10/01/22 19:58:06 gd6elq120
>>370
今現在、禁止されているよ
これをわざわざ許可しようとしているのが民主党
373:名無しさん@十周年
10/01/22 20:27:06 7CqUfunU0
>>370
そんな必要ないんじゃないの
現在在日に参政権を与えられてないんだから
最高裁の判断は立法府のお気に召すままにすれば?ってことだよ
禁止出来るだけの条文が憲法にはない
「固有の権利」の意味を反対派が自分の都合の良いように解釈してるけど
政府参考人として憲法学者に容認説を語らせれば終わりだね
374:名無しさん@十周年
10/01/22 20:33:06 E3Xxp1Gr0
バカが引っ掛かりそうな設問だなw
保障されてない≠禁止されてる
だから「保障されてないが、禁止してるってわけではない」は有り。
ネトウヨホイホイだなw小池も同レベルw
375:名無しさん@十周年
10/01/22 20:34:17 GnYYUiJl0
これは由々しき問題。断固講義すべき。
376:名無しさん@十周年
10/01/22 20:45:38 D0CpQoT/0
そうだな、講義にして広めるべきだよな
ってお前何言ってるの?
そこ間違えたらダメじゃん
377:名無しさん@十周年
10/01/22 21:04:14 1yLP76od0
お前ら最高裁判決に文句付けてんの?
糞笑えるんですけどwww
378:名無しさん@十周年
10/01/22 21:07:57 E13QxfdI0
左翼脳に汚染された出題者が脱線したのか
379:名無しさん@十周年
10/01/22 21:18:17 c556wKR+0
出題者の証人喚問まだ?
380:名無しさん@十周年
10/01/22 21:48:39 rHcmoRHE0
>>44
あなたがこういう体験をしたら正気を保てる?
ここは大学キャンパスだ。
ある日突然、女子学部生が男子学部生のあなたを「ストーカー」とののしる。
そして、その女はスカートをめくって、白い木綿のショーツを見せて、あなたを追いかけてくる。
ここは風俗店ではない。大学キャンパスだ。あなたはわけがわからない。
「ちょっと待って、話し合いをしよう。」その女と話し合いをする。
すると、その女は会話の途中で奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
その後、あなたは不良や教授からストーカー扱いで袋叩きにされ、所属研究室からつまみ出される。
あなたはわけがわからない。「私がストーカー・・・?え、何?」
実家に帰ると、父から「大学から聞いている。女の尻を追うな!」と晩飯抜きで3時間殴られ続ける。
東大卒の心理カウンセラーに相談すると
「そうかもしれないけれども、あなたの気のせいかもしれないね。
あなたの見たもの、感じたもの、その経験、すべて、全部、何もかも、あなたの気のせいだよ。」
と言われる。
大学では勉強も実験も邪魔され、将来の準備もできず無職になる。
あなたがこういう体験をしたら正気を保てる?
381:名無しさん@十周年
10/01/22 21:58:34 kP3KK3y00
日本の最高裁の傍論というのは拘束力を持つこともあるが、所詮傍論と無視されることもあるのでセンター試験のテストに
あたかも最高裁が判決として全面的に認めたような記述は不適切だと思う。
議論されていて解釈に幅がありすぎるし、これを問題文として使えば批判されるのはわかりきっているのにあえて使ったということは
問題作成者の中に確信犯的な人間が色々交じっているということだね。
382:名無しさん@十周年
10/01/22 22:04:41 yktXNJev0
>>381
傍論はしょせん感慨レベルと解釈されている。
法理上は、全く審理に反映されない。
「個人的にはOKと思うけど、やっぱ規則上はダメなのよねHAHAHA、諦めれw」
ってことですよw
383:名無しさん@十周年
10/01/22 22:05:24 yLUNnjyZO
確信犯云々っていうか憲法がある資格試験や公務員試験で普通に出題されるメジャー論点なんだがな
まぁ学問として覚えてるが個人的には俺も参政権反対w
384:名無しさん@十周年
10/01/22 22:07:10 kP3KK3y00
>>382
いや傍論全部がそういうわけじゃないよ。下級審におおきな影響を与えて実質的に拘束力を持っているような傍論もあるよ。
ただ、その数が判決そのものに比べて少ないだけで。
385:名無しさん@十周年
10/01/22 22:10:34 yktXNJev0
>>384
どんな裁判記録か見せてくれ。
386:名無しさん@十周年
10/01/22 22:27:18 kP3KK3y00
>>385
有名どころだと婚約不履行で損害賠償認めたやつとかかな。
387:名無しさん@十周年
10/01/22 22:30:31 yktXNJev0
>>386
そんな事件多すぎなので、具体的にどの事件か挙げて欲しいです。
388:名無しさん@十周年
10/01/22 22:42:18 kP3KK3y00
>>387
多すぎって意味がちょっと分からないが・・・
最高裁が傍論で婚約不履行に基づく損害賠償について言及してそれ以降先例的な扱いになってる
有名なやつだけど・・・検索でもすればでてくると思うよ。
389:名無しさん@十周年
10/01/22 22:52:38 IDGexVVX0
政治と運命を共にする義務を負う人だけが,政治に参加する権利を持ちます.
戦争になったり,経済が駄目になったら,自分の国に帰ればいい人が参加できるわけがありません.
政治が誤ったときの苦難を甘受し,政治に参加させなかった子供達をその苦難から守るという誓いが必要なのです.
その担保が国籍です.国の政治の一部である地方政治への参加も,この担保の上に成り立っています.
390:名無しさん@十周年
10/01/22 23:30:45 yktXNJev0
>>388
もしかしてそれは、法理に即した傍論ではなかろうか?
本来、判決文に入れるべきだが、微妙な気がしたので傍論に入れたってやつじゃね?
傍論の意図は、そもそもは大岡裁きの延長で、丸く収めるためのイイワケのようなものです。
391:名無しさん@十周年
10/01/22 23:33:27 yktXNJev0
>>389
民主制の参政権は、共同防衛の義務(兵役)とセットなのですよね。
日本を守る、日本の伝統と文化と国体を守るってのが義務として不可分なので。
国というものは、それがなければ存在し得ないってのは、バカでも分かって欲しいw
392:名無しさん@十周年
10/01/22 23:51:27 I1ZT7s7x0
>微妙な気がしたので傍論に入れたってやつじゃね?
判決文読んだことあるか?