【教育】 センター試験、追試683人…「外国人参政権は、憲法上禁止されてないと最高裁が判断した」などについて出題★2at NEWSPLUS
【教育】 センター試験、追試683人…「外国人参政権は、憲法上禁止されてないと最高裁が判断した」などについて出題★2 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@十周年
10/01/17 03:44:23 pT3oQgwz0
>>929
出題者の逃げ手
 誤ったものを選べ の場合=一つの選択肢以外はすべて誤り
 適当なものを選べ or 適当でないものを選べの場合=選択肢の中でもっとも該当するものを選択

 ま、受験テクニックといえば身もふたもないか。

センター試験もスタートから20年。古典的な設問が使えなくて困ってる(ネタ切れw)。
予備校に分析されまくりで、裏をかくことに必死だよw

951:名無しさん@十周年
10/01/17 03:44:30 5Fb2ItBT0
>>935
>わが国は、英米法系のような判例法国ではないから、最高裁判所の判例も、法的な一般的拘束力をもつことはない
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
なお、個々で引用されている本は法学の世界ではかなりメジャーな本だ。
もちろん、この引用の後で示されているように、法的な拘束力がないからなんの意味もない、
などという結論が出るわけではない。例えば事実上の拘束力は認められている。
ただ、事実上の拘束力でいえば、傍論だって持っているわけで、すくなくとも拘束力の有無で
判例とを傍論を一刀両断に区別することはできない、というのは法学の常識ではあると思うが。

もちろん上告理由やなんやで判例と傍論を区別することには意味があるが、
少なくとも判例=法的拘束力がある
傍論=法的拘束力がないから無意味
みたいな区別を日本の法学者は立てていない。

952:名無しさん@十周年
10/01/17 03:45:03 DquIvU4q0
>>928
答えの解説を聞いて、100人中100人が適当であると認めない問題を出したらまずいわな。

953:名無しさん@十周年
10/01/17 03:45:05 bTK0Q8n+0
>>881
>そしたらたいして数いないだろ

キャスティング・ボート
URLリンク(ja.wikipedia.org)
って知ってる?


>>929
>固有の権利=譲渡できず奪われることのない権利

じゃあ、
(固有の付かない)権利=譲渡できず奪われることのないとも限らない権利
って事かい?

954:名無しさん@十周年
10/01/17 03:45:27 jdvvh3tv0
>>934

もちろん、「前提となる知識がある人間には」という前提が付くがな。

例えば、化学の問題で言うなら「水分子は水素原子と酸素原子から成る」という正誤問題を出したとして、
「必ずしもそうとは限らないだろ!」なんてクレームを付ける人間はまず居ないだろ。しかし、化学に関する
知識が無い人間は正解出来ないだろうし、問題として成立する。



こんなこと一々説明させるのか?

955:名無しさん@十周年
10/01/17 03:45:28 0TcLQMGp0
>>924
>憲法の言葉の解釈に余裕すら無いんだから無理だよ。

それなら、傍論でも一度たりとも許容説なんか出ないはず。
5人の裁判官が一致したってことは、適否はともかく、少なくとも解釈の余地はある。

956:946
10/01/17 03:45:31 BL4nLvcc0
>>927
ゴメン勘違いしてたw

>>920は結局正答変更なし
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

おととしの2008年も同じように出題ミスがあって、それは両方正解になった
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

957:名無しさん@十周年
10/01/17 03:45:36 +NejW6P10
可愛塾にメールした

958:名無しさん@十周年
10/01/17 03:45:36 6PYRjh0K0
問題作ったの帰化人だろ

959:名無しさん@十周年
10/01/17 03:45:48 FzoFLtp00
>>928
法解釈ならこの選択肢は完璧に正しいわけで

ってことは問題としてはイイ問題ってこと

960:名無しさん@十周年
10/01/17 03:46:15 6JS4orUj0
学生や、予備校の先生が文句いえば
全員に1点もらえるんじゃないか?

