【ネット】 「警察いけば?いけない理由でもあるんすか(笑)」 ネットゲーム運営会社、電話対応の悪さを録音されネットに晒される★5at NEWSPLUS
【ネット】 「警察いけば?いけない理由でもあるんすか(笑)」 ネットゲーム運営会社、電話対応の悪さを録音されネットに晒される★5 - 暇つぶし2ch714:名無しさん@十周年
10/01/09 05:27:12 Ftb7qJiQ0
女性社員の対応がおかしいとは思えない。

同じ会社内だからといって気軽に電話やメールで連絡取り合うことができない
企業って結構ある。電話転送できるシステムがなかったり、その運営っていう部署自体が実は
ぜんぜん違う場所(国境を越えたあたり)にあるとか。

本当にゲームのサポートはメールでしか対応できないっていうのが
会社としての方針だったんだろうし、クレーマーについては周知されたとしても
人事部のやつにアレコレいったところで、
「運営の部署のやつ、なんで4回も同じテンプレで返信してんだよ!ちゃんと仕事しろよ!」って
内心イラつきながらも、なぜアカウントが停止してるかなんて
カスタマーの部署でもないんだし
情報を見たり確認できるソフト自体が人事部のPCには入ってないんだろうし
本当に何も答えることもできないのが理解できるのが普通。
特別対応したらそれもクレームのもとだし
折電対応とかそういう方法もないから一番確実なサポートを受ける方法として
問い合わせフォームから自分で問い合わせてもらうしか方法がないんだよって
何回もいってた。よく理解できた。(本当はできることなら自分でわかる内容だったり
自分がそういうことを答えていい立場にあるんなら答えたいけど、みたいな
ニュアンスも伝わった)
勝手にほかの部署の仕事のことを自分が担当するわけでもないのに
ほかのやつが対応するからって無責任に「できます!」「やらせます!」とか言う方が
信用できない。会社の方針に従うしかないんだってこと、
普通のいち会社員なら理解できる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch