【漫画】ジャンプに漫画を持ち込みするも3秒で「うん帰っていいよ」と言われ「編集者に失望」と激怒★3at NEWSPLUS
【漫画】ジャンプに漫画を持ち込みするも3秒で「うん帰っていいよ」と言われ「編集者に失望」と激怒★3 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@十周年
10/01/09 09:58:21 Dg8CjE+S0
長く続けたいなら、
ある程度は手抜きをできるくらいの余裕がないといかんらしい。


701:名無しさん@十周年
10/01/09 09:58:25 dQc3dcnT0
実話として、
俺のいとこがニートだった。25の時なぜかJリーグの選手になるとといい横浜マリノスの
プロテストと受けにに行くと言い出した。でも、学年一運動神経が悪く足が遅い彼。
サッカー経験は皆無だった。
俺「おまえサッカーやったことあるの?」
いとこ「はい小学生の時、授業で」
妹「私だってありますよw」
凍りついたま時間がたった。
今、彼は35、ニートである。

702:名無しさん@十周年
10/01/09 09:58:44 8YVGPA5cP
>おかしいですねぇ
>あなたのとこの看板のブリーチなんかより
>よっぽど展開早くて面白いはずなんですがねぇ
>って言い返してやったら今回はご縁がなかったという事で
>って適当にあしらいやがった。何なのあのクソ編集。
>こうしてまた一つ才能の芽が摘まれていきましたよ

作品以前に人間性に問題があるとしか思えない

703:名無しさん@十周年
10/01/09 09:59:09 gc9aOA0fP
編集者はエリート中のエリートだ!
殺されても文句は言えん。

704:名無しさん@十周年
10/01/09 09:59:34 uhdbK17p0
ジャッジメント・タイムです
処 刑 の 時 間 だ ! !

昨日は思い出し笑いで仕事が手につかんかったわwww
この絵で爆笑したやつとは親友になれる

705:名無しさん@十周年
10/01/09 09:59:47 5u9DmdIk0
>>664

小説は下読み担当がいるし。つか、それがいない大手出版社なんてないぞ。

知ったかすんなよバカ

706:名無しさん@十周年
10/01/09 10:00:06 R6x/HBpY0
ネタにマジレス・・・・だと・・・

707:名無しさん@十周年
10/01/09 10:00:15 Dg8CjE+S0
>>702

ちゅうか、才能があるなら摘まれないよな。
別に、作品を横取りしたってわけじゃないんだからさ。
他に持ち込めば良いだけで・・・


708:名無しさん@十周年
10/01/09 10:00:41 rQg8JXTX0
>>673
趣味と仕事は、まったく違うからね

709:名無しさん@十周年
10/01/09 10:00:47 Gx3cnXLu0
>>188
佐渡川のアシしてたのに先に三大誌に持ってったの?
それとも断られた後に佐渡川のアシやってたのかな?

710:名無しさん@十周年
10/01/09 10:00:51 VveecGf30
>>704
ジワジワくるからやめろwww

711:名無しさん@十周年
10/01/09 10:01:16 bu1ZEUTq0


>>699
で結論がでた。
3ヶ月かける って週刊誌は同人誌じゃないからwww



712:名無しさん@十周年
10/01/09 10:01:23 emTgLPye0
>>1のリンク先の画像?
なら、3秒も見てくれてありがとうだろ!w

713:名無しさん@十周年
10/01/09 10:01:29 0BbxGdPXP
>>701
失礼だが、イトコさんは、軽い知的障害があるんでは…。

しかし酷い話だw
I wanna be somebodyっていうけど、まず自分がなきゃ誰かにもなれんわな。

714:名無しさん@十周年
10/01/09 10:01:44 Dg8CjE+S0
ケータイ小説からデビューってあるけど、
ケータイ漫画からデビューってないのかね?


715:名無しさん@十周年
10/01/09 10:01:52 Md2mNFU20
企業に持ち込まずに 公式HPから住所などを入力して画像などを送付する
投稿ページ作れば直接会わなくていいし良い作品があれば企業側から連絡とれるからいいな

716:名無しさん@十周年
10/01/09 10:02:19 URmfLYtC0
自信あるなら出版社なんてどこでもいいんじゃね?
ホームページで連載して喝采浴びたらその自尊心も満たされるだろうし

717:名無しさん@十周年
10/01/09 10:02:35 OKpRkrK60
でも、3秒は酷いだろ

718:名無しさん@十周年
10/01/09 10:02:42 iIi1SaCX0
このレベルでブリーチを馬鹿にするとは・・・
ブリーチは絵だけは普通に上手いからな
お前が処刑されるレベル

719:名無しさん@十周年
10/01/09 10:02:47 XWUOtrXp0
才能はすばらしいがジャンプは商売だからこの人の作品は掲載不能だと思う。
便所の壁かビラの裏なんかに書いて才能を発揮してください。


720:名無しさん@十周年
10/01/09 10:02:56 oJ5xwcej0
>>705
www
それは賞とか公募のときだろうがww
普段飛び込みなんかで来るのは編集が目を通すことのほうが多いわw
お前こそ知ったかだろうがww
あほかww

721:名無しさん@十周年
10/01/09 10:03:00 K2ToUT3T0
>>12

正直磨けば光ると思う。

相当磨かなきゃいけないけどwww

でもギャグマンガとしてはセンス有るんじゃないの?

722:名無しさん@十周年
10/01/09 10:03:02 Dg8CjE+S0
なんで、ドーラは30秒でも一分でもなく「40秒・・」って言ったんだろうか?
それを考え始めると、眠れなくなる。

723:名無しさん@十周年
10/01/09 10:03:04 ymGFbmN50
アシスタントやって
編集者に顔売れば馬鹿でもプロになれるぞw

724:名無しさん@十周年
10/01/09 10:03:11 jDugSwmh0
>>705
昔、ニュースステーションで特集をやってたんだよ。
妄想を語ってるわけでは無い。

725:名無しさん@十周年
10/01/09 10:03:15 I5NHB4WC0
痴漢男とオナニーマスター黒沢描いた人今どうなってんの?

726:名無しさん@十周年
10/01/09 10:03:36 Dg8CjE+S0
>>721

磨きすぎて、何もなくなったりしてな。

727:名無しさん@十周年
10/01/09 10:03:50 E87c5Lw+0
>>1
この絵を3秒も見た編集をほめてやるべき
っていうかネタだろこれ
つまんね

話は変わるが、今のジャンプはつまらないな
ワンピやナルトなんて十年以上もやってるマンガはさっさと青年誌に移すべき
マンガなんてストーリーは似たり寄ったりなんだから、老害はさっさと終らせるべきだよ
ワンピなんて作者はまだ元気らしいが、話は子供が考えたくらい矛盾や整合性が無いひどいもんだからな


728:名無しさん@十周年
10/01/09 10:03:56 oYoFDwjl0
いっそ持ち込み禁止にすればいいんじゃね?

729:名無しさん@十周年
10/01/09 10:03:58 kXov0+BC0
デビュー作は何週間でも何ヶ月でも掛けたら良いんじゃね?
どうせ週間になったら、否応無く間延びさせられるんだろうから

730:名無しさん@十周年
10/01/09 10:04:11 8KU2Ty3O0
>>715
作品のデジタル化はパクられる危険があるからお互いのためにならない

731:名無しさん@十周年
10/01/09 10:04:13 3Oae3m+/0
自己顕示欲の強い馬鹿が門前払いを喰らった事に腹を立てて大騒ぎ
しかも自信過剰で評価されない事が理解できない様子

これあれだな、朝鮮人の習性そのまんまだw

732:名無しさん@十周年
10/01/09 10:04:29 sExZO9ei0
>>699
デザイン事務所での面接と似てるな。作品を仕上げる時間はプロには重要だもんなぁ。

733:名無しさん@十周年
10/01/09 10:05:00 fJcCHA160
>>727
おまいが青年誌読んだらいいのでは?

734:名無しさん@十周年
10/01/09 10:05:04 c+OTc6hM0
この絵は3ヶ月もかかったと思わなかったから3秒で編集者は帰っていいよっていったんじゃないのか?
ぶっちゃけラクガキ見たい絵だろ?
それか
ゆっくり見たいからかえっていいよってことか・・・


735:名無しさん@十周年
10/01/09 10:05:06 gc9aOA0fP
マンガなんて低俗なもんどうでもいいだろ!
小説か作曲しろ、アホ!

736:名無しさん@十周年
10/01/09 10:05:27 yTCqsBJv0
>>731
朝鮮人以前に厨2病だろ。
朝鮮はその斜め上だぞw

737:名無しさん@十周年
10/01/09 10:05:48 nO2iu/dd0
 ムーンサルト
月 面 宙 返 り

というルビを「ムーンサルトり」だと読んでいたコロコロ黄金世代

738:名無しさん@十周年
10/01/09 10:05:50 bkOE9OB00
週刊連載の雑誌に
一本上げるのに三ヶ月も時間掛かる遅筆作家は不要じゃん。アホか。

739:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
10/01/09 10:06:12 jltfjXozO
>>705
最近は、ペラ一のプロットで中身読むか決め
3Pで食える内容がないと
それで終了だよ


下請けに読ませるなんて
最後まで破綻してないか
確認する時bear

740:名無しさん@十周年
10/01/09 10:06:52 4+cnTl/G0
>>44
久しぶりに見たおんぷちゃんに胸がときめいたじゃないか、くそっ

741:名無しさん@十周年
10/01/09 10:07:02 iIi1SaCX0
>>737
今年一番ワロタ

742:名無しさん@十周年
10/01/09 10:07:10 K2ToUT3T0
>>715

ジャンプは作品の感想をネットで受け付けてないから、ネットに対応してないんじゃないの?

743:名無しさん@十周年
10/01/09 10:07:30 5RDuwey30
>>723
まあそのアシになるのも大変だけどな。画力とスピードが求められるからここにも審査がある。
他の月刊誌とかマイナー誌なら簡単にアシになれるだろうけど

744:名無しさん@十周年
10/01/09 10:07:39 5u9DmdIk0
>>720

低学歴のクズはダマレ、漫画と違って、小説は基本的に飛び込みで持っていっても
ジャンルだけ聞かれて「じゃあ、〇〇の審査に回しますけどいいですね」っていわれるだけ

無知のバカは黙ってろよ。、

745:名無しさん@十周年
10/01/09 10:07:40 yTCqsBJv0
これ、編集が相手してないだろw
警備員のオッサンが対応したんじゃねwww

746:名無しさん@十周年
10/01/09 10:07:47 khRXrGHE0
>>738
何週間も勝手に連載拒否したあげく下書きを掲載させるような人もいるんですがねぇ?

ってコイツなら言ってくれる

747:名無しさん@十周年
10/01/09 10:07:59 HTNM0F930
「世界にひとつだけの花」にたとえたら
雑誌連載にまで言った作品はみんな
「元々特別なオンリーワン」なんだよ

ついでに言うと「こいつ」の作品は
花屋に出荷される前に選別の結果
「こりゃ売れん」と廃棄されるような花だということ

748:名無しさん@十周年
10/01/09 10:08:03 cTUWg+qL0
>>734
> ゆっくり見たいからかえっていいよってことか・

病気が更に進行すると
ほんとにそういう解釈し始めそうww
で、忘れた頃に連絡来ないって騒ぎ始める

749:名無しさん@十周年
10/01/09 10:08:05 p0qgJtje0
めっちゃ読みたいわけだが。

750:名無しさん@十周年
10/01/09 10:08:55 dQc3dcnT0
>>713
ボーダーだと思うよw
たぶんこの手の勘違いはスポーツにしろ漫画にしろそのケースは多い。
そいつの弟が兄に言った事
「好きとやれるは違う」
と切れていたw


751:名無しさん@十周年
10/01/09 10:09:25 E87c5Lw+0
>>733
は?
読んだものを批評することさえ出来ないの?
それなら連載もせず、週刊誌も発行しなければいい
消費者の言論に足枷をするのは馬鹿の極みだし
いやなら読むななんて今時小学生の口げんかでも言わないぞw

752:名無しさん@十周年
10/01/09 10:09:31 dXReoNSi0
スレタイ見て、ジャンプの編集者を批判してやろうと
きて、絵を見て糞ワロタwwwwしかも自信満々かよww

753:名無しさん@十周年
10/01/09 10:09:34 K2ToUT3T0
>>737

あるあるw

754:名無しさん@十周年
10/01/09 10:09:47 ymGFbmN50
>>1
画像見てみたがジャンプって柄じゃないな。
ガロみたいな雑誌に持ち込めよ。

755:名無しさん@十周年
10/01/09 10:10:24 kXov0+BC0
どこまでひどいか逆に読んでみたいなぁ
一冊100円とかでどこか週刊誌化してくれんかな

756:名無しさん@十周年
10/01/09 10:10:38 dEjHeBV30
>>737
俺もだw
ゲームセンターあらしだな

757:名無しさん@十周年
10/01/09 10:11:21 fJcCHA160
>>751
ごめん、何でこのスレで今のジャンプの連載陣の批評するのか分からなかったから
帰っていいよって言いたかっただけ。

758:名無しさん@十周年
10/01/09 10:11:29 JH5MmeI30
まずは、プロの漫画家さんのアシスタントになること。そうすれば、絵はある程度うまくなる。
ストーリーは、ま、小説や文学を何種類も読むことだね。特に、名作と言われるやつを。

どうしても漫画家になりたいというなら、最低限上記2つをやってから。

759:名無しさん@十周年
10/01/09 10:11:33 yTCqsBJv0
>>755
コミックギアのことか?

760:名無しさん@十周年
10/01/09 10:11:44 K2ToUT3T0
>>726

いや、何かは残るだろ。
誰だってそうだよ。
編集はアドバイスするべきだった。
2分ちょっとぐらい、誰でも時間は割ける。
それで来なくなるのならそれまでよ。

761:名無しさん@十周年
10/01/09 10:12:13 cjqmrXPb0
この程度の絵に3カ月もかける時点で漫画家としての才能はゼロだ。
俺が編集だったとしても、5秒以内に「帰っていいよ」と言うよ。

762:名無しさん@十周年
10/01/09 10:12:15 RK6jYBOB0
たまに通過儀礼として、最初は冷たいあしらいをする編集もいる
URLリンク(img0.prf1.ameba.jp)

763:名無しさん@十周年
10/01/09 10:12:37 nEvbRrc40
実績も無いのに商売する相手に経過云々は不要
結果だけよ、個人契約で才能にお金払うんだから
結果が出ない努力は自慰行為

764:名無しさん@十周年
10/01/09 10:13:04 f+jUxziy0
これっぽっちも自分に才能は無いとは思ってないんだなw

765:名無しさん@十周年
10/01/09 10:13:24 4+cnTl/G0
>>762
にそれどこのろうどうしゃおれちょっともちこみしてくる

766:名無しさん@十周年
10/01/09 10:13:40 Odx4Fi/p0
この漫画家を放置する集英社は馬鹿だ


767:名無しさん@十周年
10/01/09 10:14:02 ywOIR/T40
>>762
惨事を張るんじゃねえよハゲ

768:名無しさん@十周年
10/01/09 10:14:11 1ucXNioj0
ジャンプは無料で最大の広告効果を得られたな。w
応対した編集者にはボーナスを出しても良いかも。

769:名無しさん@十周年
10/01/09 10:14:13 AGjCP8DW0
こんなレベルの画を3秒も見なければいけない編集者に同情するw

まあ、今のジャンプがつまらないのは確かだが、最近のチャンピオンのつまらなさも凄まじいな。
七色いんこやらんぽうやあんどろとりお、750ライダーが揃ってた25~30年前は別格として、10年位前はチョット壊れてるが熱い漫画が多かった気がするんだが。



770:名無しさん@十周年
10/01/09 10:14:16 d63QwULp0
三ヶ月も費やして程度の低いものしか書けてなかったんだろ
内容云々以前のレベルと見なされただけじゃん

771:名無しさん@十周年
10/01/09 10:14:52 2rXPgUX/0
糞漫画だったからそう言われたんだろ

772:名無しさん@十周年
10/01/09 10:14:55 5RDuwey30
>>766
売れると思うなら出資してあげたら?

773:名無しさん@十周年
10/01/09 10:15:06 p0qgJtje0
少年漫画を青年どころか成人・中年が読んで内容を批判するってw

774:名無しさん@十周年
10/01/09 10:15:29 QJxWNid00
クズはクズ(笑)

見ればわかる!!!!

775:名無しさん@十周年
10/01/09 10:16:00 oZf6V1mI0
この絵で漫画家とかwww
まだ俺の方が上手いわwww

776:名無しさん@十周年
10/01/09 10:16:09 ymGFbmN50
>>760
そこまでするレベルに達してないんだよ。
いちいちそんなことしてたら仕事に支障でます。

777:名無しさん@十周年
10/01/09 10:16:13 fwuIW3C50
編集に不満があるなら、よその出版に持ち込むとか、
同人で販売してみるとか、他に方法なんていくらでもあるだろうに、
どうして1回目で切れちゃうかなぁ、自信作だったんだろうけど、
自己満足じゃ、商業じゃ通じないだろうに。

778:名無しさん@十周年
10/01/09 10:16:16 yTCqsBJv0
>>773
じゃあ、お前が「こども編集」にでもなればいい。

779:名無しさん@十周年
10/01/09 10:16:26 4+cnTl/G0
>>775
でも、こいつ。オレよりは確実に上手いよ。

780:名無しさん@十周年
10/01/09 10:16:56 jDugSwmh0
生まれてくるのが30年ぐらい遅かったか

781:名無しさん@十周年
10/01/09 10:16:58 E87c5Lw+0
>>757
は?
日本語で書けよ
そんなにバカならネットせずに病院で一生引篭もってればいいのに

782:名無しさん@十周年
10/01/09 10:17:00 UIgGawK00
通貨儀礼だろ
まずここで漫画家として必要なメンタルがあるかどうか試されてる
何度同じ目にあっても何度でももってく根性がなきゃ勤まらない
バクマンのマシリトの鳥山明に対する鬼エピソード(だと思われる)を見直せ

783:名無しさん@十周年
10/01/09 10:17:14 5u9DmdIk0
3ヶ月がどうのこうの言ってるやつは、知ったかバカ。

基本的に編集は、持ち込み作家が言ってることを信用しない。
どれぐらいの期間かけて書いたかの自己申告で、正直なことを言うやつはほとんどいない。
必ず多めにいって情熱をアピールするか、少なめにいって技術をアピールするかのどっちか

バカは黙ってろよww

784:名無しさん@十周年
10/01/09 10:17:15 PRfZFHAf0
3秒って・・・
ジャンプの編集ってそんな人間なんだな
3ヶ月を3秒で否定されたならそりゃ怒っていいわ
社会人としての意識ないのかね

785:名無しさん@十周年
10/01/09 10:18:08 sMT/+Cbf0
ちょうど暇をもてあましている、物好きは編集者がいて、じっくり作品を見
てもらい、懇切丁寧に批評されたら、一生立ち直れそうもないことを言われ
たかもしれないな。激怒ではすまなかったかもしれない。殺意すら抱いたか
もしれない。

786:名無しさん@十周年
10/01/09 10:18:56 iIi1SaCX0
こんなウンコ3秒もチラ見してくれたことに感謝すべき
俺なら破り捨てて踏み潰すレベル
というか持ち込みする前に自分で気づくレベル

787:名無しさん@十周年
10/01/09 10:19:04 khRXrGHE0
>>784

3ヶ月でこれだから3秒で締め切ったの
どういう雑誌に持ち込んでるか考えてみ?

788:名無しさん@十周年
10/01/09 10:19:09 nF8uCTaH0
>>784
絵を見る限り妥当だと思うが・・・

しかしこの程度でプロとか甘い夢見てるのか?今時のガキは

必死こいてブログで編集部を糾弾してるのが笑えるよ

789:名無しさん@十周年
10/01/09 10:19:24 r8bS+4gU0
3ヶ月も3秒もどっちもただの自己申告で信用できんよ
俺らが判断の材料にできるのは>>1の画像だけ

その結果、俺はこの対応に納得しました。

790:名無しさん@十周年
10/01/09 10:19:33 8q7QJn2c0
ゆとりは使えないという事がわかった
たった"1回"の持込でこの始末じゃ採用されんわw
世の中10回20回しつこく持込んでようやく読んでくれるんだよ、そこから評価を出して貰える。
ただ書いて持込むだけでは漫画家になんてなれねーよ、プロを舐めきっている証拠だ。

791:名無しさん@十周年
10/01/09 10:19:34 yTCqsBJv0
クレバリーの不況箱もそうだが、最近の2chはどう見ても無理筋を主張するのが流行ってるのか?

792:名無しさん@十周年
10/01/09 10:19:38 fJcCHA160
>>781
何でこの人こんなに怒ってるんだろ?
すれ違いの話だから適当にあしらってるだけだぞ

793:名無しさん@十周年
10/01/09 10:19:53 Fy3BYQ7a0
まあ「持ち込み歓迎」とか書いてて3秒はねーわな
作品の内容の前に、本人の見た目だろうな

794:名無しさん@十周年
10/01/09 10:20:21 oZf6V1mI0
>>779
いや、俺昔漫画家目差してて、チャンピオンに持ち込んだ事があるんだわ。
最初は1分で「帰っていいよ」と言われた。根性で書き続けてそのうち
コンテ段階で見てもらえるようになるまで、3年を費やしたよ。3年だぞ?
結局絵の上達が望めなくて、6年で諦めたけどな。
ただ「原作に転向しないか?」と言われた事はある。
このガキ漫画を舐めきってるだろw漫画家は、全ての配役をこなせなきゃならんの知らないだろw
絵が物語ってる。これは4コマにも劣る駄作ww

795:名無しさん@十周年
10/01/09 10:20:26 ywOIR/T40
素人の意見だけど、絵は練習すれば上手くなるんじゃないか?
コミックス1巻で絵が別物ってありがちな気がするし
みなみけなんか1巻と2巻の絵は正直微妙だが、最近は神
そういうわけで話、ストーリィが作れるかじゃないかね

796:名無しさん@十周年
10/01/09 10:20:33 APtlYuPu0
>>1の画像で噴いたw
俺なら2秒で帰ってくれというレベルw

797:名無しさん@十周年
10/01/09 10:20:52 dQCqc2+Y0
誰か>>45の漫画のタイトル教えてくれよw
すげえ気になるw

798:名無しさん@十周年
10/01/09 10:21:14 oJvC+ixq0
こんな漫画に三ヶ月を費やしたバカに乾杯。

編集も仕事だから見込みあるマンガには時間を使っただろうよ。

799:名無しさん@十周年
10/01/09 10:21:14 4+cnTl/G0
この主張じゃ3秒ってのも怪しい。自分を正当化するために短く言ってるだけじゃないのか?
あるいは読まれてる間、来ると思っていた笑いも、表情の変化もなくて短く感じたとか。

800:名無しさん@十周年
10/01/09 10:21:33 p0qgJtje0
>>778
編集は大人がすりゃいいんだが、
大の大人が「購読して」あーでもないこーでもないって言ってるのはどうよ?って話だよw

801:名無しさん@十周年
10/01/09 10:21:52 nEvbRrc40
擁護している奴は出資して出版してやればいいよ
必ず売れるんでしょ?借金しても必ず利益出るんでしょ?

802:名無しさん@十周年
10/01/09 10:21:54 sExZO9ei0
マジで編集者が批評して、ダメ出しの連発されたら逆ギレされそうだし
この編集者のとった応対はベストだったかもなw

803:名無しさん@十周年
10/01/09 10:22:02 Ghn4vCT80
しかしゆとりってのはアレだな。
小さい頃から個性が大事、自分らしく生きようって育てられてきてるからなのか
人のモノサシで測られるってことに慣れてないよな。
作品の良さが分からないのは相手に才能を見抜く力がないとかもう笑うしかない。
根拠のない自信に満ちあふれてる勘違いさんだな。

804:名無しさん@十周年
10/01/09 10:22:22 E87c5Lw+0
>>792
怒ってると判断してる根拠がまったく理解出来ないが
気持ちの悪い粘着クンということだけはわかった
どうしてそんなにバカなんだろ

805:名無しさん@十周年
10/01/09 10:22:36 p0qgJtje0
>>794
4コマにも劣るってお前4コマ漫画馬鹿にしてんだろ?あ?
本当に漫画家目指してたのか?
本気だったなら4コマを馬鹿にできようはずもない。

806:名無しさん@十周年
10/01/09 10:22:48 Q9Eqb58GO
なんだ?コイツ>>751


807:名無しさん@十周年
10/01/09 10:22:54 r8bS+4gU0
ちなみにこの>>1の画像は持ち込み者がうpしたの?
だとすると持ち込んだマンガの中でも自信のあるカットなんだろう
それでコレならあとは推して知るべしだなあ

808:名無しさん@十周年
10/01/09 10:23:12 0yTGIXyc0
他のところにも持ちこんでみたらどうだろう
あとネットで公開してみるとかさ

809:名無しさん@十周年
10/01/09 10:23:13 Z6QYifiV0
こんなふざけた奴は3秒で十分という奴は矛盾している。

810:名無しさん@十周年
10/01/09 10:23:15 LDfrrLPt0
こういうスレって絶対俺は持ち込みしたとか、諦めなかったとか、
今成功してるとか、小学生みたいな嘘付くやつだらけになるんだよな


811:名無しさん@十周年
10/01/09 10:23:25 TQ+JZvtLO
こんな釣りスレが3スレ目だとは!!

812:名無しさん@十周年
10/01/09 10:23:33 yTCqsBJv0
>>803
世界に一つだけと思っていたら、一山いくらだったでござる。の巻。

813:名無しさん@十周年
10/01/09 10:23:50 DzUBYEHZ0
週漫板で編集は見る目が無いっていうレスがよくあるけど
正体はこういう糞漫画持ち込んで相手にされなかった奴だったわけね

814:hi ◆shKSsdHtBs
10/01/09 10:23:51 AGvTKKdw0
まあラクガキみたいな絵で連載してるヤツもいるから
気持ちはわかるww

815:名無しさん@十周年
10/01/09 10:23:52 yl2s6+fQ0
>>737
読んでた読んでたw

816:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
10/01/09 10:23:54 jZ747Uqz0
私の大学の先輩は自身のHP上で漫画連載してる。
まずはそういうことから周りの客観的な評価を集めてみればいい。

817:名無しさん@十周年
10/01/09 10:24:06 ugYTlpOX0
金を出してわざわざ買った雑誌にこんなのが載ってたら即投げ飛ばす
てか二度と買わねえ

818:名無しさん@十周年
10/01/09 10:24:07 0ZhL873v0
こんなリアルバカ居るわけがない
釣り確定w

819:名無しさん@十周年
10/01/09 10:24:24 c+OTc6hM0
>>793
確かにこんな絵書いてる奴はなんか汚そうなイメージだなw

こじきみたいな格好で編集者にあいにいったとかじゃね?

820:名無しさん@十周年
10/01/09 10:24:30 pvJ58PsY0
持ち込んですら居ない様な気がするw

821:名無しさん@十周年
10/01/09 10:24:33 oZf6V1mI0
>>805
言葉選ぶの間違えた。4コマにも失礼な絵柄というべきだったな。
4コマは絵が簡素な分、内容で勝負しているし、漫画の基本だからな。すまん。

822:名無しさん@十周年
10/01/09 10:24:47 Kp/pyF0f0
ストーリー以前の問題だな
せめて同人の中堅くらいの画力でいけよ
こんな小学生の落書き程度の絵で評価してもらおうなんて30年早い

823:名無しさん@十周年
10/01/09 10:25:26 8YSu8d0P0
編集も商売だ。
で終了

824:名無しさん@十周年
10/01/09 10:25:46 yTCqsBJv0
>>811
もしもしが全規制で勢いがないんだよw

825:名無しさん@十周年
10/01/09 10:26:00 o/ltbkK30
いいから全部読ませろ。

826:名無しさん@十周年
10/01/09 10:26:01 x1QMtesKO
>>1
鉛筆の下書きなんか、誰が見るかよ
最低ペン入れしろよ
料理で言えば、下ごしらえの途中で皿に持って人に出すようなもんだろ
下書きが許されるのは、ヒット作出した大御所だけ

827:名無しさん@十周年
10/01/09 10:26:07 ajIGprBV0
>>737
作者本人がゲームセンターCXで言ってたなw

828:名無しさん@十周年
10/01/09 10:26:38 rN7h1heA0
こんなの3秒も見なければならんのか。編集者もずいぶん親切だな。

ふつう、本人の目の前で破って捨てるぜ

829:名無しさん@十周年
10/01/09 10:26:39 E87c5Lw+0
>>805
4コマの面白さや難しさが理解出来ないヤツが
「原作で」なんて言われるはずもない
単なる妄想バカだよ、関わるな

>>806
なんだ今度は携帯かw
バカはしつこいな

830:名無しさん@十周年
10/01/09 10:26:46 8KU2Ty3O0
>>795
>コミックス1巻で絵が別物
売れてきて長期連載してるうちにアシがついて、アシがグレードアップしてるんだろ思う

絵心も才能ありきで、練習すればするほどうまくなるてもんではなくて
そのレベルは修行時代に通過してる

831:名無しさん@十周年
10/01/09 10:26:47 WdaLzuPS0
ちゃんと会ってくれる集英社は偉いなあ


832:名無しさん@十周年
10/01/09 10:26:56 fJcCHA160
粘着扱いされてるからアンカーつけないけどバカでごめんね。よくわからないけど

833:名無しさん@十周年
10/01/09 10:26:57 +1W860Yi0
 

834:名無しさん@十周年
10/01/09 10:27:08 dLiuyA5zO
ポセ学がよくてこれがダメな理由がわからない。

835:名無しさん@十周年
10/01/09 10:27:11 0BbxGdPXP
               . -―- .    編集者の貴重な時間を3秒もぎ取ったッ!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      でも憧れないッ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`―-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ


836:名無しさん@十周年
10/01/09 10:27:32 kXov0+BC0
>>1の一コマではさすがに判断できないのじゃ?
ジャンプの漫画はどこの一コマを切り取っても>>1以上の出来なのか?

837:名無しさん@十周年
10/01/09 10:28:02 wW2OQfk20
>>1
こんな絵を書いて許されるのは蛭子さんだけ

838:名無しさん@十周年
10/01/09 10:28:21 XWUOtrXp0
そうね、もしかしたら天才かもホホホ。

839:名無しさん@十周年
10/01/09 10:28:29 c+OTc6hM0
でもまぁなんにしても好きなことやって生活できてるんだからうらやましいよ
他人の評価が悪くても好きなことが出来るんなら幸せなことだ

普通の社会人は他人からもあまり評価されず時間もなく好きなことも中々できない


840:名無しさん@十周年
10/01/09 10:28:30 yTCqsBJv0
>>831
まあ、建前上「持ち込み歓迎」だからね。それ専門の編集がいるんじゃない?

841:名無しさん@十周年
10/01/09 10:28:31 TqriaUzi0
個性的な絵の作家増やしすぎた結果だろ、編なのが持ち込みしてきたのは…自業自得。

842:名無しさん@十周年
10/01/09 10:28:49 E87c5Lw+0
>>832
キモ(笑)

843:名無しさん@十周年
10/01/09 10:28:55 RVUZYhyq0
>>1
確かにこれは3秒で却下できるなw

844:名無しさん@十周年
10/01/09 10:28:57 8foIv6Gc0
>たった一回の持ち込みで

なんなんだろうね、根拠のない自信とプライドしかないアホって
3秒殺ってことは、よほど絵が糞だってことだろ


845:名無しさん@十周年
10/01/09 10:29:28 pvJ58PsY0
>>834
ケント紙に全ページきちんとペン入れして
トーンや効果線もきちんと使って仕上げてあるなら読むよ
最低条件それすら出来ていないんだから

846:名無しさん@十周年
10/01/09 10:29:37 AGjCP8DW0
でもまあ、オマイらも仕事中にセールスマンが飛び込みで来たら3秒で追い返すだろ?

よっぽど興味を持つ商品じゃない限りは。

847:名無しさん@十周年
10/01/09 10:29:54 WZQyv+GR0
漫画家を養成する専門学校の卒業制作を本にまとめたのをもらったことがあるけど、本当ひどいもんだよ。

杉田尚の「斬」とか、あまりの未熟さに幼女漫画家が描いているとか散々ネタにされたけれど、
専門学校の学生の次元とくらべたら杉田が天才と思えるぐらい。

学生でも1人ぐらい才能のあるやついるんじゃないかと思うんだが、
おれがもらった本のなかにはとても商業誌に載せられるようなレベルのやついなかったな。
学校で先生に教えてもらわなきゃ漫画描けない程度のやつには無理なんだろう
親もそんな学校いかせるのによく金払うよなあ。

848:名無しさん@十周年
10/01/09 10:30:18 ssuE5U280
そもそもちゃんとアポとってから持ち込んだのか?そこが気になる

849:名無しさん@十周年
10/01/09 10:30:45 akcLBQyf0
でも「鋼の錬金術師」って荒川弘がサンデー編集部に持ち込んで10秒で却下された
けどガンガンで大ヒットしたわけだし。

850:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
10/01/09 10:30:59 jZ747Uqz0
民主党の公募に応募してきた書類全部読んだけど、
中にはノートの切れ端に殴り書きで履歴書もどき書いて写真すらつけてないのがあったけど
ああいう感じか。

851:名無しさん@十周年
10/01/09 10:31:02 9VrWWhVA0
「だ」のルビが「です」なんて新しすぎる

852:名無しさん@十周年
10/01/09 10:31:22 cTUWg+qL0
>>816
ネットで公開してプロになった人もいるよな

853:名無しさん@十周年
10/01/09 10:31:45 fJcCHA160
>>849
才能の芽はつまれなかったってことだな

854:名無しさん@十周年
10/01/09 10:31:55 tPTg0zGW0
ポセイドンよりマシならまだ擁護のしようもあったんだが

855:名無しさん@十周年
10/01/09 10:32:05 Ghn4vCT80
>>848
そういう社会人としての常識すら疑いたくなるよな。
服装もTシャツジーンズとかで行ったんだろうかw

856:名無しさん@十周年
10/01/09 10:32:31 KkwHZUTe0
漫画太郎の画をはじめて見た時、恵比寿先生以来の衝撃を受けた物だが。。


857:名無しさん@十周年
10/01/09 10:32:34 ajIGprBV0
三峯徹先生みたいに裏で人気が出るキャラではあるな

858:名無しさん@十周年
10/01/09 10:32:36 rPw1Mhbx0
「嫉妬ですか醜いですね」のガイドラインを思い出したw

859:名無しさん@十周年
10/01/09 10:32:53 1/X9pIMc0
ガジェット通信は酷すぎる。個人ブログ以下。
だってあそこニュースを創作するんだよ?
オレ的ゲーム速報騒動も冷めやらぬうちにオレ的ニュース速報とか作るし。
どうせそこだけで騒いでネットで大騒動とか記事作るつもりだろ。

860:名無しさん@十周年
10/01/09 10:32:57 ToHDv0C1O
>>1みたいな奴は一生フリーターたいぷ

861:名無しさん@十周年
10/01/09 10:33:09 EU2uU9FI0
絵のうまい下手じゃないと思うよ
処刑をジャッジメント、だ!!をです!!
ってルビ振ってるところで学識程度が露呈したんだろ

どんな職種だって一般常識は必要
加えて漫画家ならテーマによっては専門知識さえ必要になるので
問題外と判断したのは至極妥当だと思う

862:名無しさん@十周年
10/01/09 10:33:10 E87c5Lw+0
>>847
持ってるなら画をうpしてくれ
どれだけひどいかみてみたい


863:名無しさん@十周年
10/01/09 10:33:30 ywOIR/T40
>>830
主役人物もアシスタントが描くの?
なんども例に出してアレだが、みなみけは人物の絵そのものが別物に近いのだが・・

864:名無しさん@十周年
10/01/09 10:34:03 e547rwMu0
処刑の時間に『ジャッジメントタイム』とルビ入ってる時点でストーリーの才能もないのがわかるw

865:名無しさん@十周年
10/01/09 10:34:08 0BbxGdPXP
>>847
是非うp

866:名無しさん@十周年
10/01/09 10:34:10 4+cnTl/G0
なんとなく思い出してしまって、なにわ小吉を調べてみたが
まだ現役だったんだな!なんか感動した…

867:名無しさん@十周年
10/01/09 10:34:16 AGjCP8DW0
でもまあ、何かの間違いでこの画がジャンプに載ったらと想像するとワクワクするよな(悟空的な意味で)。

868:名無しさん@十周年
10/01/09 10:35:31 z6acaiUf0
>>1は釣りだとは思うが
俺も最初の持ち込みの時はあっさりと終わったなぁ
「もう少しデッサン・・・身体を描けるようになってからまた来てください」だったかな
2年くらいやって自分にはセンスが無い、と夢を諦めたけど
最後の方は編集さんも親身に対応してくれたぜ

所詮人と人なんだから信頼関係と信用ってのは大事だと思うよ
しかし、今思い出しても最初の俺の絵はひどいもんだ
よくこんな絵柄を辛抱強く見てくれたな・・・・G社
今では感謝してるよ

869:名無しさん@十周年
10/01/09 10:35:33 sExZO9ei0
漫画家の持ち込みって要は営業だからな。
そういう対応されるのは営業の常と思わないと。

870:名無しさん@十周年
10/01/09 10:36:10 5RDuwey30
>>847
そりゃあ、専門学校なんて自力で修行するほどの熱意が無いやつが行くような吹き溜まりだものw

871:名無しさん@十周年
10/01/09 10:37:14 iWz5Fhdy0
URLリンク(www.unkar.org)

872:名無しさん@十周年
10/01/09 10:37:19 r8bS+4gU0
漫画専門学校と言えば、最近ヤングアニマルで始まった「描かない漫画家」ってのが痛すぎて面白かった
実際もあんな感じの奴いるのかね

873:名無しさん@十周年
10/01/09 10:39:13 kXov0+BC0
編集か馬鹿なのかどうか毎週抽選で一枠こういう人の漫画を載せて、
読者からのアンケートも掲載したら、妙な恨みを買わずに、読み手も漫画家の卵も
色々と無駄な衝突を避けられて有意義な時間を過ごせるのでは?

874:名無しさん@十周年
10/01/09 10:39:30 z2KEL/Yn0
アミューズメントの天才なんて別になかったところで困らないものだろう

875:名無しさん@十周年
10/01/09 10:40:09 fJcCHA160
>>873
無駄な資源を消費するだけじゃねーのかw

876:名無しさん@十周年
10/01/09 10:41:38 aaTllJYc0
>>12
マンガよりAAの方が上手だ。

全編AAのまんが書いてくれ。読みきりならジャンプに載るかも。買うしw

877:名無しさん@十周年
10/01/09 10:41:49 iIi1SaCX0
>>866
りぼんで不定期連載とあって目を疑った・・・

878:名無しさん@十周年
10/01/09 10:42:17 WZQyv+GR0
>>821
どうかな。漫画の基本としての4コマは起承転結のはっきりしたサザエさんタイプだろう。

ところが、最近の萌え四コマは明確に転結をつけると逆に編集にダメだしくらったりするからな。
あからさまにネタやギャグをつめこむよりも、かわいいキャラたちのゆるーい時間を演出するってのが優先度高い。

キャラありきで、データベース的な萌え展開を延々量産してるだけの萌え4コマなんかは
軽んじられても仕方ない側面もあると思うけれどね。


879:名無しさん@十周年
10/01/09 10:42:29 6u6oHb/V0
>>869
本質をついているな。

880:名無しさん@十周年
10/01/09 10:42:48 8YSu8d0P0
>>869
サイバラなんて相当悲惨だったそうだしな。
つうか某マスコミ関係者が友人にいるが
そんな場末な所にもサイバラは売り込みに来たそうな。
そのくらいガッツがなければ最低でも大成は無理っつー事だな。
まぁ>>1は100%釣りだろうが。

881:名無しさん@十周年
10/01/09 10:42:54 A45pJwlo0
力尽きた
URLリンク(www.dotup.org)

882:名無しさん@十周年
10/01/09 10:43:57 BP4oAGuN0
「~~だ!!」って書いてるのに「~です」ってルビ振ってるのが笑えるなぁ

883:名無しさん@十周年
10/01/09 10:44:00 8KU2Ty3O0
>>863
人物の顔だけは作者本人が書くのが多いのではないかな
連載が長期化すると絵が洗練されてくるというのは確かにある
北斗の拳も最初のころのはすごく違和感あるし


884:名無しさん@十周年
10/01/09 10:44:04 zT8XIYT+0
             、/|、                、|ヽ、
            < 囲>               <囲 >
 |  |          ,'ーゝ                  ゝー'、         |  | 
彡     ミ     ,、 ー‐ ‐r.,               ,.r‐ ‐ー 、,     ミ     彡
三 ゙シ 処  三   /  |~   丶              /   ~|  ヽ   三  処 ジ 三
三 ャ    三    |   ヽ   |      、、      |   ノ   |    三    ャ 三
三 チ 刑  三  ァr| ヽ '  、-ィ|-、   /..\   、-|ィ-、  ' ノ |rァ  三  刑 チ 三
三  メ   三   ヽ '--  ‐‐ </   /    \   ヽゝ‐‐  --' ノ   三   メ  三
三 ン の  三  .  丶 ィ_ 〉 __、 |、-ー/      ヽー-、| 、__ 〉 _ィ /    三  の ン 三
三  ト    三   __丶.YYYY |(    、/ヽ、    )| YYYY./__   三    ト  三
三  ・ 時  三  /  丶'‐-`/(    /    \    )ヽ`-‐'/  ヽ  三  時 ・  三
三  タ    三 i   )'‐‐‐`| /  /      \  ヽ |`‐‐‐'(   i 三    タ  三
三  イ 間  三 |   i. \_/  ,┐|          |  r、 \_/ .i   | 三  間 イ  三
三  ム    三 l     ̄ 'Yr/ ´ |            |  ` ヽrY'  ̄   l 三    ム  三
三 で だ  三 ヽ      i一´ |          |    `ーi     ノ 三  だ で 三
三 す    彡   `‐‐‐´ ̄    l            l      ̄`‐‐‐'  彡    す 三
ミ   !!  \   |        l i          i l        |   /  !!   ミ

885:名無しさん@十周年
10/01/09 10:44:07 khRXrGHE0
>>851
でも実は幕張で類似の既出ネタなんだよね

私は香港の警察官であります
私 香 港 ポ リ ス ア ル

だまってついてきなさい
いいからついてくるアル

とかあった

886:名無しさん@十周年
10/01/09 10:44:13 z6acaiUf0
>>873
240円(だっけ?)の中の10円部分を払ってまでそんなもの見せられるほうはたまったもんじゃないだろ


887:名無しさん@十周年
10/01/09 10:44:27 ecwIH9sI0
32 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 06:02:16 ID:+aXC9NT50
URLリンク(getnews.jp)

どちらかと言えば俺は絵が下手な方で、まだ彼が上手いかもしれない。
しかし、この画力程度でプロになりたいなんて
おこがましいにもほどがあると思うんだ。


すげーなよく3秒もみてもらったな
ある意味才能あるかもしれない

888:名無しさん@十周年
10/01/09 10:44:57 bmfjfkty0
中途半端に夢見ずに、ちゃんと就職しろっていうやさしさだろ

889:名無しさん@十周年
10/01/09 10:45:09 GWP7wkJZ0
前置きがあってタイミングよくあの絵をみたら吹いた
個人的には好きだ

890:名無しさん@十周年
10/01/09 10:45:14 rY9xPkDw0
キレてる暇あったら、ネーム書け
自信有るならコミケやら自己出版やら世に出す手段は有るだろ

891:名無しさん@十周年
10/01/09 10:46:23 mBf5Qc8Q0
ゆとりは精神も軟弱だな

892:名無しさん@十周年
10/01/09 10:47:02 4+cnTl/G0
>>891
「評価を受ける場所」という認識ありませんので。

893:名無しさん@十周年
10/01/09 10:47:06 pvJ58PsY0
>>881
清書乙


合コンで2次会を断られた勘違い巨デブが
「何で私をお持ち帰りしないのーッ!」って喚いたあげく
小町で私は悪く無い周りが悪いというトピを建てる様なもんだ

894:名無しさん@十周年
10/01/09 10:47:37 CTEmGtkC0
九分九厘ジャンプ側のヤラセだと思うが・・・

落書きと原稿の違いくらい説明しろよな w


895:名無しさん@十周年
10/01/09 10:48:06 zxqONGJl0
「ジャッジメント・タイム、処刑の時間ですだ!!」
だな

896:名無しさん@十周年
10/01/09 10:48:37 7CZOsk5O0
漫画は長年読んでないが、こんなの真面目に3秒で帰れになるだろwww

897:名無しさん@十周年
10/01/09 10:48:43 oVXbLKmT0
「本気」と書いて「マジ」じゃないけど
「だ」と書いて「です」と読むのが流行る…ワケネーカ

898:名無しさん@十周年
10/01/09 10:49:06 Zfx9NYbA0
ジャンプで面白いと思った漫画

1,海人ゴンズイ
2,キックオフ
3,ブラックエンジェルズ

この3つぐらいだな
他は全部ゴミ

899:名無しさん@十周年
10/01/09 10:49:14 fGS/arCi0
クラスに一人はいそうな面白い落書きを描ける奴みたいな印象

900:名無しさん@十周年
10/01/09 10:51:51 Ui/UhH9y0
ジャッジメントタイムって何ぞと思って>>1を見てみたが・・・
マジでこれを持ち込んだとしたらその心意気や好し!

でも創作活動は止めたほうがいい

901:名無しさん@十周年
10/01/09 10:52:17 on1D22lc0
オレのときはちゃんと読んでくれたし、アドバイスもくれたぞ。
よっぽど態度悪かったんじゃね?

902:名無しさん@十周年
10/01/09 10:52:34 AGjCP8DW0
公園のトイレの壁にこの画が描いてたら、確かに笑ってしまうかもしれない。

903:名無しさん@十周年
10/01/09 10:52:41 dQc3dcnT0
認められないのは社会が悪いw
出る芽をつぶされたw
才能は後で育てるものw

なにか生活保護スレの言い分とにていますw

904:名無しさん@十周年
10/01/09 10:53:15 tSLdwfkrO
3秒見てくれただけ有り難いレベルだな
中学生の落書きみたいな漫画もってく勘違いっぷりが痛い

905:名無しさん@十周年
10/01/09 10:53:26 OMTlZF1c0
連載中の漫画の批判と
自分の漫画の売り込みは
別の問題だと思うんだが・・・

相手の弱味をいくら突いたって
通らんものは通らん

906:名無しさん@十周年
10/01/09 10:54:04 hl6aUiYp0
>>45
kwsk

907:名無しさん@十周年
10/01/09 10:54:03 RZdglGV60
本当に飛込みで漫画を持ち込む事があるって事に驚いた
何の根拠も無いんだけど、漫画家のアシスタントについて力を付けてから紹介してもらったり
コンテストに応募したりって流れがあると思ってた

908:名無しさん@十周年
10/01/09 10:54:39 yTCqsBJv0
>>905
それが分からない厨2が増えたって事だろw

909:名無しさん@十周年
10/01/09 10:54:42 aaTllJYc0
ジャンプのプロモーションのような気がしてきた。
新人作家募集中で、コイツより上手けりゃ3秒って事は無いよって安心させるんだw


910:名無しさん@十周年
10/01/09 10:55:29 oR43H2sP0
ハリーポッターは5社にはねられて6社目で大ヒットだからな。

911:名無しさん@十周年
10/01/09 10:55:56 cTUWg+qL0
これって次スレあるの?

912:名無しさん@十周年
10/01/09 10:56:40 rN7h1heA0
>>909
こんな絵でも3秒も見てくれる寛大さをアピールしてるのかも。

913:名無しさん@十周年
10/01/09 10:56:48 kmisaEn60
調査船に自分からぶつかっておいて
オランダで告訴するようなもんだな

914:名無しさん@十周年
10/01/09 10:56:57 yTCqsBJv0
>>911
記者が起きてればな。

915:名無しさん@十周年
10/01/09 10:57:11 YCw9IeW9O
東が自民党本部へ行って俺を総裁にしろって言ってる様なもん
物には順序ってもんがあるそれがわからないやつは日本から出ていった方がいい

916:名無しさん@十周年
10/01/09 10:57:31 HXqtGIciO
おもいっきりネタじゃねぇかwwwwwwwww

917:名無しさん@十周年
10/01/09 10:58:05 aaTllJYc0
>>912
訂正する。ここまで話題になれば掲載されるかも知れんw
通しでどうだか見たいよな?


918:名無しさん@十周年
10/01/09 10:58:24 z6acaiUf0
>>904
逆に中学生が持ち込みしていたらもっと丁寧な対応してると思う

919:名無しさん@十周年
10/01/09 10:59:06 r4YBMCjm0



こんな絵を描くのに3ヶ月?????

この絵を見て判断下すまで3秒も???????



即却下!





920:名無しさん@十周年
10/01/09 11:00:13 BiKbhVBS0
俺も暇じゃない。

921:名無しさん@十周年
10/01/09 11:00:23 SWSAH7gvO
後々大先生になる恐れもあるから持ち込みには礼儀を持って当たるのが普通なんだけどな
よっぽどふざけた奴だったのか

>>905
他人の悪口言うのは得意なんだよ
それで自己評価が上がるわけでもないのに

922:名無しさん@十周年
10/01/09 11:00:36 vWiH4calO
>>1
ここまでスレで色々な人に指摘されても作者が自信過剰な所を崩してないところからしてネタだとオモタw

923:名無しさん@十周年
10/01/09 11:01:00 ZcEENjDK0
t

924:名無しさん@十周年
10/01/09 11:01:04 iIi1SaCX0
ブリーチを貶したのが悪かったろ
少なくとも第一線で活躍してて
アニメにまでなってる売れてる漫画なんだから
そこは貶しちゃいかん

925:名無しさん@十周年
10/01/09 11:01:10 qDtSo9JL0
>>1
なんか、精神分裂病の患者が描いたみたいな絵だな
ま、こんなのを自信満々で持ち込むぐらいだから、気違いなのは間違いないけど

926:名無しさん@十周年
10/01/09 11:01:19 leS9ayLN0
そのハゲキャラを見てこのポスターを思い出した。
URLリンク(eatx.bp-musashi.jp)

927:名無しさん@十周年
10/01/09 11:01:51 ymGFbmN50
漫画の専門学校いくやつなんてゴミだよ。
できるのはすぐに誰かのアシスタントになるか
大学通いながら書いてるもの。

928:名無しさん@十周年
10/01/09 11:02:46 Uk0wXP8w0
持ち込んだ作品のレベルが相当アレだったんだろうな。
でも、その編集も糞だな。もう少し大人の対応をすべきだった。
といあえず、自社に持ち込んで来てくれたとうことに敬意を表して、3分は
我慢すべきだった。頭ん中でまったく違うこと考えててもいいから。
で、ありきたりの指摘しときゃよかっただけの話。

929:名無しさん@十周年
10/01/09 11:03:08 W5456qbb0
俺はワンピースがヒットするとは思わなかった類
漫画とはそういうもの

930:名無しさん@十周年
10/01/09 11:03:18 z2KEL/Yn0
マスメディアに近づくなんてまったく飛んで火にいる夏のナントカだなw
>1は以後
月のない夜道には気をつけたほうがいいw

931:名無しさん@十周年
10/01/09 11:03:38 0D4tSUU30
ネタをネタと見抜けない人は

932:名無しさん@十周年
10/01/09 11:03:41 JCC6PIfA0
コップ見ててひらめいた。


コップ君。

どうですか?4コマ界のべジータになれるような気がしてきた。

933:名無しさん@十周年
10/01/09 11:04:06 67RPG+Jy0
これはネタだろ。
そうでなきゃ本気でヤバい。

934:名無しさん@十周年
10/01/09 11:04:09 8foIv6Gc0
リンクの鉛筆絵みた
これはひどいwwww

天才線がまったくない、ヨレヨレ
個性もない

935:名無しさん@十周年
10/01/09 11:04:57 qaaNQypNP
そもそも漫画って、話作らないとダメじゃないか

つまり、人生経験がそれなりに豊富か
情報のインプットが多いか
妄想力が豊かでもないとなかなか難しい

936:名無しさん@十周年
10/01/09 11:05:14 /xLqtKkw0
どんなにヘタクソでも3秒はダメ。
たとえば東大一直線の連載第1回目の絵を見てみろw
あの原稿を見て、しかも採用した編集はえらい。

937:名無しさん@十周年
10/01/09 11:05:36 +ciqE/KI0
バクマンが連載されてから持ち込みが増えたんだってね

938:名無しさん@十周年
10/01/09 11:05:39 igUxvLXb0
とりあえず2chにうpして自分の漫画が他人にどう見られるかぐらい検証してから怒ればいいのにw

とんでもない駄作を見せ付けられたら、編集者の方だって迷惑だろう。
向こうもプロだからね。3秒でモノになるかどうかぐらい分かるよ。金のなる木に対する嗅覚は、漫画家なんかよりもよほど優れているというのが
分からんとはね。

自分がプロじゃないから、相手のプロ意識も見抜けないんだろうな

939:名無しさん@十周年
10/01/09 11:05:47 DHwY9/YjO
ワンピースよりはおもしろそう

940:名無しさん@十周年
10/01/09 11:05:48 vUZs/2nW0
こんな性格の悪い人間のマンガなんて見たくも無い・・・

941:名無しさん@十周年
10/01/09 11:06:18 vWiH4calO
>>1
絵の「ジャッジメントタイム(です)」と(だ)と訳されてるけど
です、または、だ、のどちらかにすりゃいいのにな。
腕と手の書き方めちゃくちゃだし体が小さくかかれすぎてる。
まず美術部にでも入って先生に指導してもらうんだな。

942:名無しさん@十周年
10/01/09 11:06:33 SHxgaWcU0
>>933
とっくに釣り宣言されてますが

943:名無しさん@十周年
10/01/09 11:06:52 iUoGBATC0
ニコニコ動画で楽器を演奏している動画があったとする
どんな簡単なフレーズにせよ、難解なフレーズにせよ
見てる人をひきつける演奏は3秒もあればひきつけるし
ひきつけられない人の演奏は3秒も見ればあきる

漫画でいうストーリーとかの以前の問題なんだよ
本音をいえば「あんたより上手い漫画家が何千人も並んでるんだよ・・・」

944:名無しさん@十周年
10/01/09 11:06:59 yJ/eeUQB0
エロトピアに行けば採用



945:名無しさん@十周年
10/01/09 11:07:16 WZQyv+GR0
>>862
じゃあ一部だけな。選抜作品集のトップバッター


946:名無しさん@十周年
10/01/09 11:07:23 T3YwRe2s0
ていうか、3秒でってのは本人の弁だけなんでしょ
実際は一通り目を通してスカだったって可能性も高いので

947:名無しさん@十周年
10/01/09 11:07:25 idJghZy/0
「本当は持ち込んでいない。釣りだ」って判断するのは簡単なんだけどさ
世の中にはすごいやつっているんだよ
南海のしずちゃんはモームスのオーディション受けてるしね。
ネットでもものすごい萌え絵が晒されたりしてるだろ

948:名無しさん@十周年
10/01/09 11:07:36 AGjCP8DW0
しかしまあ、ブリーチがここまでヒットするとも思わなかったけどな。

連載当初は「ゾンビパウダー マキシマム」とか散々笑われてたのに。

949:名無しさん@十周年
10/01/09 11:07:36 WZQyv+GR0
リンク貼るの忘れたわ
URLリンク(www.dotup.org)

950:名無しさん@十周年
10/01/09 11:07:47 zi4H7Fj00
とりあえず見せてくれって意見
何回出た?

951:名無しさん@十周年
10/01/09 11:08:13 SWSAH7gvO
>>928
この作者の性格から言って
本当のことを言っているとは思えないんだが

3秒云々はこいつ本人が言ってるだけだし
実際はもっと丁寧にされてても
後であることないこと脳内妄想で騒いでるだけな気がする

952:名無しさん@十周年
10/01/09 11:08:56 SHxgaWcU0
>>947
元スレ行って来い、釣り宣言出てるから

953:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/01/09 11:09:08 NpTw5Vr90
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

954:名無しさん@十周年
10/01/09 11:09:36 z2KEL/Yn0
マル秘ブラックリストに掲載採用

955:名無しさん@十周年
10/01/09 11:09:42 8foIv6Gc0
>>935
そうだね
だから鳥山明は絵は天才だけど、話の構成力センスが実はグダグダ
ドラゴンボールもアラレちゃんも、ギャグのエロセンスは好きだけど、ストーリー的には単純で糞。

それでもウケるのが漫画の不思議なところw

956:名無しさん@十周年
10/01/09 11:10:04 Ui/UhH9y0
>>949
売れる売れないはともかく
これならとりあえず終わりまで読んでみようかと思うだろw

957:名無しさん@十周年
10/01/09 11:10:16 A/6gzMIo0
「展開早すぎて3秒で読み終わった」に200ドラクマ

958:名無しさん@十周年
10/01/09 11:10:29 igUxvLXb0
>>955
だからまともな奴は小説を楽しむ。

959:名無しさん@十周年
10/01/09 11:10:34 cTUWg+qL0
これさぁ、他のコマの絵はうpされてないの?
せめて1ページはあげてほしい

960:名無しさん@十周年
10/01/09 11:11:32 idJghZy/0
>>955>>958
ジャンプって小学生向けなんで、批判してもしょうがないと思うがw

961:名無しさん@十周年
10/01/09 11:12:03 5RDuwey30
>>955
「少年」漫画だぞw びしーってやってばしーってやってがががってなってちょこっとアッハンでウケてたんだよ!
今じゃ少女ジャンプになったがな

962:名無しさん@十周年
10/01/09 11:12:05 n/PFddWf0
そのまま他社に持ち込んで・・・3秒で(ry な展開を希望します

963:名無しさん@十周年
10/01/09 11:12:09 Uk0wXP8w0
>>951
たしかに。
30秒くらいは対応してもらえたのかもしれんな

964:名無しさん@十周年
10/01/09 11:12:27 4rcliNDw0
>>955
ストーリーはそこそこ面白いのに数回で打ち切られる漫画なんて沢山あるだろ。
よっぽどの大作にならないと全体を見渡してくれる読者なんてそう沢山は出ないんだから
結局は一回一回を面白く出来るかどうかにかかってる

965:名無しさん@十周年
10/01/09 11:12:33 2+7yrHi/0
ジャンプ厨はどこ行っても醜いな。

966:名無しさん@十周年
10/01/09 11:12:37 l/5h6Z/v0
>>949
期待したほど悪くなかった

967:名無しさん@十周年
10/01/09 11:12:43 vWiH4calO
>>949
鼻の書き方変えたら良くなりそう

968:名無しさん@十周年
10/01/09 11:12:59 xXBOKZ2F0
少年漫画にグダグダ言うオッサンw

969:名無しさん@十周年
10/01/09 11:13:14 gc9aOA0fP
これはプロが書いた漫画だ。
門前払いになって、開き直ってネット公開してる。
URLリンク(www.pyocotan.com)

ソース
URLリンク(getnews.jp)

970:名無しさん@十周年
10/01/09 11:13:41 iIi1SaCX0
>>949
少女マンガ雑誌ならこういうレベルがごろごろいる

971:名無しさん@十周年
10/01/09 11:13:57 8foIv6Gc0
>>960
なおさらストーリー性よりも、絵が重要だってことだなw

972:名無しさん@十周年
10/01/09 11:14:11 LOQ1TUaV0
というか絵見せろって。
見ないとわからんだろ。

973:名無しさん@十周年
10/01/09 11:14:23 frmHvcMn0
3秒も時間をかけて見てくれた事に対して感謝の気持ちはないのか?
こんなクソにも劣る絵でwwwwwwwwww

974:名無しさん@十周年
10/01/09 11:14:39 MT4MRIOS0
>>971
ToLoveるか

975:名無しさん@十周年
10/01/09 11:15:07 z6acaiUf0
>>949
とりあえず読めたかな・・・・
このレベルなら編集さんもそれ相応の対応してくれると思う

あとは本人の資質によるだろうけど

976:名無しさん@十周年
10/01/09 11:15:20 ZdSg6Pva0
「ジャッジメント」って「審判」じゃないのか?
「処刑」なら「エクスキューション」では?

977:名無しさん@十周年
10/01/09 11:15:44 vWiH4calO
マガジンだと最近コードブレイカーが面白いな。
クニミツの政やシバトラ書いてた作者の次の作品が読みたい。

978:名無しさん@十周年
10/01/09 11:15:45 AGjCP8DW0
>>969

やっぱピョコタン先生は光るセンスを持ってるよな。

よくワカラナイとこが光ってる気もするが・・・

979:名無しさん@十周年
10/01/09 11:16:22 6OXHB1ow0
しかし、これは逆に三秒で見切らなかったら、その編集者の感性疑う。
まあ、一応最後まで読んで適当に追い返す方が賢いと思うが。

980:名無しさん@十周年
10/01/09 11:16:25 LOQ1TUaV0
>>949
鰤よりつまらんぞ、はっきり言って。

981:名無しさん@十周年
10/01/09 11:16:36 5RDuwey30
小説って1Pに文字が150も200もあるんだよな?漫画の何倍も文字があってお徳じゃね!?

982:名無しさん@十周年
10/01/09 11:17:18 2S2oeMIy0
「だ」と書いて「です」と読ませるところに才能を感じる

983:名無しさん@十周年
10/01/09 11:17:21 iIi1SaCX0
>>969
これなら5分はチラ見してもらえたはず

984:名無しさん@十周年
10/01/09 11:18:57 8w3OMw7y0 BE:1738684875-2BP(889)
編集室訪れたはいいけど、編集室のドアをちゃんとノック2回たたいてから入ったかな?
あと、失礼します!って元気よく挨拶したかな?
「**の○○です!どうかよろしくおねがいします!」って明るく挨拶できたかな?

多分最初のノック2回と入室時の動き見て「帰っていいよ」って言われたんじゃねーの?
残念だが「面接」と一緒なんだよ、面接!w

985:名無しさん@十周年
10/01/09 11:18:58 vWiH4calO
>>981
小説は挿絵を多くしてくれたら買いたいなとはおもう。
3~5ページにつき挿絵1ページとかあるとよい。

986:名無しさん@十周年
10/01/09 11:19:58 gGPzt7wK0
お前らソースくらい見ろよw

987:名無しさん@十周年
10/01/09 11:20:02 s4mn5ndT0
イノタケもデビュー前同じようなこと言ってたような

988:名無しさん@十周年
10/01/09 11:20:09 4+cnTl/G0
>>985
オレは1ページあたりに10~20の挿絵が入ってるほうがいいな

989:名無しさん@十周年
10/01/09 11:20:20 4rcliNDw0
>>981
漫画なら一コマで表していることを数ページに渡って描写している場合もあるから
そうでもないだろ。
まあこんなのは極端な例だが。

990:名無しさん@十周年
10/01/09 11:20:26 E87c5Lw+0
>>949
おおサンクス
しかしこれが斬以下かと言われてもビミョーだな
それだけ斬は伝説を残した

991:名無しさん@十周年
10/01/09 11:21:23 Vl5dJxOR0
多分、こんなやつらがわんさか来るんだろうな

992:名無しさん@十周年
10/01/09 11:21:27 LOQ1TUaV0
>>969
これネタのでどころが引く、最初の毛が生えるのはよかったけど
金玉くっつくのきもい

993:名無しさん@十周年
10/01/09 11:22:31 qaaNQypNP
>>985
挿絵が無いなら妄想すればいい

994:名無しさん@十周年
10/01/09 11:22:40 0D4tSUU30
>>985
自分は挿絵なんか不要だと思ってる
いろんな意見があるな

995:名無しさん@十周年
10/01/09 11:22:42 6gP3TwNM0
画像見てネタだって気付かない奴に失望だろこれは

996:名無しさん@十周年
10/01/09 11:23:47 LOQ1TUaV0
リンク先ひどすぎるだろwwwwwwwwww
まじめにかけwwwwwwwwwwwwwwwww

997:名無しさん@十周年
10/01/09 11:26:02 n/upXilr0
vipのネタはニュースじゃないだろ

998:名無しさん@十周年
10/01/09 11:26:56 RySMl2AXP
編集者って1秒で3ページぐらい読みそう

999:名無しさん@十周年
10/01/09 11:27:59 igUxvLXb0
>>985
つ絵本

1000:名無しさん@十周年
10/01/09 11:28:32 UdC40t4Y0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch