絶対防衛圏・・・・ マリアナ沖海戦

        米艦隊のレーダーによる 哨戒戦闘機の正確な誘導の前に
        日本の攻撃機は・・・・

           URLリンク(www.youtube.com)  ← 東条内閣総辞職





( T▽T)<地球史上最大の海戦・・・・連合艦隊崩壊・・・日本は制空・制海権ともに失う

             
           URLリンク(www.youtube.com)
           URLリンク(www.youtube.com)  ← 栗田ターン

88:名無しさん@十周年
10/01/24 11:58:30 ff9qzSu10
 昨今の映画の影響で、シロウトでも
 「硫黄島」が無理なのは、周知の事実。

 「まさか、税金使って、視察したんじゃないでしょうね」と、言いたい。

  アホ過ぎる。



89:名無しさん@十周年
10/01/24 11:59:14 WNx6uhzM0
このおっさん、これで弁護士だからな。
どういうことなのかと思うよ。


90:名無しさん@十周年
10/01/24 11:59:27 xCQo7T790
>>6

そろそろ,世界的な気候に影響出そうな
巨大噴火をするのでは?とも,噂されておる

91:名無しさん@十周年
10/01/24 12:00:07 V0b139pq0
>>42
その英霊、デブ専だったんだな

92:名無しさん@十周年
10/01/24 12:00:08 jHLzOERQ0
無知な素人が、適当に思考して適当な結論を出してるからな。

93:名無しさん@十周年
10/01/24 12:03:49 rhHWyBM00
('A`)現実的・軍事的思考の出来る人間は、社民党からパージされるんだから仕方ない

94:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/01/24 12:03:59 EMYuo81f0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<硫黄島にはレーダー基地と航空基地があり

      サイパンを飛び立ったB-29をいち早く迎撃してたのはココ
      本土の空襲警報も 硫黄島のレーダー情報により出された♪


( ^▽^)<そのため 燃料・爆弾搭載量ギリギリのB-29は迂回をよぎなくされた・・・・

      B-29は重量軽減の為 塗装されてない・・・・銀ピカ


  ∧∧
 ( =゚-゚)<また 硫黄島からサイパンのB-29基地に 何度も攻撃機が飛び立った

      だから攻略された・・・・


95:名無しさん@十周年
10/01/24 12:04:42 WLe/2rMk0
基地をどこに移設するかという以前に、国と国の契約って政権が
変わったからといって安易に破棄したらまずいだろ。
相手がアメリカじゃ経済制裁とかのペナルティをくらうかもしれないぞ。

今更言ってもしょうがないが、基地はそのままで周辺の住民に
動いてもらう方が安上がりだと思う。

96:名無しさん@十周年
10/01/24 12:04:47 NnKpcJa40
昔の社民なら移設可能とか言い出しかねないから
これはこれで成長したのかも知れんwww

97:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/01/24 12:06:34 EMYuo81f0
>>96

>水道・電気などライフラインの整備が乏しい


  ∧∧
 ( =゚-゚)<基地を日常的に偵察してる 北朝鮮工作員が生存出来ないからだろ?w

98:名無しさん@十周年
10/01/24 12:07:52 z7/I6ZsC0
あとは馬毛島か、関空しかないだろう。

99:名無しさん@十周年
10/01/24 12:08:26 96KxpwbT0
済州島に作る案は、廃案なのかよ?

おれは賛成です。



100:名無しさん@十周年
10/01/24 12:09:13 w1BRGgf90
>>96
なんか、はいはい出来るようになった赤ん坊を見てる気分だよw

101:名無しさん@十周年
10/01/24 12:10:38 u1bm3F0Y0
民主や社民って、こんなんばっかりだな
先に、下調べとかしとけよ
会社でも、会議の前には、下調べや根回しくらいはしておくぞ
それが出来て無いから、マニフェスト反故にしたり、情けない事になっちまうんだよ

102:名無しさん@十周年
10/01/24 12:12:45 jt7/cjFI0
こんなもん自民政権時の検討会で真っ先に上がってた事由だろ

パフォーマンスばっかりしてるからこんなお馬鹿な発表しなきゃなんないんだよ

103:名無しさん@十周年
10/01/24 12:19:31 WeuVU6ZhP
火山活動が昨日今日始まったわけじゃあるまいし。
バカじゃねーの社民党。

空想世界で生きてんじゃねーんだぞ

104:名無しさん@十周年
10/01/24 12:19:48 LUOJeg+KO
2ちゃんの硫黄島スレを流し読みしてもわかる事実だろ

105:名無しさん@十周年
10/01/24 12:26:04 5ahJQtYT0
>>101
民主や社民の場合は官僚の言う事が信じられないから
自分たちで一から調べるしかないってのがあるな

自民の場合は官僚の利益と政治家の利益が一致している場合が多かったから
利害関係を擦り合わせるだけでよかったけど



106:名無しさん@十周年
10/01/24 12:26:54 lgsKIURo0
なんか逆に硫黄島の自衛隊の廃止に理由が使われそうだな。
維持費が高いから仕分けしますって。
で、無人になると沖ノ鳥島みたいに中国が領有権を主張すると。


107:名無しさん@十周年
10/01/24 12:26:59 6SfzkiR+0
マジで分からなかったかも
ミサイル迎撃のミサイルが外れて相手国に行ったらどうするんですかーって人たちだしw


108:名無しさん@十周年
10/01/24 12:28:02 5TmVAv6H0
国が島を買い上げて、そこに米軍を移転させるべきだ。
米軍をオリに閉じ込めろ。
移転用の島を探せ。

109:名無しさん@十周年
10/01/24 12:34:33 zlQ73NY20
第28回ファイザー医学記事賞の優秀賞を贈られた、
沖縄タイムスの女性記者は県民の誇り(笑)
URLリンク(nobukococky.at.webry.info)
普天間の市街地もジョギングしているが、
基地から爆音をとどろかすなどない。
国道を行き交う一般車両の騒音がひどいと感じている。
タイムスの女性記者さん、相変わらずって何なの?

110:名無しさん@十周年
10/01/24 12:36:49 lXyvTfJR0
>>1
全然ダメじゃん。
社民の連中の頭の中は、スカスカという事だね。

111:名無しさん@十周年
10/01/24 12:54:39 tEKDRywq0
遺骨が一杯そのままになってることや隆起が激しいことなんて、最初から分かってたろ。

112:名無しさん@十周年
10/01/24 12:58:14 3vCj9I9eP
>>42
英霊を辱めるような話を作るのは止めようぜ?
それじゃ自分の知り合いに宝くじを当てさせるような不正なクズ扱いじゃねえか。

113:名無しさん@十周年
10/01/24 13:03:54 4vRrhK3H0
地面が隆起し滑走路の下の人骨が湧き出るのが硫黄島

戦後放置された遺骨だらけの上に米軍が滑走路を建設
ジャップの頭蓋骨を御土産にするアメ公により一部が持ち帰られたものの大半はそのままになってる

114:名無しさん@十周年
10/01/24 13:05:40 VKscidoF0
なんと、あの沖縄で日の丸掲げて反極左デモ

「辺野古移設賛成!」
「県内のマスコミは中国の軍拡を正しく報道せよ!」
「国を滅ぼす小沢、天皇軽視の小沢を許すな!」
「決断力の無い鳩山民主は即刻退陣せよ!」

■日米同盟で自由と平和を守ろう!
URLリンク(www.youtube.com)
■「日米同盟を堅持して自由と平和を守ろう」平和行進
URLリンク(www.youtube.com)


115:名無しさん@十周年
10/01/24 13:06:36 LqIpCJSP0
B-52を空母から発艦させようとするぐらいだしなw

116:名無しさん@十周年
10/01/24 13:09:12 h5HJKNUK0
何も知らずに適当に言ってたんだね

117:名無しさん@十周年
10/01/24 13:10:44 LTMpzxXY0
硫黄島とかバカじゃないか
行かなくても写真見ればバカでも分かる
バカ以下なのはもう先刻分かってるから、わざわざ証明していただかなくても結構

118:名無しさん@十周年
10/01/24 13:11:04 fsB7Wo1F0
>>1
つうか今年になるまで知らんかったのかよ・・・
もうねあF

119:名無しさん@十周年
10/01/24 13:20:07 cy/i0Kn/0
なんでその程度のことを事前に調べておかないの?

