【教育】 「ネットは偏った情報になりがちだが、新聞は責任明確&価値基準明瞭&広範な情報に触れられるメディア」…毎日新聞が授業★2at NEWSPLUS
【教育】 「ネットは偏った情報になりがちだが、新聞は責任明確&価値基準明瞭&広範な情報に触れられるメディア」…毎日新聞が授業★2 - 暇つぶし2ch995:名無しさん@十周年
10/01/20 11:07:18 lq+qUG560
>>985
> ネットは偏ってると散々主張したけど、良い面も言えば、大手マスコミじゃあ報道しない
> 創価学会や同和、在日なんかの問題を語れること。(デマも相当に多いが)
> それらの面で言えばネットは有用。
> でも政治関連は信用できないな。左右の思惑が強すぎて、マトモな情報が少ない。
> 「マスゴミはミンスの手先」とか言ってた奴らが、マスコミの情報で民主叩きしてるんだもん、笑っちゃうよ。

同意。ネットの良い面もあれば悪い面もある。マスゴミも良い面もあれば悪い面もある。中道が大事。

996:名無しさん@十周年
10/01/20 11:58:43 F0DPlDU30
>>995
最近ユダヤ思想を勉強している俺には理解できる。
ついでに孔子も仏陀もキリストさんも似たような事言ってる。
是々非々でやることだ。
選択肢を自ら切り捨てるのは愚かなことだ。

でも、朝日とかは幾らなんでも酷すぎると思うぞ。

997:この樹なんの鬼 ◆A9pFED5Ptc
10/01/20 17:36:06 5O2OcCJa0
じゃあなんで毎日新聞の売上部数減ってるんでしょうか?

998:名無しさん@十周年
10/01/20 17:38:17 9qOWnyFJ0
んじゃ、ネット上の新聞社の情報はあてにならんのか?ww

999:名無しさん@十周年
10/01/20 17:41:20 rkMsAfwU0
999なら毎日新聞は今年で潰れる

1000:名無しさん@十周年
10/01/20 17:41:29 gortEfCvP
>>2ならハイチ募金する

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch