10/01/12 11:18:09 8TUKtHLo0
>>460
増便するような航空会社がない限り、パイロットも整備士も転職先はない
だろうな。それに1機のジェットを飛ばす操縦士や副操縦士など、搭乗員の
数はどこの航空会社大差なく、ジェット燃料のコストも同じだし、同クラス
の機体なら燃費もほぼ同じ。
同じフライトでもエコカー並みに良い燃費を叩きだせるとか、他人より抜きん
出た特技があるならともかく、1人のパイロットの生産性(1ヶ月の搭乗回数,
飛行距離)は変わらないから、採算レベルの客席が埋まるかどうか判らない
のに、割高なコストを掛けてまでパイロットを確保して、増便する航空会社
なんて、JALくらいなもん。
結果は債務超過で破綻することは、今のJALが証明している。