10/01/24 20:06:31 5EypBg3X0
彬子女王の論文を読んだことがあるが、明治維新後に西洋から日本に「美術史」という概念が受容され、
大正、昭和にかけて日本での研究が深化するなかでそれが変容し、さらにそれが逆に西洋へと輸出されて
いく過程が丁寧に論証されていて、なかなか面白かった。
オックスフォードのレベルについては自分にはわからないけれど、少なくとも日本では皇族という肩書きが
なくても十分に研究者として活躍できる水準のものだと思う。
623:名無しさん@十周年
10/01/24 20:09:57 9CB/iRAQ0
関係者だかなんだか知らんが
チョロチョロ痛いのが徘徊してるな
624:名無しさん@十周年
10/01/24 20:12:47 8q/jQzk50
いわゆる「三日で慣れる」顔だな
家に帰ったら、この顔が優しく穏やかに微笑んで出迎えてくれたら、
俺は萌えるがな
お身体はすっごいぞ
ボンっと張りだしでしゅっと引っ込んだ、マイクログラマー
しかも、顔写真から判断するに、色白すべすべのもち肌
軽いから、色んなコトを試せそうだしな
誰か俺を過敬罪でしょっぴいてくれw
625:名無しさん@十周年
10/01/24 20:18:19 oZIsLNqL0
これ、皇室関連の記事で誤訳の「哲学博士」を頑固に直さないのって、いくらアサヒでもまずくないか?
626:名無しさん@十周年
10/01/24 20:18:30 HAj6KT5u0
美醜は数値で表せるものではない。
アンバランスの中にある美もあるし。
特に大人の女性は仕草や雰囲気、言動がかなり印象としての美に影響している。
それをわかっている女性はいい男にもてます。
627:名無しさん@十周年
10/01/24 20:24:31 7C5TAoxp0
あんな左巻きの学校に就職して大丈夫か?
628:名無しさん@十周年
10/01/24 20:25:31 2Ap9CRus0
>>237
皇太子殿下って、何かないの?
629:名無しさん@十周年
10/01/24 20:28:01 HAj6KT5u0
立命館はキリスト教系だよね
630:名無しさん@十周年
10/01/24 20:28:36 7C5TAoxp0
>>629
ちがう。
共産党。
631:名無しさん@十周年
10/01/24 20:32:05 9hNFtRcr0
Ph.Dを哲学博士と翻訳しているアカヒって、馬鹿?
632:名無しさん@十周年
10/01/24 20:33:34 dBSi4EjS0
>>629
> 立命館はキリスト教系だよね
土井たか子がいるくらいだから(裏口?)
反日系だろ
633:名無しさん@十周年
10/01/24 20:35:56 Ja9fR3Zr0
はやく、立命から出た方がいいよ。あの大学マジやばい。
水洗で、ようやく文字書ける程度の受験生を大量に合格させている。
634:名無しさん@十周年
10/01/24 20:36:02 xotuZXI00
>>95
全然かわいい
635:名無しさん@十周年
10/01/24 20:36:09 HAj6KT5u0
ごめん。同志社だね。キリスト教は。。
636:名無しさん@十周年
10/01/24 20:38:43 rhjDUV660
>>624
フツーに不敬罪じゃw
637:名無しさん@十周年
10/01/24 20:40:54 HAj6KT5u0
好感の原因は写真のほとんどが笑顔だからだよ。
638:名無しさん@十周年
10/01/24 20:42:19 7C5TAoxp0
>>633
昔からいたよ。
オリンピック選手とか野球選手で立命出身者見ると
こいつらは漢字かけないし、英和辞典ってなんですか?
レベルに馬鹿なんだろうなと思う。
639:名無しさん@十周年
10/01/24 20:46:03 HAj6KT5u0
いまでこそ関関同立とかいうてるけど。
道楽息子がいく大学ですわ。
640:名無しさん@十周年
10/01/24 20:46:48 1D5KUO9l0
>>637
そりゃ笑顔の写真だけ載せてるからだろwww
わざわざブスっとしてる写真を選んで載せるか?w
641:名無しさん@十周年
10/01/24 20:49:40 TIFNgOIW0
2ちゃんなのに、批判者側の方が冷静・論理的で
擁護派の方がおかしな奴が多い状況って一体w
642:名無しさん@十周年
10/01/24 20:49:52 HAj6KT5u0
>>640
そういうこと。
皇族は特に笑顔たるべく訓練?されてるよね。
でもムスッとした顔の写真がでまわる人もいるよね