【政治】 民主党、小沢氏代表就任後に不思議な組織対策費「22億円」発覚…新進、自由両党でも75億円★2at NEWSPLUS【政治】 民主党、小沢氏代表就任後に不思議な組織対策費「22億円」発覚…新進、自由両党でも75億円★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名無しさん@十周年 10/01/09 17:17:43 r+X7STWM0 小沢一郎死ね!! 801:名無しさん@十周年 10/01/09 17:21:35 vO/EHngy0 かたや世界のイチロー 今騒がれてるのは汚職の一郎か 802:名無しさん@十周年 10/01/09 17:26:23 8l2izxc70 >>777 全国民の希望とか言ってたな 803:名無しさん@十周年 10/01/09 17:49:26 Nrjphilk0 >>794 確かに凄い事だよな。 でもマスゴミ、特にテレビマスゴミは、 ”でも、民主党の支持率は下がらない”って変な擁護をしている。 804:名無しさん@十周年 10/01/09 17:51:34 bUSG+vZp0 >>794 だってビッグウェーブいくつも華麗にスルーしてるっす まさに、無敵政権☆ 805:名無しさん@十周年 10/01/09 18:17:05 0/MTjf030 たまには国民の声の代弁者の日刊現代でも読んでみたら? http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44247 2010年01月09日 掲載 検察と大マスコミの小沢叩きの勝敗 民主政権の茨の道 (前半省略) 国民の支持は小沢幹事長にある しかし、既得権を握っている古い利権勢力は、それを阻止しようと、 死に物狂いで「小沢潰し」に走っている。 民主党にとっては茨の道だが、絶対に屈してはダメだ。 「民主党と旧勢力の闘いは、これから激しくなる一方でしょう。 旧勢力はガムシャラに民主党を潰しにかかってくるはず。 宮内庁が、天皇と中国の習近平副主席との会見について、 突然、1カ月ルールを持ち出して民主党を批判したのも、 その一環かもしれない。 1カ月ルールは、自民党政権時代にも破られているのに、 問題にもしませんでしたからね。 民主党は敵に囲まれていると覚悟した方がいい。 しかし、昨年夏の政権交代は、日本にとっては『革命』みたいなもの。 社会の構造が変わるのは当たり前。 有権者も、閉塞した日本社会を変えて欲しいと願って民主党に一票を投じた。 国民の支持は、『脱官僚』『国民生活が第一』を掲げる民主党にあります」(本澤二郎氏=前出) 60年間つづいた強固な体制を3カ月や半年で引っくり返すのは簡単ではないだろう。 しかし、ここで旧勢力との暗闘に敗北したら、元の木阿弥だ。 小沢一郎も民主党も、腹を据えてかからなくてはいけない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch