10/01/18 09:21:23 0RGovpJq0
>>304
>そりゃただ単に遭遇率の問題であって目の前にいたら多かろうが少なかろうが食いますわな。
そりゃそうだよ。でクジラはそのとき沢山いる魚を食うってこと。
>多いものだけを選択して食べている、少ないものは食べない、
>なんてことが本当にあるなら面白いですけど。
そうは言っていない、 クジラはそのとき沢山いる魚を食うってことだけを言っている。
>人間の漁場と鯨の餌場の競合に全体的な資源量の大小は関係ないですな。
大いに関係がある。
なぜなら“余っている”ってことは「漁業との競合」を意味しないからだ。