10/01/16 16:51:13 /DpI9p5/0
>>644
だからさ、その場合「呪い」じゃないんだよ「祟り」なんだよ。
呪いはどっちかっていうと生きてる人間が生きてる人間に対してするものでしょ。
だから呪い返しも出来る。
でも祟りは神や御霊の荒ぶる御魂だから返せない。だって「上位の存在」として扱うから。
よって神社立てたり捧げものしたりして徹底的に詫びなきゃいかんの。
祝詞のメジャーなものだって八割方人間が如何に汚くて、本当すみませんってことが書いてある。
呪いじゃないんだよ祟りなんだよ。オカルトや日本文化で考えるのならば。
しかしここで詳細語ると板違いになるから別板に行ってみると良いと思われ。
だがこのスレ伸びが早いな。これ見てると日本人の心はあるんだな、と思うよ俺は。