120:名無しさん@十周年
10/01/24 13:21:40 lN4BBRL/0
夢見る社民党wwwっw
さーてどうすんのかねwww
名護市長選挙次第かな

121:名無しさん@十周年
10/01/24 13:21:56 TIC0beyg0
>>1
馬鹿じゃね?
ついでに硫黄島移転の可能性を信じたマスコミと国民も

122:名無しさん@十周年
10/01/24 13:22:45 XONn0x4J0
社民党の軍事戦略は奇抜

123:名無しさん@十周年
10/01/24 13:25:09 EB3L3B700
沖縄の左人間以外の話は聞かないんだな、この政党は
デモがあったこと知ってんのか

124:名無しさん@十周年
10/01/24 13:27:12 4JSpans90
まぁ、短時間に現実を把握して軌道修正できるだけマシだろう。
鳩山なんかはいまだに夢を見ているらしいからなwwwww

125:名無しさん@十周年
10/01/24 13:27:32 MpQ307hW0
>>90
マジで?日本沈没来るかなw

126:名無しさん@十周年
10/01/24 13:28:28 oEpSUUbp0
社民党本部を硫黄島に移転ならいいけどねw

127:名無しさん@十周年
10/01/24 13:30:13 w2CAbZsZ0
>>1
ネタじゃなくて本気だったのか・・・

128:名無しさん@十周年
10/01/24 13:34:03 tAYGJNsF0
なんだw
まじめに言ってたのかよwwww

バカだなあ

129:名無しさん@十周年
10/01/24 13:34:32 JSk9DM8c0
整備して移設すれば良いだけの事。本音は移設させたく無いのが見え見え。
何やかんやと理由や言いがかりをつけて、騒ぐさけの左翼じゃ。



130:名無しさん@十周年
10/01/24 13:36:26 f7yKfmQB0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   検察庁を硫黄島に移設したるわ
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/

131:名無しさん@十周年
10/01/24 13:37:39 CLFfLvpX0
>>898
だね。
あーでもまてよ・・・・シー犬の連中が北極海の鯨に毒を積極的に食べさせてたら?
寄付で作った変な船放棄して油撒いてるくらいだし、殺傷出来る武器まで積んでるし
鯨の人の命もどうでもいいんだろうから・・
URLリンク(www.youtube.com)

132:名無しさん@十周年
10/01/24 13:38:03 nEysl2lDO
>>42
いいコピペを見せてくれてありがとう

133:名無しさん@十周年
10/01/24 13:43:21 CLFfLvpX0
あれ・・・ごめんさい
【社会】「捕鯨の町」で有名な和歌山・太地町の住民50人の毛髪から高濃度の水銀検出 鯨肉を食べ続けた影響か…北海道医療大調査★2
スレリンク(newsplus板)
のスレと誤爆しちゃった。
janeの、スレ表示部下部から飛び出すレス書き込みのやつは
フロート型のそれと違って現在表示中のスレに書き込まれるのね。
うっかり手が滑るわ。

134:名無しさん@十周年
10/01/24 13:43:50 TxXCA2MW0
>>112
そうか?いい話じゃないか。
お地蔵様でもお礼をするんだから、英霊のかたがお礼をしても別に不自然
じゃない。

135:名無しさん@十周年
10/01/24 13:45:22 bzlw9SVE0
月とか金星とか言ってくれないとネタになんない。

136:名無しさん@十周年
10/01/24 13:48:39 i/QypSm+0
本音を言うと
米軍としては第2次大戦でもっとも手こずった戦場である硫黄島で
訓練なんかしたくないよね

137:名無しさん@十周年
10/01/24 13:50:04 M1MfeIWs0
無駄金使って遊び回ってんじゃねーぞバカ左翼
さっさと米帝様の言う事聞けやハゲ!!!!!11

138:名無しさん@十周年
10/01/24 13:50:11 VCwrz7fF0
なんで社民なんぞに日本の安保問題が左右されなきゃならんのだ。

139:名無しさん@十周年
10/01/24 13:52:04 oUcVQnE90
今更かよ


140:名無しさん@十周年
10/01/24 13:52:44 c/KNLR96O
ガンダムで言えばア・バオア・クーみたいなもんだろ?
難攻不落の要塞に見えたかもしれん

141:名無しさん@十周年
10/01/24 13:54:00 L1LfoWsh0
調べもせずにそんな事を言えるなんて


   なんて責任感のない政党だよ




142:名無しさん@十周年
10/01/24 13:54:43 ECldVXHb0
民主のマニフェストと同じで、深く考えることもなく口にしただけ。
いい加減に発言に責任を持てと。
いたずらに問題をこじらせて解決を引き延ばしてるだけじゃないか。
これが原因で外交上の不利益でもあればどう責任を取るんだ?
遊びで政治やってんじゃねえよクズが!

143:名無しさん@十周年
10/01/24 13:54:45 TxXCA2MW0
>>1
きちんと事実を把握してそこから論理的に結論を出しただだけ、どこかの与党より
マシだな。
次はグアムをどう結論付けるかだが。

144:名無しさん@十周年
10/01/24 13:57:02 E3LW4pc+0
こんなこと視察までしなくても、聞けばわかるだろ。

145:名無しさん@十周年
10/01/24 13:59:59 nFzfzcZk0
火山か~火山には勝てないねよねえ~    

馬鹿すぎww

146:名無しさん@十周年
10/01/24 14:01:36 3A/jIgEa0
やっとわかりましたか ってゲルに言われそう

ほんと リアルでバカが何やってんだろ

147:名無しさん@十周年
10/01/24 14:16:31 WFDnmip70
取り下げるだけまとも

148:名無しさん@十周年
10/01/24 14:36:10 qrcZH/zW0
視察の名を借りた税金による秘境旅行だろ。

149:名無しさん@十周年
10/01/24 14:48:34 rC/Zj7Zq0
社民党ってのは結局、米軍が沖縄に駐留し続けている状態で反対を叫び議席を確保する戦略
で自己利益を得ているだけだ。
いままでの数十年間は「憲法9条・非武装を議論の根源に置いた米軍排斥」に基づく米軍
駐留廃止論を展開するという間違った対応をしてきたのだ。
東西冷戦での世界地図の東の前線であった極東地域である我が国の立地条件や、中共支那
が覇権膨張策動を続ける近年の世界情勢にあって、日本列島を西側自由主義社会の埒外に
置くことは許されない。そういう情勢下にあって米軍駐留を廃止するための現実的選択肢
としては、日本が日本自身の手によって防衛し自存自立し続けるしかないのだが、その手
の議論に対して、いままでの数十年間は、ウヨクだ、軍国主義だ、というレッテル貼りし
かなされず、いつまで経っても、多くの米軍が我が国に駐留し続けているのが現実だ。

150:名無しさん@十周年
10/01/24 14:50:26 zWuXCTAl0
もうね・・・。アフォだろ、コイツらw
数ヶ月で取り下げなくてはならないような稚拙な案を精査もせずにブチあげるとかwww
しかも、自衛隊から聞いてなんてな・・・
日頃、自衛隊は~とか言ってる割に、プライドもないかよ。
グアムの基地に視察に行こうとしても、入れてすら、もらえないし・・・。
沖縄県民のためとか・・・聞いて呆れるwww

151:名無しさん@十周年
10/01/24 14:53:55 lSruvh5J0
こうなることは分かってたしな
社民も現実的な判断が出来て何よりだ

今後の対民主を考えると、
民主一党支配の現状では民主の半分に届かない自民よりも
連立相手の社民や国民新党の方が頼りになる
ブレーキ役としてな

152:名無しさん@十周年
10/01/24 14:55:24 qrcZH/zW0
>>149
そう考えると、硫黄島に移転したら反対運動ができないという最大のデメリットがあるわけだなw

153:名無しさん@十周年
10/01/24 14:55:51 Vtrp1H9m0
>>1
社民党のキチガイっぷりなら、そんな事には斟酌しないかと思ってたが、そうでもなかったようだ。
まぁキチガイなんだけど。

154:名無しさん@十周年
10/01/24 14:58:33 jbC3VIXF0
照屋監督いやに素直に折れたね。ここは遺骨収集が終わってないがポイントかな?

好きだよ。社会主義右翼。



155:名無しさん@十周年
10/01/24 15:00:48 gxV7LO2Z0
下調べもロクにせず思い付きで政策を語っちまうってのは、
現政権(ってか左巻きバカ)の特徴だな。

156:名無しさん@十周年
10/01/24 15:03:33 tpS5Pye00
だから、佐賀空港にしろといったのに

157:名無しさん@十周年
10/01/24 15:13:58 vVM7dQ4g0
そんなこともわからないで反対ばかり言ってる社民って馬鹿!

158:名無しさん@十周年
10/01/24 15:20:28 jlAdmy+N0
硫黄島・・・・・? 馬鹿?

159:名無しさん@十周年
10/01/24 15:33:05 KeZtV22B0

 普天間基地を下地島に移転すればイイ
台湾有事にも尖閣有事にも対応できるからね
海兵隊のF/A18やV22オスプレイの行動半径以内だからね

 また下地島の代案として読谷補助飛行場の再整備も考えられる
この飛行場は現在使用されていないけど2000mの滑走路がサトウキビ畑の
中にある、現在海兵隊が管理している

 さらに現在の米軍伊江島パラシュート訓練基地も拡張すれば使える余地
がある、ソレは伊江島の地元の悲願は沖縄本島に橋を架けることなんだけど
もし、普天間基地の受け入れ先として伊江島が候補になるならば、当然、
伊江島架橋の構築は予算が付くと思う。 経済振興策と橋の両面で地元と
交渉すると、或いは可能性があるかもしれない。



160:名無しさん@十周年
10/01/24 15:51:46 /EJtmfO80
米軍に対する懲罰的な意味合いでそんな島だからこそ薦めていた。
もちろん実現可能なんて最初から思ってはいない。
ところが思いがけず与党になってしまい具体的な提案を求められたと。
これは本気じゃなかったと引っ込めるしかない。
なんでも反対してればよかった人たちに政権を委ねてみるのは面白い。

161:名無しさん@十周年
10/01/24 16:09:39 ob9hqoJI0
この罰当たりが!

162:名無しさん@十周年
10/01/24 16:11:13 PB0mOUc30
>>62
プロペラ機なら飛べても
精密機器であるジェットじゃだめとか
今の航空母艦で、あの時代の海戦は無理だし

163:名無しさん@十周年
10/01/24 16:15:42 o3gP3CBm0
>>1
>火山活動で日常的に地面が隆起、電気・水道などライフライン整備困難等のため

民主党のマニフェストもそうだが、決める前に下調べをしてから決めてるんじゃないの?
民主党のマニフェストも野党時代は資料が不足していたからわからなかっただとか、
この硫黄島案にしてもテレビ等で発言してから調べに行ったの?w
一般社会では考えられないよな。
鳩山内閣ってさ、とりあえず発言してから詳しく調べてみたがダメだった、の
パターンばっかりじゃんwおい、福島瑞穂。責任とってヌード写真集を発売しろw


164:名無しさん@十周年
10/01/24 16:17:59 GvSV0M5/0
今日開票だっけ

どっちが優勢なんだ?

165:名無しさん@十周年
10/01/24 18:05:39 9U7oGCYA0
あれっ だからこそ硫黄島がいいとがんばるのが社民のはずだが?!

166:名無しさん@十周年
10/01/24 18:26:17 8lk764zu0
>>159
「地域住民のご意見も重要です」なんて鳩山が言ってるから、
沖縄で移転可能なのは、選挙結果待ちの辺野古沖だけだよ。
他の沖縄県内候補地の地元はすべて移設反対を決議済み。

こんな状態で、地元説得を含めアメリカも納得できる移設案を5月末までに決められる?
候補地の地元に「ここに決まりました。1ヶ月で(YESの)意思決定してください」ってムリでしょw。
国会議員が集まって候補地選定だけで8ヶ月もかかってるのに・・・。

167:名無しさん@十周年
10/01/24 18:34:04 WedoBN4j0
硫黄島にはでっかい七面鳥が野生化してるんだっけ?

168:名無しさん@十周年
10/01/24 18:38:48 JMaN1hlE0
最初から硫黄島に移設が無理なのは知ってたんだろ~(笑
ワザとらしく説明受けて今知ったような言い方するなよ。


169:名無しさん@十周年
10/01/24 19:59:31 62NWQcRe0
>>62
航空輸送もあったけど、上陸艇やはしけを並べて仮設の桟橋を作って物資を荷揚げしたんじゃない?
地面の隆起だって年数センチ=数十センチだから短期的には大丈夫だけど
10年、20年使えるようなものは無理

170:名無しさん@十周年
10/01/24 20:56:37 h2nAbTmsP
硫黄島は水が本当にない、井戸掘っても塩水しか出ない

171:名無しさん@十周年
10/01/24 21:00:23 A4ic+E7E0
>>164
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題が争点になった沖縄県名護市の
市長選が24日あり、日米が合意した同市辺野古への移設に反対する新顔の
稲嶺進氏(64)=民主、共産、社民、国民新、沖縄社会大衆、そうぞう推薦=が、
移設を容認する現職の島袋吉和氏(63)を破り、初当選を確実にした。鳩山内閣は
5月末までに移設先を決める方針だが、辺野古への移設は極めて困難になった。

asahi.com 2010年1月24日20時0分
URLリンク(www.asahi.com)

172:名無しさん@十周年
10/01/24 21:02:49 j5wlVwNV0
思いつきだけで硫黄島移設案出したのかよw

173:名無しさん@十周年
10/01/24 21:03:50 fzptJiCN0
>>171

さてこれで辺野古には移設できない。
民主党は代替地を示さないといけないな。5月まで4ヶ月しかねーぞ。

174:名無しさん@十周年
10/01/24 21:07:31 ZEXpzddM0
遺骨の回収が先だろ

175:名無しさん@十周年
10/01/24 21:20:25 TubkZbUK0
は?

176:名無しさん@十周年
10/01/24 22:01:16 8lk764zu0
>>172
どう考えても、思いつきでしょ。
3000人の住環境を考えたら、硫黄島なんて絶対にあり得ないからw。
社民の議員の脳ミソでは、基地と言えば滑走路と管制塔しか思い浮かばないんだろう。

177:名無しさん@十周年
10/01/24 22:07:39 DCTKtA/w0
もう移転しなくていいよ

178:名無しさん@十周年
10/01/24 22:11:16 6SfzkiR+0
滑走路修繕するため、遺骨調査したはず
直しても長期間持たないみたいだけど

179:名無しさん@十周年
10/01/24 22:14:47 zXJVgrkL0
>>176
B-52が空母から飛ぶしな。

180:名無しさん@十周年
10/01/24 22:21:23 nGDO8kTX0

Pentium は化石のような古いな設計

470 :・:04/07/17 10:09 ID:Sp3Q2wxR

たとえば地球シミュレータのプロセッサはクロック 500MHz で
完成当時の一般パソコンよりも若干見劣りするけれど

Pentium のように化石みたいなアーキティクチャではないから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クロックの使用効率はいいし、なにせ、メインメモリーの遅延が少ない。
そのプロセッサが 5120 個あるので、並列度ゼロのアプリケーション、
つまり 5120 個のうちの 1 個のプロセッサのスカラーユニット
だけを使っても普通のパソコンよりは速そう。


インテルの糞アーキテクチュアに絡め取られている人類
 
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 18:16:54 ID:T+Q4MauO
技術的に優れている事とビジネスとして成功する事とは
まったく別の話。直接的には、歩留まりと価格性能比、
間接的には、どれだけのアプリが移植されるかに掛かっている。
これまで、どれだけの「優れた」プロセッサーが、鳴り物入りで
発表され、日の目も見ずに人知れずひっそりと消えて行ったことか。

インテルの糞アーキテクチュアに絡め取られている人類ではあるが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、グッドラックとしか言いようが無い。ご健闘を祈ると言う事です。



181:名無しさん@十周年
10/01/24 22:23:32 1FolJg0R0
とりあえず、わずかながら現実を見る能力が付いてきたようだな

182:名無しさん@十周年
10/01/24 22:25:00 6/o+4bTU0
普通の党なら、公式に表明する前に調査するものだが、
社民党は社会不適合者の集団だからな。まー笑って許してやろうw

183:名無しさん@十周年
10/01/24 22:29:28 KeZtV22B0
>>179

B-25なら本当に空母から飛んだんだけどね


184:名無しさん@十周年
10/01/24 22:31:40 p0mNd96XO
さすが棄民党w

最初から判りきっていた事を、わざわざ税金使って確認したのですね?w

185:名無しさん@十周年
10/01/24 22:31:50 gJkHkWRv0
そんな当たり前のことも分からずにアホな説掲げてるって事が白日の下に晒されたわけだ
俺絶対社民の馬鹿どもより頭いい自信あるぜ

186:名無しさん@十周年
10/01/24 22:38:59 W5Bv92aX0
つか、こんな事も知らずに硫黄島移設だなんだと
言ってたわけコイツら?

バカなの?

187:名無しさん@十周年
10/01/25 02:40:50 syAw2DYO0
今さらなにいってるんだこの基地外政党はw

188:名無しさん@十周年
10/01/25 02:59:59 CIQqIu8x0
>>159
たかじんの番組で勝谷が下地島って言ってたけど
専門家の人に「最前線」で却下されて
安倍元総理にも「案はあったけど地元住民との話し合いで」って
既に断られてた話をしてた。

189:名無しさん@十周年
10/01/25 03:05:23 7vhB9Qb40
相手は国と動いてくれる人間なんだから間抜けな案なんか示してると
ここ一番の時に命を張ってまでヤッテランネーヨの手抜きが待ってるだろうね

190:名無しさん@十周年
10/01/25 03:13:05 aqD4Wsi+O
対馬にしろよ。
放置してたら韓国に占領されちまうだろ。

191:名無しさん@十周年
10/01/25 03:18:45 wdE8tENC0
え?こんな事も知らないで言ってたの?

192:名無しさん@十周年
10/01/25 04:15:31 FW3TmNNT0
いかに当てずっぽうで言っていたかと言うことだ。

193:名無しさん@十周年
10/01/25 04:39:04 B3IQmAaf0
安全な基地で訓練ごっこなんかしてるからテロに屈することになるんだよ
硫黄島みたいな所で訓練して出直してこい

194:名無しさん@十周年
10/01/25 04:44:00 6ileuGqN0
「硫黄島に利権は無いよって却下」 汚澤

195:名無しさん@十周年
10/01/25 04:46:26 6ileuGqN0
都知事に話しつけなきゃならないし社民じゃ無理w

196:名無しさん@十周年
10/01/25 05:41:59 VekK4hHC0
いいかげんな提案がどれほどいいかげんだったかが分かった瞬間だな

社民っていつもそうなんだ。なんとかいいところだけ取ろうとして失敗
国民から嘲笑される

197:名無しさん@十周年
10/01/25 06:13:39 2zAiw2ww0
硫黄島って名前からすぐに判断出来るだろ。

どこまでマヌケなの?

198:名無しさん@十周年
10/01/25 07:02:59 0jsVpuGO0
普天間やめて空母を主力した日本海軍復活フラグですな

次空母作るときはちゃんと遠洋航海できる船にしろよな

199:名無しさん@十周年
10/01/25 07:04:42 /Z7lbnOVO
この程度の政党に長年税金が投入されて来た事が悲しい

200:名無しさん@十周年
10/01/25 07:11:56 DFAPSs4K0
>>40
おー

201:名無しさん@十周年
10/01/25 07:23:06 QpvKNDWu0
>21、22日の視察の結果、火山活動による日常的な地面の隆起で 
>滑走路が変形することや水道・電気などライフラインの整備が乏しいなことなどを 

海兵隊の訓練には最適じゃないか。

202:名無しさん@十周年
10/01/25 07:24:06 DFAPSs4K0
>>60
朝から泣いた

203:名無しさん@十周年
10/01/25 07:38:00 iORbZ+WLO
ぷ、誰か教えてやれよWWW

204:名無しさん@十周年
10/01/25 07:38:55 4jsXrDVfO
沖の鳥島に移設するべきだな
狭いから埋め立て広げる必要があるがwww

205:名無しさん@十周年
10/01/25 07:40:21 oWuSpZPc0
成田でおk

206:名無しさん@十周年
10/01/25 10:05:43 DaQIrOSc0
>>188
最前線で却下って、その最前線って理由が嘘なんだけどね

まず防空識別圏という外国の航空機が無断では入ってこれないエリアがあるんだけど
コレの下地からの距離は、一番近いところでも国内の他の基地と変わらないか、
一番遠いところでは、国内の基地よりけた外れに離れている、
その理由は、与那国島の上空に台湾の防空識別圏が設定されていて
台湾と日本の防空識別圏の境界線になっているんだけど、ここは本来台湾と日本の
中間に設定すべきラインなんだね、しかし、下地島から、尖閣諸島方面の防空識別圏まで
戦闘機の速度でも20分ぐらい、同じく与那国島まででも20分ぐらいだね、
別に近すぎるとは思わない、むしろ、今現在、那覇空港から与那国島の防空識別圏や
尖閣諸島の防空識別圏まで遠すぎて、戦闘機の速度でも30から40分かかるわけで
実際には日本の領域の防空ができていないという問題になっているわけで、
下地島が近すぎるって中国視点のお話にならないレベルの反論だね。



207:名無しさん@十周年
10/01/25 10:08:06 rDL188yC0
現実的に考えれば妥当な結論だが
社民党をかろうじて支えてる信者たちが納得するかな?

208:名無しさん@十周年
10/01/25 10:08:30 zJ4pE7bR0
社民が候補に上げようが取り下げようが、何の影響力もないだろ。
なのに勝手にバカ晒しているコイツらって、いったいなんなの?

209:名無しさん@十周年
10/01/25 10:11:56 taRvMrRG0
普通は様々なことを調べた上で案を上げるんじゃないの?
何も考えずに思いつきで案を上げて、それから調べてるわけ?
民主党も社民党も順番が違う。真剣に国益を考えてないからこうなる。
こんな政党らに多額の税金が投入されてるのか。

210:名無しさん@十周年
10/01/25 10:12:36 DedwXXTX0
>>1
みずぽたんのB52発言並みに実現不可能案だもんな
元々取り下げるも糞もないだろwww

211:名無しさん@十周年
10/01/25 10:13:35 +VuUMcOj0
次は月面基地を目指せ!

212:名無しさん@十周年
10/01/25 10:16:18 qCqLmK3L0
ホントは幽霊が出て怖かったんだろ

213:名無しさん@十周年
10/01/25 10:18:42 UY4s3dJs0
>>165
どうしちゃったんだろうねえ?

社民でも与党ボケするのかな。

214:名無しさん@十周年
10/01/25 10:22:56 0jsVpuGO0
>>206
スクランブル発進までの時間と平均速度いくつでけいさんしてるの?
防空識別圏外から飛んでくる相手の速度も計算に入れないとだめよ
境界線まで飛んでいく話ではなく想定される相手が突っ込んでくる状況で対処可能かどうかだね

215:名無しさん@十周年
10/01/25 10:24:09 DaQIrOSc0

 防空識別圏の役割について書いておくと、そもそも大昔は領海が3海里だったけど
コレは船の大砲の届く距離が3海里だったので排他的主権を持つ領海を3海里と決めたんだね
しかし技術が進歩して、大砲の届く距離が伸びたので領海を12海里にしたんだね
しかし、さらに航空機の技術が進歩して、領海、の上の領空の外から攻撃可能になったから
領海領空の外に防空識別圏と言うエリアを設定したんだね、未確認の航空機がそのエリアに
入るとスクランブル発進した戦闘機が領空に近づくなと警告する、それでも領空に近づくか
入ると警告射撃を行う、それでも領空に入って敵対的な行動を行うと撃墜する
国際的な慣習法ではそのような対応を行うエリアなんだね、しかし普通、距離が近い二国間に
設定される場合は、その両国の領空の中間線に設定するのが普通だけど、台湾と日本の防空識別圏の
境界線は我が国与那国島の上に設定されている、なぜかと言えば、このエリアでは
長年、日本が防空を正しく行ってこなかったので、いくらでも領空侵犯できるエリアになっていたから
こんな無様なことになっているんだね、普通日本の領土の与那国島の上に外国の防空識別圏があるって
あり得ないから、むしろ今まで日本の領空侵犯措置があますぎたので、外国に空域を取られていると言うこと
下地島に海兵隊を置くと言うことは、与那国まで20分ぐらいでレーダーに識別されてから、戦闘機を出して
領空侵犯措置を行うには、丁度イイ距離で、今の那覇基地からでは防空識別圏まで遠すぎて南西エリアが無法地帯


216:名無しさん@十周年
10/01/25 10:29:52 D2kP4dZ20
隆起云々で常設が無理って話なら自衛隊の基地が存在するのは何でなんだぜ?って話だな。
あそこは自衛隊が新開発した装備品をテストする秘密基地(笑)だから同盟国といえどもみだりに
立ち入って貰っては困るっていうのが本当の理由だ。

217:名無しさん@十周年
10/01/25 10:34:48 b1tIyICG0
硫黄島なんて、いつ毒ガスが出るかわからんから
数千人も住んだら避難できないよな
これくらいの下調べも出来ない社民党ってアホの集まりだろ

218:名無しさん@十周年
10/01/25 10:42:03 hlDEHV5V0
そもそも硫黄島案なんてだれも相手にしてなかった品

219:名無しさん@十周年
10/01/25 10:44:43 +vx98vF2O
対馬を米軍基地にしたらいいんじゃないかな!

220:名無しさん@十周年
10/01/25 10:45:45 1NOCWZT20
北朝鮮を日米共同軍で空爆して占領してしまえば、
普天間海外移設は実現できるけどな

221:名無しさん@十周年
10/01/25 10:48:03 oHQ1AUVx0
みずぽが前面に出ている間はwwですませる。

222:名無しさん@十周年
10/01/25 11:13:54 smAHNlVN0
普天間の移設先は、もう落とし所が見つからないな。
少なくとも選挙で民意を問わなくちゃならないのに、あと4ヶ月で判断出来る訳ない。

アメリカから提案のあった、キャンプ富士への訓練地変更を飲むべきだった(普天間は固定化されるが)。


223:名無しさん@十周年
10/01/25 12:05:11 wVYHyiI40
対馬が最適だよ

224:名無しさん@十周年
10/01/25 12:13:58 UY4s3dJs0
>>217
知っててわざと言ってると思われてたんだろうけどなあ。

225:名無しさん@十周年
10/01/25 12:22:32 UYOMgXEk0
アメリカ第三海兵師団はかつて硫黄島で全滅に近い損害を与えられているから

嫌がるだろうよ

226:名無しさん@十周年
10/01/25 12:40:25 VekK4hHC0
社民がいかにいい加減な政党かの一番いい実例だな

物笑いのタネ 

227:名無しさん@十周年
10/01/25 12:40:55 NDDJZ+6A0
( ´,_ゝ`)

228:名無しさん@十周年
10/01/25 12:43:37 xLN926Zx0
相手との相談もなしに提案したり取り下げたり。
バカじゃねーの?

229:名無しさん@十周年
10/01/25 12:45:38 S7g1Y3li0
移設先は関空がいいんじゃないかな?
大阪周辺は3つも空港があるから一つに絞ればいいし

230:名無しさん@十周年
10/01/25 12:48:51 NDbxUrZp0
普天間基地の滑走路北端から真西に海までずっと買い占めていけば
事故に配慮した滑走路作れそうな気もするな

231:名無しさん@十周年
10/01/25 13:02:07 9zXhybv50
プレデターかも

232:名無しさん@十周年
10/01/25 13:08:23 1SM0CvJD0
みずほちゃんって東大出てるんじゃなかったっけ。何で東大ってこうもバカしかいないの?

233:名無しさん@十周年
10/01/25 13:28:09 FEc9xAa80
もう反対してりゃいいだけの立場じゃないんだぞ
代替案出せよ

234:名無しさん@十周年
10/01/25 13:40:29 ZJZ58alx0
いざ戦争になったどこにでも基地を作っちゃう。それが軍隊。

235:名無しさん@十周年
10/01/25 13:48:06 M+IvsWDe0
モンゴルの砂漠に土地買ってそこに基地作ればいいよ、もう。
土地なんて有り余っているだろうし、中国やロシアに近いし、いいこと尽くめ。

236:名無しさん@十周年
10/01/25 14:26:10 wVFpbQl00
>60
ニミッツは東郷の崇拝者だしな
日本の風土も研究してて
山本五十六が連合艦隊司令長官になった時に
五十六は越後の人間だから戦争に勝ったと思ったとさ

237:名無しさん@十周年
10/01/25 15:43:16 6ileuGqN0
>>206
有事の際の想定がない
島が小さすぎて援軍がない
有事には決死隊になってしまう
軍隊は有事を想定してのプランがデフォ

238:名無しさん@十周年
10/01/25 17:26:40 7vhB9Qb40
硫黄島は皆既日食で中継してたが人が入ってないすばらしさ
自然を大事にしろなんて理屈で反対は二度と言うなって思うよ

239:名無しさん@十周年
10/01/25 18:06:46 HgzLi4Tc0
母島とかあの辺の人口少ない島に作っちまえばいいんじゃないの?

240:名無しさん@十周年
10/01/25 18:07:10 qut0+7vJ0
え?今頃わかったの???

241:名無しさん@十周年
10/01/25 18:54:00 F1fLE7XV0
URLリンク(uploader.aikotoba.jp)

242:名無しさん@十周年
10/01/25 20:17:10 ddD84IDn0
>>239
そういうところに基地を作るとなると、
上下水道、電気といったライフラインの建設(増強)から始めないとダメでしょ。

243:名無しさん@十周年
10/01/25 21:21:24 zqimf+Hy0
米軍基地問題は大きな問題になりそうだな。

中国から沖縄基地を見たら嘗てのキューバのような存在だろうし
アメリカの立場からしたら中国の影響力牽制する為にも保守したいだろうからな。


再度、選挙で決めるしかないんじゃまいか?

また民主が圧勝するようなら沖縄から米軍基地撤収。
野党が勝つなら旧来のアメリカ寄り政治。
5分5分の結果なら縮小だろうな。

244:名無しさん@十周年
10/01/25 22:12:26 DqumXbxH0
>>242
結局それなりに人の住んでるとこじゃないと作れないってことか

245:名無しさん@十周年
10/01/25 22:32:24 3VYd5YrO0
全長2000m、全幅800mの空母でも作れば良い
普段はどっかの軍港沖に停泊させといて

あくまで基地は作って無いですよとするために、別の所で作ったのを持ってくる形で

246:名無しさん@十周年
10/01/26 00:50:04 4DlGNfpk0
>>245
一番最初の案が、橋本総理のメガフロート式の海上へリポート案だったんだね
コレは海上に浮いているから環境負荷が少ないモノで良い案だったんだけど
地元が埋め立てを要求したので埋め立てに変わったんだね
どう考えても前県知事の稲嶺がバカなのは、稲嶺は埋め立て案を推進しているのに
15年起源で撤去しろ都下言ってたこと、埋め立てて撤去なんかできるはずがない。
15年ごとにゴタゴタの振興策交渉を求めるつもりだったのだろうが
ゴタゴタを国から金の出るメカニズムにしてしまったところが、稲嶺の馬鹿なところ



247:名無しさん@十周年
10/01/26 01:19:54 TcQCquzo0
死屍累々の島にまた大軍事基地なんて発想がヒトデナシ過ぎるな。

248:名無しさん@十周年
10/01/26 01:21:45 CXI10Xke0
いまさらそんなこといってるんかい
代替案とか、いままで全く考えてなかったってことだな

249:名無しさん@十周年
10/01/26 01:23:29 TcQCquzo0
沖ノ鳥島をガンガン埋立てて 要塞にすると言った方がいいんじゃないの?
中国も興味を持ってるようだし 日米軍事要塞化すれば
岩じゃないのかと因縁つける、でかいくせに言うことが姑息過ぎるネズミ中国め
せいぜい チュウチュウ言ってろや

250:名無しさん@十周年
10/01/26 01:34:40 aHlaRkD70
こんなこと、政治家じゃなくたって「あんなとこに?」って
笑い者になってたぞ?
恐ろしいのは、2ちゃんねるで「硫黄島がなんで悪い」と
怒っていたバカが多発していたことだ。
硫黄島関係の本をちょっと読めば、あの栗林中将の時代から
地熱で苦しんでいたことなんかすぐわかる。

そして何より、未だに回収されない遺骨が島に地中に多数眠っている
ということだ。その上に米軍の基地を設置なんかできるわけがない。

福島は単なるヒステリックで短絡的に国会で物を言う事をやめろ!

251:名無しさん@十周年
10/01/26 02:06:41 eIi6nX8z0
そう考えれば沖の鳥島とか、竹島とか最適地はいくつかあるわけだ!
竹島を大々的に埋立、拡張して米軍を常駐させたらどうか? 

252:名無しさん@十周年
10/01/26 02:26:44 TgFzpWtO0
「取りあえず言ってみたったああああああああ!」

てか

253:名無しさん@十周年
10/01/26 03:46:20 Sgf7sVan0
今頃になって気づいたの???w

254:名無しさん@十周年
10/01/26 04:13:55 SmENcOb00
社民党は、佐賀空港にとも言ってなかったか?

宮崎のほうが面白そうだが・・・・w

255:名無しさん@十周年
10/01/26 04:17:04 SmENcOb00
在日米軍再編:普天間移設 視察の社民・照屋議員「佐賀空港がベスト」 /佐賀
 米軍普天間飛行場(沖縄県)の移設問題で、社民党の照屋寛徳衆院議員=沖縄2区=と山内徳信参院議員=比例=が19日、佐賀空港を視察した。
照屋議員は「周辺に民家がなく、広いという意味では基地としてベストロケーション(最適地)だ」との感想を口にする一方、「移設先として佐賀空港を提案するつもりは今のところない」と述べた。
照屋議員らによると、普天間移設をめぐっては、米軍関係者が佐賀空港を候補地に挙げたとされる情報があり、今回はその真偽確認の一環という。
視察では県の担当者が説明したのみで、古川康知事は面会しなかった。知事は「政府から打診があったわけではない」と、面会しない理由を説明。
佐賀空港への移設については「政府から正式に話があった時点で議論をスタートさせることになるのではないか」と述べるにとどまった。



256:名無しさん@十周年
10/01/26 04:17:28 SmENcOb00
URLリンク(mainichi.jp)

257:名無しさん@十周年
10/01/26 04:19:41 icef4VVu0
羽田か成田に移設でいいよ。
普天間の苦しみを本土民も味わうべき。

258:名無しさん@十周年
10/01/26 04:20:14 XhTCcHJY0
地面がダメなら地中に洞窟を掘ればいいじゃない

259:名無しさん@十周年
10/01/26 04:21:21 fm7wJ8F50
戦前からずっとわかってた事だろがwwww

ちったぁ調べ物くらいしろよ、情けない、、、、

260:名無しさん@十周年
10/01/26 04:23:25 p/oojIzJ0
バカだから次どこ挙げるか楽しみだわー

261:名無しさん@十周年
10/01/26 16:05:51 q/4Tolmc0
>>257
それなら厚木かな、海軍の航空基地がある
それと、横田(空軍・極東司令部)や百里(空自)

辺野古がだめなら次の候補は伊江島だろうなぁ
沖縄本島との間に片側2車線の橋でもかければ米軍も納得するだろうし
伊江島の住民の同意形成も必要だけど

262:名無しさん@十周年
10/01/26 17:17:29 kj/wi8hX0
自衛隊の説明を聞いただけで、やめたのか。
何しに硫黄島にいったんだよ。
自衛隊の基地がずっとあるんだから、基地の移説が無理なわけは無いだろうが。
社民もミンスとともに消えるのか

263:名無しさん@十周年
10/01/26 17:19:31 qk4TsP230
12年も時間があったのに今頃気が付くとは
ほんと御立派ですねw

264:名無しさん@十周年
10/01/26 17:24:13 kj/wi8hX0
硫黄島が米軍基地の移設先にもっともふさわしい

1.無人島である
2.日米安保の無いように合う位置にある
3.自衛隊基地がある (アメリカが欲しがっている)
4.日本にとって地理的な重要性は無い
5.沖縄のことを思えばなんでもないことである

硫黄島を明け渡したくない人たちの説明を聞いて、ああそうですか と引き下がるならはじめから言うな

265:名無しさん@十周年
10/01/26 17:26:05 ZaZljOA30
大阪で引き受けたい。

266:名無しさん@十周年
10/01/26 17:27:39 qaZb9FWu0
まあ、基地設置可能ならもうとっくに住民が住んで漁業なり観光なりしてるだろw

267:名無しさん@十周年
10/01/26 17:37:48 kj/wi8hX0
>>265
それはいい! 沖縄から本土にどんどん基地を移せればそれに越したことはない
どんどん名乗りを上げろ。

268:名無しさん@十周年
10/01/26 17:47:46 q/4Tolmc0
>>262
自衛隊の基地はあるにはあるけど、燃料、水の補給は大変らしい
作れない分けではないが、あの国の人には歓楽街無いと辛いだろうな

>>264
地理的には硫黄島諸島は重要だと思うが
練習用基地としては使えるだろうけど、常時部隊を貼り付けておく基地ではないと思う
小笠原の急患輸送の中継基地だし

269:名無しさん@十周年
10/01/26 17:53:03 fivMVtb70
硫黄島なんて、グアムのそばだろ。
駐留する意味がない。

270:名無しさん@十周年
10/01/26 23:51:52 52v/2Pip0
今、FNNニュースで

平野官房長官が
「基地移転に地元との合意など必要ない」と発言したのに

社民党幹部
「ふざけるなどころではない、ぶん殴りたい!」

   極左KOEEEEEEEEEEEEEE。在特会をテロ攻撃した在日シナガキと根底が一緒だな。

271:名無しさん@十周年
10/01/26 23:54:41 B8taQQWE0
国民の支持は民主⇒自民・・・であって圧倒的大多数が支持していない極小政党社民がデカイ顔をして
自分の意見を無理やり通すなど、最低の政党ですね。


272:名無しさん@十周年
10/01/27 06:38:14 sGXyl+dF0
社民党本部硫黄島に置いとけ

273:名無しさん@十周年
10/01/27 07:20:26 2Wnu9kZP0
社民党は硫黄島に恨みでもあるのか?
まさか昔攻めて来た米軍が最後まで頑強に戦った日本軍を褒め称えたから って理由じゃないだろな

274:名無しさん@十周年
10/01/27 14:18:04 vUKnBkAU0
軍隊に限らず、企業、行政、NGOなどの組織は目的を持って存在している。
普天間基地(飛行場)の場合は、海兵隊の輸送を担っていると思われる。
普天間基地(飛行場)には、海兵隊の部隊が駐屯していないので、輸送部隊は駐屯地から
遠く離れる事ができない。

 このことから、普天間基地(飛行場)の代替地は、沖縄本島北部以外ありえないことになる。

アメリカは、辺野古が一番現実的と言っているは、これが大きな理由となっている。

わかり易い例を上げてみる。
東京都大田区に有る企業が、自社製品の納品に使用するトラックの駐車場

辺野古案  近所の月極駐車場
下地島案  神奈川県厚木市
硫黄島案   静岡県浜松市
グアム島  北海道札幌市(もっと遠いかも)

民主党や社民党の主張にどんだけ無理があるかわかるだろう。





275:名無しさん@十周年
10/01/27 18:00:31 qBRPu0uP0
>>270
統一教会と産経新聞の暴力団の方が怖いぜ

276:名無しさん@十周年
10/01/28 13:29:57 mCHd1G9k0
381 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:53:40 ID:2v42IriS
某新聞社の人間なんだが、外国人参政権関連で上から圧力がかかった。
簡単に言ってしまうと、嘘でも何でも良いので世論を誘導しろという内容、
後で問題にならないのか聞いた連中もいたみたいだが、どうやら政府のお墨付きらしい。
うちだけでなく他の新聞社やテレビ局なんかも似たような動きみたい。

383 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:58:38 ID:2v42IriS
どんな些細な嘘も見逃さずどんどん声を上げてほしい。
新聞社やテレビ局などへの直接クレームだけでなく、
スポンサーへの抗議活動や不買運動(実はこれが一番痛い)を頼む。
戦前なんかとは比べ物にならないほどの異常事態、このままじゃ日本が無くなってしまう。

277:名無しさん@十周年
10/01/28 13:34:02 paAR4xI90
ていうか、火山活動のこと知ってて提案してるのかと思ったぞ。
嫌がらせで言ってるのかよ、酷いやつら…と日本人の俺でも思った。
米側は相当気分を害しただろうな。


278:名無しさん@十周年
10/01/28 13:56:50 0NBJClhW0
調査にかかった経費はやっぱ国民の血税をあてたの?

279:名無しさん@十周年
10/01/28 14:45:02 mTOabm0E0
米兵の娯楽施設どころかライフライン確保すら難しい場所に移設なんて無理に決まってんべ
今更過ぎる判断だ

280:名無しさん@十周年
10/01/28 15:26:01 GEhMHbi6O
とりあえずNO!が許されるのは野党までだ。
なんで今更移転先探してんだよ・・・
どうすればいいか分からないんだったら、最初から口出すなよ・・・

281:名無しさん@十周年
10/01/28 15:26:47 XP4ndwDC0
ジョークで言ってたんだと思ってました

282:名無しさん@十周年
10/01/28 15:31:15 MMRxOgRU0
>>2
> どうして、こう突拍子もないことしか考えられんのだろう。夢?

まともに社会に出たことがないから、映画やドラマのようなおこちゃま発想しかできない。

人間を成長させるのは 「経験」 だが、
こいつらは、そろいもそろって、全員が社会人としての経験が欠落している。
つまり 社会人としては 全員が 「幼稚園児」 レベル。

現実と漫画と混同している。 鳩山がいちばんひどいけどね。

283:名無しさん@十周年
10/01/28 15:37:20 38VYUwIF0
硫黄島って名前で分かるだろ

284:名無しさん@十周年
10/01/28 15:37:53 fcj2FXH30
>>1
調べるまでもないことだがww


285:名無しさん@十周年
10/01/28 15:44:05 mVU48ceJ0
社民党って、こんなに程度が低いのか、呆れるな、思いつきで政治をやるなよ、福島よ~~!
福島って顔しかめて、どうにかならんのか?
この政党は話にならない、日本から消えろよ

286:名無しさん@十周年
10/01/28 15:46:46 08fPjbWo0
>>1
弱小政党は黙っとけバカ

287:名無しさん@十周年
10/01/28 15:47:59 5/bBbj4vO
>>1(笑)
今まで何やってたんだか

と言いたいところだが社民党を黙らせる工作活動だろ?

288:名無しさん@十周年
10/01/28 15:48:23 ZQO/9gwWO
現実と先を見ずにお花畑な理想論ばかり振り回してやがる

289:名無しさん@十周年
10/01/28 15:49:54 MMRxOgRU0
>>285

この程度のあたまで政治を語るのがサヨクの特徴。

自分の主張「だけ」が正解で他はすべて 「悪」の二元化単純思想。
つまり、自閉症的な狭量な思考パターンで、マクロ思考ができないバカが左翼。
おまけに、マルチタスクが苦手。
一つのことにとらわれると次の仕事が手に付かなくなる。

基本的に知能指数はよくても、アタマわりーバカなんだよ。

290:名無しさん@十周年
10/01/28 15:52:36 k9JK+e/r0
未だに8000柱が未回収の島に米軍基地作るとか嫌がらせ以外の何者でも無いだろ
今も防大の3回生はここ行くのかな?リアル英霊の話なんて幾らでもネットに転がってるぞ

291:名無しさん@十周年
10/01/28 15:58:26 mVU48ceJ0
国会議員が硫黄島と言うからには、調査してから物言うべきだろう、それを火山だから?
冗談じゃねえ~~~~よ、最初から解ってんじゃん、福島バカが!
もう議員なんかやってる能力無いよ、コンビニの売り子だって出来るかって問題だ、社民党には心底呆れた

292:名無しさん@十周年
10/01/28 16:01:51 QwCJx5x80
落としどころ第一候補の馬毛島は今どうなってる?

293:名無しさん@十周年
10/01/28 16:08:23 rml/HmqWO
代わりに社民党が移転

294:名無しさん@十周年
10/01/28 16:08:52 mVU48ceJ0
もう海兵隊、アメリカ本土に引き上げるしかねだろう!
日本に、こんなに基地はいらない、自衛隊が守るべきだ、必要な核兵器だけはアメリカに協定を結び、兵隊は今の20パーセントに縮小しろ。
これがベスト

295:名無しさん@十周年
10/01/28 16:11:37 tTVJ5p040
あそこはマジで、今なお英霊の皆様方が駐屯しておられるからなぁ……。
米軍基地なんぞ造ったら、毎晩がリターンマッチ状態になると思われ。

296:名無しさん@十周年
10/01/28 16:17:11 mVU48ceJ0
英霊が眠ってる場所に、米軍基地を造ろうとした社民党はどうよ?
こいつら本当にバカだぜ、頭なんてついてるだけでカラッポ、党首含め全員ボケ老人以下、社民党は解体を望みます

297:名無しさん@十周年
10/01/28 16:21:49 CGiAC1DjO
結局アメリカ軍が沖縄に居るのが戦力劣勢な日本の利益になるんじゃないかなあ

298:名無しさん@十周年
10/01/28 16:23:43 mVU48ceJ0
それは言えてるかもな、しかし多すぎるだろう、原子力空母一隻を常駐させたらどうだ?
基地はいらない

299:名無しさん@十周年
10/01/28 16:26:27 MMRxOgRU0


現実的な効果からしたら、他でもない沖縄自身がいちばん守られているのにな。
その沖縄が、日本全体の犠牲になってるみたいが逆ギレ理論で、基地を移せだってさ。

だから、沖縄はいつでも攻められてばかりなんだよ。
バカ左翼や、分断工作の在日、シナの口車に乗って、いっしょにさわいでやんの。
沖縄からアメリカ軍がいなくなって、現実的にいちばん困るのがおきなわなつうに。

地図を広げてみれば、ほかでもない沖縄自身が
いちばんアメリカに守られてきたことが一目瞭然なのにね。
沖縄人はバカすぎて、さらに平和ぼけしすぎていて開いた口がふさがらんわ。

300:名無しさん@十周年
10/01/28 16:27:41 fcj2FXH30

佐渡島にすればいいじゃんww


301:名無しさん@十周年
10/01/28 16:40:45 MMRxOgRU0

だいたい、この前の対戦だって、
シナが水面下で画策して、日本とアメリカが戦争になるようにもっていったつうに、
同じような水面下の画策にのっかっちゃってるバカ沖縄人はもう、救いがたいわ。

戦争ってのは物理的な手段だけじゃないんだお。
工作ってのはいつでもやってるんだから、
特に特アは漫画や映画の世界のさらに上のことを平気でやる体質なんだから。

他でもない、沖縄のためのアメリカ軍なのに、バカすぎる。
沖縄人の考えることは、アメリカと他国との代理戦場にされないようなアイデアを
現実的に考えること。

現実をしらないプチインテリのバカにだまされてる場合じゃない。
プチインテリは本来は本質として関係のない基地とたとえば少女強姦をリンクさせる。

たとえば、日本は天皇や日の丸、君が代がなかったとしても、戦争になった。
なぜなら、中国とアメリカは日本に開戦させたくてできることはなんでもやったから。
それを置いておいて、プチインテリはさも天皇や日の丸、君が代が戦争の原因だった
かのような 下劣なキャンペーンを行う。

プチインテリサヨクのやることはいつの時代も下劣で卑怯で、
結局の所、苦しむことになる沖縄人のことなんか他人事という究極の卑怯者。

302:名無しさん@十周年
10/01/28 16:49:05 MMRxOgRU0

この前も沖縄が上陸作戦になった。
仮にこの次があるにしても、沖縄が戦場になる可能性が一番高い。
そこにアメリが軍がいることの意味をもう一度考えた方がいい。

別に、本土にアメリカ軍基地をもってくるのはかまわない。
本土はまず、守られるからね。
その場合は、逆に沖縄が上陸作戦の舞台になる可能性が更にアップするだけ。

もう勝手にしろよ、沖縄。 
バカで侵略されやすい人間の集まりだってことはよくわかったから。

303:名無しさん@十周年
10/01/28 16:54:14 mVU48ceJ0
沖縄をアメリカにに売ったらどうだ?
スッキリするじゃん、起死回生の案だな、ごちゃごちゃとメンドイわい!
その後アメリカは引きあげるな、少し残してよ、米軍の給料を貰う為に普天間にいるんだぜ

304:名無しさん@十周年
10/01/28 16:57:33 CGiAC1DjO
>>298
地元の人は大変だろうけど、沖縄が生き残るためには戦力多くないと駄目かなぁと…

305:名無しさん@十周年
10/01/28 17:00:00 G9W2qxYL0
え? 硫黄島案て本気で言っていたのか・・・・・
まさか米国側にまで持ちかけていたとは。
米側担当者の人には、こんなアホに付き合わせて
申し訳ないとしか。


306:名無しさん@十周年
10/01/28 17:00:55 0K4Bsd3f0
しまいにゃ月に作れって言いだすぞ

307:名無しさん@十周年
10/01/28 17:05:12 ssB43eIL0
>>289
政府や小沢批判でのマスコミへのファビョリ振り見てると納得できるな

308:名無しさん@十周年
10/01/28 17:16:36 5o/kzkGk0

サヨもいろいろだが社民はちょいとひどいな

北の拉致はないとずっと言い続けて土井たか子は北の将軍様のいいなりだったし
パチンコ疑惑もあったし秘書給与詐欺で秘書は逮捕され辻元は懲役(執行猶予)の実刑
福島は極左と関係あるし内縁の夫はクジラの見本窃取のグリーンピースの事務局長だしなあ
まあやりたい放題
国家をテロで転覆しかねないこの政党を政権内部に入れて政府の極秘情報にアクセスを許す鳩山というのはちょっと想像できないあほだよ 

309:名無しさん@十周年
10/01/28 17:17:57 zeNLwK610
社民に任せておけば「消去法」で移設先が決まりそうだな。

310:名無しさん@十周年
10/01/28 17:19:31 ZyVWPz2u0
だからさー、調べてからモノ言おうよw

311:名無しさん@十周年
10/01/28 21:20:40 hSsJyHky0
米軍基地なんていらない
在日米軍は、日本を守ってくれないよ!
まったく必要のないものだ
そもそも、日本が他国から侵略されるなど
フィクションでも笑えるくらい
ありえない話だよ
■在日米軍は、あくまでもアメリカのためにある
~それを証明する関係者の発言~
●ジョンソン国務次官補
「われわれは通常兵力による日本の防衛に直接に関係
 する兵力は、陸軍にしろ海軍にしろ、日本には持っ
 ていない」
「駐留米軍の多くは、直接日本の安全と結びついてい
 ない。それは日本周辺の安全と結びついていない」
(米上院外交委員会サイミントン小委員会
 1970年1月26~27日)
●ワインバーガー米国防長官
「沖縄に駐留する米海兵隊は、日本防衛の(任務を)
 割り当てられていない」
「アメリカは、日本防衛だけに専念する、いかなる
 部隊も日本に維持してはいない」
(米上院歳出委員会国防小委員会 1983年)
●冨沢元陸上自衛隊幕僚長
「日米安保体制はこの57年間の世界情勢の変化で
 大きな変化をとげたのだが。『日本の防衛は日米
 安保条約により米国が担っている』と考える日本
 人が今なお存在する。
 『在日米軍基地は日本防衛の為にあるのではなく、
 米国中心の世界秩序(平和)の維持存続のために
 あり』」
 (安全保障懇話会「安全保障を考える」 2月1日号)

312:名無しさん@十周年
10/01/28 21:22:49 hSsJyHky0
■日本を侵略されるって、どんな都市伝説?  
◆中国・北朝鮮脅威論は嘘デタラメだ!
だいたい、中国や北朝鮮が、日本に攻めてくるなんてありえないから!
北朝鮮なんて、戦争をすることすら不可能だ
専門家の指摘するところでは
戦争を遂行するには、石油が少なくとも500万トン必要で
普通は一千万トンの準備が必要だそうです
北朝鮮は、石油を自身ではまったく生産しておらず
年間約100万トンを輸入しております
その半分が、中国からの輸入です
しかし、この100万トンといっても
年度によっては、中国の原油を買ってたりします
石油を買うだけの外貨がないからです
原油を精製し、石油を作るわけですが
中国の原油から軍事用の石油が作れるのは、原油の30%だそうです
実際に北朝鮮が軍事に使用できる石油の量は、55万トンだそうで
軍用機のパイロットの訓練もままならない状況だそうです
北朝鮮は、戦争遂行すらままならない状況です
脅威でもなんでもありません
2006年だったかな?
雑誌「世界」の9月号(だったと思う)の対談で
防衛庁(当時はまだ防衛庁)の防衛研究所主任研究官の
松田康博氏が
中国も北朝鮮も脅威なんかじゃないと言い切ってます
実際に中国と日本が戦争しても、自衛隊の方が強いんじゃないかと言っている
核兵器についても
「核というのは抑止のための政治的心理的兵器であって実際には使えない兵器ですから
そんなことを議論してもほとんど意味がない」
と語っている
軍事ジャーナリストの田岡俊次も
自身の著書で、中国や北朝鮮脅威論を切っている 以下略
URLリンク(mixi.jp)

313:名無しさん@十周年
10/01/29 10:31:06 DQVZKKXk0
>>311

あんたおこちゃま? 発達障害?
武力は使うことよりも持っていることが大事なの。

たとえば、天涯孤独の娘一人、母子の二人、夫婦と娘の三人家庭を考えよう。
近所には中国人、韓国人、ロシア人が住んでます。

一年経ちました、
いちばん弱い娘一人家庭は いつのまにか、韓国人が一緒に住み、娘は風俗に。
次に弱い、母子家庭は中国人が住み着き、韓国人の風俗で働かされていました。
夫婦と娘の三人家庭は、いま必死でロシア人からの嫌がらせに耐えています。
旦那が出張中はとても危険な状況になっています。

こういうのは何でもありの人間(人間といっていいか?)がいるから。
大陸では略奪民族がいるのはあたりまえで、こういう民族系は人の痛みがわかりません。
だから、犯罪意識なく略奪や、殺人、強姦ができます。

中国女が日本人の夫を殺して財産を奪おうとして裁判になってますよね?
在日が少女を日本国中で強姦してますよね?
アフリカの諸国は、弱いとみたら、強姦、殺人、略奪はアタリマエですよね?


はい、母親の守り、父親という武力のある家庭はそれだけで、守られてるんです。
武力はいらないんですか?
武力のない国は、悪い言い方だけど、股を広げてウェルカムと見る国は数多いんですよ?

ばかじゃねーの? あんたのうみそあんの?

314:名無しさん@十周年
10/01/29 10:39:46 0SGk578q0
社民党本部を中国にでも置いておけよ!!
中国の為の政治を行っているんのだから!
中国から金でも貰っているのじゃないの?

315:名無しさん@十周年
10/01/29 10:41:57 XewfI8PT0
で 肝心の相手の意向を無視してことを進めれるぐらい
日本って立場あるのかや?
実力も無い癖に妄想だけは全開なんだな。

316:名無しさん@十周年
10/01/29 10:42:48 DQVZKKXk0
>>312

サンヨーが NHKの野中ともよをCEOにして つぶれちゃいましたね?
頭のよい大NHKでつちかわれたノウハウを投入したのになんでだとおもいます?

野中ともよは財界とのパイプもあり、中国に進出しました。
しかし、野中ともよは 国際交流、国際友好を どうもそのまま信じていたバカだったのです。
国家力学に 有効や交流という言葉はあってもそれは幻想や隠れ蓑でしかありませんね?
しかし、NHKのお花畑の中で生きてきた野中は 幻想と現実の区別がつかなかったのです。

その結果、中国のハイアールその他に ほとんどすべてノウハウをあげちゃったから。
おかげさまで、技術者達が血の汗で築き上げたノウハウをハイアールはほとんど無料で入手。
さすが、まともに社会生活してこなかったNHK出身だよ。 
現実とマンガを混同できるすばらしい幻想能力があった。

はいはい、ごりっぱな NHK思想をサンヨーに適用して、
その結果、NHKの思惑通り、中国様ご発展、ハイアールはうはうは、NHKも中国に貸しをつくれた。
結果的にサンヨーは中国様の奴隷のNHKの思惑通りになりましたね。

物事はこんなに単純じゃないけれど、他国との関係はほとんどが略奪が裏にある。
サンヨーは大陸のあわよくばうまく略奪しようということにたいする、リスクマネジメントがなさ過ぎた。
リスクマネジメントのない組織、特に国家は存在し得ないんだよ?

存在し 「続ける」 ためには いまのこの時代、タイミングでは 武力は必要。
こんなのもわからねーんだったら、あんたは まともに社会に出て社会人としての経験がなさすぎ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch