【政治】参院選、民主党70議席を超える勢い 自民党は惨敗か-ゲンダイat NEWSPLUS
【政治】参院選、民主党70議席を超える勢い 自民党は惨敗か-ゲンダイ - 暇つぶし2ch2:出世ウホφ ★
10/01/08 20:16:02 0
次に複数改選区。小沢幹事長は、12ある2人区のうち、自民、民主が議席を分け合う9選挙区で2議席独占を狙っている。
議席を食い合わないよう候補の1人は労組票を固め、もう1人が無党派層を掘り起こす2段構えだ。

5つある3人区では、現有1議席しかない埼玉、千葉、大阪でも2勝を目指す。

5人区の東京では現職の蓮舫、小川敏夫に加えて3人目の候補を擁立し、一気に議席を増やす作戦だ。

「民主党が2人区で現有2議席を独占している静岡のほか、
新たに2勝できそうなのが宮城、福島、茨城、長野、兵庫、福岡です。
もともと東北は民主党が強いうえ、農家補償が効きそうだし、茨城や福岡は自民党が分裂状態。
長野は自民党の倍の票を持っている。2人区12のうち、5つか6つは独占できるでしょう」(永田町関係者)

3人区は過去2回の参院選で2勝している神奈川と愛知に加え、
07年に2勝した埼玉、千葉の4選挙区で2議席を確保する可能性が高い。

東京は3人目の候補のタマによっては、もう1議席増やせる可能性もある。
複数改選区では計30議席前後を見込める計算だ。

この勢いなら比例では20議席を超えるから、全部合わせて77議席。
多少の取りこぼしがあっても単独過半数は余裕で突破できる。

悲惨なのは自民党で、20台に議席を減らす可能性さえ出てきた。(おわり)

3:名無しさん@十周年
10/01/08 20:16:26 Ll+Qk+Aa0
【社会】押尾学容疑者の背後にいる「大物政治家」は首相経験者…彼らの息子は押尾のドラッグ仲間で、女性死亡現場にも立ち会っていた?
スレリンク(wildplus板)



4:名無しさん@十周年
10/01/08 20:16:35 lTsj3tqT0
終わりの始まり

5:名無しさん@十周年
10/01/08 20:16:43 N+KdPq/B0
はいはいゲンダイゲンダイ

6:名無しさん@十周年
10/01/08 20:16:52 yK9cEdjw0
ソース:ヒュンダイ

7:名無しさん@十周年
10/01/08 20:16:57 d6ud2vh20
気が早いよゲンダイw

8:名無しさん@十周年
10/01/08 20:17:09 HawovTew0
がんばれ

9:名無しさん@十周年
10/01/08 20:17:45 iOZOLz5R0
そうか、もう選挙前だと言いたいんだな?

10:名無しさん@十周年
10/01/08 20:17:49 re2Jme9n0
自民はキムチ

民主もキムチ

11:名無しさん@十周年
10/01/08 20:18:05 UKDU8gwG0
さすがヒュンダイ

12:名無しさん@十周年
10/01/08 20:18:14 ECs0vRnJ0
未だに民主党に期待してる奴って何なの?

13:名無しさん@十周年
10/01/08 20:18:28 Qwelut0+0
問題は自民が勝てる要素がないってことなんだよな。
1人区はほぼ全勝近くしなきゃいけない。

14:名無しさん@十周年
10/01/08 20:18:36 +G4xJ3Hy0

まぁ、どう転んでも自民党が消えてなくなるのは俺でも分かるわ


15:名無しさん@十周年
10/01/08 20:18:36 qUN0erBz0
こいつらにとって国民は只の票か

16:名無しさん@十周年
10/01/08 20:19:27 m/lqBNcI0
現代だけど、この予想が当たりそうで俺涙目・・・

何で日本はこうなった・・・

17:名無しさん@十周年
10/01/08 20:19:28 lTpYoeih0
偏向しすぎwwwwwwwww

18:名無しさん@十周年
10/01/08 20:19:33 RuxPM4LZP
自民が負けるのは確かだが、ここまでミンスが勝つかね、すごいな
選挙前後は自民は分裂含みだな、いや参院選まで持つかどうか

19:名無しさん@十周年
10/01/08 20:19:34 varUS0uk0
また、マスゴミが総力挙げて応援するんですね!あ~あ

20:名無しさん@十周年
10/01/08 20:19:45 4VEhFjor0
ここだけの話だが、参議院では民主党が200議席を超えるらしい。

21:名無しさん@十周年
10/01/08 20:19:53 ctJQ2d1t0
まあ、ゲンダイ補正を引いて、民主65、自民30ぐらいだろ。

22:名無しさん@十周年
10/01/08 20:19:57 VbBctBiH0
政界事情通って誰?

23:名無しさん@十周年
10/01/08 20:20:15 nO+p5WDB0
薩長土肥のうち
佐賀以外は自民がとるだろ
ねーわ

24:名無しさん@十周年
10/01/08 20:20:52 KCDw5xir0
半年以上先の話をなぜ今?

25:名無しさん@十周年
10/01/08 20:20:55 YQA0Rp/80
問題は、週刊文春でも民主圧倒勝利、と予想が出ているということ。

26:名無しさん@十周年
10/01/08 20:21:07 uxZqy9OF0
まあ今んところ政党支持率はダブルスコアだしなー

27:名無しさん@十周年
10/01/08 20:21:35 6DJv23jT0
ぷっwwwwwwww

28:名無しさん@十周年
10/01/08 20:21:35 ruuW2yeF0


        |\  2ちゃんのカキコに触発されますた
        |ヘ|                    人
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\     ( 0)
         | ̄|     (  人____)     Д
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
──   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/   天誅ーーー!!
──   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
───   \               /
             /   ネトウヨ   |
────  /               |
URLリンク(www.tanteifile.com)
                  ↑ネトウヨwwwwwwwwwwww

【社会】木刀を持って民主党本部で暴れた男、ネットの民主党批判に触発されたと供述★9
スレリンク(newsplus板)l50
URLリンク(www.47news.jp)
「民主党をやっつける!」 民主党本部に棒持って侵入の24歳男、建造物侵入の現行犯で逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「パソコンを壊せば政策をつぶせると思った」 山梨県のアルバイトの男(24)
URLリンク(www.asahi.com)

29:名無しさん@十周年
10/01/08 20:21:43 WRw+kWavP
つーか自民は何を目玉に選挙を戦うんだろう?
性懲りも無く道路だの日の丸だの叫ぶんだろうか?

30:名無しさん@十周年
10/01/08 20:21:57 aMnZgbKi0
4月くらいに自民が割れたりすれば
また表の動向が違ってくるのだろうけど、
現状のままいけばこうなりそうだなあ。

31:名無しさん@十周年
10/01/08 20:22:09 sVO8hgLp0
参院選まで半年はあるだろw
チョンダイ早漏すぎwww

32:名無しさん@十周年
10/01/08 20:22:20 ozqnDuvM0
今の段階で議席予想を出すのは、単なるちょうちん記事みたいな感じだ。
最近、日刊ゲンダイのイロが段々と露呈してきたようで、エンターテイメント
としてきた読者のゲンダイ離れも、いよいよ始まるのだろう。

33:名無しさん@十周年
10/01/08 20:22:42 UJOpcAbH0
焦ってるのかヒュンダイ?

34:名無しさん@十周年
10/01/08 20:22:52 4VEhFjor0
>>29
雇用じゃねえかなあ。

35:名無しさん@十周年
10/01/08 20:22:59 mGvV/3y10
まあ郵政選挙で
自民が圧勝したあとも
民主はメール事件とかで最悪だったが
選挙では勝った。
おなじような展開みありうるちゅうことやな

36:名無しさん@十周年
10/01/08 20:23:12 N3NKLw200
死票、死票、死票…

37:名無しさん@十周年
10/01/08 20:23:37 pVbi5+Un0
自民党支持者はネットウヨだけ。勝てるわけないじゃん。

38:名無しさん@十周年
10/01/08 20:24:05 Q2c3HWth0
>>24
汚沢がお縄になりそうだからじゃね?

39:名無しさん@十周年
10/01/08 20:24:47 1/eXhZrs0
自民党は反省して前政権の奴らは引退すりゃ
与党に戻れる。

50最以上の自民党員全員を引退させて
残りを議員で民主党支持に回れば
民主党と自民党で連立が組める。
前政権の政策的失敗は老人の退陣で蹴りが付く
これが玉虫色の解決方法

これ以外の方法だと自民党が惨敗して
解党して消滅するだけ。

40:名無しさん@十周年
10/01/08 20:24:50 niJCHp3fP
>>1
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━(´∀`) ━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

41:名無しさん@十周年
10/01/08 20:24:50 9uMwlmnm0
>>35
ねえよ
小泉自民は甘かったが
民主小沢は徹底的に潰しにかかる
カルタゴみたいになる

42:名無しさん@十周年
10/01/08 20:24:50 K2nPShNV0
地方選挙じゃ最近民主が負けてるよね?
こんな大差になるかなあ?

43:名無しさん@十周年
10/01/08 20:25:32 h9/LmPUmO
自民党、、この結党以来の存亡の危機に谷垣って、ギャグでやってんのか?

44:名無しさん@十周年
10/01/08 20:25:48 JW/H2kcY0
ゲンダイか

45:名無しさん@十周年
10/01/08 20:27:05 c1LmPGeS0
早漏ヒュンダイwwwww

46:名無しさん@十周年
10/01/08 20:27:09 niJCHp3fP

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  //         ,へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //         /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____愛●国_| ネットで真実を知った愛国烈士
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-) そんな俺たちの思想は間違ってはいない
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) ) ただ愚民どもが多すぎるんだ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  珍 ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  風 ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `- ´ (  .命 ≡ ::::.  |  |
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          (    自民 (t  )

47:名無しさん@十周年
10/01/08 20:27:16 zTwpAzHl0
またまた ご冗談をw

48:名無しさん@十周年
10/01/08 20:27:41 Qwelut0+0
問題は民主も大敗する可能性がもの凄い低いということなのだ。

49:名無しさん@十周年
10/01/08 20:27:42 1/eXhZrs0
自民党が政策的失敗を反省しないために
民主党と対決姿勢になっているのであって
政策的失敗を謝罪する形で幹部全員を引退させれば
派閥は解消され民主党と連立が組めて与党に戻れる。

キモは自民党幹部の総引退しかない。

50:名無しさん@十周年
10/01/08 20:27:51 KwMqeynB0
選挙情勢分析なんて各政党の極秘事項だろうに、
このジャーナリスト連中はどこから仕入れてきたんだ?
しかも公認直前のこの時期に

51:名無しさん@十周年
10/01/08 20:28:15 KrAUXrzJ0
ヒュンダイの希望的観測はもういいです

52:名無しさん@十周年
10/01/08 20:28:17 4EvvmUET0
社民党と国民新党の存在が民主党に票を集める気がする。

53:名無しさん@十周年
10/01/08 20:28:18 JcTyShoZ0
民主党60 自民党30 みんなの党10 公明党10 共産党4
社民党2 国民新党2 その他3

みんなの党躍進しそうじゃね?
5人区の東京、3人区の埼玉・神奈川・千葉・愛知・大阪当たりを手堅く取って
比例も4議席ぐらいいけそうな気がする

54:名無しさん@十周年
10/01/08 20:28:34 ctJQ2d1t0
自民は比例の目玉が、落選組だからなあ。

55:名無しさん@十周年
10/01/08 20:29:34 WRw+kWavP
まぁ投票率が低いだろうから
どれだけ自民組織を崩せるか&組織力うpさせるか だろう
意外と自民って公明に負けたりしてなw

56:名無しさん@十周年
10/01/08 20:29:38 5WgFFSJr0
たしか週刊文春でも自民党は惨敗予想だったな。

選挙後の参議院の議席は、民主127、自民76だったかな?
流れによってはもっと差がつくと書いてあったような。

57:名無しさん@十周年
10/01/08 20:29:52 Mo6I+HBC0
春先までに、マスゾエが衆参合わせて20人くらい引き連れて新党。
参議院直前に、マスゾエ新党+みんなの党+平沼グループが合併して
共通マニフェストでも出せば、かなりいいところまでいきそう。


58:名無しさん@十周年
10/01/08 20:29:55 X9vltuth0
>>1
つまり、もう選挙管理委員会の買収は済んだと言う事だな。
ニコニコのアンケートとの差から見ても、明らかにおかしいからな。

もう、日本は駄目かも知れんね・・・・

59:名無しさん@十周年
10/01/08 20:30:12 ruuW2yeF0
検察やっちまったようだ。オワタ。官報に載ってるwwwww

リークしまくって官報確認もしてないマスゴミも確認せずに垂れ流しwww

Q:小沢一郎の陸山会は、本当に検察やマスコミの言うように収支報告書に4億円の不記載があったの?
A:そんなことはありません。ちゃんと2004年度の官報に載ってます

URLリンク(www.soumu.go.jp)
官報号外第223号 247ページ

陸山会

3 本年収支の内訳
寄付     177,143,888
 個人分    20,043,888
 政治団体分  157,100,000
借入金    400,000,000
 小澤 一郎 400,000,000
その他収入    2,880,757
 事務所賃貸料  2,840,000
 一件十万円未満  40,757


60:名無しさん@十周年
10/01/08 20:30:19 wz2VVbLw0
ゲンダイだとどうしても願望記事にみえてしょうがないw

61:名無しさん@十周年
10/01/08 20:30:50 vr7nUXzP0
自民はないわ。。
この不況な中、生活苦しいのは自己責任で大増税されるのは勘弁してーな。
また大勢の自殺者量産するだけだ。

62:名無しさん@十周年
10/01/08 20:31:10 +KVXNOlH0
最悪与党で過半数維持すればいいんだから楽な勝負だよな。
あとは放置しておいても、勝手に自民党は崩壊していくんだから。

63:名無しさん@十周年
10/01/08 20:31:12 Mg5R3QGn0
まあいままでの選挙予想では

ゲンダイの記事>>>>>>>>>>>>>>>アホウヨの希望的妄想

だったんだからしょうがない

64:名無しさん@十周年
10/01/08 20:31:41 oe4AFgFu0
>>53
3人区は自公民で鉄板だよ。
これを崩して2議席狙っても片方が落ちる。
そこに、みんなの党が入り込んでくる余地は無いと思うけどな。

65:名無しさん@十周年
10/01/08 20:31:46 MKHfi8bG0
アメの掲示板へ行って以下の一文を書き込む

We used to like America LOL by Japanese

66:名無しさん@十周年
10/01/08 20:32:03 3vc2pBvaO
今朝のオズラだったかな?ニュースで
アンケート結果を発表していて
民主に衆院選で投票した人を対象に
参院選で投票するかの質問に、すると
答えたのは24%と話していたよ

衆院選では40%くらいの支持率だった記憶
単純計算でいくとマスコミが擁護してるが
だんだん白けた目を向けられてきてるかと

奥様は魔女女優とか立ててる場合ではない
もっとまともな即戦力を立ててよ
お話にならない

67:名無しさん@十周年
10/01/08 20:32:06 XBgHnrbc0
そらそうだろ
選挙後自民内輪もめ以外なにもしてないやん
民主は着々と実績積み重ねてるからな
総理の問題がこれ以上大きくなれば表紙代えりゃいいだけのことだし

68:名無しさん@十周年
10/01/08 20:32:27 VAnDkNum0
自民NG

69:名無しさん@十周年
10/01/08 20:32:38 ZzrItMh6O
スレタイでゲンダイ余裕でしたw

70:名無しさん@十周年
10/01/08 20:33:04 Qwelut0+0
>>53
そうだな民主の批判票はみん党に行きそうなんだよな。
あと公明も今回は議席落とすと思う。浜四津引退痛すぎ。
民みん連立、はじまったな。

71:名無しさん@十周年
10/01/08 20:33:14 6LxqV3R90
>>67
実績って何?

72:名無しさん@十周年
10/01/08 20:33:31 wz2VVbLw0
つーか、最近のマスコミって選挙直後のような勢いで民主党をおおっぴらにマンセーできないので、
必死になって自民党の死にをアピールしてるよね。
何がそんなに怖いの?


73:名無しさん@十周年
10/01/08 20:33:54 rJKDEW0+0
衆院選と似た状況になってるな。
バンドワゴン効果だっけ?
あの報道があって以降、浮動票が一気に民主に流れこんだ。

74:名無しさん@十周年
10/01/08 20:34:04 JcTyShoZ0
>>64
3人区、公明は大阪以外は立てない

民主・民主・自民・(自民)・みんな・共産

みたいな戦いになるから自民が本当に2人立てたらみんなの党にもチャンスはある

75:名無しさん@十周年
10/01/08 20:34:16 TgNDacUg0
ゲンダイじゃなに言っても影響力無いからなww

76:名無しさん@十周年
10/01/08 20:34:17 5WgFFSJr0
マスコミが自民苦戦と予想 → 捏造・願望と現実逃避 → 選挙で同じような結果が出て真っ青

またこの流れなんですかね?もし参院選もそうなったら何回連続だ?

77:名無しさん@十周年
10/01/08 20:34:31 nkWDPR600
週刊現代の民主党座談会で、中堅クラスが「小沢支配下の民主党は参議院選挙は負けた方が良い」と話し合っているのが一番ワロタ

78:名無しさん@十周年
10/01/08 20:34:34 9BQ2Qan5P
俺は民主には入れない派だけど、多分自民含むその他の
政党は、今のままじゃ民主の牙城は崩せないと思われ

ネットじゃ現政権や民主党に批判が多いように見えても
やっぱりリアルでの政党支持母体やニュース信奉者の
高齢者の頭数には敵わないわけで、そういった票が
動かない限り参院選も民主過半数の勢いは止められない

79:名無しさん@十周年
10/01/08 20:34:41 FDHH7bft0
>>59
じゃあなんで4億現金持ってるくせにわざわざ借り入れするんだよ?

80:名無しさん@十周年
10/01/08 20:34:42 yH1dD+5c0
◆2010年(嘘)◆

(1月5日の嘘)    藤井財務相の辞任は100%健康問題が原因(嘘)
(1月4日の嘘)    子供手当ての地方負担。地方は「いいぞ」と理解した(嘘)
(1月4日の嘘)    献金問題、説明し尽くした。決着がついた(嘘)←(2010年初(嘘))

◆先週の(嘘)◆

(12月30日の嘘)   100兆円の需要創出 4年後に失業率3%台(嘘)
(12月29日の嘘) 普天間問題を年内に解決する(オバマ大統領への書簡)(嘘)
(12月28日の嘘)   普天間問題では私は常に一貫した発言を続けている(嘘)

◆先々週の(嘘)◆

(12月25日の嘘)   マニフェストの多くは実現できた(嘘)
(12月24日の嘘)   私腹肥やしてない(嘘) 、元々そこまでやりたい訳ではない(嘘)
(12月23日の嘘)   タバコ増税は健康のため(嘘)
(12月22日の嘘)   米長官が「わかった」と言った(嘘) ← 嘘であること発覚 (発言は18日)
(12月21日の嘘)   ガソリン暫定税率維持は地球環境問題のため(嘘)

◆過去の(嘘)◆

とらすとみい(嘘)  、埋蔵金(嘘) 、核武装議論があってもいい(嘘)、「夢物語」を現実にするのが民主党(嘘)
マニフェストは国民との契約(嘘) 、努力した(嘘)、無駄削減(嘘)、マニフェストじゃない政権政策集だ(嘘)
ガソリン暫定税率は廃止する(嘘)、増税しない(嘘) 、傀儡ではない(嘘) 
サラリーマンの平均は1000万(嘘)、政権政策集(嘘) 、国民の生活が第一(嘘)
党首討論を行う(嘘) 、事業仕分けで無駄を省く(嘘) 、 私たちは正義の十字架を背負っている(嘘)
脱官僚しようではありませんか(嘘) 、国債を発行しない(嘘) 、マニフェストは4年間を約束するもの(嘘)
すでに説明責任は果たしている(嘘) 、国策捜査ではないか(嘘) 、財源は全て無駄遣いの削減で出来る(嘘)
経理担当者が独断で行ってきた(嘘) 、高速道路完全無料化(嘘) 、、最低賃金を1000円にする(嘘)
秘書の責任は政治家個人の責任(嘘) 、数の暴力は一切しない(嘘)、秘書が犯罪を犯したら議員バッジを外す(嘘)
 その他 多数

81:名無しさん@十周年
10/01/08 20:34:49 /5IEbbXH0
どんどん生活保護してやってください。
その代わり横尾から奥穂までのラッセルを
春までずっと行うという条件でwwwww

82:名無しさん@十周年
10/01/08 20:34:50 Mo6I+HBC0
>>64
3人区は自公民で鉄板だよって、何年前の話だよwww
3人区は、民主2(あるいは民主1+社民or国新1)は鉄板で
残り1を他で争うというところが大体だよ。

83:名無しさん@十周年
10/01/08 20:34:55 d7Dr0lWp0
この世の中でゲンダイを信じる奴なんているの?
団塊糞左翼位だろww

84:名無しさん@十周年
10/01/08 20:35:16 K+G60mjb0
自民党より民主党のほうがマシだと思っていたけど、まだ自民のほうがマシだったように思う。
共和党にでも入れるかな

85:名無しさん@十周年
10/01/08 20:35:20 /FuS3mDJ0
自民党が勝てるなんて当人たちだって思ってないだろ…

仮に過半数取ってねじれを起こせたらその時点で政権奪取確定なんだから。

ぶっちゃけ民主の単独過半数を阻止できればそれだけで奇跡の大勝利。

86:名無しさん@十周年
10/01/08 20:35:52 bANIpvrI0
ネトウヨが叩いた方が勝利するだろ
彼らは最強の逆神、応援した方は必ず惨敗する

87:名無しさん@十周年
10/01/08 20:36:45 ctJQ2d1t0
>>70
なんとハマヨツ引退するのか。
個人名で180万票くらいとってたのに。

88:名無しさん@十周年
10/01/08 20:37:13 oe4AFgFu0
>>82
神奈川は常に自公民なんだよ。

89:名無しさん@十周年
10/01/08 20:37:14 qwubV7+u0
>>29
民主よりマシってとこだろ。
正直、何でこんなに民主マンセーが多いのか理解できん。
自民の方がマシだと思うんだが。

90:名無しさん@十周年
10/01/08 20:37:28 mTTzg70A0
日教組をぶっつぶすとだけ訴えれば、
自民圧勝やろ。
それから、日の丸もお忘れなく。


91:名無しさん@十周年
10/01/08 20:37:38 Qwelut0+0
ネトウヨはmixiなんかでも国民批判をくりかえして、
責任とれだの、首吊れだの、切腹しろだのわめき散らしてて。
なんかチンピラみたいだもんな。
自分でネットも影響力をかきけしている。
バカな人たち・・・。

92:名無しさん@十周年
10/01/08 20:38:10 o5uqw33V0
今の自民党は右の社会党なんだからな
自民党に代わる大政党が出るのにあと10年かかるだろ

93:名無しさん@十周年
10/01/08 20:38:37 cUUbNm9N0
総崩れ?支援団体の2~3が裏切っただけじゃん。
浮動票のゆくえはわからんし。
支持率なんてどうころぶのかまったくわからんよ。

94:名無しさん@十周年
10/01/08 20:38:41 5WgFFSJr0
自民党支持者の方々、そろそろ気づいた方がいいじゃないかなー。
自分たちが、選挙の流れを読み取る目も耳も鼻も持っていないことを。
次で負けたら完全にGAME OVER なんだよ?
そろそろ謙虚に反省するべきなんじゃないかなー。

95:名無しさん@十周年
10/01/08 20:38:48 /jfVq/Uc0
民主なんか死んでもいれんわ

96:名無しさん@十周年
10/01/08 20:38:50 wVl580hd0
小沢帝国の完成を邪魔するんじゃねえ
俺は宗旨変えした、独裁万歳

97:名無しさん@十周年
10/01/08 20:39:46 4VEhFjor0
>>86
へえ、小泉はネトウヨに叩かれてたのか。

98:名無しさん@十周年
10/01/08 20:39:53 4OX/yG2H0
自民85議席、民主30議席、社民、国民0、公明4、共産2

99:名無しさん@十周年
10/01/08 20:39:58 Qwelut0+0
>>87
そうなんだよ。
案外まとな人だったらしくて、
党規の年齢制限の特例けって引退するらしい。
かわりに太田がでてもねえー。

100:名無しさん@十周年
10/01/08 20:40:10 qwubV7+u0
ちなみに「環境税が決まったら、年に24万円の増税だってね」って母に言ったら
今度は自民に入れるって言ってる。 
情報弱者は扱いやすい。

101:名無しさん@十周年
10/01/08 20:40:22 /FuS3mDJ0
>>89
どっちにしたってそれを具体的にアピールできなきゃ意味ないよ。

事業仕分けも結果は茶番の極みだったけど、新しいことをやってるっていうアピール効果は絶大だった。

102:名無しさん@十周年
10/01/08 20:40:47 nwpBZLvd0
みんなの党は候補者擁立遅すぎる

103:名無しさん@十周年
10/01/08 20:41:36 YQA0Rp/80
>>97
少なくとも、現在のネトウヨで主流を占める反小泉竹中教徒からは、叩かれていた。

104:名無しさん@十周年
10/01/08 20:41:49 +KVXNOlH0
>>90
世間の人は日教組に悪い印象もってないのになw

105:名無しさん@十周年
10/01/08 20:41:54 vNwb+JdS0
小澤埋蔵金
小澤埋蔵金 小澤不動産 小沢から小澤へ念書の小細工 
小澤埋蔵金発見 東京地検特捜部
 

106:名無しさん@十周年
10/01/08 20:42:18 oAhuvbdL0
次の選挙で、民主党を叩き潰せ

107:名無しさん@十周年
10/01/08 20:42:28 6LxqV3R90
>>104
>>104
>>104
>>104
>>104

108:名無しさん@十周年
10/01/08 20:43:12 PDE4bqYB0
きちんともう一度自民に政権が移って、再度民主に政権が移って、やっと2大政党が定着ってことになる。
でも日本は2大政党制よりも3極ぐらいで、時代に応じて連立で組変わっていくのがいいんじゃないかと思うよ。

109:名無しさん@十周年
10/01/08 20:43:41 5WgFFSJr0
自民党支持者がまずすべきことは、自らを疑うこと。
俺はこう思ってるんだからそうに決まってるというのは、そろそろやめたどうですかねぇ。
むしろ、俺はこう思ってるからそうじゃないんだな、と考えたほうがいいように思えるんだが。

110:名無しさん@十周年
10/01/08 20:44:17 oe4AFgFu0
>>103
当時の経済状況下で、市場原理主義を批判する奴はいないだろ。世界中がその方向だったんだし。
経済状況が変化から、後出し批判する奴が急増しているだけで。

111:名無しさん@十周年
10/01/08 20:44:25 yWRNn3eN0
自民党が血税を食い逃げ


“駆け込み”官房機密費の使途開示求め提訴
 
昨年の衆院選から2日後の9月1日に、麻生内閣の官房長官だった自民党の河村建夫衆院議員
が支出を受けた2億5000万円の官房機密費について、使途の情報公開を求めた市民団体
「政治資金オンブズマン」(大阪市) のメンバーが6日、非開示とした国の決定を不服とし
て、処分取り消しを求める訴訟を大阪地裁に起こした。

訴状によると、オンブズマン側は昨年10月、政権交代までの約6か月間の官房機密費の使
途について開示請求したが、同12月に内閣官房は非開示とした。

原告弁護団の阪口徳雄弁護士は提訴後に記者会見し、「政権交代が決まった直後に
2億5000万円も引き出したのは、機密費の食い逃げとしか言いようがない。裁判では、
河村議員を証人申請したい」 と話した。

内閣官房内閣総務官室は 「提訴を承知していないのでコメントできない」 としている。

(2010年1月6日20時46分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)




112:名無しさん@十周年
10/01/08 20:44:28 4VEhFjor0
>>107
いや、実際日教組に対してそれほど知識無いだろ。

113:名無しさん@十周年
10/01/08 20:44:44 XlgMsh7L0
>>106
あはははは、ばか?
無理だよ

114:名無しさん@十周年
10/01/08 20:45:14 bBU+jRh90
小沢がつかまって民主追放されたらぎゃくに支持率上がりそうだもんな。
政権交代前、劇的に民主の支持が
高まったのも、小沢がスキャンダルで党首辞めたからだし。
ひょっとして検察は、参院選までに小沢を
決定的に失脚させて引退させ、民主に大勝ちさせるつもりなんじゃ?

115:名無しさん@十周年
10/01/08 20:45:18 YFH443ngO
ゲンダイありがとう
これで民主の勝ちはなくなった

116:名無しさん@十周年
10/01/08 20:45:21 o0XjLlvkP
自民社民(笑)

117:名無しさん@十周年
10/01/08 20:45:22 Qwelut0+0
>>97
麻生系ネトウヨと、
小泉系ネトウヨは仲が悪い。
>>100
ウソついて、自分の母親まで愚弄するのがネトウヨ。
本当クズ人間だな。
>>109
話をきく姿勢ふがまるでないよな。
自民支持者というか麻生系自民支持者はマジでロクでもないない。

118:名無しさん@十周年
10/01/08 20:45:25 NEJCRH/10
>>109
おまえもなーw

119:名無しさん@十周年
10/01/08 20:46:01 PDE4bqYB0
>>111

官房機密費なんだからいいんじゃないか??いろんな経費が必要で支払うタイミングがそうなっただけだろ??

120:名無しさん@十周年
10/01/08 20:46:03 /FuS3mDJ0
小沢失脚はどう考えても民主にプラスだろ。
今、一般層(ν速的に言う情弱)が民主に対して抱いてる最大のネガティブ要素は小沢の暗躍・傀儡政治への批判なんだから。
小沢が消えて、相対的に鳩山の発言力が増せばむしろ支持率は上げに転ずる。

121:名無しさん@十周年
10/01/08 20:46:05 /tin6AXs0
みんなで 死のうぜ 



谷垣が言ったらしい

122:名無しさん@十周年
10/01/08 20:46:05 ctJQ2d1t0
>>109
まあな。
世論調査は全部嘘で、俺も俺の周りもみんな自民党支持だから、
本当は自民党の支持率が圧倒的に高いに違いない、みたいなこと
書いてる人をたまに見かけるからなあ。

123:名無しさん@十周年
10/01/08 20:46:06 Mo6I+HBC0
民主は参議院前(5月まで)に普天間を解決することだな。
解決できたら、民主にいっそう追い風が吹く。
逆に解決できなかったら、きつい戦いになりそう。

まあ最悪自民と民主が50ずつくらいで引き分けになるかも。
それでも、非改選含めると民主単独過半数に到達するけどな。

124:名無しさん@十周年
10/01/08 20:46:10 qwubV7+u0
>>107
いや、マスゴミが報道しないと世間の奴ら、特に高齢者ほど何も知らんよ。
その常識は知っておいたほうがいい。
逆にマスゴミが報道すれば「漢字の読み間違いが何個かあった」ってだけで
犯罪者にすることができる。

125:名無しさん@十周年
10/01/08 20:46:35 rceS2OE90
>>104
あれだけ日教組が反対していた学力テストを、地方自治体の判断で
実施しているところもありますが?
PTAが「やってくれ」とか、数学の成績がとても良かったから今回も!
とかで実施してるね。

教員免許得るのに、大学院行かせるのも評判悪いな。
「金持ちだけしか行かないよね」とか「さっさと現場に出せば?」って
感じだな。

126:名無しさん@十周年
10/01/08 20:46:40 ppuptLoW0
まあ選挙は内閣支持率だけじゃないからなー

127:名無しさん@十周年
10/01/08 20:46:40 PlZFZNGR0
>>115
産経、ニコニコ信者は頭大丈夫?

128:名無しさん@十周年
10/01/08 20:46:48 YQA0Rp/80
>>110
その後出し批判でのし上がったのが、麻生と鳩山邦夫であった。
二人の政局への対応は、最悪であった。

129:名無しさん@十周年
10/01/08 20:47:12 FciYdUA40
>>104
ゆとりって知ってるか?
ちなみに去年の12月頃どっかが番組内で取り上げて日教組批判してたよ


ていうかまーた工作員増えたな
お決まりの単語繰り返すだけで構ってさえ貰えないようだが

130:名無しさん@十周年
10/01/08 20:47:35 bKeF9F680
>>86
あれ?
小泉を応援したのがネトウヨじゃねえの?

少なくとも、ネトウヨネトウヨって連呼してる連中の脳内では。

131:名無しさん@十周年
10/01/08 20:47:52 nwpBZLvd0
>>112
地域差がある
自分の地方では小中学校の職員室に日教組のスローガンとかビラの類が
貼ってあったから否応なく存在を認識させられた

132:名無しさん@十周年
10/01/08 20:48:03 5WgFFSJr0
参院選、都議選、総選挙・・・・・その間にある補選、知事選とか考えると
自民党支持者の予想・願望・妄想はもう何回外れているんだ?
そろそろ反省してもいいんじゃないっすか?
自民党の息の根が完全に止まってから反省しても遅いんだぞ。

133:名無しさん@十周年
10/01/08 20:48:11 Qwelut0+0
>>124
おまえは人間をなめすぎ。
あのさあ、おまえみたいな麻生系ネトウヨって、
頭悪いくせになんでそんなに偉そうなの?

134:名無しさん@十周年
10/01/08 20:48:19 jOyffCR20
なんだ願望を記事にしただけか

135:名無しさん@十周年
10/01/08 20:48:35 ppqiX/Wa0

脱税人間の2トップだろ、朝敵チョン民主党は。

なんで70議席もとれるんだよ。バカか?

136:名無しさん@十周年
10/01/08 20:48:37 WRw+kWavP
俺のオヤジは教師だったけど
日教組なんて存在知ったの2chに来てからだぞw
つか日教組の何が悪いのかさっぱりわからんが

137:名無しさん@十周年
10/01/08 20:48:41 cUUbNm9N0
>>111
まーた自民叩き専門のオンブズマンか(笑)
脱税野郎の不起訴不当でも訴えたらどうかね、今の与党はミンスだろ(笑)

138:名無しさん@十周年
10/01/08 20:48:53 /FuS3mDJ0
元々アレなニコニコはともかく、必死に産経とゲンダイを同レベルとしたい奴はガ板の見えない敵スレででも騒いでろよ。

139:名無しさん@十周年
10/01/08 20:49:36 /ajvRqfl0
しかし自民で元気いいのが進次郎だけってんじゃ、惨敗も有りえるよな・・・

140:名無しさん@十周年
10/01/08 20:50:06 4VEhFjor0
>>117
え、ネトウヨの中にもまた派閥があるの?
てかそれ「麻生信者」「小泉信者」っつー別のものと違うの?

141:名無しさん@十周年
10/01/08 20:50:18 bb8N4eTJ0
>>110
経済状況が好転してから、みんな派遣は嫌になったのか、やたら小泉叩きが増えた感じ
実際小泉叩いて、自民叩いて、麻生叩いて、叩きまくって、結局得られたのは派遣村
だったんだから、あの連中の脳みそは推して知るべしなんじゃないの?
いまだに安部・福田の頃の民意の変化には理解に苦しむ。

142:名無しさん@十周年
10/01/08 20:50:39 kM6g/EkB0
この期に及んで自民に危機感ゼロなのが何とも・・・・

民主が単独過半数はさすがにまずいと思うんで、みんなの党に入れるかな?

143:名無しさん@十周年
10/01/08 20:50:41 nwpBZLvd0
>>136
日教組の活動に対する評価は別として
存在も知らないというのは知識がなさ過ぎると思う

144:名無しさん@十周年
10/01/08 20:51:03 YQA0Rp/80
>>130
麻生と、彼を支持したネトウヨは、小泉を叩き総裁を射止め、
支持を失い総裁の座ごと野党へ転落した。
彼らが自民党を野党へと突き落とした。

145:名無しさん@十周年
10/01/08 20:51:05 fEDdoSIZ0
小沢一郎   野望のルーツ

1 URLリンク(www.youtube.com)
2 URLリンク(www.youtube.com)
3 URLリンク(www.youtube.com)

4 URLリンク(www.youtube.com)
5 URLリンク(www.youtube.com)
6 URLリンク(www.youtube.com)


146:名無しさん@十周年
10/01/08 20:51:34 qwubV7+u0
>>133
別に舐めちゃいないよ。報道されなければ、それだけ知る人が少ないって
普通の事言ってるだけだけど?
何そんなにおびえてるの? 別に名指しでお前を叱ってるわけじゃないんだけど。

147:名無しさん@十周年
10/01/08 20:51:34 ctJQ2d1t0
>>139
まあ、参院選になったらシンジローを全国行脚させて、
握手会1000連発だろうな。

148:名無しさん@十周年
10/01/08 20:51:42 CBBo7LrG0
ゲンダイがこう言うんじゃあ自民が過半数取る目もあるって事か

149:名無しさん@十周年
10/01/08 20:51:43 Mo6I+HBC0
まあ、青木を参議院候補に擁立しているようじゃ、自民の復活は100%ありえない。

いい加減、自民支持者も署名でも集めて、自民の未来のために老害を排除して!
と嘆願書出すぐらいすればいいのに。

150:名無しさん@十周年
10/01/08 20:51:59 fu/1bdaq0
>>141
ネトウヨってあたま悪いんだな

151:名無しさん@十周年
10/01/08 20:52:05 GQp4ViE50
ゲンダイは論外としても、現実はマスゴミ調査とネット調査の中間より
マスゴミよりになる。少しずつネットが強くなって来てるけどね。
先の衆院選だってマスゴミは320~340の民主大圧勝で票数はダブルスコア
近くの予想だったけどそこまではいかなかった。
しかし現在はまだまだマスゴミの天下、次の参院選も民主の勝ちでほぼ
決まりで単独過半数だろうが、自分をしっかり持って民主政権に逆らい続けるぞ。

152:名無しさん@十周年
10/01/08 20:52:17 4VEhFjor0
>>136
何が問題かというと、上層部が北朝鮮シンパなあたりが問題。

153:名無しさん@十周年
10/01/08 20:52:19 Qwelut0+0
>>130
リーマンショック時に小泉系ネトウヨはほとんどが逃亡。
かわりに麻生系ネトウヨが跋扈しだした。
小泉系ネトウヨと違ってあまり自己責任の連呼はなくなり、
公共事業推進型になった。

154:名無しさん@十周年
10/01/08 20:52:39 5WgFFSJr0
俺も世間の人が日教組にそれほど感心を持ってるとは思わんな。
ガンヲタが、日本人はガンダムのことを知ってて当たり前というように、
保守が、日本人は日教組のことを詳しく知っていると思いこんでると思う。
人間自分がのめりこんでると、みんなもそうだと思っちゃうことあるし。
実際はそんなに興味持ってるやついないって。

155:名無しさん@十周年
10/01/08 20:52:40 bBKdZ8k40
っていうかもう民主にとって自民は眼中にないはず。過去の党だよ。
俺はどっちも支持してないけど。

156:名無しさん@十周年
10/01/08 20:52:55 KB04FDrk0
朝鮮新聞は黙ってろよw

157:名無しさん@十周年
10/01/08 20:52:59 WSUf1K5y0
強いな、民主党。うれしいよ。まじで。
80議席は軽いね。みんなも、そう感じてるはずだよ、内心では。
日本人なら、無条件で現政権を支持すべきだよ。それができないなら、日本人じゃないね。
この前の選挙で勝ったんだよ。みんなが投票したからでしょ。いいじゅないの、それで。
文句あるはず、ないと思うよ。みんなの力で選挙は勝ったんだよ。で、この次も、また勝つんだよ。
みんなが、また投票するのさ。それでいいと思うよ。静かに、おだやかに、物事は進むよ。


158:名無しさん@十周年
10/01/08 20:53:00 yAdgmF3Z0
返済不能な国債を抱えて、左右を天秤にかけても無意味!


159:名無しさん@十周年
10/01/08 20:53:01 oe4AFgFu0
>>140
世界の潮流が市場経済で膨れ上がっていた時代に小泉の政策を支持するのは当然の流れだし、
金融危機後に麻生の政策を支持するのも、ごく自然な流れだろ。

ただ、鳩山の政策って世界の潮流とかけ離れているから、一人負けしそうな感じで不安が強いだけだろ。

160:名無しさん@十周年
10/01/08 20:53:05 6LxqV3R90
もうミンス信者はウヨ死ね的なことしか言えなくなってるから
触るだけ無駄w
マニフェスト反故にしまくりで後は政局で誤魔化すしかないんだから

161:名無しさん@十周年
10/01/08 20:53:16 +KVXNOlH0
むしろ現実には日教組的先生が生徒に人気あって、
卒業してから何十年たっても同窓会なんかに呼ばれてみんなでマータリなんだし。
管理者側に立って生徒にガミガミ押しつけてくるようなのは嫌われて華麗にスルー。
それが現実ってもんだ。学校生活を呪って生きてるようなネトウヨには縁のない世界かもしんないがw

162:名無しさん@十周年
10/01/08 20:53:24 bb8N4eTJ0
>>139
これだけ叩けるネタがあるんだから、思う存分国会を空転させることができるぞ。

まあ、実際は支持率下落待ちなんじゃね?
支持率が高いうちに文句言っても無駄撃ちになる可能性が高いし。

163:名無しさん@十周年
10/01/08 20:53:52 mH8C1mTk0
参院自民 2010年 改選組 立候補予定者

青木 幹雄 島根  北川イッセイ大阪    二之湯 智  京都
秋元 司 比例s46  木村 仁  熊本    南野知惠子  比例
浅野 勝人 愛知s13  小池 正勝 徳島    野村 哲郎  鹿児島
泉 信也 比例s12  小泉 昭男 神奈川   松田 岩夫  岐阜
市川 一朗 宮城  佐藤 昭郎 比例    松村よしふみ 比例
岩城 光英 福島   椎名 一保 千葉    水落 敏栄  比例
岩永 浩美 佐賀   島尻安伊子 沖縄   矢野 哲朗  栃木
岡田 直樹 石川   末松 信介 兵庫    山内 俊夫 香川
岡田 広  茨城   関口 昌一 埼玉    山本 順三 愛媛
加納 時男 比例   鶴保 庸介 和歌山   脇 雅史  比例
河合 常則 富山  中川 雅治 東京     
神取 忍  比例  中川 義雄 北海道    保坂三蔵  東京
岸 宏一  山形   中曽根弘文 群馬    片山虎之助 比例
岸 信夫  山口  中村 博彦 比例
          西島 英利 比例

164:名無しさん@十周年
10/01/08 20:54:07 /FuS3mDJ0
>>136
日教組=悪みたいなステレオタイプな構図を植え付けちゃったのはネトウヨの愚行だわな。
北海道みたいに全体が狂ってるのはごくまれだろうから。

自分だって「そういや小学校の頃、音楽の時間に練習そっちのけで国旗や国歌に関するプリント配られた経験があるなぁ…」くらいだし。

165:名無しさん@十周年
10/01/08 20:54:20 6JWTPPvn0
愚民

166:名無しさん@十周年
10/01/08 20:55:02 Qwelut0+0
>>146
おまえはその書き方がマズいということがわからければ。
本当もうどうしようもないわ。
ちょっと2chやニコ動みただけで威張り腐ってバカみたい。
本当麻生系ネトウヨは自民支持者からしても邪魔なんだよ。
うせやがれ!このクソ野郎!

167:名無しさん@十周年
10/01/08 20:55:06 Mo6I+HBC0
いっとくけど、2010年の参議院選挙非改選(2007年当選組)は

民主=66、自民=37だからな。しかも自民からポロポロ離党している。

参議院で非民主が過半数とって、ねじれ国会(あわよくば衆議院解散)にするには
よっぽど自民が大勝しないと無理だぞ。


168:名無しさん@十周年
10/01/08 20:55:08 4VEhFjor0
>>153
えーと、大雑把にまとめると、

・麻生系ネトウヨと小泉系ネトウヨがいる。
・現在のN+では麻生系ネトウヨがメイン。
・麻生系ネトウヨに叩かれると選挙で勝つ。
・小泉系ネトウヨに叩かれると選挙で負ける。

こーゆー認識でおk?

169:名無しさん@十周年
10/01/08 20:55:21 i5xK0wej0
中国を食らう政策とって
アメリカに潰される
まさに歴史は繰り返す。

積み上げが一番の財産だからな
今度、国を潰されたら日本は立ち直れないな。

鎖国したいけどもうアメリカ、EUと組んで中国、インドを潰す工作するのが一番利口だと思うけどな。



170:名無しさん@十周年
10/01/08 20:55:31 5WgFFSJr0
最近の自民党支持者を見ていると、
「私たちを認めない世間が悪い!」と吼えていたオウム真理教の信者とダブる。

171:名無しさん@十周年
10/01/08 20:56:04 4yxoxs3kP
正論1月号 谷垣総裁「保守は情熱」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

戦う自民へ、わが決意に一点の曇りなし

正論1月号によれば、谷垣総裁は「保守」について、「愛するがゆえに守りたい、
そしてより良いものにしていきたいという、情熱から生じるもの」と強調。自国を
断罪した上での変革を目指す革新的発想を明確に否定し、「保守は『肯定』した
上での改革を志向する」と述べた。そして、こうした“保守すること”の意義を、
天皇陛下ご在位20周年の記念式典で改めて実感したという。

1.靖国神社 → 天皇陛下が参拝できる静謐な環境作りが必要
  国立追悼施設建設に反対
2.外国人参政権反対
3.夫婦別姓反対

172:名無しさん@十周年
10/01/08 20:56:12 4mt5GTD30
単独過半数はもうないだろ
この状況で過半数とったらもうあきらめるわw

173:名無しさん@十周年
10/01/08 20:56:19 3vc2pBvaO
>>136
輿石率いる東北の日教組が特に変な反日色が強いからかね

あと、先日東京の日教組新聞みたいなヤツに
上手に精神科医師から欝の診断書を貰う方法とか指南する記事で
最近そんな教師が多く税金の無駄遣いの原因にもなってるから
教育委員会が怒ってなんか処罰した記憶

174:名無しさん@十周年
10/01/08 20:56:24 kM6g/EkB0
>>141
それが人間という生き物の本質じゃねえの?

競争につく前はまず誰でも競争に参加できるようにしろ、と言い、競争が始まって
勝敗が見えてくると今度は負けが見えた連中が賞品を平等にしろと言い出す。
その歴史の繰り返し。

175:名無しさん@十周年
10/01/08 20:56:53 yUvZUW4E0
自民に勝ち目がないのは100%確か

176:名無しさん@十周年
10/01/08 20:57:01 fdOgbGTb0
ゲンダイと産経でここまで結果が異なるとはマスコミの存在価値が疑われるなw

177:名無しさん@十周年
10/01/08 20:57:09 ZfdatJdS0
日本国民は自民に完全なるNOをたたきつけた
これは次の参院選でも変わりは無いだろう
自民所属のやつが立候補しても無駄以外の何物でもない
いっそのこと自民所属のやつは立候補禁止にしてはどうだろうか

178:名無しさん@十周年
10/01/08 20:57:27 O4R4FbWN0
>>66
オズラの特ダネだろ?
民主に投票すると答えたのが62%で、しないと答えたのが27%だったぞ

まだこんなに支持があるという見方と、4人に1人が民主から離れているって見方のどちらとも言えるという解説だった

179:名無しさん@十周年
10/01/08 20:57:34 WSUf1K5y0
>>155そんなことないよ。眼中にはあるけど、いちいちと気にする根拠が無いってことだと思うよ。
どう考えてもね。君が支持しなくても、今から、大勢は決まってるしさ。
流れってあるよね。なんにでもさ。

180:名無しさん@十周年
10/01/08 20:58:01 /FuS3mDJ0
>>161
自分の経験じゃ逆だな。

メーデーの式典に年休取って参加したり、音楽の時間に国歌批判のプリント配ったりしてた先生はどちらかと言うとお前さんが言う「管理者側」的なのが多かった。

181:名無しさん@十周年
10/01/08 20:58:42 0eCEVmU3O
この四か月の民主をみて、なお、民主に入れるってのはよほどのバカだな

182:エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2
10/01/08 20:59:01 q7HAGa360
小泉政権の負の部分はかたりつくされているからおいておいて、
安倍政権が嫌われた理由は、増税を連発させたから。
おもにアメリカのSDやら分担要求された費用や、先送りしていた
負担を、高支持率下で、どんどんと課税した。

定率減税も廃止したし、なにより自治労の自爆テロで、
年金不実記載が洩れ、老人が完全に怒り心頭に発っした。

それが参院選大敗の原因。あとはまあ、ちょっとおしてやれば面白いように。
で、敗戦後最良の宰相だった麻生首相すらクソミソにけなされ、
リーマンショックの生活苦にあえぐ庶民は、詐欺鳩に政権渡す気になって、

で、自分たちは悪くないんだ、と寝言をほざく。
おまえらがわるくないんだったら、誰が悪いと思う?
テレビだろ、新聞だろ、雑誌だろ、と。

それを妄信しているテメエラはやはり悪なんだよ、と。



183:名無しさん@十周年
10/01/08 20:59:13 5WgFFSJr0
まあ民主党にしてみたら、自民党がまた日の丸と日教組と怪文書で選挙してくれたほうが助かるだろうね。
さすがにもうそれはしないと思うけど。

184:名無しさん@十周年
10/01/08 20:59:25 kikvaVeK0
こう早い時期に圧勝論が出るのは字面通りに聞こえない観測気球だ。
最終的に60を少々超える程度かと思うが、
最近の自民のダメさ加減だと解らない。

アメリカ共和党筋の国防族と会ってる石破もどうなんだ?
教師に言いつけに行ってる苛められっ子みたい。
アメリカは怒ってますかよ。
外圧使うな、外圧。



185:名無しさん@十周年
10/01/08 20:59:48 FciYdUA40
ID:Qwelut0+0
こいつ他所でも暴れて一日中頑張ってんな
休憩無いんだなぁ可哀想に

186:名無しさん@十周年
10/01/08 21:00:09 mwfcdNsn0
マジかよ。
ヒュンダイがそう書くなら民主かなりヤバいんじゃないのか?

187:名無しさん@十周年
10/01/08 21:00:13 Qwelut0+0
>>168
そう。
まあただネトウヨの中にも以前から小泉の政策には懐疑的な連中がいて、
そいつらが調子にのりはじめた。
自己責任!連呼はなくなったが今度は愚民連呼するのが特徴。
ちょっとネットいじってるだけなのにね、こいつら。
いずれにしろまともな自民支持者からしても、
迷惑このうえない連中。

188:名無しさん@十周年
10/01/08 21:00:29 I0KPZBQl0
>>1
スレタイにゲンダイってネタバレしないでよwww

189:名無しさん@十周年
10/01/08 21:00:41 mIycbogR0
参議院選前に、小沢逮捕だろ。

190:名無しさん@十周年
10/01/08 21:00:54 pzab6fMf0
どうせホラふくなら800000000000000議席とか言えばいいのに

191:名無しさん@十周年
10/01/08 21:01:05 oe4AFgFu0
小沢に反旗を翻して、自由党を割って保守党を結成した
二階、野田毅、小池百合子、中西啓介、扇千景みたいな小沢に歯向かう人間が
民主党内にいないのは痛手だな。

民主内にも反小沢の奴らは多いのに、二階や野田毅みたいにクーデターを起こせる奴らは皆無だよな。

192:名無しさん@十周年
10/01/08 21:01:13 HfOovmWhP
ネトウヨ撃沈w

193:名無しさん@十周年
10/01/08 21:01:22 WRw+kWavP
メーデーだろうが何だろうが
担任が休んで自習ですってなったら
生徒たちは喜んでたもんだが
ネトウヨは違うのかな?自習時間にハブられて本当に勉強してた人たち?

194:名無しさん@十周年
10/01/08 21:01:29 cUUbNm9N0
>>149
よく青木がマスゴミでも悪い印象で言われるが、何が悪いのか具体的に指摘されてんの
聞いたことがないんだが。
山タフとかは悪い話だけだし理解も出来るんだが。
んで、青木は現職だろ?現職は70超えてても立候補できるって規定あるじゃん。
ミンスは若いのが多い?今の現職閣僚が若いという印象はまるでないんだが。
確か麻生政権より平均年齢は高かったんじゃないか?
輿石なんてどうみても死にかけだし。
ご老人の知恵や経験をあんまりバカにするもんじゃないと思うけどね。

195:名無しさん@十周年
10/01/08 21:02:06 s8zvkPsh0
ゲンダイスレでここまで選挙論争に花が咲くってのも珍しいな。
普通だったら遅くても10くらいで「なんだゲンダイか」ってのが出てきて、
後は「~で終了」ってのが多いのに。

196:名無しさん@十周年
10/01/08 21:03:25 +YJdRDvd0
前に新しい保守政党を参院選までに作るって話がなかった?

197:名無しさん@十周年
10/01/08 21:04:08 3vc2pBvaO
>>178
逆だったっけ?
うろ覚えスマソ、訂正ありがとう

なんか計算して、民主支持率が落ちたなー
そんなのをオズラニュースでやるなんて
と思ったんだよな、その時

どう捉えるかにもよるが、良くも悪くも
民主の正念場だね
もう呆れて離れた人は戻らないから
今の支持率をどれだけ維持できるかだね

198:名無しさん@十周年
10/01/08 21:04:12 1f82e2eL0
地方選の動向から見て、民主がすんなり勝てるとは思えないけどな。
週刊誌がベースにしているのはあくまでも衆院選の得票だからな。
古新聞で乗せられるほど、馬鹿が多いかどうかだな。

199:名無しさん@十周年
10/01/08 21:04:34 bNISeG140
小沢が危なくなってきたので今を選挙前って事にして、
「何故、この時期に?陰謀だ!」
と言いたいんですね?

200:名無しさん@十周年
10/01/08 21:04:37 Qwelut0+0
>>191
まあ小沢先生、権力ならぬ金力がありますからねーw
自民はなにがマズいって金がないのがマズい。

201:名無しさん@十周年
10/01/08 21:04:43 WSUf1K5y0
>>166そんなに怒っちゃ、>>146がかわいそうだよ。おちついてね。
なんでそんなにガラが悪いの、きみって。ふつーに、お話しできないの・・・・。
こわいんだねーきみって。

202:名無しさん@十周年
10/01/08 21:04:45 /FuS3mDJ0
>>184
野党の幹部と会って外圧を掛けたいのはアメリカ側の方じゃないの?
こうまでこじれた以上、これ以上悪化させるのは今後どっちが政権取ろうと得策じゃないんだし、むしろ石破は自前のパイプ使って助け船出しに行った感じもするんだが。

203:名無しさん@十周年
10/01/08 21:04:56 4VEhFjor0
>>187
そーゆー派閥をまとめてネトウヨと呼ぶのはいらん誤解を生むと思うが。

204:名無しさん@十周年
10/01/08 21:04:57 oe4AFgFu0
>>196
社民とか護憲の奴らが保守なんじゃね?
80年代の生活を有り難がって、そこに戻すか、現状維持しか考えていないんだし。
脱原発とかありえねー

205:名無しさん@十周年
10/01/08 21:05:13 X9vltuth0
もう日本には愚民しかいないのか・・・・

206:名無しさん@十周年
10/01/08 21:05:41 bb8N4eTJ0
>>175
何事にも100%は無いよ。

民主最悪のシナリオは、小沢失脚→民主分裂だろう。
今はいかにソフトランディングさせるかの問題だが、肝腎の鳩が藤井を見捨てるようなマネ
してるから、トップ二人に誰もついていかない状態に陥りつつあるわけだ。

大量に離党が出ている自民よりも、民主の方がずっと累卵の危機だよ。

207:名無しさん@十周年
10/01/08 21:06:05 YQA0Rp/80
>>184
石破と国防総省が会談を行っても、
まるでアメリカにとって前進がなければ、
その時点で自民党は、アメリカにとっても他国の万年野党扱いされることになる。

その上で、オバマは、鳩山内閣にもう一度アプローチを行う。
鳩山が相変わらず了承を得ない発言を繰り返すなら、オバマは小沢との会談を望むことになる。

208:名無しさん@十周年
10/01/08 21:06:27 XTmmUted0
通常国会前に、自民をいかに叩いて沈ませておくか・・・焦ってるね~ミンス。
さて、献金問題、小沢談合、管財務大臣の国会お笑いトークショーwww
これで民主が圧勝とかwww

209:名無しさん@十周年
10/01/08 21:06:49 5WgFFSJr0
保守だのなんだの言ってるうちは自民党の復権はない。
むしろどんどん小さな党になっていくだろう。
そんなものはさっさと捨てて、経済政策の違いで勝負したほうがいい。
保守保守言ってると、どうしてもそっちばかりに目がいってしまう。
国民がほとんどそんなことに興味を持っていないのに。

210:名無しさん@十周年
10/01/08 21:06:52 rceS2OE90
>>205
ていうか、ヒュンダイだからなあ。
ちゃんと取材とか調査してるのか?って感じw

211:名無しさん@十周年
10/01/08 21:07:02 /FuS3mDJ0
>>193
そりゃ当時は何も知りようがないんだから、ラッキーと思って遊んでたんじゃないかな。
今思うと…って奴だ。

212:名無しさん@十周年
10/01/08 21:07:33 X9vltuth0
>>210
ヒュンダイには破防法を適用すべきだな。

213:名無しさん@十周年
10/01/08 21:07:41 +KVXNOlH0
>>193
厨房の時、一度だけストライキぽいことあったけど、誰もそれに文句言ったりしなかったな。
まあ、先生も色々あるんだろと軽く考えて、みんな非日常を楽しんでた。
台風で警報が出て、途中で学校が休校になるような感じ。

214:名無しさん@十周年
10/01/08 21:08:27 u3RSblpZ0
>>1
認識があますg・・・
なんだ民主党機関紙か。
じゃあしゃあないわ。

215:名無しさん@十周年
10/01/08 21:08:45 FGUkI0yS0
今の状況で民主入れるバカいんのか?
迷走っぷりが半端じゃない。

216:名無しさん@十周年
10/01/08 21:09:11 oe4AFgFu0
票獲得のためのバラマキ大好き公明党ですらでき得なかった政策を行おうとしているのが民主だぜ。
これはありえない。

217:名無しさん@十周年
10/01/08 21:09:16 Qwelut0+0
ただ民主圧勝はちょっとないよな。
過半数とれたら御の字って感じ。
小沢もそんな読みっぽいし。

218:名無しさん@十周年
10/01/08 21:09:25 YQA0Rp/80
>>210
週刊文春でも、現在のところ、「参院選民主党圧勝模様」です。

219:名無しさん@十周年
10/01/08 21:10:05 fV0wyxYH0
なんでこんなに必死なのかw

220:名無しさん@十周年
10/01/08 21:10:42 /ajvRqfl0
>>191
>二階、野田毅、小池百合子、中西啓介、扇千景みたいな

この人選でいいのか・・・?

221:名無しさん@十周年
10/01/08 21:11:01 wnz4+kBi0

民主党政権になったので在日 韓国人だけじゃなく

在日 中国人が本格的にUPしたよ・・・

日本の国政に乗り込むそうです。。。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)




222:名無しさん@十周年
10/01/08 21:11:38 Mo6I+HBC0
誰も民主が大勝利なんて思っていない。
前回の衆議院選挙よりは、かなり厳しい戦いを民主はするだろう

民主党55 自民党40 みんなの党7 公明党8 共産党4
社民党2 国民新党2 その他3

こんなところか。これでも民主は社民・国新無しで単独で過半数を超える。

223:名無しさん@十周年
10/01/08 21:11:40 oe4AFgFu0
>>218
CO2排出量25%削減実現のためには、
新聞雑誌の紙メディアなんか消滅せざる得ないだろうに・・・・
相変わらず、そいつらって自虐的だな。

224:名無しさん@十周年
10/01/08 21:12:02 BaXJjouK0
実際ヒュンダイに限らずミンス圧勝(or大勝・勝利)を予想してる連中多いんだよな…
自民にイマイチ復活の目がなくて他の第三極も伸びてこないから、っていう判断なんだろうけど
こういう場合だとその時の風向きが相当影響するんじゃないかと思うぜ

225:名無しさん@十周年
10/01/08 21:12:07 CDbmx4vA0
自民に参院選では投票するつもりだけど、あまり勝てそうな気がしない。
あと半年の間に民主がどれだけ国をめちゃくちゃにするかにかかっている
が、正直それもいやだ。


226:名無しさん@十周年
10/01/08 21:12:40 bNISeG140
♪悪のオザワーが 時に邪心をいだき♪
♪日本征服を 夢見たとき~♪
♪きみはどうする きみはどうするか きみは?♪
♪じゅうりんされて だまっているか♪
♪いまだしゅつげき 東京地検♪
♪正義のとりで 東京地検♪
♪きょうせいそうさ ぶっぱなせ!♪
♪きたぞ ほうりつむしの 千葉法相の圧力♪
♪たのむ たのむ たのむ たのむ 東京地検♪

227:名無しさん@十周年
10/01/08 21:13:04 QNsqkOW/0
負け犬ネトウヨに応援された方が負けるのは相変わらず鉄壁だな


228:名無しさん@十周年
10/01/08 21:13:29 o0XjLlvkP
公明党と民主党は政策だけ見るとそっくりだから民主党圧勝はありうる
官房長官と代表もそっくりだけどね
一一なんとか

229:名無しさん@十周年
10/01/08 21:13:44 /ajvRqfl0
>>222
参院選は改選数があるから判りにくいよな、何議席で単独過半数だっけ?

230:名無しさん@十周年
10/01/08 21:14:28 oe4AFgFu0
>>225
子ども手当て、農家の個別保障、高校無償化は
法案化されて実現したら、廃止するのは無理だろ。
廃止したくても、相当な抵抗に遭うから無理だろうな。財政崩壊カウントダウン状態。

231:名無しさん@十周年
10/01/08 21:15:09 XivLEVP00
70は言いすぎだが、自民惨敗は確実だろう。

232:名無しさん@十周年
10/01/08 21:15:23 KhPjr6lP0
民主がいい加減と気付いたところで
今の自民に入れようと思う人間がいるのか?

次回の参院選なんて投票率すごく下がるよ。

当時の日本新党みたいな新党ができたら別だけどな。

233:名無しさん@十周年
10/01/08 21:15:39 vsdSlJ8o0
希望か!

234:名無しさん@十周年
10/01/08 21:16:13 5WgFFSJr0
民主党は改選数に+7で単独過半数だからまあ余裕ちゃ余裕だわな。
衆院選みたいに爆発的なものがなくても普通にいける数字だし。
自民党は改選数が45。
ちょっと減らしただけですぐ参院の議席は70台に突入。
もう自民党は終わりだよ。この選挙で負けたら完全に分裂だし、どうにもならん。

235:名無しさん@十周年
10/01/08 21:16:37 iLb17b2b0
日本史においていったん政権追われたとこは見るも無残な末路を晒して滅亡するのが通例だから
自民も同じく消滅だろう
日本社会に再チャレンジの思想は無いからな。

236:名無しさん@十周年
10/01/08 21:16:42 RyaOOwkp0
全然二大政党制できないじゃんwwwwwwwwww

237:名無しさん@十周年
10/01/08 21:17:12 YQA0Rp/80
>>223
マスメディアは、ネットコンテンツの有料化で乗り切るつもりでしょう。
マードックfoxグループと同じですね。
主要紙と共同・時事通信が示し合わせれば、案外実現は早いかもしれません。
その場合は、彼らの記事をこの場で勝手に批評、なんてことは難しくなるかもしれませんが。

238:名無しさん@十周年
10/01/08 21:17:33 Mo6I+HBC0
>>参議院は242名が定数。改選は121。
単独過半数は122ってことになる。

2007年当選組(今年は非改選)は

民主66、社民2、自民37、公明10、共産3、他3

なんで民主は56とれば単独過半数かな、

239:名無しさん@十周年
10/01/08 21:17:34 IeTP+YEk0

鳩山「赤字国債を増発したら国は潰れる」と言っただろう。
鳩山 お前は「赤字国債を増発しない」と公約しただろう。
なんぼでも有ると言っていた埋蔵金は発見できないの?…ターコ。
鳩山、「公務員の人件費を2割削減する」と言っただろう。
お前は「天下り禁止、渡り禁止」と言っただろう…ターコ。
「選挙公約を破れば責任を取り議員をヤメル」と言っただろう…ターコ。
鳩山、お前の12億円にものぼる脱税はどうしたの?
「秘書が犯した罪は政治家が負うべき」と言っただろう…ターコ。
鳩山、ガソリン税などの暫定税率を全廃すると言っただろう…嘘つきターコ。
高速道路を無料化すると言っただろう。早くせんか!…大嘘つき・脱税野郎。
08年から地球は寒冷化しているのに、地球温暖化という詐欺に引っ掛かり、
「鳩山イニシアチブ」で世界に公約したバラ撒き資金(温暖化対策費)
1.7兆円は母親又はブリジストンが払ってくれるの? 脱税総理。
  
これだけ国民を騙していれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!



240:名無しさん@十周年
10/01/08 21:17:55 QNsqkOW/0
労使共に民主支持になるんだから昔の自民どころじゃない。絶対的だよ
50年は民主政権になるな


241:名無しさん@十周年
10/01/08 21:19:07 /ajvRqfl0
石原のシンちゃんは動く気無いのかね?

242:名無しさん@十周年
10/01/08 21:19:11 G8RRcSO10
なにこの民主党機関紙w

243:名無しさん@十周年
10/01/08 21:19:18 lRZlpqLTO
また洗脳してるのかよ。いい加減にしろ!

244:名無しさん@十周年
10/01/08 21:19:26 bb8N4eTJ0
>>234
まあ、自民は縮小しても大丈夫なんじゃねえの?
現時点での民主の崩壊した政権運営見ていれば、自分らの責任はほとんど消し飛んじまったし。
出直しを図るのは、参院選終了後でも十分だろう。
小選挙区制が続けば、いつでも一発逆転は有り得ることが証明されちまってるしさ。

ただ、有権者はバランスを取ってきそうな気がするから、もしかして民主減退があるかもしれん。

245:名無しさん@十周年
10/01/08 21:20:34 oe4AFgFu0
>>235
伊藤博文や山縣有朋の時点で、当て嵌まらなくね?
初代総理からして当て嵌まらない事をよく平気で言えるな。

246:名無しさん@十周年
10/01/08 21:20:43 YiSKYrVv0
自民逆転の神風を信じるネトウヨの叫び↓

247:名無しさん@十周年
10/01/08 21:21:04 FAFeL8Jx0
もうヒュンダイの工作始まってんのかよw

248:名無しさん@十周年
10/01/08 21:21:17 cYLB/vcj0
>>232
入れちゃうよ
今がよければそれでいいのさ?

249:名無しさん@十周年
10/01/08 21:21:20 nc6hviQy0
2大政党完成まで あと8年
早く自民が潰れて、次の政党が誕生するのが6年後

250:名無しさん@十周年
10/01/08 21:21:29 TPrCdAIb0
こんな早くから世論誘導しなきゃならないとは必死だな

251:名無しさん@十周年
10/01/08 21:21:34 YQA0Rp/80
ただし、民主党に落とし穴があるとするなら、
参院選は衆院選と比べ、「政党ではなく人に入れる」と主張する伝統があるということです。
戦後間もなくは多数派は政党ではなく、緑風会でした。

民主党は先の衆院選で大抵の候補者が当選していまい、
今度の候補者には、有権者の馴染む「いつもの人」が足りません。

252:名無しさん@十周年
10/01/08 21:21:57 jp+NOgb30
俺は負け戦が嫌いだから参院選はたぶん民主党に入れると思う
常に勝てる側につくのが俺流
自民党は人気なさすぎだろ
日本は失敗すると這い上がれない国だよ
それは自民党も例外ではない
まぁ    自   己   責   任   だろうw

253:名無しさん@十周年
10/01/08 21:22:09 7QssWVHr0
まじかよ糞鳩売ってくる。

254:名無しさん@十周年
10/01/08 21:23:05 yXlUzXD/0
まぁ小沢が逮捕されたら状況は一変するけどなw

255:名無しさん@十周年
10/01/08 21:23:15 iLb17b2b0
>>245
個人ではなくお家や政権単位で見ろよ
鎌倉源氏、北条、足利、織田、豊臣、みんないったん落ち目になったらマッハでどん底だったろ


256:名無しさん@十周年
10/01/08 21:23:35 R1AZcD4Q0
やっぱり段階があるんだよ。
「民主じゃ不安…」で、即票が自民に戻るかと言えばそうじゃなくて、
そういう層に「今の自民なら信用できる」という後押しを与えて初めて自民に流れてくる。

先の総選挙で民主にはそれがあったからここまで大勝できた。
ネトウヨは、「自民に対してお仕置きする為であって、積極的に民主を支持した訳じゃない」って言ってるけどそれはちょっと違うだろと。

ただ、「期待に対する失望」ってのは民主が思ってるより早く噴出するかも。
その時に自民がきっちり受け皿となれるまで回復できているかが問題。

257:名無しさん@十周年
10/01/08 21:23:44 5WgFFSJr0
自民党は、予算を通されるほど選挙ができない状態にされていくからな。
自民党に義理立てして干上がった業界団体は予算のたびに自民から離れていくし、
自民党の陳情は一本も通らずに、自治体や地元民はどんどん民主候補者に流れる。
まああと1回、ないしは2回予算を通しただけで、
自民党は社民党みたいなイデオロギーに縛られた少数政党になるんじゃないかな。

258:名無しさん@十周年
10/01/08 21:24:04 cYLB/vcj0
民主統制国家でいいじゃん
反対するやつは徹底差別でOK

259:名無しさん@十周年
10/01/08 21:24:12 +KVXNOlH0
>>254
逮捕されてから言え。それで何ヶ月空騒ぎしてきたんだよw

260:名無しさん@十周年
10/01/08 21:24:36 hLhcFZ9r0
角栄以後の参院選は
チェックアンドバランスが作用し難い選挙。
多分何もなければ(小沢逮捕・収監でも起きない限り)
民主単独過半数行くべ。

261:名無しさん@十周年
10/01/08 21:25:19 vKmUahp90
URLリンク(img.zassi.net)

262:名無しさん@十周年
10/01/08 21:26:32 bb8N4eTJ0
>>256
受け皿というか、「やっぱ自民党で無いと」って意見は経済界では主流だろう。
都市部で高かった民主への支持が維持されるかどうかはかなり怪しくなってる。

民主が住宅ローンの問題で下手打ったら、一気に有権者の支持は離れるだろうよ。
多分、現状のまま見殺すと思うけど。

263:名無しさん@十周年
10/01/08 21:26:56 /ajvRqfl0
いよいよ共産党の出番が・・・?

264:名無しさん@十周年
10/01/08 21:27:10 7QssWVHr0
現状だと一般人は民主期待アゲみたいな状況だからな。
小沢逮捕みたいな流れにならない限り、逆転は無理。


265:名無しさん@十周年
10/01/08 21:27:36 d8ND6YM7O
ゲンダイ世論操作に必死だな

266:名無しさん@十周年
10/01/08 21:27:42 WRw+kWavP
期待が高ければ失望も大きいだろうけど
そこまで民主が期待されてたわけじゃないから
失望も小さい気もするけどねぇ


267:名無しさん@十周年
10/01/08 21:27:47 xRU3dZUx0
まあ負けるだろうな

268:名無しさん@十周年
10/01/08 21:28:09 +KVXNOlH0
オレも日本人は大人しそうに見えて、実は異常なほどラディカルで、
必殺の手の平返しで、過去をボロ雑巾のように捨ててしまうぞみたいなことを、
ずっと前からネトウヨに忠告してやってたのに・・・ばかぁw

269:名無しさん@十周年
10/01/08 21:28:20 ++2wqxnV0
自民党に選挙準備が全く整っていないから、たぶん、民主は単独過半数には届くと思われる。

270:名無しさん@十周年
10/01/08 21:29:22 Mo6I+HBC0
小沢逮捕にしても今あるいは、通常国会閉幕直後にされると、
かえって民主の支持率があがる。細野みたいなのが新幹事長にでもなれば
またワイドショーがキャンペーンするだろう。

民主にとって一番最悪なタイミングは、参議院選挙直前に逮捕されることだな。



271:名無しさん@十周年
10/01/08 21:29:31 HK3bmwtH0
問題は、週刊文春でも民主圧倒勝利、と予想が出ているということ。



272:名無しさん@十周年
10/01/08 21:30:13 5WgFFSJr0
民主党の参院単独過半数が決定した時点で、民主党の長期政権が確定する。
自民は分裂して2~3の中小政党に成り下がるし、
他の政党も小政党のままで政権を担えるほどの力はすぐには付かない。

273:名無しさん@十周年
10/01/08 21:30:18 QNsqkOW/0
谷垣とか剛腕幹事長みたいに経団連脅して何百億カネ集めたりできないだろ
モノが違いすぎるよ


274:名無しさん@十周年
10/01/08 21:30:40 ctJQ2d1t0
>>266
それはあるな。

275:名無しさん@十周年
10/01/08 21:30:58 R1AZcD4Q0
まぁどうせ負け戦なら谷垣より河野で玉砕した方が「変わった」アピールは出来たかも知れん。

276:名無しさん@十周年
10/01/08 21:31:18 r+65BnTQ0
ヒュンダイは民主党機関誌

277:名無しさん@十周年
10/01/08 21:32:04 oe4AFgFu0
>>272
でも、小沢が捕まったら、民主左派をまとめきれる奴がいなくなるwwwww
小沢は自由党時代の右翼的政策を捨て、民主左派を引き止めるための政策しか考えてないわけだし、
小沢が捕まったら、誰が小沢グループと、反小沢グループと、民主左派を纏めきれるの?

278:名無しさん@十周年
10/01/08 21:32:19 Qwelut0+0
消費税引き上げもいいんだけど、
もう少し具体的に何につかわれるか言うべきだろ、自民は。
いつもの福祉目的に使います!じゃ誰も信じない。

279:名無しさん@十周年
10/01/08 21:32:25 NYYsWSZn0
参院の老害はゴミ箱へ

280:名無しさん@十周年
10/01/08 21:32:27 5EbW65Ih0
今は不祥事ネタで報道せざるを得なくなってるが、選挙間近になると
民主党マンセーキャンペーンやりまくるだろうな。

冬はちゃんと叩いてましたよっていうアリバイ作り。

281:名無しさん@十周年
10/01/08 21:32:37 IxXjx/1O0
ゲンダイwww

282:名無しさん@十周年
10/01/08 21:33:12 ckmj/Di10
>>64
いつの話してんだよ ちなみに3年前は
埼玉 民民自
神奈 民民自
千葉 民民自
愛知 民民自
大阪 民自公
だろ たしか

283:名無しさん@十周年
10/01/08 21:33:24 E74rlS040
ゲンダイだけでなく週刊誌各誌、民主圧勝って予想だな
もちろん各誌とも、衆院選の民主圧勝を早い段階で予想してた
よほどのオウンゴールがない限り記事の通りだと思うが、ゲンダイってだけで始皇帝氏になってるやつ多いな

284:名無しさん@十周年
10/01/08 21:33:31 CDbmx4vA0
無党派層は「他に適当な人が思いつかない」という理由で
民主に入れそうだな。

285:名無しさん@十周年
10/01/08 21:33:31 GAVeCU7U0
>>256
あの状態の民主に「民主なら信頼できる」なんて思うのはアホしかいないから
マスゴミがこの状態ではまず自民に支持が戻る事はないだろう
もうこの国は終わったと思うしか無いな

286:名無しさん@十周年
10/01/08 21:33:51 TsS5Wo7v0
おまえら勝共に勝ち目なし

287:名無しさん@十周年
10/01/08 21:34:09 amu4FFIw0
しかし、近頃支持率の調査ピタリとしなくなったな。
先月までは、毎週のようにやっていたのに。

288:名無しさん@十周年
10/01/08 21:34:19 R1AZcD4Q0
無党派層の動きなんてそんなもんでしょ。
「ちょっとの期待」で近づき、「ちょっとの失望」で離れる。

289:名無しさん@十周年
10/01/08 21:34:46 Mo6I+HBC0
おかしいな。プラス板だというのにネトウヨが全然寄りつかないな。
小数来てるみたいだが、>>276のような戯言を垂れて消え去っている。

まあ、やつらも民主が単独過半数とることは薄々感じているのかな。

290:名無しさん@十周年
10/01/08 21:35:28 5WgFFSJr0
小沢が捕まったらって、何の罪で捕まるんだよ。
西松は秘書が起訴されただけで、それの有罪だって疑問符が付いてる状態だし、
今回の土地問題だって、起訴されるのは秘書だけで小沢はあくまで参考人。
まだ逮捕できるような案件も出てきてないのに、逮捕された後のことを考えても意味はなし。
また自民党支持者得意のこうなるに決まっている、という妄想で楽しむのかな?
でもそれっていつも当たらないんだよねぇ。

291:名無しさん@十周年
10/01/08 21:35:36 ZUffvxzz0
>>1の有馬の予想は
「浮動票は前回同様に民主に流れる」
ってのを前提にしている。
しかし、さすがにそれは無い。
政権交代フィーバーは昨年内で終了している。
有権者の民主に対する視線はだんだん厳しいものに
なっていく。
景気次第だが、悪化するようだと
有権者の気持ちが「田沼恋しき」になることは
十分ありうる。
(民主が最も恐れてるのは、実はこの「田沼恋しき」なのだが)



292:名無しさん@十周年
10/01/08 21:35:45 GAVeCU7U0
>>287
毎週やってるのは報道2001だけであとは基本月イチだろ

293:名無しさん@十周年
10/01/08 21:36:21 89afSH4rO
惨敗はどうか分からんが、今回も自民は負けそうだ。
ネットでは民主党は叩かれてるが、私生活で民主党を批判する奴は少ないどころか
寧ろ民主党はよくやっていると言っている。
ネット住民は残念ながら少数派。
選挙に勝ってから外国人参政権、子供手当など法案を通して行くだろう。
世間の奴らはお前らが思っている以上に流されやすい生き物だ。

294:名無しさん@十周年
10/01/08 21:36:30 x2zC9k9T0
喫煙者の俺は絶対に民主には入れんwwwwwwwww


295:名無しさん@十周年
10/01/08 21:36:40 mH8C1mTk0
下のメンツを見ても半数生き残れるかどうかだろ
惨敗は違いない


参院自民 2010年 改選組 立候補予定者

青木 幹雄 島根  北川イッセイ大阪   二之湯 智  京都
秋元 司 比例  木村 仁  熊本   南野知惠子  比例
浅野 勝人 愛知  小池 正勝 徳島   野村 哲郎  鹿児島
泉 信也 比例  小泉 昭男 神奈川  松田 岩夫  岐阜
市川 一朗 宮城  佐藤 昭郎 比例   松村よしふみ 比例
岩城 光英 福島   椎名 一保 千葉   水落 敏栄  比例
岩永 浩美 佐賀   島尻安伊子 沖縄  矢野 哲朗  栃木
岡田 直樹 石川   末松 信介 兵庫   山内 俊夫 香川
岡田 広  茨城   関口 昌一 埼玉   山本 順三 愛媛
加納 時男 比例   鶴保 庸介 和歌山  脇 雅史  比例
河合 常則 富山  中川 雅治 東京     
神取 忍  比例  中川 義雄 北海道   保坂三蔵  東京
岸 宏一  山形   中曽根弘文 群馬   片山虎之助 比例
岸 信夫  山口  中村 博彦 比例
          西島 英利 比例

296:名無しさん@十周年
10/01/08 21:36:53 R1AZcD4Q0
>>285
それはさすがに無いわ。
当時の自民は選挙前から敗戦ムードで最低限やっとかなきゃいけないことすらやってなかったんだから、あの状況で支持しろって方が無理な話。

297:名無しさん@十周年
10/01/08 21:37:57 o4jSL+gQ0
俺すごいこと思いついた。

ぴちぴちの20代と死期が近い60代、70代以上の1票の重さが
同じであってはいけないと思うんだ。
つまり、
(120 - 年齢)/100 = X
このXを票数にすればいい。
つまり、20歳の人が投票すれば1票の価値。
60歳の人が投票すれば、0.6票の価値。
こうしようや。
未来は若者の為にあるんだから。

298:名無しさん@十周年
10/01/08 21:38:03 xRU3dZUx0
でもそれだとつまんないから自民入れるw

299:名無しさん@十周年
10/01/08 21:39:24 pF/kzp1V0
自民党が児童ポルノ法案を廃案にするなら投票してもいいんだがなぁ・・・

300:名無しさん@九周年
10/01/08 21:39:25 zIt+Wd2w0
そっか。。自民が惨敗か。。これは全力で応援せんと、
日本がドエライことになるな。

301:名無しさん@十周年
10/01/08 21:39:35 GAVeCU7U0
>>296
意味わからん
負け馬には乗りたくないって事?
まあそういう心理は有権者にはあるけどね
だから民主が勝つ言い続けるんだよマスゴミは

で、次の選挙も民主に入れるつもり?

302:名無しさん@十周年
10/01/08 21:40:45 keyY7HHj0
情報操作もタイヘンだなw

303:名無しさん@十周年
10/01/08 21:40:49 QNsqkOW/0
自民惨敗後分裂。バカウヨ系議員とまともな議員に分かれて
まともな方が民主にすり寄っていくって感じかな


304:名無しさん@十周年
10/01/08 21:40:51 VnnsoiMv0
いくら民主党を支持して民主政権を応援しようとも、
当の支持層の人生負け組貧乏人ドモは
絶対に現在よりも生活は良くならない。

これは絶対。

自民党政権のときよりも、絶対に貧乏が深刻に悪化する。




305:名無しさん@十周年
10/01/08 21:40:55 l/6p1HyY0
>>276
小沢機関紙、民団機関紙であって
民主党機関紙ってわけでもないみたいよw

鳩ポッポはときどき酷い言われようだし。
東京五輪誘致に協力することにした時は駅売店の下品な広告で鳩叩きしてたし。
(当然中身は読んでないけど)

306:名無しさん@十周年
10/01/08 21:41:12 ckmj/Di10
>>164
バカウヨは自分がニートなのが社会のせいだと思っているからね
だから自分がバカなのは日教組のせいだと思っている

307:名無しさん@十周年
10/01/08 21:41:50 mH8C1mTk0
>>291
田沼恋しきの意味を勘違いしとるぞお前
元の濁りとはいえ自民の場合はドブ川だったからな
いくら濁り恋しくてもドブ川に戻りたいとは思わんでしょ有権者は

2chのネウヨは別だけど


308:名無しさん@十周年
10/01/08 21:41:56 o4jSL+gQ0
>>297
あなたはもしかして天才様、神様ですか?

309:名無しさん@十周年
10/01/08 21:42:51 5z9AxIXU0
ネトウヨ連呼厨房は今日も仮名掲示板で説教してますw

310:名無しさん@十周年
10/01/08 21:43:06 oe4AFgFu0
>>304
日本がインドの市場を狙っているみたいに、
子ども手当てとかでくだらない需要を増やしても
そこを狙ってくるのは中国や東南アジアばかりだもんな。
どちらかって言うと、食い物にされるだけだよな。

311:名無しさん@十周年
10/01/08 21:43:22 5WgFFSJr0
俺が自民党支持者だったら、ここ何回かの選挙の結果を見て反省すると思うんだけどな。
「俺の予想と全然違う・・・。なんでこんなことが続くんだ・・・?もしかしたら俺って・・・」ってさ。
なんで自民党支持者は自分を疑わないの?もう意固地になっちゃってんの?

312:名無しさん@十周年
10/01/08 21:43:34 GAVeCU7U0
>>307
こえだめとドブ川しかなかったらドブ川を選ぶ
政界シャッフルなんつうのはそれをかき混ぜる行為でしかないからやるだけ無駄

313:名無しさん@十周年
10/01/08 21:44:16 5guWUQ5t0
自民に勝ち目ねーよ
なんつーか吉兆vsペッパーランチでペッパーランチの勝ちだわ

314:名無しさん@十周年
10/01/08 21:44:22 sasgh1ja0
よし、自民党は保守の再建を目指すウヨ
保守以外の奴は自民党から出て行けウヨ

有権者も保守以外の奴は自民党に投票するなウヨ

自民党は保守だけの政党ウヨww

315:名無しさん@十周年
10/01/08 21:44:24 2o00sxCI0
>>291
田沼恋しきは、旧田中派に対してはいい例えだけど、
小泉以降の自民にその色はないよ。

316:名無しさん@十周年
10/01/08 21:44:27 VnnsoiMv0
>>306
そうだね。
お前といっぱいだね。


317:名無しさん@十周年
10/01/08 21:44:29 jp+NOgb30
選挙前から自民党はずっと鳩ポッポの金しか言ってない
これからも金だけだろうね
自民党の鳩ポッポの弟も金貰ってたんだから身近にいる弟に詳しく聞けばいいじゃんって国民は思ってるよ
金に綺麗な政党が金で追求するから効果があるのに自民党じゃもうダメだよw
ウザがられて自民党が追い込まれる
参院選は民主党楽勝だろうね

318:名無しさん@十周年
10/01/08 21:44:42 eJZ+dKz90
ヒュンダイの予想は当たったためしがない


319:名無しさん@十周年
10/01/08 21:45:19 791kjoL9O
>>301
馬券買うつもりで投票に行く連中はいっぱいいる
ならそれこそ馬券でも買いに行く方がいい気がするんだが…
ともあれ自民には入れない
投票はとにかく自民に勝てそうな候補に
さようなら児ポ党

320:名無しさん@十周年
10/01/08 21:45:30 X9vltuth0
>>317
与党と野党を一緒にするな工作員

321:名無しさん@十周年
10/01/08 21:45:43 Qwelut0+0
>>311
まあ自民支持者というかネトウヨってなんでも他人のせいだから。
ミンスが悪い、マスゴミが悪い、愚民が悪い。

322:名無しさん@十周年
10/01/08 21:46:45 GAVeCU7U0
>>317
えっ待て、どの「金に綺麗な政党」が自民追求してたって??
なんの冗談だよww

323:名無しさん@十周年
10/01/08 21:47:22 ODwYnhlM0
もう自民党は完全にお陀仏だな
これだけ民主党がぽかしてるのにまったく支持されてない

324:名無しさん@十周年
10/01/08 21:47:34 cnpaI3BH0
○鳩が総理のまま
○小沢が逮捕されてない
○景気が悪い

いずれかであれば民主惨敗

325:黒い山葡萄原人 ◆3BJZgOxsZwjm
10/01/08 21:48:20 q5qUclP90
ヒュンダイは今日も平壌運転w

326:名無しさん@十周年
10/01/08 21:48:24 R1AZcD4Q0
>>301
そりゃ当然、怯えてばっかりで鞍すらまともに付いてない馬に敢えて乗ろうとするのは少数でしょ。
残念ながら自分はその少数になっちゃったんだけどw

次の選挙はそうだな…
少なくとも言えるのは、投票日が明後日ならば自民に入れる選択肢は無い、ってことだけ。

327:名無しさん@十周年
10/01/08 21:48:31 c6TiFtBn0
しかし、さー。谷垣に1票入れる国民なんかいつのかなぁ?

328:名無しさん@十周年
10/01/08 21:48:33 X9vltuth0
ネトウヨなんて言葉、民団の工作員用語だってもうバレバレなんだけどwwwwwwwww

329:名無しさん@十周年
10/01/08 21:48:41 cKV5EYNz0
【レス抽出】
対象スレ: 【政治】参院選、民主党70議席を超える勢い 自民党は惨敗か-ゲンダイ
キーワード: ネトウヨ
抽出レス数:26

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>293
世論調査でも不支持率4割まで上がって来てるよ。

330:名無しさん@十周年
10/01/08 21:48:49 Mo6I+HBC0
>>322

金に綺麗な政党=共産党のことだと思う。
主義・思想は別にして、金に関しては真っ白な政党だから、
自民・民主に追求しても違和感がない。

自民なんかまっ黒けの毛なんだからww

331:名無しさん@十周年
10/01/08 21:48:57 3vc2pBvaO
先日の天皇謁見騒ぎで年寄りは民主離れしたんでは?
でも団塊世代での人気は根強いからな
外国人参政権や環境税のこともあるし、
発行しないと言ってた国債のこともあるし
鳩山脱税や小沢の金まみれとか
実際どのくらい支持されてるのか興味ある
参院選が待ち遠しいw
初の黒人大統領誕生のチェンジ熱にも煽られた大勝利が
次も続くとは思えないんだけどね

332:名無しさん@十周年
10/01/08 21:49:00 QNsqkOW/0
菅が折を見てパフォーマンスを見せるだろうし
支持率うpするだろ
民主大楽勝だよ


333:名無しさん@十周年
10/01/08 21:49:01 oe4AFgFu0
>>317
派閥抗争大好きな自民が、弟ポッポを糾弾しないわけないだろ。
ただでさえ、党内で全くに近いほど人望が無いのに。
だから、母親の参考人招致を求めてきたんだろ。ってても、鳩母は鳩山威一郎大蔵事務次官の妻だったからなぁ。
脱税しては一番いけない立場にある人間だからなぁ。

334:名無しさん@十周年
10/01/08 21:49:44 1MaXJDHL0
そりゃ子供手当てで頭いっぱいだろよ

アホはw

335:名無しさん@十周年
10/01/08 21:49:55 EspHsLjt0
まぁネトウヨネトウヨ連呼してるやつらにはどうせ選挙権ないんだろうから。

336:名無しさん@十周年
10/01/08 21:50:00 GAVeCU7U0
>>324
うーんそれでもきついな
次のカンなり原口なりが短期間でボロを出せば惨敗ってとこだな

337:名無しさん@十周年
10/01/08 21:50:12 5WgFFSJr0
自民党支持者も強がってはいるが、誰も本気で自民党が参院選で勝てるとは思ってないよ。
心ではわかっていても匿名掲示板では素直になれない。わかってあげよう。

338:名無しさん@十周年
10/01/08 21:50:38 791kjoL9O
>>330
あそこはごまつぶ一個分の黒点でもたちまち検察にフルボッコだろうからな

339:名無しさん@十周年
10/01/08 21:50:40 +KVXNOlH0
民主党はほどほどに金に汚いから国民に支持されてるんだよ。
ヘドロまみれの汚れきった自民党は論外だけど、
奇麗事を言う共産党みたいなのにも、水清ければ魚棲まず。

340:名無しさん@十周年
10/01/08 21:50:58 5z9AxIXU0
>>328
工作員ってか馬鹿な日本人が本音を言う時に「自分は違う!」って妄想して使う言葉だなw

341:名無しさん@十周年
10/01/08 21:51:11 KyFu8ii2P
政権交代で10月中場で株価爆上げと大予想のゲンダイ予報ですね

342:黒い山葡萄原人 ◆3BJZgOxsZwjm
10/01/08 21:51:21 q5qUclP90
小沢の件があるから、思想調整部の連中はストレス溜ってたんだろうなw

343:名無しさん@十周年
10/01/08 21:52:18 7Q3kKF3t0
>>1
小泉は参院選まで鳩山政権は持たないって言ってたけど、どうなるかな?

344:名無しさん@十周年
10/01/08 21:52:36 sasgh1ja0
自民党は、選ばれし者達だけの政党ウヨ
候補者はもちろん、支持者も情報強者という選ばれし者だけで成り立っているウヨ

自民党とその支持者は、その他の愚民達と戦い続けるウヨ

ウヨ~


345:名無しさん@十周年
10/01/08 21:52:38 GAVeCU7U0
>民主党はほどほどに金に汚いから国民に支持されてるんだよ。

そう?じゃ次の支持率調査では上がってるかもねw

346:名無しさん@十周年
10/01/08 21:53:17 fYdzRev+0
>>339
どう考えてもほどほどでは済まないレベルだと思うが…。

347:名無しさん@十周年
10/01/08 21:53:46 791kjoL9O
>>330
自民も民主も真っ黒なんだが、主に墨に使った予算の総量の関係で民主は禿チョロケの胡麻塩、自民は漆黒黒光りってイメージ
検察も黒光りなので胡麻塩の方が気に入らないみたいな

348:名無しさん@十周年
10/01/08 21:54:07 oe4AFgFu0
社民党に入れておくのがベターだよな。
政権内にいても、政権外に落ちても、マスゴミ様と共闘して頑張って民主を苛めてくれるわけだし。

349:名無しさん@十周年
10/01/08 21:54:19 R1AZcD4Q0
参院選における自民の課題は、「いかに上手く負けるか」だわ。
下手するとマジで他の人が言ってるみたく分裂・消滅する。

「民主が割れる、割れる」って騒いでる奴いるけど、どう考えても臨界に近いのは自民の方だから。

350:名無しさん@十周年
10/01/08 21:54:21 ciQUjJk/0
自民党が消えて無くなるのは嬉しいんだが、
民主党がのさばるとなると悪夢だな

351:名無しさん@十周年
10/01/08 21:54:57 dzoDn5EX0
>>343
小沢を大切にしとけとも言ってたな
あの人は読みはするどい

小沢のドロドロなところを知ってるからでしょうねw


352:名無しさん@十周年
10/01/08 21:55:07 08E6qvZD0
>>1
おっ、自民復活するのか?

353:名無しさん@十周年
10/01/08 21:55:09 6IgDVIZF0
選挙に負けて消えてなくなるくらいなら、民主党なんて欠片も残ってないぞ

354:名無しさん@十周年
10/01/08 21:55:23 dUHBy83c0
小沢や鳩山の金の問題などどうでもいい。
国民にとっては、国民を奴隷化する政党かどうかが問題。

355:名無しさん@十周年
10/01/08 21:55:49 4QjtjgGa0
もう保守派はみんなの党に期待した方がいいんじゃね
名前があれすぎるが・・・・・・

んで、ネトウヨを自民と心中させたい

356:名無しさん@十周年
10/01/08 21:56:13 GAVeCU7U0
>>353
みんすはマスゴミという強力なバックアップがあるからなあ

357:名無しさん@十周年
10/01/08 21:56:27 c6TiFtBn0
『ネトウヨ』って言葉はもっと、もっと流行らせたほうが良いよ。
おかげで最近、連中は『チョン』『サヨ』『シナ』なんて全く言わなくなったじゃん
前は平気で言ってたのにね

自分が傷ついて初めて自分の言葉の恐ろしさに気づいたんだよ。彼らは・・・

358:名無しさん@十周年
10/01/08 21:56:41 XOZp/MoL0


民主政権で中国でのアンケートでさえ見向きもされなくなった弱小国日本

359:名無しさん@十周年
10/01/08 21:57:00 smjz/B1m0
>>347
自民で24年、墨汁を大量に流し込んだ小沢さんが支配する民主党にそんなイメージを持てるってすごいねぇ。
まぁお前みたいなのが多いからイメージ戦略なんかで勝ててしまうわけだが。

360:名無しさん@十周年
10/01/08 21:57:07 KUQW7X+90
日本国民はマスゴミに洗脳されるような馬鹿ばっかりだからもう諦めろw

361:名無しさん@十周年
10/01/08 21:57:29 X9vltuth0
>>356
未だにマスゴミは、ミンスの擁護してるからな・・・・

最後の良心は桜くらいか。

362:名無しさん@十周年
10/01/08 21:57:33 791kjoL9O
>>349
与党にいてわざわざ分裂してやる義理がないからねえ
民主がそんなに政敵に誠実だと思ってんのかと

363:名無しさん@十周年
10/01/08 21:57:36 fYdzRev+0
自民でもみんなでもいいから、取り敢えず民主単独過半数は止めてくれ。
欲を言えば民社国過半数割れが望ましい。

364:名無しさん@十周年
10/01/08 21:57:57 7KQRKN5J0
ゲンダイ購読歴10年の情報弱者だけど
最近ゲンダイの記事の指摘が
当たることが多くなって面食らってます

そろそろ東スポに戻るべきでしょうか

365:名無しさん@十周年
10/01/08 21:58:03 Mo6I+HBC0
>>357
いや、やつらはまだ平気で『チョン』『サヨ』『シナ』言ってるよ。
まあ、最近はやつらの中での方言のようなものだと思ってるので、
何も感じなくなったが。

366:名無しさん@十周年
10/01/08 21:58:10 s8zvkPsh0
>>339
その「ヘドロ」は全て小沢が持っていってるわけなんだけど……。

367:名無しさん@十周年
10/01/08 21:58:43 FciYdUA40
なんか数と勢いが凄いね~
しかもどれも自民叩いてるだけで中身がない
まあ、自民にお灸を据える!とか勝ち馬に乗りたい奴が現状をみてどう動くか見もの
不支持率は右肩上がりだし

368:名無しさん@十周年
10/01/08 21:58:48 QNsqkOW/0
プーチン辺りと比べたらクリーンすぎるぐらいだよ
騒ぐ方がどうかしてる


369:名無しさん@十周年
10/01/08 21:58:58 oe4AFgFu0
>>358
鳩山って、中韓の報道だとマザコンとか、優柔不断とか、決断力無しとか、土下座しろとか
散々にバカにされているのに、本人はなぜか親中韓の政策をしたがっているんだよな。
感謝されないどころか、調子に乗って更に要求してくるのはわかりきっているのに。

370:名無しさん@十周年
10/01/08 21:59:02 CO7zpG8e0
また抗議活動があるぞ。桜のHPから拾ってきたが、東京の渋谷と
横浜だそうだ。横浜は千葉景子か?ターゲットは千葉だろうな

【売国議員を落選させよう街頭宣伝活動】
日時:平成22年1月11日(月・祝) ※ 雨天決行
内容: 11時00分 「渋谷」駅 ハチ公前広場
    12時00分 横浜へ移動
    13時00分 「横浜」駅西口 ダイヤモンド地下街入口
         高島屋付近
主催: 草莽全国地方議員の会、
    外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、
    日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 ほか
ご連絡先: 草莽全国地方議員の会  TEL 03-3311-7810
      日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会
                 TEL 03-6419-3900
※ チラシ(PDF版)は こちら → URLリンク(www.ch-sakura.jp)
sakura/campaign-against-traitor1011_flyer.pdf

371:名無しさん@十周年
10/01/08 21:59:29 VnnsoiMv0
自民党には入れたくない、
でも民主党にはなおさら入れたくない。

どうして、日本を悪くするしかない朝鮮人や中国人に
好き好んで選挙権を与えないといけないんだよ?
日本人の負け組貧乏人ドモはますます生活が悪化する一方だろ。

ま、そんな貧乏人ドモが支持するのが民主党政権。
自業自得は勝手にしろってとこだが、
オレに迷惑をかけるな。


372:名無しさん@十周年
10/01/08 21:59:38 7J3o5B5E0
参議院なら自民党でも良いだろ
民主の暴走は止められる可能性がある
立法にも関係ないし・・良いのでは?

373:名無しさん@十周年
10/01/08 22:00:07 a0SNWoo70
自民党が20台ってあり得ないだろw

374:名無しさん@十周年
10/01/08 22:00:07 5inXR9QH0
1・17 反民主党国民大行動 街宣&デモ行進 in NAGOYA
民主党政権の暴走を許さない 緊急!国会召集直前行動!
侵略者の手先!民主党を粉砕するぞ!
【日時】
平成22年1月17日(日)

【スケジュール】
13:00~ 名鉄百貨店ヤング館前歩道で街頭演説
14:30~ 西柳公園で集会(センチュリー豊田ビル東隣)
15:00~ 名鉄百貨店ヤング館前よりデモ隊出発
17:00~ 懇親会(レジャクビルB1にて)

※懇親会については名古屋支部問い合わせメール
zaitokuhantai5@gmail.com
までお問い合わせください

【主催】
在日特権を許さない市民の会
【協賛】
外国人参政権に反対する会
【問い合わせ】
在特会名古屋支部メール
zaitokuhantai5@gmail.com


375:名無しさん@十周年
10/01/08 22:00:09 PUJEoPNj0
文藝春秋|雑誌|週刊文春_100114
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

民主127議席 vs 自民76議席 参院全選挙区完全予測

鳩山民主「ニッポン制圧」 宮川隆義


376:名無しさん@十周年
10/01/08 22:00:19 dzoDn5EX0
>>349
割れるどころか完全に崩壊
小沢のやってきたこと見て御覧
自分がヤバくなったら全部ひっくり返して逃げるのみ

>>357
チョン
サヨ
シナ
は普通すぎでしょ


とにかく自民党をなんとかしたくて怖い人たちがいるみたいだけど
日教組の親玉をまだミンスは公認するんですかw


377:名無しさん@十周年
10/01/08 22:00:59 ekke17jr0
2chウヨがファビょる姿が見たいから、
次も売国ミンスに入れます

ハッハッハ
メシウマだぜw

378:名無しさん@十周年
10/01/08 22:01:17 a91qKaZr0
ソースがヒュンダイだからあてにならないけど
自民が大勝する要素も少ないな

379:名無しさん@十周年
10/01/08 22:01:45 aRKF/XqE0
ある意味、民主党と名前を変えて
昔の自民党政治と感じているのだが?

380:名無しさん@十周年
10/01/08 22:01:57 X9vltuth0
ニコニコを見る限り、若手は日教組の呪いから解かれてるから、
後10年もすれば、民主なんて消えてるだろw

381:名無しさん@十周年
10/01/08 22:02:08 5z9AxIXU0
レッテル貼りが必死だ
所詮仮名掲示板なのにw

382:名無しさん@十周年
10/01/08 22:02:19 VonM+XCW0
ゲンダイw

383:名無しさん@十周年
10/01/08 22:02:25 3vc2pBvaO
>>368
プーチンは愛国心があるだけロシアが羨ましい



384:名無しさん@十周年
10/01/08 22:02:44 q59f9KO/0
>>291
とはいえ「ねじれ」なんて望んでない。


385:名無しさん@十周年
10/01/08 22:02:50 70c9kbaT0
★ホラ吹きウヨさんがまた捏造したそうです

【鳩山】鳩山由紀夫、幸夫妻に統一教会主催の合同結婚式での挙式疑惑が浮上
    スレリンク(news板)

URLリンク(mimizun.com:81)
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(mimizun.com:81)

まんまと騙された痛~いネットウヨ君がこのネタを持ち出したら「嘘なのだよ」とやさしく(易しく←こっち)教えてあげて下さい。

386:名無しさん@十周年
10/01/08 22:03:04 aHz/3sTp0
売国奴自民公明政権よりは10000倍、民主政権の方がいい。


387:名無しさん@十周年
10/01/08 22:03:39 Cfwobbboi
そろそろニコニコ動画の出番だな。

388:名無しさん@十周年
10/01/08 22:04:00 dzoDn5EX0
>>375
文春はかなり前に編集部におかしなのが入って崩壊してるって
散々言われてるのに
だいたい嘘杉をいまだに使ってるんだけどね

文春ってまともにやってるの?

小沢がマスクをし始めるのは入院の赤信号w
また最近し始めてダンマリ始めたよねw


389:名無しさん@十周年
10/01/08 22:04:12 j+SqlL/J0
小沢の国歌私物化やらオバカンの為替発言とか、
クソみたいなことが連打だぞ。
コレでもミンス投票するとなれば日本人の程度は
北チョンなみだぞ。

390:名無しさん@十周年
10/01/08 22:04:21 fto9gCcP0
いいぞ、チョンダイ。
ブレていない。
他のメディアだと少しでもイラッっとするんだがお前が記事にすると元気が出るわ。

391:名無しさん@十周年
10/01/08 22:04:24 CO7zpG8e0
むしろ日教組の先生しかいなかったぞ
うちの県は組織率95%で全国トップ走ってるからな

392:名無しさん@十周年
10/01/08 22:04:35 mH8C1mTk0
正直マスコミの選挙予測は過去のデータや傾向から予想しているもんなので
ゲンダイソースとはいえ信憑性は高いと思うぞ
前回の選挙のときもそうだっただろ

むしろこの状況で「自民は負けない」とかいうような
ネウヨの主張は根拠の無い妄想願望といった類だろう



393:名無しさん@十周年
10/01/08 22:05:37 Qwelut0+0
>>389
2chならまだしもmixiでもこんな感じで書くから、
誰も見ないし、嫌われるんだよな、ネトウヨは。
本当頭が悪いにも程があるよw


394:名無しさん@十周年
10/01/08 22:06:24 dz1lYXA30
じっさいどうなるのかねえ・・・・、まあ民主には入れないけどさ

395:名無しさん@十周年
10/01/08 22:06:43 791kjoL9O
>>359
別にモラルの話じゃないよ
野党の、閣僚ですらない一議員の利権なんて知れてるって事さ。墨を買う金がないの
人を見下す程には政治を知らないんだね
野党なんて百議席だろうが五議席だろうが等しくハナクソだよ
だから自民は今地獄を見てるわけで
もちろんこれからは逆転するわけだが…

396:名無しさん@十周年
10/01/08 22:07:45 dzoDn5EX0
選挙は水物って言葉知らないんだ・・・
半年も先なんだけどね

小沢は結局ガサ入れされたいんじゃないの?
検察に自分から出向くほどあのチキンは強くない
チキンだから、いっつも逃げるだけ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch