10/01/12 00:00:14 N7uUN6zPP
Ⅰ 2つの4億円
(1)小沢一郎の紙袋入り4億円(政治資金収支報告書に不記載)
H16.09 秘書の寮(世田谷区)土地購入計画:公設第一秘書=大久保隆規(48)
H16.10 資金不足:会計事務担当の石川知裕衆院議員(36)→小沢一郎へ相談
→小沢一郎から紙袋入り4億円受領
5日:1千万円手付け金支払い(石川)
29日AM:約3億3千万円支払い
(2)陸山会の4億円
29日PM:4億円定期預金(陸山会)
→これを担保に小沢名義で4億円の融資を受ける(小沢署名)
この4億円で土地代金を払、後日返済(小沢事務所談)
Ⅱ 資金源
(1)小沢の所得報告書は年平均約3,000万円
→一度に億単位の支払いは不可能
(2)H15の自由党解散による23億円の資金
→団体から小沢への資金の移動は無し
(3)ゼネコンからの裏献金
H16.10 石川知裕衆院議員へ5,000万円(水谷建設会長:丹沢ダム受注謝礼)
→特捜部は他のゼネコンからの資金も捜査中
「秘書は細部に亘り全て小沢の命令に従っている」(高橋嘉信元衆院議員)
Ⅲ なぜ土地購入するのか?
陸山会は不動産を購入できない(法人格が無い、任意団体・政治団体)
→小沢名義で土地購入(親族に相続される)
要約:ゼネコン偽装献金→陸山会→小沢→小沢の親族が相続
結論:小沢一郎はゼネコンからの献金を資金洗浄して私腹を肥やした
元記事 聴取のポイント 小沢氏 「紙袋の4億」「融資の4億」どう説明?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)