10/01/22 00:19:01 brNcb1fFP
実は 検察 の方が裏金作りをしている 脱 法 組 織 でした
「告発! 検察の裏ガネ作り」(元大阪高検部長・三井氏他の告発)
-検察の裏金 調査活動費-
三井氏は、この本の中で、実名を出して、検察庁の年間5億円の調査活動費(以下、調活費)の
ほとんどが検察首脳の私的な飲食費に使われていたと告発した。自らの名前はもちろんであるが、
調活費を私費に濫用したとする検察首脳も実名で挙げ、その金額も具体的に土肥孝治元検事総長は
平成5~10年度中に1億1590万9000円、逢坂貞夫元大阪高検検事長は平成7~10年度中に
4161万円、荒川洋二元大阪高検検事長は平成5~9年度中に4589万8000円など、数字
を挙げて追求している。昭和58年以降の累計は65億円にのぼり、法務・検察当局はこれを認め
て国民に謝罪し、使い込んだ公金を返済せよとしている。
裏金作りの実態
『各地検に配分される調査活動費のすべてが裏ガネにまわり、そのほとんどが検事正の遊興飲食費に
回されていた。私はびっくりした。検察が裏でこんなこと(犯罪)をしていていいのかと思った。
この裏ガネを使えるのは、検事総長 高検次長、各高検の検事長、各地検の検事正ら検察上層部に限
られる。たとえば、某検事正の連日の飲食やゴルフを可能にしているのが、調活を流用した裏ガネな
のだ。この裏ガネづくりに関与するのは、地検なら事務局長と公安事務課長ら、高検の場合は事務局
次長(いない場合は事務局長)と公安事務課長らである。
URLリンク(www.ti-j.org)
三井氏、検察への反転攻勢を熱弁
URLリンク(www.youtube.com)
352:名無しさん@十周年
10/01/22 00:20:54 SFcBVw6M0
おいおい、官房長官から「政務官は検察批判をするな」と注意されてるのに、またやっちまったのかよ。
見事に腐ってきやがったな。
353:名無しさん@十周年
10/01/22 00:22:13 Iv3lzKK70
勇み足ねぇ、お前らが政権取った事の方が勇み足だろwww
354:名無しさん@十周年
10/01/22 00:23:18 yGpbY1XN0
自民党は、必死で隠したり、白を切り通したり、野党側の似たようなチョンボをリークしてみたり・・・
疑惑から目を逸らさせるために色々と悪足掻きをしていたが、
検察を批判したりはしなかったよ。
355:名無しさん@十周年
10/01/22 00:23:39 HMKvLJov0
自民党は誰がつかまっても、こういういいわけはしなかった。
大物議員でもね。いいわけはしても、それを検察やらが不当とか
闘えとか絶対に言わなかった。
民主変だよ。オウムだよ。そりゃどんな犯罪だって、わかったらつかまる。
だいたい、小沢は古い自民の金権政治の象徴。しっかり浄化することが
大事なんじゃないの?だいたい、犯罪はいつやっても犯罪。つかまっても
しょうがない。万引きなんかだって、捕まらない見つからなければいいってか。
贈与税もすっかりどうでもよくなってる鳩山といい、おかしい。
すぐ謝ればいいものを、わからないとかいい張って、検察も
追求しなかったじゃないか。あんなの、一般の人間がやったら
脱税といわれて大変な目にあうっつーの。
356:名無しさん@十周年
10/01/22 00:24:34 P1M3RIzw0
小沢の、中国行って権力誇示600人の大訪中団と、
中国や韓国での発言やら天皇と会わせるとかいう約束とかも、
かなり「勇み足」だったような。
何もかもあの時の、傲慢で勝手な行為の結果が
今の民主党の現状を招いた気もするし。
357:名無しさん@十周年
10/01/22 00:25:05 WvheAtWY0
人が死ぬとこやったんねんで
逮捕して当然だろ。人命尊重の観点で
358:名無しさん@十周年
10/01/22 00:28:14 KYeGfmoGO
小沢が幹事長辞めたぐらいじゃあ何も変わらないのは誰でも判るよな
359:名無しさん@十周年
10/01/22 00:30:58 osJ2g9Oj0
鳩山首相:「石川議員が起訴されないことを望む」
鳩山由紀夫首相は21日、官邸で記者団に対し、政治資金規正法違反容疑で逮捕された
石川知裕衆院議員に関し「起訴されないことを望みたい」と語った。検察も含む行政トップの
首相が、検察が判断権を持つ起訴の適否に言及するのは極めて異例で、新たな批判を招き
そうだ。
URLリンク(mainichi.jp)
頭イカレちゃってるな
360:名無しさん@十周年
10/01/22 00:32:47 WUuI8VxH0
小沢がなんらかの形でいなくなれば、また民主の支持上がるんだろうな。
361:名無しさん@十周年
10/01/22 00:35:34 4KN8Djqq0
>>350
取り組みのビデオリプレイを廃止して物言いの明視化って言うんだよね。
362:名無しさん@十周年
10/01/22 00:46:09 WvheAtWY0
>>359
追求がお上品な自民党をナメてるのか、国民をナメてるのか
363:名無しさん@十周年
10/01/22 00:48:26 tFNzC8Pp0
第一印象でかよ、アホすぎ
364:名無しさん@十周年
10/01/22 00:52:13 xgX8uDGV0
いや小沢の糞金にまみれてるだろ
国民を舐めすぎ
365:名無しさん@十周年
10/01/22 01:03:40 brNcb1fFP
検察庁の歴史的に根ざす構造的腐敗(2) 大阪高検の三井環公安部長の不法逮捕
URLリンク(www.kyudan.com)
現役の大阪高検の三井環公安部長がテレビ朝日のザ・スクープの取材に応じ、実名で検察上層部の組織ぐるみの「活動調査費横領疑惑」について内部告発しようとしていた。
困った検察庁は取材当日の4月22日待ち合わせの3時間前に三井環氏を「想像を絶する」悪徳検事だとして逮捕した。「口封じ」のための逮捕だが、三井氏は鳥越キャスターにに何を語ろうとしていたのか。
366:名無しさん@十周年
10/01/22 01:05:19 Os0to5CD0
>>3 本人に事情聴取して問題はないという証言を得ています
周囲の状況証拠しかない検察とは違います
367:名無しさん@十周年
10/01/22 03:38:14 r8IxwQEp0
B-29とB-52との区別すらできない軍事音痴のカルト政党なんかと連立組むのも相当な勇み足。
そりゃグアムで基地外門前払いもあるわな。
368:名無しさん@十周年
10/01/22 05:43:36 cHoklPeG0
>>302
太田総理の収録なの?
政策討論 われらの時代 #22 (’10年01月24日放送) ゲスト:田村謙治(民主党)
URLリンク(www.bs-tbs.co.jp)
の方の収録かとおもたw
369:名無しさん@十周年
10/01/22 05:44:18 OcboNNme0
今リークを繰り返しているのは「樋渡検事総長」と「佐久間特捜部長」で確定か (上杉隆氏の記事から推測)
URLリンク(www.asyura2.com)
投稿者 shimbi 日時 2010 年 1 月 21 日 22:16:39: ibnpLFktmKXy6
ジャーナリストの上杉隆氏はダイヤモンド・オンラインに寄稿した「小沢問題で検察リークに踊らされるメディアへの危惧」(2010年01月21日)の中で、
昨年3月、フジテレビの報道番組『新報道2001』に出演した際に、「とくに記者クラブにリークを繰り返している樋渡検事総長と佐久間特捜部長は堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」と自身が語ったことを紹介しています。
上杉氏は番組終了後、検察庁担当の社会部記者から、「実名を出されて検察は怒っていたぞ。口封じ・報復逮捕に気をつけた方がいいぞ」という主旨の警告を電話で受けたそうです。
370:名無しさん@十周年
10/01/22 05:47:33 ltjWC7EP0
もう怖いよ
日本国民はドン引きですよ・・・
普通にオウムやらハイジャックやらヘルメットにマスクやら火炎瓶を思い出す。
てか、民主って社民より赤いんだけどw
旧社会党より赤いかもw
というか、カルト。
そして、信者がメディアに散らばってて怖い。
371:名無しさん@十周年
10/01/22 05:48:03 yMTfNR7r0
何とか還元水さんに今すぐ謝れ 氏んで謝罪しろ!
372:名無しさん@十周年
10/01/22 05:53:23 sb3h+C21O
還元水さんは副大臣とかやってたからね~。
373:名無しさん@十周年
10/01/22 05:53:24 g5m0husq0
民主はアジテーションだけを狙った発言しかできないのかな。
野党時代と同じ感覚では困るんだが・・・。
374:名無しさん@十周年
10/01/22 06:03:05 N/rn9+LZ0
△ お金まみれ
○ 金(キム)まみれ
375:名無しさん@十周年
10/01/22 06:07:19 GVORZufi0
>>1 内閣府の田村謙治政務官は(略)「(略)勇み足というのが第一印象だ」
内閣府政務官も民主政権では、印象で語るのか。どこまでもアホぞろいだな。
376:名無しさん@十周年
10/01/22 06:13:56 XApZ5/KZO
捜査の内情も知らないうちに、なんで勇み足とわかるんだ?
377:名無しさん@十周年
10/01/22 06:20:13 vrz57xGQ0
民主党はもう与党なのに、国会でも相変わらず下品で安易な野次ばかり
党はもちろん他にもあるけど、あそこまで酷い党は無いわ
見苦しいったらなかった
今まで野党がうるさかったのではなく、民主党がうるさかったんだと気付いた
いまだに断固として権力と戦うとか、闇の勢力が~とか、ハア???お前らが権力だろ?与党だろ?
お前らが闇そのものだよ
ハッキリ言って子供の教育に激悪
なにが子供手当てだよ
子供が尊敬できる人間性を持った大人が、ひとりもいない党だよ
何も出来ないのは分かったから、一刻も早く解散してくれ
378:名無しさん@十周年
10/01/22 06:20:57 30L+psxF0
226 : 液体クロマトグラフィー(dion軍):2010/01/22(金) 01:44:25.73 ID:G5g/OFnw
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
。::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|| 彡| '''"""'' ''"""'' |/
||/〔.| -=・=‐, =・=- |
〔 ノ´`ゝ "''''" | "''''" .|
ノ ノ^,-,、 ヽ .| あ、もしもし。検察ですか? 以前、情報提供をした善意の一市民です。
/´ ´ ' , ^ヽ. ^-^ |. その節はありがとうございました。そうですか、捜査が進展してると。
/ ヽ ノ'"\‐-===- | 喜ばしいことです、政治はクリーンでないといけません。
人 ノ \/ "'''''''" /|:\_ え? 外相? そうですね、次の首相はあの人がいいと思います。
/ \__/:::\ .,_____,,,./ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / ./:::::::::::::::::
379:名無しさん@十周年
10/01/22 06:32:51 N/rn9+LZ0
>>375
当たり前。政務官は与党議員のポスト
検察叩かなきゃポアです
380:名無しさん@十周年
10/01/22 06:35:46 ZtRV5bz80
法無能省を叩き潰せ
381:名無しさん@十周年
10/01/22 06:40:13 mrYk1Wql0
これ、政府の見解ってことでいいのかな?
だとすりゃ、前代未聞のとんでも発言な可能性大だぞ。
失言などという、なまっちょろい話ではないね。
政府の高官が司法捜査の方針にケチつけてんだぞw
382:名無しさん@十周年
10/01/22 06:41:58 U4f9KFRf0
感覚がおかしいw
383:名無しさん@十周年
10/01/22 06:42:35 V5QlHuGtO
民主党に日本の政権を担う資格はない
384:名無しさん@十周年
10/01/22 06:43:53 WlUUE/aZ0
菅首相誕生の日も近い。日本国にメギドの火が落ちるであろう。
385:名無しさん@十周年
10/01/22 06:55:27 3rnAYbt3O
政府の要員が検察バッシングなんて
自民の時にはこんなにひどくなかったな
感覚がもはやチョン
自分達が不利になるとすぐファビョる
こんな気違いどもの廃除消滅を政府に要求する
386:名無しさん@十周年
10/01/22 07:25:32 2g0iNtTx0
しかし、こんな話とか郷原のヨタ話を信じるヤツもいる。
本気で郷原の話を信じて、小沢への報道姿勢に文句付ける
30代男を見てかなり頭が痛くなった。
387:名無しさん@十周年
10/01/22 08:37:58 zyHi90L30
政府の人間が軽率な発言をすんなと。
もし「勇み足」じゃなかったときに責任とってお前も一緒にやめるくらいの覚悟で言ってるならいいけどさ。
黙って捜査の進展を見守ってろっつーの。
388:名無しさん@十周年
10/01/22 08:42:37 021xxGVKO
おいおい、いい加減に民主党を支持している人も呆れるだろ
こんな幼稚な内閣は史上かって無かっただろ
世界中の笑われものだ
389:名無しさん@十周年
10/01/22 22:49:59 E13QxfdI0
すごい政府だなw
近衛内閣を超えたかもしれん
390:名無しさん@十周年
10/01/22 22:51:39 EsNM6BvT0
さっさと小沢が潔白を証明すりゃすむ話なのになぜそれができない?
391:名無しさん@十周年
10/01/22 22:52:26 pOuxg6AV0
現政府、みんなほんと発言が軽すぎ
野党気分のままっつーか、おままごと政府っつーか
392:名無しさん@十周年
10/01/22 22:54:02 UJo2koVt0
呆然・・・。
呆れた。。。
異常だよ。コレは。民主党ってこんな政党だったのか?
小沢や鳩山も酷いが、他の議員も酷いな。
絶句だよ。
393:名無しさん@十周年
10/01/22 23:00:11 l7nQHGes0
政務官を辞してからどうぞ
394:名無しさん@十周年
10/01/22 23:00:46 LCjAEJf+0
どいつもこいつも異常すぎる
395:名無しさん@十周年
10/01/22 23:01:53 6bbh/5AW0
東京地検とは
1947年にGHQによって作られたきわめて違法性の高い存在
日本の検察は
松川事件、下山事件、三鷹事件、
押鷹山JAL墜落事件、宮崎勤事件
松本サリン事件、オウムサリン事件、国松長官射撃事件、
神戸連続児童殺傷事件など、米軍、自衛隊、メーソンの関与する事件は
すべて証拠・犯人を捏造して真実を隠蔽し続けてきた。
またロッキード事件、鈴木宗男事件などきわめて恣意的に
アメリカの国益を脅かす真の民族派政治家を屠り続けてきた
「アメリカ日本総督府憲兵隊」である。
彼らの行為には一切の「正義」も「公正」も存在しない。
東京地検のたった30人の売国奴によって日本は植民地のくびきに硬く結び付けられている。
お前らの貧困も不幸もすべての源泉は日本の敗戦と東京地検が始まりであると認識せよ。
396:名無しさん@十周年
10/01/22 23:02:37 FUKVbArd0
内閣府の政務官がこの発言。
カルト集団ですか。
397:名無しさん@十周年
10/01/22 23:04:15 QP4+I86V0
________
/ /|
/ / ..|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|┌───┐| .|
|│ ◎. │| |
|└───┘| |
|┌───┐| .|
|│ ◎. │| .|
|└───┘| .|
|┌───┐| .|
|│ ◎. │| .|
|└───┘| /
|________|/
たんすだよ
すごいヤツだよ
398:名無しさん@十周年
10/01/22 23:04:16 adTDh9Ve0
最近の石川某がこういう供述をしているという報道は、明らかにおかしい。
日本の司法制度では、有罪が確定するまでは無罪である。被疑者の段階で、
あたかも被疑者が悪人であるというような世論を作らんが為のリークを検察
がするのは間違っている。(そんなリークをする弁護士は懲戒の対象になる
かもしれない)。被疑者の人権問題になりかねない。
検察のリークがほしいマスコミは、まるで飼い主からえさをもらう犬のように、
飼い主には吠えず、ただ気に入られようとするあまりにしっぽをちぎれ
んばかりに振ることになる。
検察のリークで紙面や番組を作っている新聞やテレビに検察批判ができ
るのか。検察がもし間違ったことをしたときに、マスコミがどれだけそ
れを報道できるのか。
一部のマスコミはそれを報道の自由だという。接見した弁護士が漏らし
ているという検察と同じではないか。今回の事件で、検察のリークを批
判し、検証したマスコミがあったか。記者クラブなる既得権にしがみつ
き、取材対象となあなあになっているマスコミが報道の自由などという
錦の御旗をふりかざすべきではない
399:名無しさん@十周年
10/01/22 23:07:06 rbPqrh910
こいつらほっといたら粛清とか始めそうだな・・・
400:名無しさん@十周年
10/01/22 23:07:47 eHpozZtY0
>>1
>民主党も自民党と同じで、党全体がお金まみれ
政権中枢にいるのは元自民党で旧田中派の方々ですよね?
あれ?
旧田中派って自民党で一番金に汚かった派閥じゃなかったっけ?
401:名無しさん@十周年
10/01/22 23:08:31 adTDh9Ve0
検察のリークがあったと思われる場合には、法務大臣が検事総長なりに記者会
見を開かせ、そうした事実があったかどうかを確認させるべきだ。もしそうし
た供述はなかったというならば、その後、裁判でそれに反する供述は使えなく
なるし、そうした供述があったというならば、取り調べた検事が処罰されなけ
ればならない。
同様に、検察と闘えという首相も首相だが、首相補佐官や政務官の一部が検察
批判をしているのも議院内閣制に反する。文句があるならば、政府の職を辞し
ていうべきだ。
法務副大臣時代に、裁判所から法務省に来た裁判官が、民事局長などの職に就
き、入札ルールをねじ曲げて民事法務協会に業務を発注しているのを見て唖然
とした。官製談合をやっている人間が裁判官として裁判所に戻るのだ。しかも
ほとんどそうした問題を法務省の記者クラブは追及してこなかった。
裁判員制度が始まったことでもあるし、日本の司法制度をもう一度きちんとあ
るべき姿にしていく必要がある。
402:名無しさん@十周年
10/01/22 23:09:38 fad5t/Ol0
政権取ったら犯罪が許されると思ってるのか。
403:名無しさん@十周年
10/01/22 23:10:21 xjUw7dvc0
検察は自民党の議員が同じことをやってもスルーだし
404:名無しさん@十周年
10/01/22 23:11:07 DS+GZODG0
しかし、どうしようもない政党だな
405:名無しさん@十周年
10/01/22 23:12:02 XkU4isf10
東京地検特捜部は国益のために解体しろ
こいつら糞だ。
国益の害である
406:名無しさん@十周年
10/01/22 23:13:16 BFfGIP0x0
>>17
> 民主党は狂ってるだろ・・・ もうため息しか出ない
民主党は完全にファシストだからな。
一党独裁のつもりの、ただの馬鹿サヨク全体主義者
407:名無しさん@十周年
10/01/22 23:19:28 blCStVPE0
小沢はカクエイの直系だぜ。
金にキレイなわけがない。
408:名無しさん@十周年
10/01/22 23:19:28 2zJUv0p80
鳩を筆頭に、上から下まで発言が軽すぎる
409:名無しさん@十周年
10/01/22 23:27:39 pa+GH1gi0
みんなもう忘れてると思うけど、
「キャバクラ5」なんてのもあったんだぜ。
我が党の話題の豊富さに、眩暈がしそうだぜ。
410:名無しさん@十周年
10/01/22 23:29:13 b6PYgPJs0
与党になれば、犯罪を犯しても権力でもみ消せばいいってか ?
最低だなファシスト民主党w
411:名無しさん@十周年
10/01/22 23:32:44 Qlu6bBnF0
はあ?
金まみれの小沢に誰一人逆らえず、口を揃えて
小沢賛美の大合唱なんだから、党全体が金まみれと
思われるのは当然だろうが
412:名無しさん@十周年
10/01/22 23:37:18 Ud1YhlrY0
自民党はもう代われないってことでFA?
413:名無しさん@十周年
10/01/22 23:39:00 OzmOpJQq0
どう考えてもこの件の勇み足は民主党の方だろ。
414:名無しさん@十周年
10/01/22 23:44:32 adTDh9Ve0
これは、検事正しか使えない一身専属的な(その人のみに属している)金なんで
す。次席など他の人間は使えません。私は通算6年間次席をやりましたが、次席
は使えませんでした。次席は職員が亡くなったり結婚したりする場合は、自費で
お金を包みます。検事正はその裏金から包みます。部下を連れて飲みに行く場
合でも、次席は自費で出しますが、検事正は裏金から出ます。なので、検事正
は給料以外に約30万円くらいの副収入があるんです。昼も晩もそれで払うか
ら自分のお金はいりません。
だから、はっきり言ってしまうと調査活動費というのは、検事正が自由に使え
るお金なんです。高検であれば、検事長の一身専属。高検でも次席は使えませ
ん。最高検では検事総長の一身専属。法務省であれば事務次官、官房長、刑事
局長が使えるんです。これは一身専属です。
415:名無しさん@十周年
10/01/22 23:47:43 FuaAoty80
こいつら有罪判決が出ても勇み足だって言い続けそうだなw
416:名無しさん@十周年
10/01/22 23:54:51 Ud1YhlrY0
トンクス
417:名無しさん@十周年
10/01/22 23:55:40 rNu4KiE00
まだ世論誘導するような発言続けてるのかよ
嘘も100回言えば本当になるとはよくいったもんだ
418:名無しさん@十周年
10/01/23 00:25:10 mS3qYtPT0
URLリンク(upjo.com)
419:名無しさん@十周年
10/01/23 00:32:43 DaCFgp440
「そこまで(石川が悪いことを)やってたのか!」という反応をするのが普通だと思うんだけどな
420:名無しさん@十周年
10/01/23 00:47:25 krRHZqKL0
勇み足どころか暴走だろ
こいつが法務大臣すればいいのにね
421:名無しさん@十周年
10/01/23 00:55:28 s3sXEDoY0
age
422:名無しさん@十周年
10/01/23 01:00:01 If4fCNfm0
小沢の親はどうやって、3億円の資産を作ったんだ??
423:名無しさん@十周年
10/01/23 01:02:52 Fi4N1q9m0
>>1
民主党員は、無知で無法でエキセントリックな奴ばかりだな。
帰化人ばかりなんだろうな・・・・
424:名無しさん@十周年
10/01/23 01:05:59 9dML5+0h0
今の状況をドラゴンボールで例えて解りやすく解説を
425:名無しさん@十周年
10/01/23 01:15:52 sTYfhQUHQ
>>424
自分の操気弾でフルボッコにされるヤムチャ
426:名無しさん@十周年
10/01/23 01:16:29 GQytwumS0
小沢はちゃんと検察と裏取引してるだろうから
己の身は安泰だよ
検察も小沢に逆らって友愛されたくないだろうシナ
石川某はどうなるか知らんけどw
もしいざとなれば法相が指揮権発動で終わりにする
指揮権発動はかつての造船疑獄の時の法相が上の圧力で執り行い
本人は直ちに辞任した事で発動した法相は辞任するのがお約束事のようだが
現政権ではそれも改革と称して基本的に法相留任となるだろう
427:名無しさん@十周年
10/01/23 02:00:40 NNQekeJm0
小沢先生は起訴もされなきゃ逮捕もされないとしてだよ。
在宅起訴もムリッポ
問題は石川議員がどうなるかだね。
検察の面子のために起訴されると有罪まで持ってかれそうなので
政治生命が終わってしまう。
あまりにも可哀想である。
428:名無しさん@十周年
10/01/23 04:03:20 XNdJHPoT0
うーん・・・
「金を渡した」という建設会社の役員の証言が、明確に存在するのに、
それを捜査しようとする検察を批判するなんてもう無茶苦茶だな。
これでは全くチェック機能が働かない政府ということになるじゃないか…。
429:名無しさん@十周年
10/01/23 04:08:26 qcR6jGx50
民主党も金まみれなんだろう、結局。
430:名無しさん@十周年
10/01/23 08:30:23 vYT13PUt0
ミンスが騒げば騒ぐほど政党ではなく異常者集団だと気付く人が増えるだろう
もう海外メディアも呆れてるんじゃないか
431:名無しさん@十周年
10/01/23 18:45:13 W9jHEv+C0
民主党 = 大日本ファシスト党
432:名無しさん@十周年
10/01/24 01:46:48 CosVLZWp0
民主党でありながら外国人参政権法案に反対する田村政務官を潰してはいけない。
TVでは小沢擁護は慎重に避けている。他の犬議員とは違うのだ。
長い目で田村を応援しよう。
クソボケ低脳在日朝鮮人が調子に乗ってほざいたレスのコピペだ。いかに参政権法が危ないか。
『あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)』
永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!
田村、頑張れ!
433:名無しさん@十周年
10/01/24 01:48:05 jAfuZfGG0
何で捕まったことについて申し訳ないという気持ちは一切ないのね
モンスターペアレントみたい
434:名無しさん@十周年
10/01/24 01:51:05 kZt/4EWfP
民主党は自民党と比べるとクリーンなんだろうけど、
トップの小沢と鳩山が自民党以上にダークだかんな...
民主党にいる元自民党・元社会党議員は切らないと駄目だね。
435:名無しさん@十周年
10/01/24 02:01:22 Vlv5QM4c0
勇み足でも逮捕しないと
悪沢の息がかかったキムチ臭い連中にぶっころされるから
檻の中に保護して当然
436:名無しさん@十周年
10/01/24 10:01:06 QgRMF+8K0
石川逮捕を謝罪する民主党議員は一匹も居ない不思議
437:名無しさん@十周年
10/01/24 10:09:55 V/HgfLYKO
検察は小沢を逮捕できず、捏造する時間を与えすぎ
小沢に事情聴取を一番先にやらやかったビビり。
西松は死人を出したのに教訓を生かしていない。
438:名無しさん@十周年
10/01/24 10:10:59 jVHJJVmI0
これ本当に馬鹿だと思うのは
石川議員は自分の罪については既に自白してるわけで。
勇み足どころか、少なくとも彼の逮捕については現状では適切以外の何者でもない。
逮捕されてから、自白したんだから。適当な逮捕だった事がすでに結果として出てる。
小沢が既に逮捕されているなら、まだこの言い分は理解できなくも無いんだけど。
政務官がこんな事おおっぴらにいったら
石川を逮捕するのも小沢を逮捕するのも同じようなもんだと公言しているようなもんで
彼等は一心同体だと公言してるようなものだ。
439:名無しさん@十周年
10/01/24 10:16:17 lCQkQGS+O
党内でなんら調査も検証もしてない奴らが何を根拠に検察批判してんだ
コイツ等は小沢さんが潔白だと言ってたから信じるって喚いてただけじゃん
440:名無しさん@十周年
10/01/24 10:17:19 0wLeu62d0
金丸が逮捕された時どんな状況だったか
よく調べてみなよ田村さんw
441:名無しさん@十周年
10/01/24 10:27:29 0RDIarrm0
自分が政務官として、内閣に名を連ねているという自覚が全くない発言ですね。
今回の内閣ってこんな馬鹿ばっか。
首相からして夜盗根性そのままだもん。
442:名無しさん@十周年
10/01/24 10:32:34 qtDLn9U40
>民主党も自民党と同じで、党全体がお金まみれというようなイメージ
全くもってそうだろう
共産党以外まともなのはいるのか?
443:名無しさん@十周年
10/01/24 13:05:59 35XHtN660
アホす
444:名無しさん@十周年
10/01/24 13:09:32 Cifsz1AQ0
まあ正論だな、国民の代表を逮捕とはw
暴走としか言いようがないな
445:名無しさん@十周年
10/01/24 13:24:04 0wLeu62d0
国民の代表だからこそ逮捕ですが
446:名無しさん@十周年
10/01/24 13:32:35 6IDYxMva0
民主ってのは捜査の在り方に疑問を呈する連中ばかりで、小沢批判や責任を感じる議員が
ほとんどいない政党なんだな。自浄能力が欠けすぎているんじゃないのかな。
小沢のことを恐れすぎているのもおかしなカルト団体並じゃないのか?。
これが与党で宇宙人とかかます世間知らずが総理大臣。北の将軍様を
笑っている場合じゃないよ。
447:名無しさん@十周年
10/01/24 13:33:22 DhGaTNRs0
佐藤栄佐久元福島県知事の収賄をでっち上げた佐久間+水谷のコンビが、また政治家を冤罪で葬り去ろうとしている。
特捜検察は、政治資金規正法の形式犯で国民から選ばれた衆議院議員の政治生命を奪うのか。
官僚の検察より、国民の選んだ議員のほうが100倍価値は高い。
特捜は石川衆議院議員を少なくとも贈収賄で立件して有罪にしろよ。
検察が贈収賄で立件できなければ、民主党は検事総長を民間から起用して、特捜検察を解体すべきだ。
検察ファシズムのトップの名前を国民は長く記憶しろ。
検事総長 樋渡利秋
次長検事 伊藤鉄男
次席検事 谷川恒太
検事正 岩村修二
特捜部長 佐久間達哉
副部長 吉田正喜
検事 大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)
昔、憲兵。今、特捜ww
448:名無しさん@十周年
10/01/24 13:34:03 z0twUQbE0
>>444
まぁ、そうだな。
ところで、逮捕状って何処に請求するんだろう?
449:名無しさん@十周年
10/01/24 13:35:49 rQMEcmdm0
12時のニュースで
石川の秘書の池田が『小沢氏にも話した』と証言したと流れたぞ。
450:名無しさん@十周年
10/01/24 13:36:59 TCH6EW5l0
鈴木宗男×青木理対談 「脅迫を行う検察に、真実などない!」
青木
小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」に、
西松建設が違法な献金をしていたとされる件で、
3月24日に東京地検特捜部が小沢氏の公設第一秘書・大久保隆規氏を
政治資金規正法違反で起訴しました。
衆院選を控えた大事な時期に事件化されたことで、
「これは国策捜査ではないのか?」という指摘もあるわけですが、
鈴木さんはどう見ていらっしゃいますか?
鈴木
やはり、ちょっと唐突な印象は受けますね。
政治資金規正法違反は形式犯―
つまり「うっかりミス」に近い違法行為ですから、
まず任意で呼んで参考人聴取し、犯罪性があると認定された場合、
被疑者として調べる、というのが常道です。
にもかかわらず、最初の出頭ですぐさま逮捕してそのまま起訴するというのは、
この手の事件にしては、いくらなんでも乱暴すぎると思います。
青木
鈴木さんが逮捕された時は、検察は上から下まで意思統一して
「鈴木宗男をやるぞ」ということで動いたわけですよね。
そして今回ですが、最高検や東京地検特捜部の一部幹部が暴走したとも囁かれています。
ちなみに地検の谷川恒太検事は前の盛岡地検検事で、
特捜部時代は、鈴木さんの取り調べをやった人物でもあります。
特捜部は、どのような考えで動いたとお考えですか?
451:名無しさん@十周年
10/01/24 13:39:09 TCH6EW5l0
鈴木宗男×青木理対談 2「脅迫を行う検察に、真実などない!」
鈴木
私は、検察が真実ではない情報を基に、
この事件を組み立ててしまった可能性があると思っています。
現在、私の知り得ているところでは、西松建設からの献金の枠組みは、
大久保秘書の前任者である高橋嘉信氏(元衆議院議員/小沢氏の秘書を約25年間務めた)
が作ったとされている。高橋氏は現在、岩手県自民党第4選挙区支部長で、
次期衆議院選の立候補予定者でもあります。
小沢代表の秘書だった人が、同じ選挙区で小沢氏と戦うというのだから、
これは尋常な関係ではないでしょう。
彼が検察に上申書を出しているという話もありますが、
だとすれば、どのような情報を上げているのか。
それが客観的な事実であるとは限らないはずです。
452:名無しさん@十周年
10/01/24 13:40:08 LwUDEpq70
鈴木宗男×青木理対談 3「脅迫を行う検察に、真実などない!」
青木
つまり、検察がそうやって前のめりになって捜査に踏み切った背景には、
なんらかの「国策」や意図があったということですか?
鈴木
そうですね。少なくとも、検察は説明責任を果たしていない。
これでは、国民が納得できず、なんらかの「意図」を疑ってしまうのは当然でしょう。
具体的に今回の捜査の何がおかしいのかと言えば、
問題にされているのが政治資金収支報告書に記載されている
「表の金」だということです。裏金を隠し持っていたわけじゃない。
ちゃんとした手続きを踏んで公開しているお金が「悪質だ」と言うなら、
どこがどのように悪質なのか説明を尽くすべきなのに、検察はそれをしていません。
私自身、堂々と領収証を切っていた表の金を問題にされ、
あろうことか、斡旋収賄の疑いをかけられてしまった。
堂々と公開している献金が収賄に当たるというなら、
議員は皆が汚職政治家になってしまいますよ。
453:名無しさん@十周年
10/01/24 13:42:00 Pygbtz/K0
鈴木宗男×青木理対談 4「脅迫を行う検察に、真実などない!」
青木
そもそも私は検察の意図が疑われる背景に、バランスの悪さがあると思うんです。
これは、民主党をやったら自民党もやるべきだ、という意味ではありません。
検察は今回、西松建設から政治団体を経て小沢サイドに献金されるお金の流れが、
ダミーの政治団体を使った一種の「迂回献金」に当たるとしている。
しかし過去、「日本歯科医師連盟(日歯連)事件」などで
自民党の大規模な迂回献金疑惑が持ち上がった時、
検察はメスを入れませんでした。
「なのに今度は、それをなぜ今やるのか?」という疑問です。
454:名無しさん@十周年
10/01/24 13:44:07 lBtCFepy0
鈴木宗男×青木理対談 4「脅迫を行う検察に、真実などない!」
鈴木:
日歯連事件では迂回献金先として、国家公安委員長である
佐藤勉氏らの名前が挙がりましたよね。
この件については、朝日新聞記者である村山治氏の著書『市場検察』(文藝春秋)
に詳しく書かれています。同書の268ページには、
「特捜部は、迂回献金システムを使って資金提供を受けた政治家をターゲットに据えた。
その結果、浮上したのが、元厚生労働政務官の
自民党衆議院議員、佐藤勉が国民政治協会経由で受け取ったとされる
500万円の迂回献金をめぐる受託収賄疑惑だった。
特捜部の調べでは、日歯連前常任理事内田裕丈は01年11月20日、
東京・永田町の自民党本部で事務局長の元宿仁に現金3000万円を預け、
佐藤ら5議員に渡すよう依頼した。元宿はその日、
集金に来た銀行員に3000万円を預け、日歯連名義で国民政治協会の銀行口座に
振り込むよう頼んだ。3000万円は数日間、協会の口座に置かれた後、
他の献金1300万円にと一緒に自民党側に送金された。
日歯連の収支報告書では3000万円1本の記載となっていた。
帳簿では、『国政協へ寄付』とあり、備考欄に内訳と名前が書いてあった。
幹事長や外務大臣経験のある大物衆院議員2人に各1000万円。
佐藤勉ともう一人の中堅衆院議員に500万円ずつ、となっていた」とあります。
これは職務権限を行使し日歯連に有利な働きかけをしたものであり、
贈収賄で立件されなかったのが不思議です。
455:名無しさん@十周年
10/01/24 13:46:43 BLtXNp/V0
鈴木宗男×青木理対談 「脅迫を行う検察に、真実などない!」
青木
かつて自民党中枢にいらっしゃった鈴木さんだからこそ、
あらためてお聞きしたいのですが、
法務・検察官僚は自民党中枢の意向をうかがうことはあるんですか?
鈴木
「赤レンガ派」と呼ばれる、主として政策官僚としてキャリアを積む人たちは、
国会を非常に大事にしていますよね。
法務省もいろんな法案を抱えていますから、
国会対策委員長なんかとの関係は非常に深くなります。
例えば、法務官僚と強いパイプを持つ政治家には、
自民党国対委員長経験者の古賀誠氏や、
自由党・保守党で国対委員長を務めた二階俊博氏がいるわけです。
青木
じゃあ日歯連事件では、自民党政権が根底からひっくり返るのを危惧した
「赤レンガ派」の検察が、あえて迂回献金問題に切り込まなかったということでしょうか?
鈴木
それもあるかもしれません。
あの時は、事件をめぐるかなり具体的な情報が、メディアにも出ていました。
そういった状況を受けて、おそらく現場の検事の間には、
「捜査をやりたい、捜査を始めよう」という空気はあったんじゃないでしょうか。
456:名無しさん@十周年
10/01/24 13:48:53 Ik8wXphD0
青木
しかし、「赤レンガ派」の判断は違っていた、と。
鈴木
その可能性があります。
特捜が手がける事件の捜査方針は、必ず最高検に照会しているわけですから。
そして結果的に、あの事件では村岡兼造元官房長官がただひとり、
政治家として在宅起訴された。
日歯連から自民党橋本派(当時)に渡った政治献金1億円の裏金処理を主導
したという罪状ですが、あれは濡れ衣ですよ。
やはり政界から引退して、議員バッジを外していたことが致命傷になったんでしょう。
政治と検察の間に 暗黙の了解があったのかもしれませんが、
事件を一段落させるための落とし所として、検察に狙われたんです。
しかも政治資金規正法違反のような形式犯で、一審で無罪と出たものが、
二審で有罪になったのもおかしいですよ。
逆ならばわかるんです。一審判決が有罪でも、
公判を進める中で罪が晴れるということはある。
裁判官も人間ですから、一審無罪・二審有罪となったのは、
何かしら事情があるんでしょうが、
やはり裁かれるほうとしては、怖いものを感じますね。
457:544
10/01/24 14:24:38 u9S3wYNt0
943 :名無しさん@十周年 :2010/01/24(日) 14:18:49 ID:mSxbHrrg0
2000年総選挙開票速報
URLリンク(www.youtube.com)
保守党 扇千景「我々に政党助成金を渡さないなら 国庫に戻せ! おざわさん!!!!!」
458:名無しさん@十周年
10/01/24 15:11:21 zIiLuPDm0
>>党全体がお金まみれというようなイメージになって
党首と幹事長で10億の怪しげな金
イメージじゃなくて事実だろ
459:名無しさん@十周年
10/01/24 15:12:37 rQMEcmdm0
これか
100万円でスレッドをつぶすって業者は。
460:名無しさん@十周年
10/01/24 15:15:36 nGie+SAAO
脱税総理な時点で何いってんだとw
461:名無しさん@十周年
10/01/24 15:34:21 j/teU0mS0
そうかなあ
462:名無しさん@十周年
10/01/24 20:07:25 o3gP3CBm0
民主党はファシスト党
463:名無しさん@十周年
10/01/25 21:17:39 lLQ3CH+b0
キャバクラやモナ男も勇み足だなw
464:名無しさん@十周年
10/01/25 21:21:48 RZumlAVa0
きたねーやつらだなー。
465:名無しさん@十周年
10/01/25 21:22:49 El5ydwLt0
民主党は、中国共産党と同じ思考なんです
466:名無しさん@十周年
10/01/25 21:24:57 GBTPVb6c0
逮捕状出したのは裁判所だ。バカかこいつ。
467:名無しさん@十周年
10/01/25 21:35:02 KtGneAfKO
今日本で小沢が無実潔白でだと思っている国民は何人くらいいるのかな?
前ニュースの街角インタビューで、小沢さんは悪いことするような顔ではないって言ってるおばさんがいて
家族一同大爆笑したがw
468:名無しさん@十周年
10/01/26 13:47:08 KoZaRJZH0
オウム民主党
469:名無しさん@十周年
10/01/26 13:52:48 DYq7Ki060
西松事件のとき、事件に言及した漆間官房副長官はクビ切られたわけだが
こいつもさっさとクビにしろよ
政府に入ってるくせに事件に言及した民主党議員は全員辞任しろ
470:名無しさん@十周年
10/01/26 13:59:23 tPq1pMOv0
メール事件とか今までのを見る限り
民主党って謀略を尽くすタイプに見える
とてもクリーンじゃない
中国共産党が入れ知恵してるのかな
471:名無しさん@十周年
10/01/26 15:43:40 AgTWORRZ0
足利事件あったのに
懲りない検察
472:名無しさん@十周年
10/01/26 16:12:56 T4IbUJj+0
逆ギレ党