961:名無しさん@十周年
10/01/17 03:46:25 eQ0gRHi40
>>952
なら解決だな。

④は100人が100人とも間違いだと認めるだろうが
③は100人中95人ぐらいしか間違いだと認めないだろう

962:名無しさん@十周年
10/01/17 03:46:52 yzNtJ8su0
なぜこの時期に?
これは国策出題ではないのか

963:名無しさん@十周年
10/01/17 03:46:57 Z7tNaTme0
>>949
馬鹿じゃねえのかお前?
高校生が判決理由中の判断だとか既判力の範囲外だとか理解してるわけないだろ
難癖もは甚だしい

964:名無しさん@十周年
10/01/17 03:46:58 3/wehkoq0
>939
明らかなら、日本の行政府に外国人が居たり、比例選挙があったり、
国民に国会議員の罷免する手段がないのはおかしいし、
地方自治法と公職選挙法で、選挙の資格をわざわざ明文化する必要もない。

国会議員について別条で資格を定めているのに、地方自治について定めてない理由は
93条に書いてある。ここに「日本国民の固有の権利」とは何処にも書いてない。

憲法に倣って法律で「日本国民の権利」を明文化してる。

965:名無しさん@十周年
10/01/17 03:47:12 3aFKB9fb0
③最高裁判所は・・・・禁止されてないっぽいことも判決の中で書いている。

ならOK。

966:名無しさん@十周年
10/01/17 03:47:41 rr1jtJ1Z0
>>951
たぶん法的拘束力の意味というか対象が違ってるんだと思う。

967:名無しさん@十周年
10/01/17 03:48:17 jdvvh3tv0
>>959
法解釈の問題なの?


……この問題が「センター試験の現代社会」で出題されてるってこと、理解してる?


968:名無しさん@十周年
10/01/17 03:48:59 A95RJdgW0
入試にも日教組の手が入ってるのか。
おそろしや。

969:名無しさん@十周年
10/01/17 03:49:45 fBVKWIhe0
>>874

970:名無しさん@十周年
10/01/17 03:50:00 3aFKB9fb0
③最高裁判所は・・・・禁止されてないっぽいことも、
とある判決の理由の中で書いたことがある。

ぐらいがせいぜいか。


971:名無しさん@十周年
10/01/17 03:50:14 i1t+V7Ef0
たんなる永住者に関しては、憲法上禁止されてるともされてないとも、最高裁は
言ってないんだから、やっぱり3は間違いだわ。

972:名無しさん@十周年
10/01/17 03:50:20 3/wehkoq0
>967
行政書士の試験だったら高校生でも受験できるからねぇ
開業はできないけど。

その行政書士程度でも出るって事は、法解釈の基本って事でもある。
憲法読んで、「禁止が明文化されていない事」かどうかの判断で、傍論はそれを云ってるだけの事。

973:名無しさん@十周年
10/01/17 03:50:45 Z7tNaTme0
>>967
「この問題がセンター試験の現代社会で出されてること、理解してる?」
まさにお前に言いたい
ナマの事実として判例がこのように言明していることは間違いない

974:名無しさん@十周年
10/01/17 03:50:49 ynZA/BVU0
>>953
民主主義国家の根幹であることなので、あえて強調したのでしょうね

975:名無しさん@十周年
10/01/17 03:50:52 9PK48g/20
在日を作ったのは韓国政府です
もうちょっと勉強すべき

976:名無しさん@十周年
10/01/17 03:51:13 CXyiT45o0
>>965

③最高裁判所にいる奴の一人が・・・・禁止されてないっぽいことも判決文の端っこにおまけで書いている。

くらいじゃないとダメかと。

977:名無しさん@十周年
10/01/17 03:51:22 TNaGJcg70
地方参政権は合憲
国政は違憲

バカが必死に議論してるみたいだが、常識だろ

978:名無しさん@十周年
10/01/17 03:51:48 WHv5BZcw0
>>944

文部科学省。

979:名無しさん@十周年
10/01/17 03:52:00 D9lAEv9+0
択一式にするからこういう微妙な所を問わなければいけなくなる。
固有名や用語をひらがなで解答させる素直な問題にしたらいい。
憲法の条文を完成させる問題や、憲法の条番号を答えさせるいいではないか。
それでは差がつかないというなら、無理に差をつけなくともよい。

980:名無しさん@十周年
10/01/17 03:52:17 b3VVCzry0
外国人参政権の推進派は、
こういう姑息なやり方で世論をミスリードしようとしてる
時点で、自分たちは非論理的であり議論では勝てないので、
メディアを通じた多数派工作で世論を誘導しますって
言ってるようなものだよ。

981:名無しさん@十周年
10/01/17 03:52:39 3/wehkoq0
>977
合憲っていうか、憲法が禁止してないってだけで、
現状は、地方自治法と公職選挙法違反。

982:名無しさん@十周年
10/01/17 03:52:46 5Fb2ItBT0
>③最高裁判所にいる奴の一人が・・・・禁止されてないっぽいことも判決文の端っこにおまけで書いている。
これは明確に間違いだな。
この傍論は意見じゃないんだぜ。

君はセンター試験について語るだけの学力がないよ。

983:名無しさん@十周年
10/01/17 03:53:14 jdvvh3tv0
>>973
問題文は「最高裁判所は、~『としている』」という曖昧極まりない表現であるわけだが。
最高裁判所が「としている」という場合には、「判例が言明している」と解釈するべきだという
一般的なコンセンサスが形成されているわけ?

984:名無しさん@十周年
10/01/17 03:53:36 kh7Eg4qU0
>>977
「常識」ではなく「通説」ね

985:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:03 OrdKS2A80
まぁ、憲法は大概のことを明確に「禁止」してはいないな。
その意味において3が適当なのは認めるが、、
その引っ掛けをしたいなら、もっと適切な事例がいくらでもあるだろう。
実際に「違憲」「合憲」で論争があるものを例にするのは明らかに不適切。
恣意的に「合憲判断」と刷りこんでしまっている。

大体、「永住者等」の「等」ってなんだよ。これだけで適当ではないよ。

「憲法を正しく知っている」ならば3は適当ではない。
最高裁の判例の中にある傍論を知っていなければ判断できない。
そこまでの解釈を大学入試で問うのか?

そのレベルでの判断が必要なら歴史の問題なんか殆ど「不適当」な問題ばかりだ。
「権威ある」学者が異説を唱えることが多いからな。




986:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:07 YBMn2bF/0
これ最悪な洗脳方法だと思うんだが。
センター試験史上最低の問題だぞ。

987:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:07 moXhMZfJ0
>>964
行政府に外国人がいるのは、違憲と見ることも出来るが
「違憲だから止めろ!」と誰も言わないだけだろ。
それに国会議員は一般的には公務員とは言いがたいものだから
地方の首長とかみたいに簡単に罷免されないだけだし、
わざわざ法律で選挙の資格を定めるのも
憲法じゃ細かいところまで定めきれないだけで、
決して憲法や最高裁の憲法判断の枠をはみ出ていいわけじゃないだろ。
何度も言っているように、最高裁判断によれば
15条に照らして外国人参政権は違憲なんだから
93条を持ち出せば15条とその判断がなくなるわけじゃないだろうが。

さっきからお前は、話が逆だと言いたくなるような話ばかりするな。

988:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:12 +BWqeQeI0
>>951
判例を「その裁判についてのみの判断」として発生する法的拘束力のみを認めて、
他の裁判だと別の判断出るかもしれないから意味ないね、っていう意味で
法的拘束力が無いって言ってるなら理解はできる。

ただ、一般的には「判例に法的拘束力がある」といえば、判例がかつて何かの
訴訟の判断基準として使われた、と言う風に解釈されるわな。法学会はそうなのかもしれんけど。
そして、判例は物事の判断基準になったけど、傍論は判断基準になってない、
っていうことになれば、一般的には傍論には法的拘束力は無い。

誰かが書いてたけど、下級審が判断を避けるという意味で法的拘束力があるといえば
あるのかもしれないけど、そこまで法律論を一般人に振りかざすのはどうかと思うし、
この設問だって、解くのは高校生だよ。法学部の学生じゃない。

989:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:13 0RGZHqXl0
結局傍論はどういう扱いになるんだよ!

990:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:14 CXyiT45o0
こういう不祥事が続くなら、試験後に問題作成者の正体が公表されるべきだろ。
出題意図を国民に説明するべきだね。

991:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:17 ZbX/1zNx0
>>961
設問の根拠になっている傍論自体、解釈がいろいろなんだよ。

んで、あまりに意見が二分するから、傍論書いちゃった判事が
「朝鮮憐れwwって思っただけなんスから傍論で憲法解釈とか議論するなよww」
って逃げを打ったような文章なんだよ。

最高裁は国政参政権に関しては明確に意見と判断し、
地方参政権の判断からは在日朝鮮憐れの観点から逃げたというのが正しい。

992:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:24 FzoFLtp00
現代社会のことを積極的に知ろうとしてれば判る良門じゃん

993:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:31 tzfdOiAdP
答えは3番と4番、あれれ??
衆議院選挙の重複立候補はOK
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)

最高裁で地方参政権を争点に裁判を行ったことはないよ
よって、最高裁による参政権の解釈は存在しない
判決が出たのは地裁で最高裁は上告を棄却しただけだからね!!
要するに、最高裁は地裁の判断を踏襲しだだけ、最高裁独自の法的解釈は存在しない


URLリンク(www.chukai.ne.jp)


憲法解釈を及び憲法そのものを変えない限り、参政権は付与できないよね
政府が根拠も法的な手続きもなしに勝手に解釈や憲法を変更していいんだっけ?

していいのなら、参政権付与はOKだよ


994:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:44 WFQCWK/x0
とりあえず凸ですね

995:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:48 Z3yzpwSC0
畠山鈴香に殺されたのは・・・

996:名無しさん@十周年
10/01/17 03:54:56 j0GbAhcD0
また文科省から呼ばれるぞ
某県の答えのない問題のように

997:名無しさん@十周年
10/01/17 03:55:00 D9lAEv9+0
たとえこんに難しいテストで90点をとって大学に入っても、
本当に基本的な知識を欠いているという
おかしな入試制度、教育制度は改めた法が良い。

998:名無しさん@十周年
10/01/17 03:55:03 XFIRf7of0
>>977
> 地方参政権は合憲

参政権じゃなくて選挙権なw

999:名無しさん@十周年
10/01/17 03:55:06 bTK0Q8n+0
「よろしい、それなら署名活動だ。」胸が熱くなるな。外国人参政権反対に神社本庁が乗り出したぞ。
スレリンク(news板)

【外国人参政権】小沢氏側近議員「実現させないと、民団に夏の参院選で応援してもらえなくなるという危機感ある」 週刊文春に
スレリンク(newsplus板)
【外国人参政権】小沢氏側近議員「実現させないと、民団に夏の参院選で応援してもらえなくなるという危機感ある」 週刊文春に★2
スレリンク(newsplus板)
【外国人参政権】小沢氏側近議員「実現させないと、民団に夏の参院選で応援してもらえなくなるという危機感ある」 週刊文春に★3
スレリンク(newsplus板)

[法学板] 外国人地方参政権法案    憲法解釈
スレリンク(jurisp板)

>>29
>固有=限定ではない
>国民固有とは、国民なら誰でも持てる権利という意味

じゃあ、「固有」と付かないその他の権利は
「国民なら誰でも持てるとは限らない権利」
って意味だよね?論理的に。

>>977
「常識だろ」というその論拠は「傍論」からなんだろ?

1000:名無しさん@十周年
10/01/17 03:55:22 b3VVCzry0
最高裁判所が~としている。

これは、曖昧すぎだろ・・・問題文としてもおかしすぎる。
政治的なことを考えてギリギリの表現にしてミスリードを
狙ってるのが見え見えだよ。


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch