10/01/11 19:00:22 bIyBLXjY0
勝間はブス
この本は詐欺 以上
578:名無しさん@十周年
10/01/11 19:35:41 mQyv+c8R0
アマゾンの書評自体、なんかもうね、胡散臭い。
特にビジネス書の類は。
明らかに宣伝目的の桜による絶賛と
そういう書評を真っ向否定して本を扱き下ろす意見と二極化されてる。
だから、中身検索できる本が一番ありがたい。
結局立ち読みというアナログ主砲が一番堅実だったという現実。
579:名無しさん@十周年
10/01/11 20:36:02 9ltfu8HS0
ネットリテラシーの高い若年層を中心に高い支持を得ている勝間和代さん
ネットリテラシーの高い若年層を中心に高い支持を得ている勝間和代さん
ネットリテラシーの高い若年層を中心に高い支持を得ている勝間和代さん
580:名無しさん@十周年
10/01/11 20:37:07 l6ebCxxO0
>>555 ほんとにバカ騙して儲けてるんだな。
貪欲なんてカツマーの一番の特徴だ
581:名無しさん@十周年
10/01/11 20:39:53 lKdq8g/L0
【レス抽出】
対象スレ:【削除】ネットリテラシーの高い若年層を中心に高い支持を得ている勝間和代さん本を担当した編集者がアマゾンに削除依頼を拒否される
キーワード:鼻
抽出レス数:25
582:名無しさん@十周年
10/01/11 20:44:27 A4vm10DB0
>>570
まあ自分の本名は決して表に出せない奴だからな>香山。
精神科医を名乗ることでなんとか人の上に立って出自の
コンプレックスを隠蔽したいと頑張ってはみたものの。
583:名無しさん@十周年
10/01/11 21:17:16 wmgGYf6b0
【勝間和代×香山リカ】勝間さん、努力で幸せになれますか
URLリンク(alicefirm.blog113.fc2.com)
584:名無しさん@十周年
10/01/11 21:25:09 pVJs3TV/0
>>560
もともとは
香山は SPA文化でそだってきたひとだし それ以前は宝島あたりでしょ。
高校時代から編集部にいりびたっていたらしい。
それが大学でて 勤務地が北海道になったときはめげたらしい。
これで自分の青春もおしまい。カウンターカルチャーの旗手になる夢もおしまいと。
でもってどうにか東京に戻ってくるまでに実際に精神病の患者をわんさかと
みてきたんで、そこらはまぁやっぱ評価しないと。
北山修先生ほど 医学に人生をささげているとはいえないけど
精神科医として、現代人について考察してきたのは確かだし、
勝間みたいになれないって欝になったり、人生破綻したりするのみてると、
勝間さん あんまり調子いいこといわないでよ、あんたのやっていることは
素人に投資証券売りつけてるのと変わらないよと。
勝間の本よんで成功する人はせいぜいよくて5%くらい、いや女性読者のレベル考えたら
2%いるかぐらいでしょ。読者が慶應経済レベル以上なら成功レベルは15%いくかもだけど
実際は まぁ短大とかよくてマーチ卒の女性でしょ。結果としては詐欺になってる。
勝間も ほぼ全員がリタイアするのは知ってるだろうし。そういう意味じゃいつか勝間の
マーケットも破綻するとは思うよ。ベストセラーの後には女性読者の死骸の山があるんだし。
585:名無しさん@十周年
10/01/11 21:26:16 Kort1nZNO
>>576
顔が全てを物語ってるよね
586:名無しさん@十周年
10/01/11 21:26:35 VlTjw6p2P
>>418
凄い話だ…('A`)
587:名無しさん@十周年
10/01/11 21:31:48 pVJs3TV/0
てゆーかマジで BNFの本が読みたい。
思うに現在の階層は
超富裕層300億 >BNFのような成功トレーダー資産200億>
富裕層・成功トレーダー資産10億以上 >外資投資金融成功者・成功トレーダー(資産5億以上)>
医師 法曹 会計士 MBA の成功者(資産3億以上)
>医師 法曹 会計士 MBA の法人勤務> 大手金融 総合商社>
>大手マスコミ>>>情報処理・製造業>>派遣
マスコミは不況だしね。
588:名無しさん@十周年
10/01/11 21:34:45 TO03ctcN0
>>1
アマゾンw
589:名無しさん@十周年
10/01/11 21:36:45 jeS35Q7p0
爬虫類顔でキモイおばさん??
590:名無しさん@十周年
10/01/11 21:38:35 pVJs3TV/0
香山は 基本社民主義だよ。みずほとも親しいし。
まぁ 毎日精神病患者みてりゃ この人をなんとかしなくちゃとはそりゃ
思うだろ。市場原理主義のアメリカじゃ 病院職員が、患者を車にのせて、
街中で捨ててくるんだぜ!!! すさまじいだろw
金にならない奴は 病気だろうがなんだろうが、ごみ屑と同じなんだから米国では。
香山もそりゃやりすぎだよ、とおもってるわけだ。バブル時代を知っている分、
働かなくてもなんとか生きていけた時代知ってる分、他人にも甘いわけ。
カルチャーというものに重きをおく、香山みたいな人は最低限 皆が安心してくらせる
社会でないと、カウンターカルチャーも存在できないって知ってるわけ。
だから欧州みたいな社会が理想なんだろうね。
591:名無しさん@十周年
10/01/11 21:40:57 l6ebCxxO0
ほりえもんが、「自分がいうのもなんだけど、勝間さんって面白キャラだ」
って評価してたのが一番面白かった罠w
香山に信者がいたなんてびっくりした。
アイツほど終わってる奴いないのに。
592:名無しさん@十周年
10/01/11 21:44:44 pVJs3TV/0
堀江は検察に不当につぶされたけど
成功度合いで言ったら、勝間なんてマンモスにたかったノミみたいなもんだしな。
その程度で、でかい顔してる勝間みてると 堀江はわらっちゃうんだろうよ。
593:名無しさん@十周年
10/01/11 22:05:06 wNz87xqb0
>>589-590
それは香山に少し甘い評価だと思うなあ。
上京してワイドショーのコメンテーターやるようになってからは
若者バッシングも平気でこなすようになってる。上にある仮面鬱バッシングもそう。
ファミ通でコラム書いてた時代の香山はもういない。自分大事さで世論に迎合しちゃったわけ。
昔からあるポジティブシンキング教の胡散臭さなんて、香山に指摘されるまでもなく
誰でも鼻につくと思うが、香山の迎合も同じぐらい古典的で、かつむしろ泥臭いものに見える。
594:593
10/01/11 22:09:58 wNz87xqb0
すまん>>589-590じゃなく>>584,>>590に訂正
595:名無しさん@十周年
10/01/11 22:35:48 hIoKKhWP0
>>591
ほりえもんから見ても浮いてたんだなw
ドンキホーテみたいな感じで
596:もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU
10/01/11 23:57:58 ebxZhiZq0
アマゾンなんか超ベストセラーの「同和利権の真相」シリーズを無視したへたれだ。
597:名無しさん@十周年
10/01/12 00:14:23 EOkAZbFjP
私は、勝間さんが嫌いです。
何が嫌いかって、顔が嫌いです。
理屈じゃなくて、あの顔を見ていると気分が落ち込んで行きます。
(勝間さん、本当にごめんなさい)
「あの本」の表紙の勝間さんを見て、
どんなにデキル女(ひと)でも欠点はあるんだなぁと思いました。
勝間さんの欠点は、脳の美を認知する部分に障害を持っていることです。