【政治】 「外国人参政権法案、厳しい」 国民新党、総務省に通告…会合では「夫婦別姓、不倫を助長する」意見もat NEWSPLUS
【政治】 「外国人参政権法案、厳しい」 国民新党、総務省に通告…会合では「夫婦別姓、不倫を助長する」意見も - 暇つぶし2ch279:元気
10/01/20 16:26:47 KG5NtJwF0
DVDサイト!!
業界最安値!
日刊・タマ袋
URLリンク(bbs.2ch2.net)
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高に安い
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
 


280:名無しさん@十周年
10/01/20 16:27:55 SlVFyZCG0
>>251
良くあるネトウヨの自作自演
レスをよく読むとネトウヨ語が入っている

281:名無しさん@十周年
10/01/20 16:28:29 l5IXTuds0
国民新党GJ
がんばれ亀井静香

282:名無しさん@十周年
10/01/20 16:28:35 I+dOGEx80
在日参政権もそうだが
夫婦別姓のメリットを提示しないで
法案通過だけを目指すって、もうね・・・。

283:名無しさん@十周年
10/01/20 16:33:54 hS94qaUHO
民主党の影に日教組あり
【早寝早起きは憲法違反?】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「ですから国と個人を対立させて、結婚も男と女を対立させて、家族を対立させようとしているんです。
今、うちの娘がジェンダー学を学んでいるんです。ジェンダー学って今、3分の1くらいの大学で必須科目なんですって。
ノート見せてもらったら、結婚は男による女の支配だ、家事・性の奴隷である、って書いてあるんです」
「そんなふうにしか結婚をみなくなっちゃったら、どんなささやかなことでも、夫に対して攻撃的になってくるでしょう?
それでなくとも、違う人間が一つ屋根の下で暮らす結婚って難しいのに、
最初からそういうふうに対立概念を植え付けられていたら、修復できるものもできないですよ」



284:名無しさん@十周年
10/01/20 16:34:35 BYJCVjCP0
「固有の権利」が、奪ってはならない権利っていうのなら、「固有の領土」ってのは、日本から奪ってはいけないけれど、日本の領土であると同時に朝鮮の領土でもいいっていうめちゃくちゃな話と同じような詭弁だな。



285:名無しさん@十周年
10/01/20 16:37:23 nR4JQyo90
これで、外国人参政権見送りとかなったら、
自民党は公約違反だと文句言うんだろうか。

286:名無しさん@十周年
10/01/20 16:38:26 c81ZeYB10
参政権が実現した後のほうが、在日の人たちにとっては厳しい日本社会になりそうな気がする。

287:名無しさん@十周年
10/01/20 16:39:32 J1OGm/O+0
>>285
言うわけない
自民党は過去15回民主党が提出してきた外国人参政権全てを反対してきたんだから

288:名無しさん@十周年
10/01/20 16:42:51 eG435vFL0
逆に言えば、あと20年もしたら、不倫が不倫でなくなっているかもしれない

ごく当たり前のコミュニケーションとして成り立っているかもしれない

289:名無しさん@十周年
10/01/20 16:43:13 HbwT53IN0
     ____                     ζ
   /∵∴∵∴\                  / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /∵∴∵∴∵∴\             /          ヘ  何でお前の嫁は姓を変えないんだ?
  /∵∴//   \| , ∵  ∴     |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ  何でお前の子供は嫁と同じ姓なんだ?
 |∵/   (・)   (・) | ∴.         |(・)  (・)    |||||||   家の墓に入らんつもりなのか?
  (6       つ  |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)  内縁の妻と勘違いされたら、どうするんだ?
  |    ___  | | } 「`|    ,:::... | |||||||||_    |   磯野家はどうなるんじゃーボケ!!!
   \   \_/  / LL_^.ノノ,/ ̄ ̄   \ ヘ_/ \ /\
     \_____/  ' ,∴・           \____/    \

290:名無しさん@十周年
10/01/20 16:45:40 XWC0kbeV0
民主にとっては、夫婦別姓が良いか悪いかなんて議論は、どうでもいいんだよ。

今は『在日様』が住みやすい国に作り変えることだけ考えてるんだから。

「外国人参政権にセットでお付けしま~す♪」って感じだろ。

291:名無しさん@十周年
10/01/20 16:46:47 k8UdBmEt0
混乱するから
やらない方がいいだろ
夫婦別姓

参政権はもち×

292:名無しさん@十周年
10/01/20 16:47:51 c81ZeYB10
在日の人の票が欲しいだけの話・・・。

293:名無しさん@十周年
10/01/20 16:49:18 aPFUyhBe0
URLリンク(www.kjclub.com)

日本に来る韓国人観光客の実態、実際は金を稼いで韓国に帰っているという現状



294:名無しさん@十周年
10/01/20 16:49:56 L/j+W4rm0
やっぱり野党の保守より与党の保守の方が頼りになるか

>>285
鮮人相手に選挙協力の見返りに与えるなんて言ったものを公約なんて呼ばないだろ


295:名無しさん@十周年
10/01/20 16:50:19 NVrWl3Q20
Q 税金を払ってるから、参政権があるのは当然では?

A いいえ。税金は行政サービスを受けるための対価であり、参政権とは
  関係がありません。もし税金と参政権とに関係があるとすると、
  例えば税金を納めていない生活保護世帯には参政権がないことになります。
  収めた税金の額や有無で参政権が与えられるのは、戦前の遅れた制度です。

Q 住んでいるんだから、参政権があるのは当然では?

A いいえ。例えば日本人でも仕事の都合で海外に長期出張や長期赴任している人が
  何十万人もいますが、それでは彼らは日本に住んでいないので参政権がないことに
  なってしまいます。居住地域、国は、参政権と関係がありません。

Q 納税も居住場所も関係ないなら、何が参政権に必要なの?

A 「日本人であること」です。参政権は主権を行使し国政へ参加することであり、
  主権は「日本国民に存する」と憲法に書かれています。日本人ならば、お金がなくても、
  どこに住んでいても、日本人として自分の国、日本の将来を決める権利があります。
  だからこそ、「日本人」すなわち「日本国籍を有するもの」に「のみ」、
  参政権が自然権として生まれるのです。


296:名無しさん@十周年
10/01/20 16:52:11 IS82tyvw0
亀よ手荷物検査会社のことは大目に見てやるから死んでも反対しろ

297:名無しさん@十周年
10/01/20 16:55:49 3P4++cLq0
在日のヤツに聞いた。
強制連行されたんだろ?って。
そんなバカな話があるわけないと一笑された。

298:名無しさん@十周年
10/01/20 17:07:48 ZX3dsVxj0
誰と誰がHしたなんてどうでもいい事をグダグダ言う方が変だ
ミッターラン元首相は不倫や隠し子について記者に聞かれて「それがどうした」といって切り捨てた。

299:名無しさん@十周年
10/01/20 17:09:35 AVlPESXO0
 外国人も納税をしているから、地方参政権は当然の権利だという意見もおかしい。納税は
行政サービスの対価であって、地方参政権とは直接結びつかない。

300:名無しさん@十周年
10/01/20 17:10:23 LCOuiMg20
>>297
普通の外国(韓国)人よりも性質の悪いプロ外国人が悪さを企んでるんだろうなぁ
友達に外国籍の人いるけど、そういう人たちにいい迷惑だわ

301:名無しさん@十周年
10/01/20 17:13:08 bqPwIbSb0
夫婦別姓になると都合がいいのは、外国人だけ。

302:名無しさん@十周年
10/01/20 17:14:02 CEEXHWgH0
>>289
あれ?マスオさんって養子で磯野家じゃないの?

303:名無しさん@十周年
10/01/20 17:21:20 bqPwIbSb0
>>302
フグ田マスオです

304:名無しさん@十周年
10/01/20 17:26:59 m6RLrHoU0

外国人参政権は、文明国家としてあり得ないだろ。
違憲だし。

これを平気で出す党は、常軌を持たない異常者の集団だよ。
非国民と言っても良い。

305:名無しさん@十周年
10/01/20 17:28:50 CiQLLLB+O
ネトウヨに聞きたいんだけど、いつになったら偽日本人が何10万人も日本にやってくるの?www

306:名無しさん@十周年
10/01/20 17:39:42 XQBUORCeP
北が崩壊したら、じゃね?

307:名無しさん@十周年
10/01/20 17:45:37 m6RLrHoU0
>>305
もう来てるよ。
電車やスーパーで、大声で異国語を話してるだろ。

あとは、そいつらに別の法案で特例を与えるだけ。
その「別の法案」も、ネットで晒されてただろ?

308:名無しさん@十周年
10/01/20 17:48:41 Ip8tg+MY0
全国の奥様にもお願いいたします。
今日のどさんこワイド 和久井のコーナーで
「外国人参政権をどう思う?」です。
知らない人にも分かりやすいご意見をお願いいたします。
URLリンク(www.stv.ne.jp)

309:名無しさん@十周年
10/01/20 17:49:01 5RZYZfsj0
鶯谷、御徒町、東新宿。
東京にくれば日本語通じない場所はいくらでもあるニダ。
    ∧_∧
    <丶`∀´>ノ
   (  二つ  ウェーハッハッハ!!
   (__/^(__フ

   ∧∧  
  / 中\  横浜中華街は伝統的中国ネ。
 (  `ハ´) 池袋も開発中アルヨ。
 ( ~__))__~)
 | | | 
 (__)_)

310:名無しさん@十周年
10/01/20 17:49:51 P7OW04lj0
参政権反対とか帰化しろとか何感情的に成ってんだw

本末転倒の議論続けて楽しいのか?
参政権なんてやれば良いんだよ。

その前に不法在日半島人を追放すべきだ。
帰化なんか迷惑なだけだw

311:名無しさん@十周年
10/01/20 17:59:16 uCvATs350
どうでも良いけどさ、オザワに献金してる奴が
「日本の為に、やってくれ」
って言ったら、あのパワーゲームのやり方で上手くいくんじゃね?
オザワは民潭から色々貰ってっから、そっち系の法案とか通そうとしたり
擁護するワケで、献金してる奴が日本の為にって言ったら
凄い色々やりそうだよな。
それこそ中韓人の事を迫害しまくりそうだwww

312:名無しさん@十周年
10/01/20 18:04:13 xYK+A3ba0
亀井は、死刑反対論以外は俺と結構気が合う

郵政・サラ金つぶし等等

313:名無しさん@十周年
10/01/20 18:06:37 5RZYZfsj0
>>311
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  |::::::::::/        ヽヽ お前、わかってないな・・・
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| オレは韓国人のためにやってんじゃねえぞ
  |::::::::/     )  (.  .||
 i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| 選挙に勝つ体制を作ってるだけなんだ
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | 在日の金と票で常勝選挙になるんだ
 ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  |.    / ___    .| 国のため? 売国?
   ヽ    ノエェェエ>   | 「選挙に負けたら政治家じゃねえだろ」
    ヽ    ー--‐   /|:\_
    / \  ___/ /:::::::::::::  

314:名無しさん@十周年
10/01/20 18:12:15 +iDXhAUS0
これを読んでいる良心ある民団関係・反日活動をしている在日の皆さまへ。
あなた方のしている活動は、普通の外国では、ジェノサイド(民族大量虐殺)
級のものです。(済州島事件のように)
日本になじんで、まじめに生活をしている在日の皆さまに迷惑をかけない
ように、外国人参政権法、夫婦別姓、住民基本台帳法、その他反日活動
を良心に照らして、やめた法がいいです。

315:名無しさん@十周年
10/01/20 18:14:00 UbydYftt0
不倫を助長
なんかうれしい気がする

316:名無しさん@十周年
10/01/20 18:19:24 AZ34Bac30
内閣法制局に違憲と言われちゃ困るから、
小沢は国会答弁禁止したわけだ~


317:名無しさん@十周年
10/01/20 18:27:40 V4DCQvTE0
内閣法制局は民主に押さえられてる orz

318:名無しさん@十周年
10/01/20 18:42:03 iYwHoSqc0
>>220
2000円札には意味があったんだよ。
サミットとセットで、沖縄が日本の領土だと諸外国(特にシナ)に主張するという。
実際、日本がちょっとでも声を小さくすると竹島や対馬、ガス田みたいに
特アが自分とこの領土だと騒ぎたてるしね。

319:名無しさん@十周年
10/01/20 18:44:09 PZ7x3OwaP
とにかく家族のあり方や国民主権に触れるようなことを
議論もコンセンサスもなしに
影でこそこそやるほうが大問題
マスメディア、とくにTVいい加減にしろ

320:名無しさん@十周年
10/01/20 18:45:41 AcX84Jdg0
亀井は最近まともだな

321:名無しさん@十周年
10/01/20 18:50:46 B57X4Z+60
仕事してないのは民主だけかよ

322:名無しさん@十周年
10/01/20 18:51:16 slMFPzgp0
いま、北海道ローカルのどさんこワイドという夕方帯のニュース+情報番組の
「ちょっと和久井のどうなの?」というコーナーで外国人参政権の是非に対するアンケート結果がでた

賛成 10%
反対 90%

賛成の意見は相変わらず「税金を払っているから云々」
かなり偏向の酷い北海道ローカルでこの結果
鳩山の故郷のある北海道でこの結果

323:名無しさん@十周年
10/01/20 18:52:20 yQ3lAzZ80
>>318
でもあれでしょ、沖縄が中国の冊封使が来た時に使われた守礼門が
デザインされていた。

324:名無しさん@十周年
10/01/20 18:57:53 o1zjXx+2O
亀がまともで助かった。
最近参政権はテレビでも報道され始めたな。良かった。

325:名無しさん@十周年
10/01/20 18:58:11 O+38SgOP0
ID:20DQIuYb0

DQNなやつw
民主党員の自演かねw

326:名無しさん@十周年
10/01/20 18:59:06 jin35hOa0
全中国勢力と全韓国勢力は死に物狂いで法案を成立させようとする。
油断していても、最後の最後にひっくり返そうとするだろう。それだけ
彼らにとってどでかい利権が転がり込んでくるからだ。それは、情報、
カネ、税金、仕事、権力…いくらでもある。
与党がダメでも、議員立法で火事場泥棒もたいなこともやりかねない。
国会が終わるまで、油断できないと思う。

327:名無しさん@十周年
10/01/20 19:01:32 yMQxg5pm0
そもそも

参政権は国民固有の権利

なんでこそこそと民団と民主党が国民の同意もなく

国民の同意もな無断で

く隠れて憲法を勝手に改正しようとしてるんだ

バカか?

328:名無しさん@十周年
10/01/20 19:01:33 7D0J9AGEO
在日が日本人と結婚して、日本国籍になっても
苗字は金やら朴やらのままにしといて、
「俺は朝鮮人だ~優遇しろ~」ってやりたいからなのか?

329:名無しさん@十周年
10/01/20 19:03:21 0wv9q07k0
>>22
>賛成の意見は相変わらず「税金を払っているから云々」

小学生でもわかることですが
参政権と納税の義務は全く別です。


330:名無しさん@十周年
10/01/20 19:10:56 lzOxjQfc0
夫婦別姓が不倫を助長か…前は夫婦別姓で家族崩壊とか社会主義になるとか大虐殺が起こるとか
反対運動の集会で言ってる連中がいたな…いい加減自分の頭で考えろよ

331:名無しさん@十周年
10/01/20 19:20:16 I60Ubv+m0
実際子供手当てとかすごい共産主義的発想だけどな

332:名無しさん@十周年
10/01/20 19:25:17 lzOxjQfc0
>>203
古代のウジ―氏ならともかく現代のシ―氏は明治に創られたものだから解釈はいかようにでも変えられる
もちろん今現在便宜上、氏を姓や名字と呼ぶことはあるがそんなもん今の日本の法律上は存在しない

ついでに言えば戸籍は廃止し納税者番号制度でも社会福祉制度でも住基ネット番号でも名称はなんでも何でも
良いからデータ化すべし。
それで地方公務員の数を半分に減らせる。自治労が社会保障番号制度に反対した理由がこれ。戸籍だと
個人の照会すらまともに出来ず脱税も外国人犯罪も野放しになる。朝日も反対してた理由がこれ。
家系も職歴も各種年金保険も指紋も容姿も全部登録しときゃいい

>>331
子供手当てが共産主義ってw 子供手当て自体に反対でも良いが無茶な反発するなよ・・・

333:名無しさん@十周年
10/01/20 19:30:56 JKHT67hT0
>>332
子供を社会共有にしてる。
完全に共産主義的思想。

334:名無しさん@十周年
10/01/20 19:33:07 YXzT/uL+0
亀井が最後の砦とは・・・
政治家情けないわ

335:名無しさん@十周年
10/01/20 19:34:25 DoBJe21xO
夫婦別姓は不倫を助長しない
しかし偽装結婚を利用した不法入国を助長する

336:名無しさん@十周年
10/01/20 19:35:25 gIpsCFV20


人気急増中の在特会に入って日本を立て直そう! リーダー、アイデア募集中!!



337:名無しさん@十周年
10/01/20 19:36:26 I9Wa0D4Q0
>>7
男損女肥の間違いだろ

338:名無しさん@十周年
10/01/20 19:36:42 ZT93LPwd0
俺も永住在日日本人として選挙権放棄してインフラ特権がほしい

339:名無しさん@十周年
10/01/20 19:36:52 lPg/462i0
>>206
その個人の都合と勝手でやった事の結果に
税金が使われるのもおかしい。

340:名無しさん@十周年
10/01/20 19:39:03 MWebvmYF0
>>338
ついでにどっか外国の選挙権は手に入るんだぜ。政治組織とのコネも。
日本じゃなきゃ侵略者あつかいで標的にされる人生だが。

341:名無しさん@十周年
10/01/20 19:42:21 JKHT67hT0
参政権反対とか帰化しろとか何感情的に成ってんだw

本末転倒の議論続けて楽しいのか?

その前に在日半島人と中国人を国外追放すべきだろ。

342:名無しさん@十周年
10/01/20 19:44:26 t1lfAgsF0
夫婦関係がすでに破綻してるから不倫に走るんであって
法的に不倫しやすいから不倫に走る、という考えかたは
考えた本人の夫婦関係に対する認識の貧しさを示すもの
でしかない。

同姓を保つことですでに破綻した夫婦関係が、果たして
保たれるものだろうかね。
単に世間体を保つことが出来るだけなんじゃねえの?

夫婦別姓にしたら不倫が増える、と考える人間にとっての
夫婦関係というのは、たんに世間体そのものでしかないん
だろうね。

343:名無しさん@十周年
10/01/20 19:45:41 necsYnvm0
夫婦別氏は、家族の共同性を弱める。
家族の共同性が弱まると、育児放棄や不倫などを招く。
そんなものを招くような政策を、してはならない。
ゆえに、夫婦別氏を、認めてはならない。

「権利が欲しいならば、相応の義務を負うべき」というのが自由主義の原則だ。
法律婚をすると、「相続上の優遇措置」を受けられる。
では、その「相続上の優遇措置」という権利に相応する義務は何か。
それは、「配偶者と子供に対する責任」だ。
氏の統一は、この責任を負うことを、意思表示するために、ある。
したがって、法律婚においては、夫婦別氏が、必要である。

344:名無しさん@十周年
10/01/20 19:47:53 Qin0MlOi0
>>342
('A`)夫婦という形式を取る理由に
世間体以外何がある?ww

そんなものいらないなら同棲でいいだろwww

345:名無しさん@十周年
10/01/20 19:48:53 pPTDNpJM0
夫婦別姓が可能になっても
現実ではあまり浸透しないだろうな

法律的に可能なだけで、周りからは何か問題がある家庭なのだと思われるだけ

346:名無しさん@十周年
10/01/20 19:55:14 I60Ubv+m0
>>332
前半は完全同意だ。
子供手当て(に限らないが)については「控除から手当」という手法が共産主義的。


347:名無しさん@十周年
10/01/20 19:57:07 kPbeycwr0
>>345
一部のキチガイがさも重要事項のように言ってるだけだからな。
別姓だろうとなんだろうと、勝手にすればいいし、こんなの個人の問題の範囲。

348:名無しさん@十周年
10/01/20 20:00:52 g11BbuB90
現政権は、夫婦別姓といい、外国人参政権といい、秩序を壊す方向の施策には、積極的だな
しかも、日本人男性にとっては、メリット皆無だし

349:名無しさん@十周年
10/01/20 20:21:25 F3P72FfI0
夫婦別姓は中韓と日本人との国際結婚の場合のみ認めてもいいんではないかな?
結婚して同じ姓に変えられたら純粋日本人との区別がしにくいし…。隔離するためにね。

もちろん結婚後も帰化は認めない&参政権を認めないをセットで!!

350:名無しさん@十周年
10/01/20 20:29:55 BnMpjoGN0
夫婦別姓にすることでどんなメリットがあるのか思いつかないな。

351:名無しさん@十周年
10/01/20 21:13:13 Xb/k6Jh+0
>>349
国際結婚は今でも別氏だよ、同氏にするには手続きが必要
相手の外国人が帰化すれば別だけど

中国人、韓国人にとっては
日本人と結婚して日本国籍を取るのはメリットがあるけど
日本人の氏を名乗るのは嫌ってことなんだろ

352:名無しさん@十周年
10/01/20 21:13:52 NPmrUCJ70
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
外国人参政権反対署名(2箇所)
東京都神社庁 1月24日 必着 ←締めきり間近!
URLリンク(oniblo.at.webry.info)
外国人参政権に反対する会・全国協議会 公式サイト 2月27日 必着 ←延長しました!
URLリンク(www.geocities.jp)

ネット署名の効果は非常に小さいので紙面での署名です。
現在署名数が少なくこのままでは可決は免れないとのことです!!
日本のためにどうか署名とコピペお願いします。



353:民主党の狙い
10/01/20 21:25:37 DnE8+naO0
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●


選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…

選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい。

354:名無しさん@十周年
10/01/20 21:25:47 dXjrrtMd0
選択制夫婦別姓も反対だー!

355:名無しさん@十周年
10/01/20 21:29:34 xT1Zlrpe0
さあ、始まりましたよ。
日本の文化・伝統を破壊し、家族の解体と個人の権利
の暴走を許すミンス版文化大革命が。
で、待ってるのは、ちゃいなに吸収・解放されちゃいな
という社会です。


356:名無しさん@十周年
10/01/20 21:30:33 BBzuBxOd0
夫婦別姓って
李とか金とか朴とか崔とか劉とかの
人間のための制度だろ?
先進国の日本がどうして、未開土人の後進国の習俗を
まねなきゃいかんのだ?

357:名無しさん@十周年
10/01/20 21:32:23 nYvEFIx+0
>「帰化の要件を合理的にすべきだ」と

いや、帰化もさせちゃダメなんだよ!
帰国だ、帰国!!


358:名無しさん@十周年
10/01/20 21:32:37 sJ8YxDgr0
子供はどっちかの姓に統一するとか
後々ぜったい問題になるだろwww

359:名無しさん@十周年
10/01/20 21:35:55 /pqTD/EW0
帰化は反対だが気化なら賛成だ

360:名無しさん@十周年
10/01/20 21:40:18 g11BbuB90
>>350
結婚する側じゃなくて
結婚できないフェミニストが会社で独身だということがばれにくい

361:名無しさん@十周年
10/01/20 21:43:04 A0ilo+FGO
女で夫婦別姓を賛成する奴をチラホラ見掛けるが、殆ど全てがダメ女なんだよな。
普通に結婚して幸せな家庭を築いている女性や、結婚していなくても
幸せな生活をしている女性は反対してはいない。


362:名無しさん@十周年
10/01/20 21:45:01 4c2wSHPj0
すごいバランサーだな亀井。

もし阻止したら鳩の次は亀井コンクリ帝国でもいいよ。

363:名無しさん@十周年
10/01/20 21:46:40 6e9DYDZf0
田中康汚も反対だったよな。

364:名無しさん@十周年
10/01/20 21:48:11 sc7k1CrtO
不倫を助長するはさすがに言い掛かり

365:名無しさん@十周年
10/01/20 21:55:57 2e7IfjWe0
夫の姓に変えたけど、結婚当初姑に
「嫁は50年家族と認めない」と言われたよ。

昔、加目胃は
「嫁を別姓にすると、舅や姑の下の世話をしなくなるから反対」
って言ってたよ。嫁ってそれだけの価値?

366:名無しさん@十周年
10/01/20 21:59:56 KKoGi3AK0
別性で名乗ると子供が混乱するじゃないか

367:名無しさん@十周年
10/01/20 22:03:47 rsGJP2aG0
>>365

いつどこの話だ?
聞いたことないぞそんな話

368:名無しさん@十周年
10/01/20 22:05:30 9u0lrZsY0
>>155
別姓希望する奴より不倫する奴の方が多いだろうな

369:名無しさん@十周年
10/01/20 22:05:48 hZwc5loB0
民主には糞チョン勢力が浸透しすぎ
流石国民新党w

370:名無しさん@十周年
10/01/20 22:08:43 5wcuBOVj0
>>361


371:名無しさん@十周年
10/01/20 22:14:08 LuvpaYfe0
>>90
そして家庭崩壊ですね、わかります…やっぱアウトだよなこれ

372:名無しさん@十周年
10/01/20 22:19:27 LuvpaYfe0
改憲に絡むんで社民も及び腰。汚沢は大風呂敷広げちゃったねwwwwww
さっさと地獄逝って一人で毛沢東に謝ってろw

373:名無しさん@十周年
10/01/20 22:20:49 2QzSMS1L0
不倫は最低な人間がすることと思っている自分だが
夫婦別姓とは繋がらないと思うんだが

374:名無しさん@十周年
10/01/20 22:22:41 P8YoMFet0
まだ問題点がわかってないようだな
駄目なものは駄目なの

375:名無しさん@十周年
10/01/20 22:23:41 A1Pis/BkP
民法改正案は夫婦別姓以外にも、
非嫡出子の相続を嫡出子と同様にする案も含まれてるから
不倫云々はそっちから出てるんじゃないかな

376:まあ「不倫助長の畏れ」は判りやすくていいな
10/01/20 22:28:38 LuvpaYfe0
>>286
しようがしまいが今後間違いなく風当たりは強くなるね
民団はやっちまったな…

>>329
昔は忘れたが学校では、そこちゃんと教えてるか?
センター試験がアレだぜ?今はネットというものが
あるからまだいいが、昔みたいに知識が学校とテレビだけだったら…

377:名無しさん@十周年
10/01/20 22:34:33 KKoGi3AK0
外国人参政権を推奨してる連中は
納税も満足に出来ない連中は国民であろうと
選挙権は必要ないと断言して見せろ

378:名無しさん@十周年
10/01/20 22:34:56 lzOxjQfc0
>>333
世界は共産化が進んでるな・・・いつのまにか東西冷戦は共産主義が勝利していたのか

>>375
不倫が社会的に認められるわけではないから今までどおり損害賠償もとれるし。非摘出子は
事実婚に関係してくるかもな。出生率増えるかも

379:名無しさん@十周年
10/01/20 22:35:06 l9WzWkuz0
1.23 金権腐敗・小沢一郎は議員辞職せよ!
外国人地方参政権阻止!緊急国民大行動
平成22年1月23日(土)  ※ 雨天決行!
12時00分  街頭宣伝活動  「渋谷」駅ハチ公前広場
13時00分  集会・デモ行進準備  代々木公園イベント広場
13時45分  デモ行進 出発  代々木公園イベント広場 ~ 「渋谷」駅方面 ~ 代々木公園イベント広場
14時30分  街頭宣伝活動  「渋谷」駅ハチ公前広場
16時00分  終了
主催
頑張れ日本!全国行動委員会(準備委員会)
草莽全国地方議員の会
外国人地方参政権絶対阻止行動委員会
日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会
ほか
連絡先
草莽全国地方議員の会   TEL&FAX 03-3311-7810
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会   TEL 03-6419-3900


380:名無しさん@十周年
10/01/20 22:42:42 Rt93y2i30
夫婦別姓は確かに無理だな。在日参政権などもっと無理な話だ。
小沢一郎は、秘書の証言などなくても民団に殺される。
小沢一郎自身はこの二つが成立すれば政権などどうでも良いと思っている。
日本がどうなろうと知ったことではない。
それが証拠に民主党の新人議員を育てようとしない。とりあえず数で勝つために
在日参政権の成立のための採決時の人数確保をしているだけだ。
見返りとして民団からは解放される。輿石は民団の天皇陛下扱いになるだろうが、
バカだから国家の運営は出来ない。敗戦後の日本の無政府・無秩序状態が再来するだろう。
鳩山由紀夫など死んでも意味が無い。小沢一郎だけ始末して女房、息子もきっちり消しておく
事だな。

381:名無しさん@十周年
10/01/20 22:45:34 oA/OZ0bR0
ID:20DQIuYb0←コイツ何者なんだwwww

382:名無しさん@十周年
10/01/20 22:49:37 Pu6q7bqI0
最近、亀ちゃんがテレビに映ると癒されるわ~。
頑張れ噛み付き亀の静香ちゃん!!

夫婦別姓は子供の気持ちになって考えればダメなことだとすぐに解る。
ましてや外国人参政権など、もっての外。

383:名無しさん@十周年
10/01/20 22:51:50 oA/OZ0bR0
ぶっちゃけ女性の地位向上とかってデカイ声出して叫んでる女って
女性として不幸な奴ら(男から見て)ばかりじゃないか?
どう見ても嫌なやつって感じの女が多いと思う




384:名無しさん@十周年
10/01/20 22:53:51 hgK0XDHI0
もう時間がありません。法案提出目前です・・・後悔する前に行動を!!
日本人よ動くときが来た。今動かないでいつ動くんだ!!
頼むから参加してくれ、全国から大勢参加できれば最後の最後
で阻止できるかもしれない・・・


外国人参政権断固反対!国民デモ大行進 in 新宿

外国人への参政権付与を絶対認めないぞ!

【日時】
平成22年1月24日(日)
デモ隊第1挺団出発 11:20~予定

【行進ルート】
四谷区民ホール前 → 新宿通り → 新宿駅新南口前 → 新宿中央公園


URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

385:名無しさん@十周年
10/01/20 23:17:12 +AhkBDJQ0
別姓は反対だなあ
子供のことで問題おきそうだよ
夫婦で話し合ってどっちかにあわせればいいじゃないと思うのは俺だけなんだろうか
あんまり苗字にこだわらないし婿養子でも一向に構わんのだが・・・
男女平等とか関係ないだろ?

離婚したら9割が母親のところに子供行くんだし
子供の名前は母親に合わせたほうがいいな
内縁の夫に狙われるのは目に見えてる

386:名無しさん@十周年
10/01/20 23:40:18 EetQvPAm0
>夫婦で話し合ってどっちかにあわせればいいじゃない
話し合っても決められない人達の結婚生活が続くの? とは思うよなw


387:名無しさん@十周年
10/01/20 23:42:35 9w7NbJELO
↓細野モナが一言

388:名無しさん@十周年
10/01/20 23:43:09 LARN7yIh0
民主は経済の政策より別姓とかくだらん法案を党挙げて話し合ってるんだから屑だよな。

389:名無しさん@十周年
10/01/20 23:44:08 ICTxHIJH0
国民新党はまともすぎる



390:名無しさん@十周年
10/01/20 23:52:18 cY9RAp9E0
>>10>>20


ホロン部がいると聞いて

391:名無しさん@十周年
10/01/20 23:59:34 cH6JgPmiO
自民とこの件に関しては亀井に応援メール祭りしようぜ

392:名無しさん@十周年
10/01/21 00:07:06 9qCAHzpi0
>>10>>20


ホロン部がいると聞いて

393:名無しさん@十周年
10/01/21 00:10:27 SGBd/Ht+0
外国人参政権法案の成立、通常国会めざす 民主・山岡氏

 民主党の山岡賢次国会対策委員長は9日午前、鳥取市内で講演し、日本の永住外国人に
地方参政権を付与する法案について「今国会で政府で必ず提出し必ずあげるという決意だ」と述べ、
18日召集の通常国会で成立させたいとの意向を示した。「いままで日本は一国至上主義でやって
きたが、幅広の皆さんとお付き合いしていかないと日本の明日はない」と強調した。
 外国人参政権法案を巡っては同党の小沢一郎幹事長が昨年12月の韓国訪問の際に「政府
提案で出すべきだ。通常国会で現実のものとなるだろう」と述べ、政府提出での法案成立に意欲を
示している。ただ鳩山内閣の内部でも、亀井静香郵政・金融担当相が法案提出に反対の姿勢を
示すなど意見が割れているほか、民主党内にも根強い異論がある。政府提案の形で法案を通常
国会に提出できるかは不透明な情勢だ。(09日 15:07)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


394:名無しさん@十周年
10/01/21 00:11:14 pMZ9RqbT0
夫婦別姓の後は、戸籍制度廃止が来るだろうな。
誰が日本人なのか、帰化人なのか、成りすましなのか訳分からなくさせるのが狙い。
運転免許も本籍記載なくしたよね。通名で免許取れば、それで通用する現状。
個人情報保護法案からの流れかね。

日本を乗っ取る法案だ。

395:名無しさん@十周年
10/01/21 00:14:29 aLiQ/p1J0
女が特に中国人韓国人とかと結婚しやすくなることを狙ってるんだろう。
李 ○○子とか名乗らずに済むからな

396:名無しさん@十周年
10/01/21 00:16:15 SEwKQxsB0
そもそも常識的に外国人に参政権与えようなんて発想が異常で狂ってる

397:名無しさん@十周年
10/01/21 00:16:23 KgYL4niE0
もう今は検察と国民新党にかけるしか。

398:名無しさん@十周年
10/01/21 00:16:42 aLiQ/p1J0
免許証で在日かわからないってことは
結婚相手が在日かどうか知るためには
どうすればいいんだ。。

399:名無しさん@十周年
10/01/21 00:18:25 lixRvaCf0
>>216
足利義満の時代に一回シナの属国になったろうが

400:名無しさん@十周年
10/01/21 00:18:52 KgYL4niE0
>>398
さりげなく、竹島の話をしてみる。

401:名無しさん@十周年
10/01/21 00:22:38 tO1D1zOM0
参政権は国民固有の権利


国民の権利に抵触するので 国民投票で国民の同意なく憲法を改正することはできない


民団と癒着してる売国山岡、マルチ商法ビジネスで幾ら儲けたんだ?

402:名無しさん@十周年
10/01/21 00:24:52 tO1D1zOM0
参政権が欲しいのなら帰化をしろ

在日だけ特別扱いし、不正に権利を取得することは民主主義の根幹にかかわる


よって却下

403:名無しさん@十周年
10/01/21 00:32:30 0XDfCdOV0
沖縄で保守派が日の丸を掲げてデモ行進 「辺野古移設賛成!」

■日米同盟で自由と平和を守ろう!
URLリンク(www.youtube.com)

■「日米同盟を堅持して自由と平和を守ろう」平和行進
URLリンク(www.youtube.com)

404:名無しさん@十周年
10/01/21 00:32:55 7/xQhClQ0
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認        :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認      :日本の家族制度と社会の破壊
戸籍制度廃止      :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権擁護法        :言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置:日本人は永遠に謝罪し続ける

ここらへんは民団の要請だろうか

405:名無しさん@十周年
10/01/21 00:51:57 kUj+W4gB0
もう時間がありません。法案提出目前です・・・後悔する前に行動を!!
日本人よ動くときが来た。今動かないでいつ動くんだ!!
頼むから参加してくれ、全国から大勢参加できれば最後の最後
で阻止できるかもしれない・・・


外国人参政権断固反対!国民デモ大行進 in 新宿

外国人への参政権付与を絶対認めないぞ!

【日時】
平成22年1月24日(日)
デモ隊第1挺団出発 11:20~予定

【行進ルート】
四谷区民ホール前 → 新宿通り → 新宿駅新南口前 → 新宿中央公園


URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


406:名無しさん@十周年
10/01/21 01:01:09 NOtQEq5p0
>>297
そいつは理解してるのか?
参政権を持った在日はすべて日本人の敵になるんだぞ?
選挙権を貰ったのなら使うのも当然だろう
日本人より在日を優遇すると公言してる候補に投票するのも当然だろう
選挙権を持った在日はすべて日本人の敵と思われるんだぞ?

いつものように民団総連が作った権利を口を開けて待って
自分たちはあいつらとは関係ない。自分たちは真面目ないい在日の顔なんてしてる場合じゃないぞ?

407:名無しさん@十周年
10/01/21 02:39:17 m/IrfNZA0
これを無理やり通したら参議院で負けるから、参議院選が終わってから法案提出だろ。

408:名無しさん@十周年
10/01/21 02:40:49 WAcNJEWS0
冗談抜きに国民新党が選択肢に浮上しそうだ。問題アリにしても亀井ぐらいしかまともなのがいない気がする。

409:名無しさん@十周年
10/01/21 02:47:05 ryZ0GzEc0
>>406
>参政権を持った在日はすべて日本人の敵になるんだぞ?

お前がそう思っているだけの間違いではないのか?。
そんな暴論が世論に通用すると思っているのかね?。
論理的に説明してみな。でなきゃ同意など得られんぞ。
2chなんぞ狭い世界だからな。

410:名無しさん@十周年
10/01/21 03:13:34 jtDGJM790
>>408

09年の夏は、そう考えて、比例区は国民新党に入れた。
投票先に悩んでいた、家内にもそう進言した。

しかし、TVとアサヒしかニュースソースを持たない実家には通用しなかった。

今は、実家に子供ら(兄5歳、妹2歳)の写真をMailしながら、外国人参政権の危険性を伝えた。

「(教育内容決定は地方管轄だから)世界では何の価値もない広東語やハングルの履行が義務教育化される」
「続く世代の将来を構築してやるのが、自分たち有権者のはず。両親殿もそう考えていることを信じたい」
と。


>>407

参院選の後の提案を阻止するためには

「国民新党躍進」「民主・社民微減」 による、三党連立の上での過半数維持
 以上がベストだと思う。

もし、三党連立しても参院選過半数割れだと、アップし始めている公明と民主の連立(社民・国民を切って)が
可能性として浮上してくる。これは避けたい。
(民主単独過半数などもってのほかだ)


411:名無しさん@十周年
10/01/21 03:31:39 tI53knX60
>>409
いやー悪いけどパチンコ屋と焼肉屋に付き合いあるが日本人バッシングはあるけどな。
6~7割はネットの事はあってるわ。
俺ははっきりモノ言うタイプだが、食べ物屋で相当ちょろまかされてるからな。
お前らちゃんと計算して食えよ。
どうせ食品衛生法やJA通していないどこかわからん馬の骨の冷凍肉食わされてんだからよ。

412:名無しさん@十周年
10/01/21 04:47:39 H+UnVFWX0
これで安心したらいけない

413:名無しさん@十周年
10/01/21 06:27:17 9x16VaxcO
今や国益を守るのは国民新党しかない

414:名無しさん@十周年
10/01/21 06:37:36 yJ4Q+neF0
在日の歴史を見ればたとえそれが一部だとしても許す訳にはいかない
もし40万だとして1割でも4万、表から牛耳るには充分な数だ

415:名無しさん@十周年
10/01/21 07:49:05 aVa7g3ho0
子供はどっちでも名乗れるっていうのもおかしいだろ。
姉は母方を名乗って俺が父方を名乗って妹が母方って
ありえん。

416:名無しさん@十周年
10/01/21 08:35:54 MBAPXBU30

夫婦別姓ってどういうとき必要なの?

そもそも女なんて何かもかも捨ててお嫁に行くのが当たり前だし
そういう生物じゃないか

男と比べると思い出とか物に執着しないとか、嫁入りするような
そういう生き物になってる



417:名無しさん@十周年
10/01/21 09:05:48 JmQCwVDw0
夫婦別姓って男尊女卑の発想から生まれてるのに在日女はこんなんで喜ぶの?
下に見られる方が嬉しいとかマゾ?

418:名無しさん@十周年
10/01/21 09:23:42 4qII1jQ40

選択制夫婦別姓

戸籍制度を家族籍から個人籍へと移行

日本伝統の家族制度崩壊

戸籍制度廃止

二重国籍容認

中国など、大量に移民受け入れ

外国人参政権、地方分権がすすめば民主党沖縄ビジョン

事実上、日本が中国共産党の傀儡と化す。



民主党をこのままにしとくとこの流れですすみますよ

419:名無しさん@十周年
10/01/21 09:26:24 inkr8F/N0
夫婦別姓に向けた民法改正は自民が与党時代に締結した条約遵守のための慣習改善案
だから自民議員の何人かも賛成してる
国連から条約遵守してないと言われ、反対する者が多い自民支持者との板挟みで
あせっていたのは自民
民主が民法改正して夫婦別姓制度が出来てホッとするのは自民だな

ということで夫婦別姓の民法改正は実現するよ

420:名無しさん@十周年
10/01/21 09:27:38 2TtmuUq/0
国民新党はまともだな
同じ自民から弾かれた物同志なのになぜここまで違うんだろうか

421:名無しさん@十周年
10/01/21 09:28:59 4zCcnSFVP

だれか日本人も「永住外国人」になれる法案作って

wwwwwww




422:名無しさん@十周年
10/01/21 09:29:30 f+d2iROW0
>>419
何人かが賛成しただけでホッとしてるとかw
要するにその他は反対って事じゃねーか
どう考えても推し進める民主党が悪いのに変な印象操作すんなよ

423:名無しさん@十周年
10/01/21 09:30:24 ljCKy3Og0
>>419
責任転嫁乙です

424:名無しさん@十周年
10/01/21 09:30:54 cTECKMW4O
国民新党に三千点

425:名無しさん@十周年
10/01/21 09:31:43 q4JU/9Lf0
夫婦同姓でも不倫だらけだろ。
出生届にDNA鑑定書添付を義務づけろよ。www



426:名無しさん@十周年
10/01/21 09:32:06 tnnRRh/90
夫婦別姓イラネ
てか碌に説明ないまま成立させようとすんな

427:名無しさん@十周年
10/01/21 09:32:31 RJs8mzhr0
よく知れば、国民の9割は反対だと思うんだけど
国民によく知らせもしないで、民主党のバカは法案通すつもりか?
民主に入れたバカどもは責任取れよ。

428:名無しさん@十周年
10/01/21 09:32:38 ux/vWZP40
外国人参政権なんてどーせ認められないからいいとして
別姓は鬱陶しいな


429:名無しさん@十周年
10/01/21 09:33:04 Z9zGsHdiO
>>418
日本伝統のって、いつ以来の伝統だよw
昔は別姓だし、庶民は名字はなかった

430:名無しさん@十周年
10/01/21 09:37:00 +muaD8o+0
>>429
それは封建制度の時代だろ。

江戸時代に戻りたいのかおまえw

431:名無しさん@十周年
10/01/21 09:38:05 tYo7kOXZ0
例えば夫婦別姓が普通な中国人の不倫率などを数字で述べないと説得力はないと思う。



432:名無しさん@十周年
10/01/21 09:38:43 tnnRRh/90
また「腹は借り腹」の時代に戻るのか
普通フェミニストなら反対しそうなんだが何故か日本のフェミニストは賛成するんだよなー

433:名無しさん@十周年
10/01/21 09:38:48 tP87zsR90
>>429
「日本伝統の」は「家族制度」を修飾してるわけで
重箱の隅をつついて得意になってるつもりのくせに現国の偏差値は低そうですね

434:名無しさん@十周年
10/01/21 09:39:16 2TtmuUq/0
>>429
日本人は江戸時代庶民は名字名乗れなかっただけでちゃんと名字があったんだよ
300年間使われなかったんでわからなくなった人が多いけど

435:名無しさん@十周年
10/01/21 09:40:32 R4vrB18TO
>>425
同意
冗談のような意見だけどモラルが崩壊している現状を見ると必要と感じる
一生懸命育てた子が実は血が繋がってないとかイヤすぎる

436:名無しさん@十周年
10/01/21 09:42:56 zupKauOZ0
【外国人参政権県レベルでの反対マップ】現在■14県議会▼3市議会が反対
熊本、茨城、香川、石川、島根、埼玉、 大分、長崎、佐賀、秋田       ┌───┐
、新潟、富山、山形、千葉、山口、 愛知、神奈川                 │          │
                                                  │ 友 愛 道 |
                                                  │          │
                                                  ├──┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├─┬─┤
                                                  │■■│朝敵│
                                ┌─┐          ├─┼─┼┐
                                │■■│          │■■│宮城│└┐
              ┌─┬─┬─┬┐        ├─┼─┬─┼─┼─┤  └┐
              │▼▼│■■│鳥取│└┐      │福井│■■│■■│群馬│栃木│福島│
  ┌─┬─┼┐  ├─┼─┤  └┬─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  │■■│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│賛成│否決│山梨│■■│茨城│
  ├─┼─┤  └┼─┼─┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┼─┼─┤
  │■■│■■│■■│■■│■■├─┤大阪│奈良│▼▼│静岡│▼▼▼│東京│■■│
  └─┬┴─┼─┼┐  ├─┤  └┬─┴─┬┴─┬┴─┴──┴─┴─┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌─┼──┴─┘    └─┴─┴──┴─┘
│反米│
└─┘


437:名無しさん@十周年
10/01/21 09:43:02 inkr8F/N0
>>422
「正論」Web の記事読んでないの?
URLリンク(www.sankei.co.jp)

「女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約(女子差別撤廃条約)」
を締結したことで国連の委員会から
婚姻後に夫側の姓にしている慣習を何とかしろと言われてるんだよ

自民にすりゃ「民法を改正し夫婦別姓制度にしたのは民主」という
大儀名分が立つ

438:名無しさん@十周年
10/01/21 09:46:49 FtsqpzB20
日本人の話する前に、通名を禁止しろ!

こんなのがあるから、いつまでも差別社会があるように思わせている。
民団の組織力を保つための一つ。在日差別で食ってるやつの作戦。

同和も同じ。同和差別で食ってるやつが、なんとか差別を残そうとしている。


439:名無しさん@十周年
10/01/21 09:47:38 Sp+lkWV50
>>437
一番悪いのは夫婦別姓を成立させようとする民主党だろ
どう言い繕ってもそれは決して覆らない

440:名無しさん@十周年
10/01/21 09:48:17 AbHqv5OA0
>>437
日本人は国連なんて気にしすぎなんだよ。
あんなもの碌なもんじゃないんだから。都合の良いことだけ利用してその他は無視してりゃ良いのに。

441:名無しさん@十周年
10/01/21 09:48:24 8YJC/CW+0
内政では国民新党があらゆる党の中で一番秀でてるからなあ。

442:名無しさん@十周年
10/01/21 09:49:44 pCW0JDVL0
>>437
自民がホッとするのくだりはお前の妄想じゃんw
てゆーか悪いのが民主党というのは認めるよね?

443:名無しさん@十周年
10/01/21 09:50:47 inkr8F/N0
>>434
じゃ何故
北条政子を源政子、日野富子を足利富子とは呼ばないんだ?
社寺の寄進帳調べ、日本が長年夫婦別姓であったことは明白

444:名無しさん@十周年
10/01/21 09:51:11 R1GuyMrK0
>>420
はじかれた理由が違うからな。
国民新は高福祉化政策をとりたかっただけで売国したいわけじゃないからな。

445:名無しさん@十周年
10/01/21 09:51:38 Fx4cWX8w0
宿泊料を支払っても、ホテルの経営には参加できない
家賃を支払っても、大家の遺産は相続できない
税金を払っても、選挙には参加できない

それだけ


446:名無しさん@十周年
10/01/21 09:55:09 inkr8F/N0
>>439
>一番悪いのは夫婦別姓を成立させようとする民主党だろ

悪いという表現が何故出てくるのか理解不能
民主が成立させようとしている事実を否定したことはないが。

>>440
憲法読んだことないだろ?w

447:名無しさん@十周年
10/01/21 09:55:49 5ah7kxv90
なんと、あの沖縄で日の丸掲げて反極左デモ

「辺野古移設賛成!」
「県内のマスコミは中国の軍拡を正しく報道せよ!」
「国を滅ぼす小沢、天皇軽視の小沢を許すな!」
「決断力の無い鳩山民主は即刻退陣せよ!」

■日米同盟で自由と平和を守ろう!
URLリンク(www.youtube.com)
■「日米同盟を堅持して自由と平和を守ろう」平和行進
URLリンク(www.youtube.com)


448:名無しさん@十周年
10/01/21 09:56:19 AbHqv5OA0
>>446
憲法の何処に国連が絶対的存在だと書いてあるんだ?

449:名無しさん@十周年
10/01/21 09:58:59 pCW0JDVL0
>>446
悪いというのは夫婦別姓にデメリットは感じてもメリットは感じないから
むしろ日本の国体を破壊しようとしてるように見える

450:名無しさん@十周年
10/01/21 09:59:38 IbFec1b40
夫婦「別姓」っていう言い方が、すでに嘘だろ。
日本人は姓などもっていない。
日本人は「氏」=家の名前=双系社会の習慣=男女平等。
「姓」は中朝の習慣=男系の血統名=男系社会の習慣=男尊女卑。

夫婦別姓ではなく
氏の廃止→姓の導入→双系社会の日本人に配慮して男系だけじゃなく女系の姓も認めてやる。
これが「夫婦別姓」の本質。

創氏改名の「創氏」の逆バージョンだよ

451:名無しさん@十周年
10/01/21 10:00:58 inkr8F/N0
>>448
国連は日本に対し「女子差別撤廃条約を遵守しろ」と言っている
憲法は国際条約の遵守を謳っている

452:名無しさん@十周年
10/01/21 10:03:20 inkr8F/N0
>>449
>悪いというのは夫婦別姓にデメリットは感じてもメリットは感じないから

やはり個人感情を表明しただけか

453:名無しさん@十周年
10/01/21 10:04:19 AbHqv5OA0
>>451
そう言われりゃそうだなw
だがね、条約の全てをを馬鹿正直に守ってる国なんて皆無だろ。
国内仕様優先で何も問題ないな。

454:名無しさん@十周年
10/01/21 10:04:31 JCPoM5AW0
>>1憲法違反

455:名無しさん@十周年
10/01/21 10:06:04 2TtmuUq/0
海外の方が女性の人権守られてないからなぁ

456:名無しさん@十周年
10/01/21 10:07:50 inkr8F/N0
>>453

自分の都合さえ良ければ世の決まりごとなど無視して良いって訳ね
こんな考えが増えれば社会はどうなるのさ?

457:名無しさん@十周年
10/01/21 10:08:23 NdgE92Ky0
亀井頑張れ!!
自民党は外人参政権夫婦別性を参議院選挙の争点にしろ!!

458:名無しさん@十周年
10/01/21 10:08:40 pCW0JDVL0
>>452
何が「やはり個人感情を表明しただけか(キリッ」だよw
じゃメリット何?
どうせ説明出来ないんだろ?
・治安対策に障害
・家族の連帯感希薄化
・姓表示時の不便さ
他にもあるけどこんな感じでデメリットは多いと思う
そもそも夫婦同姓を差別と感じるのも個人感情じゃね?
てか夫婦別姓が差別的とは何ぞ?w
今結婚してる女性も本当は差別されてると思ってるのか?
そして男尊女卑の思想から生まれた夫婦別姓が差別的でないというのは一体…

459:名無しさん@十周年
10/01/21 10:09:58 BGdjaH9J0
>>13
根底に愛国心がなきゃだめでしょ。
金や試験で参政権が買える国がどこにあるんだよ。


460:名無しさん@十周年
10/01/21 10:10:20 CQuUK670P
いまだに賛成してる自民の一部の連中が信じられんね

461:名無しさん@十周年
10/01/21 10:11:23 a+9n8WaxO
フレーフレー亀井!
亀井オッサン頑張れ!


462:名無しさん@十周年
10/01/21 10:11:52 BGdjaH9J0
>>52
そうやって引用してもらってコピペ数を増やすのが目的なのに、
まんまと作戦にのってどーすんだよ。

463:名無しさん@十周年
10/01/21 10:12:22 7nxc3lnX0
近いうちに民主に捨てられるな

うーむ

464:458
10/01/21 10:14:05 pCW0JDVL0
>てか夫婦別姓が差別的とは何ぞ?w

は夫婦同姓に訂正ね

465:名無しさん@十周年
10/01/21 10:14:19 HlvCFtfA0
参政権も在日特権も反対
帰化すればいいだろ

466:名無しさん@十周年
10/01/21 10:16:16 Mw6Bxwwe0
一定の条件付で賛成。
すべてのパチンコ屋に毎月国税ガサイレを義務つけること。
以上。

467:名無しさん@十周年
10/01/21 10:16:45 7nxc3lnX0
参院選後は是が非でも与党になりたい大作党と組むことになりそうだなぁ

うーむ

468:名無しさん@十周年
10/01/21 10:16:59 7g0Df3ZC0
>>443
北条、日野、足利は氏、源は姓
北条政子や日野富子は後世便宜上そう呼ぶだけで当時そう呼ばれていたわけではない
夫婦別姓について語りたいならせめて姓と氏の区別ぐらい勉強して来い

469:名無しさん@十周年
10/01/21 10:17:02 AbHqv5OA0
>>456
国と国との間の決め事なんてそんなもんでしょ。
馬鹿正直に守ることが自国に都合が悪ければ、勝手解釈で運用を決める。

世界中の国がそうしている中で、日本にだけ厳格に守る必要なんて無いと思うよ。

470:名無しさん@十周年
10/01/21 10:17:04 dYNqeN780
>婚姻後に夫側の姓にしている慣習

そんな慣習ないだろ
入婿だって普通に行われてきたし

471:名無しさん@十周年
10/01/21 10:18:55 j+yaPwjsP
日本の参政権は日本国民固有の権利。それ以外の何者でもない

472:名無しさん@十周年
10/01/21 10:19:10 +muaD8o+0
>>466
外国人登録では在日を上回るチャンコロはどうすんだよ。

在日はあくまで突破口にすぎないんだよ。
これからどんどん入ってくる、中国人の方が問題。

473:名無しさん@十周年
10/01/21 10:19:37 inkr8F/N0
>>458
家族の連帯感希薄化なんていうのは少数派だよ
内閣府が行った統計で出てる
選択的夫婦別姓に反対しているのも50以上のジイさんだけ

474:名無しさん@十周年
10/01/21 10:20:20 jaMb41L9P
>>458
子供の名前について揉めるって言う明確なデメリット要件を忘れてはいけない。

>>459
韓国は稼ぎで参政権与えてるだろうw

相互主義というなら日本に累計2億以上納税してる場合のみOKとすれば
無知な賛成派も韓国の現状を正しくしてくれていいのではないかなw

475:名無しさん@十周年
10/01/21 10:20:27 dYNqeN780
「帰化の要件を合理的にすべきだ」
日本の帰化要件は緩和しすぎ
合理的に考えて国家への忠誠を誓わせるくらいはするべき

476:名無しさん@十周年
10/01/21 10:21:34 pCW0JDVL0
>>473
でメリットは語れないのかい?
デメリットの方が多いなら反対して当然だろ?

477:名無しさん@十周年
10/01/21 10:22:07 Mw6Bxwwe0
一定の条件付で賛成。
日本版証人保護プログラムを用意し内部告発するガイコクジンを護る事。

478:名無しさん@十周年
10/01/21 10:22:28 j+yaPwjsP
家族制度の破壊は社会の破壊。社会の破壊は国家の破壊

479:名無しさん@十周年
10/01/21 10:24:28 pCW0JDVL0
URLリンク(www.ittsy.net)
内閣府の調査って2001年にあったあのインチキのか?w

480:名無しさん@十周年
10/01/21 10:24:29 inkr8F/N0
>>468
選択的夫婦別姓制度の「姓」が法の言う「氏」だってのは明白
という訳で
>夫婦別姓について語りたいならせめて姓と氏の区別ぐらい勉強
する必要はない

481:名無しさん@十周年
10/01/21 10:27:19 2TtmuUq/0
>>480
日本語でおk

482:名無しさん@十周年
10/01/21 10:27:34 pCW0JDVL0
夫婦同姓が差別的であるという言い分が分からない


483:名無しさん@十周年
10/01/21 10:28:36 zvwzcGYB0
たしかに「氏」と「姓」の違いってほとんどの人が(自分も含む)あやふやだよな。


484:名無しさん@十周年
10/01/21 10:30:17 inkr8F/N0
>>479
選択的夫婦別氏制度に関する世論調査 平成13年5月調査
URLリンク(www8.cao.go.jp)

485:名無しさん@十周年
10/01/21 10:31:41 BFD2NgKl0
別に現行で問題ないから変える必要が無いのにね。
日本を良くしようなんてこれっぽっちも思っちゃいない。



486:名無しさん@十周年
10/01/21 10:31:50 bnOtrOBL0
>>1
国民新党がマトモに見える
なにこの異常事態

487:名無しさん@十周年
10/01/21 10:32:44 inkr8F/N0
>>482
慣習ってのは自覚がないから慣習に成り得るんだろうな

488:名無しさん@十周年
10/01/21 10:33:19 ZaYSDTwA0
亀井なんざ応援したくもないが応援しないわけにもいかん

489:名無しさん@十周年
10/01/21 10:34:09 pCW0JDVL0
>>484
やっぱ>>479で叩かれてるのじゃんw
アホくさ
で男女同姓の差別的な理由は何?
男女別姓のメリットは?
デメリットより多いのか?
メリットの方が少ないなら反対されて当然だろう

490:名無しさん@十周年
10/01/21 10:34:48 +q4sPzli0
>>459 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 10:09:58 ID:BGdjaH9J0
>>13
>根底に愛国心がなきゃだめでしょ。
>金や試験で参政権が買える国がどこにあるんだよ。


韓国ね。

491:名無しさん@十周年
10/01/21 10:36:21 pCW0JDVL0
>>488
儒教の男尊女卑思想から来る男女別姓の方が男女同姓より差別的ではないという理由を述べよ

492:名無しさん@十周年
10/01/21 10:36:37 inkr8F/N0
>>489
平成13年の与党が何党だったか理解出来てる?

493:名無しさん@十周年
10/01/21 10:36:43 pmOFSNtx0
参政権がもし通ったらお前等どうする?

494:名無しさん@十周年
10/01/21 10:38:59 pCW0JDVL0
>>492
理解したら何?
実際男女別姓にはならなかったけど
で、いい加減逃げ回らずに男女別姓が男女同姓よりもメリットがあるという説明をしてほしいんだけど

>>491はレスアンカー間違えた
>>487

495:名無しさん@十周年
10/01/21 10:39:07 inkr8F/N0
>>491
私がいつ
「儒教の男尊女卑思想から来る男女別姓の方が男女同姓より差別的ではない」
と主張した? 主張もしていないことに理由をつける必要もない

496:名無しさん@十周年
10/01/21 10:41:04 2TtmuUq/0
>>494
文化というのはメリット、デメリットで判断するものではないんだよ

497:名無しさん@十周年
10/01/21 10:41:48 oktq4SW30
>>439
別姓の義務化ではないので、無問題

498:名無しさん@十周年
10/01/21 10:42:19 pCW0JDVL0
>>495
逃げる気満々だなw
お前の今までの書き込みを見返したら夫婦別姓に賛成的なのは明らかじゃないか
お前の気持ち聞かせてくれよ
夫婦同姓って差別的なの?

499:名無しさん@十周年
10/01/21 10:42:48 inkr8F/N0
>>494
誰かと間違ってないか?
私はメリット・デメリットの話などしてないが。

日本は条約に締結した
国は条約遵守を憲法で義務付けられている
だから夫婦別姓は実現するだろうと言っているだけだが

500:名無しさん@十周年
10/01/21 10:43:20 5ah7kxv90
思想・信条の自由を踏みにじる男女共同参画条例を制定する自治体。 
過激な性教育が横行する学校現場。「家庭崩壊科」と国会で批判された家庭科

 このような、フェミニズム思想に基づく政策が打ち出される「男女共同参画社会基本法」 
は国連の(女子差別撤廃条約に対応して制定された国内法である

政府系の審議会にフェミニスト委員が集められ、答申を出し、それに沿って政策が実施される。

例えば、夫婦関係は「『経済的依存関係』から独立した所得の関係へ変化することが 
望ましい、とする。 必然的に「独立した所得」を得られない専業主婦は「撲滅」すべき存在 
と位置付けられ、専業主婦を優遇する税制や社会保障制度を廃止せよと提言している 
。既に政府は提言通り、配偶者特別控除を一部廃止した

 恐ろしいのは報告書が遺族年金制度廃止まで提言していることである。 
稼ぎ手である夫が亡くなっても専業主婦は一円の年金も貰えないことになる。 
まさに専業主婦撲滅なのだ

 これらは、「育児や家事よりも、働くことのほうが価値は高い」「父親と母親が揃った家庭は 
破壊すべきとするものであるというものだ 
家族関係は喜びと悲しみを共有し、生命の誕生、育成、死を見つめ 
ながら子孫へ繋ぐもの。経済的依存関係だのと単純に整理する独善ぶりには呆れる。

片親家庭、非婚、事実婚、同性愛結婚も積極的に推進すべきという思想が 
幸せをもたらすとは到底思えないのである


501:名無しさん@十周年
10/01/21 10:43:24 UqpmtoZO0
>>497
別姓にすると子供と名前が変わるのが問題

502:名無しさん@十周年
10/01/21 10:44:54 ZJBbqWFr0
夫婦別姓に反対する人って現状と別姓と選択出来ることを忘れてるのか?
結婚のハードルが下がるし名前がどうだろうが不倫する奴はする

503:名無しさん@十周年
10/01/21 10:46:23 pCW0JDVL0
>>499
間違ってないよ
で、条約は夫婦別姓の「提言」をしてるだけのように見えるが
提言って拘束力あんの?


504:名無しさん@十周年
10/01/21 10:46:50 inkr8F/N0
>>498
賛成なのは当たり前だ
日本を条約遵守できない国としたくない

自分さえ都合が良ければ決まりなど無視して良いと考える者らには判らんだろうが

505:名無しさん@十周年
10/01/21 10:47:22 Yfem8V8X0
>>495

っていうか、だいたい夫婦別姓でなくては男女平等を損なうっていう理由が分からん。
法律上妻の姓を選択出来るし、その選択で法律上不利になる事も一切ないわけだし。

女性の就職差別を解消するために、男女に関わらず応募でき性別に依らない採用審査を義務づけるのではなく、
なぜか、男性のみ、女性のみといった性別で応募の機会を制限することを認める法律を作れ、と言ってるような
そういう違和感があるんだけどね、男女平等を理由にする選択的夫婦別姓ってのは。

506:名無しさん@十周年
10/01/21 10:47:23 +muaD8o+0
>>502
結婚ハードル下げて、母子加算もらうような家庭をまた増やすのかい?


個人主義、選択肢を増やすことが良いことばかりでない。

507:名無しさん@十周年
10/01/21 10:47:46 5ah7kxv90
 こうした政策をフェミニストが勝手に主張しているのなら構わない。しかし、これは政府 
の文書である。この本質を国民が認識すれば容認しないはずである。研究会はフェミニスト 
を含むたった八人のメンバーであり、会合を五回開いただけで報告書を作成している。

 審議会や研究会を隠れ蓑に、少数のフェミニストが国民の知らないところで 
社会制度の変更を画策し、国民の生き方や家族のあり方に干渉しているのである。 
一部の人間が人間の生き方に関わる問題を軽々しく決め付けていいのか

 フリーセックスを進める過激な性教育も相変わらずで、国会で文科大臣が 
「一斉実態調査を検討する」と答弁、小泉総理も驚いて「これはちょっとひどい」と反応した。

 このまま国民が事態を黙認すれば、前記報告書通りの政策が着々と展開され、 
国民が気付いたときには、離婚率が急上昇して母子家庭が増えるであろう 
(読売新聞によれば、一九九八年からの五年間で離婚が原因で母子家庭・父子家庭となった 
世帯は2・五倍に急増、既にその兆候が現れている。子供たちは「育児の社会化」の名のもとに 
育児センターに預けられ、「母親の手厚い愛情」から引き離されて情緒不安定になって荒れ 
、薬物中毒や犯罪に走ることになる蓋然性も極めて高い。

 家庭の崩壊とは人間の破壊であり、荒涼たる原野に投げ出されることになる。そうなれば 
世界的にも類まれな思いやりのある優しい我が国の国民性が消滅することは必至である。

 男女共同参画基本法はジェンダーフリー、つまり家族破壊を目指す過激なイデオロギーを 
推進したものである。果たして、このような事態は 
多くの国民が了解できるのか公開の場で大いに議論されなければならない。


508:名無しさん@十周年
10/01/21 10:48:50 7bs8so9F0
社会で便利とかいうけど、昔から会社で旧姓をそのまま名乗る女性が多いんだから
いままで通りで別姓にする必要が日本人には無い。
別姓が好きなら、内縁の妻で子供を認知してもらえば済む話だしね。

509:名無しさん@十周年
10/01/21 10:49:03 pCW0JDVL0
>>504
で、提言って拘束力あんの?
自分さえ都合よければってのは国連の人権委員の国にこそ言いたいな
中国とか何の冗談だよw

510:名無しさん@十周年
10/01/21 10:50:27 5ah7kxv90
アメリカは当時、ベトナム反戦運動と公民権運動、ケネディのリベラル思想が席巻し 
リベラル派が推進するヒッピー集団のフリーセックスは反戦の象徴であり、 
フェミニズム運動の象徴でもあった。 
フェミニズムイデオロギーに強い影響を与えたのは、有名なアメリカのケイト・ミレット氏 
彼女は「結婚制度と家族を完全に破壊することが理想社会を建設するために 
必要であると主張した過激派である。

そのフェミニズム団体は、急速に支持を広げ、巨大な政治的勢力に成長し、 
女性差別を根絶すると称して憲法改正案を要求したのだ。
   
アメリカではこの憲法改正をめぐって、十年間にわたってフェミニスト側とアンチフェミニスト側 
との間の大論争がマスコミや州議会を舞台に展開された。その結果、フェミニズムの主張は 
デタラメな根拠と嘘の上に成り立っていることが暴露され、憲法改正は廃案となった。 
公開論争を通じてフェミニズムが過激な思想であることを大多数のアメリカ国民が 
知ることになり、憲法改正を拒否したのだ。当然ながら、アメリカはフェミニズムを体現した 
後の国連の女子差別撤廃条約も批准していない。 
  
しかし国連、女性という大儀名文に弱い日本は、この国連の女子差別撤廃条約を批准し 
まもなく国内法としての男女共同参画基本法を大多数の国民が知らぬまま成立させたのである

つまりアメリカで起こったフェミニズムは国連に1985年、女子差別撤廃条約を作らせた 
しかしそのあまりに危険な思想のため当のアメリカでは否決されたのだ 
しかし国連、女性という大儀名文に弱い日本はごていねいに可決しその後 
男女共同参画社会基本法の可決となったのだ


511:名無しさん@十周年
10/01/21 10:54:09 lwqAAGvy0
夫婦別姓は不倫を助長するってわけがわからんな。
いっそ「嫌なもんは嫌なの、理屈じゃないのよプンプン」って言ってもらったほうがまだ共感できるわ。

512:名無しさん@十周年
10/01/21 10:55:21 z3+nFW9nO
民主党の影に日教組あり
【早寝早起きは憲法違反?】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「ですから国と個人を対立させて、結婚も男と女を対立させて、家族を対立させようとしているんです。」

「それでなくとも、違う人間が一つ屋根の下で暮らす結婚って難しいのに、
最初からそういうふうに対立概念を植え付けられていたら、修復できるものもできないですよ」



513:名無しさん@十周年
10/01/21 10:55:29 5ah7kxv90
国連女子差別撤廃条約は、四年に一回この条約のためにとった立法、司法、行政に関する 
報告を国連事務総長に提出することを義務としている。さらに各国の報告について提案 
及び勧告をすることとなっている。
世界各国に対しての国連委員会の勧告がいかに過激かを以下に示す

○対ベラルーシ 「国連は、伝統的な女性の役割を推奨するような『母の日』に象徴される 
性別固定的役割分担の考え方が支配していることを憂慮しこれを排除することを目的とする 
人権並びにジェンダー教育の導入が効果的に実施されているのかどうか憂慮する

◎対アイルランド 「国連は、政府に対して、家族計画と避妊器具の入手方法を改善し 
十代の女性や若い女性にも入手できるようにすることを要請する」

◎対中国 「(国連は)政府に対して、売春の合法化を勧告する」(一九九九年)

○対クロアチア 「クロアチアの法律において、女性の母親及び育児者としての役割を一貫して 
強制していることを特に憂慮する」国連は医師の良心的反対を理由にいくつかの病院で 
堕胎を拒否していることに憂慮を表明する。国連はこの事実は堕胎権の侵害であると考える
◎対チェコ共和国 「委員会は、妊娠及び母親に対する過度の保護措置が増加している 
ことを憂慮して留意する(一九九八年)

◎対ジョージア 「委員会は、家父長制的文化が根強く存在し、女性の母親としての役割を 
強調する振る舞いや態度を基礎とする政府の政策における女性の固定的役割が広く 
認められることを憂慮する」(一九九九年)

○対インドネシア 「男は家族の長で稼ぎ手であり女は妻と母親の役割に限定しており、また 
これが各法律に反映されていることに重大な憂慮の意を表明する」(一九九五年)

このように国連女子差別撤廃条約を受け入れる限り、優しい母親はこの世から消え女は 
十代になればフリーセックスを謳歌し外に出て働き、子供は「母の手厚い愛」を失って不良化 
し、夫とは離婚し、母子家庭が増加し、町に犯罪が溢れるのは当たり前なのだ。女性たちも 
これで幸せなのか。条約がこういう世界を目指していることを日本の政治家は承知しているのか


514:名無しさん@十周年
10/01/21 10:55:38 j+yaPwjsP
氏→血統的に同じ祖先を持つ血族集団、一族。現行法ではこれが家族を規定する
姓→氏族をあらわす文字、名字。男系血族集団の自称を由来にする

氏≒姓

現行法では婚姻により戸籍上は夫婦同氏(夫婦いずれかが一方の氏族に所属する)になる

導入しようとしてる夫婦別姓制度は正しくは夫婦別氏制度で、氏族が異なるまま
婚姻関係を樹立しようとするもの→ゆえに戸籍上の家族制度が崩壊する

515:名無しさん@十周年
10/01/21 10:58:43 +OSAxgWV0
女から見て別姓とか本当に迷惑。
つい先日に必要だった書類は、旦那の名前と同姓なので妻とみなすものだったのだけど
別姓の人もいる世の中になれば、苗字は違えど旦那と夫婦関係にあると証明する証拠(住民票など)を
提出しなくてはいけなくなる。
で、こういうのは同姓なら免除、というわけにはいかなくて、同姓も別姓もかまわず
提出しろって話になるんだよね。
世の中ってのは別姓の人に合わせた世の中になっていくわけで。

そもそも別姓にしたかったのに困る例って何?自分も職場で旧姓名乗ってたよ。
でもそれ以外、別姓でありたかった機会は一切ない。結局現状維持で十分なのに。

516:名無しさん@十周年
10/01/21 10:58:44 HeHtMRjj0
>>101
合理化ってのは「簡単にしろ」って意味ではないと思うが。

517:名無しさん@十周年
10/01/21 10:59:58 ux/vWZP40
女子差別撤廃条約なんぞさっさと脱退してしまえ
そもそも批准してる事自体反対だ


518:名無しさん@十周年
10/01/21 11:00:13 5ah7kxv90
「国連信仰」の呪縛を解け
国連の世界女性会議は五年毎に開催されている。そこで、NGOと称する世界中の 
フェミニスト団体が各国政府に圧力をかけ、フェミニストの要求がいかに世界中の女性の 
支持があるかの如く装って、会議毎に出す様々な宣言を正当化し、 
世界のフェミニズム化を進めているのである。

国連が、各国の国民をすっぽかしてずかずか介入することを許容していいのか。 
明らかに主権を国連に簒奪されている。主権者は日本国民である 
政府にも国会にも、国民の主権を国連に譲渡する権限はない。

外務省は、国連女子差別撤廃条約を批准させるために国会答弁で嘘をついてまで国民を騙し 
フェミニズムのイデオロギーや国連の実態を知らない政治家の目を盗んで 
国連女子差別撤廃条約を批准に持ち込んで日本国の主権を放棄したのである。 

フェミニズム革命日本支部である内閣府男女共同参画局の解体、 
外務省の組織改善、そして国連女子差別撤廃条約の批准撤回をすべきだ

 このように国連はフェミニズムのイデオロギーを取り入れて 
得体の知れない「妖怪」になったと言っていい。 
それを「平和の使徒」と崇める日本の「国連信仰」は愚の骨頂である。


519:名無しさん@十周年
10/01/21 11:01:32 j+yaPwjsP
そもそも女子差別なんかしてないんだよ
夫婦同氏はいずれかの氏族になることを規定しているのであって、
別に男性の氏族になれとは定めていない

520:名無しさん@十周年
10/01/21 11:04:04 gLj2gijJ0
結婚したら二人で新たに苗字をつければいいよ。
DQNな苗字が大量に出てきて、わかりやすくなるw

521:名無しさん@十周年
10/01/21 11:04:24 Yfem8V8X0
あと、相手の姓を拒否するってのは、そもそも憲法が禁止してる門地の差別に相当するんじゃないの?
姓ってのはそれぞれが生まれ育った家族のものを引き継いでいるわけだしね。
どちらかの姓にする事を拒否ってのは、相手の家庭とかそういうものを拒否するのと同じだね。

522:名無しさん@十周年
10/01/21 11:04:49 inkr8F/N0
>>498
>夫婦同姓って差別的なの?

誰もそんなこと言ってないと思うが、姓は選択制になっている訳だし。
だが、全体的にみて圧倒的多数が夫の姓を選んでいる現状(慣習)が
国連からみて「男女平等になってない」ってことなんだろ
今回の選択的夫婦別姓は同姓を選択する夫婦を否定してないよ

523:名無しさん@十周年
10/01/21 11:05:51 UqpmtoZO0
>>515
独身のフェミニストがやってやった!と思いたいだけでやっていることです

524:名無しさん@十周年
10/01/21 11:06:51 um4+UChh0
>>20
きめえwwwww



おまえ死ねよ

525:名無しさん@十周年
10/01/21 11:09:37 inkr8F/N0
>>519
じゃ条約破棄を代議士に訴えてみれば?

526:名無しさん@十周年
10/01/21 11:09:53 pCW0JDVL0
>>522
現状でも姓は男女どちらのも選べるなら差別的でも何でもないじゃん
2人で話し合えば済む事
制度移行に手間隙掛かりデメリットが多いのに変える必要はない
日本の伝統も守りたいしね
国連の夫婦別姓云々も提言で拘束力はないだろ
夫婦別姓にしなければならないという確固とした理由がない限りする必要なし

527:名無しさん@十周年
10/01/21 11:10:10 Uc3uT/340
だいたい伝統的な価値がどうのとか家庭崩壊だの右の人は言うけど
思うに夫婦別姓とか導入したところで大して変わらないよ

どうせ集団から浮くのを極端に嫌い周りに合わせるのが国民性なんだ、
ほとんどいままで通りになるんじゃないの


逆にやってみたら住基ネットみたいに周知が足りないだなんだと
言われるのが関の山な希ガス



528:名無しさん@十周年
10/01/21 11:10:43 uk07AckM0
>>522
すきにすりゃいいと思うが、別姓導入しても同姓選択が圧倒的に多かったら
結局またネチネチ文句言うんだろうな

キリがねえから無視しときゃいいんだ

529:名無しさん@十周年
10/01/21 11:12:23 DZyp9L110
日本破壊関連法案

530:名無しさん@十周年
10/01/21 11:12:47 UqpmtoZO0
独身フェミニスト「ゴネるのが生き甲斐」

531:名無しさん@十周年
10/01/21 11:12:54 erzl04Pk0
最近、偉そうに踏ん反り返ってテレビに映る亀井が、
頼もしく思えてきた。前は、こんな事なかったのに・・・


532:名無しさん@十周年
10/01/21 11:13:36 Yfem8V8X0
>>522

法律上男女平等であるなら、法律で別姓を規定する理由はないってことだ。
夫の姓を選択する事が差別的な慣習である、というのなら、その選択を禁止するしかない。
例えば婚姻届を出した際に、夫または妻の姓のいずれかを乱数で決める、とかねw

選択的別姓で解消される差別というのが何なのか、実は言ってる側も判ってない。

533:名無しさん@十周年
10/01/21 11:14:58 ux/vWZP40
>>527
大して変わらないなら、わざわざ変えなくてもいいだろと思うんだ


534:名無しさん@十周年
10/01/21 11:15:39 B7gV4p/y0
条約と夫婦別姓を認めないことは矛盾しない
ましてや性差別を無くすのと性別を無くすのは同じじゃない

差別されたなんて人の数だけある
だが国力で国際基準は変わる
ただしそれでは本当にそう思う人の数が多いかは分からない

535:名無しさん@十周年
10/01/21 11:16:21 j+yaPwjsP
>>532
そもそも夫婦別姓制度が夫婦別氏制度であることもわかってないんじゃね

みんな日常的に意識してるのは姓、つまり名字だけだから

536:名無しさん@十周年
10/01/21 11:16:56 Yfem8V8X0
>>525

条約は男女同姓の撤廃を規定してるとでも言うのかい?w

男女いずれの姓を選択する事でも不具合を発生させてはならないというならわかるが。
あと、男女がいずれかの姓を選択するにあたって変なバイアスを与えないように、ってのも判る。

537:名無しさん@十周年
10/01/21 11:18:50 j+yaPwjsP
日本で一番多い名字である佐藤さんと佐藤さんが結婚しても夫婦同氏制度では
夫婦がまとめてどちらかの氏族に入ることになる。名字は変わらんが
夫婦別姓(夫婦別氏)制度ではそれぞれの氏族のままで名字が変わらない

改正を唱えている人はこの両者の違いがわかっているのかどうか
このケースでも改正すべきといってるのかどうか疑問だ

538:名無しさん@十周年
10/01/21 11:19:46 RurxoT+j0
日本の風土になじまない

539:名無しさん@十周年
10/01/21 11:19:52 UqpmtoZO0
世界が日本を見習って夫婦同姓にすればいい

540:名無しさん@十周年
10/01/21 11:22:06 YUTbsZ570
>>532
いや、独身ババアに生涯2度ぐらいまで改姓の権利与えるだけで恐らくすんなり収まるんだが。

541:名無しさん@十周年
10/01/21 11:24:57 WRp+ZEqb0
それよりも、朝鮮人を登録番号制にして、常時登録証明書を携帯させるべきだな。
首に鑑札を付けることを考えても良い。

542:名無しさん@十周年
10/01/21 11:26:11 Yfem8V8X0
>>525

で、問題は、選択的夫婦別姓が

・夫妻いずれかの姓を選択する事による法律上の不具合を解消するのか?
・夫の姓を選択するという社会的慣習の解消とどう関係するのか?

ってところを説明し切れてないんだよな。
だいたい夫の姓をごり押しされるような男女関係では、別姓の選択自体男が認めんだろw
で、その男の強権こそが解消されるべき社会的慣習なんじゃないの?w

543:名無しさん@十周年
10/01/21 11:26:21 qU7JtsBhO
不倫する奴は、旦那と同じ苗字だってことにかえって興奮するんじゃないの。そういうもんでしょ。

544:名無しさん@十周年
10/01/21 11:28:48 qU7JtsBhO
ついでに、別姓のほうがいかにも嫁を男が養うって感じがしなくて、かえって男女平等にかなってるかもよ。

545:名無しさん@十周年
10/01/21 11:29:05 kg+/qNx60
国民新党が反対しても公明党が賛成するから成立してしまうが・・・
もっとマスコミで騒がないといけないね。

546:名無しさん@十周年
10/01/21 11:30:58 XFSSKAPN0
ミドルネームを導入すれば?

547:名無しさん@十周年
10/01/21 11:33:52 qU7JtsBhO
参政権は大反対なんだけど、なんでマスコミはだまってんだろ。

548:名無しさん@十周年
10/01/21 11:36:38 PpVFuyFS0
>>547
こっそり法案を通してしまいたいから・・・

549:名無しさん@十周年
10/01/21 11:37:03 EoG3GY1A0
夫婦別姓を選択するのは特ア系だけじゃないの?

550:名無しさん@十周年
10/01/21 11:37:47 inkr8F/N0
>>536
慣習を変えられる代案があるのなら、それでも良いんじゃないのか?
戸籍を全て無くしてしまおうとか。
でも、そうしたくないから選択的夫婦別姓なんだと思うけど


551:名無しさん@十周年
10/01/21 11:41:53 /5/2ypIM0
こんなの外国人やどこの馬の骨ともわからない人間が
勝手に人の戸籍にもぐりこめるようにするための布石じゃん
なら戸籍制度やめて背番号とDNA&虹彩&静脈&十指
両親と産婦人科医の承認で住民登録でOK

552:名無しさん@十周年
10/01/21 11:43:04 inkr8F/N0
>>469
他の国に事情など知らん
少なくとも日本国憲法には国際条約遵守が謳われている

553:名無しさん@十周年
10/01/21 11:44:52 SGBd/Ht+0
     ,,.---v―--、_         日本人はな、お互い様やねん。
   ,.イ" | / / / /~`'''ー-、 相手に譲ってもろたら今度は自分が譲るねん。
  //~`ヾ、;;;;ソ'''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  そうやって上手い事回っとったがな・・・
 /:,:'       ...  ゞ 彡 彡、ノ)
 !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(   『あの人ら』は違う。
i   ̄~`        !  彡  |ノ  一回譲ったらツケ込んで来て、
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
/         _    ヾ"r∂|;! それでも『あの人ら』は平気なんや。
ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/  カドたてんとことおもて譲り合うのは、
i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /    そうせんと『あの人ら』につけこまれて、
 ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、『ひさしを貸して母屋を盗られて』
   ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \日本がのうなってしまうからな


554:名無しさん@十周年
10/01/21 11:46:07 pCW0JDVL0
>>550
日本語でおk
>>536からどうやって慣習を変えられる代案が必要になるのか分からない
慣習変える必要あるの?
別に今のままでも普通に姓を男女どちらかに選ぶのに支障はないじゃん
慣習で男性の姓にしろってなってるっけ?

>>552
提言は拘束力なくね?



555:名無しさん@十周年
10/01/21 11:49:29 UqpmtoZO0
中国様の実効支配への道  南沙諸島の巻
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

556:名無しさん@十周年
10/01/21 11:57:47 ck94PJmU0
>>427
> よく知れば、国民の9割は反対だと思うんだけど
> 国民によく知らせもしないで、民主党のバカは法案通すつもりか?
> 民主に入れたバカどもは責任取れよ。

パブリックコメントもとらねーのかな?
なんで民意を反映しないで、独裁をやるかな。


一党独裁どころか、独裁政党は民主じゃん。
勝手に何でもやるなよな。

557:名無しさん@十周年
10/01/21 12:02:19 inkr8F/N0
>>542

>>554
「女子差別撤廃条約」に批准して締結している以上、条約(国際法)は
法的拘束力をもつ
よって慣習は変える必要あるってことになる
慣習を変えられる妙案なら良いんじゃないか?
乱数で氏を決めるってのも1つの案だ。
でも選択的夫婦別姓より国民の支持は得られないと思うw

558:名無しさん@十周年
10/01/21 12:02:39 8B4500bT0
民主の出してくる法案は日本を未曾有の危機に落とし込むよな。
それと小沢関係の擁護も宗教団体みたいに感じてしまう。
小沢の奥さんが嘘かホントかよく草加だって書かれているんだけど、
草加くさい胡散臭さが今の小沢真理教であり小沢学会なんだと思う。

559:名無しさん@十周年
10/01/21 12:03:46 6JNNrEEY0
>>539
日本より犯罪率の高い国に合わせる必要なんて無いよな

560:名無しさん@十周年
10/01/21 12:04:18 qU7JtsBhO
嫁が草加なのは前原タソでしょ

561:名無しさん@十周年
10/01/21 12:06:22 +Puo9ILN0
参政権は論理的整合性がないから却下。

帰化制度を緩和するならスパイ防止法と公安調査庁の強化が不可欠だが、
そうした社会コストの増加に見合うだけの恩恵は得られるか非常に疑問だ。

562:名無しさん@十周年
10/01/21 12:07:09 EBHczHUP0
サンデー毎日にすら「外国人の権利保護は重要だが、参政権は国家の根幹にかかわる」って感じで
書いてる(今週号)
民主党が強引にすすめる背景として選挙時の在日の強力なバックアップがあったことも触れてる
さらに公明党と在日の親密な関係も

563:名無しさん@十周年
10/01/21 12:07:17 pCW0JDVL0
>>557
提言 - 考えや意見をだすこと
法的拘束力はない
で、慣習変えろって言うけどその慣習で選択的男女同姓にも関わらず男性の姓にしろってのがあるか聞いてるんだが
どっちの姓にするか話し合いで決めればいいじゃん
これに一体何の不都合が?

564:名無しさん@十周年
10/01/21 12:09:38 WmQ4T3OH0
夫婦別姓になったら、相手の年金払う必要ないよな?

姓が違うのだし、まるで不仲の家庭みたいだし。

565:名無しさん@十周年
10/01/21 12:09:42 Pa2afYS50 BE:3741082188-2BP(4)
外国人参政権を与えたオランダの失敗例

オランダは外国人参政権を認めてどうなったのですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

566:名無しさん@十周年
10/01/21 12:10:49 pCW0JDVL0
>>557
国連って「命令」を出す時があるよね
そういう時は法的拘束力を持つとか言われても仕方ないかなくらいには思う
だけど夫婦別姓は「提言」じゃん
これは日本が判断するもんじゃないの?
従う義務はないっしょ


567:名無しさん@十周年
10/01/21 12:10:51 sfSz91Fd0
亀はどうかしらんが、松下さんは愛国者。

568:名無しさん@十周年
10/01/21 12:11:31 5ah7kxv90
国連女子差別撤廃条約は、四年に一回この条約のためにとった立法、司法、行政に関する 
報告を国連事務総長に提出することを義務としている。さらに各国の報告について提案 
及び勧告をすることとなっている。
世界各国に対しての国連委員会の勧告がいかに過激かを以下に示す

◎対中国 「(国連は)政府に対して、売春の合法化を勧告する」(一九九九年)


569:名無しさん@十周年
10/01/21 12:14:30 fuLYLfm00
つまりどういうことです?

570:名無しさん@十周年
10/01/21 12:16:36 inkr8F/N0
>>563
そうだよ、その話し合いの結果、夫の姓の選択している人が多いことが
問題だって言われてる訳、理解できてる?
何らかの力が妻の意志を捻じ曲げていると見られている訳だ国連に。
で、その力ってのが慣習だと。
だから、いくら妻の意志だと言っても国連には通用しないってこと。
理解できた?

571:名無しさん@十周年
10/01/21 12:19:14 inkr8F/N0
>>566
>だけど夫婦別姓は「提言」じゃん

エッ?いつ国連が夫婦別姓の提言をしたの?

572:名無しさん@十周年
10/01/21 12:19:18 pCW0JDVL0
>>570
それって国連の勝手な妄想じゃんw
別に誰も男性の姓を強要してないから日本は堂々とすればいい
それに「提言」だから従う義務はないよね?

573:名無しさん@十周年
10/01/21 12:23:51 pCW0JDVL0
>>571
じゃ「命令」をしたの?w
「命令」も「提言」もされてないんならますます従う必要ないじゃん

>>437
>報告書はさらに、「他人の権利を侵害しない限り個人のライフスタイルの選択は出来る限り自由」とも謳い、
選択的夫婦別氏(姓)の導入や再婚禁止期間短縮、離婚における破綻主義や財産分与基準の明確化、
非嫡出子法定相続の見直しなどの社会制度改革を提言している。



574:名無しさん@十周年
10/01/21 12:26:36 jtDGJM790
>>570

国連の個々の提言は「民族自決」を大原則としている。

日本の夫婦同姓も、民族自決だと言い切れば、それまで。

はい、終了。お疲れ様でした。

575:名無しさん@十周年
10/01/21 12:28:30 inkr8F/N0
>>572
提言と条約を切り離す意味があるのか?
「条約を履行しろと提言する」
もしかして北朝鮮の人?


576:名無しさん@十周年
10/01/21 12:31:47 5ah7kxv90
国連なんて、ゴミみたいなものを
ありがたがってるのは、日本だけ
いいかげん、目を覚ませ

577:名無しさん@十周年
10/01/21 12:31:56 pCW0JDVL0
>>575
別に切り離してないよ
提言は意見の述べるに過ぎなく拘束力がない
命令は強制力を持つ
日本語が不自由そうだけど君こそ半島人じゃないの?
辞書引いた事ある?


578:名無しさん@十周年
10/01/21 12:33:07 inkr8F/N0
>>573
国連が「命令」を下した実例を提示して。

選択的夫婦別姓は全ての人が別姓になるという制度ではない。
「ライフスタイルの選択は出来る限り自由」に沿ったものだ。

579:名無しさん@十周年
10/01/21 12:35:45 SQUaeInm0
外国人参政権を与えたオランダの失敗例

オランダは外国人参政権を認めてどうなったのですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


580:名無しさん@十周年
10/01/21 12:36:02 5ah7kxv90
国連の言うことが、さも神様からのお言葉だと
勘違いしてる馬鹿がいるな


581:名無しさん@十周年
10/01/21 12:36:25 pCW0JDVL0
>>578
国連高官、コソボ政府部門新設命令は地位交渉に影響ない
URLリンク(japanese.cri.cn)

>国連駐コソボ特別派遣団のシングスポークスマンは21日、コソボ自治州の州都プリシュティナで、
「コソボ暫定自治政府の政府部門新設を決めた国連の命令はコソボの将来の地位に関する交渉に影響はない」と述べました。
                                 ↑


582:名無しさん@十周年
10/01/21 12:37:48 PM2sKlrbO
>>20
その日本の帰国事業にシカトかまして
ひたすら被害者の声とかいってたかりまくり
正義の名の下に日本人から奪い殺しまくったことは無視かよ

100年ぐらい前のことは覚えているのにン10年前のことは忘れるとか都合よすぎ

583:名無しさん@十周年
10/01/21 12:38:36 NFcS6BzD0
【投票】在日外国人に日本の参政権を与えるべきか
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】外国人参政権法案の取り扱いについて
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】永住外国人の地方参政権は必要ですか?
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】『強制連行されてきた』という在日朝鮮人の言葉を信じますか?
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】民主党が掲げる『夫婦別姓制度』に賛成?反対?
URLリンク(www.vote-web.jp)


584:名無しさん@十周年
10/01/21 12:39:44 RpfwwkD30
>>570
> 何らかの力が妻の意志を捻じ曲げていると見られている訳だ国連に。
> で、その力ってのが慣習だと。

それが、夫婦別姓「容認(=強制じゃない)」法案で解決できるの?

585:名無しさん@十周年
10/01/21 12:40:05 inkr8F/N0
>>580
>国連の言うことが、さも神様からのお言葉だと

勝手に脳内変換?
国連女子差別撤廃条約が日本にとって不都合なら破棄すれば良いと言っているが?
で、国連女子差別撤廃条約は日本に不利益をもたらすから破棄しようと
言ってる代議士っているの? いたら教えて

586:名無しさん@十周年
10/01/21 12:40:40 Fh+/mNI60
アメリカみたいに、象徴する国旗・国家などへの尊敬や国民の義務をまもることなど宣誓し、署名させることが必要


587:名無しさん@十周年
10/01/21 12:40:49 pCW0JDVL0
>>578
選択的夫婦別姓が特別に必要という理由がない限りは従う必要はない
日本文化の守るという点からもデメリットがメリットより多いという点からも
対費用効果が見込めない点からも不要

588:名無しさん@十周年
10/01/21 12:40:57 /rt+lX9y0
別姓になってもめんどうがるのは役場ぐらいなもんで、普通の人は「○○さんの奥さん」「△△さんのご主人」てぐらいなもん。
役所は国民総背番号導入で個人が特定でき、家族は愛で結ばれているから無問題。問題ある家庭はすでに崩壊している

589:名無しさん@十周年
10/01/21 12:41:16 PM2sKlrbO
ID:20DQIuYb0

>>20
>>34


頭大丈夫か 民団w

590:名無しさん@十周年
10/01/21 12:43:45 VEsuJ0DXP
>>560
>嫁が草加なのは前原タソでしょ

親も創価なのが前原。さすがは池田先生。民主党にも爆弾を仕掛けてある。

591:名無しさん@十周年
10/01/21 12:45:19 PM2sKlrbO
>>10
>>20
>>34

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

592:名無しさん@十周年
10/01/21 12:45:56 svQZ0xHPP
まあ日本の家制度(家父長制)は、儒教的、陽明学的制度で女性に
差別的だってのは事実だろうね。
しかし門中制度より近代的制度で、儒教価値が社会に存在している中で、
夫婦別姓という規制緩和をすれば、西洋哲学的近代化ではなく、
門中制度的退化を促す可能性が多くあるよ。

新自由主義は格差を生むことを忘れてはいけない。


593:名無しさん@十周年
10/01/21 12:48:19 inkr8F/N0
>>584
解決できるか否かが重要なんじゃなく
日本はこういった努力をしましたよと国連に示すのが重要
国連を納得させられたら、それで良し
それでまた国連がダメ出ししたら、その時はその時のこと

個人的には少子化が進んでいるから別姓選択する夫婦は徐々に増加すると思う
で、反対者もそう予想しているから反対してるんだろ。
でなきゃ「このままでは日本が」なんて言葉は出てこないよな


594:名無しさん@十周年
10/01/21 12:50:23 pCW0JDVL0
>>593
国連の「提言」は拘束力がないから国連を御旗に夫婦別姓を押し付ける論法は止めたら?


595:名無しさん@十周年
10/01/21 12:50:39 YUTbsZ570
こんな核家族化で日本中の嫁が好き放題やってる中じゃ、被差別はあっても差別はないわな。
心地が悪いのは単に旦那の実家から嫌われてるだけ。
同姓にしとかないとどこの家の嫁か分かったもんじゃない。

596:名無しさん@十周年
10/01/21 12:50:59 tbldsfDj0
>>588
逆と思うな。家族別姓とか言ってるヤツに限って家族が崩壊してるヤツが多い気がする。

597:名無しさん@十周年
10/01/21 12:52:43 WmQ4T3OH0
夫婦別姓に賛成する奴って、まさか苗字もない奴とか?


598:名無しさん@十周年
10/01/21 12:53:22 inkr8F/N0
>>594
>国連の「提言」は拘束力がない

なんという国際法学者が言ってるの?

599:名無しさん@十周年
10/01/21 12:54:24 4qII1jQ40

そもそも人民の人権なんか認めていない中国が常任理事国じゃないか

600:名無しさん@十周年
10/01/21 12:54:31 5ah7kxv90
>>585
別に国連ごときのキチガイじみた
フェミ法案に、わざわざ撤廃を叫ぶ議員はいないかもな
逆に議員にとってみたら、女性の敵と騒がれるリスクより
何も言わないほうが特なんだろう
俺は姓なんかどっちでもいいし、頼まれたら嫁さんの姓に
しただろう、だがそんな話、嫁さんからは一言もなかった
まー確実なのは、あんたのような人間と結婚した男は不幸
になるということだけは確実だな

601:名無しさん@十周年
10/01/21 12:55:06 svQZ0xHPP
軍事的、経済的、新自由主義はある種必然的に迫って来る問題だけど、
文化的な自由化は想像以上、禍根を残す。
鯨食に対する見解の相違のような。
そのもの女性が本当に社会進出を望んでいるのか?
男性もそれを望んでいるのか?が一番重要。

小泉内閣は、夫婦共働きを前提とするような社会改革が
心の準備のない国民に大きな不安をもたらしたのも事実だろうし。

602:名無しさん@十周年
10/01/21 12:55:25 pCW0JDVL0
>>598
いつから「提言」に拘束力がある事になったの?
日本語分かりますか?
落ち着いて辞書を引いてみよう
提言に拘束力があるなら国連は全て提言だけすればいいのにわざわざ「命令」なんて言葉使わないよね?

603:名無しさん@十周年
10/01/21 12:56:30 XomQ/4Ai0
会社の20歳の女の子が結婚したけど、だんなの苗字で呼ぶとうれし恥ずかしそうにするのがかわいい。

604:名無しさん@十周年
10/01/21 13:00:10 dGWwtEzbO
不倫しようが、しまいがそんな事は個人の勝手だろ
国がチャチャ入れる話じゃねぇ

それより、本妻、愛人、3号、四号…なんでも良いから
子供を作らせないと日本が亡びまっせ
「子供産んだ方が経済的に楽になりました」
くらいに国が保護し
毒男女からは税金盗りまくって
結婚に追い込む位にしないとダメw

605:名無しさん@十周年
10/01/21 13:02:22 tbldsfDj0
>>603 馬鹿馬鹿しそうに思うけどそれかなり重要な部分。


606:名無しさん@十周年
10/01/21 13:05:58 XomQ/4Ai0
>>605
美人でも可愛い娘でもないが、その表情はほんとうにかわいい。
これを無くそうとするやつの気持ちがわからない

607:名無しさん@十周年
10/01/21 13:06:08 inkr8F/N0
>>602
少なくとも私は拘束力があると思っているよ
でなきゃ、国内で議論もされていない女子の婚姻年齢を16から18に引き上げる
なんて改正にはならないから。
私を納得させたければ
「国連の提言いは拘束力がない 」と言ってる国際法学者を提示することだ

>提言に拘束力があるなら国連は全て提言だけすればいいのにわざわざ
「命令」なんて言葉使わないよね?

国連が国家に対し「命令」した事実を提示して

608:名無しさん@十周年
10/01/21 13:08:42 wErCh3sHO
基本、婿が嫁の名字になればいいんじゃね?

609:名無しさん@十周年
10/01/21 13:08:43 tbldsfDj0
>606 原理に陥る人には人間味がないってことさ。自分が気に入らなければ、
人間味を無くしてまで主張を押し通す。馬鹿馬鹿しいのはそっちの方。


610:名無しさん@十周年
10/01/21 13:12:00 5ah7kxv90
国連なんてチベットが中国に侵略され
虐殺されてるときに、チベットは助けを
求めたが、何もできなかったからな

611:名無しさん@十周年
10/01/21 13:12:23 tI53knX60
あ~ん?民主党さんよ~お宅ら全員一致団結なんだろ~?
政府がそういう行動なのに、国民は別姓でバラバラになれってのか~?
他の国民を混ぜるとか一元化理論から矛盾してないか~?

612:名無しさん@十周年
10/01/21 13:13:04 VC+SnOt60
帰化しろと言っても在日は帰化しない

前科があと帰化できないから


613:名無しさん@十周年
10/01/21 13:14:09 pCW0JDVL0
>>607
拘束力がなくっても相手の顔を立てるとかはあるだろ
それと拘束力のあるなしは別問題じゃね?
義務じゃないならしたくなけりゃしなきゃいい
てか何で日本語の問題に国際法学者を出さねばならない?
提言って「自分の考えや意見を出すこと。」だぜ
どういう曲解をしたら拘束力があるって思えるんだか
あとちょっと気になったんだけどお前のレスって誤字脱字が多くね?
タイプミス?


国連高官、コソボ政府部門新設命令は地位交渉に影響ない
URLリンク(japanese.cri.cn)

>国連駐コソボ特別派遣団のシングスポークスマンは21日、コソボ自治州の州都プリシュティナで、
「コソボ暫定自治政府の政府部門新設を決めた国連の命令はコソボの将来の地位に関する交渉に影響はない」と述べました。
                                 ↑




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch