【国際】「金払ったんだから自由でしょ」?! とびきり中国人美女のとびきり醜い行動に批判 ドイツ★3at NEWSPLUS
【国際】「金払ったんだから自由でしょ」?! とびきり中国人美女のとびきり醜い行動に批判 ドイツ★3 - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
10/01/18 12:56:47 0
 2010年1月16日、環球時報は、ドイツ訪問の中国官僚がレストランで見せたマナー知
らずの行動で批判を浴びていると報じた。小さなことのようだが、こうした一人一人の
行動がひいては中国の国家イメージを損ねることにつながっているという。

 問題のエピソードを紹介したのは、ドイツ華字紙・欧州新報の範軒処(ファン・シュ
エンチュー)編集長。先月、フランクフルトのあるホテルで見かけた中国人官僚のマナ
ー違反に驚いたと話した。
 範編集長がホテルのレストランで朝食を取っていたところ、フランクフルト国際食品
展に参加しているある中国南方都市の代表団もやってきた。中でも目を引いたのがとび
きりの美女。ブランド物のバッグを席に置いた彼女は、ビュッフェ形式の食事を取りに
向かった。そこからは驚き。「そのすばらしいスタイルの身体に入りきるの」と周囲を
あ然とさせるほどの量を積み上げて席に戻った。
 ところがその美女、いくらも食べないで食事は終了し、山のような料理の大半は残飯となってしまった。

こ れには範編集長も「食品業界で働いているのに、こんなに残すなんてもったいない
と思わないんですか」と一言苦言を呈した。美女はきっとにらみつけ、「お金を払った
客なんです。どういうふうに食べようが自由でしょ」と言い捨てて立ち去ったという。
 見ていたウェイトレスは「中国人のお客さんにはよくあることだけど、なんでこんな
に食べ物をムダにするの?最初から取る量を少なくすればいいのに」とあきれていた。

 このエピソード、範編集長の個人的な体験と思うことなかれ。同様の事態に直面した
在ドイツ中国人は少なくないという。食べ物ばかりか、水は流しぱっなし、電気もつけ
っぱなしといったことも多いのだとか。以前、欧州のホテルは国別観光客の評価を実施
したが、日本人旅行客がマナーがある、紀律正しい、節約、清潔だとして1位に。中国
人はめちゃくちゃ、うるさい、無駄遣いがひどい、物を壊すとの評価でワースト3位と
なった。(翻訳・編集/KT)
URLリンク(news.nifty.com)
※前(★1:01/17(日) 23:11:38):スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@十周年
10/01/18 12:58:16 vuCCZcC30
これがシナクオリティ

3:名無しさん@十周年
10/01/18 12:58:24 b7Q/XZ2C0
出された食べ物を余らせるのが大陸の方の文化だっけ?

4:名無しさん@十周年
10/01/18 12:58:36 zlicOJHP0
少なめに取って足りなかったら追加、でいいと思うけど
はて?
何がしたかったのだろう

5:名無しさん@十周年
10/01/18 12:59:02 wOm2bLv40
椅子とテーブル以外は何でも食うのが大陸の文化

6:名無しさん@十周年
10/01/18 12:59:39 FyqB7EG+0
ぬこを喰う奴等は滅びてしまえ

7:名無しさん@十周年
10/01/18 13:00:25 +cMAf5eu0
ワースト2位と1位は何処なんだろ…

8:名無しさん@十周年
10/01/18 13:01:03 9qcyxV7J0
日本も観光庁なんて愚かなことしてるし・・・
しっかり世界に目を向けてくれればいいのですが、特亜ばかり・・・

9:名無しさん@十周年
10/01/18 13:01:16 OM1/mE9G0
ビュッフェ形式のマナーも知らない田舎者は中国から出すなよ!

10:名無しさん@十周年
10/01/18 13:01:35 Deu/hslh0
中国自体が成金だなw

11:名無しさん@十周年
10/01/18 13:01:50 /ICzWrbo0
>>4
また取りに行くのなんて面倒だから多く取って残せばいいだけ
という考え

12:名無しさん@十周年
10/01/18 13:01:58 orTTVRLE0
中国南方都市ってどこだろ。
確かに自国の文化やマナーを他国でも押し付けるのは良くないな。
中国人は歴史の長さを誇る前にもう少し謙虚になるべきだ。


13:名無しさん@十周年
10/01/18 13:02:55 LOfv5A3X0
>>1
>日本人旅行客がマナーがある、紀律正しい、節約、清潔だとして1位に。

節約ってのは観光客として別に良くない気がするが

それとも節電とか節水とかのエコ的にっていう意味?

14:名無しさん@十周年
10/01/18 13:02:59 IF88T43w0
そのうちこれがグローバルスタンダードになる悪寒

15:名無しさん@十周年
10/01/18 13:03:00 FDBkKoZu0
>>6

奴等、赤ちゃん(胎児)も食べるぜ。

URLリンク(www.odditycentral.com)

16:名無しさん@十周年
10/01/18 13:03:25 wUJbM1Gl0
歴史の長さだけが取り柄とかw

いつまで過去(古代)の栄光にしがみ付いてるんだろうねw

17:名無しさん@十周年
10/01/18 13:03:51 Ja/Oe2mQ0
>>3
そんなことも聞いたことあるけど、それを他国のホテルでやっちゃマズイんじゃないの?

18:名無しさん@十周年
10/01/18 13:04:00 anxhe8ly0
古代中国だと客に食事を振舞うときは
食べきれないほどの量を出すのが礼儀だったと聞く
そういうのと何か関係あるのかね

19:名無しさん@十周年
10/01/18 13:04:05 ZXIqKfmO0
チョンみたいに謝る時日本語で「ゴメンナサイ」って言わないだけまだ偉いと思うわwww

20:名無しさん@十周年
10/01/18 13:04:15 7pYEA0ha0
「ふざけるな!」
「ふざけるな!」
「ふざけるな!」
「ふざけるな!」


21:名無しさん@十周年
10/01/18 13:04:21 0yzbj/ve0
ワースト1位はどこだ?



22:名無しさん@十周年
10/01/18 13:04:48 MiSTPItk0
とびきり中国人美女
これを見ただけで、高慢ちきな女を想像するが
オリンピックの高飛び込みの選手とか
チヤホヤするからかな?

23:名無しさん@十周年
10/01/18 13:05:00 z+mAcnaT0
中国ではサラダバーが廃止されつつある
原因はこれ

URLリンク(sorasoku.up.seesaa.net)
URLリンク(www.start.com.my)
URLリンク(blog.souldivas.org)

24:名無しさん@十周年
10/01/18 13:05:12 NCx623s70
>13
ホテルの部屋を出るときは電気を消す
ビジネスホテルの風呂にあるポンプ式のシャンプーなどは
使う分だけで、空になるまで使わない
トイレットペーパーも使い切らない等々

日本人の普通は他国にとって「節約」

25:名無しさん@十周年
10/01/18 13:06:27 Oxt38bXY0
中国人は食べて元とれよ

26:名無しさん@十周年
10/01/18 13:06:51 JRo53omu0
>>7
南と北

27:名無しさん@十周年
10/01/18 13:06:53 OE63bunD0
ここまで民明書房刊なし

28:名無しさん@十周年
10/01/18 13:07:09 oXyB4Etd0
中国人が増えると食べるものがなくなる
イナゴかよ

29:名無しさん@十周年
10/01/18 13:07:21 RuDEJq4h0
>>23
芸術性を感じた。
ここまで積むのに何分かかるんだよw

30:名無しさん@十周年
10/01/18 13:07:31 ZkpVGBNv0
ちゅうごくごーせんねんのれきしーtaihaole

31:名無しさん@十周年
10/01/18 13:07:55 DBueeT5s0
無駄に食い散らかすのが中国上流階級の基本だから。
あと単純に民度が低いせいもある。
日本だってちょっと前まで、バイキング取り過ぎては外人に苦情や失笑されてたんだぜ。
数はずっと少ないが、今の日本人にも似たような馬鹿はいる。
他人のふり見てわがふり直せ。


32:名無しさん@十周年
10/01/18 13:08:02 z+mAcnaT0
>>29
開店からずっと居座る
積み上げることが目的なので食べない
店は大損害

33:名無しさん@十周年
10/01/18 13:08:35 Aid0shpd0
そんな奴の隣だぜ?席替えしたい

34:名無しさん@十周年
10/01/18 13:08:57 oX//1+7K0
そのうえにウンチしたら違う評価が出た?

35:名無しさん@十周年
10/01/18 13:09:17 a2uaRFFa0
基本的にケチなんだよ
洋服選ぶ時も同じ値段なら大きい方を買う
身体に合うサイズなんて考えは2の次

36:名無しさん@十周年
10/01/18 13:09:27 4qpbTotE0
件の女性は、まあそれなりの地位に居る人なんだろう。プライドも高かろう。
それを、同じ中国人に説教されたんで、余計に怒って暴言を吐いたのかもな。

37:名無しさん@十周年
10/01/18 13:10:00 uU+h2c/k0
>>31
ひと昔前のマナー本には、
食べる量だけ取りましょう、って記載があったよなw


38:名無しさん@十周年
10/01/18 13:10:02 JZeJELwy0
韓国人は犬を食べます。
どこぞのシャパードさんらは抗議活動はされないのでしょうか?

39:名無しさん@十周年
10/01/18 13:10:29 igMc4e5b0
日体大の学生どもは残さず食うどころか
店が破綻するまで食い続けるぜ!

40:名無しさん@十周年
10/01/18 13:10:56 4a4EB8Iq0
>>32
そのまままたサラダバーとして提供すればいいのにw
リサイクルでエコじゃんw

41:名無しさん@十周年
10/01/18 13:10:56 JRo53omu0
ケチとは違うだろw

42:名無しさん@十周年
10/01/18 13:11:39 LX28boCHO
熊本の人間は肥後の1ちょ残しなんで隙はなかった

43:名無しさん@十周年
10/01/18 13:12:43 RWkXsFw50
自分とこの国に食うに困っている人がいるから、
大量残しして優越感に浸れるのだろう。

44:名無しさん@十周年
10/01/18 13:13:00 TgrVW0jk0
中国で、食品を残すのは、その残飯を裏の厨房で働いてる人が
家に持って帰って食べたりするためだよ。

45:名無しさん@十周年
10/01/18 13:14:17 g7jmJrh80
食べきれないと分かっていても、
常に冷蔵庫が満杯じゃないと気がすまない人っているよな。

46:名無しさん@十周年
10/01/18 13:14:46 MiSTPItk0
最初意味が解らなかった
その形でバイキングテーブルに乗ってるのかと思った。
自分で取って積み上げたのか、すごいなwww

47:名無しさん@十周年
10/01/18 13:15:09 mrU151GK0
ちなみに日本も26%もの残飯を出している。
食料の60%を輸入している国なのに。
ちなみに金額にすると11兆円の残飯。
それは世界の食料援助総量(740万t)の80%もの量にあたる。

野蛮人である中国人のことをあーだこうだ言う暇があるなら、
自分たちのことも改めるべきだな。
先進国の住民だという自覚があるのなら考えるべきだ。

48:名無しさん@十周年
10/01/18 13:15:36 TuJF+g830
>>23
サラダなのか?
フルーツ盛り合わせに見えたw


49:名無しさん@十周年
10/01/18 13:18:51 4a4EB8Iq0
>>47
その中でコンビニ弁当の廃棄は何%?

50:名無しさん@十周年
10/01/18 13:19:24 4qpbTotE0
>>47
両方言う必要があるだろ。

それと、日本のそれは、産業の構造的問題でしょ。
彼の女性の場合、個人若しくは民族性に言及しても当然だと思うが。

51:名無しさん@十周年
10/01/18 13:20:35 6jahj+hc0
支那畜は地球の癌

52:名無しさん@十周年
10/01/18 13:20:49 RWkXsFw50
>>47
パセリも刺身のつまも全て平らげる人ですか?w

53:名無しさん@十周年
10/01/18 13:21:39 hz7diUK00
>>47
論点ずれてるよ。

54:名無しさん@十周年
10/01/18 13:21:59 p5mZ45Ul0
見栄を張ってでも、食べきれないほどたくさん出す&勧めるのが
もてなしだし豊かさの象徴と思っているから。
日本の田舎も同じ。

55:名無しさん@十周年
10/01/18 13:22:23 s+jN4giK0
中国のような民度途上国ではこういう行動は金持ちであることを証なのかもな
だから無駄を咎める「もったいない」というような文化自体がないんだろ

56:名無しさん@十周年
10/01/18 13:22:38 5DRbF8H/0

とびきり美女の画像は?

57:名無しさん@十周年
10/01/18 13:22:45 Q0/0q2ip0
937 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/18(月) 12:43:59 ID:wenW6yz60
お茶碗否共有文化も結構新しい文化なのかしらんが、
お茶碗共有家庭が増えてるの?
自分の茶碗を他人に使われたら・・・理屈じゃなくちょっとイヤ・・・。
ウチは柄もサイズもバラバラだし間違えようが無い。
茶碗がちょっと欠けてたり、お椀の塗りが剥げてたりしても勝手に捨てちゃいやん
ていう愛着もある。なんか特別なんだよー

家族=他人
キモッ、当然魚の皿とかおかず用の皿も自分専用があるんですねプッ

58:名無しさん@十周年
10/01/18 13:22:54 TuJF+g830
>>52
刺身のつまは大好きw
でも、タンポポの花は勘弁してくれ。


59:名無しさん@十周年
10/01/18 13:22:59 EiJwySwv0
こんぽんがまずしいからね

60:名無しさん@十周年
10/01/18 13:23:19 C2oGEVfH0
この女が中国「文化」をヨーロッパで押し通しただけならさほど問題ではない
ヨーロッパではヨーロッパのコモンセンスに従ってくださいとそれとなく注意されたら
金払ったら何をしても自由、という唾棄すべき成金・拝金主義を披歴したから馬鹿にされている
しょせん野蛮人の成りあがり国だと

61:名無しさん@十周年
10/01/18 13:23:26 DsDk0ue10
中身が自分トコの田舎の素材だったんじゃないか?

62: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/01/18 13:23:30 1XV/VGq6P
シナ女らしいな。こんなのまだマシな方だよ。”本物”はタッパー持ってきて詰めて
持ってかえる。w

63:名無しさん@十周年
10/01/18 13:24:02 npdDVUPUO
>>52
パセリはともかくつまは食うだろ
友人にはパセリも食う奴いるが

64:名無しさん@十周年
10/01/18 13:24:08 Ot9nNtq70
>>47
同意。まあ、最近は不況だし、無駄の宝庫である外食も統計的に減ってる。自炊派なら
作りすぎた分を味付を変えて翌日にも食べるとか冷凍するとか工夫している人が多いだろう。


65:名無しさん@十周年
10/01/18 13:25:41 rtj3ENNf0
>>1
実はオレもよくやるw

出ている料理を見ればどれも旨そうだし、また食べれると思ってある程度の量を皿に載せるんだけど、
実際食べて見ると思ったような味でもなく、結局かなりの量を食べ残すんだよなw

66:名無しさん@十周年
10/01/18 13:26:12 RWkXsFw50
>>54
見栄じゃなくて、客人を厚くもてなすってのが礼儀であり
助け合いの精神なんだよ。

貧乏なのに無理してるから捨てるわけじゃないし。

67:名無しさん@十周年
10/01/18 13:26:33 lb5IH05Y0
見た目も中身も美しいとびきりのドイツ人美女に平手打ちされろ

68:名無しさん@十周年
10/01/18 13:27:29 Zwr8EOEl0
てか日本人もベルリンの壁に落書きして世界中から非難されたの忘れてんの?


これだからお前らは困る

69:名無しさん@十周年
10/01/18 13:27:33 +aQ/TXbW0
>「金払ったんだから自由でしょ」?!

日本でもよく耳にする言葉だよな。 どこの国の人かは知らないけど、なぜか日本語でw

70:名無しさん@十周年
10/01/18 13:28:29 08Tsi11j0
皿ごと持っていかなかっただけ彼女は中国人の中ではマナーをわきまえてる方だよ
自分でもそう思ってるだけに注意されて切れたんだろ

71:名無しさん@十周年
10/01/18 13:28:48 GjQlmwWs0
こういう連中が地球温暖化を進めてるんだよな。やっぱシナ畜は絶滅すべきだな。

72:名無しさん@十周年
10/01/18 13:28:51 hWNgXZGp0
テスト

73:名無しさん@十周年
10/01/18 13:29:14 mn+09K5W0
普通に考えたら中国は貧しかったので、余裕がなくて強欲な本性があらわれたのだろう。
外見と中身は違うし。
ものを粗末にするのは成金が多い。
中国人は世間知らずの田舎者か。

74:名無しさん@十周年
10/01/18 13:29:30 Y53BekGR0
タッパーに入れて持ち帰る大阪のおばちゃんとどっこいどっこいだなwww
タッパーに入れて持ち帰る大阪のおばちゃんとどっこいどっこいだなwww
タッパーに入れて持ち帰る大阪のおばちゃんとどっこいどっこいだなwww
タッパーに入れて持ち帰る大阪のおばちゃんとどっこいどっこいだなwww
タッパーに入れて持ち帰る大阪のおばちゃんとどっこいどっこいだなwww

75:名無しさん@十周年
10/01/18 13:29:31 AMJCQPcX0
なんか最近バイキングだと満足感が得られなくなった・・・
子供のころはすごくワクワクして嬉しかったのにな。
一緒に食べてくれる人がいたからかなぁ・・・・・orz

76:名無しさん@十周年
10/01/18 13:30:02 B4Wy0Fdu0
>>65
そうした経験から学習できないの?
空腹時に料理を目にして逸ってしまう気持ちは分からなくもないけど、
傍目には相当みっともない行動だから改善しなよ
一回目は目ぼしいもの一口分ずつ盛って
二回目に美味しかったものをとればいいじゃん

77:名無しさん@十周年
10/01/18 13:30:11 +aQ/TXbW0
>>32
また客に出すんじゃない? 中国なら。

78:名無しさん@十周年
10/01/18 13:30:38 /4+Oql/t0
中産階級のマナーがまだ無いからね
いつまでも前近代的な貴族趣味が色濃く残ってる
中華料理だって、食べ残すことが前提の料理から成長が止まってる

中産階級的で個人主義的なマンションが多く建っても
それに見合ったマナーが生まれないでいる

騒音やゴミなどプライベートなことを気にしだす新しい層が生まれてるのに
なかなか新しい行動様式が定着しないね

79:名無しさん@十周年
10/01/18 13:30:48 j5GP6cDw0
俺はパセリが食い物だと知ったのは30過ぎてからだ。


80:名無しさん@十周年
10/01/18 13:32:03 PqzSbM+P0
土人と比べるとは失礼だな

81:名無しさん@十周年
10/01/18 13:32:23 5KN4oVGXP
ワースト1位と2位が気になる記事ですな

82:名無しさん@十周年
10/01/18 13:33:01 +ygaSkZ20
中国人の話はまず嘘であると思い、真実ぽくても話の真実は1割くらいに聞いておくとよい。

83:名無しさん@十周年
10/01/18 13:33:10 /u0La3r40
前スレ
スレリンク(newsplus板:980番)

980 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 12:56:53 ID:ZOxkDx4D0
>>974

外国人旅行者に質問するのに
無難なのは「どこから来ました?」とかじゃないか?

もちろん「無難」なのはそうだね
あくまでも、「○○人ですか?」って尋ねるときの話で、間違っても、イギリス人に
アメリカ人かと尋ねるのはダメって言いたかった

84:名無しさん@十周年
10/01/18 13:33:36 JRo53omu0
日本でもご飯食べ放題のところで残したら罰金みたいな所多いよな

パセリやツマとかは造る側の意識が低いから食べないほうが良いよ

85:名無しさん@十周年
10/01/18 13:34:02 4a4EB8Iq0
>>52
実は俺、エビフライのシッポが大好きなんだ。

86:名無しさん@十周年
10/01/18 13:34:02 +LFIUDEC0
中国人が中国でたくさん残すなら別にいいんだが
他の国で出されたものをたくさん残そうとするのは
おまえらのほうが俺らに合わせろよという大中華思想が
あるからなんだろうな

87:名無しさん@十周年
10/01/18 13:34:43 HuzNLmpc0
普通のレストランなら習慣だが
ビュッフェならみみちいとしか言えん

88:名無しさん@十周年
10/01/18 13:35:15 pqWD96840
>>85
よく揚がったのは香ばしくてパリパリで旨いよなw

89:名無しさん@十周年
10/01/18 13:35:49 VxJ1YdbS0
こう言う連中の国に外食が進出して多量の無駄を生み出している。
事業仕分けに支那を加えろ。

90:名無しさん@十周年
10/01/18 13:35:50 qc7DZleP0
>>73
成金とか関係ないよ。
自分の物は大事にするが他人の物は大事にしないのが金持ちの本質
貧乏人は他人の物を大事にしないが自分の物も大事にしない。だから貧乏。
貴族よりアフリカの土人の方がもったいない精神を理解してるw

91:名無しさん@十周年
10/01/18 13:36:08 FDBkKoZu0
>>23

盛っている作業時間が結構掛かりそうだな。

92:名無しさん@十周年
10/01/18 13:36:46 Jr/IoW/n0
支那では出された食べ物は残すのがマナー、というか食べきれない程料理を出すのがもてなしで
出された方は、食器もテーブルクロスも料理も全て自分をもてなす為に用意された物だから
なるべく汚く使って汚すのが礼儀。

こんな感覚。
自らを中華と自称している連中に郷に入っては郷に従えなんて考えもない。

93:名無しさん@十周年
10/01/18 13:36:55 wenW6yz60
>>57
自分以外の人という意味であえて他人と書かせていただきました。
専用は箸、ご飯茶碗、味噌汁用お椀、湯のみ(マグカップ)ですね。
その他の食器は共有してますよ。何で書いてもいないことまで妄想されてんのか謎ですが。

前スレで食べきれない程盛る謎は解明されたけど、
散らかし食べの意味を教えてくれる人が現れないな・・・

94:名無しさん@十周年
10/01/18 13:36:56 8yu2r1wa0
ワースト1位はどこなの?

95:名無しさん@十周年
10/01/18 13:37:21 EmgOChf+0
自分の勤める会社の中国工場の食堂もそんな感じだったな
残したらもったいないって感覚が無いんだよな
食えるだけ取るようにしろって徹底するのが大変だったそうな

96:名無しさん@十周年
10/01/18 13:37:26 F4Fx+OUt0
中国の国家イメージそのものですが

97:名無しさん@十周年
10/01/18 13:38:46 8hxmWT8O0
中国で客として招待された時に出された食事を全部食べたら失礼にあたるってのが無かったっけ?

なんかちょっとずつ全部の料理に手をつけるのが良いみたいな。

98:名無しさん@十周年
10/01/18 13:39:03 HYhn4vvh0
> 貴族よりアフリカの土人の方がもったいない精神を理解してるw

アホか技術指導でアフリカに行ってる技術者が
「こいつら道具を大切にしない」って激怒してたぞw

99:名無しさん@十周年
10/01/18 13:39:28 xd9PLQgQ0
ホテルの朝のバイキングでタッパーに詰め込もうとしてたオバチャンの団体はみたことある

100:名無しさん@十周年
10/01/18 13:40:23 /4+Oql/t0
>>92
韓国もそういうところある
思うに、食べ残しは使用人や家族が客が帰ったあとに食べるシステムになってるのでは

日本も田舎に行くと、おもてなしに大盛りのご飯を盛ったり、
おかずを食べろとしつこく言ってくることある
「田舎盛り」っていうやつ

101:名無しさん@十周年
10/01/18 13:40:25 9675grlG0
>>94
フランスじゃなかったか

102:名無しさん@十周年
10/01/18 13:41:42 wwPpRQij0
30年前まで食うや食わずの生活をしていた民族だから食い物に意地汚い
性格が現れるのは仕方がない。あと100年待ってもらいましょう。
つか、中国から出てこなければ一番いいのだが。

103:名無しさん@十周年
10/01/18 13:41:58 EVLHI+Wb0
自分は食べないけど他人にくれてやるのが悔しいから食べられないように
してやるって感覚なんじゃないの?
意地が悪いというかなんというか、他人の損失は楽しいけど得するのが許せない

104:名無しさん@十周年
10/01/18 13:43:20 qc7DZleP0
>>76
違う。>>32はちゃんと学習してる。この料理は予想より旨い(不味い)と。
だから次回はたくさん盛ろ(とらない)うと。
食べる物への学習知識は食べる際のマナー学習知識より圧倒的に上。
武士は食わねど高楊枝の精神が理解出来ない人間がほとんど。
大金稼ぐには何をしてもアリな思想。

105:名無しさん@十周年
10/01/18 13:44:23 HYhn4vvh0
>>100
ああ、東南アジアでそういうシステムあるよね。とある日本人の体験談だけど
招待されてごちそうを一杯出されるんだけど、残しちゃいけないと言う日本人の感覚でがんばって食べてたら
そこの子供たちがどんどん涙目になっていく。後で理由を聞いたら残り物が彼らに与えられるからだそうな
凄い申し訳ない気持ちになったそうな

106:名無しさん@十周年
10/01/18 13:44:41 rEVLUFJNO
中国は食べ残すのがマナーなんだよな

107:名無しさん@十周年
10/01/18 13:44:49 RWkXsFw50
>>100
儒教思想が色濃い、昔の朝鮮は家族間でもそれ。

まず家長に美味いもの大量にだして、残りにしょぼい料理を加えて
他の男に出す、次に女、子供、使用人って感じで使いまわす。

108:名無しさん@十周年
10/01/18 13:45:03 hxMyv0Gf0
>「そのすばらしいスタイルの身体に入りきるの」と周囲を
>あ然とさせるほどの量を積み上げて席に戻った。

中国本土の連中の習性。理由はしらない。
ちなみに、中国人でも、華僑はやらない。
大陸の連中だけ。

工場の食堂でも、大部分の作業者がやってる。
管理してる、台湾人や香港人は、普通なんだけど。

109:踊るガニメデ星人
10/01/18 13:45:26 Kj4Gsk7H0
>>47
いや、この記事が問題としているのは中国人にマナー意識が無い事であって
残飯の問題ではありませんよ。

110:名無しさん@十周年
10/01/18 13:45:57 jSthekjoO
>>97
残す=もうこれ以上食えん、腹いっぱいという意味になるらしいな。
ただ、ほんの一口二口分残せばいいだけで、こんな大量に食べ残すのが礼儀ではなかった筈。

111:名無しさん@十周年
10/01/18 13:47:17 riGY+IMH0
>>13
ホテルに泊まるのは、観光客だけじゃないよ。
仕事で、観光客も泊まるそれなりのホテルに、数週間連泊する事も多々ある。
休日に遅く部屋を出ると、ルームキーパーのお姉さんと顔をあわせたりするしね。オバサンじゃなくて若い人も多い。
部屋を汚してると、気恥ずかしいと思ってしまう。

112:名無しさん@十周年
10/01/18 13:47:43 mtfSfTOX0
さすが土人
美人とか関係ねえww

113:名無しさん@十周年
10/01/18 13:47:44 Aid0shpd0
衣食足りても中国人は中国人

114:名無しさん@十周年
10/01/18 13:47:45 XF19MbKB0
国は広いけど心が狭いのが行動に出ちゃうんだろ

115:名無しさん@十周年
10/01/18 13:48:00 Qsv7CC3k0
それでいつになったらその美人中国人女性の画像は貼られるんだ?

116:名無しさん@十周年
10/01/18 13:49:10 /4+Oql/t0
>>104
しかし日本料理の定食を出されたりすると
食べ残さないように学習するよ
文化的なところあると思う

中国はくだらない物でも大量に出してくる
だけど日本は市場に出る前に、すこしでも曲がったキュウリとか捨てちゃうじゃん
高級寿司屋は、最高の一部分だけ切り取ったら素材を捨てちゃうし

117:名無しさん@十周年
10/01/18 13:51:45 TuJF+g830
>>69
金払えばいいんでしょ!!
という言葉も耳にするなぁ。

118:名無しさん@十周年
10/01/18 13:52:28 EHcMVCCQ0
>>7
どちらかがかの国なのは間違いない

119:名無しさん@十周年
10/01/18 13:52:40 RWkXsFw50
中国でも田舎出身の貧乏な家の娘じゃないかな。
特別美人だったから重用されたとかね。

120:名無しさん@十周年
10/01/18 13:52:48 4Tbfej2Z0
中国のお高い高速列車にのれる所得でも備品は盗む
DLに入れる所得があるのに野グソをする
台湾進駐の国民党が下品で馬鹿で日本に教育されていた台湾人はあきれたというのは伊達ではない

121:名無しさん@十周年
10/01/18 13:53:25 VxJ1YdbS0
>>116
勿体ないという点ではそれは日本も反省するべき点ではあるが、
最近スーパーでそういうのを二割ほど値引いて、売ってるところも多いぞ。
すし屋が一部だけ使って捨ててるのは初耳だな。どこのすし屋?
そういうのはランクダウンしたものや、出汁の具に入ってることが多いはずだが?

122:名無しさん@十周年
10/01/18 13:54:02 jnEsI/Pu0
>>116
捨ててねぇ
ちゃんとお漬物になって業務用にまわされてる

123:名無しさん@十周年
10/01/18 13:54:07 pqWD96840
>>93
「散らかし食べ」って、骨とかを店の床に捨てるってヤツのこと?

あれは、掃除夫(もしくは使用人)が居る前提で行っていることで、
あれはあれで、そういうもの。そういう文化だね。

欧州も、テーブルに着いてからは客は基本的に動かずに
フォークやナイフを落としても自分で拾わず店員を呼ぶのが
マナーとされてるのと、似たようなものかね。

124:名無しさん@十周年
10/01/18 13:54:49 ZPr1qHVG0
>>116
文化的なところがあると、ビュッフェで大量に盛って来て大量に残してしまう馬鹿だって自慢してるんだねw

125:名無しさん@十周年
10/01/18 13:56:19 jnEsI/Pu0
>>120
国民党が台湾支配するときに大陸から連れて来た漢民族の連中が下品でDQNで思いっきり嫌われて
いたらしいからね。
いつになっても変わらないよね。

126:名無しさん@十周年
10/01/18 13:56:49 yry8Bqoz0
これは耳が痛いな。先日、ドイツ人やフランス人と一緒に飯を食ってたら、
隣のテーブルで誕生パーティやってた日本人の女の子のグループが
山のように注文した料理をほとんど残したまま帰っちまったんで、
だいぶ皮肉を言われたよ。フランス人は怒って、残った料理をつまみ食いしてた。

127:名無しさん@十周年
10/01/18 13:57:09 PrRUHPFo0
美人だったら俺なら許す

128:名無しさん@十周年
10/01/18 13:57:27 HUNfyZWrP
移民政策で中国人が増えたら大変なことになるな

129:名無しさん@十周年
10/01/18 13:57:53 /4+Oql/t0
>>110
もともとは良い文化だったものが悪しき習性になってしまっている所はあるね

儒教的な礼の思想で、相手を敬うために儀礼を尽くすところから
まずは、大げさなおもてなしで相手を喜ばそうとしてしまう

約束の時間を守れないのが不思議に思って、よくよく話あったら
日本人は頑張れば4時に目的地に着くと思ったら、30分足して集合は4時30分と言うが
中国人は、4時とそのまま言っちゃう
で、最高の結果になるわけないから結局4時30分にくる
そして中国人の心理的には遅刻を謝るより、
「よく頑張ってきてくれた」と馴れ合い褒めてほしいくらい

韓国も、こういう馴れ合いの心理があるね
「貸したものを無くした」というと「私もあなたのものを壊したから」と笑顔でいう文化

130:名無しさん@十周年
10/01/18 13:59:05 jnEsI/Pu0
>>99
でも、食い物を無駄にするという話ではないのでこのスレの本題ではない。

131:名無しさん@十周年
10/01/18 13:59:26 1bB/6HR30
おれもフランクフルトアムマインのホテルの朝食ビュッフェで中国人に嫌な思いをした事ある!
ドイツはハムが滅茶苦茶美味く日本ならデパートの高級デリカテッセンの店にでも
行かないと入手出来ない色々な種類のハムが食べ放題なのだからたくさん食いたいのは
わかるのだが、隣の席の中国人男が大量に取るものだからすぐに無くなり
ボーイが補充せねばならず苛立っていた
この時点でそのボーイはどの客が大量に掻っ攫って行くのか特定できずにいて
犯人を捜している感じだった、、
そしておれがハムを取った後、この中国人が根こそぎそのハムを取って席に戻り
ナプキンで隠すようにした為、ボーイはてっきりオレが犯人だと思い露骨に
軽蔑というか侮蔑というか威嚇というか視線を投げかけてきた、、
あと、同じホテルでこんな事もあった、
受付横のソファーで中国語で大声で会話をしながら大勢がタバコを吸いまくってた
中国タバコ独特の変な匂いの煙が充満し初老のホテルマンは凄く嫌そうな顔してた
おれは禁煙室を所望したのだが”OH NON SMOKING Room!”
とかと言ってまるで俺に助けを求めているという雰囲気だった

132:名無しさん@十周年
10/01/18 14:00:00 VKLvss6w0
こういう人間のクズは殺人勤務医に殺さればいい

133:名無しさん@十周年
10/01/18 14:00:19 dAlUEbBv0
たくさん並べて、少ししか食べないというのは、王侯貴族の習慣


134:名無しさん@十周年
10/01/18 14:00:55 alngZgZJ0
まあこんな記事は”とびきりの美人”て書かないとだれも読まないからね。


ウソにきまってるよ。

135:名無しさん@十周年
10/01/18 14:01:12 qTsOvd8JP
大量消費は裕福な証拠って思ってるんだろ。
なら自分の国でやれよ。
どうぞ内需拡大に勤しんで下さい。こんな馬鹿輸出するな。

136:名無しさん@十周年
10/01/18 14:01:21 pqWD96840
>>116

>だけど日本は市場に出る前に、すこしでも曲がったキュウリとか捨てちゃうじゃん

これは日本人のセンスというより、アメリカナイズされた物流の生んだ弊害かと。
曲がったキュウリは箱詰めしにくく、輸送や商品代金計算の支障になるから排除。
ちょっと前までは普通に売ってたし、大都市以外なら今でも売ってるよ>変形野菜

>高級寿司屋は、最高の一部分だけ切り取ったら素材を捨てちゃうし

捨てるなんてコトしてるのかなぁ。賄いに使ったりとかしてると思うけど…
てか、そういう店は少ないと思うけどね。


137:名無しさん@十周年
10/01/18 14:01:26 PqzSbM+P0
>>92
それで大気汚染とか有害物質川に垂れ流しとかが当たり前なんだな

138:名無しさん@十周年
10/01/18 14:01:32 jnEsI/Pu0
>>129
儒教思想なんて今の中国にはない。それは単なる幻想。
あるのは傲慢さのみ。

139:名無しさん@十周年
10/01/18 14:01:54 27+fjt1M0
いままで貧しかったから
贅沢を満喫したかったのではないか
あるいはダイエットの反動で
山盛りにしてせめて目で満足感を味わいたかったとか


140:名無しさん@十周年
10/01/18 14:02:08 4a4EB8Iq0
>>129
時間に関しては言った時間に来ると相手も思ってないもんな。
仕事上だと若干マシで、「現地到着」が言った時間くらいになる感覚。
そっから駐車場に止めて、入門手続きして、歩いてなんてのは別勘定。
・・・ってのは台湾の例。

141:名無しさん@十周年
10/01/18 14:02:15 k+3e1lKH0
              ┃  朝鮮半島出身でも、大日本帝国の一等国民なんだぞ~!
              ┃∧_,,∧
アイヤー          (^<*`∀´>^)
 極悪非道の      〉    ノ      アイヤー ニ鬼子が
  高麗棒子アルヨ    ((_⌒) ノ         ∧∧
    ∧∧         ヽ,_,)        / 支 \  襲って来たアルヨ
  /支  \         ●∞●    (; `ハ´)
  (`ハ´ l|i;)         (;l|i`Д´)   ..(つ   つ
 ⊂   と )        ⊂     つ  早く逃げるヨロシ

当時の中国人が描いた漫画「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

142:名無しさん@十周年
10/01/18 14:02:19 h3L94LT10
>132
おいおい、聞き捨てならないぞ

143:☆五星紅旗の一番星リベラ☆華人の誇りを胸にいざ☆
10/01/18 14:04:16 7hzFMRxY0
バーカ。これはマナーなんだよ。
これだからドイツ人はww
さすが、小日本と手を組んで戦争したバカだけに何も知らないんだなww
滑稽滑稽

144:名無しさん@十周年
10/01/18 14:04:47 alngZgZJ0
シナの繁栄(?)なんて続くわけないと知識層は知ってるからそりゃ生き急ぐわな。

145:名無しさん@十周年
10/01/18 14:04:52 /4+Oql/t0
>>124
悪しき行動だとは思うよ。馬鹿だと思う。
>>78で書いたように文化を変えなきゃいけない層があると思う

中国は貴族文化が発展したところだから本物の上流階級のマナーは洗練されたものがあるよ
椅子の座り方や礼儀の尽くし方は文化として見てみる価値あるよ

146:名無しさん@十周年
10/01/18 14:05:25 wLXHmEMDP
タッパーして持ち帰るという日本のおばさん文化を教えるべきだな

147:名無しさん@十周年
10/01/18 14:05:39 Y7I9zWMy0
な~んだ、日本ヨイショ記事か、つまんね

148:名無しさん@十周年
10/01/18 14:05:49 RWkXsFw50
日本には、でか盛りがあるなw

食えばいいってもんじゃないと思う。
見た目が汚いし、何が楽しくてあんなの注文するんだろ。

149:名無しさん@十周年
10/01/18 14:05:51 a0vTrhmd0
エコとかの前の時代にいるから仕方ないよね

150:名無しさん@十周年
10/01/18 14:05:55 riGY+IMH0
>>116
あなたは酒を飲まないのかな?
高い寿司屋でも、こちらが頼んだ酒のあてにする刺身を切りながら、
キューリのお新香とかゲソの煮付けなんかを出してくれるよ。


151:名無しさん@十周年
10/01/18 14:06:10 pqWD96840
>>146
ブッフェでそれは反則の極みだろうがw

152:名無しさん@十周年
10/01/18 14:06:16 yry8Bqoz0
これは耳が痛いな。先日、ドイツ人やフランス人と一緒に飯を食ってたら、
隣のテーブルで誕生パーティやってた日本人の女の子のグループが
山のように注文した料理をほとんど残したまま帰っちまったんで、
だいぶ皮肉を言われたよ。フランス人は怒って、残った料理をつまみ食いしてた。

153:名無しさん@十周年
10/01/18 14:06:49 wg3yVNI20
【埼玉】 性転換したフィリピン人ニューハーフ3人と偽装結婚した
日本人3人を逮捕 [01/12]
URLリンク(c.2ch.net)

154:名無しさん@十周年
10/01/18 14:07:22 57lruI/i0
>>3
どこの古代ローマ貴族ですかw

155:☆五星紅旗の一番星リベラ☆華人の誇りを胸にいざ☆
10/01/18 14:07:26 7hzFMRxY0
>>144
小日本の繁栄は、もう2度とないですがねlololololololololol
皮肉なもんですねlolololololololololololol

156:名無しさん@十周年
10/01/18 14:07:37 dNTEooo80
なんか工作員が急に湧いてきてないか?

157:名無しさん@十周年
10/01/18 14:07:39 4a4EB8Iq0
>>146
中華の宴会は最後に持ち帰り用のビニール袋が出てくるんじゃないか?
あれ台湾だけ?

158:名無しさん@十周年
10/01/18 14:07:50 alngZgZJ0
>>145
大ウソ。 

シナには貴族はいなかった。皇帝、官僚、宦官、奴隷のみ。
上流階級のマナー?(爆笑)

外国の使節に7回も8回も地面に頭こすりつけさせる下品な国です。

159:名無しさん@十周年
10/01/18 14:07:57 l5yFZNxS0
そのうちアチコチで、支那塵お断りの店が出てくるだろうな。
もっとやれ~~~~~!!!!



160:名無しさん@十周年
10/01/18 14:09:02 COW5n3D/0
ワースト1位はどこだ
やっぱかの国か

161:名無しさん@十周年
10/01/18 14:09:41 a0vTrhmd0
>>159
たぶん黄色人種くくりにされるからたまらんな

162:名無しさん@十周年
10/01/18 14:09:46 y5bYnPX00
マナーを知らない下品な中国人のために、
「食べきる分だけお取りください」って張り紙しておけばいいのに

163:名無しさん@十周年
10/01/18 14:09:56 XF19MbKB0
>>152
日本のスイーツと中国人はメンタリティ同じだからなぁ・・・

164:名無しさん@十周年
10/01/18 14:09:58 /4+Oql/t0
>>150
いや、ほんと、もう寿司屋のことは間違ってた。悪かったよ。
「無駄に見せないための無駄をする」ところが日本にはある、と言いたかっただけだよ

165:名無しさん@十周年
10/01/18 14:11:01 wKM4kp7t0
これは中国人にしろ他の国の人間にしろ(特に女性には)よくありがちな話じゃないかな。
まぁ中国人に特にありがちなのは強いて言えば苦言を呈されて逆切れするところか。

即物的というか目先の利益に釣られ易い人ほどバイキングとかで目の前に並べられると
後先考えずに皿に取れるだけ取っちゃうんじゃないかな。

166:名無しさん@十周年
10/01/18 14:11:40 4a4EB8Iq0
>>162
ヤツらは「食べ残しは罰金」って書かないとダメだよ。
そう書いてようやく普通の「お願い」注意書きと同レベル。

167:名無しさん@十周年
10/01/18 14:11:51 alngZgZJ0
>>155
高級官僚が不正蓄財して大量脱出。これが繁栄?(爆笑)

168:名無しさん@十周年
10/01/18 14:12:00 y5bYnPX00
>>165
食生活の貧しい人間が取りすぎちゃうんじゃない?

169:名無しさん@十周年
10/01/18 14:13:12 E8PMETFH0
昔、バイキングでパイナップル1個再生した事のあるガキだったけど
それでも、全部食べました
食べずに残すのは、もったいなすぎ

170:☆五星紅旗の一番星リベラ☆華人の誇りを胸にいざ☆
10/01/18 14:13:58 7hzFMRxY0
>>162
食べ残すことがマナーなんだよカス無知ネトウヨ。
全部残さず食うとかバカじゃねえのlololololololololol


171:名無しさん@十周年
10/01/18 14:14:08 l5yFZNxS0
>>152
日本語がうまいな。日本で生まれたのか、チョ~ン?
もっとも内容は真っ赤な嘘だろうが。

>>155
オマエは元 武田じゃないのか?
ナニ蟲獄塵のフリしてるんだ?
なりすましは得意だとしても、宗主国サマのふりは、バレたらやばくないか?

172:名無しさん@十周年
10/01/18 14:14:16 y5bYnPX00
年を取ったら、週に1度はホテルのビュッフェで優雅に朝食をとる生活がしたいなあ

173:踊るガニメデ星人
10/01/18 14:14:25 Kj4Gsk7H0
>>143
しかし、ドイツに行ったらドイツのマナーに従うべきではありませんか?
他国に行ったら他国の法律に従わなければならないように、他国に行ったら
他国のマナーに従うべきであって、他国に自国のマナーを持ちこむべきでは
ないと思いますよ。

174:名無しさん@十周年
10/01/18 14:14:33 VxJ1YdbS0
>>155
一人当たりGIで見ると、支那って貧困国レベルまでダウンするけど、
これで繁栄しているのか?色々間違ってるんじゃないのか?

175:名無しさん@十周年
10/01/18 14:14:49 /dujMyvF0
>>160
フランスだってよ

176:名無しさん@十周年
10/01/18 14:16:18 GjUD2+I40
高部正樹の友人がフランスのホテルでセキュリティーの仕事やってるらしけど
中国人の客は最低だって激怒してるって言ってた

177:名無しさん@十周年
10/01/18 14:16:32 mLTh+SP00
>>126
>フランス人は怒って、残った料理をつまみ食いしてた。

これもどうかと…。

178:名無しさん@十周年
10/01/18 14:17:24 Khbuhw+K0
ホテルのビュッフェとはバイキング形式な?

ビジネスホテルで朝は干からびた鮭の塩焼きとネバネバした味海苔と
変な臭いのするご飯しか食べたことのないオレ様に教えてちょうだい

179:150
10/01/18 14:17:41 riGY+IMH0
>>164
こちらも、文意を読み取れなくてすみません。


180:名無しさん@十周年
10/01/18 14:17:59 6vBu/jx30

中国の金持ちは"ナリキン"だけだろうから
マナーなんかないだろ


181:名無しさん@十周年
10/01/18 14:18:12 OPDGTjrZP
日本人には無い卑しい民族性だな

182:☆五星紅旗の一番星リベラ☆華人の誇りを胸にいざ☆
10/01/18 14:19:57 7hzFMRxY0
>>174
は?これから繁栄するし。
実際、まだ発展途上国だからな。
だから、金よこせよ。

183:名無しさん@十周年
10/01/18 14:19:58 HmTVZfg80
>>7
たしか2007年の調査では
1位フランス
2位インド
3位中国だね

URLリンク(journal.mycom.co.jp)

しかし2008年は
1位中国
2位インド
3位フランス


URLリンク(journal.mycom.co.jp)

ちなみに2009年は
中国とインドが調査対象外になった

184:名無しさん@十周年
10/01/18 14:21:32 WZZomGmy0
まあ中国に常識は通用しないからな

185:名無しさん@十周年
10/01/18 14:21:37 VxJ1YdbS0
>>175
ドイツ人はフランス人が嫌い。とにかく嫌いとことん嫌い。
つーかお互いに嫌い。水と油のごとく交われない。犬猿の仲。

186:名無しさん@十周年
10/01/18 14:22:27 jSthekjoO
>>123
「こんなに散らかす程楽しくおいしく頂きました」という意味だと聞いた事がある。
宴会の席がくちゃくちゃになるのに近いものらしい(程度もあるだろうが)<散らかし食べ
ただ、最近だと眉を潜める奴も居る模様。
時代も変わればマナーも変わるんだろうね。

187:名無しさん@十周年
10/01/18 14:23:01 qoiNyRvW0
『山のような料理の大半は残飯となってしまった』


だから中国の景気がよくなるんだよ。
これが正解。

188:名無しさん@十周年
10/01/18 14:23:50 pqd9DdJy0
なんだ、毎年仏、印、支那が争ってたのか。
インドの理由はウンツか!?

189:名無しさん@十周年
10/01/18 14:26:16 FT8/b3Sg0
今まで知らなかったのかドイツ人

野良犬でも中国人より上品に食うぞ

常識だろ

190:名無しさん@十周年
10/01/18 14:29:10 5Ji/HWx00
土人が金を持つとこうなるwww

191:踊るガニメデ星人
10/01/18 14:31:18 Kj4Gsk7H0
>>187
いや、この記事が問題にしているのは中国人にマナー意識が無い事であって
残飯の事が問題なのではありませんよ。

192:名無しさん@十周年
10/01/18 14:31:59 VxJ1YdbS0
>>188
インド人のマナーが悪いとされるのは、考えた方が他の文明圏と違いすぎるからじゃね?
何せこれだけグローバル化した世の中で、敢えて小太り髭面がイケメンと言い張り続けるし、
(だがこの小太り髭面どもが歌い踊りだすと、ジャニーズなど物の数では無かったりする)
生活の一部の行動でさえもカーストで細かく制限されてるから、他の人からするとどうして良いか分からないし。

193:名無しさん@十周年
10/01/18 14:34:34 l5yFZNxS0
インド人のマナーが悪いとされるのは、手づかみで食事をするからだろう。
インドは嫌いではないが、そういうところとカースト制度はなんとかしないと
文明国入りは難しいと思う。

194:名無しさん@十周年
10/01/18 14:35:28 9HySfBTB0
何処の国へ行っても最悪なのが韓国

195:名無しさん@十周年
10/01/18 14:37:20 pNeJMXqz0
大陸だけでなく半島もだっけ?食い物を余らせるのが、自分は勿論、相手に対しても良い事とされてんのは。
近所なのに、島国だからか知らんが、日本では出されたモノ、特に箸をつけたモノは全部食え!的な美徳があるけど。

昔は中共も戦前の日本留学組多かったっつうか、少なくとも日本担当には日本と関係深い人が多かったから、
そういう感覚の違いを知ってる人も多くて、嫌いなモノでも喜んで食って、後でトイレで吐いてたとか聞くよな。w
幸田露伴も随筆だか何かで「帰りに吐いてでも出されたモノは全部食うべき」とかあったしな。娘さんの文章だったかな?

まぁ、日本もパセリとかレモンとかには箸つけない人多いから、どっかの外国で日本人ほぼ全員がパセリだけ残したら、
相手側の接待担当者が、「も、もしかして、日本ではパセリは(宗教的に?)タブーでしたか?」と焦ってたとか。w

でも>>1のように、自分で取って来て残飯にしちゃうのは、残す慣習があるとかないとかは別で、そりゃ批判されるだろ。

196:名無しさん@十周年
10/01/18 14:42:04 CsdQuKr60
そりゃぁ、日本人には"mottainai"の感覚がありますから

197:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
10/01/18 14:42:52 47UY8AZ0P BE:3014820296-2BP(778)
中国はあれだろ?残すのがマナーってのがあるし
これは違うとは思うが、まあ見得っぱりっちゅーか
金払って普通に食べて満足できないんだろ?
支払い以上の料理を取って店に支払い以上の損失というか
まあ、そーゆーアレをしたかったんだろ。



198:名無しさん@十周年
10/01/18 14:42:53 L40Gy0N70
こういう文化の国とエコを語ることは不可能だな

199:名無しさん@十周年
10/01/18 14:44:19 FT8/b3Sg0
焼肉屋の前菜使い回しがこれでもかと叩かれるお国柄 >>朝鮮

まずその残飯生産型の食習慣が変だと思えよ

200:踊るガニメデ星人
10/01/18 14:44:23 Kj4Gsk7H0
>>195
問題の本質はドイツに行ったらドイツのマナーに従うべきだという事
なんじゃないかな、中国にどんなマナーがあろうとも、他国に行ったら
他国のマナーに従う事こそが真のマナーであって他国に自国のマナー
を持ちこもうとする事自体が重大なマナー違反だと思う。

201:名無しさん@十周年
10/01/18 14:46:07 alngZgZJ0
まあビュッフェ?バイキング?はかなり新しい文化だからその辺をあまり
うるさくいうのもダサいと思うよ。

帝国ホテルの村上料理長が始めたって本当かな?

202:名無しさん@十周年
10/01/18 14:47:08 iDHu52MB0
最近だと日本にもこういうやついそうだけどね

203:名無しさん@十周年
10/01/18 14:47:50 eTwfEAXf0
>>200
つーと、君は中国にいったらマナー通り食い散らかすのか?

204:名無しさん@十周年
10/01/18 14:47:51 eD1TYP350
ビュッフェ形式を日本で最初に導入したのは帝国ホテルって話じゃなかったっけ
外国には既にあったんじゃないかな

205:名無しさん@十周年
10/01/18 14:48:23 x54jXsly0
>>192
>小太り髭面がイケメン

kwsk

206:名無しさん@十周年
10/01/18 14:48:47 UVa5XGhiO
マナーの問題じゃないだろ
民族性人間性だろ

207:名無しさん@十周年
10/01/18 14:49:27 DUJW43IS0
ワースト一位はあそこだなw

208:踊るガニメデ星人
10/01/18 14:49:54 Kj4Gsk7H0
>>201
でもなぁ、中国は経済的に発展してきていて世界に大きな影響力を持つ大国に
なろうとしているのだから、影響力に見合うだけのマナーを身につけてゆかなければ
いけないんじゃないかな。

209:名無しさん@十周年
10/01/18 14:50:17 aNyvV8k+0
>>193
まてまて。
インドの手づかみが衛生上、あまりよくないならわかるが、マナーに反してるつーのは
他国文化のおしつけちゃうか?

>>1の話は、バブリーな頃の日本人でもやってたことだと思うけど。
ただ、中国は一応大国と呼ばれてるわりには、きちんと並んで順番を待つことができない
とか、パクっても平気な顔とか、そこらへんのモラルの低さがいつまでたっても解消され
てないのが妙な国だわな。

210:名無しさん@十周年
10/01/18 14:50:49 baDGdS7C0
中国よりマナーが悪い国があることに驚きw

211:名無しさん@十周年
10/01/18 14:51:15 kJqpywxS0
とびきり中国人な美女はいやだな

212:名無しさん@十周年
10/01/18 14:51:26 V9WaWGr80
>>195
本論からズレるが、パセリは現代の中共というか、支那の都会でも食っちゃいけないそうだぞ。
・・・使いまわしは勿論、着色して緑にしてるって噂があって。w 食い物じゃなくて毒だという噂も。w

213:名無しさん@十周年
10/01/18 14:53:01 rj1KewLV0
*「残すのがマナー」は友人の家にお呼ばれしたり、友人が幹事になって宴会などに行ったときだけです。
 自分ひとりで海外のビュッフェに食いに言って残す、なんてマナーは中国にはありません
 また、残すのも本当に最後の一口、二口だけで、>>1のように一口づつ摘んで放棄、というマナーは存在しません
 単に>>1の女が強欲で、食べないけど所有はしたい、という典型的な中国人気質であるだけです

214:名無しさん@十周年
10/01/18 14:54:19 baDGdS7C0
じゃあ、ここまでのまとめをすると

ワースト

3位 中国
2位 大阪
1位 韓国

ってことか?

215:名無しさん@十周年
10/01/18 14:54:24 1muHN94B0
男買いしてそう
しかも無茶しすぎて出禁

216:名無しさん@十周年
10/01/18 14:54:47 syYjsWHX0
まずは美女の画像を持って来い!話はそれからだ!

217:踊るガニメデ星人
10/01/18 14:54:53 Kj4Gsk7H0
>>203
いいえ、たぶん食い散らかすような事はしないでしょうね、人間には
どうしても変えられないものや捨てられないものがありますからね、
しかし、他国に行ったらできるだけその国の文化を尊重してその国の
慣習になじんでゆこうと努力するのは大切な事だと思いますよ。

218:名無しさん@十周年
10/01/18 14:54:56 alngZgZJ0
>>208
ビュッフェのマナーごときでガーガー言いたくないな。
繰り返さなければむしろ無邪気でかわいいと思う。

それより元安固定で世界各国の製造業を食い荒らすのは絶対ゆるせない。

219:名無しさん@十周年
10/01/18 14:54:59 Lg2bSi260
>>201
近年のバフェスタイルは18世紀のフランス起源だそうだが

URLリンク(en.wikipedia.org)

まぁ、ビュッフェって単語自体フランス語だしな

220:名無しさん@十周年
10/01/18 14:57:02 rj1KewLV0
というか、上海とかに進出してきたバイキングとかって大抵>>1みたいな中国人が大量に押し寄せてきて商売にならずに撤退する、って事件が逢い次いでるよね。
マナーの問題じゃないんだよ。単に欲張りなんだ、彼等は。

221:名無しさん@十周年
10/01/18 14:57:45 0R+yKRY50
美人は関係無いじゃん

222:名無しさん@十周年
10/01/18 14:57:59 uPYD2GNp0
海外にも民主党みたいな人がいるんだな

223:名無しさん@十周年
10/01/18 14:58:35 wC2PpUqD0
>>214
お前は情報操作で簡単に洗脳できるって事は分かった

224:名無しさん@十周年
10/01/18 14:58:42 CE+ztQ1OO
日本の高度成長期を思い出す
日本人はそこからマナーをまなーんだが
シナ人はちゃんと成長できるかな?

225:名無しさん@十周年
10/01/18 14:59:05 VxJ1YdbS0
>>205
トゥルトゥルダダダでググると出てくる。
基本的に動画はニコしかないからURL貼らないけど、
インドのSMAP的な連中だが、どいつもこいつも髭面の小太り。
インド的にはこれが美形らしい。
ただし芸のみに特化すれば、ジャニなど物の数ではないレベル。

226:名無しさん@十周年
10/01/18 14:59:55 XF19MbKB0
>>224
学んだんじゃなくて団塊世代が老人になって
悪さしようにも体力的にできなくなっただけ

227:踊るガニメデ星人
10/01/18 15:01:09 Kj4Gsk7H0
>>218
しかしなぁ、中国人が世界中で馬鹿にされたり軽蔑されるのは同じアジア人としては
放っておけないんだよな・・・・中国が大国になるというなら、大国にふさわしい道徳やモラル
を持つべきだと思うんですよ。

228:名無しさん@十周年
10/01/18 15:02:04 /u0La3r40
>>219
英語だと smorgasbord だね
でも語源を調べたら、元はスウェーデン語か
それを取り入れた日本のレストランがバイキングと命名したそうだ

229:名無しさん@十周年
10/01/18 15:02:09 Lg2bSi260
>>220
昼間っから何時間もサラダバーだけで粘るおばさん連中もなんとかしないとな

230:名無しさん@十周年
10/01/18 15:05:00 MMbvuAZn0
>>213
会社間の接待もそうだよ。接待するほうは、接待されるほうとあわせて絶対に
残るように注文しておく。これは、食事もお酒も同じ。足りなくならないように
全体を見回して追加注文する。
全員で完食・完飲にプラス10%ぐらいにできたら最高の幹事役。
つまんないところで、恥と感じるらしいのだが。


231:名無しさん@十周年
10/01/18 15:05:02 Lg2bSi260
>>228
イギリスだと知らないが、アメリカだとbuffetだな。smorgasbordって単語は見ない
all you can eatとよく混同されるやつ

232:名無しさん@十周年
10/01/18 15:05:39 N9y0o91M0
ホテルの朝食バイキングで金髪のキャメロン・ディアスみたいな白人女性が
ご飯と納豆を正しく食べておかわりしたのには驚いた。

233:名無しさん@十周年
10/01/18 15:06:12 eTwfEAXf0
>>217
>200より>217の考え方が共感できる


234:名無しさん@十周年
10/01/18 15:06:37 CrIfsBNu0
台湾のビュッフェレストランで、
「資源の節約と健康のため、食べきれる量だけおとりください」と、中国語と韓国語で書いてあった。
日本語では書いてなかった。

でも、昔は日本人の農協ツアーが欧州のホテルの朝食ビュッフェで大盛りとって食い残すって、有名な話だったんだよね。
日本人がビュッフェで食べる量だけとる、ってマナーが身についたのって、ここ10年やそこいらの話だと思う。
今でも欧州で田舎の農協ツアーに出くわすと、あれを日本人と認めたくないほどに見た目も所作も酷い団体がいるから、
見苦しい日本人観光客は、特に団体ツアー(≒個人旅行するスキルの無い人)には、いまだにそこそこいると思われ…


235:名無しさん@十周年
10/01/18 15:06:49 B7eMqGNV0
age

236:名無しさん@十周年
10/01/18 15:07:24 dftrLs+d0
>>231
smorgasbordもつかうよ。

buffeは アメリカだとバッフェ、イギリスだとビュッフェと発音する。
大学でアメリカ人の先生とイギリス人の先生に発音を治された

237:名無しさん@十周年
10/01/18 15:08:33 dNTEooo80
>>236
クイーンズイングリッシュの方がローマ字読みに近い発音が多いんだっけ?

238:名無しさん@十周年
10/01/18 15:09:23 4JV45yZR0
なあに、一言書かれたボードを出入り口に置くだけで直るさ

”残された方は罰金○○ユーロ”

239:名無しさん@十周年
10/01/18 15:09:34 alngZgZJ0
>>232
帝国ホテルの朝食バイキングに納豆がなかったのは失望した。

オレの朝食はご飯、納豆、生卵、コーヒーがあれば他はいらないのに。

240:名無しさん@十周年
10/01/18 15:09:40 Lg2bSi260
>>236
アメリカ英語だと「バフェィ」だな

241:名無しさん@十周年
10/01/18 15:11:20 qG6d3G9f0
>>232
すでにアメリカの高所得者層は肉はくわない。日本食、ベジタリアンを
こころえている。納豆も好きな人いる。

肉くいまくって成人病になって早く死ぬのは労働層な。

242:名無しさん@十周年
10/01/18 15:11:52 CrIfsBNu0
>>228
帝国ホテルじゃなかったか?ビュッフェ形式のサーモンフェアかなんかを
「バイキング料理」って名前で売り込んだ。
そしたら料理の内容じゃなくて、形式のほうがその名前で定着しちゃった、みたいな。

>>192
インドに3回くらいったけど、同僚のマレーシア人の言うには、
連中はカーストがあるので、身分の低い人間に大しては横柄に振舞うのがデフォなんだと。
だから、CAが機内で注意しても聞かない。それが彼らのジャスティスw
だから、ホテルで給仕する人間のことなど考えない。
ウェイター(つまり、下男。)からマナーを注意されれば、「俺様に口答えするとは、なんとけしからん」と余計に反発する、んだと。

243:名無しさん@十周年
10/01/18 15:12:20 dftrLs+d0
>>234
農協月へ行く という小説があったな。

>>237
例えば copy はアメリカ英語だと カピー イギリスはコピー
アメリカはアの発音が大きい口で あ というのだ。 イギリスは口びるをすぼめるようにしてオーという。

car もアメリカは Rをしっかり発音するが イギリスは しない。 よって ”かー”になる。
イギリスはRを省略することがおおい。
work や door なども Rは発音せずに伸ばすだけ。
よって 日本語っぽく聞こえるかもね

244:名無しさん@十周年
10/01/18 15:13:22 N2W6zGWyP
>>183
なんで対象外に

245:名無しさん@十周年
10/01/18 15:14:11 6Bweak6S0
どこに行ってもチャイナとコリアは歓迎されない。これは血の問題だから仕方がない。

246:名無しさん@十周年
10/01/18 15:14:16 4JV45yZR0
>>244
殿堂入り

247:名無しさん@十周年
10/01/18 15:14:24 tHLVLNz20
>>225
近年では小太りがイケメンってのはチョト違う。
ちなみにトゥルクトゥルクのダレルメヘンディーさんは、コミック歌手の扱いだよ。

いまだに大人気のシャールク・カーンなんて太ってねえだろ?
最近は、鍛えてる奴が人気あるよ。無精髭にメッシュのTシャツ、もしくは上半身裸にライダース
ジャケットってのが多い。

でも、中年層を中心には太ってた方が金回りが良さそうにみえるから良い。っていう発想は確かに
残ってる。



248:名無しさん@十周年
10/01/18 15:14:44 Lg2bSi260
>>241
赤肉嫌いも極端だとウザいぞ
チキンとシーフードしか食べないからレストラン行っても楽しくない

たまに世界各国の投資家や大手会社社長なんかを集めたパーティに呼ばれるんだが、
毎回出てくる料理がチキンか魚に限定されてる

249:名無しさん@十周年
10/01/18 15:14:48 eD1TYP350
>>246
ワロタw

250:名無しさん@十周年
10/01/18 15:16:10 CrIfsBNu0
>>136
サンドイッチ用ロングエッグなんて見たら悶絶物だよなww

251:名無しさん@十周年
10/01/18 15:16:22 nS/npzJE0
>>209
バブルの頃@20年前でなく、高度成長期@40年前、だね。
日本の農協さんが海外で顰蹙買ったのは。

こないだ某ホテルで中国人のはとバスの一団と出くわしたが、
服装も日本人と変わらないし、いたって静かな人たちだった。
ブランド物らしいバッグが、景気良さをうかがわせてたけど。
<日本より30年遅れ、日本より急速に進む高成長とバブル>
結局そういうことだと思う。


252:名無しさん@十周年
10/01/18 15:16:58 MUA9oWR50
中国人は自分の手で握れるかどうかが重要で
握るものが何であるか、どう使うか、本当に必要なのかは考えない

とにかく盗る事が大事なの

阿Qの時代から変わっちゃいない

253:名無しさん@十周年
10/01/18 15:17:42 4JV45yZR0
>>248
それ、各国の宗教に配慮ってのもあるんじゃない?
知らんけど

外国の投資家って中東の人多そうなイメージ
ターバンにサングラスでヒゲ面でウォシュレット大好き
偏ってるのは分かってる

254:名無しさん@十周年
10/01/18 15:18:49 dftrLs+d0
>>241
別に全員でもないだろう。

ただ、妙にマーガリンをいやがるな。
バターはOKらしい。なんでもマーガリンに入っているものが体に蓄積するらしい。

それとキャリフォルニア出身のやつに聞いたが、デブと健康に気をつけている筋肉質のやつと 2分化されているそうだ。
その健康に気をつけているグループは 日本食に興味があるやつもいる。
だが、豆乳は敷居がたかいそうだ。

それとベジタリアンといっても色々種類があって 厳格なのは生き物からできたものは全て食べないグループもいる。
ミルクもチーズも蜂蜜もだめなのだ。

255:名無しさん@十周年
10/01/18 15:19:31 CrIfsBNu0
>>131
ドイツの飲み屋で「どこから来た」って話になって、「日本人だ」と言うと、
だんだん自分の周りに人だかりが出来て、国際的に中国の悪口大会になる。
あまりにそれが酷いのと、日本へのヨイショが過剰なので、
いつの間にか中国のフォローに回ってる自分がいる。

軍の仕事で沖縄と横田と中国に住んでいた、って話をしてたイギリス人
(英国軍も日本にくることがあるのか…)の話がやたら説得力あったな。


256:名無しさん@十周年
10/01/18 15:19:43 5aBXshND0
中国人おことわり
の看板を出すべきだな

257:名無しさん@十周年
10/01/18 15:19:57 Lg2bSi260
>>253
中東、インド、ユダヤを混ぜただけで牛豚肉はアウトだからな
でも、アラブ人とか普通にアルコール飲んでるよな

258:名無しさん@十周年
10/01/18 15:20:45 dNTEooo80
>>254
>それとベジタリアンといっても色々種類があって 
>厳格なのは生き物からできたものは全て食べないグループもいる。
>ミルクもチーズも蜂蜜もだめなのだ。

生き物を突き詰めれば、細胞で形成されている植物も生き物なのになw
日本の「いただきます」精神は、尊くも便利な思想だわマジで。

259:名無しさん@十周年
10/01/18 15:21:14 KpnsOHzF0
田中義剛もハワイのホテルのビュッフェで似たような事やったよな
田中は残すくらい皿に盛って
余った分を持ち帰ろうとしてホテルの人間に止められて。
「残ったものは捨てるんだろ。持ち帰って昼に食べたらいいと思った。
ホテルの人間はなってない」って新聞のコラムに書いて
「お前が欲張らず考えて皿に取れば良かったんだろ、バカ」ってフルボッコ食らって
コラムの仕事干されたw

260:名無しさん@十周年
10/01/18 15:21:58 CrIfsBNu0
>>251
高度成長期は海外旅行なんてまだまだ一般的ではなかったよ。
1ドル360円の時代だぞ?行けてもハワイがやっと。
海外旅行が一般的になったのって、せいぜい80年代以降だよ。


261:名無しさん@十周年
10/01/18 15:23:06 Lg2bSi260
>>254
豆乳は普通に人気あるよ。牛乳苦手なやつが豆乳飲んでる
スタバとかでもミルクの代わりにソイミルク入れてくれって頼めるだろ
スーパーでも普通にパックやボトルに入って売ってる

262:名無しさん@十周年
10/01/18 15:23:30 HEIg053c0
ガゾー出すアルよ
早くするアルヨ

さもないと新日王に
我が国の誇る小日本領指揮官小沢を使命するアルよ

263:名無しさん@十周年
10/01/18 15:24:04 4JV45yZR0
>>257
宗派によるけど、ああいう戒律を厳しく守るのは自国内だけで良い、とか同じ宗教でも今はそういう考えの人らも居るらしいからな
そういう事じゃない?

牛丼大好きインド(仮)人の知り合いに聞いた話だから詳しくは知らん

264:名無しさん@十周年
10/01/18 15:24:25 dNTEooo80
>>257
中には宗教観の緩ーい人もいて(てか、大半がそうなのかな?)、
地球の裏側までアッラーの神は見えないしぃ~♪てな感じで
豚肉を肴に酒宴を開催するのが楽しみで来てる人もいるらしいw

ヒンズー教徒でも、日本に来たら「ここは住んでる神様が違うから」と
牛肉喰ったりする人もいるそうな。

265:踊るガニメデ星人
10/01/18 15:24:29 Kj4Gsk7H0
>>233

195は中国では食い散らかすのがマナーだからドイツも中国のマナーを認めろというような感じの
事を言っているが(まあストレートには言ってないが)中国では食い散らかすのがマナーだから
ドイツも中国のマナーを認めろというのはやはりおかしいのですよ、ドイツに行ったらやはり
ドイツのマナーに従うのが礼儀というものであって、中国で食い散らかすのがマナーだから
といってドイツのマナーを否定するのはあきらかに間違っています、しかし、人間にはどうしても
変えられないものがあるし捨てられないものがあります、例えばイスラム教徒に豚肉を食べろと
言われてもそれはできないでしょう、つまり、その国の文化を尊重してできるだけその国の慣習に
なじもうと努力する事は大切ですが、どうしても変えられないものはあるという事ですよ。

266:名無しさん@十周年
10/01/18 15:25:11 4a4EB8Iq0
>>255
イギリス人の話kwsk
コピペみたいに泣き上戸なのか?w

267:名無しさん@十周年
10/01/18 15:25:12 gRC6ePfkP
お前らが飢えても天帝様が飢えることはないのだーーー!!!って思想?

268:名無しさん@十周年
10/01/18 15:25:34 +IhLZFTv0
最近同じような事を目にしたなと思って考えていたら
政権を取ったんだから何をやってもいいって言ってる人だった
そういえばあその人も中国と仲良しだった

269:名無しさん@十周年
10/01/18 15:25:36 w496oE4Z0
中国女なんてそんなもんだ
綺麗でも平気で痰を吐く それもすんげー飛距離、スピードw サッカー選手並な

270:名無しさん@十周年
10/01/18 15:26:50 J9DTebpC0
中国人もあれだけど
食事のとき片膝立てて、左手を床に付けて、ぐちゃぐちゃ音を食べるエラの張った人たちもなんだか
お皿をぺろぺろ舐めるし

271:名無しさん@十周年
10/01/18 15:27:08 5aBXshND0
日本人の感覚では一つの皿に山盛りは味がまじってまずそうに見える
中国人や韓国人はまぜるのが標準だし最初から残飯を出せばいいんじゃないかな

272:名無しさん@十周年
10/01/18 15:27:12 nS/npzJE0
>>260
いやいや、1970年頃から農協ツアーは有名、てか花盛り。
なにせ大阪万博で海外旅行熱に拍車がかかったから。

273:名無しさん@十周年
10/01/18 15:27:16 CrIfsBNu0
>>263
大雑把なやつと、そうじゃないやつはいるよね
豚肉を食べないようにしてるから、お酒はいいんですw 豚肉のほうが重要なんです。 って奴もいるし
お酒を飲まないようにしてるから、食い物はキニシナイw お酒のほうが重要なんです。って奴もいるし
どっちもキニシナイw って奴もいるし、どっちもダメ!って奴もいるし
さらにユダヤ教(イスラムに輪をかけて、食い合わせまでいちいちうるさい)まで入るとわけわかめ。
ユダヤ人にも厳格な奴と大雑把な奴いるしさ。

274:名無しさん@十周年
10/01/18 15:27:42 dftrLs+d0
>>261
”普通に”の意味が良く分からんが、
アメリカのアジア人の多い地域 , ロサンジェルスやサンフランシスコ , なら好きな人もいるかもしれない。

しかし、中西部のアイオワ出身のヤツは 豆乳はどうしてもだめだった。
育った環境で豆乳はのんだこと無いしスーパーでも売ってもいなかったそうだ。

275:名無しさん@十周年
10/01/18 15:28:28 6wXzO1le0
残すのは中国人の文化だからな。
このワケワカラン文化によって食糧危機で破滅すれば良いと思うよ。

276:名無しさん@十周年
10/01/18 15:29:44 Lg2bSi260
>>272
日本人の渡航制限解除されたのが1960年代半ばだから、海外旅行が一般的になったのは70年代以降じゃないかな
40年前はないと思う

277:名無しさん@十周年
10/01/18 15:29:49 EwosQwPw0
サウザーかよ

278:名無しさん@十周年
10/01/18 15:30:04 CrIfsBNu0
>>272
データはっときますね
URLリンク(4ki4.cocolog-nifty.com)

279:名無しさん@十周年
10/01/18 15:31:41 /u0La3r40
>>237
あながち間違いじゃないかも
イギリス英語はRを響かせないしね
あと、昔、トマトをトメィトゥと発音したら、イギリス英語ではトマートゥだよって指摘されたことがある

>>242
広辞苑の受け売りだから、ホテルの名前は知らないw 多分そうでしょ
でも、バイキングって上手い命名だな


280:名無しさん@十周年
10/01/18 15:32:06 Lg2bSi260
>>274
チャイナタウンとかじゃなくて、普通のスーパーに売ってるよね
オーガニック系扱ってるスーパーなら必ず見る

281:名無しさん@十周年
10/01/18 15:32:08 4JV45yZR0
>>273
まあ宗教なんてぇのは自分に都合の良いとこだけ信じてりゃいいんだよってのは俺の爺さんの弁だが
生き方まで宗教に縛られてるの見ると
信じるもんの為に生きてんのか信じさせられてるもんに生かされてるのか分からん


宗教厳しい国の人って結構日本に来てハメを外しちゃう人多いらしいねw

282:名無しさん@十周年
10/01/18 15:33:54 ZJu2x5s00
モノを壊す。。。。
ってホテルの部屋で何してんだよw

283:名無しさん@十周年
10/01/18 15:34:07 ve840AG/0
在日米軍のおもいやり予算で作られたマンションは、
エアコンつけっぱなし、水出しっぱなしで、
ちょっくらイラク行ってくるって留守にするぞ。


284:名無しさん@十周年
10/01/18 15:34:27 JFw79m1+0

いまだに中国では「食べ残すのがマナー」とか信じてるアホがいるんだなw


あんなのただの低俗な笑い話。

ウソだと思うなら、中国人の家へ行って、

せっかく出してくれた料理を一口しか食べず、大量に残したら、

それこそ二度と口きいてもらえないぞwww



285:名無しさん@十周年
10/01/18 15:34:51 tHLVLNz20
>>264
今、インド人と仕事してるんだけど、こいつがそんな感じ。
「何か日本で食いたいものある?」って聞いたら、恥ずかしそうに「バサシ」言われた。

で、馬刺し食ってるところで、記念写真を何気に撮って、それをインドにいるチームに
メールで送ったら、大問題になった。

親まで写真が届いて、肉を目の前に、嬉しそうに映ってる自分の息子を見て、半狂乱
になったらしい。親には日本に行っても戒律守れと送り出されたそうです。




286:名無しさん@十周年
10/01/18 15:36:25 ALct51R00
残すつーより、机の上をめちゃくちゃにするのが文化だからな。
自分が見たのは、どの皿にもそこそこ料理が残ってて(だから店員が皿を下げられない)、
それが机の上にいっぱい積みあがってる状態。
で、本人たちはもう食べていないのに帰らずダラダラしてて、
子供がそのハチャメチャになった机の上におもちゃを投げ込んで遊んでた。
日本だし、周りも全員日本人の客で、みんな引きまくりでシーンとしてるのに、
何にも感じてないようだった。

287:名無しさん@十周年
10/01/18 15:36:33 ZJu2x5s00
>>285
イジワルなことするなよw

288:名無しさん@十周年
10/01/18 15:36:50 dftrLs+d0
マレーのイスラム教徒は食べのに厳格。
たとえば インスタントラーメンのスープに 豚のエキスが入っていてもいけない。

おれには そこまで責任とれないだろう。

>>279
アイルランドの先生にも トマトでいいって言われた。
俺が学生のとき なんどもトメイトってやらされたのは なんだったのかと思った。

>>280
そうかもしれんが、健康にきをつかっているひと以外はあまり飲まないぞ。
豆腐もくわない。とくに中西部は新鮮な豆腐がくえなくて まずいの代名詞だった。

289:名無しさん@十周年
10/01/18 15:37:21 dNTEooo80
>>285
おまえ鬼畜だなおいw

まあ、何とかなったようで良かったけど、宗教禁忌は軽く見るなよマジで。
下手したらそいつどころか家族までもが処罰されたり村八分にされたり、
人生を破滅に追いやる可能性だってあんだからさ。

宗教は、マジで怖いもんだぜ。

290:名無しさん@十周年
10/01/18 15:37:21 E550PRe90
飲食店でバイトとかしたことがある人とかは、食べ残しをきちんとまとめてたりある程度きれいに
ティッシュでくるんでいたりするよね。お互い気持ちがいい。
一度も働いたことなんてありませんわ的マダム(中途半端な成金)はくいっちらかして汚らしい。
一緒に食事してるひとも気分悪いだろうなってくらい。「育ちがわるいなー」って思ってしまう。
残飯がどうなるか、片付ける人がどう思うか、想像が出来ない人は品が悪いと思う。

291:名無しさん@十周年
10/01/18 15:37:29 6wXzO1le0
>>284
食べきったらもう食えないのにおかわり注文されたぞ。

292:名無しさん@十周年
10/01/18 15:37:33 YmIptMnXO
これだから中国は

293:名無しさん@十周年
10/01/18 15:38:00 ZJu2x5s00
>>288
まあ日本人でも好き嫌いが分かれるからなぁ、豆乳は

294:名無しさん@十周年
10/01/18 15:38:06 VmRDXNmL0
写真だけで姿形を比較すれば同じモンゴロイドで
欧米人には見分けがつかないシナ人vs日本人。

しかしいったん実物が動き出し、行動をはじめれば
その立ち居振る舞い全てからすぐにシナ人と日本人の見分けがつく、と
いうのが段々浸透してきている。
たとえ日本語・シナ語、両方全く知らなくても無問題。
とにかく立ち居振る舞い・話し方・公共の場でもマナー、
ホテルの使い方、全てが雲泥の差

295:名無しさん@十周年
10/01/18 15:38:07 VxJ1YdbS0
>>251
最近観光地で微妙に支那と朝鮮の区別は付く様になってきた。
男は微妙に地味でそこに何故かブランド物の靴がブレンドされ、
大嫌いはずの日本のニコンもしくはキャノンの一眼レフをぶら下げているのが支那。
女性も地味目だが無駄にバッグと靴がブランドものであることが多い。
朝鮮人はやたらカラフルな服装している。男女ともに。

296:名無しさん@十周年
10/01/18 15:38:58 5TJvxfPd0
>>23
これは完全にアートの世界じゃないか
まじで『いかにたくさん取れるか』って挑戦なのかな

297:名無しさん@十周年
10/01/18 15:39:20 tHLVLNz20
>>287
いや、こっちはプロジェクト完了の記念写真のつもりだったんだ。
プロジェクトチーム全員が写っているので、ひとりひとりの名前を書いて
インドチームに日本側のメンバーを教えてあげようと思ったんだよw

そいつは、目の前に馬刺し並べてビールジョッキ片手にニコニコ笑ってたんだw

298:名無しさん@十周年
10/01/18 15:39:58 EwosQwPw0
>>朝鮮人はやたらカラフルな服装している

あいつらどこかに必ず蛍光色入ってるよなw

299:名無しさん@十周年
10/01/18 15:40:54 dNTEooo80
>>295
中国人、日本文化&日本人は大好きだぞw

国内流通のものでも日本語を使った商品名にしたりしてるし、
平仮名の「の」は漢字の「的」を追いやって中国語化しつつある。

日本を嫌ってるのは、愛国教育で洗脳された世代の一部だけ。
他は嫌うってとこまでの感情は持ってないよ。

300:名無しさん@十周年
10/01/18 15:40:58 Lg2bSi260
>>288
アメリカ豆腐は固いからな。何日も置いてあったりするところみると、なんか添加物も入ってるんだろう
サンノゼ豆腐みたいに半日もたない豆腐もあるが

301:名無しさん@十周年
10/01/18 15:41:54 dftrLs+d0
中華料理の頼み方…「日本人よ、知ってくれ!」
【社会ニュース】 V 2010/01/15(金) 13:24

中華料理を注文する時、量やメニューのバランスが分からず、困った経験はないだろうか?

特に日本料理は、一品ずつ小皿で供されることも多いため、大皿をシェアするといった中華料理のスタイルに慣れず、
つい多く注文しすぎたり、メニューが肉類に偏ったり、といった事態はよく起こる。

中国には、レストランでの注文の際、料理の品目を「同席する人数プラス1品」を目安に、不足はその都度調整する、
などという「コツ」が存在する。また、メニュー表記は「冷菜(前菜)」、「主菜(メイン)」、「湯(スープ)」、「面食(主食)」、
「甜点(スイーツ)」などに分類され、前菜やメインでではさらに、「肉」、「魚介」、「野菜」、「豆腐」などと“細分化”され
ていることも多く、バランスよく注文できる工夫が随所に見られる。

一方、「日本人に中国料理の注文方法を教えてあげた」と語る、雑誌「上海ウォーカー(日本版)」の顧問、「karxg523
(ハンドルネーム)」氏は、日本人の知人から、自身の注文量が「多すぎる」と驚かれた紹介。同氏は「無駄を嫌い、
鳥のように少しずつ食べることを好むという日本人に、独自の注文法を“伝授”した」などと語り、食の文化交流を楽しむ様子をつづった。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


>>all
無駄を嫌い、鳥のように少しずつ食べることを好むという日本人に、独自の注文法を“伝授”した

302:名無しさん@十周年
10/01/18 15:42:13 Rfkw16RT0
結構前から傍若無人だったんだなw

欧米ではほとんど中国人と思われるみたい
スレリンク(oversea板)
396 :異邦人さん:2006/11/28(火) 12:48:18 ID:jydwzHlR
仕事の為ヨーロッパ諸国へよく行くが、仕事がら泊まるところは当然二流以下のホテル
そこではよくツアー団体客と遭遇する
日本人も多いが、最近は中国人が目立つと言うか目にあまる
そして中国人のマナーには辟易する、ロビーでは傍若無人に仲間同士で喚きちらすし
バイキング方式の食堂では 立ち食い、立ち飲み当たり前 彼等の立ち去った後のテーブルは目を覆いたくなる有様
遠くから見ても日本人か中国人かの識別は出来るようになった 奴等は黒っぽい服装が多い

303:名無しさん@十周年
10/01/18 15:42:22 1bB/6HR30
>>255
>だんだん自分の周りに人だかりが出来て、

それわかるわ
季節のよい時ドイツの白人しかいない田舎の町のオープンカフェに
座ってても周りに人が集まってくる・・
これってけっこういい気分
自分だけが発見した法則かとおもってたけど
あんたもしってたんだなw

304:名無しさん@十周年
10/01/18 15:42:57 4JV45yZR0
>>297
ちゃんと供養された馬の肉だよって書いといてやらんとw

ユダヤは馬ダメなんだっけか
インドは最近、自国内産じゃなけりゃ牛肉食べてもいいよでも出来るだけ避けてねって感じに緩くなったと聞いたんだが年寄りはそうじゃないのかね

305:名無しさん@十周年
10/01/18 15:42:57 JFw79m1+0
>>291

はいはいw



306:名無しさん@十周年
10/01/18 15:43:40 nS/npzJE0
>>278
そうか、記憶違いだったかな。70年を70年代に訂正するわ。
でも「ガウンでホテルの廊下をうろうろ」ていう恥ずかしいツアー客は
80年代には既に居なくなっていたように思う。

307:名無しさん@十周年
10/01/18 15:43:40 McaljnQW0
まさしく、チャンコロ

308:名無しさん@十周年
10/01/18 15:44:32 5TJvxfPd0
>>290
お客様は神様です理論

これは日本人の悪い感覚をだと思う

309:名無しさん@十周年
10/01/18 15:44:49 N2W6zGWyP
>>299
嫌いな国アンケで半分くらい日本じゃなかったっけ

310:名無しさん@十周年
10/01/18 15:45:49 tHLVLNz20
>>289
わかってる。身に染みてわかってる。

インド人とのプロジェクトを始めたばっかの時、インド人の女の子がガチ動物物NG
だっての知らなくて、牛肉じゃなきゃ良いんだろ?と思ってそば屋に連れてった。

肉とか入ってないよ。と食わせたまでは良かったけど、だしを魚で取ってるってのが
わかった瞬間に、これまた半狂乱になった。わんわん泣き出して、1週間もしないうち
にインドに帰っちゃった。

集合写真は、配慮がたらなかったんだよなぁ。


311:名無しさん@十周年
10/01/18 15:46:02 xpqkNtRB0
>>154
ローマ貴族は食べ過ぎたら催吐剤飲んで吐いてまた食うんだよ
残すのは中国の風習
食べきったらホスト側が出す量足りなかった、って意味

312:名無しさん@十周年
10/01/18 15:46:23 VmRDXNmL0
シナ人がよく言うのは「今のシナは30年前の日本だから
30年後にはシナ人もマナーが良くなってる」

断言できる、そんなのありえない。
日本は確かに欧米マナーに慣れてなかった時期もいあるかもしれない、
しかし初めてオランダ人が日本にやってきた織田信長の頃から
その教養の高さ等、クリスチャンの国でない初めての文明国、と
宣教師が母国に手紙を送っている。

そういう武士階級教養や庶民でももともと持っていた勤勉綺麗好きの資質が
平和な江戸時代に庶民にも根付き、明治開国の頃に来日した欧米人は
日本人庶民の質素ながらも綺麗好きで勤勉、約束を守る、等の姿に驚いている。

自分も全くの庶民だがオカンは茶道の師範免状持ってるし
オトンは柔道黒帯だから行儀にうるさかった。
そういう立ち居振る舞いを見につけた「庶民」が一般的だからこそ
欧米流を知ればすぐ馴染む事ができる。

シナ人にはそういう「庶民の中の躾礼儀」の伝統は皆無


313:名無しさん@十周年
10/01/18 15:46:36 XuTpkUjg0
日本の農協ツアー のような
「本来国外へ出るべきレベルでない人」が
景気がよくて金もって出ちゃってるから、
こうなのか


それとも、ある程度の階級にある人間も、
下地の文化がアレだからこうなのか


どっちなんだろうな?

314:名無しさん@十周年
10/01/18 15:47:33 CrIfsBNu0
>>306
ついこないだ、東京のシェラトンホテルで、スリッパに寝間着で歩いていた
方言丸出しのいかにもDQN家族(複数の家族)の集団を見たばかりだ…。
部屋から朝食のレストランに行く途中ね。

315:名無しさん@十周年
10/01/18 15:47:35 dftrLs+d0
>>310
正直、ダシまでは責任とれないよな

316:名無しさん@十周年
10/01/18 15:48:05 JFw79m1+0
>>301
>雑誌「上海ウォーカー(日本版)」の顧問、「karxg523 (ハンドルネーム)」氏は、


こいつは、売国奴で元々ろくでもないやつw

しかも今は「上海ウォーカー」なんて雑誌ないしw


317:名無しさん@十周年
10/01/18 15:48:10 RCT08qzw0
>>47
ゴミに税金を掛ければ良いんだよ

消費に税を掛けて消費を抑制しておきながら、需要が足らないと嘆く馬鹿国家
ゴミに税金を掛けずにゴミの増加を奨励しておきながら、ゴミが多いと嘆く馬鹿国家

318:名無しさん@十周年
10/01/18 15:48:43 fI8uuzOz0
寒くても環境のためにアイドリングを自らストップするドイツ人。
環境性能をアピールするために、アイドリングストップさせる日本車。
島国イギリスのひがみっぽさと田舎ドイツのけち臭さを合わせれば、日本人の性格になる。
金がもったいなくて使わないのなら、ひがむなって言いたい。

319:名無しさん@十周年
10/01/18 15:49:17 NRbB89cJ0
中国内の日本料理店は、ほとんどが食べ放題システムだけど、全く同じ状況だよ。
食べる量より残す量、さらにはルール違反で持ち帰る量の方が多い。だから最初から値段を高く設定してる。


320:名無しさん@十周年
10/01/18 15:49:23 dNTEooo80
>>309
ネットでのアンケートは嫌いが多数派だけど、どっかの新聞社が
ランダムに電話調査したら「行きたい国」の上位に入ってたような。

321:名無しさん@十周年
10/01/18 15:49:30 BJZAGtMZ0
>>290
貸切の店ならともかく他に食べている人がいたりこれから食べる人がいる中で、食べ残しを
ティッシュでくるむとかはありえない行為だろw
皿の一か所にそっと寄せるだけにしておくべき。

322:名無しさん@十周年
10/01/18 15:49:31 Lg2bSi260
>>312
二極化するだけだよ。マナーいいやつはとことんいいし、ダメなやつは一生ダメ
日本人でもいまだにひどいの海外や飛行機で見かけるだろ。意外とけっこうな確率で

中国人とかひとくくりにしてるからおかしい

323:名無しさん@十周年
10/01/18 15:49:49 3kzrcOdx0
ワースト1,2位はどこよ?南北○鮮か?


324:名無しさん@十周年
10/01/18 15:51:01 u7HupukD0
>>1
価値観の相違だ。
ただ当たり前だが中国人全員ではない。
残念なのはかなり多くの人が持っている価値観。
色々と並べてわいわいと食事する習慣からかな。
あまり勿体無い、という感覚はないようだ。

325:名無しさん@十周年
10/01/18 15:51:43 JFw79m1+0
>>322

支那人の 99% がマナーが悪い

日本人の  1% がマナーが悪い


この違いがわからないのが、支那人w


326:名無しさん@十周年
10/01/18 15:52:15 VmRDXNmL0
>>308
「お客様は神様です」でサービスする側が仕事以外の私生活で
買物したり、外食したり普通の消費者に戻れば
今度は「自分が神様」としてもてなされるわけ。
そこがシナ人にはわからないのかな。
つまりは全てが「お互い様」

だから客の立場になった時でもサービスする側の苦労を思いやれるし、
ちゃんと食器を片付けたりしようと自然に動く。
日本人にとっては当然の感覚

生徒が皆平等に掃除をする日本の義務教育は素晴らしい、って
アメリカの教育者に絶賛されたよ

327:名無しさん@十周年
10/01/18 15:52:17 4JV45yZR0
>>310
カツオでなくこぶ出汁だったら・・・

328:名無しさん@十周年
10/01/18 15:52:46 tHLVLNz20
>>304
海外で働いて食文化が変わった人が帰ってきてからちょっと緩くなってる。
たとえば、大きな街には、たいていステーキハウスがあるよ。

でも、食文化に保守的な層ってのが、まだまだ多いからね。
プロジェクトには10人ぐらいのインド人がかかわってるんだけど、半分が動物蛋白質NGだな。


329:名無しさん@十周年
10/01/18 15:53:11 I3v9uPgW0
>>310
魚もだめってベジタリアンなんじゃないの?

330:名無しさん@十周年
10/01/18 15:53:24 CrIfsBNu0
海外旅行なんて行きたい奴だけが行けばいい、と思うんだけど
いつも機内で見かけるのが、「こんなとこ来とうなかった!」ってなことをギャーギャーとわめき散らす
嫌々来てる感プンプンの高齢者だな…。そういう年寄り、毎回必ず見る。
別に、行きたくなければ行かなきゃいいのに、家族も嫌がる年寄りを無理に誘い出すなよ…。
冥土の土産はもうちょっと考えてやれよ。

331:名無しさん@十周年
10/01/18 15:53:33 FoAQqOBq0
>>1
でもこう言う女って ワキ毛の処理が甘かったり パンツにうんこ付いてたりして 幻滅させるタイプなんだよな!イケメン三桁斬りの俺が言うから間違えない! 

332:名無しさん@十周年
10/01/18 15:54:29 VxJ1YdbS0
>>313
ただ今回のは視察か何かで来訪した使節団だからな。
農協のおっさんどものツアーとか一地方小役人の出張ならまだしも、
企業とか日本の商工関係みたいなところの代表団が、
それだけ馬鹿やらかしてくれたら、その企業や商工会議所のある地域の問題になる。

333:名無しさん@十周年
10/01/18 15:54:59 Lg2bSi260
>>328
シリコンバレーでインド人向けのレストランがけっこうあるけど、全部ベジタリアン仕様だね
アメリカナイズされてないと肉はない感じ。肉食はまだ少数派かも

334:名無しさん@十周年
10/01/18 15:55:39 z6Qq1Tix0
食べ残しって中国では礼儀だよな
理解できんが

335:名無しさん@十周年
10/01/18 15:56:07 dNTEooo80
インドって動物性は全ダメなんだっけ?
宗教は色々あってややこしいよな。

336:名無しさん@十周年
10/01/18 15:56:26 CrIfsBNu0
>>333
バンガロールやムンバイで見たな。ステーキハウス。もちろんビーフ。
基本的には現地在住の外国人向けなんだろうが。

337:名無しさん@十周年
10/01/18 15:56:42 UjACaqo50
>>1
ワースト1位,2位が気になるなw

338:名無しさん@十周年
10/01/18 15:56:58 ohZpgRUB0
しょうがないよ、後進国なんだし(´・ω・`)

339:名無しさん@十周年
10/01/18 15:57:14 dftrLs+d0
もったいない っていい言葉だな。

340:名無しさん@十周年
10/01/18 15:57:18 EwosQwPw0
日本人のほとんどが礼儀正しくマナーがいいいとは思わないけどな。
特に団塊てめーはだめだ

341:名無しさん@十周年
10/01/18 15:57:43 vem9gwXF0
カラフルな服装 当たってるww

342:名無しさん@十周年
10/01/18 15:57:53 Lg2bSi260
>>336
どっちも外国人多い都市だからな
マクドナルドはどうしたんだっけ?

343:名無しさん@十周年
10/01/18 15:57:56 fI8uuzOz0
乳製品は良いんじゃないの?
チャイとかギーとか、色々有るだろ。

乳製品がOKなら、ベジタリアンとは言い難い気がする。

344:名無しさん@十周年
10/01/18 15:58:25 tHLVLNz20
>>315
まあ、そういうところに気を使わないといかんってのは勉強になったよ。

>>310
だと思うでしょ?俺もそう思った。
昆布ダメってのもいる。理由は食った事からって言うものなんだけどね。
あと、全般的に醤油がダメだな。

理由はよくわかんないんだけど、うま味的な味が苦手ってのが多いなぁ。
頭痛くなるんだってさ。



345:名無しさん@十周年
10/01/18 15:58:35 ++NP1f0g0
とびきり中国人?


346:名無しさん@十周年
10/01/18 15:58:36 5TJvxfPd0
>>326
いやいやそうじゃなくて
客がサービス提供者を明確に差別する感覚が強いって言いたいだけなんだ
そこから生じる横暴さは一歩間違えば中国人のマナーレベルと同列に見えてしまう。

347:名無しさん@十周年
10/01/18 15:58:39 y0NX1gIxP
こっそり持って帰らないと中国人らしくない。

348:名無しさん@十周年
10/01/18 15:58:42 03OjOwVA0
ご馳走になっている客人が、もてなしてくれた相手のメンツを立てるために残すんだろ。
これは、単にキチガイが逆ギレしただけだから。まったく違う

349:名無しさん@十周年
10/01/18 15:59:16 xveGu8600
( ^八^)<ワタシ ニッポンカラ キマシタ

( ^八^)<ワタシ ニホンジンデスガ チュウゴクジン ノ マナーノヨサハ イチバンデスヨ

350:名無しさん@十周年
10/01/18 15:59:20 dNTEooo80
>>334
宴席や友人宅の食事に呼ばれた場合は、ね。
それもほんのちょろっと残す程度で。

ビュッフェで喰いきれない量を皿に取るのは、さすがにないわ。
まあ向こうの成金にはこういう趣味傾向があるみたいだけどね。

351:名無しさん@十周年
10/01/18 15:59:47 3ZJqSlH70
>>322
ひとくくりがダメ?
じゃぁ福建とか広州とか満州とかそういう分け方?
もしくは唐とか秦とか百済(半島も一緒だよ)、高句麗とか?




くだら、こうくり、が一発で変換されるスタンダードって・・・・・・・・・・・・。

352:名無しさん@十周年
10/01/18 15:59:49 /u0La3r40
>>310
ベジタリアンだろうね
昔、日本の居酒屋でホウレン草かなんかのおひたしを注文して
上の鰹節が載っているのを「これ何だ?」と聞かれ、面倒だから
ハーブとか適当に答えたことがあった
ベジタリアンって、どっからそういう信条になるんだろう 不思議だ

353:名無しさん@十周年
10/01/18 16:00:00 CrIfsBNu0
>>335
ヒンズーは基本ベジタリアン。でも乳製品はOKのことが多い。牛乳は殺生じゃないからね。
ゆるい人はさらに鶏肉やマトンをたまーに食べる。
ゾロアスターやジャイナ教になるとまた違う。
ジャイナ教はヒンズーよりもさらに厳格なベジタリアン。根菜類が一切ダメ。土の中の虫を殺すから。
細菌とか、葉っぱの中の虫とかタマゴとかどーすんだ…。


354:名無しさん@十周年
10/01/18 16:01:28 BJZAGtMZ0
>>346
サービス提供者ってよりも他人に対して厳しい感情をもつようになった気がする。
中国や韓国がどうなのかは詳しくはしらないけど、日本人も大きな心を忘れつつあるよな。

355:344
10/01/18 16:01:55 tHLVLNz20
自演しちゃった。下のレスは>>327向けでした。

>>327
>>310
だと思うでしょ?俺もそう思った。
昆布ダメってのもいる。理由は食った事からって言うものなんだけどね。
あと、全般的に醤油がダメだな。

理由はよくわかんないんだけど、うま味的な味が苦手ってのが多いなぁ。
頭痛くなるんだってさ。

>>329
ベジタリアンって言えばベジタリアン。
でも、親が食べた事ないものを食べられないってのも多いかな。

356:名無しさん@十周年
10/01/18 16:02:07 vPNUSbgA0
俺は若いころ、フランスのレストランで食べ物が余ったので、
別々の皿の料理を混ぜて遊んでいたら、
給仕に露骨に嫌な顔され怒られたのを思い出した。

これはようするに、食事の「マナー」の問題なんだよな。
精神論や文化論ではなくて、単純にマナーの問題。
スープをすするなとかゲップをするなとかとおなじレベルの問題。

357:名無しさん@十周年
10/01/18 16:02:28 4a4EB8Iq0
>>308
この言葉、誰が言い出したんだろ?
サービス側の精神を説く言葉だったはずなのに、偉そうに一般に語ったせいで日本人が劣化してしまった。
裏方の言葉は裏方だけで流通させてろよな。

358:名無しさん@十周年
10/01/18 16:02:55 CrIfsBNu0
中国にもベジタリアンの習慣あるよね。
素食主義ってやつ。
お麩料理が多くて、野菜でもネギとかニラとかの匂い強いものはダメ。
お寺の精進料理なんだろうけど。

359:名無しさん@十周年
10/01/18 16:02:58 RCT08qzw0
日本にも悪い奴は居るし、中国にも良い奴は居る。
   中国        日本
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★★★   ★○○○○★
★★★★★★   ○○○○○○
★○★★★★   ○●○○★○
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★★★   ○○★○○○

良い中国人☆   良い日本人○
悪い中国人★   悪い日本人●


360:名無しさん@十周年
10/01/18 16:03:12 hFOGMLgL0
30年くらい前の立食形式では日本でもよくあった光景
(40年以上前は立食が少ない上に、折り詰め文化とか結構残ってたのであまり無かったりする…)

361:名無しさん@十周年
10/01/18 16:03:13 dNTEooo80
>>356
>別々の皿の料理を混ぜて遊んでいたら

それ、おフレンチじゃなくてもマナー違反だろw

362:名無しさん@十周年
10/01/18 16:03:26 gRC6ePfkP
海外食文化通選手権の会場はここですか?w

363:名無しさん@十周年
10/01/18 16:04:19 tHLVLNz20
>>342
チキンとコロッケバーガーで回避w

364:名無しさん@十周年
10/01/18 16:04:38 vem9gwXF0
kpww

365:名無しさん@十周年
10/01/18 16:04:38 BJZAGtMZ0
>>357
昔からあることわざみたいなもんだろうけど、有名にしたのはセザール・リッツじゃね?

366:名無しさん@十周年
10/01/18 16:05:05 mbPnODk+0
>>1
フランス人を超えて1位じゃないか、でかしたぞ

367:名無しさん@十周年
10/01/18 16:05:23 iKF46FcM0
>中国人のお客さんにはよくあることだけど

変なのとしか言いようがない

368:名無しさん@十周年
10/01/18 16:05:42 3FoAoF3A0
>>365
有名にしたのは三波春男じゃないの?w

369:名無しさん@十周年
10/01/18 16:06:18 CrIfsBNu0
>>357
三波春夫だろ。

370:名無しさん@十周年
10/01/18 16:06:34 fI8uuzOz0
>>356
そんなもの、日本でも怒られるよ。
食べ物で遊ぶなって言われたこと無いか?

371:名無しさん@十周年
10/01/18 16:07:03 zw694sfD0
>>1
小沢と言動が似てるなww
「法律に触れていないんだから、なにやってもかまわんだろ!!」みたいなww


372:名無しさん@十周年
10/01/18 16:07:26 EwosQwPw0
悪魔にされた異教の神もたくさんいるからマナーのなってない神様もがんがん追い出せばいいのに

373:名無しさん@十周年
10/01/18 16:07:33 VxJ1YdbS0
>>354
特に団塊の世代に多いよね。
人を呼ぶときに手招きで呼ぶとか、手だけあげるとか。
店の中で店員を呼ぶときに「すいません」と一言言えないものかと。
そしてこっちがそれに気づかないと、この店はなってないとか言う。
お前の飛ばすテレパシーまで分かる訳ねえだろw
逆に若い人や年配(80~70)ぐらいの人はちゃんとしている。

374:名無しさん@十周年
10/01/18 16:08:45 /u0La3r40
>>357
三波春男じゃないの?
ドイツにも、「お客様は王様です」って表現があるけど、日本にいるドイツ人は
「大嘘だw」って言うね 日本のサービス業の気遣いは突出している

>>358
台湾に出張したとき、現地スタッフが連れてってくれたけど、日本の精進料理と
違って、大衆的なレストランとして、普通にあるみたいだったな
台湾の中華料理はおしなべて美味しかったなあ(てか、日本人の口に合う味付け) 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch