【調査】鳩山内閣支持率49.6% 参院選投票候補 民主29.6% 自民20.4% 小沢幹事長は聴取に応じるべき 85.4%…新報道2001★2at NEWSPLUS
【調査】鳩山内閣支持率49.6% 参院選投票候補 民主29.6% 自民20.4% 小沢幹事長は聴取に応じるべき 85.4%…新報道2001★2 - 暇つぶし2ch613:名無しさん@十周年
10/01/17 12:44:44 SKSolk7U0
これは 1 月 1 4 日 調 査


つまりまだ石川容疑者が逮捕されていない段階での調査ってこと

614:名無しさん@十周年
10/01/17 12:44:47 s+B25RJV0
>>549
それはそうでしょう。
前政権、現政権が良いと思ってるなら、新党に期待なんかしないですよ。

みんなの党や、平沼さんのところは、良いか悪いかの前にやりたい方向がしっかりしてる。
次は政局の対立軸で選ぶより政策で選びたいもんです

615:名無しさん@十周年
10/01/17 12:44:51 966a2u5N0
>>567
で、小沢の責任割合はいくつなの? その根拠は?

616:名無しさん@十周年
10/01/17 12:45:00 FSWtZ9N30
>>583
消費活動を抑えて節約しようとする分を消費に回させ、
不況下での節約によるスパイラルを回避する次善策。
アメリカでもイギリスでも資本主義国はどこでもやりましたが?
で、エコカー減税とエコポイントで先行指数三指数回復。
IMFはこれを受けて日本経済は回復に向かっていると報告。

あらあら?

617:名無しさん@十周年
10/01/17 12:45:06 o4f+VD8G0
>>562
外国人参政権の影響じゃない?
共産党は何故か外国人参政権に賛成だよ、アカなのにおかしいねw

618:名無しさん@十周年
10/01/17 12:45:12 ei8rucXe0
>>611
ニートや専業主婦や生活保護者にとって、国民皆労の共産主義なんか支持する要素皆無だからなぁ。

619:名無しさん@十周年
10/01/17 12:45:16 HosVTD/T0
>>459
谷垣のほうがマシだと思えるほど民主鳩山は腐っていると俺は感じるがw

620:名無しさん@十周年
10/01/17 12:45:16 9PAxQFjd0
逮捕前の調査かよ
こんなの流すなよ、アホか

621:名無しさん@十周年
10/01/17 12:45:25 2z6dxNBF0
>>550

ありがと
民主信者のことだね

622:名無しさん@十周年
10/01/17 12:45:49 i16D6NRI0
>>569
平沼とみんなじゃ180度違うのに馬鹿なやつめ

平沼に近いのは国民新党だ


623:名無しさん@十周年
10/01/17 12:46:01 dirpKuqj0
汚沢が素直に辞めてりゃまだ捏造出来たのになw

624:名無しさん@十周年
10/01/17 12:46:20 Ftt7DBnVO
>>589
お前は、アホかW
社会主義国にでも行けよW

625:名無しさん@十周年
10/01/17 12:46:26 HhdjZXb30
自民党は候補者がじじいばかりなのが難点。
ぱっと見て投票する気にならない。


626:名無しさん@十周年
10/01/17 12:46:27 Y7mMxfMI0
>>591
消費を瞬間的に上向かせて
予算効果の軌道に乗せるには給付金しかないだろ

効能の問題じゃないよ

627:名無しさん@十周年
10/01/17 12:46:39 zKcWUyeR0
>>601
定額給付と子供手当の違いは、人によっては最高1500万円貰えることかな

>>613
石川逮捕より、その後のミンスの擁護が酷すぎるよな、アレじゃ一蓮托生だぜ

628:名無しさん@十周年
10/01/17 12:46:54 fQribH5m0
>>577
>激しい競争にさらされる人生
逆かと。
高度経済成長というブーストのおかげで可能になった、
一億総中流を地でいった世代でしょ。

629:名無しさん@十周年
10/01/17 12:46:59 pUZhf3r30
ネトウヨがぁ~ネトウヨがぁ~
     ー\ ネトウヨがぁ~
 /ノ  (@)\ 負の遺産がぁ~
.| (@)   ⌒)\ 自民がぁ~
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 自民がぁ~
 \   |_/  / ////゙l゙l;  自民がぁ~
   \  U  _ノ   l   .i .! |  自民よりマシぃ~
   /´     `\ │   | .|   自民よりマシぃ~
    |       | {   .ノ.ノ 自民よりマシぃ~

630:名無しさん@十周年
10/01/17 12:47:00 Di+Nas+u0
>>614

みんなの党=小泉改革の継承
平沼グループ=小泉改革の反対派

なので経済政策ではこの両者は正反対なんだけどな

631:名無しさん@十周年
10/01/17 12:47:03 9GapVfWH0
>>89
>今ニュースで石川が汚沢の四億円は父親の遺産を銀行に預けていたものを
>現金で家においていたものといってるぞ。40年前に死んだオヤジの
>遺産が現金で四億って?

いつ現金でタンス預金したんだろうね?
かなり前だとしたら札のデザイン今と違うよな。

632:名無しさん@十周年
10/01/17 12:47:17 nMEVVePy0
自民そのものが低迷してる限り、民主の支持率が
激減ってないんだろうなあ。

次の選挙までに他の小さな政党がどんなもんか、
ちょっとくらいは見ておくか。
天地ひっくり返っても社民は選ばんが。

633:名無しさん@十周年
10/01/17 12:47:19 966a2u5N0
>>572
株価以外の指標をみても、2009/9以降に急に悪化した指標がどこにある?
公平にみて大して改善もしていないが、悪化もしていない。

2番底「懸念」はあるけど、2番底そのものが来たという報道もない。

634:名無しさん@十周年
10/01/17 12:47:27 x3qTmWQz0
>>606
そこなんだよな。
自民が何でも正しいというわけではないが、「よりましな政党」であったことは確か。
世界経済とリンクした国内政治を実現する力があったのも事実。
選挙権をもつ大人としては多少の清濁併せ呑む力が必要だよ。

635:名無しさん@十周年
10/01/17 12:47:31 amI7iWxG0
>>605
同意

636:名無しさん@十周年
10/01/17 12:47:41 X8VXbLox0
14日調査だから逮捕前か
来週はもっと下がるな

637:名無しさん@十周年
10/01/17 12:47:50 1Ug1OBL60
ニダ―<`∀´>―!!

638:名無しさん@十周年
10/01/17 12:47:51 hpkfU6F00
自民党が存在出せなさすぎてる
民主が自滅しても、これじゃ勝てない

639:名無しさん@十周年
10/01/17 12:47:56 64jyGoZs0
>>89
現在の価値にすると40億くらいかw

640:名無しさん@十周年
10/01/17 12:48:04 FSWtZ9N30
>>626
それ以前にこの馬鹿は、8月の自動車販売台数と、
景気先行指数とIMF報告見てないんじゃねえの?
どれも全て数字が上向いてたのにな。
その後組閣二週間で株価を暴落させて、
全て下向かせた鳩山政権とかいうのがあるけどさ。

641:名無しさん@十周年
10/01/17 12:48:10 RR2y+oSQ0
5月ころ小沢辞任で民主参院選圧勝
みそぎが済んで9月幹事長就任のいつものコンボだろw
自民も検察も戦略性がまったく無いよw

642:名無しさん@十周年
10/01/17 12:48:16 cceMVTpa0
>>610
なんだ逆法則といわれた事実を突きつけられてそんなに悔しいのか?
自民党青年部惨めよのうw

643:名無しさん@十周年
10/01/17 12:48:17 DdWG8GxS0
改革クラブと国民新党はなかなか凄い支持率だな

644:名無しさん@十周年
10/01/17 12:48:25 HosVTD/T0
>>462
その思想の多くが民主工作のTVショーによって植えつけれれたことに気付いたら投票に行こうね。

645:名無しさん@十周年
10/01/17 12:48:29 dirpKuqj0
もう聖徳太子や伊藤博文は使えないようにしろよwいくらでも銭が出てきそうだw

646:名無しさん@十周年
10/01/17 12:48:29 o8EroxPA0
今の日本で二大政党なんてとうてい無理。
二つの明確な軸がないじゃないか。
雰囲気で投票するだけ。

ここは多極化して、みんなが政治について
ちゃんと考える土壌ができるようにしたほうがいい。
まずは民主と自民が解体することを望む。


647:名無しさん@十周年
10/01/17 12:48:35 i16D6NRI0
>>605
おまえはそういう意見かもしれないが
逆に「小泉改革が間違いだった、反省しろ」って意見も多いよな?

これはおまえに聞いてるわけじゃない
自民党は、どっちに行けばいいんだ?


648:名無しさん@十周年
10/01/17 12:49:14 zKcWUyeR0
>>633
日本以外は回復基調なのに、日本の株価下落だけ独走していただろ
8月までは日本も世界標準だったのにね

649:名無しさん@十周年
10/01/17 12:49:20 lOVb2u/j0
…残念ながら少なからぬ日本人が盧武鉉を選んだ朝鮮人なみのバカだった…
テレビのコメンテーターの寝言を鵜呑みにして民主を支持するような情報弱者だった…
朝三暮四の猿にも劣るメディアリテラシーのない愚民だった…

          …という情けない「現実」は認めざるを得ないお…

          ____    …民主政権で内政も外交も迷走…日米関係悪化で
        /      \   安全保障の危機…都合の悪いことは「自民のせい」
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \ 経済無策の上にムダなところには盛大にバラマキ
     |    (__人__)     |   大衆迎合主義のデタラメ連発
      \    ` ⌒´    /ヽ    人民裁判ごっこで人気取り
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー―‐''|  ヽ、.|  …情弱愚民は死ぬまで民主を支持してればいいよ…
       ゝ ノ      ヽ  ノ |  せいぜい苦しむといいお…自己責任だけどな
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

650:名無しさん@十周年
10/01/17 12:49:23 z+ulcrWM0
 ここまで検察=アメリカが援護射撃してくれているのに、
政権奪還できなければ、谷垣・・・お前は本当に無能だ

651:名無しさん@十周年
10/01/17 12:49:28 Jt6EjUQ70
>>622
今の連立だってけっこうスタンスバラバラだし、
連立できるんだったら看板なんてどうだっていいんじゃない?

国民新+自民分裂組新党?+平沼新党?+みん党
だったら相当な勢力になりそう。

652:名無しさん@十周年
10/01/17 12:49:34 ujwA5lVS0
>>641
時効三月だからそれまでに小沢を辞任させないと
幹事長に逮捕許諾請求とか最悪の展開になる。

653:名無しさん@十周年
10/01/17 12:49:45 o4f+VD8G0
>>647
じゃあ誰が答えればいいの?
最初から聞きたい相手に聞けよカスw

654:名無しさん@十周年
10/01/17 12:50:21 yL2QH8yL0
だからこそ政権を我々
に与えてくれたんじゃないだろうか。

に支持してる11%て何なの?
岩手県民?

655:名無しさん@十周年
10/01/17 12:50:22 nUmIqfiK0
>>638
舛添に期待
谷垣じゃ㍉

656:名無しさん@十周年
10/01/17 12:50:24 EvDkIymU0
民主は嫌だけど自民にだけは入れたくないってのが本音だろ
次の選挙はみんなの党か共産に入れるしかないな

657:名無しさん@十周年
10/01/17 12:50:36 OO2qV2dYO
それでも自民よりはマシってのが国民の意見なんだろ
自民時代は官僚の言いなりで国民はかなり苦しんだ

658:名無しさん@十周年
10/01/17 12:50:44 2YzgXdy20
おまいら、物知りな人ばかりが読んでるわけじゃ無いから推敲してくれ。

せめて、投稿する前に一回、自分で自分の文章読んでみてくれ。

659:名無しさん@十周年
10/01/17 12:50:45 Di+Nas+u0
>>641
5月まで乗り切れたらもう検察の追及ないでしょ
4億円の件は3月で時効だから
検察が脱税など別容疑を固めれば別だけど

だから3月までもつようなら参院選まで小沢体制だよ

660:名無しさん@十周年
10/01/17 12:50:48 8Dx+n2ZB0
ネトウヨ、ジミン驚愕!!


661:名無しさん@十周年
10/01/17 12:50:59 3v0w4eEv0
なんかすでに忘れ去られてるけど、
やんばダムってどうなったんよー。

あの自民支持者が多い地域のやんばダム、
民主政権になって建設中止とか散々話題になってたときに、

オザーの地元、岩手とか、
ぽっぽの地元(でいいのかな)、北海道とかで、
どんどんダム造る話を進めてたって話あったけど、どうなったのかなー。

民主も十分すぎるほど利権まみれで金に汚ないじゃんw
しかもそんな風に金絡みだけじゃなくて、
「自民支持するなら公共事業やらせてやんないよー」って脅してるのと一緒w
どうしてこんな連中に騙されてる人がまだいるのか不思議www

662:名無しさん@十周年
10/01/17 12:51:01 avuAmCij0
>応じる必要はない 11.4%

どんだけー

663:名無しさん@十周年
10/01/17 12:51:01 61R/LqvK0
>>561
マスゴミの捏造でも40%台突入だからなあ。

俺的には、汚沢は居座って民主の支持率を下げてほしい。


664:名無しさん@十周年
10/01/17 12:51:11 Ftt7DBnVO
>>642
妄想しながら、涙目な自分を慰めてるんだW
可哀想だね

665:名無しさん@十周年
10/01/17 12:51:12 DM10M+OT0
新報道2001って民主支持率が一番高く出る調査なのに過半数割れか
他の調査だと4割前半でもおかしくないな

666:名無しさん@十周年
10/01/17 12:51:22 Y7mMxfMI0
>>640
民主党議員及び民主信者は
経済というものがよく分かってないんだと思う

だから予算執行停止なんて愚策を実行する

667:名無しさん@十周年
10/01/17 12:51:27 phKrfDswP BE:584514252-2BP(0)
国民意識としては

外交教育歴史などは保守で
経済政策は 多少結果平等思考で って感じが本当は多いんじゃね?

思想からいったら
平沼や 亀井のおっさんが近いんだろうけど

一般のおばちゃんなんかは鷹派の小泉が新自由主義を掲げたせいか

右翼=新自由主義と思っているのもいる

668:名無しさん@十周年
10/01/17 12:51:36 i16D6NRI0
>>653
誰にも聞いてない

こんなんじゃ、反省したくても出来ないだろ?ってことだ

669:名無しさん@十周年
10/01/17 12:51:38 zKcWUyeR0
>>652
小沢は海外渡航歴多いから3月に時効になる訳でもないけどね
国会が終わる4月末まで時効になるか判らないけど

670:名無しさん@十周年
10/01/17 12:51:49 3BmNaY/s0
自民=平家
民主=源氏

671:名無しさん@十周年
10/01/17 12:52:00 ATEMYTlo0

yahoo内閣支持率調査 12月
URLリンク(i.yimg.jp)

年代別
URLリンク(i.yimg.jp)

672:名無しさん@十周年
10/01/17 12:52:05 kupvnWcE0
鳩山政権は中国・韓国が喜ぶ売国的なことばかりやっている。
そして、それをマスコミが強力に支持するプロパガンダ報道を繰り返している。
日本人を騙し続ける罪は重いよ。

673:名無しさん@十周年
10/01/17 12:52:18 QRG9YXkO0
>>654
汚沢マネーのおこぼれを頂戴している連中だろ

674:名無しさん@十周年
10/01/17 12:53:06 lOVb2u/j0
          ____   
        /      \  …現時点で支持率が落ち込んでもね…
       / ─    ─ \ …どうせ内閣改造とかその程度でお茶を濁し
     /  (●)  (●)  \マスコミのポジティブキャンペーン復活で
     |    (__人__)     | 情弱愚民はまた踊らされるから参議院選挙は安泰…
      \    ` ⌒´    /ヽ 
      (ヽ、      / ̄)  |  …結局無能無策のダメ政権がずっと続いて
       | ``ー―‐''|  ヽ、.|  失われた10年を超える大暗黒時代になるけど
       ゝ ノ      ヽ  ノ | …それが民意だし仕方がないお…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

675:名無しさん@十周年
10/01/17 12:53:15 +GTtwfVv0
同じ穴の狢 五十歩百歩

676:名無しさん@十周年
10/01/17 12:53:16 r+L8FZF90
本当のデータを取るなら全国民の有権者に聞いてまわれよ

677:名無しさん@十周年
10/01/17 12:53:17 fVVd2LU40
>>671

ゆとり脳ってほんとなんだなw


678:名無しさん@十周年
10/01/17 12:53:34 966a2u5N0
>>616
定額給付金 消費効果は限定的
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
内閣府では「支給前に、消費を増加させる効果が8000億円あると見込んでいたことを考えると、
効果は限定的だったと言わざるを得ない」としています。

効果が0だったとは言わん。しかし費用対効果の面からみれば失敗だっただろう。
お前は同じ状況がもう1回来てもこれをやるべきだと本気で思うか?

679:名無しさん@十周年
10/01/17 12:53:39 Di+Nas+u0
>>669
通常国会の会期は150日間

680:名無しさん@十周年
10/01/17 12:53:41 ud3VZJL50
鈴木宗男氏が暴露 (ムネオブログ)

 昨日自民党本部で、金沢なる者が石川知裕代議士のことで話をしているが、陳腐なことである。
私も金沢なる者を知っている。石川代議士の私設秘書と言うが、後援者の一人で、石川事務所の手が足りないものだから、
会合等に代理出席していた程度の人物だ。何か仰々(ぎょうぎょう)しく側近と言うべき様な人物ではない。
 おまけにこの金沢氏と石川代議士とは直接のパイプがあった訳ではない。元々は当時の公設第二秘書の江藤氏との人間関係で、
江藤氏が金沢氏に「東京に行ってくれ」と頼み、上京したのである。
 石川代議士に東京に呼ばれたと言っているが、石川代議士は呼んではいない。
この点でも、石川代議士に呼ばれたと言った金沢氏の発言はウソであると江藤氏は話している。
おまけに江藤氏は、金沢氏の発言は8割方事実でないと言っていた。ボストンバッグは石川氏の洗濯物を入れていたものだそうである。
 この様な人物が検察に上申書を出しているそうだが、漫画チックな話ではないか。金沢氏がいかなる人物か、時が解決することだろう。
中傷、風聞で人を貶(おとし)めては、人間として失格である。金沢氏はテレビに出て少々舞い上がっている様な感じだったが、
冷静に事態を見つめていきたい。


681:名無しさん@十周年
10/01/17 12:54:06 ei8rucXe0
>>670
源氏って、平家の武将を市中引き回したり、六条河原で首実検したり、めちゃくちゃだよな。
平清盛の日宋貿易なんかは当時において良策だったのに。
源氏って、軍事的反乱ばかり起こして国全体を疲弊させていた印象。

682:名無しさん@十周年
10/01/17 12:54:09 9JVpROQ+0
>>655
舛添に期待してるやつはアホ
舛添だったら、そのまんま東を首相にしても大差ない

>>656
国民新党に入れろ

>>657
アホすぎる
官僚の言いなりだと国民がどんな風に苦しむんだ?
だいたい一般庶民が官僚とどんな接点があるんだ?

683:名無しさん@十周年
10/01/17 12:54:26 6pfmqpH90
久々に次の選挙で自民に投票するが20%超えたんだな。
何もしてないのに上がったのは民主よりマシって思う人が増えてきたんだろう。

684:名無しさん@十周年
10/01/17 12:54:28 GdJCa9S20
>>584
小泉改革は間違いではないが、修正が必要な点もある
それを無視するのは良くない
もちろん、継続すべき点もある
小泉以降、その両者に対して逆の実施が行われたように感じる

685:名無しさん@十周年
10/01/17 12:54:37 02GTjP4r0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  俺の保身が1番     ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                 |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|

686:名無しさん@十周年
10/01/17 12:54:46 DM10M+OT0
>>667
小泉って実際は中道左派ぐらいのポジションなんだけどね
中国の言いなりにならなかったってだけでなぜか鷹派扱いされてるけど

687:名無しさん@十周年
10/01/17 12:55:04 AezaJDdS0
>>677
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ゆとりすぎてこんなDVDを国から配布されてしまうほどです

688:名無しさん@十周年
10/01/17 12:55:13 cceMVTpa0
>>664
「このままいけば参院選で自民大勝利」と信じてるおまえのことか?
さすが自慰民党青年部w

689:名無しさん@十周年
10/01/17 12:55:24 +uO911Nj0
この大事な時に谷垣頼りなさ過ぎ

690:名無しさん@十周年
10/01/17 12:55:32 3RWUrFiH0
>>628

実は少し違う。

高度成長を実現させたのは「団塊の『上』の世代」

しっかりと働いて、その結果新規事業ができて、ポストもできたから皆「当然に昇進」できた。

団塊は「自分たちの『上』の世代が、皆ポストにつけた理由」が、わからない。

新規事業ができていないのに、ポストだけが欲しい。

だからその時期には「仕事のための仕事」ができた。

そのあおりを食らっているのが今の世代。

691:名無しさん@十周年
10/01/17 12:56:11 T9jf5jf10
>>659
小沢の次は山岡のマルチ商法追及が控えてる
参院選までどんどんやるよ

>>667
だから、政策で選ぶなら国民新党なのに
亀のイメージが悪いから(そのイメージを作ったのはマスゴミ)
支持率が上がらない

692:名無しさん@十周年
10/01/17 12:56:25 966a2u5N0
>>584
実際のところ、それは自民党内でも見解の統一はない。
小泉改革の評価も賛否両論。

今後の国家像も「小さな政府」だと合意できないので、「不必要なことはしない政府」という
玉虫色の表現になった。

693:名無しさん@十周年
10/01/17 12:56:59 ei8rucXe0
>>689
谷垣は元財相だから、財務に精通しているし、弁護士資格もあるし、
攻めるポイントは理解しているから、はしゃがなくてもいいと思う。

694:名無しさん@十周年
10/01/17 12:57:00 Di+Nas+u0
>>686
そうね
安倍あたりは生粋の右派だけど
小泉は思想的にはやっぱりそのあたりかな

695:名無しさん@十周年
10/01/17 12:57:01 2z6dxNBF0
>>591

みんなの党
 外国人参政権はおおむね反対(川田は推進派)
 小泉の構造改革路線を継承(しがたって、小さい政府。ばら撒き福祉はありえない)
 財政規律重視(国債発行高を抑え込むため、公共事業を削る)

国民新党
 外国人参政権は党として反対
 小泉の構造改革路線に反対(むしろ民から官への流れか? 介護関連の労働者を公務員化する案とかある)
 景気刺激策重視(国債を発行し、公共事業を増やすことにより、デフレ不況を乗り切る作戦)

という違い
自民、民主以外にも投票できる党があるということ

696:名無しさん@十周年
10/01/17 12:57:06 lOVb2u/j0
          ____
        /      \  ねえねえ…マスコミの扇情報道鵜呑みにして
       / ─    ─ \ 「すべて自民のせい!民主になればよくなる!」
     /   (●)  (●)  \ と盲信してるような奴って「愚民」以外の何者でもないよね
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  「自分で考えた」というなら民主のどこがどう良かったのか
      (ヽ、      / ̄)  |  説明してみてよ…しかも事前に警告受けてて
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |  なおかつ民主支持って…愚民どもは制止を振り切って
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 振り込め詐欺に引っかかるようなバカかとw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

697:名無しさん@十周年
10/01/17 12:57:08 GdJCa9S20
>>682
官僚の言いなり云々はそいつの浅慮だが
苦しんでいる国民がそいつをふくめて存在することは事実
そういうちょっと頭の足りない人たちで大勢苦しんでいて
自民党への投票をやめたことをまず認識しないといけない

698:名無しさん@十周年
10/01/17 12:57:13 RR2y+oSQ0
>>670
むしろ
痔眠=豊臣家
民主=徳川家
がぴったりだろ
関ヶ原が去年終わって後は大坂夏の陣が今年にある
いまだ政権奪還出来ると考えてるのは基地外上層部だけ

699:名無しさん@十周年
10/01/17 12:57:13 zKcWUyeR0
>>687
日本は小学生から成人になるんだよな

700:名無しさん@十周年
10/01/17 12:57:17 i9wkRAQG0
>みんなの党みんなの党とよく言う人が出てきてるがそんなにいいのか?
>ただの反自民、民主の捌け口になってるだけじゃないの?


小泉を支持していた市場原理主義者だろうな
当然所得1000万以上のお金持ちが中心

701:名無しさん@十周年
10/01/17 12:57:25 Y7mMxfMI0
>>677
知ってる?10代支持率って高いんだぜ
20代で一気に急落する

就職の時期に色々調べて
現実見えちゃうんだろうなぁ

702:名無しさん@十周年
10/01/17 12:57:48 8Or15U3l0
>>652
小沢が辞任したからと言って民主党の支持が上向くか、というと、そんな事はない。

麻生政権末期でもあったが、麻生おろしのゴタゴタが自民党に最後の打撃となった。
小沢を下ろすなら昨年のうちで、今となってはもう手遅れ。

703:名無しさん@十周年
10/01/17 12:57:57 HosVTD/T0
>>564
小沢vs地検の報道が多いからそうだろうが、
秘書3人逮捕が有罪になれば辞任を要求する十分な材料になるよ。

あとはどんな楽しい言い訳で鳩山と小沢が政権にしがみつくかのショーを楽しむだけ

704:名無しさん@十周年
10/01/17 12:58:20 x3qTmWQz0
>>681
鎌倉政権は平氏の内戦によって成立したとも言える。
執権の北条氏は平氏、源氏は政権成立のための道具。

室町幕府は治世能力無し。

江戸幕府を開いた松平家は源氏を名乗っていたが、「系譜捏造」であることは歴史的事実。

705:名無しさん@十周年
10/01/17 12:58:26 QhsV2uMH0
首都圏の成人男女500人を対象
あれやこれもあってなお、49.6%の支持。首都圏は日本ではありませんってか!!!

706:名無しさん@十周年
10/01/17 12:58:37 DM10M+OT0
>>691
亀井は経済に弱いから
不況時の指導者として頼りないと見られるのは仕方ないんじゃないか

707:名無しさん@十周年
10/01/17 12:58:53 DdWG8GxS0
別に個人はどこに入れてもいいんだよ
ただ、企業単位でどこどこ入れるとかいい加減やめれ
それが主体になるから、柔軟に対応できなくなる
自民も在り方考えるべき
根本的に変える気ないなら、また元の木阿弥

708:名無しさん@十周年
10/01/17 12:59:16 6llxsmXCO
やっと40%台になったやん、おせーよ
自民も20%台に乗ったか、ようやくかよ

709:名無しさん@十周年
10/01/17 12:59:35 T9jf5jf10
>>698
55年続いた自民=漢王朝
4年で終わる民主=新王朝

だろww

710:名無しさん@十周年
10/01/17 12:59:39 fQribH5m0
>>667
革新(サヨ)っていうのは、政治的にも経済的にも
概念が近いから分かりやすいんだが(まぁ当たり前の話なんだが)、
保守(ウヨ)ってのは、政治的に意味するところと、経済的に意味するところが違うからね。
混同しやすいんだよな。
更に、似た概念として、タカ派とハト派もあるしね。
意識せずに何となく使うと、誤解されやすいよね。

711:名無しさん@十周年
10/01/17 12:59:49 Y13vSl/yP
正論1月号 谷垣総裁「保守は情熱」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

戦う自民へ、わが決意に一点の曇りなし

正論1月号によれば、谷垣総裁は「保守」について、「愛するがゆえに守りたい、
そしてより良いものにしていきたいという、情熱から生じるもの」と強調。自国を
断罪した上での変革を目指す革新的発想を明確に否定し、「保守は『肯定』した
上での改革を志向する」と述べた。そして、こうした“保守すること”の意義を、
天皇陛下ご在位20周年の記念式典で改めて実感したという。

1.靖国神社 → 天皇陛下が参拝できる静謐な環境作りが必要
  国立追悼施設建設に反対
2.外国人参政権反対
3.夫婦別姓反対

712:名無しさん@十周年
10/01/17 12:59:57 Ftt7DBnVO
>>668
涙目ファビョーンで、画面が見えないの?
どこに、自民が大勝つて書いてあったの?
妄想やめて現実に戻ったら?

713:名無しさん@十周年
10/01/17 13:00:08 MSKfCJBt0
党支持率の差が10パーセント切ったw
外国人参政権で軽く逆転出来そうだな。


714:名無しさん@十周年
10/01/17 13:00:17 Sypn4T5O0
さっきテロ朝に出てた、ミンス議員をみてミンスは終わったと確信した

715:名無しさん@十周年
10/01/17 13:00:21 QWrHSfYq0
>>698
と言う事は
民主=徳川家
検察=新政府

ですかな?w

716:名無しさん@十周年
10/01/17 13:00:29 ZoFABVyD0
>>606
それだけはない。この20年の経済指標見れば自民党が
世界情勢とかけ離れた経済運営やって失敗したのは明白なんだから。
先進国で10年間ゼロ成長続けた国なんて他にない。
あえて言えば日本の国益を無視してアメリカを利する経済運営だったともいえなくもないが。

デフレ下でやるべきは消費税減税と所得税相続税の累進強化なのは常識だが、
この20年その逆をひたすら実行し続けたんだから。
野党に落ちても消費税アップとかまだ言ってる真性のキチガイだ。

高度成長神話の残滓で未だに自民党が現実感があって経済に強いって幻想が
残ってるけど、そんな事は全く無いのは実績見ればハッキリわかるだろうに。

だから民主党が良いとは全然思わんが。


717:名無しさん@十周年
10/01/17 13:00:44 cFatGDns0
影の総理と呼ばれる小沢が操ってて
その小沢は聴取に応じるべきと84%の人が思ってて
なお50パーセントも支持率あるのってなんかおかしいだろ

718:名無しさん@十周年
10/01/17 13:00:45 H5E8gME40
>>564
民主党が未だかつて民主主義的に行動を決めているのを見たことが無い。
決めているのは執行部の数人で他のものはそれに異を唱える事は許されていないよ。

ついでに言うと代表選挙で党員投票をやったと言う記憶が無い。

719:名無しさん@十周年
10/01/17 13:01:17 3v0w4eEv0
>>683
先の選挙で民主に投票した人たちの様子がこんな感じになってる気がするw

「子供手当マンセーw(マスコミ煽られ組)」→「子供手当マダー?時給1000円マダー?(ちょっと戸惑い中)」
「自民にお灸(ちょっと懲らしめ組)」→「…なんかこいつら自民よりヤベェ?(次はまあ自民か…)」
「本気で民主に期待(利権組&その他)」→「それでもミンス!ミンス!(後にはひけん!)」


720:名無しさん@十周年
10/01/17 13:01:19 U1dIK7x10
小沢は逮捕されるべきって思ってる奴は85.4%の内何%なのだろう

721:名無しさん@十周年
10/01/17 13:01:19 Di+Nas+u0
>>708
そうやって本音吐いちゃだめだよ
せっかくの工作員の努力が台無しだ

実際はマスコミの調査は30%の下駄をはかせてるから
民主の支持率20%で、自民の支持率が50%なんだろ w

722:名無しさん@十周年
10/01/17 13:01:26 o8EroxPA0
未だに小泉改革の方向性を全否定している
やつが多いことに驚き

財界べったりな一方で、セーフティネット構築に
手を回さなかったのは失敗だったけどもさ。


723:名無しさん@十周年
10/01/17 13:01:33 2z6dxNBF0
>>647

「小泉改革を貫けなかったのが、自民凋落の原因」と思う議員は、
みんなの党と連携すればよい

「小泉改革そのものが間違いであり、自民凋落の原因」と思う議員は、
国民新党と連携すればよい

というか、実際そうなりつつある

724:名無しさん@十周年
10/01/17 13:01:40 8Or15U3l0
>>510
麻生は首相になったこと自体が間違い。

自民党はかつてない危機にあえいでいたのに、
弱小派閥の長で何の指導力もない人間を総裁に据えたのが間違っていた。

725:名無しさん@十周年
10/01/17 13:01:49 GdJCa9S20
>>606
対応なんかできてねーよ
それを反省しろよ

726:名無しさん@十周年
10/01/17 13:01:51 64jyGoZs0
>>662
おもしろがってるアンチ小沢もそこに入ってるだろw

727:名無しさん@十周年
10/01/17 13:02:14 FZhd0zAHP
いい加減国民の声と称してやりたい放題するのをやめろ

728:名無しさん@十周年
10/01/17 13:02:19 n2+UXWNF0
一番の権力者が怪しい疑惑で検察からの追及をうけ、その権力者の元秘書が逮捕までされてるのに
極端に支持率が下がらないってのは鳩山内閣の大きな特徴だな

それだけ自民政権時代の内閣が酷かったことの裏返しでもあるんだろうけど

729:名無しさん@十周年
10/01/17 13:02:25 MdAMRipi0
>705
TVしか娯楽が無い洗脳完了された老人、今だ学闘気分の中二病団塊、新宿百人町
日本人に似てて非なる売国種族は沢山居る

730:名無しさん@十周年
10/01/17 13:02:30 Cf/BztbJ0
>>698
真田信繁がいない豊臣なんて・・・

731:名無しさん@十周年
10/01/17 13:02:55 pqpJOB160
自民は党割るしかないよ。
今のままじゃ逆転できん。

732:名無しさん@十周年
10/01/17 13:03:01 T9jf5jf10
>>716
そもそも、この20年、自民党はまともに政権運営させてもらえてないんだが

細川政権のときは野党
村山政権のときは社会党とコンビ
小渕政権のときは参院が過半数割れ(民主党の政策を丸呑みさせられたことも)
小泉政権のときは創価とコンビ

国民が、自民党に過半数を与えなかったのが悪い


733:名無しさん@十周年
10/01/17 13:03:01 SdlU2vxB0
ジミンガ~

鳴くほど自民

支持もどるw

734:名無しさん@十周年
10/01/17 13:03:03 S/EyYLSo0
>>641
>>5月ころ小沢辞任で民主参院選圧勝

悪いけど、それだけはもはや無い。
この期に及んで、党を挙げて小沢を擁護する事を決めたからね。

735:真偽不明の情報リーク、次の検察の一手は不当逮捕!?
10/01/17 13:03:30 6N8Wwpv50
石川の弁護士

担当検事が逮捕状を得るために、石川氏の供述書を捏造した
担当検事が逮捕状を得るために、石川氏の供述書を捏造した
担当検事が逮捕状を得るために、石川氏の供述書を捏造した

URLリンク(www.youtube.com)

736:名無しさん@十周年
10/01/17 13:03:31 DdWG8GxS0
>>717
それほど自民に入れたくないって意地だろ
民主支持の中身なんてスカスカ
もうほっとけばいい

737:名無しさん@十周年
10/01/17 13:03:46 yrexLvnK0
読売新聞ではないが、民主党がマニフェストに盛り込みながら
いまだ法案も提出していない企業・団体からの政治献金や
パーティー券購入の全面禁止を自民党が先に推進するくらい
やらないと支持の逆転は無理。

与野党を問わず政界再編が進んで国民にとって良いとこ
なんだが、世襲と有力な先生は一致して反対なんだろうなw

738:名無しさん@十周年
10/01/17 13:03:52 s+B25RJV0
>>630
正反対だから選びようがあるでしょうね。

>>686
小泉さんがタカ派と呼ばれてるのは、良くも悪くも日本人主義だったからですよ。
色々その辺り逸話があるようで。
アメリカ追随型になったのは橋本さんの失敗があったからです。
自主独立したいなら、国民には相当負担になりそう。

739:名無しさん@十周年
10/01/17 13:03:54 DTRiNgDq0
逮捕前の調査だからなこれ

740:名無しさん@十周年
10/01/17 13:04:12 3BmNaY/s0
自民は社会や公明とも連立を組むリベラルな政党だからな。

741:名無しさん@十周年
10/01/17 13:04:28 2aOTxYgH0
>>723
民主、自民は解体して
みんなの党と国民新党が日本の2大政党になる日も近い。

742:名無しさん@十周年
10/01/17 13:04:37 RR2y+oSQ0
>>730
オレのイメージでは
家康=小沢
秀忠=鳩山
お江=幸
秀頼=ちょっと史実とずれるが麻生
大野治長=谷垣
ってとこだな
どうだぴったりだろ

743:名無しさん@十周年
10/01/17 13:04:50 GdJCa9S20
>>732
なんという甘え
そんなことを言ってる限り自民に明日はない(キリッ

744:名無しさん@十周年
10/01/17 13:04:54 FE78bJtQ0
地震後各国の動向

13日 アメリカ出動
14日 中国、EU各国、カナダ、ロシア出動 鳩山首相声明「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」
15日 韓国出動
16日
17日 日本出動

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

745:名無しさん@十周年
10/01/17 13:05:03 Yp9H4MZP0
>>177
つ鏡



746:名無しさん@十周年
10/01/17 13:05:05 vQQZ7j3H0
もし参院選勝ったら、日本はどこへ行くんだ?

747:名無しさん@十周年
10/01/17 13:05:08 N89BFecj0
おやおやおやおやおや?

鳩山みてる~?wwwwwwwwwwww

748:名無しさん@十周年
10/01/17 13:05:12 TpzOOvFl0
結局小沢までは届かなさそうだな

749:真の正論 ◆p1xuEfHiG6
10/01/17 13:05:29 YTIZ/Ndl0
これでも安倍(笑)、チンパン、阿呆よりも支持率が高いのが事実wwwwwwwwwwww


ネトウヨ涙目m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

750:名無しさん@十周年
10/01/17 13:05:40 rTy4hSNP0
>>746
大陸のほう

751:名無しさん@十周年
10/01/17 13:05:49 ei8rucXe0
民主政権は建武の新政でしょ。
マニフェスト(国民)を重視したいけど、小沢(足利)がそういうのを許してくれない。

752:名無しさん@十周年
10/01/17 13:06:00 iFJCvzFP0
>>735
弁護士が言ってるんだから間違いないよ

753:名無しさん@十周年
10/01/17 13:06:00 1MSxEI8H0
選挙区は自民に一票、比例は平沼新党かみんなの党かな。
平沼さんに期待したい。

754:名無しさん@十周年
10/01/17 13:06:04 8Or15U3l0
>>606
この20年間の日本の経済的成果は悲惨の一言だけどな。
自民党がその責任を逃れることが可能なわけがない。
彼らはいつも経済の活性化や成長を約束していたのに。

755:名無しさん@十周年
10/01/17 13:06:13 HosVTD/T0
>>623
汚沢が引っ張ってるから民主の汚職問題以外の汚点を隠せてるとも感じる。

自分で地検にリークしてんじゃねーの?wwwww

756:名無しさん@十周年
10/01/17 13:06:30 Dzg3GA1J0
URLリンク(www.toshokan-sensou.com)
ここの古怒田って奴をみてくれ
どう思う?


757:名無しさん@十周年
10/01/17 13:06:42 pqpJOB160
>>723
方向性はそうだな。

けど安倍の郵政反対組の復党とか自民内のブレも悪評で支持率低下させたんだぜ?
政策以外の反省もいるよな。

自民は郵政後に小泉流の世論へのアピールの仕方を忘れてほろんだんだよ。

758:名無しさん@十周年
10/01/17 13:06:46 SdlU2vxB0
オレのイメージでは

麻原=オザワ
志村のばか殿=鳩山


759:名無しさん@十周年
10/01/17 13:07:14 CKCq6jTf0
こりゃ実際は30%割り込んでるな

760:名無しさん@十周年
10/01/17 13:07:17 Y7mMxfMI0
>>708
どんどんハードル下がってるな

761:名無しさん@十周年
10/01/17 13:07:19 HbESG5w/0
所詮口だけの外野の野次馬が球場に降りてきたところで

   草 野 球 し か で き な い っ て こ っ た

そんな事もわからないアホが多すぎた
そして今でもまだ多い

762:名無しさん@十周年
10/01/17 13:07:26 ZoFABVyD0
>>732
だったらミンスも参院選で過半数とって社民不要になるまで
多少の失敗は大目に見てやれよwwwww

この手の自民党は悪くないってアホが居る限り自民の支持は回復しないし、
民主党政権も安泰だろうな。
国民生活はボロボロになるだろうが。

763:名無しさん@十周年
10/01/17 13:07:37 3v0w4eEv0
>>732
>村山政権のときは社会党とコンビ

特にこれがキツかったと思う。
…おまえら当然今日が何の日か知ってるよな。

民主って自民の離脱組+この村山のいた社会党の一部で構成されてるのも知ってるよな。

764:名無しさん@十周年
10/01/17 13:08:11 aImpGdS00

 _____ 読めませ~ん
 ||      |    ∨
 || 空気∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←鳩山首相
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 守りませ~ん
 ||      |    ∨
 || 法律∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←鳩山首相
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 分かりませ~ん
 ||      |    ∨
 || 政治∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←鳩山首相
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ ありませ~ん
 ||      |    ∨
 || 常識∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←鳩山首相
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

765:名無しさん@十周年
10/01/17 13:08:32 RvoE/Rfq0
>>89
それで贈与税払ったのかでまた問題にw
小沢の言い訳って小学生でもしないような稚拙さだよなwww

766:名無しさん@十周年
10/01/17 13:08:41 HosVTD/T0
>>605
小泉改革路線の一部思想も必要だと思う。
だが、そのような改革を少しづつ取り入れながら議論して成長していくのが理想。

今回の民主で、一気に改革を進めることの危険を国民は肌で感じたんじゃない?

767:名無しさん@十周年
10/01/17 13:08:49 HeehEUJO0
>>451
ニコニコ動画の調査もいれてみてくれ

768:名無しさん@十周年
10/01/17 13:08:58 H5E8gME40
>>764
政治のところは国に変えもらいたいw

769:名無しさん@十周年
10/01/17 13:09:04 3RWUrFiH0
>>698

使い古されているけど

徳川政権 自民
薩長政権 民主

で良いと思う。


徳川政権は、実は親藩に政治をいじらせず、政治を担当する譜代には領土を与えず、
地方を統括する大藩は外様として(見かけは)冷遇する、立憲君主に近い体制であったのだ。
(この場合、天皇家がずっと無視されていたが、そも存在を京都在住者以外知る由もなかった)

綻びをみせつつも、優秀な官僚が、譜代藩から輩出される。
外様からも養子に入ることでの、人員登用も可能だった。


薩長政権が、帝国議会を開いたのが、実に維新後20余年を経た明治23年。
その間は革命政権が、反対派を粛清したり、台湾に出兵したりで、かなり無茶をしている。
政権内部でも、西郷・江藤・板垣・大隈と粛清されて、これも無茶である。

その間、短期間であったが、最高権力者といえるのは 大久保利通だけである。
大久保も、かつての同志の西郷を屠り、その後に暗殺され、事後政治は混乱以外何物でもなかった。

まったくの余談
大久保を尊敬する人は多くはないが、そのうちの一人に、時の人 小沢一郎がいる。
他意はない。

770:名無しさん@十周年
10/01/17 13:09:08 Zkfp3YlOP
まだこんな意味のない数字だしてんだな
あほくさーーー

771:名無しさん@十周年
10/01/17 13:09:13 8Or15U3l0
>>737
> いまだ法案も提出していない企業・団体からの政治献金や
困ったことに、共産党がこれを言い出すと
思わず黙ってしまうのが自民党。

結局、山本一太も指摘するとおり、敵失だけでは自民党は勝てないのよ。
それが分からないで>>1を見て喜んでる人がどれだけ多いか。

772:名無しさん@十周年
10/01/17 13:09:41 +HjljiHe0

日本人の3割が民主真理教の信者です


773:名無しさん@十周年
10/01/17 13:10:07 GdJCa9S20
>>762
逆に自民党はまず自らの非を認めることで一気に苦境を脱することができると思われ
日本の国民性にもあってるし

774:名無しさん@十周年
10/01/17 13:10:32 ei8rucXe0
>>771
で、赤旗の新聞配って、時給どれぐらいもらえるの?

775:名無しさん@十周年
10/01/17 13:10:59 1Kmf6IdO0
これは小沢切らないともう無理だwww
ここで小沢を切れば、参院選挙は民主が勝つ

776:名無しさん@十周年
10/01/17 13:10:59 ZoFABVyD0
>>763
よく知ってるよ。自民党が政権ほしさに首相の座を社会党に明け渡したことはね。
この時選挙で勝って政権奪還をやらなかったのが諸悪の根源だよ。


777:名無しさん@十周年
10/01/17 13:11:09 x3qTmWQz0
>>763
ホント自民党の暗部・恥部と在日団体社会党とのコラボレーション政党
こんなのに投票する奴が阿呆。
ここで自民党の責任とか言ってる暇のある奴、国民に事実を呼びかけてほしい。
それとも単なる工作員か?

778:名無しさん@十周年
10/01/17 13:11:13 5jg7aYBQ0
あと残ってるのはみんなの党くらいだ。

779:名無しさん@十周年
10/01/17 13:11:13 Di+Nas+u0
>>>772
何があっても民主ってのはせいぜい1割ぐらいだと思うよ
反自民ってことなら3割はいると思うけどな

780:名無しさん@十周年
10/01/17 13:11:33 8Or15U3l0
>>765
相続税、な。
小沢佐喜治が死んだのがもう40年以上前のことだから、時効もいいとこ。

781:名無しさん@十周年
10/01/17 13:11:32 QogYlkdp0
> 支持する 49.6%

さすがに嘘臭いと思ってしまうなw

782:名無しさん@十周年
10/01/17 13:12:30 2K6287DJ0

5分45秒~
「外国人参政権さえ通れば日本は韓国ソウル政府の思い通りの国になりますよ」
URLリンク(www.youtube.com)

外国人参政権に関しては最初に民団が韓国政府にたいして、
韓国国内で永住権を持つ外国人に選挙権を与えるようにロビー活動を開始した。

韓国政府は、「選挙権は大韓民国国民の神聖な権利である」として要求を拒否したのだが、
民団側の「韓国の永住権を持つ日本人に選挙権を与えることで、
日本で永住資格を持つ韓国人への選挙権付与が前進する」という説得に最終的に応じることになった。

このロビー活動の中で、民団は「外国人参政権さえ通れば日本は韓国ソウル政府の思い通りの国になりますよ」と
韓国の国会ではっきり答弁し韓国政府を説き伏せていった。

783:名無しさん@十周年
10/01/17 13:12:36 phKrfDswP BE:2454959276-2BP(0)
今日、死にそうな面の小沢チルドレンみたけど

小沢が自民党時代 経世会をバックに牛耳っていた時とは
少し様相が違うな。

あの時代は鉄の軍団が893顔負けの団結力と戦闘力を保持していたから
たとえ、頭をとられても
平気で再生してきたけど

784:名無しさん@十周年
10/01/17 13:13:17 DRxLnmjV0
>>780
政治家は資産公開が義務付けられているが遺産なんか全然出してないなあ
小沢は毎年嘘をついてたってことか
こりゃ大変な悪党だ

785:名無しさん@十周年
10/01/17 13:13:17 R1HZkkrS0
あれれぇ?

日本国民は小沢さんの味方じゃなかったのぉ?

786:名無しさん@十周年
10/01/17 13:13:20 FZhd0zAHP
まだ党の支持は持ちこたえてるけど
小沢は留まる限りどんどん下に引っ張られるよな

787:名無しさん@十周年
10/01/17 13:13:55 AezaJDdS0
>>762
>多少の失敗
済みません、全部失敗してるんですが
しかも損失は自民の時とは桁違い

788:名無しさん@十周年
10/01/17 13:14:15 hiX0vD1F0
           /:::::::: ,,.--、::::::::::::::::::::::::::: ,, ::/ !::/ /:::/  ヽヾ、, -- 、
            |::::::::/>、 |: ::::/` ー-、:::〈 !/  |/ .!:/
              |::::::/  L | !:::/      ヽ \  .l′.|:l         /:
      ,-‐-、  /:::::::.!  /7|::/   ‐==ニ=、>、::\` ∥  /      /:::
       |--、 `|‐'7::::::|  l / !:/     ヾ、ヽツ`丶、\_  /   ∧  /::::::
      |-、_ノ |/:: ::::::|│ ! |/         ` ー _ー彡/ r‐‐'', -」_/:::::::
 , --- 、│   l:: :::::::,─ 、           ̄ ̄   /ッ=<、|/:://;′
/      |`─  l/ :::/    T‐‐ 、             !ヾミヾ- ´ /://'
`ー=、   |    |'´/     /    |‐‐、    /-    !  \ /
  _\ |    ∨    /    !   !   l -.、   !    /
'´::::::::::: ! |    /  ⌒  !  、 │   l_    _/   /        Da Bomb!
::::::::::::::::| !   .'      |     |  、_ .| `丶、‐     /
:::::::::::::::: !     |       !    |    | ` ー、_` ̄ /
::::::::::::::::::ヽ                 !    |      /::::::`丶、
::::::::::::::::::::::\               /    /:::::::::::::::::::::::\

789:名無しさん@十周年
10/01/17 13:15:13 S/EyYLSo0
>>751
マニフェストからして現実味の欠片も無いのだし。
今後の政界がどうなるにせよ、小沢と鳩山はもう高転びに転げ落ちるより他無いだろうね。

790:名無しさん@十周年
10/01/17 13:15:47 v09pTwP10
石川逮捕前でこの数字か
ミンスオワタな

791:名無しさん@十周年
10/01/17 13:16:05 Y7mMxfMI0
>>786
1週間と比べて4%位下げてるが?
調査が秘書逮捕前なのに

792:名無しさん@十周年
10/01/17 13:16:16 BozEatuq0
まさに自民党政治の典型じゃん
愚民は自民党が大好きなわけだ

793:名無しさん@十周年
10/01/17 13:16:36 ITNBF2zY0
支持と続投に差があるのは、説明しだいってことだろ。


794:名無しさん@十周年
10/01/17 13:16:43 8Or15U3l0
>>784
金丸の親父なんか、金の延べ棒が自宅に転がっていたらしいから
昔の政治家なら、現金が転がってるくらいはアリかも知れん。
口座に入ってない限り、公開対象にはならんしな。

795:名無しさん@十周年
10/01/17 13:17:13 dDFWl/2o0
このひと月くらいの各調査をまとめると

鳩山続投支持 60-70% 不支持 20-25%
小沢続投支持 40% 不支持 55%

内閣支持率 45-55%  不支持 30-40%
民主支持  30-45%  自民支持  15-20%


全ては小沢次第。
まだフジテレビテレ朝ががっちりついてるし、
らうまく立ち回ればまだ大丈夫だと思うんだが。




796:名無しさん@十周年
10/01/17 13:17:14 UOI2Ynjh0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|   ←元自民…というか旧自民の負の遺産そのもの
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | ジミンガー!ジミンガー!
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   ///;ト, ジミンガー!ジミンガー!
    ._|.    /  ___   .|  ////゙l゙l;  ジミンガー!ジミンガー!
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |   l   .i .! |  自民よりマシぃ~
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /   │   | .|   自民よりマシぃ~
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/     {   .ノ.ノ 自民よりマシぃ~


797:名無しさん@十周年
10/01/17 13:17:17 xzMt7SPo0
自民の族議員を叩いたら、大ボスが民主にいたでござるの巻

798:名無しさん@十周年
10/01/17 13:17:30 ahIj4rVK0
今の民主党は昔の自民党よりひどいな
昔の自民党は、まだ派閥があった分、
ここまで一人独裁にはさせなかった

799:名無しさん@十周年
10/01/17 13:17:44 DdWG8GxS0
自民党が駄目なのはもうわかったっての
いつまでそれ言い続けるんだろうな
どの政党とか、もう飽きた
そろそろ、自分はどういう日本を望んでるのか
っての主体に派閥抜きで考えろよ
政党がビジョン出してから
あれがマシこれがマシ言うんじゃなくてさ
建て直しできる基盤ができるまでは
国民主導で政党引っ張るしかないだろ
キモい話だけど、国民にも政治の責任はある


800:名無しさん@十周年
10/01/17 13:18:15 jzFRuXCx0
これで自公政権以上の成果や結果を出しているなら考慮に値するが・・・・・
それ以下だもんな。

どこに支持する理由があるんだかw

801:名無しさん@十周年
10/01/17 13:18:26 3RWUrFiH0
>>783

文字通り「烏合の衆」だからな。

これで、オザワ逮捕され、山岡粛清に始まり、チルドレンたちへの「強制自己批判」に名を借りた、大虐殺が起きたら・・・

期待しないでもないが、卑しくも政権与党がそんな「無様」な党内統治をして欲しくはないものだ。

802:名無しさん@十周年
10/01/17 13:18:47 hz/EZdbaP
小沢支持者に一つだけ聞きたい。
一つだけ昨日から気になって夜も寝られない疑問があるんだ。

答えてくれたら、小沢支持者になるよ。

これを見てくれ。これが赤坂議員宿舎のすぐ横に
鹿島建設によって建てられたマンションだ。
ここは小沢氏の外国人秘書の居宅として使用されていた。
URLリンク(www.ristina.com)

「なんで風呂スケスケなんすか?」

803:名無しさん@十周年
10/01/17 13:19:34 x3qTmWQz0
>>801
党本部ビル内で、『総括事件』が起きる日も近いなw

804:名無しさん@十周年
10/01/17 13:19:57 T9jf5jf10
>>741
支持率0%の国民新党じゃ無理だろwww

いや、国民新党PUSHしたいんだけどさwwなんつーか
もうちょっとメディア戦略を考えないと難しいな


805:名無しさん@十周年
10/01/17 13:20:45 E+er/LX00
参議院選挙は管総理か岡田総理で戦うんだろ?

806:名無しさん@十周年
10/01/17 13:20:48 ilmIq7Xw0
>みんなの党 2.6%
もう共産党追い抜いたのか...
オザワ批判票の「受け皿」になるといいよね♪

807:名無しさん@十周年
10/01/17 13:21:18 8Or15U3l0
>>798
> ここまで一人独裁にはさせなかった
小選挙区制になってから党の力が非常に強くなったのは自民も同じ。

だから、亀井派は居場所がなくなって飛び出すことになった。
これも党幹事長を握った清和会=小泉が、絶対的な力を持っていた証明。

808:名無しさん@十周年
10/01/17 13:22:25 aImpGdS00
>>802
うわあああ。トイレもかwwwww

809:名無しさん@十周年
10/01/17 13:22:40 HosVTD/T0
>>806
反民主デモ行進での支持する政党は?のアンケートで民主党は1.9%の支持があったのに


810:名無しさん@十周年
10/01/17 13:22:44 QxxkKbqy0
>>697
いや、国民の総意は、官僚・公務員は敵だ!!!!
彼らを駆逐追放し、在日・同和・派遣・生保に主権を
譲り渡し、日本を正しく導かせようという民主(党)主義
実現の信念をもって、小沢民主党は戦っている


811:名無しさん@十周年
10/01/17 13:22:51 gpl9cqWC0
なんでこんな高いんだ
テレビじゃあんま民主の報道してないのか
テレビ見ないからわからんけど

812:名無しさん@十周年
10/01/17 13:22:55 q2YtoF0+0
オザワビンラディンVS検察~最後の聖戦~

お楽しみに!

813:名無しさん@十周年
10/01/17 13:22:58 7wjjGBT80
やっと捏造報道2001が50%陥落したかw

814:名無しさん@十周年
10/01/17 13:22:59 yT22JD7A0
民主の中核は、昔の自民で最も悪賢い一派だったということを
みんな、お忘れじゃないだろうね。

クリーンな訳がない。

815:名無しさん@十周年
10/01/17 13:23:00 pL0kppol0
>>744
最低の奴だな鳩山はw

816:名無しさん@十周年
10/01/17 13:23:18 u9fd9QU00
>>762
民主党の掲げてる政策じたいに賛同できないので大目に見ません

817:名無しさん@十周年
10/01/17 13:23:22 1Kmf6IdO0
>>807
まぁ小選挙区をごり押ししたのは小沢率いる経世会だけどねw

818:名無しさん@十周年
10/01/17 13:23:29 +a+AP99c0
俺はみんなの党に入れる。民主も自民も自分らの痛みは全く受け入れない。
おそらく、まったく与党にはかかわれないだろうが、保守として、
また将来の日本の国力を維持するためには一番まともだと思う。
もう、このまま日本が衰退していくのを見るのは嫌だ。

819:名無しさん@十周年
10/01/17 13:23:39 ltjDrQ940
まだ半分もあるのか。
これは長期政権確定だな。国民の期待を一身に背負って鳩山さんは小沢さんはがんばってほしい。
お金の問題も指摘されたけどそれとこれとは話は別。平成維新の真っ最中なのに
足を引っ張る検察と自民党は売国奴と呼ばざるを得ないね

820:名無しさん@十周年
10/01/17 13:24:07 fQribH5m0
>>802
だよな。
俺も不思議だったんだよ。

俺もこの疑問が解決できたら、信者になるわ。

821:名無しさん@十周年
10/01/17 13:24:42 BozEatuq0
>どこに支持する理由があるんだかw

倒産寸前の会社ってこんなもんだよ
ダメだってわかっているけどそういう情報は上に上がらない
上には会社は今も上向きだって報告するのさ

822:名無しさん@十周年
10/01/17 13:24:43 aImpGdS00
>>810
公務員改革は選挙に勝つための口実だけで終わってるぞ
それよりも民潭の参政権だとさw


823:名無しさん@十周年
10/01/17 13:24:49 2z6dxNBF0
>>757

小泉流のアピール力が、選挙における勝敗を決するのという意味では、あなたの意見に賛成する
(1)明確な攻撃対象を有権者に与え
(2)「無駄」を省けば、国民が豊かになると思い込ませる
この2点において、小泉選挙も民主選挙も同じだった

だが、この方法だと選挙には勝てても、景気を浮上させることは不可能だから、安定政権たりえない
もっと言えば、経済の仕組みを考えたことのないバカを騙すことはできても、いずれまともな有権者の批判をあびる

824:名無しさん@十周年
10/01/17 13:24:49 3v0w4eEv0
>>802
風呂スケスケだけならまだわかるw
でもトイレまで透けて見えるのはなんとかならんのかw

いや、一人暮らしを想定してるにしてもだなww

825:名無しさん@十周年
10/01/17 13:24:56 FeNO9+gh0
>>802
スケ風呂はそこの会社がリフォームした4階か5階のどっか一室?で
小沢のは二階だから違うよん
URLリンク(clementia.co.jp)

826:名無しさん@十周年
10/01/17 13:24:57 CzsLqwLg0
支持しないが急増
来週は支持すると支持しないが逆転します


827:名無しさん@十周年
10/01/17 13:25:21 ei8rucXe0
>>810
鳩山の父親は国税庁の直税部長を経てのキャリアのトップの大蔵事務次官まで上り詰めたけどな。
でも、その妻と子どもたちが共謀して脱税。

官僚よりもその周辺にいる妻や子どもにモラルがないことが問題なんじゃね?
旦那や親の仕事を誇りに思っているのなら、脱税なんかできない立場だろ。

828:名無しさん@十周年
10/01/17 13:25:50 DdWG8GxS0
>>810
官僚・公務員をブっ倒したあと
小沢が何をやろうとしてるか理解してるのか?
ただ倒せばいいってもんじゃないだろ

829:名無しさん@十周年
10/01/17 13:25:50 3aFKB9fb0
やっぱり民主だめだ→やっぱり自民だめだ。→・・・・・
4年交代のみごとな2大政党制。

830:名無しさん@十周年
10/01/17 13:26:05 u9fd9QU00
>>769
じゃあ日本はこれから富国強兵の道を進むんだな
とりあえず台湾を最領有するところから始めようか

831:名無しさん@十周年
10/01/17 13:26:34 168XRGqT0
水増し足りないよ!
60%以上にしなきゃ

832:名無しさん@十周年
10/01/17 13:26:38 HosVTD/T0
そういえば今日、在特会中部支部の外国人参政権反対のニコニコ生中継デモの日だっけ?
何時だったかな・・・。

>>810
輿石が党大会で語ったよね
「日本とあたらしい国民の為に民主党の地盤を固めるべく頑張ります」と


833:名無しさん@十周年
10/01/17 13:27:14 XprdyJvW0
みんなの党は「共和党」に改名すると支持率が大幅にアップすると思う

834:名無しさん@十周年
10/01/17 13:27:23 SCW77/SN0
一度やらせてみて駄目だったんだからもう変えましょうよ。
選挙前はそう言ってたじゃないですかネトウヨ連呼の皆さん

835:名無しさん@十周年
10/01/17 13:27:28 HbESG5w/0
>>829
残念だけど詐欺集団の実態がバレた後で民主の再復活は無いよwww

836:名無しさん@十周年
10/01/17 13:27:41 VPNvdt270
中の人が、世論調査の取り方で、
不特定100に対し、40くらいのガチ民主(国籍は・・・ry)でやってやのを
不特定60に対し、40のガチ民主にしないと・・・・・・

てのを聞いたかも知れない。w あれ、宅急便かな

837:名無しさん@十周年
10/01/17 13:28:00 pqpJOB160
>>820

それラブホじゃねーの?

838:名無しさん@十周年
10/01/17 13:28:01 bAjbypBT0
いろいろあっても子ども手当もらえればそれでいいわ

839:名無しさん@十周年
10/01/17 13:28:03 7bR0ImFp0
まだ49%もあるのが、絶望的な気持ちにさせる。
かなりの数の日本人はマスゴミに洗脳されちまったんだな。


840:名無しさん@十周年
10/01/17 13:28:11 MOjwMjly0
>>773
だから、繰り返しになるけど、自民党の非ってなんなの?

・小泉改革 なのか
・小泉改革を貫けなかったこと なのか

どっちのベクトルで反省するのかで、まったく違う政党になるでしょ?

これ、世論調査で全国民に聞いて欲しいよ

841:名無しさん@十周年
10/01/17 13:28:54 y+WYGkWn0
民主ってもともと社会党の極左の集まりだもんなw
それを支持する奴らの気が知れん。

842:名無しさん@十周年
10/01/17 13:29:25 3SH4PaVS0
鳩山が全財産と親の財産を担保に借金して国の財源に組み込んだら支持する

843:名無しさん@十周年
10/01/17 13:29:37 RVEgfya50
>>839
マスコミも叩きムードになってきたので
ガチ愚民か仮性日本人か捏造かって選択肢しかなくなってきたぞ

844:名無しさん@十周年
10/01/17 13:29:42 WZIOv4TX0
たった500人なんて全く信頼性ないよな

845:名無しさん@十周年
10/01/17 13:30:17 HosVTD/T0
福岡14:00~
URLリンク(live.nicovideo.jp)

中部13:00~
URLリンク(live.nicovideo.jp)


846:名無しさん@十周年
10/01/17 13:30:18 jrkoWjkC0
あれあれ?
国民はおざーさんに見方してくれてんじゃなかったの?w

847:名無しさん@十周年
10/01/17 13:30:47 LgyGhy7H0
>>834
ハネムーン期間も過ぎたしな。
経済・雇用対策をしない、出来ないのにはがっかりだよ。
@無党派

848:名無しさん@十周年
10/01/17 13:31:16 MOjwMjly0
>>799
正論
いつまでも政治のせいにしているようでは日本は駄目なままだ
国民ひとりひとりが、自分が政治を作ってるんだっていう参加意識を持たないと

849:名無しさん@十周年
10/01/17 13:31:18 8Or15U3l0
>>823
> (1)明確な攻撃対象を有権者に与え
> (2)「無駄」を省けば、国民が豊かになると思い込ませる
それだけで小泉は人気を得なかったし民主党は政権に辿り着いていない。
(3)相手に真似のできない政策を打ち立てる

郵政改革という小泉の一枚看板政策が自民党を圧勝に導き
小沢代表時代に打ち出した農村政策が
地方の農家表を大きく揺るがす結果になったことは忘れてはいけない。

850:名無しさん@十周年
10/01/17 13:31:21 dDFWl/2o0
【社説】 「石川氏逮捕のタイミング、唐突。検察も国民に説明すべき」…北海道新聞
スレリンク(newsplus板)
【小沢疑獄】達増・岩手県知事「続投当然」「小沢さんはクリーンな政治を貫いている」「長期化で困るのは検察」★2
スレリンク(newsplus板)
【論説】 「小沢辞任じゃなくて残念だね産経新聞さん」「石川氏裁判の頃には、世間もメディアも『検察やりすぎ』論に」…実話ナックルズ
スレリンク(newsplus板)
【ゲンダイ】小沢民主党幹事長に対する強引な捜査の背景には、汚名返上を期す佐久間特捜部長の「私情」が見え隠れすると日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)
【小沢疑獄】民主党・森裕子氏 「検察ら官僚と、国民の代表である民主党政権との全面戦争だ!」…カネ問題叩き民主党、態度一転★9
スレリンク(newsplus板)
【栃木】「検察は横暴、官僚組織との『最後の聖戦』だ」 民主県連、小沢氏擁護論が大勢★4
スレリンク(newsplus板)
【ゲンダイ】真相を歪める民主鳩山政権叩き 原口総務大臣はこれほどの愚劣報道を規制する必要があるんじゃないかと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)
【小沢問題】 「今回は国策捜査ではない。民主党と官僚組織の権力闘争だ」「石川氏、『調べに応じたのに逮捕なんて』と」…佐藤優氏
スレリンク(newsplus板)
【政治】 鳩山首相 「私は小沢幹事長を信頼しています。どうぞ闘って下さい!」「潔白信じてる」…続投を容認★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】小沢民主党幹事長「大会に合わせたかのように逮捕、とうてい容認できない。断固として(検察と)闘っていく決意」 党大会で★4
スレリンク(newsplus板)
【民主党】與石参院会長「ふざけるな!」  記者団に小沢幹事長の進退を聞かれ怒気をあらわに述べる★2
スレリンク(newsplus板)



851:名無しさん@十周年
10/01/17 13:31:21 hbXnGf5L0
みんなの党に民主と自民若手がもうちょい移籍して、自民長老と
対等の立場で連立政権を組んで政治改革、なら希望が持てるな。

852:名無しさん@十周年
10/01/17 13:31:22 sQ6CnMnl0
小沢の言い成りよりも官僚の言い成りの方が全然マシだと思うのは俺だけ?
それに仮に小沢の言い成りでなくなったとしても、
自民党政権時代を遥かに超える無能大臣の集まりだったら官僚に任せた方がまだマシだろ。

853:名無しさん@十周年
10/01/17 13:31:28 GBhbcipp0
>>837
まじかよw汚沢はラブホを外国人秘書の居宅にしてたのかよw

不可解、10億円の不動産購入 「小沢氏名義」で億ション買いあさる
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>6年に1700万円で購入したワンルームマンション「プライム赤坂」の一室は、13年12月に外国人秘書の居宅としての使用をやめ、
>民間のコンサルタント会社に月7万円で賃貸。その後、19年9月には主に不動産の再開発を行う都内の建設会社に1300万円で売却している。

854:名無しさん@十周年
10/01/17 13:31:33 8i15QDHG0
>国民新党 0.0%
亀井ワロタ


855:名無しさん@十周年
10/01/17 13:31:58 oPIwcE0W0
水増しなのに50%を切った
相当ヤバくないか?

856:名無しさん@十周年
10/01/17 13:32:05 5stap68Q0
日本の現状を考えればバラ色の政策なんか
ハナから無理なんであって、
優先順位の高い政策から無難な政策を実行する政権を望む

基本的には、政府の無駄を省きつつ、競争を活性化
ただし、景気や雇用の歪みにも柔軟に対応
あたりでだましだましやっていくしかないだろう

小泉・麻生・民主、どいつもこいつもバランス悪い

857:名無しさん@十周年
10/01/17 13:32:10 3aFKB9fb0
>>840
ころころ首相を変えたのが直接の原因だろ。
安倍でも福田でも任期までやってればダラダラ自民政権は続いた。

858:名無しさん@十周年
10/01/17 13:32:19 ZoFABVyD0
>>840
経済運営で結果を出せなかった。この一言に尽きるな。
主要国で日本だけが20年ゼロ成長続けても国民が我慢したのは野党がショボかったからにすぎん。


859:名無しさん@十周年
10/01/17 13:32:51 oJf5c8KV0
下駄履かすにしても、また微妙な数字だな
マスゴミが苦心してるのがよくわかるよww


860:名無しさん@十周年
10/01/17 13:33:12 DdWG8GxS0
とりあえず、俺的には参院選も民主党でいいと思ってる
ただし、小沢抜きが前提条件だけどな
この問題、少し時間かかる
支持率が高いのは、そういうのも含めてだろう
ネトウヨはにわかに納得できんかもしれんが
ちょっと考えれば理解できることだ
あえて言わないけど

861:名無しさん@十周年
10/01/17 13:33:12 1TQfya3L0
>>848
君がその意識を持っていて、他の人が持っていないという根拠は?

862:名無しさん@十周年
10/01/17 13:33:24 Ga8MUmnT0
ミンスを支持してるのって子供手当欲しさや民団とかの支持母体が多いんだろうな
だからどんなことがあっても支持し続けるって感じがしてならない
今回の件があってもそうそう下落がないような希ガスorz

863:名無しさん@十周年
10/01/17 13:33:54 zeUp0qkBO
まだまだ>>838みたいな知障乞食が多いんだろうな・・・・

特に専業主婦に



864:名無しさん@十周年
10/01/17 13:33:55 HPaZl7Av0
内閣支持率が高いのが不思議だ。
もっとも、マスコミは鳩山批判や政権批判は少なめだからな。
小沢叩いてるだけで。

でも数値として比べたら、この結果は違和感あるだろう。

865:名無しさん@十周年
10/01/17 13:34:52 +uO911Nj0
例の買った土地にいつも止まってる車のナンバーがぼかしてないのはなぜ?

866:名無しさん@十周年
10/01/17 13:35:09 1TQfya3L0
ランダムではなくて、民主支持の家には毎週電話かけてるんだろ。

867:名無しさん@十周年
10/01/17 13:35:09 2z6dxNBF0
>>840

支持政党別にきいたら、すげえおもしろい世論調査になると思う
自民の非が
>・小泉改革 なのか
>・小泉改革を貫けなかったこと なのか

これって、民主政権批判の混乱を整理することにもなるよね?
いまのところ、民主を批判する人は
・赤字国債を減らすといったのに、結局増やしてるじゃないか!これ以上の借金に日本経済は耐えられない!
・デフレ不況なのに、公共事業削りとは日本経済に止めを刺すつもりか!
の両方があるじゃん

前者はおそらく、小泉自民に投票して、今回は民主に積極的に投票した人だと思う
後者は、小泉選挙で自民を離れ、消極的に民主に投票した人だと思う

868:名無しさん@十周年
10/01/17 13:35:22 bPZGCbU70
>>860
小沢以外の要素を考慮したらさらに支持率は下がるよ

869:名無しさん@十周年
10/01/17 13:35:32 dUUQwCsHO
民主党は小沢さん守るんでしょ?

>>1
「小沢幹事長は聴取に応じるべき 85.4%」

100-85.4=14.6

民主党の支持率、20%切るのも早そうだなぁ…

870:名無しさん@十周年
10/01/17 13:35:51 fYqWEYYf0
>>832
あたらしい国民って具体的に誰かしら

871:名無しさん@十周年
10/01/17 13:35:54 sQ6CnMnl0
>>857
安倍はマスコミの不当なバッシングがあったにせよ、
体調悪化で簡単に放り出して無責任だと言えないこともないが、
福田に関しては外貨準備が米国に流れるのを防ぐ為に仕方なかったんじゃないか?
小泉の後福田で2年やってれば、下野した後の総裁を安倍にして
若返りをアピールすることも出来たかも知れないけど。

872:名無しさん@十周年
10/01/17 13:36:36 S/EyYLSo0
>>822
政治主導とか掛け声は立派だけど、その割には民主党の政策シンクタンク解体とか議員立法禁止とか、
お題目とはかけ離れた事ばかりやってるよね。

873:名無しさん@十周年
10/01/17 13:36:56 WZIOv4TX0
>>864
前原岡田枝野原口ら他の大臣はわりと頑張ってるやつが多いからだろ

874:名無しさん@十周年
10/01/17 13:37:08 3aFKB9fb0
>>863
専業主婦は反小沢だと思うよ。
「小沢のせいで子供手当がやばくなってきた」って。

875:名無しさん@十周年
10/01/17 13:37:17 HosVTD/T0
売国民主と参政権支持者はリストアップして二度と議員にさせないように俺は頑張る

876:名無しさん@十周年
10/01/17 13:37:25 r99XWrcB0
>>1
嫌々ながら50%切ってるのが見え見えですが?(笑)

877:名無しさん@十周年
10/01/17 13:37:56 MOjwMjly0
>>857
安倍をやめさせたのは国民だろ
参院選でとんでもない大惨敗して、それが原因で入院した

福田はやめた理由をハッキリ言わなかったけど
おそらくリーマンの破綻を知ってたんだろ
それで、逃げたとしか思えない

878:名無しさん@十周年
10/01/17 13:38:15 2z6dxNBF0
>>849

(3)もあるな
相手に真似のできない「政策」ではなく、「選挙戦略」という意味で

879:名無しさん@十周年
10/01/17 13:38:47 Y7mMxfMI0
>>874
そして旦那が失業するんだろうな・・・

880:名無しさん@十周年
10/01/17 13:39:13 nMEVVePy0
情弱首都圏民ってこんなもんなのかなあ

881:名無しさん@十周年
10/01/17 13:39:24 yH3WaVcD0
>>858
それでもっと経済無策の民主にやらせようとしてるから愚かなんだよ
自民政権で経済が停滞してたのは事実だ、しかし民主は停滞どころかマイナスだろ
経済を縮小させる政策どんどん打ち出してるんだから

882:名無しさん@十周年
10/01/17 13:39:27 3aFKB9fb0
>>870
これから生まれてくる日本人だろ。



腹の中からじゃないけど・・

883:名無しさん@十周年
10/01/17 13:39:31 HosVTD/T0
名古屋の外国人参政権反対デモ1550人だって。
音割れして酷いが極論をどうぞw
URLリンク(live.nicovideo.jp)

884:名無しさん@十周年
10/01/17 13:39:32 S/EyYLSo0
>>867
前者は、民主党の切ったまるで現実味の無い空手形に飛びついたアホ。
後者は、麻生政権が積極財政に舵を切ろうとしたのを黙殺して、周りの空気に流される事を選んだアホ。
どっちにしても、救いようの無いアホだという事に変わりは無いわな。

885:名無しさん@十周年
10/01/17 13:39:36 s+B25RJV0
>>851
みんなの党もこのままでは旧自民党というレッテルがありますからね。
民主党で思想が近い議員を入れたり、新しい人材を育てることも急務でしょうね。

平沼さんは何より政党という形を早急に作らないと。

国民新党はその手法からダーティーなイメージがどうしても強いから、組むのは止めた方がよいでしょうね。

886:名無しさん@十周年
10/01/17 13:40:00 foFF0lPX0
>>873
岡田頑張ってる?

887:名無しさん@十周年
10/01/17 13:40:13 C7JXk9RpO
民社党の半分は新人さん。右も左も全然わからない。残り3割強は筋金入りのサヨク。こいつらの手下のプロ市民がネット上でのサヨク反対勢力をネトウヨ(ネトウヨの大部分は実は保守)と命名し弾圧。残りの4、5人が売国奴。

888:名無しさん@十周年
10/01/17 13:40:49 dCJDIttR0
●サイゾー週刊誌スクープ大賞で、
週刊朝日「WTC(世界貿易センター)ビルは爆破解体された」が、第一位!

「9.11テロ疑惑国会追及」 新刊、鳩山総理も激賞。グアム移転派の
脱米軍基地の寺島外交顧問が帯推薦人!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

インド洋米軍給油終了。藤田議員国会質疑活動がついに本に。
3番目の超高層ビルWTC7(47階規模)は、無関係なのになぜ倒壊したのか?
ペンタゴンの機体残骸がない? 本当はビンラディンは告発されていない?
角栄以来の小沢と検察攻防の渦中、マスコミが報道封鎖してきた現代史の謎。

889:名無しさん@十周年
10/01/17 13:41:15 MOjwMjly0
>>872
つーか、政治主導の名の下に
国会の形骸化、行政の形骸化を進めて
党に権限をどんどん移してるよな
これって中国や北朝鮮の体制と全く同じなんだが

890:名無しさん@十周年
10/01/17 13:41:33 ITNBF2zY0
小泉改革は自公がやってきたことの反省なので実際は改革ではないし、
改革の部分があっても自公ではしなかった、4年で改革の文字は消えた、
アメリカの為の年次改革要望書の実行、
竹島の放置、尖閣諸島の危機、対馬の重要性にいまさら気づく、
ガス田どうぞどうぞ、中国製くじらと、北のミサイルのウオッチング、
北方4島問題で、一言余計なことをいってご破算、給油は日本だけ3倍の価格で買う、
特ア留学生30万人受け入れ、経団連とともに1000万人受け入れ予定、
1年位に一人ずつ首相の交代、天下り対策は聞かれても放置、
党の危機的状況で、何か良いこと言って起死回生を図るどころか、
児童カルト法の推進、目薬、
与党(※ただし自民のアメリカ好きのみ)は捜査されない発言で、

ただ、民主が倒れてくれるのを、
ひたすら検察と一緒に待つだけなので政権奪還の為の具体案がない。

891:名無しさん@十周年
10/01/17 13:42:38 g8Tatryu0
傑作だな

時事ドットコム:着席する小沢幹事長と鳩山首相
URLリンク(www.jiji.com)

民主党大会で席に着く小沢一郎幹事長(左から2人目)と鳩山由紀夫首相(右)。
小沢氏の肩が座席からはみ出しているため、首相の背が背もたれにつくことは
なかった(16日午後、東京・日比谷公会堂) 【時事通信社】

892:名無しさん@十周年
10/01/17 13:42:38 ei8rucXe0
>>886
予算委員会で、総理への質問なのに
勝手に立ち上がってきて、意味不明な答弁しまくってたじゃん。

たぶん、岡田なりに頑張ってたんだよ。

893:名無しさん@十周年
10/01/17 13:43:07 02GTjP4r0
自民党=自由の国アメリカ
民主党=独裁国家の中国・北朝鮮

うーーーんピッタリなイメージ。

894:名無しさん@十周年
10/01/17 13:43:53 S/EyYLSo0
>>889
陳情の幹事長室一本化とか、まさにそれだよね。
幹事長と言ってもそれはあくまで私的な党派の中での地位であって、公の立場は、ヒラの
一国会議員に過ぎないのに。

895:名無しさん@十周年
10/01/17 13:44:06 wD02ljLQ0
>>890 とりあえず、人に伝わりやすいか推敲して考えてから書き込んでくれ、

896:名無しさん@十周年
10/01/17 13:44:13 2z6dxNBF0
>>884

そんなあなたには、国民新党がお勧め
というか、すでに支持者でしょ?

>>885

そんなあなたには、みんなの党がお勧め
というか、すでに支持者でしょ?

俺?
小泉の頃からの国民新党支持者だ

897:名無しさん@十周年
10/01/17 13:44:17 1TQfya3L0
>>892
無能な働き者は・・・・

898:名無しさん@十周年
10/01/17 13:44:57 Rnj42qPvO
>>885
民主党に思想とかw
寝ぼけてる?


899:名無しさん@十周年
10/01/17 13:45:17 o7MAVsDt0
下げ止まりとか言ったの誰だよw ばーかw

900:名無しさん@十周年
10/01/17 13:45:42 aplLVdST0
これ石川逮捕の1日前の調査だったんだな。ちょっと前だったら、こんな大事件があったら各局が緊急世論調査とかやってたはずなんだが?
月曜にでも調査結果発表されるのか?

901:名無しさん@十周年
10/01/17 13:45:47 VPv9KVhO0
>>884
自民の経済政策にさかのぼれば、小渕が死なずに、速水が死んでくれたら、
今の日本経済は、全く違ったものになってただろうね。

902:名無しさん@十周年
10/01/17 13:45:52 3aFKB9fb0
外交・国防、経済・産業、福祉・教育とか、
何分野かで別々の候補を選べる仕組みがいいと思うだが。

903:名無しさん@十周年
10/01/17 13:47:31 oPIwcE0W0
>>891
NYタイムスとかで使われそうな写真だな

904:名無しさん@十周年
10/01/17 13:48:25 HbESG5w/0
なんかこう、落ち方が甘いよね。
もっと角度をつけてズドーンと
垂直落下してくれよ。

二度と這い上がれないようにさ。

905:名無しさん@十周年
10/01/17 13:49:15 H8WT2OJ40
>>891
小沢の左側の人が小沢並の権力者

906:名無しさん@十周年
10/01/17 13:49:42 HosVTD/T0
>>904
まだ小沢問題にしかテレビ報道してないから。
明日からの国会次第だね

907:名無しさん@十周年
10/01/17 13:49:44 3aFKB9fb0
>>904
じり下げのほうが反発しにくいのでよい。

908:名無しさん@十周年
10/01/17 13:50:07 f5SUASI00
必死だな。アメリカとアメリカの犬ども。日本は右も左も売国奴ばかりだ。

909:名無しさん@十周年
10/01/17 13:50:08 yH3WaVcD0
自民にノー、で民主にもノーとか言ってる奴が次は共産だみんなの党だ言ってるがどこまで愚かなんだよと
いつになったら学習するんだよと

みんなの党に何が出来る?そもそも自民と何が違う?
なぜ自民じゃいけない?もう一度よーく考えてみろ

910:名無しさん@十周年
10/01/17 13:50:20 foFF0lPX0
背中から手を入れる操り人形の図だと
誰もが思った


911:名無しさん@十周年
10/01/17 13:50:30 7bR0ImFp0
>>840
小泉関係ないんじゃない。

小沢幹事長自民時代に日本でバブルが生まれ、そしてはじけた。
失われた10年。
小泉時代に不良債権処理と集中と選択を行って、経済テコ入れし成長基調へ。
しかし選択と集中の結果、地方が衰退。
以後の自民党は地方に配慮した政策を叫ぶ。
世界恐慌発生。
麻生時代、大規模な財政出動を行って恐慌のインパクトを最小限に抑える。

よく見れば、それぞれの時代で最重要の課題が変化し、
それに対応して政策が変化しているだけ。

一方で、民主党は小泉流の選挙術だけを学習。
政策は、自民党に対してなんでも反対。

ここまでの政治経済の流れ一切無視して、
結局今回の選挙で勝ったのは民主党。

しかも国民は民主党の政策なんぞまともに知らない。
支持した理由は漠然と「自民党が悪いから」
でもどこが悪いのかは、自分自身でもわかってない。


912:名無しさん@十周年
10/01/17 13:50:42 MOjwMjly0
>>904
これでも過去の内閣に比べれば、びっくりするくらい落ちる速度速いよ
しかも、選挙で選ばれた内閣としては、この落ち方は異常なレベル

913:名無しさん@十周年
10/01/17 13:50:47 mTuddigS0
いつのまにか共産党の支持超えて第4党になってたみんなの党にワラタ
喜美はじまったな

914:名無しさん@十周年
10/01/17 13:50:54 UWiZemPD0
>>900
緊急世論調査は小沢が逮捕されるの待ってやるんじゃないかな。

915:名無しさん@十周年
10/01/17 13:51:24 dUUQwCsHO
>>899

多分在日と小沢民主党のシンパ

916:名無しさん@十周年
10/01/17 13:52:30 H8WT2OJ40
>>913
自民も民主もめー、共産論外となるとみんな位しか投票する所がないから困る

917:名無しさん@十周年
10/01/17 13:52:42 C3CEC8xx0
自民としては、このまま小鳩政権が続いてくれたほうが利がありそうだなw
国民はバカだから、小鳩が完全に消えて、菅直人が首相になれば回復するのにw
まぁ、そうなればそうなるで、外国人参政権に絡んで、自民からの追究で色々とバラされるし、
先日小さくしか報道されなかった菅自身のカネ問題もクローズアップされる。
なにせブーメランの本家だからなw

918:名無しさん@十周年
10/01/17 13:52:45 3aFKB9fb0
麻生たたきのマスコミを面白がった国民が一番悪いな。
やっぱり国民が国を潰す。

919:名無しさん@十周年
10/01/17 13:52:56 3a5EMv4d0
>小沢幹事長は聴取に応じるべき 85.4%

この声は無視して、国民の代表の声とか言ってる時点で、民主党もダメだろ。
政権与えたら、何やってもいいと勘違いしてるみたいだし。

920:名無しさん@十周年
10/01/17 13:53:19 s+B25RJV0
>>909
学習して自民党って何で?
自民はまず自民の中での自己矛盾を解決しないとね。

自民がみんなの党と同じなら、みんなの党で何が悪いかを明確にしてほしい。
民主党ははじめから選んでないので。

921:名無しさん@十周年
10/01/17 13:53:24 +uO911Nj0
冷蔵庫に牛乳があたらしい

922:名無しさん@十周年
10/01/17 13:53:33 8Or15U3l0
>>912
小泉も真紀子解任時にものすごく落ちた記憶があるが。
あのときも、8割あったのが5割以下に落ちたかな?

923:名無しさん@十周年
10/01/17 13:53:35 tqvPuC010
フジ惨軽の2001は、反小沢で知られる渡部恒三を取っちめて
民主党代表として謝罪させるという茶番劇を演じた、

保守派がデザインした【クーデター劇】と想像すると
合点がいく。

924:名無しさん@十周年
10/01/17 13:54:19 Fweyf+FW0
FNN新報道2001世論調査
【問1】あなたは次に行われる参議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
     10/4-10/11-10/18-10/25-11/1-11/8-11/15-11/22-11/29-12/6-12/13-12/20-12/27-1/10-1/17
民主党 38.8--39.6--38.8--37.4---35.6--36.4--35.2---37.6--33.0--32.8---30.4---28.6--35.2--33.4--29.6
自民党 14.2--13.2--*9.2--14.8---14.6--17.8--15.8---16.0--19.2--16.8---16.2---19.4--18.8--17.2--20.4
未定   39.6--38.2--42.6--42.4---41.8--39.0--41.4---39.6--39.4--44.6---44.0---41.4--38.8--40.0--39.2

【問2】あなたは、鳩山内閣を支持しますか。
     10/4-10/11-10/18-10/25-11/1-11/8-11/15-11/22-11/29-12/6-12/13-12/20-12/27-1/10-1/17
支持  75.8--75.4--72.4---69.0--68.0--63.4--66.2---64.6---65.0--60.2--56.4--52.2--54.8--54.6--49.6
不支持 14.8--13.6--14.6---20.2--23.2--25.8--23.4---26.2---25.8--29.4--35.2--38.2--39.0--37.8--41.8
その他 *9.4--11.0--12.8---10.8--*8.8--10.8--10.4---*9.2---*9.2--10.4--*8.4--*9.6--*6.2--*7.6--*8.6


925:名無しさん@十周年
10/01/17 13:54:22 x3qTmWQz0
>>877
ソース失念ですまんが、福田がやめた理由はあんたの考えが正しいらしい。
正確に言うと、リーマンに米国債を無償で還付しろ(ただでくれてやれ)という米政府の圧力に切れてリーマン救済を日本が肩代わりするタイミングを外すためにやめたという話が出ていた。

らしい、らしい、で真実は分からないが。

926:名無しさん@十周年
10/01/17 13:55:12 FdunOk940
潮目が変ったな。

927:名無しさん@十周年
10/01/17 13:55:12 +PEG0P8w0
「外国」も寝た子を起こした汚沢とは距離置きたいだろうし
後ろ盾無くなるかもな。
バカが王様気取りでナショナリズム挑発しやがって、長年の苦労が水の泡だ。
という空耳を聞きます他。

928:名無しさん@十周年
10/01/17 13:55:57 MOjwMjly0
>>911
俺の見方も概ねおまえと同じだよ
森内閣以降の、自民党の叩かれ方はちょっとおかしい

「神の国」の何が失言?
休日にゴルフやって何が悪い?

あの当時はまだ俺は2chにも毒されてなかったけど
普通にテレビや新聞を読んでて、これは異常だと思った
なんでこんなつまらないことでこんなにヒステリックに叩くんだ?と思った


929:名無しさん@十周年
10/01/17 13:56:34 2z6dxNBF0
「コンクリートから人へ」
「脱官僚支配」
「多文化共生社会の実現」

こうしたスローガンに熱狂した人たちって、具体的なイメージ持ってたのかな
たとえば、公共事業削減すると何がどうなるか分かってたのかな
たとえば、官僚がこなしていた仕事を政治家がやるようになったら、何がどうなるか分かっていたのかな

930:名無しさん@十周年
10/01/17 13:56:43 8Or15U3l0
>>909
> なぜ自民じゃいけない?もう一度よーく考えてみろ
みんなの党は小さな政府、民主党は大きな政府だろ。

自民党は何?
古臭い利権の政府なのか?

そもそも自民党は、どういう対決軸で3党連立政権と対決しようとしてるか分からない。
それが打ち出されない限り、自民を評価するのは無理。

931:名無しさん@十周年
10/01/17 13:57:09 HosVTD/T0
たかじんのそこまで言って委員会がマスコミの擁護報道はじめましたよ


932:名無しさん@十周年
10/01/17 13:57:26 RzrR7DPV0
>>924
参院選の頃までには支持率と不支持率が逆転してそうだな

933:名無しさん@十周年
10/01/17 13:59:06 MOjwMjly0
>>922
真紀子解任は、首相就任9ヶ月目
それまではずっと60%以上を維持していた

でも国民もアホだよな
俺は「やっとキチガイ真紀子を更迭したか」と思ったもんだが
あれで支持率下がるなんて馬鹿すぎる
客観的に見て真紀子なんて大臣不適格なのわかるだろうに
そもそも政治家不適格だわ

934:名無しさん@十周年
10/01/17 13:59:13 Fweyf+FW0

資金管理団体事務所などへの一斉捜索に関連し、小沢幹事長は「法に触れるようなことをしたつもりはない。
国民も本当に理解してくれるはずだと思う。だからこそ政権を我々に与えてくれたんじゃないだろうか。」と述べていますが、あなたはこの発言を支持しますか
支持する 11.2%
支持しない 80.2%
(その他・わからない) 8.6%

935:名無しさん@十周年
10/01/17 13:59:38 +uO911Nj0
そうや身体検査って聞かなくなったな

936:名無しさん@十周年
10/01/17 14:00:23 o7MAVsDt0
そろそろ民団が自民に近づきだすだろうけど、自民は拒否して欲しいな。

937:名無しさん@十周年
10/01/17 14:00:47 jlhjEr66P
>>882
日本と、で区切ってるから日本以外の国民かと思ってた∩( ・ω・)∩

938:名無しさん@十周年
10/01/17 14:00:50 UB8QYLyW0
支持する 49.6% 支持しない 41.8%

2001ですらw

 もう参院選の単独過半数は夢になりましたw

939:名無しさん@十周年
10/01/17 14:01:27 MOjwMjly0
>>930
民主党内には、小泉的な、あるいは渡辺よしみ的な
構造改革推進論者が大勢いるんだけどな
特に松下政経塾の出身者に多い

なぜ、そいつらが民主党にいるのか理解できないが

940:名無しさん@十周年
10/01/17 14:01:49 rWHWDCmG0
49%ってどこの馬鹿なんだよw

941:名無しさん@十周年
10/01/17 14:02:39 HHTEX04U0
(まだきめていない)の39.2%が実に恐ろしいやなwwww

942:名無しさん@十周年
10/01/17 14:03:06 HosVTD/T0
>>931
批判する報道ね

943:名無しさん@十周年
10/01/17 14:03:09 q4/8kwSn0
問3があまりにもアレなんで
それの影響もあるんじゃないのかな?
ちょっとこれでは民主と答えにくい

944:名無しさん@十周年
10/01/17 14:03:42 06+p9m6E0
>>940
団塊

945:名無しさん@十周年
10/01/17 14:04:05 s+B25RJV0
>>933
日本人の美意識的、道義的に親を切るのは嫌われますね。
田中眞紀子議員がどんなに悪辣でも、小泉政権の生みの親みたいなもんですから。
あと、それは当時、嫌われていたムネオ議員をたてる形でしたから。

946:名無しさん@十周年
10/01/17 14:04:12 WGfZ3AQc0
>>1
どうせ今回も民主党や内閣の支持率と小沢や鳩山問題についての是非を問うた結果が
矛盾しているだろうなと思って開いたら・・・・

相変わらずだな、アホらしい。。。

947:名無しさん@十周年
10/01/17 14:04:22 +uO911Nj0
出口調査では反対を言うけど

948:名無しさん@十周年
10/01/17 14:04:51 CzsLqwLg0
>>939
>なぜ、そいつらが民主党にいるのか理解できないが

民主党から立候補する以外は当選の可能性が著しく低いからだろう
まあ、当選して正反対のことをやっているのでは本末転倒だが

949:名無しさん@十周年
10/01/17 14:04:57 o8EroxPA0
なんかほんとろくでもない調査しかしないよな

政策について何も聞いてねえじゃねえか

950:名無しさん@十周年
10/01/17 14:05:28 HosVTD/T0
>>937
党大会には在日韓国人民団も多数参加してましたけどね

まぁ新生児と捉えるかはあなた次第w

951:名無しさん@十周年
10/01/17 14:05:29 oZ8VVprn0
陸山会の土地取得、小沢さんは敗訴してた
2004年、マスコミは報道してない@三宅

952:名無しさん@十周年
10/01/17 14:05:36 jzFRuXCx0
>>939
単なる選挙対策だろw

953:名無しさん@十周年
10/01/17 14:05:36 5scjhtVA0
民主党選んだ愚民の支持率になんの価値があるのか、と虚しく思うところはあるが、
それでも支持率が下がっているのはうれしい。

長い目でみると自民でも民主でもない真の保守党が伸びていく流れになりそうだが、
最後は第三次世界大戦につながっていきそうな気がしないでもない。
20年後くらいかな。

954:名無しさん@十周年
10/01/17 14:05:46 MOjwMjly0
>>945
だったら、あのままキチガイ真紀子を外務大臣にしておけばよかったのか?ww

955:名無しさん@十周年
10/01/17 14:05:59 OP8dSB6g0
>>905
今日サンプロ出てた人?

956:名無しさん@十周年
10/01/17 14:06:13 xxdEFx270
今の政治家は本当幸せだよね
これが明治~昭和初期なら愛国者のターゲットだったからね

今のアイコクシャは「アイコクアイコク」「バイコクバイコク」騒ぐだけだからね
それもパソコンの前でwマスゴミの捏造数字見て乱痴気騒ぎwww

957:名無しさん@十周年
10/01/17 14:06:28 3aFKB9fb0
>>936
いろんなところとくっつくやつがいて党内対立してるのは健全だよ。

958:名無しさん@十周年
10/01/17 14:07:28 96lrDks90
活が第一 生活が第一 ィ─----、が第一 生活が第一 生活保護が第一 
生活が第一 生活が/:: ::: ::::: :: : : : : :\ 生活が第一 生活が第一 生活
一 生活が第一 r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ一 生活保護が第一 生活が第一 
が第一 生活が /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\ 活が第一 生活が第一 生活が
一 生活が第 /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ 第一 在日が第一 生活が第
 生活が第一 l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::| 一 生活が第一 生活が第一 
第一 生活が { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::| 生活がウェーハッハッハ 生活 
 活が第一 生∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| 一 利権が第一 生活が第一 
一 中国が第一 !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::| が第一 裏金が第一 生活が 
活が第一 生活 ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l 生活がウェーハッハッハ 生活
第一 朝鮮が第一 |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ 一 生活が第一 生活が第一 
生活が第一 生活 !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、 活が第一 生活保護が第一
が第一 生活が第 ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ` 第一 在日が第一 生活が第
一 生活が第一 生活が\,,___ィ´    ヘ | 生活が第一 生活保護が第一


「俺たちのオザワ!特捜部はネトウヨッ!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某編集部スタッフ?)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

日刊ゲンダイの編集長、認める
URLリンク(tvmania.livedoor.biz)
【私設ソープ?】"不可解" 陸山会、「民主・小沢氏」名義で億ション買いあさり…謎の女子中国人留学生、外国人秘書が住む?★4
スレリンク(newsplus板)
【民主党ネット工作部隊判明】勝谷誠彦さんが民主党を支持している「本当の理由」が判明
スレリンク(news板)

959:名無しさん@十周年
10/01/17 14:07:32 Fweyf+FW0
>>933
国民がアホじゃなかったら民主党政権になんてなってないだろ

960:名無しさん@十周年
10/01/17 14:08:02 8Or15U3l0
>>939
> なぜ、そいつらが民主党にいるのか理解できないが
経済政策でも安保政策でも民主党はてんでバラバラなのを
力でまとめあげ、政権にひきずって言ったのが小沢。
構造改革論者が沈黙してるのは小沢が腕力で押さえ込んだだけ。

民主党よりの人が、それも角栄流の政治が嫌いそうな人が
思わず小沢を弁護してしまうのはそれが理由。
小沢を外すとバラバラになりかねない。

961:名無しさん@十周年
10/01/17 14:08:03 7j/y4l7s0
>>10
石川逮捕の前日だから、こんなもんだろ。
勝負は逮捕が明らかになった来週の支持率だ。
後、在日外国人参政権も知らない奴のが多い。
マスゴミがこの辺の事実関係を公表しない限り、
民主の支持率は下がらんよ。

962:名無しさん@十周年
10/01/17 14:08:34 MOjwMjly0
>>952
>>948も言ってるが
当選しても理想と反対のことをやって
なんのために政治家をやってるのか?
郵政民営化に反対して離党した亀井の爪の垢でも煎じて飲めと言いたいわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch