【海外】 シー・シェパードを支援している大物ら ミック・ジャガー、マーティー・シーン、アンソニー・キーディスat NEWSPLUS
【海外】 シー・シェパードを支援している大物ら ミック・ジャガー、マーティー・シーン、アンソニー・キーディス - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/01/07 21:27:11 PrEknEZs0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

3:名無しさん@十周年
10/01/07 21:27:16 s4ui1p4N0
>>2なら学校でいじめられなくなる

4:名無しさん@十周年
10/01/07 21:27:46 aSkI8IY70
☆☆☆シーシェパードのスポンサーは特アです。オージーに反日ラッド政権を誕生させたのも中国☆☆☆
過疎板にまで捕鯨スレを立てまくって必死に反欧米を煽るのは中国と韓国の工作員です。

「日本の捕鯨に断固反対」98.90%、中国で強い反発。(わざとらしく捕鯨に反発する中国人)
URLリンク(blog.live%64oor.jp)

しかし実際は・・・生きた牛がトラの餌 中国サファリパークの残酷見せ物
URLリンク(jp.youtube.com)

韓国は鯨を密猟してるのに、なぜかハングルで捕鯨に反対するオージー (背後に韓国系組織がいると思われる)
URLリンク(killkorea.%69za.ne.jp)

豪州・キャンベラで行なわれた聖火リレーの最中、上空には「FREE TIBET」の飛行機雲が…
URLリンク(news365news365.see%73aa.net)

【調査】中国を嫌う「嫌中」、日本と欧州で拡大…豪77%は"日本に好意的"、中国69%・韓国51%は"日本嫌う"
スレリンク(newsplus板)l50

中韓と同じ歴史観を持っているらしいシーシェパード。鯨と全く関係ないし中韓は動物虐待国。黒幕が誰かバレバレ
シーシェパード「日本の歴史は嘘だらけ。南京大虐殺や慰安婦も否定している」
スレリンク(news板)l50

本当のネオコンは日本のネット住民と同じように親中インテリの卑劣さに怒っている
日本版ニューズウィークに怒るアメリカ人。アメリカから隠れて日本版やアジア版でこっそり反米
URLリンク(meinesache.see%73aa.net)

5:名無しさん@十周年
10/01/07 21:28:27 hqUH3mtO0
食い物なんて沢山あるんだから、わざわざ問題になるような鯨なんて食わなくてもいいのに

6:名無しさん@十周年
10/01/07 21:28:28 s65kWO9x0
>>4なら5年ぶりに職に就ける

7:四苦八苦φ ★
10/01/07 21:28:29 0
スレタイの「マーティー・シーン」は「マーティン・シーン」の間違いです

お詫びします

8:名無しさん@十周年
10/01/07 21:28:35 +Lwge1o10
まあビジネスだろ
好き勝手とやって寄付で食えるなんていいご身分だぜ

9:名無しさん@十周年
10/01/07 21:30:10 a1ZYIsMB0
芸だけに特化した人間なんだから芸以外はバカで当たり前。

10:名無しさん@十周年
10/01/07 21:30:12 UgGzMeJT0
>>1
中国だろ

11:名無しさん@十周年
10/01/07 21:30:14 axwwpElZ0
ストーンズの曲名と絡めて上手いことレスしようと思ったが、
まったく何も思い浮かばない

12:名無しさん@十周年
10/01/07 21:30:58 qtuwCET80
その金で反捕鯨の人たちが主張する「殺さないで調査する方法」を開発すりゃいいのに。

もし、本当にそんな方法が開発出来たら日本の調査捕鯨は
あっという間にその正当性を失ってしまう。
本気で鯨を助けたいなら、そっちの方が確実だと思うけどね。

13:名無しさん@十周年
10/01/07 21:31:55 fVLd5l2h0
どうせ「鯨かわいい」しか頭にないだろ。

14:名無しさん@十周年
10/01/07 21:32:06 8Y/70ITk0
なんか、よっぽど日本人がクジラ食べてると思われてるんだろうな。

あいつら馬鹿だから、マグロとクジラの区別もついてないんじゃ?

15:名無しさん@十周年
10/01/07 21:32:28 RZxhP8cz0
でも捕鯨船が体当たりしたのは既成事実になってる件


お前らに英語能力と団結力があればなぁwwww

16:名無しさん@十周年
10/01/07 21:33:05 eKt6wEYn0
パタゴニアっていうアウトドア用品ブランドも支援企業だよ

17:名無しさん@九周年
10/01/07 21:33:10 QVKoMK810
>>8
しかも叩かれる側が毅然として文句も言わず直接手も出さず。
日本は虐めるのには最高の相手だ。

18:名無しさん@十周年
10/01/07 21:33:48 dHXs0pS30
今時、ミック・ジャガーはゴミ以下、こういうことでもなければ死んだと思われた存在だからなw

19:名無しさん@十周年
10/01/07 21:33:52 yA6DSak70
ビートルズの方が何もかも上
ストーンズなんてアンチビートルズな奴が必死に持ち上げてるだけ

20:名無しさん@十周年
10/01/07 21:34:14 hvh0BYuE0
>>12
なんで日本だけが調査してるの?

21:名無しさん@十周年
10/01/07 21:34:40 5y1d0Nap0
反捕鯨は儲かる。

22:名無しさん@十周年
10/01/07 21:34:56 5VSMGiqe0
ブリジット・バルドーは東洋人が大嫌いらしい。
確か韓国とも戦ってたと思う。

23:名無しさん@十周年
10/01/07 21:35:04 3gkF0nhX0
>>15
ユーチューブで日本語で反論してもな
愛国者も英語を勉強する必要がある
とりあえずオーストラリア産牛肉は食わない

24:名無しさん@十周年
10/01/07 21:36:50 8Y/70ITk0
>>20
別に日本だけじゃないよ?
難癖つけられてるのが日本なだけ。

25:名無しさん@十周年
10/01/07 21:36:53 qpclBv9I0
白人セレブばっかりやね

26:名無しさん@十周年
10/01/07 21:37:22 jAKGYb6n0
>>4
妄想乙!
戦前や戦後の中国が親日だったときから、こいつらは反日だったが?
むしろ、中国自体が欧米に操られて反日になった。

27:名無しさん@十周年
10/01/07 21:37:28 0w6vRkpz0
Lushのチャリティポッドは売り上げを非営利団体への寄付に使う事で有名だが
その最大手がシーシェパードというのは有名な話だよな
URLリンク(www.lushusa.com)
URLリンク(www.seashepherd.org)

ちなみにVISAカードもシーシェパード公式クレジットカードを発行・売り上げの一部を
寄付してるし、ダライ・ラマ十四世もシーシェパードの活動を容認している
URLリンク(www.telegraph.co.uk)

歴代ジェームズ・ボンド俳優の中ではジョージ・レーゼンビー(豪州出身)とピアース・ブロスナン
(アイルランド出身)が支持を表明。他の有名所ではオーランド・ブルームもな。

28:名無しさん@十周年
10/01/07 21:37:44 4ZdQQMOY0
>>1
大物の俳優や音楽家らの寄付?
それはないだろう。

シーシェパードが船のマストに掲げてる旗を見たか? ドクロのマークだぜ(船体も黒だしな)。
これは自らを海賊並みの悪人と誇っていることだろう。

イメージを大事にする俳優や音楽家が彼らの行動に肩入れするか?
シーシェパードは、彼らの名前を利用しているだけだよ。
資金源は別にある。

29:名無しさん@十周年
10/01/07 21:37:58 jfD9qEPe0
ひでえ話だ
不買運動するべきだな

30:名無しさん@十周年
10/01/07 21:38:03 axwwpElZ0
ポールマッカートニーは後援してないのか。
エコかぶれ、動物愛護かぶれだろ。

31:名無しさん@十周年
10/01/07 21:39:40 0Prj0Q9p0
アーティストは左翼かぶれに陥り易い
薬にでも溺れて自分が地球意思の神の子とでも思いこんでるんだろ

32:名無しさん@十周年
10/01/07 21:40:46 LIRMO25e0
ユダヤ人の横繋がりだろ
ある意味人種差別者が多数
ダブルスタンダードを使いこなすから注意

勝谷誠彦 環境利権 捕鯨抗議のテロリスト拘束

URLリンク(www.youtube.com)

33:名無しさん@十周年
10/01/07 21:40:51 T853d54X0
クズばっかだな。

34:名無しさん@十周年
10/01/07 21:41:00 /YWhshMr0
それがどうした しー社パー殿家族 特に子供を殺せばいい見せ物にしろ ネット中継せよ!!!

35:名無しさん@十周年
10/01/07 21:41:31 Brwu9CS00
じゃあコイツらのコンサートにもレーザービーム発射装置持っていってもいいわけだ

36:名無しさん@十周年
10/01/07 21:41:38 g1+r1Va10
patagoniaパタゴニアpart27
スレリンク(out板)

【patagonia】DAS専用スレッド15色目【パタゴニア】
スレリンク(fashion板)

patagoniaパタゴニアpart66
スレリンク(fashion板)

patagoniaパタゴニア
スレリンク(industry板)

【鯨穫るな】patagoniapart18【臭弾投げるぞ】
スレリンク(out板)

patagoniaはシーシェパードを支援していきます
スレリンク(ski板)

2/11・15:00に鎌倉のパタゴニア本社に抗議OFF
スレリンク(offmatrix板)

【本スレ】patagoniaパタゴニアpart27
スレリンク(out板)

37:名無しさん@十周年
10/01/07 21:42:45 0w6vRkpz0
>19
ポール・マッカートニーは漁業自体を「魚類に対する虐待」と発言するほどの
アンチ捕鯨派(過激派ベジタリアン団体PETAのスポークスマンを無償で請け
負うほどのベジタリアン)ですが何か?

まぁ彼の場合はウイングス時代麻薬所持で羽田で逮捕され強制送還されて以来の
日本・日本人嫌いだから多分に私情が入っていると思うけど。

>22
ブリジッド・バルドーが韓国人を嫌っているのは愛犬団体関係者として韓国の
犬鍋反対運動を展開しているから。2002WCの時には愛犬とともに声明も
出してる。

38:名無しさん@十周年
10/01/07 21:42:50 KqnSaopo0
オリビアニュートンジョンは捕鯨をするような野蛮な国でコンサートしたくないって
言って日本でコンサートする予定だったけど直前にコンサートをキャンセルした

39:庶民
10/01/07 21:43:01 w8iPbWJN0
昔は良かった!
イワシ、サンマ、ニシン、鯨も多かった!!

40:名無しさん@十周年
10/01/07 21:43:01 BTh++QfE0

捕鯨潜水艦つくるしかねえな

41:名無しさん@十周年
10/01/07 21:43:02 hvh0BYuE0
>>24
他に調査捕鯨してる国ってどこ?

42:名無しさん@十周年
10/01/07 21:43:03 mdatnNzj0
日本は世界から嫌われていることを知った方がいいです

43:名無しさん@十周年
10/01/07 21:43:31 HRFpp5mC0
まじ?

44:名無しさん@十周年
10/01/07 21:43:58 0mbjVV1I0
ヤクのやり過ぎで体中の血液を総入れ替えしたミックジャガーは金の使い道に困っているのか?

45:名無しさん@十周年
10/01/07 21:44:21 JJRd2Ht+0
>>34
ちゃんと日本語を話せよ工作員

46:名無しさん@十周年
10/01/07 21:44:47 uhIcTIMR0
黒く濡れ

47:名無しさん@十周年
10/01/07 21:45:18 /a5coQcj0
シー・シェパードは国際的テロ団体と指定しろ
オーストラリアはテロ支援国家だから空爆しろ

48:名無しさん@十周年
10/01/07 21:45:21 9r8OiGIV0
大麻野郎じゃん

49:名無しさん@十周年
10/01/07 21:45:22 IbF1Txat0



世界中で嫌われる韓国人って笑っていたら、


いつのまにか


世界中で嫌われる日本人になっていたでござる





50:名無しさん@十周年
10/01/07 21:45:25 RJoc/2PL0
>42
わーなんてこったそれはこまったなー

51:名無しさん@十周年
10/01/07 21:45:39 fKTd7rDF0
これってシーシェパードもどきの団体作ったら
ボロ儲けできそうじゃね?wいやマジで

52:名無しさん@十周年
10/01/07 21:45:57 vyLJg+s10
テロリストの広告塔か

53:名無しさん@十周年
10/01/07 21:46:05 6q9oublrP
やっぱり日本が悪いんじゃん
世界中を敵にするつもりか?

54:名無しさん@十周年
10/01/07 21:46:05 ChMrXI5i0
>>1
だからなんなのよ

55:名無しさん@十周年
10/01/07 21:46:41 mSbx7C0A0
でもオーストラリア政府ってマジで頭おかしくない?
グリンピースですらシーシェパードを批判してるのに



56:名無しさん@十周年
10/01/07 21:46:44 8oUdxakQ0
>>26
妄想乙
中国自体もとから反日

鏡見ろよ
操られてないのに反日だろ?w


57:名無しさん@十周年
10/01/07 21:47:02 OZ8CsFfJ0
ジミー・バーンズのコメントを聞きたいんだけど、どなたか情報お願いします。

58:名無しさん@十周年
10/01/07 21:47:45 Kw1ZFcXE0
>アディ・ギル氏

張りぼてに出資した、哀れな奴(笑)

59:名無しさん@十周年
10/01/07 21:48:16 UHPsQL3j0
畜産・食肉業界の支援もあるらしいが


60:名無しさん@十周年
10/01/07 21:48:43 tDop57Yt0
ローリング・ストーンズなんてプロデューサーに作り上げられたバンドだろ。
ましな曲は「アナーキー・イン・ザ・U.K.」くらい。

61:名無しさん@十周年
10/01/07 21:48:53 GhdUeT/x0
>>3
お前は、一生イジメられる

62:名無しさん@十周年
10/01/07 21:49:04 dgRxhh+d0
あのハリボテ2億円弱もすんのかwwwwwwww

63:名無しさん@十周年
10/01/07 21:49:28 adI04Dcu0
ポール・マッカートニーの映像作品観ると、
堂々とGPとPETAのロゴが出てたな~
シー・シェパードのことはどう思ってんだろ

64:名無しさん@十周年
10/01/07 21:49:35 7VZqcTN70
よくわからないんだが、何で鯨取ってる場所がばれるの?
他の魚かもしれんのに。

65:名無しさん@十周年
10/01/07 21:49:38 Xxa/iPx20
オーランドもそうだったよな?さらに創価学会員らしいが

66:名無しさん@十周年
10/01/07 21:49:44 0w6vRkpz0
>41
ノルウェー(でも日本の捕鯨には反対し、日本人に捕鯨用の森を突き刺して殺す
反捕鯨CMを垂れ流してる)・アイスランド・グリーンランド・ポルトガル領アゾレス諸島
ロシア・デンマーク・カナダ(国際捕鯨委員会を脱退)・中華人民共和国・大韓民国
アメリカ合衆国(ただしアラスカ領での「文化」捕鯨猟は認可)

67:名無しさん@十周年
10/01/07 21:49:56 U9fPu+8u0
ミック・ジャガーだけじゃなくて、ポール・マッカートニーやスティービー・ワンダーも
反捕鯨派じゃん

どっちも日本が大嫌いだし

68:名無しさん@十周年
10/01/07 21:50:19 Sw9vj/vl0
日本は世界で160番目ぐらいに嫌われてるからね

69:名無しさん@十周年
10/01/07 21:50:19 sBtwlsGV0
ショーン・ペンはキレてるからなw
飛んでる報道関係のヘリコプターに銃弾ぶっぱなす。

70:名無しさん@十周年
10/01/07 21:51:02 EEHUdzr70
オージービーフの宣伝になって、かえって高値になったりして?
俺のサイゼリアでオージービーフ食う計画がオジャンになってしまうじゃないか!
どうしてくれるw

71:名無しさん@十周年
10/01/07 21:51:04 9r8OiGIV0
みんな麻薬繋がり?

72:名無しさん@十周年
10/01/07 21:51:22 fKTd7rDF0
環境保護団体とか儲けるんだな
世界の億万長者になれるのなら
日本全国民くらい余裕で敵にまわすが

73:名無しさん@十周年
10/01/07 21:52:48 dgRxhh+d0
>>70
ジャスコで万年売れ残りだから閉店近くにいってこい

74:名無しさん@十周年
10/01/07 21:53:04 mQ6FsclP0
>38
ちげー

イルカを食べる野蛮な国ってんで辞めたんだ

75:名無しさん@十周年
10/01/07 21:53:15 OXVrBLBl0
> 元捕鯨船の購入・改装のために
> 500万ドル(約4億6000万円)を寄付
> 高速船「アディ・ギル号」の製作に資金提供した。
> 同船の製作費は200万ドル(約1億8000万円)

世界中の飢えや病気で苦しんでる人達を救う事より
鯨を救ってるっていう自己満足の為に、こんな大金だすの?
キモイな。死ねばいいのに

76:捕鯨船運転手
10/01/07 21:53:18 w8iPbWJN0
すみません左側優先だと思っておりました。

77:名無しさん@十周年
10/01/07 21:53:26 jDOHJcf50
数年前、日本の捕鯨船がSSに襲われた日に
ピアーズブロスナンの007を放送してたなぁ
TBSがw

78:名無しさん@十周年
10/01/07 21:53:36 /etIe1IN0
ギデンズ何してんだよ

79:名無しさん@十周年
10/01/07 21:53:58 0w6vRkpz0
>73
一度でいいから国産和牛を食え。オージービーフなんて二度と口に出来なくなるぞ。

80:名無しさん@十周年
10/01/07 21:54:27 WhZW4mEF0
ryuichi sakamoto←このひとも

81:名無しさん@十周年
10/01/07 21:54:27 EEHUdzr70
>>73
高級ステーキが食いたい。

82:名無しさん@十周年
10/01/07 21:54:38 grV6qbsI0
抗議船とか言いながら、実は密輸船じゃないのか?(w


83:名無しさん@十周年
10/01/07 21:54:47 tesEcQYj0
ミックジャガーってボクシングやってヘロヘロ猫パンチで八百長勝ちした恥かしい人か!?

84:名無しさん@十周年
10/01/07 21:55:26 PfaHA2G30
>>75
ボランティアとか、恵まれない人とか関係なしに、
ただの税金対策なんじゃないの?

85:名無しさん@十周年
10/01/07 21:56:02 v0k6y6Yl0
>>42
朝鮮は世界から嫌われていることを知った方がいいです

日本語、勉強してね~♪

86:名無しさん@十周年
10/01/07 21:57:16 OXVrBLBl0
>>84
なら、ますます死ねばいいと思う。
こんなくだらない事に金を出すぐらいなら、
真面目に国に税金払ってやれよって感じ。

87:名無しさん@十周年
10/01/07 21:57:51 sBtwlsGV0
>>83
釣り?
ミッキー・ロークでしょう

88:名無しさん@十周年
10/01/07 21:57:58 fOO5KEyz0
教授もそうだけどスギゾーもね

89:名無しさん@十周年
10/01/07 21:58:04 Z6BhhtiU0
クロエ「ジャック、テロリストたちの正体がわかったわ。」

90:名無しさん@十周年
10/01/07 21:58:20 mQ6FsclP0
>>83
それミッキーローク

マーティンシーン てめーは息子の教育ちゃんとしてからモノ言えボケ

91:名無しさん@十周年
10/01/07 21:59:07 2mCS7JGvP
美味しんぼで山岡さんが反捕鯨団体は金集めるだけの集団って言ってた

でも山岡さん、韓国好きだから嫌い

92:名無しさん@十周年
10/01/07 21:59:15 WhZW4mEF0
教授は映画の役柄がリアルとモロ被ってる件

93:名無しさん@十周年
10/01/07 21:59:19 RuUegoIq0
>ダリル・ハンナ

ジャイアントウーマン久しぶりに聞いたw

94:名無しさん@十周年
10/01/07 21:59:26 r2WkBraS0
アンソニー・キーディスは自伝で日本人ボロクソに言ってた 

95:名無しさん@十周年
10/01/07 22:00:07 0w6vRkpz0
坂本龍一、大貫妙子、ツルネン・マルテイ(捕鯨国フィンランド出身、現民主党議員)
福島瑞穂、所ジョージ、アンソニー・ホプキンズ、ベッキー、シーナ・イーストンも反捕鯨。

96:名無しさん@十周年
10/01/07 22:00:18 A6BJQu6p0
>>42
チュカハムニダ

ソウルは世界で3番目に最悪な都市
URLリンク(news.livedoor.com)

97:名無しさん@十周年
10/01/07 22:00:50 VGuAOL720
一応こいつらの出る映画は配給停止にしとけ
それだけでずいぶん意思表示できるぞ

98:名無しさん@十周年
10/01/07 22:00:59 RFyfex290
有史以来、最も数多く捕鯨をしたのはアングロサクソン人。

99:チェルノブ
10/01/07 22:01:40 keXAe2HI0
ブレードランナーやキルビルのダリルハンナ
地獄の黙示録やホワイトハウスのマーティンシーン
好きなんだけどなあ、残念だなー


100:名無しさん@十周年
10/01/07 22:02:30 njC9VaPd0
>500万ドル(約4億6000万円)を寄付
500万ドルをWHOかユニセフに寄付していたら
いったい何人のアフリカ人孤児の命を救うことが出来たか・・・
いったいどれだけ貧しい国々に学校を建てることが出来たか・・・
彼らにとっては有色人種より鯨の方が可愛いんだろうけど



101:名無しさん@十周年
10/01/07 22:03:09 CxNbfly70
>>1
こいつらはテロ容認・環境破壊容認の人達です
アルカイダも容認しています
犯罪者支援者です

102:名無しさん@十周年
10/01/07 22:03:12 Kw1ZFcXE0
>>90
URLリンク(www.afpbb.com)
URLリンク(www.cnn.co.jp)

これ?犯罪人画像(笑)

103:名無しさん@十周年
10/01/07 22:03:30 LIRMO25e0
>>62

半分以上ピンハネされて人件費、遊興費だろうな

104:名無しさん@十周年
10/01/07 22:03:36 uRH8dRFS0
気がついたが
反捕鯨の芸人で、俺が「残念だ」と思えるほど好きな芸人が一人もいない
なんか感じるものがあるのかね

105:名無しさん@十周年
10/01/07 22:03:42 RuUegoIq0
>>99
キル・ビルにダリル・ハンナ出てたか?

106:名無しさん@十周年
10/01/07 22:03:42 G+0Bwy7g0
白人ってなにか主張してないと死んじゃうのかね。
ベジタリアンもそうだが、だまって菜食してればいいのに
肉食を批判するよな。
何か主張することでしか自己の存在を肯定できない、というのは人間的に未熟だろ。
こんなボケどもをマンセーして日本人を否定してきた
欧米かぶれのジジイどもは反省してから市ね。

107:名無しさん@十周年
10/01/07 22:04:11 RK4RpxQp0
>>74
イルカなんかホント超一部の海沿いの町でしか食ってないww

どんだけアタマ弱いのか?と、、、

別に楽しんでクジラ殺してるわけでもなんでもないし
イルカのあれも昔くいもの足りなくてしょうがないからイルカ取って食っててその名残り程度なんだがな。


わからん。

日本じゃ例えばカンガルーを食うのはありえないんだが
オージーが食っててもどうとも思わないしな

ほとんど白人世界のワガママだ。
で、それに中共がくっついてるか支援してるかだろ。

腹の立つ事に「日本はもうダメ(決定!サルだしw)」だから更に理不尽を重ね押し付けて良いやwwって魂胆がオージーからは臭ってくるww


108:名無しさん@十周年
10/01/07 22:04:16 T9JA8/ez0
人間的に破綻したキチガイばかりw

109:名無しさん@十周年
10/01/07 22:04:24 lNdNN7Qb0
>>95
別に電波な主張でも、反捕鯨って言ってるだけなら構わないが
SSやGPは環境テロリストとして、各国にマークされてるからな
そんなの支援してるって事は、>1で名前の上がった著名人は
テロ支援者って事だな

110:名無しさん@十周年
10/01/07 22:04:51 v3ONKjz30
ロック歌手のギター壊すパフォーマンス習ったんじゃないか

111:名無しさん@十周年
10/01/07 22:05:34 F8bYU2rE0
>カナダで設立された。

つーか、カナダも捕鯨しとるやろ…。なにコイツら?

112:名無しさん@十周年
10/01/07 22:05:40 SMXNM7CF0
>>5
食料全部オーストラリアから買えとな。馬鹿だろ。

113:名無しさん@十周年
10/01/07 22:05:54 rPwcR89m0
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


つまり自衛隊を海賊相手に鎮圧目的で交戦する分には問題ないわけだ。


114:名無しさん@十周年
10/01/07 22:05:59 M54oX78b0
サメの保護もこいつらだったのか。オーストラリアでたくさんサメ被害
出てるのに相変わらずキチガイだな。

115:名無しさん@十周年
10/01/07 22:06:01 AZYUSUQH0
こんな糞に寄付するくらいなら
ほかに寄付するところはいくらでもあるだろ
なんでここに寄付しようと思ったんだろうな
聞いてみたいわ

116:名無しさん@十周年
10/01/07 22:06:06 cFCmk6WL0
もう、開戦辞さずの外交ぐらいやろうぜ。
残念だけど、中韓と欧米の奴らの精神は
ほぼ日本のガキ並と考えた方が良いわ。

日本人みたいに相手の尊厳とか惻隠の情とか
そんなもん考えられる程、高いレベルじゃねーよ。

今の日本人も指導者層からレベル崩れていってるけどな。



117:名無しさん@十周年
10/01/07 22:06:16 isGTJRVb0
これはまとめサイトが必要だな。

118:105
10/01/07 22:06:36 RuUegoIq0
>>99
スマン、出てた。
主人公のライバルだった。

119:名無しさん@十周年
10/01/07 22:06:49 gYKBR6HX0
>>100
チベットの時だけ盛り上がって、
アフリカ系の紛争のスレは全く伸びない馬鹿ウヨ偽善者がそれ言ってもなw

120:名無しさん@十周年
10/01/07 22:06:49 clsEsnPp0
>>1
一瞬で全員嫌いになった。
DQN白人タレント共が全員氏んでいいよ。

121:名無しさん@十周年
10/01/07 22:07:07 Sp/9v/Te0
アソソニ何やってんだw

122:名無しさん@十周年
10/01/07 22:07:18 LIRMO25e0
勝谷誠彦 環境利権 捕鯨抗議のテロリスト拘束

URLリンク(www.youtube.com)


123:名無しさん@十周年
10/01/07 22:07:20 mQ6FsclP0
>107
だから西原理恵子がオリビアの事目茶目茶嫌ってる。
土佐じゃ網にかかった鯨を猟師が殴り殺すとか書いてたw

西原 「できるかな」シリーズで捕鯨船に乗り込んで漫画書いてくれないかなぁ。


124:名無しさん@十周年
10/01/07 22:08:06 uRH8dRFS0
>>119
お前が盛り上げればいいだろ
ネトウヨの力を借りないと盛り上げる事もできないとな

125:名無しさん@十周年
10/01/07 22:08:23 dG+LHz5c0
国際テロ組織に資金提供してるのか

126:名無しさん@十周年
10/01/07 22:08:41 mpIzVtFt0
覚せい剤撲滅にでも金出してみろよw出せないのか

127:名無しさん@十周年
10/01/07 22:08:58 SMXNM7CF0
>>105
ウマ・サーマンと勘違いしてるんだろw

128:名無しさん@十周年
10/01/07 22:09:33 njC9VaPd0
>>119
偽善を取っ払って本音で話そう。
チベット問題で盛り上がったのは、ぶっちゃけ、反中感情、中国人嫌いの感情が後押ししたからだろう。
反捕鯨も同じ図式だ。彼ら(欧米人の一部とオージーの大半)は日本人が嫌いなんだよ。


129:名無しさん@十周年
10/01/07 22:09:49 3TlPP6jm0
日印豪米の太平洋なんちゃら同盟?
チャイナな方々にはあれが邪魔なんだろ
メディアも総動員して日豪離反工作中

130:名無しさん@十周年
10/01/07 22:10:36 sBtwlsGV0
何か「反捕鯨=セレブリティー」みたいになってんだろうな。
詳しく分からんが草加は反捕鯨なの?

131:名無しさん@十周年
10/01/07 22:11:02 r2WkBraS0
ダリル・ハンナ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

132:名無しさん@十周年
10/01/07 22:11:12 SMXNM7CF0
>>128
日本の食い物に文句つける内政干渉するなら、人命がかかるチベットウイグル問題で内政干渉してもいいということだな、中国よ。

133:名無しさん@十周年
10/01/07 22:11:13 tJBAAwZf0
シー・シェパードの起源は朝鮮

134:名無しさん@十周年
10/01/07 22:11:36 n8G1z5ll0
中国は、「日本対世界」になった太平洋戦争当時の戦略構図の再現を狙っている。

自国が共産主義の一党独裁国家である事を包み隠し、日本叩きの大合唱をしたい訳。
そして日本を孤立させ、日本から多大な譲歩を勝ち取る事を狙っている。
日本を、卵を産むガチョウとして手元に置く事を狙っている。
それには、日本の国内世論を分裂させる事も重視視している。
だから、小沢一派には過剰なほどのサービスもしている。



135:名無しさん@十周年
10/01/07 22:12:13 0w6vRkpz0
>107
>白人のわがまま

いっぺん「白豪主義」ググってこい。南アフリカ共和国のアパルトヘイト政策や
モルモン教・ユダヤ教の選民主義がかすんでしまうほどの白人選民宗義に
へどがでるぞ

136:名無しさん@十周年
10/01/07 22:12:32 jDOHJcf50
>>95
友近も反捕鯨だったような
しかし、所さんは反捕鯨&創価なのに人気あるね

137:名無しさん@十周年
10/01/07 22:12:35 m+uWH8Ux0
ヘンな奴ばっかで安心した

138:名無しさん@十周年
10/01/07 22:12:38 KRRGKZOp0
あんなもんに億単位の金を出せるなんて、世の中には物好きがいるもんだねえ。

139:名無しさん@十周年
10/01/07 22:12:44 OXVrBLBl0
イルカは殴っちゃ駄目だが、嫁は殴ってもオケー

おそらく、マーティン・シーンは息子にこういう教育をしていたのだろう

140:名無しさん@十周年
10/01/07 22:13:26 Xfytd7rD0
>シー・シェパードを支援している大物ら ミック・ジャガー、マーティー・シーン、アンソニー・キーディス
すまん・・・ミック・ジャガーしか知らんw

141:105
10/01/07 22:13:35 RuUegoIq0
>>127
いや、キル・ビル2にまで考えが至らなかった。

142:名無しさん@十周年
10/01/07 22:13:42 hNVcImmT0
ムダに吠える犬は去勢すると大人しくなるので
海犬の連中も去勢してあげれば少しは大人しくなるん
じゃないの。

143:名無しさん@十周年
10/01/07 22:14:07 cT7QofUJO
人の命を何だと思ってんだ?
アルカイダシェパードさんよ!!

144:名無しさん@十周年
10/01/07 22:14:24 oOpQ5MlM0
不買が増えるな。


145:名無しさん@十周年
10/01/07 22:14:30 9r8OiGIV0
日本で言えば、押尾が動物愛護訴えるようなもんだな

146:名無しさん@十周年
10/01/07 22:14:51 BdujG9wy0
逆に、日本の芸能人が一切こういう活動をしないところも面白いよな。
ジャニーズとかww
捕鯨の知識とかもまるでなさそうだしなw


147:名無しさん@十周年
10/01/07 22:15:10 gb1IW7rB0
マネーロンダリングとかあるんじゃない
芸人だしな、寄付だろ、マネーロンダリングだろ
中国資本とアメリカの芸人、税金逃れの脱税と投資の廻しあい
観客が寄りつかなくなった芸人は何でもするからな

148:名無しさん@十周年
10/01/07 22:15:13 M4GHBUre0
>>138
目的は株価操作だろ?
アラブの自称アルカイダと同じ手口

149:名無しさん@十周年
10/01/07 22:15:27 N0WaQEcN0
ロックスターが環境保護とかせせこましいことすんなよ
めっちゃだっせぇwwww
いまじゃクスリでラリってグレートバリアリーフ破壊とか
出来るの押尾さんぐらいだろ

150:名無しさん@十周年
10/01/07 22:16:01 x8RCZD+Z0
別段、大した奴も居ないな
日本だと知る人ぞ知るってレベル

151:名無しさん@十周年
10/01/07 22:16:02 njC9VaPd0
>>130
反毛皮とか、反原発とか、反温暖化だと、一部の業界から反発を受ける。
だけど欧米においては反捕鯨はどこからも反発を受けないので、
「反捕鯨は高貴で崇高なものだ」というイメージを自分たちで作り上げて、
自分を良く見せるのには好都合なんだよ。
(欧米では)誰からも叩かれないので絶対的に安全な位置に身を置きながら、
「私は捕鯨と闘ってます」と、格好のいい事を言える。

本当の正義というのは、世間から叩かれ悪者扱いされても自分が正義だと思うことを貫くことだろう・・・
欧米での反捕鯨運動はその真逆をやってる。


152:名無しさん@十周年
10/01/07 22:16:28 KRA0nP7A0
>>135
お前が知ってるせいぜいのオーストラリアに対する知識が白豪主義か…
オーストラリアの建前としては、70年代に白豪主義が絶対悪とされ、
国是として多文化主義を採用しているとか知らないよね?

153:名無しさん@十周年
10/01/07 22:16:43 6sm5H0FIO
>>120
こういうの、やだな。
反捕鯨派の言い分はムカつくけど、それぞれの本業での功績は認めたい。
それでこそ日本だと思う。

154:名無しさん@十周年
10/01/07 22:17:02 2+Y8KNK40
捕鯨が始まっても、日本は白人のように油だけとって捨てるような乱獲とかもしてなかった
白人の捕鯨の歴史は主に肉や食糧としてではなく脂目的でしょ
日本人は脂も肉も、綺麗に食べてきたのに、白人の脳内イメージは
自分達の歴史上から見て、捕鯨=虐殺という考えしかなく、
俺らがそうだから捕鯨する日本人も虐殺してるだけ、と思ってるんじゃないのかと思う
というか、なんで牛肉や豚や鳥は良くて鯨はダメなんだよ
牛舎にトラックで突っ込んだりしてるわけ?このシーシェパードさんとやらは

155:名無しさん@十周年
10/01/07 22:17:35 7IIUR7PiO
日本はジャガー横田やマーティー・フリードマンで対抗するんだ!

156:名無しさん@十周年
10/01/07 22:17:57 mQ6FsclP0
>152
ところがレバノン人が暴れまわって極右って言うか基地外が勢力拡大してきたのよん。

157:名無しさん@十周年
10/01/07 22:18:19 gYKBR6HX0
>>153
捕鯨の件から、2chでのオーストラリア関係スレでは、
差別侮蔑レスしかないから。。。

158:名無しさん@十周年
10/01/07 22:18:39 Z6BhhtiU0
一発魚雷ぶち込んでやれば終わるよ。


159:名無しさん@十周年
10/01/07 22:18:45 KRA0nP7A0
>>154
SSはやらないだろうが、PETAとかはやりかねんねw

160:名無しさん@十周年
10/01/07 22:18:59 Xfytd7rD0
>>153
俺、小沢は嫌いだけど認めてるぞ?
一方、鳩山は嫌いじゃないが認められないw

161:名無しさん@十周年
10/01/07 22:19:04 ezTG1iAx0
>>94
そう言えば映画のデスノートって、主題歌もエンディングもこいつらの曲だよな

162:名無しさん@十周年
10/01/07 22:20:15 0w6vRkpz0
>158
平和的にいくんだ
豪州からの牛肉・羊毛肉・養殖マグロとコムハニー輸入を完全停止すれば泣いて謝ってくるよ。

163:名無しさん@十周年
10/01/07 22:20:35 t3fwCADF0
愛誤の奴らは死ねばいいと思う
肉はおろか、野菜だって生きているんだ
人一人長い人生を生きていくには多くの命を犠牲にしているんだからな

164:名無しさん@十周年
10/01/07 22:21:02 8uND8Y9B0
芸人なら見なきゃいい。
スポンサー企業は出来るだけ乾してやろう。

だがそのバックボーンが豪・NJ・英・米そしてユダヤならどうするか?
より戦略的対応が必要。

165:名無しさん@十周年
10/01/07 22:21:06 G+0Bwy7g0
>>151
>自分を良く見せる

これにつきるな。
はりうっと(笑)のDQNどもはイメージアップの為に
アカデミー賞にプリウスで乗り付けたり。
もちろん普段は自家用ジェット。

166:名無しさん@十周年
10/01/07 22:21:18 qlsbOI6H0
馬鹿丸出しな奴ばっかでよかった


167:名無しさん@十周年
10/01/07 22:21:43 kCDiwBFn0
マーティン・シーンつったら
ドラマのアメリカ大統領役のセリフ

「テロリストどもを廃絶してやる!神の怒りを思い知るがいい!」

アメリカ大統領は神じゃねーよ、って部下に窘められるけど

168:名無しさん@十周年
10/01/07 22:22:00 9FLnUeVf0
国交断絶でいいだろ
こんな野蛮人の国

169:名無しさん@十周年
10/01/07 22:22:51 0GIfgYi20
また一つ、ショーン・ペンに黒歴史が。。

170:名無しさん@十周年
10/01/07 22:23:36 +TOU0LXZ0
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)

URLリンク(say-move.org)

171:名無しさん@十周年
10/01/07 22:23:48 Oa+/4Tzk0
捕鯨擁護のハリウッド俳優はいないのかよ

172:名無しさん@十周年
10/01/07 22:23:52 KRA0nP7A0
>>156
そりゃ都市部人口の何割かが移民とかになりゃそういう事も起きる。そもそも多文化共生なんて理想論でしかないとは俺も思う。
ただし、豪州政府の立場としては白豪主義はドイツでのナチズムみたいに駄目絶対で、多文化主義を採用している。

173:名無しさん@十周年
10/01/07 22:24:37 N0WaQEcN0
動物愛護に異常に熱心な奴は
病的な人間不信に陥ってるケースが多々ある
ヒトラーも動物大好きだったしな




174:名無しさん@十周年
10/01/07 22:25:15 t3fwCADF0
日本の本当の敵はオーストコリアやこいつらじゃない
鳩山ら民主党だ
この件でも日本の足引っ張る真似をするぞ、絶対
既に鳩はやっているがな

175:名無しさん@十周年
10/01/07 22:25:20 Xfytd7rD0
>>171
人気商売で差別や政治に口を出す方が間違ってる。
味方は変わらなくても、確実に敵が増える。

176:名無しさん@十周年
10/01/07 22:25:34 rmyBZqo60
ツインタワーとペンタゴンをテロの標的とされ突っ込まれた
唯一の国アメリカ。
そのアメリカに住む偽善司会者野郎と偽善ハリウッドスター。
おまけにテロ活動に寄付までしてやがる。

アメリカは戦争(テロ)の道具が売れなければ潤わない。
テロを助長しているのは間違いなくアメリカ人。
それにのっかかるのは数も数えられないフランス人と頭の中が
エアーズロックのオージー野郎。

やっぱ西洋人って脳ミソ筋肉で出来てんだな。

177:名無しさん@十周年
10/01/07 22:25:43 2ieTL+Oy0
アメリカは鯨の前に人殺しをやめるべきだろう。
ここに参加している偽善者どももそっち方面の活動の方が究極的に重要だろ。

178:名無しさん@十周年
10/01/07 22:26:17 jh4bEfWC0
SSも捕鯨船と同じ音響兵器使ってんの?まさか民間に売らないよな。

179:名無しさん@十周年
10/01/07 22:27:38 8uND8Y9B0
>>174
鳩は既にオーストラリアの要人に「私は鯨肉は食べないと」言ったらしい。

180:名無しさん@十周年
10/01/07 22:28:08 mQ6FsclP0
>172
の割には気が狂ったパージを唱える馬鹿が政治家になって政党率いてる様だけんどもさ。

いや理想は解るんだけどね。 感情と教育の部分で根本から狂ってるんだろうさね。
韓国だって政府としては日韓友好だと言うだろしさ。


181:名無しさん@十周年
10/01/07 22:28:40 RK4RpxQp0
>>123
土佐?
むかしの土佐藩の土佐?

今は殴り殺すようなやり方はしてないよな。

なんだっけな、欧米(と中国)の主張だと

「クジラはカラダがでかいから死ぬまでに時間がかかり残酷だ、、!!!」

だそうで、、、確かに他の牛とかよりは時間がかかりそうだわな
ならば、、、そこをクリアしてしまえば彼ら納得すんのか??

まぁ、血抜きとやらが生きたままじゃないといけないらしいし毒を盛ったらそれを食う方に害が及ぶから、、、
だいたい残酷さがどうなんて言ってたらなんも食えねえし。

一瞬で死ねばOKなら同じ白人(アングロサクソン)が多いアメリカが原爆投下の残酷さに疎いのもうなずけるね
ww
もっとも原爆も水爆も一瞬で死なない場合は一生かけて苦しんで亡くなるのも問題なんだが

>>119
アフリカの紛争に興味がないと偽善者かいwww
それはともかくアフリカの紛争を語るならば(詳しくはないけれど)
ユニセフの支援はほぼ無意味だ。一瞬の希望の後の絶望を寄付するようなもんだ。
東アジアと違ってあの辺りは欧米に煽られるままに殺しあってる気がする。

2ちゃんの東ア叩きもそういう、、、この先は想像にまかせるけど。 とりあえずココはアフリカとは違うからスレの住人は助かってる

182:名無しさん@十周年
10/01/07 22:30:01 rxBCFoqB0
やはり支援者はキチガイばっかだな

183:名無しさん@十周年
10/01/07 22:32:03 a8K+L4tN0
鯨やサメやアザラシを保護すると
→これらがエサとする魚が減る→人間が取れる漁獲量が減る→ほかのものを食べることになる
つまりアメリカ、オーストラリア、ニュージーランドなどの反捕鯨国は牛肉を輸出してもうけているので
牛肉を買ってもらうために鯨を保護するわけです。その証拠にこれらの国は陸上の野生動物への捕食は介入しません。


184:名無しさん@十周年
10/01/07 22:32:50 AoMfc7J50
調査捕鯨も寄付金募れ















税金で捕鯨するな!!!!!!!!!!

185:名無しさん@十周年
10/01/07 22:33:25 KRA0nP7A0
>>180
ちょっとオーストラリアのONE NATION(白豪主義政党)調べてみたけれど、
98年をピークにしてろくに議席も支持も取れて無いじゃないかw
2009年直近の選挙なんて支持率0.4%とか新風並みw
URLリンク(en.wikipedia.org)

186:名無しさん@十周年
10/01/07 22:34:10 Xfytd7rD0
>>184
寄付金なんか集めなくても、商業捕鯨にすれば税金は要らないぜw

187:名無しさん@十周年
10/01/07 22:34:41 mQ6FsclP0
>>185
ぶはwwww情報古かったかwwww とんくすwww

188:名無しさん@十周年
10/01/07 22:35:12 RK4RpxQp0
>>135
白豪主義は知ってるよ。

ユダヤ教とかの選民思想とかとの差は知らんが
豪の白人一番主義はソコに住んでくらした経験ある人間が苦言を吐いてたから、、オレの目の前で。
クズだと思うよ。そういうところは  
オージーは自分達を「アメリカと同じ新大陸で21世紀は新大陸の時代」とかちょっと前に吐いてたくらいw

見事に昔からの中国大陸に乗っかる方向にシフトしてるみたいだが。

189:名無しさん@十周年
10/01/07 22:35:16 a8QE1iRu0
金持ちの遊びでこれやってるんだろうな、気持ちいいだろうね

190:名無しさん@十周年
10/01/07 22:35:50 959b61/q0
>>154
日本の漁師がイルカを虐殺してるとこ
盗撮されたから仕方がないよ

191:名無しさん@十周年
10/01/07 22:36:03 iGM+bLZE0
>>137
まったくだ。
一流になれない芸人の、
売名の為の寄付行為だろう。

192:名無しさん@十周年
10/01/07 22:36:47 gYKBR6HX0
>>189
調査捕鯨もなんのためにやってるのか分からんがなw

193:名無しさん@十周年
10/01/07 22:38:23 Xfytd7rD0
>>192
確固たる、日本の食料政策の一環なんだがなw

194:名無しさん@十周年
10/01/07 22:39:25 QbX7ulpK0
> 米クイズ番組の司会者だったボブ・バーカー氏

自作海テロクイズでネタ作りかw ほかのスポンサーは単純なイルカ好きで、暴力事件は知ることもないだろうw
ハリウッドは日本市場を捨てる気で寄付してるわけねぇよw 所詮マネジャーあたりで寄付しただけかとw

はて、うまくテロ暴力行為を説明しろよ、ワルソンw

195:名無しさん@十周年
10/01/07 22:40:31 od7iDgMO0
あー良かった誰一人として興味ねえ


196:名無しさん@十周年
10/01/07 22:40:34 FeFZAtrT0
they kinda have to display the wheelchair sign instead so that we can recognize albinos on board!

197:名無しさん@十周年
10/01/07 22:40:43 S1o9xIVG0
テロリストを支援する面々すごすぎw

198:名無しさん@十周年
10/01/07 22:40:56 gYKBR6HX0
>>193
実際は食糧確保レベルの捕鯨なんて、絶対に認められんし、
現状では、ただの珍味扱いでしかないがな・・・・

199:名無しさん@十周年
10/01/07 22:41:06 0DfsG/ZU0
シーシェパードってアメリカの団体だろ。

オーストラリアを撒きこんで分断工作してるだけだろ。
アジア・オセアニアが共同体組んだり、
アメリカの牛肉輸入が減ったりすることに嫌がらせしてんだろ。

ま、アメリカがそう来るなら、日米安保も全面的に見直してもいい。
別に日本は中国と組んだっていいわけだからね。


200:名無しさん@十周年
10/01/07 22:41:44 d+P+3ptk0
食肉業界の迂回献金だろ

201:名無しさん@十周年
10/01/07 22:41:58 4dotsx1b0
ストーンズとレッチリは日本でCD発売しない事にすりゃいいじゃん。
どうしても聴きたけりゃ輸入盤買えばいいし
シャブ中と刺青野郎は日本で発売禁止な

202:名無しさん@十周年
10/01/07 22:42:03 ySU85ylx0
ロックは生き様お花畑ども涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまぁw

203:名無しさん@十周年
10/01/07 22:42:24 Xfytd7rD0
>>198
簡単に言えば現在は関係ない。
食料が足りてるからな。

まぁ、お前の知能で理解出来るとは思わんよw

204:名無しさん@十周年
10/01/07 22:42:28 Mf3pdp5r0
オリビア・ニュートン・ジョンはどうしたんだ。

205:名無しさん@十周年
10/01/07 22:43:38 S1o9xIVG0
何でも食っちゃう中国に対してはおとなしいSSwww

206:名無しさん@十周年
10/01/07 22:43:51 gYKBR6HX0
>>203
さすが情報強者さん、かっこいいw

207:名無しさん@十周年
10/01/07 22:44:08 FeFZAtrT0
オールドババア・ニュートン・ジョンになったニダ。

208:名無しさん@十周年
10/01/07 22:44:10 RA4+THnG0
60年代終わり~70年代初期のストーンズが好きなので
今のミックはゴミ屑でおk。

209:名無しさん@十周年
10/01/07 22:44:24 7t8sdXVsP
調査オナニー

210:名無しさん@十周年
10/01/07 22:44:34 l7hKWaxo0
>>199
>別に日本は中国と組んだっていいわけだからね。

え?

211:名無しさん@十周年
10/01/07 22:44:35 Xfytd7rD0
>>206
うむ、それにちょっと男前だw

212:名無しさん@十周年
10/01/07 22:44:55 W1rANkg80
>>146
ジャニタレは、もちろん捕ゲイに大反対ですよ

213:名無しさん@十周年
10/01/07 22:46:29 DwVE1yhC0
>>1
お前らブログやtwitter探して突撃とかやめとけよ
絶対だぞ

214:名無しさん@十周年
10/01/07 22:46:38 pKahlrHB0
福島みずほのだんな

215:名無しさん@十周年
10/01/07 22:46:46 Z/KH0UPU0
ジャガーって名前だけは知られてるけどビートルズとかと比べると曲は知らない人多そう

216:名無しさん@十周年
10/01/07 22:46:48 9WON0HWd0
ミック・ジャガーがいつの間に「伝説的な」扱いされてるところに時代の流れを感じた。



217:名無しさん@十周年
10/01/07 22:47:45 WA1fBBXM0
もおレッチリもストーンズもかわねえ

218:名無しさん@十周年
10/01/07 22:47:56 Xfytd7rD0
>>216
曲は知らんが、顔が伝説的だろw

219:名無しさん@十周年
10/01/07 22:48:01 B2ILB/yE0
ミック・ジャガーって病人だろ、病人にたかるなよテロリスト

220:名無しさん@十周年
10/01/07 22:48:24 d+P+3ptk0
>アザラシ狩猟者の追跡、サメやイルカの保護キャンペーンなどを行ってきた。
魚を減らす動物は保護ですね

221:名無しさん@十周年
10/01/07 22:48:40 RK4RpxQp0
>>199
今の状況で中国と組むって事の意味わかるかい?

自殺だよ。

今のままで、、、ならだけど。

222:名無しさん@十周年
10/01/07 22:48:58 L43K2mvt0
>>46
俺も好きだったよ・・・。清志老。

223:名無しさん@十周年
10/01/07 22:48:58 S1o9xIVG0
>>218
法令線なんかシビレルわw

224:名無しさん@十周年
10/01/07 22:49:05 bC0cLtia0
イスラム・ヒンドゥー・キリスト・仏教(日本)
いずれの教義にも食に制限がある

だが異教徒・異文化におしつけしてくる俺正義の畜生はキリスト狂ばかりなり

225:名無しさん@十周年
10/01/07 22:49:30 F8xWDrgy0
クジラなんて、ほとんどの日本人がだれも食べたくないのに
よくがんばって調査してるな

226:名無しさん@十周年
10/01/07 22:49:41 Xfytd7rD0
>>221
事態がどうなろうと、中国人や朝鮮人と組むのが自殺行為なのに変わりはないw

227:名無しさん@十周年
10/01/07 22:49:51 U40CPEl40
テロ支援者は営業・入国禁止にしろよ

228:名無しさん@十周年
10/01/07 22:50:07 c/jCsnd20
日本かっこ悪すぎwwww


アメリカの国歌
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカの国鳥
URLリンク(www.youtube.com)


日本の国歌
URLリンク(www.youtube.com)
日本の国鳥
URLリンク(www.youtube.com)


229:名無しさん@十周年
10/01/07 22:51:01 SIgCicxi0
欧米の団体はお金持ちの寄付でこういう活動やってるからいいよね。

日本だと湯浅みたいに税金にたかるだけ。

230:名無しさん@十周年
10/01/07 22:51:15 JYHTzY/p0
一つ言えるのは、
彼ら狂信環境保護患者に財力があって、ここのニート君たちに財力がないのはなぜか、ということだ。

231:名無しさん@十周年
10/01/07 22:51:20 uqGcr+Zx0
ポールはPETAで、ミックはシー・シェパードか・・・

232:名無しさん@十周年
10/01/07 22:51:31 S1o9xIVG0
>>229
寄付しろ活動ならやってるけどなw

233:名無しさん@十周年
10/01/07 22:51:34 sBtwlsGV0
大阪人はレッチリをチリペ?リペパ?ペッパー?って言うんだぞ!

234:名無しさん@十周年
10/01/07 22:52:39 rpmzigfi0
ミック・ジャガー出演の映画「フリージャック」

>F1レース中の事故で2009年の未来に吹っ飛んでしまったアレックス。
>そこは、富める者が、若く健康な肉体に自らの魂を移入し生き存えることが可能な世界で、
>彼は旧世界からそこにさらわれてきた人間だった……。
>この移入<フリージャック>に必要な機械を扱う巨大な会社のオーナー=マッカンドレスに
>A・ホプキンス。その秘書を務めるアレックスの元恋人ジュリーにR・ルッソ。
>マッカンドレスに彼の抹殺を委られた非情なハンターにM・ジャガー。



某雑誌の「フリージャック」の紹介

『時空は越えられるが 成田の税関は越えられなかった男Mジャガーが出演!」

235:名無しさん@十周年
10/01/07 22:52:59 Xfytd7rD0
>>233
で、レッチリってなんだ?
マクドみたいなもんかw

236:名無しさん@十周年
10/01/07 22:53:10 UoNNhZf30
>>37
まぁポールは日本嫌いだろうなw
ぶち込まれるわ、長年連れ添ってきた相棒、メンヘルの基地外日本女に
洗脳されるわ、俺がボールなら機関銃乱射してるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

237:名無しさん@十周年
10/01/07 22:53:18 0w6vRkpz0
>225
文楽の頭は鯨のひげをバネにしてつくられてるんです、捕鯨禁止のおかげで
修理できない頭も出てきて伝統芸能絶滅の危機。

238:名無しさん@十周年
10/01/07 22:53:25 FNo3m1hF0
これがレイシストのリストか。

239:名無しさん@十周年
10/01/07 22:54:17 4dotsx1b0
ミックジャガーはもう日本には来ないんじゃね。
米英ツアーはあるかもしれんけどね。
レッチリはフジロックとかフェスにしょっちゅう来るけど
「ギャングのパトロンは入国させねぇ」って言ってやれば?
レッチリなんて来なくていいよ。
つーか来るな

240:名無しさん@十周年
10/01/07 22:54:39 F8xWDrgy0
>>237
ゴミみたいな道具のためにくじらを殺すなんてやりすぎだから

241:名無しさん@十周年
10/01/07 22:55:25 Xfytd7rD0
>>240
とりあえず、馬鹿は帰れよ。

242:名無しさん@十周年
10/01/07 22:55:30 1tUplkMn0
レッチリのフリーは黒澤映画や相撲も大好きな親日家なのに…(´・ω・`)
会った事あるけど、確かにアンソニーはムラッ気があって近寄りがたい感じだった。
フリーとチャドはいい人。ジョンはよく判らんwww

243:名無しさん@十周年
10/01/07 22:55:55 l7hKWaxo0
>>238
海犬を支援してるからと言ってレイシストかどうかはわからんが

少なくともテロ活動の支援者だというのは間違いないな。

244:名無しさん@十周年
10/01/07 22:56:46 Ajc6AzFr0
本物のロケンローラーはユーヤさんだけだな

245:名無しさん@十周年
10/01/07 22:56:59 UoNNhZf30
>>228
キジは勇敢で楽しい奴なんだぞwwwwwwww

246:名無しさん@十周年
10/01/07 22:57:14 n3FEZ2AY0
あの船壊れやすいように木で出来てないか?

247:名無しさん@十周年
10/01/07 22:57:37 sF8vsm/A0
捕鯨しないと魚がぜんぶ食べられて種の保存ができないんだっけ。
鯨に天敵がいないわけで。自然界の唯一の天敵が。。。

248:名無しさん@十周年
10/01/07 22:58:18 sPB3bpm+0
レッチリ好きだったのに残念
実家にある奴全部売るわ

249:名無しさん@十周年
10/01/07 22:58:25 S1o9xIVG0
>>246
むしろ、相当な金を支援されているのに壊れやすい船しか調達しないなんて
余った金はどこに流れてんの?とwww

250:名無しさん@十周年
10/01/07 22:58:35 1tUplkMn0
ミックは音楽はビジネスだからこういうのとは分けて考えるんじゃね。
来日するたびに芸者と豪遊するみたいだし。
ポールみたいにこの手の活動にコメントとかしたりしない主義かと思ったけど。
騙されてたとしてもちょっとがっかりだな。

251:名無しさん@十周年
10/01/07 22:58:40 B2ILB/yE0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} ←日本人が寄付するとこいつに寄付金を泥棒される
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

252:名無しさん@十周年
10/01/07 22:58:47 IWaI1A9kP
オリンピックで
黒人の水泳選手みたことないな

253:名無しさん@十周年
10/01/07 22:59:32 JYHTzY/p0
>>246
元々、地球一週世界記録を作るために建造された、
速く走る以外の機能は何もない船。

それを、記録樹立後にとある金持ちが買い取り、奴らに寄付した。

254:名無しさん@十周年
10/01/07 23:00:22 a8QE1iRu0
だいたいSSはさ合法じゃないんだから正当化はできない。日本はルールにのっとったこと
してるんだからオーストラリアは協議でルールを変えろよ。それを経ずして日本が違法な活動をしてる
と喧伝したところで「あいつらバカか?」で終わりだ

255:名無しさん@十周年
10/01/07 23:01:01 0w6vRkpz0
>235
ロシア・北欧・イヌイットといった極寒圏の毛皮産業に反対してツアー拒否、
フランスやイギリス、グリーンピースが毛皮コートに反対して全裸デモをやるのは
知ってるだろ?それをロックバンドとして公にやらかしたロックバンド。

ただしくはレッド・チリ・ペッパーズな。

>240
バリ島の伝統芸能・ワヤンに使われている影絵人形には螺鈿の他に絶滅危惧種である
海亀の甲羅も使われているんですが、それもゴミですか?
URLリンク(pyong-pyong.blog.so-net.ne.jp)

256:名無しさん@十周年
10/01/07 23:01:33 aOhbzfgW0
日本の右翼団体はこうゆうときに沈黙WWWWMMMMVVVV

257:名無しさん@十周年
10/01/07 23:01:42 AzwcryKo0
毛唐は敵ってことだ

258:名無しさん@十周年
10/01/07 23:01:51 PXArPIpk0
その金をもっと有意義なことに使えばいいのに
テロ支援してもなんのメリットもないだろ

259:名無しさん@十周年
10/01/07 23:02:03 sBtwlsGV0
>>235
スレチでごめんね。
でも1番ひどいのは北海道。
ジャネット・ジャクソンを「ジャネジャク」
MR2(車名)を「M2」
 ↑ 「R」ぐらい言えよ!と

260:名無しさん@十周年
10/01/07 23:02:50 Ei8XoS150
  ヽ /
  ()_() ・・・。


アーティストというか、所謂ところの芸術家には、
「一般人と違うことを主張してナンボ」という面がある。
逆に言えば、芸術家というのは元々そういう感性の人が多い。
それは致し方ないと思う。

ところが左翼は、そういう部分を真似したり利用したりする。
芸術家気取りで、一般人を見下すw
大事なのは、そんな偽者の主張に煽られないことなんだけど、
これがなかなかw

そして、どっちにしても、一般人に影響を与える程の力を持ってる人は・・・
金持ちばっかりw 全財産投げ打ってやれよ、とw

261:名無しさん@十周年
10/01/07 23:03:18 0w6vRkpz0
>252
アメリカ人とイギリス人、オーストラリア人の富裕層は黒人と一緒のプールに入るのを
嫌がるんだよ。スポーツクラブの入会届けにわざわざ人種を記入させるクラブもあるし、
陸上と違って水に入るだろ?「黒人の浸かった水に触れたくない」というレイシストは
ざらにいる。

262:名無しさん@十周年
10/01/07 23:03:56 Xfytd7rD0
>>259
そんなに気を使って憤ってると禿げるぞ・・・
2ちゃんでは好きな様に飛んでみろw

263:名無しさん@十周年
10/01/07 23:04:28 PsGL2KdU0
いつものように「話し合いで…」とかとぼけて放っといたら捕鯨船員に死人が出るよ。
意外とこれが民主党政権の足ひっぱるかも。

264:名無しさん@十周年
10/01/07 23:04:28 zp+qmpAH0
芸人はプロパガンダの実行部隊

265:名無しさん@十周年
10/01/07 23:04:42 dCgO8V2F0
>>255
いつからレッドホットチリペッパーズから改名したんだ

266:名無しさん@十周年
10/01/07 23:04:45 S1o9xIVG0
>>258
このての職にありがちなのが政治的発言と
よくわからないけど環境問題に参加することw

267:名無しさん@十周年
10/01/07 23:05:29 /6oH0CmO0
「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」のボーカル、アンソニー・キーディス

ふーん

さらばレッチリだな

268:名無しさん@十周年
10/01/07 23:05:41 gYKBR6HX0
>>256
左翼団体が捕鯨反対運動してるわけでもねえし、
ウヨ・サヨ関係なくねえかw

ネトウヨちゃんは燃えてるみたいだけど・・・

269:名無しさん@十周年
10/01/07 23:05:52 F8xWDrgy0
>>241>>255
命>伝統だから。

そんな説明も必要なのか?


270:名無しさん@十周年
10/01/07 23:06:30 0w6vRkpz0
富裕層とくに高所得者は社会慈善活動に参加しないといけないんだよ。特にアメリカは
税金対策として税理士に勧められる。ビル・ゲイツの今の肩書きは「環境保護活動家・
慈善活動家」だぜ。

271:名無しさん@十周年
10/01/07 23:06:52 UoNNhZf30
あーあのチンチンに靴下履かせたアビーロードのパロディのジャケットって
この意味合いが入ってたの?

272:名無しさん@十周年
10/01/07 23:07:23 Ak8qPFGSP
こういうのはせびられたときにヘタに断ると反環境保護主義者とかレッテル張り喰らってマッチポンプされる可能性があるからなあ。

273:名無しさん@十周年
10/01/07 23:07:37 Xfytd7rD0
>>269
馬鹿にも限度が有るだろw
今まで、命を食わずに生きて来たのか?

274:名無しさん@十周年
10/01/07 23:07:43 Kf9rRidU0
外人の名前出されても誰やらわからんw

275:名無しさん@十周年
10/01/07 23:07:52 UoNNhZf30
>>269
命を粗末に扱うのが悪いことであって、その考えはおかしいでしょ。
人間も生態系の一部だぜ。

276:名無しさん@十周年
10/01/07 23:07:55 Z6BhhtiU0
>>252
なんか一人だけもの凄く遅いタイムでゴールしてた選手がいたような…
黒人は水泳に向かないという話も聞いたことはある、


277:名無しさん@十周年
10/01/07 23:07:56 v0Hv01TxO
この支援者として挙がってるアーティストの中で、名前表に出されて迷惑だって感じてるのもいるんじゃないの?
いや、確かに金は出してるけど、日本も営業拠点の一つなのに・・・みたいな。
大体、やってることは自然保護とは名ばかりのテロ行為だし。

278:名無しさん@十周年
10/01/07 23:09:36 OnSW4H3R0
>>256
まあ今の右翼は利権屋だから
似非だよ似非

279:名無しさん@十周年
10/01/07 23:09:39 WYM9FV3V0
不買運動!

っても、もともとどれもCD持ってないや・・・

280:名無しさん@十周年
10/01/07 23:09:45 BPFsi8dn0
捕鯨反対   世界

捕鯨賛成   倭猿 ネトウヨ キモヲタ2ちゃんねら


賛成恥ずかしすぎる、反対に寝返るわorz

281:名無しさん@十周年
10/01/07 23:09:45 WG3mUY0n0
日本国民の大部分がシーシェパード側につきました

282:名無しさん@十周年
10/01/07 23:09:54 2kst0VnX0
クジラかわいそうとか言ってるけど、
フランス料理の子牛のステーキとか子羊のなんとか
残酷じゃないのかw

283:名無しさん@十周年
10/01/07 23:10:33 PwZqTEze0
テロ支援著名人は排除されるべき

284:名無しさん@十周年
10/01/07 23:11:03 zBn25etE0
こいつらU2のボノみたいに生まれた国に税金納めるのがイヤでTaxHeavnな国に国籍移した偽善者ばっかだろ
しかも旬を過ぎた老害ばっか

そっかジジィ共の財テクなんだなこれ

285:名無しさん@十周年
10/01/07 23:11:35 dZX7Ltjd0
支援者はヤク中とかキチガイみたいな反社会性人物ばかりですね

286:名無しさん@十周年
10/01/07 23:12:01 S1o9xIVG0
>>282
がっつりと肉を食いまくってるけど「生き物の命を大切にしましょう!」
こんな程度の認識
そいつらがテロリストに資金援助して悦に浸っているわけ

287:名無しさん@十周年
10/01/07 23:12:12 FivGu/v90
ヤク中が、多いな。

288:名無しさん@十周年
10/01/07 23:12:40 ZXnEd2A30
で、キースはどうなんだ?

289:名無しさん@十周年
10/01/07 23:13:12 Xfytd7rD0
>>280
朝鮮人として正しい。
支持するぞw

290:名無しさん@十周年
10/01/07 23:13:13 c2d9nY800
>>277
迷惑だって思ってるやつがシーチワワに寄付なんてしない。


291:名無しさん@十周年
10/01/07 23:14:05 Lt+ZvxjR0
調査捕鯨は国際条約で認められてる行為なのにさ、「クジラは賢いから」なんていう
勝手な価値観で正義感気取って何してんのこいつら?
つーかオージーの犯罪者の子孫が戦争だとか騒いでるんだから、在日米軍が動いて
でも答えてやるべきだろ。
宣戦布告してんだからよ。

292:名無しさん@十周年
10/01/07 23:14:06 uva9lhLy0
>276
違う。彼の場合は、オリンピック選手に選ばれたもののもとは陸上専門だった。
で、急きょ水泳に転向しろといわれあわててばた足から始めたものの、近所の腰までの
深さしかない泥沼で50mくらいしか泳いだ経験がなかったため、100mしかもスタート
地点の水深2メートル近い近代的なプールを見るのも初めてなら泳いだもはじめて
あれは本当に必死で泳いでたんだよ。

293:名無しさん@十周年
10/01/07 23:15:28 YQUHSFKm0
捕鯨支持のミュージシャンとかいないの?
昔イルカ救済コンサートで段取り悪くて、おい何がイルカだ、日本人ならイルカかわいいとか
言ってんじゃねーって主催者を震撼させた泉谷ぐらいか?
つーかその前に参加すんなよって話なんだがな。

294:名無しさん@十周年
10/01/07 23:15:28 F8xWDrgy0
>>275>>273
粗末に扱うでなくて必要のない殺傷はやめるべき


295:名無しさん@十周年
10/01/07 23:15:35 Xfytd7rD0
>>292
土佐の荒波で育った俺なら、あんなのブッチギリだぜw

296:名無しさん@十周年
10/01/07 23:15:41 BihMl7pQ0
なまじ名の売れたバカ(独善思想に凝り固まった素人政治運動家)は質が悪い。

297:名無しさん@十周年
10/01/07 23:16:12 IWaI1A9kP
>>276

そういやそんな気も

なんか両隣のレーンボイコットとかしたっけ?したような・・・
さすがにそれはないか

298:名無しさん@十周年
10/01/07 23:16:26 MJ6/vyA70


日本の平和を守る為
誰か米豪行ってこいつら皆殺しにして来い。
カンパ数億出すぞ

299:名無しさん@十周年
10/01/07 23:16:34 Lt+ZvxjR0
>>296
ジョンレノンとオノヨーコだっけ?
キモい左翼アーティスト(笑)の走りみたいなの。

300:名無しさん@十周年
10/01/07 23:16:37 GPSohcvH0
つってもよ、有名人のイメージに弱いからなあ、現代人はな・・
まあ、あれだ、日本もSSのイメージダウンになる事を徹底的に行うべきだよな。
例えば、
「ワトソンはゲイで、毎晩、大勢の少年と一緒にベットに寝ている」とか、
「奴の鼻は15年前に整形した」や、「あの髪の毛はヅラだ」とか何か有るだろ。
あの船にスパイを送り込んででも、そういったスキャンダルを見つけ出すべきだな。

301:名無しさん@十周年
10/01/07 23:17:30 MA+DXIP60
そんなにかわいいなら養殖でもして
世界中の海を鯨であふれかえるような状態にすればいいのに

302:名無しさん@十周年
10/01/07 23:17:43 Xfytd7rD0
>>294
で、牛肉を食う必要は何処に有るんだ?
お前みたいに真面目でしつこい馬鹿ってのは始末に困るんだよなw

303:名無しさん@十周年
10/01/07 23:17:45 lSQ7WFPQ0
ファッション感覚だなw
 

304:名無しさん@十周年
10/01/07 23:18:08 uImY5DXb0
パタゴニアも支援してるぞ
不買リストに追加しろ

305:名無しさん@十周年
10/01/07 23:18:14 F/ifnybX0
ネトチャンコロは今日も元気ですw

306:名無しさん@十周年
10/01/07 23:18:15 F8xWDrgy0
>>302
牛肉も喰うな

307:名無しさん@十周年
10/01/07 23:18:21 6fAmZXxT0
日本人がオーストラリアに行って、
「日本は捕鯨賛成が多く、反対活動する資金が集まりません」
みたいな運動すればけっこう金が集まりそうだよな。
オージーって単純そうだからww

308:名無しさん@十周年
10/01/07 23:19:28 EuuuPAYP0








ド腐れシー・シェパードは、人間のクズ集団。   畜生未満の池沼劣等生物群。   支援者ともども地球の外に叩き出してやれ。








309:名無しさん@十周年
10/01/07 23:19:30 1tUplkMn0
>>293
支持というか、ビョークなら捕鯨船をテーマに旦那と映像作品撮ってるよ。
サントラも作ってる。
ビョークの国アイスランドは捕鯨国だし日本の捕鯨にも理解はあると思うが。

310:名無しさん@十周年
10/01/07 23:19:58 Xfytd7rD0
>>306
お前、牛を食ったことがないのか?
嘘ついて、自分に恥ずかしいとかいう感覚はないのか?

311:名無しさん@十周年
10/01/07 23:20:38 vOSgecec0
オーストラリア人ぶっ殺せ

312:名無しさん@十周年
10/01/07 23:20:48 7V0X8pbh0
ボノは支援してないんだな
シー・シェパード支援しても儲からないからか?

>>309
ビョークは環境保護活動とかも批判してたよな

313:名無しさん@十周年
10/01/07 23:21:12 11HY2eh30
>>162
申し訳ないからっていう理由で、
それ以外のすべても止めてみてもいいかもな。

314:名無しさん@十周年
10/01/07 23:21:55 T7wEkZr60
名前を覚えておけ日本人ならな

315:名無しさん@十周年
10/01/07 23:22:12 f2laB1sJ0
これはいい情報だな


316:名無しさん@十周年
10/01/07 23:22:50 eONR2aJ/0
アンソニーが支持とはちょっと残念(´・ω・`)

317:名無しさん@十周年
10/01/07 23:23:12 Z6BhhtiU0
ジャック「至急、全員の居所を割り出してくれ!」

318:名無しさん@十周年
10/01/07 23:23:14 ZXnEd2A30
>>162
マジでオージービーフ輸入禁止にして欲しいよ。


319:名無しさん@十周年
10/01/07 23:23:14 E4JsLDkO0
マーティン・シーンは子供の躾も出来ない奴なのに・・
チャーリー・シーンを先に救ってやれ

320:名無しさん@十周年
10/01/07 23:23:18 1tUplkMn0
英国のグラストンベリーフェスとかにも緑豆のバナーがどーんとメインステージに
あったりするんだよなぁ…('A`) 行く気無くすっつーの。

つかあの手のヒッピーくさいフェスにはそんなのが集まってるのかねぇ。
フジロックもキモイNGO団体のスピーチをセットチェンジの間やってて
凄く萎えた事があったな。
最近は小さいステージに追いやられてるけど。

321:名無しさん@十周年
10/01/07 23:23:29 99EpWekV0
教えて偉い人!

捕鯨活動に反対するエコロジストの集団が、
どうして薬品ボール打ち込んで海を汚すんですか?
もしかして、オーストラリア人=韓国人ですか?

322:名無しさん@十周年
10/01/07 23:23:39 kNCu+KnR0
大物wがどうしたって?
他人に偏狭な価値観を押し付けるのが大物のやることか?
笑 わ せ る な 。


323:名無しさん@十周年
10/01/07 23:23:50 Xfytd7rD0
>>316
曲は買ってやれ。人格は否定しろ。
で、アンソニーって誰?

324:名無しさん@十周年
10/01/07 23:24:02 F8xWDrgy0
>>310
これからでも喰うな

325:名無しさん@十周年
10/01/07 23:24:56 Zdam50Lh0
大物ってもう老害ばかりじゃんw
本業がダメだから環境で稼いでるんだねw

326:名無しさん@十周年
10/01/07 23:25:14 eONR2aJ/0
>>323
レッチリのボーカルだよ

327:名無しさん@十周年
10/01/07 23:25:24 kCDiwBFn0
ビョーク
中国のステージでチベット独立!とかやっちゃった人…?

328:名無しさん@十周年
10/01/07 23:25:26 4dotsx1b0
オージーと断交すればいいんだな。
有袋類喰っちゃう国に野蛮だなんて言われたくないし。
アメ公がクズ肉送って来るからオージービーフ喰うハメになっちゃうが
オージーなんて友好国である必要ないし。
何やってもヨーロッパで勝てないからって
アジア枠に居候してるダメ国家のくせにえらそうだな

329:名無しさん@十周年
10/01/07 23:26:00 Xfytd7rD0
>>324
お前みたいなメンヘラの相手はしない。

俺は、人間以外は食いたいものを食うw
絶滅危惧種は除く(絶滅したら食えなくなるからなw)

330:名無しさん@十周年
10/01/07 23:26:06 tb9idRPQ0
鯨を養殖すれば、文句を言わなくなるんかな?

331:名無しさん@十周年
10/01/07 23:26:07 uva9lhLy0
>299
オノ・ヨーコについてはイギリス人の大多数が「ジョンを堕落させた諸悪の根源」扱い
してるからな。

「SIGHT」2003年秋・第17号(ロッキング・オン社刊)を持っている人は、読み返して
みるといい。ロッキング・オン社をして翻訳の前文に「きわめて人種差別的悪意に満ちた
記事」と注意書きを添えるほどの内容だから(ポールよりのビートルズファンに猛抗議
されたから今でも手元に残している人は珍しいかも)。

イギリスの作家カミーユ・バーリァが"The South Bank Show" Yoko Ono (1999 
URLリンク(www.imdb.com))の中でヨーコに対して残したコメントがある。
「 この30年間、私はヨーコ・オノに対する敵意を抑えようとしてきましたが、不可能でした。
   ジョンの死をもってしても私の怒りは収まりませんでした。
   その理由の第一は、ジョンがルイス・キャロルやオスカー・ワイルドから受け継いだ、
   イギリスの伝統的ユーモアやセンスをヨーコが軽薄な日本文化で塗りつぶしてしまった
   からです。ヨーコはそれらを軽蔑し理解せず、モラロジーをジョンに押し付けました。
   それが彼のアーティストとしてのオリジナリティを殺してしまったのです。
   ジョンはヨーコと出会って堕落してしまいました。 」

332:名無しさん@十周年
10/01/07 23:26:07 q70OsDPI0
なんで同じ捕鯨国でありながら
ノルウェーには突っかかっていかないの?

333:( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
10/01/07 23:26:28 eo1hM0o60
URLリンク(vision.ameba.jp)

>>28
( ゚Д゚)<ホントだ
( ゚Д゚)<こりゃ海賊だねえ
( ゚Д゚)<何考えてるんだろう

334:名無しさん@十周年
10/01/07 23:26:43 x0DvWZUw0
ミック・ジャガーというと笑えてしまうのは、私が年寄りだからか?

335:名無しさん@十周年
10/01/07 23:27:04 naP3tzr80
なんだよw海犬の支援者ってシャブ中ばっかじゃねえかwww

336:名無しさん@十周年
10/01/07 23:27:55 99EpWekV0
>>332
それはまあ、日本人を「要求すれば股を開く連中」だと思ってるからじゃね?

337:名無しさん@十周年
10/01/07 23:28:00 Xfytd7rD0
>>326
歌手でよかった・・・
曲なんか売ってねぇよ!って言われたら恥ずかしいな・・・とレス後に思ってたw

338:名無しさん@十周年
10/01/07 23:28:22 YQUHSFKm0
>>312
ボノのカミサンは熱心なGPの活動家でそのせいで来日を嫌がったって話もある。
ビョークはおもしろい存在ではあるけど、あの映画は日本も協力したはいいが
みんなどん引きって感じじゃないか?

339:名無しさん@十周年
10/01/07 23:28:40 ZXnEd2A30
>>328
努力はしているようだか、
まだまだ米国産>オージーなんだよ。
BSEは心配だけどな。

340:名無しさん@十周年
10/01/07 23:30:20 7V0X8pbh0
>>327
そう。これ↓
URLリンク(www.youtube.com)

341:名無しさん@十周年
10/01/07 23:30:41 1tUplkMn0
>>312
ボノはアフリカに執着しまくりだろ。
ターゲットが違うだけで環境ゴロっていう事は同じ。
ジュビリー2000の件では日本に対してギャーギャーうるさく言ってたな。
何が借金棒引きだってオモタ。

音楽で政治は何とかならんでしょ。
レイジも限界を感じたのか一旦解散した後は政治的な事より
英国のやらせアイドル番組に噛み付いたりしてるし。
クリスマスシーズンのチャート1位を阻止したから
今度フリーコンサートやるんだってさww

342:名無しさん@十周年
10/01/07 23:30:43 Xfytd7rD0
>>339
20世紀に終わったものの心配をしてどうするw
アメリカ人はバリバリ、Tボーンステーキを食ってるんだぞ。

343:名無しさん@十周年
10/01/07 23:31:42 uva9lhLy0
>332
ノルウェーとロシアは捕鯨船に「国民防衛」の名目で海軍艦隊がついてくるから。

実際ノルウェー海軍はシーシェパードの船に体当たりして沈めてるし、
ロシアは日本で数年前にも起こった漁船だ捕でわかる通り、ライフルで
乗組員の頭部を狙って実弾ぶっ放してくるわ、カノン砲魚雷発射も
実行するからな。

344:名無しさん@十周年
10/01/07 23:32:42 ZXnEd2A30
>>331
最近はちゃんと評価されてるよ。
去年もベネチアで金獅子賞もらってるし。
レディ・ガガも尊敬する人物の筆頭に挙げ、
愛犬にYokoって名前つけてる。

ロキノン読者じゃ聞く耳持たないだろうが。

345:名無しさん@十周年
10/01/07 23:33:20 MA+DXIP60
>>331
俺もオノ・ヨーコはあんまり好かないけど
そんな女に引っかかったジョンもジョンだろと思う

346:ウッソ・エヴィン
10/01/07 23:33:25 LkV3Wx6m0
今日の夕飯はニックジャガーだった。

347:名無しさん@十周年
10/01/07 23:34:14 dFVz0Z0h0
>>5
わざわざ問題になるような米、豪の牛を食わなくてもいい
わざわざ問題になるような中国野菜、餃子を食わなくてもいい
わざわざ・・・・といい続けると食えるものほとんどなくなります

348:名無しさん@十周年
10/01/07 23:34:41 Xfytd7rD0
>>346
で、取られる座布団の用意はしてきたんだろうな?

349:名無しさん@十周年
10/01/07 23:35:36 1tUplkMn0
>>338
確かにあのビョークの映像作品はシュール杉www
旦那のセンスのせいでもあるけどねww

ボノ嫁はアフリカに工場建てたりしてるビジネスマンなんでそ。
フェアトレードと称して儲けまくってるよね。
緑豆の活動家とは知らなかった。ああなったのは嫁のせいでもあるのかね。
デビュー当時はそれこそレイジみたいだったような希ガス。
あとバンドエイドで同じアイリッシュのボブ・ゲルドフと絡んでから
今の路線になったとおも。

350:名無しさん@十周年
10/01/07 23:36:44 ZXnEd2A30
>>342
個人的にはガンガン輸入して欲しい。米国産を。
安心で美味しい牛肉=オージーみたいな風潮は
アホかと思ってる。
でもBSEのイメージ強すぎて、
米国産>オージーを理解してくないだろ?

351:名無しさん@十周年
10/01/07 23:37:51 Zdam50Lh0
>>344
まぁ賛否両論だな
ヨーコと付き合うようになってジョンの音楽性が大きく変わったのは事実
だが、ヨーコが関係してなかったらジョンがこれだけ神格されることも無かったかもしれない

352:名無しさん@十周年
10/01/07 23:37:54 Xfytd7rD0
>>350
俺は情弱じゃないし、どちらにしてもアメリカで食うからなw

353:名無しさん@十周年
10/01/07 23:39:11 KD2T6EX50
>>5
ならインド人が騒いだら牛肉食べるのやめるんかい

354:名無しさん@十周年
10/01/07 23:39:40 1tUplkMn0
鋼錬の作者の最近出たエッセイ「百姓貴族」なんか読むと
国産の牛肉食べなきゃって思うな。
もっと食料自給率上げなきゃいけないのに輸入して余ったから捨てるって
どんだけ無駄なのかと。

355:名無しさん@十周年
10/01/07 23:39:51 uxI30je60
公海上で違法行為・危険航行を繰り返す船舶の入出航を黙認し、給油・運行支援を行うテロ支援国家
それがオーストラリア、ニュージーランドということのようです。

そんなテロ支援国家、日本に敵対心を持つ国々へ安易に渡航、観光して日本人は安全なのでしょうか?
とても危惧を抱かざるを得ませんね。

不安を覚える方は、以下の窓口へ問い合わせてみては如何でしょうか。


オーストラリア大使館領事問い合わせ
URLリンク(www.australia.or.jp)

オーストラリア観光問い合わせ
feedback@tourism.australia.com

ニュージーランドに関する一般的な質問:
広報部 メール:nzemb.tky.pa@mfat.govt.nz

ニュージーランド観光問い合わせ
URLリンク(www.newzealand.com)

356:名無しさん@十周年
10/01/07 23:40:14 WBsLSiQ+0
鯨は知性が高いから殺しては可哀相?アボリジニは馬鹿だから殺したんですかwww

357:名無しさん@十周年
10/01/07 23:40:29 rP7aV5gB0
この大物と言われる人々の脳みそが鯨以下らしい事は良く分かったww
空気と水のみで生きてるなら別だが、それ以外の人間があれは食うな
これを食うなとか言うのは偽善以外の何者でもない、自己矛盾の俗物かもw

358:名無しさん@十周年
10/01/07 23:41:04 Xfytd7rD0
>>353
インド人は、馬鹿でも差別主義者でもないからな。
デリーで食ったビーフステーキは高いが美味かった気がするw

359:名無しさん@十周年
10/01/07 23:41:32 z+Oib9t50
>>67
スティービー・ワンダーは自分の前世が日本人と公言するほどの親日
しかも創価学会員
捕鯨に関する意見は知らん

360:名無しさん@十周年
10/01/07 23:41:38 smb94M0Z0
>>331
鳩山幸にはオノヨーコと同じ毒を感じるw
そういえば鳩山由紀夫はオランダかなんかでクジラ肉は嫌いだとかなんとか言ったんだっけw

361:名無しさん@十周年
10/01/07 23:42:30 lPKPhCsH0
SS2010

オーストラリアは本当の「マルチカルチャリズム」ではありません
あれは人種隔離政策です。
アングロサクソン、豪州、GDP、GNP、これは全て金融(豪州は鉱物)です、iPhoneではありません
(豪州人口2000万人、韓国は4000万人強)

日本のブラジルに対する愛情に比べたら オージーなんてのもトンスルと同じなんです
(インド人口は10億人、インドネシアは2億人、ブラジルは2億人
在日ブラジル人40万人、ブラジル日系人160万人)
外国人参政権反対! 愛情ナス!
豪州(韓国)が言う場合の多文化主義は、自分中心主義
そして移民や難民を隔離するということなのです
ゲットーです、外国人参政権は一種のゲットー化なのです。
南北朝鮮が統一した場合、地方自治を操り、難民を受け入れる計画です
その場合一般の日本人とは隔離された(日本人側も逆のゲットーになる)
ゲットー暴力を作り上げる計画なのです、必ず、戦争になります。

The Rolling Stones、Satisfaction (直訳は満足だけど、Satanという意味です)
URLリンク(www.youtube.com)
(やっぱりRSはフリーメイソンの糞ロックだったなw)

362:名無しさん@十周年
10/01/07 23:42:50 Xfytd7rD0
>>359
>創価学会員
www

他に何があろうと台無しだなw

363:名無しさん@十周年
10/01/07 23:42:56 OGymiaGtO
>>358
一方オーストコリアの基地外はカレーバッシング(笑)でインド人を迫害した。
さすがマジキチ、アボリジニ虐殺から全く進化してないぜ!

364:名無しさん@十周年
10/01/07 23:43:17 uva9lhLy0
ポール・マッカートニーはPETAの他に「地球の友(Friends of the Earth)」に
加盟している。もちろん反捕鯨団体。


365:名無しさん@十周年
10/01/07 23:43:28 N0D6iO7+0
有名芸能人を叩く方向にもっていこうと、罠か?
念のために、支援者じゃなく、実行犯のみにしたほうが良いぞ。

366:名無しさん@十周年
10/01/07 23:44:15 S+n0uKDb0
鬼畜米英
皇国の存亡はこの一戦に在り
くじらだいるかだかったるい
いざとなったら人間を食うのが日本人だ
「ゆきゆきて神軍」な訳。寝言言うな ボケ

367:名無しさん@十周年
10/01/07 23:44:34 WSq2AGnXP
>>5
お前が言ってるのは全く筋違いだろ。鯨を食べる食べ内の問題だけじゃないんだぞ?
違法ならまだしも決められた許可があって規定内の調査捕鯨なのに何でそんなことを言われなければいけないんだ?
異論があるならしかるべき手段で抗議すれば良いだけでは?そういうことをなぜ考えられないんだ?
ガキはクソして寝てろ


368:名無しさん@十周年
10/01/07 23:44:58 Xfytd7rD0
>>365
支援者を潰さずに実行犯を止めるって無理だろ。
奴らはこれで食ってるんだぞ。

369:名無しさん@十周年
10/01/07 23:45:36 uFWb9fiZ0
ダライラマとか言ってたやつ出てこいw

370:名無しさん@十周年
10/01/07 23:45:40 Xxq/vdVF0
こういうとこは中国を見習うべき
あの国は外国から何を言われようと堂々としている

371:名無しさん@十周年
10/01/07 23:45:46 KD2T6EX50
>>167
>「テロリストどもを廃絶してやる!神の怒りを思い知るがいい!」

マーティン・シーン自体が
リアルに反核抗議運動しながら
実験場への不法侵入で逮捕されてる件についてw

372:名無しさん@十周年
10/01/07 23:46:29 4dotsx1b0
スティービーワンダーは米でコンサートやってないのに
日本だけコンサートするくらいの親日だよ。
草加だからね。
一番有名な曲だって、もともと日本人に書いてあげた曲
自分で先に歌っちゃってヒットしちゃったから
書いてあげたも何も無いんだがね。
I JUST CALLED TO SAY I LOVE YOUて曲ね。
捕鯨についてはコメントしてないんじゃないかな

373:名無しさん@十周年
10/01/07 23:46:47 WSq2AGnXP
>>15
どこに英語で反論すれば良いんだ?
アドレス晒せよ

374:名無しさん@十周年
10/01/07 23:47:02 Xfytd7rD0
>>369
呼んだか?

375:名無しさん@十周年
10/01/07 23:47:25 kNCu+KnR0
大方、現実とは真逆の美辞麗句を並べて“大物さん達”からカネを引き出しているんだろう。
“大物さん達”は、“正しいことをしている自分大好き(はぁと”だからな。
カネで買える名誉ならホイホイ乗ってくるだろ。
シーシェパードの鼻糞白人の嘘にコロッとひっかかる。いいカモだ。

376:名無しさん@十周年
10/01/07 23:47:29 cNF/dOrO0
オーストラリアとニュージーランドだけを批判したところでどうしようもない
食肉問題とその飼料となる穀物問題とは密接な繋がりがある


・カーギル

カーギル (Cargill) とは、アメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリス市から少し西に行ったWayzataに本社を置く穀物メジャーの1つである。
大手製塩会社でもある。カーギル社の企業形態は、株式の全部をカーギル家とマクミラン家の関係者が所有する個人企業であり、非上場企業としては世界最大の売上高を誇る。

ミネアポリスにある本社は、外観が古風な建物となっている。お城のような外観から通称は「シャトー」。内部は一大情報センターとなっており、
全世界における穀物生産・消費の情報をもとに高度の経営戦略が練られているという。

20世紀に資産が6000倍になる大成長をしている。その成長を支えたのは先進国の肉食化が大きな要因とされる。

アメリカの政策と穀物政策を担う国策企業とも言える。

第二次世界大戦後、日本において、魚から肉に食事を変化させて
穀物消費(飼料用食物需要)を大きくさせた政策に多大な影響を与えたことでも知られる。

また世界各地の情報を得るために独自の人工衛星を持つことで知られている。


377:名無しさん@十周年
10/01/07 23:47:39 B2ILB/yE0
「カレーは賢いから食べるのはかわいそう」

378:名無しさん@十周年
10/01/07 23:47:56 crM5p9hjO
SSって略称に髑髏マーク。ナチスドイツのユダヤ人絶滅部隊と同じじゃん。
ネオナチの一派だよ。

379:名無しさん@十周年
10/01/07 23:48:20 3lzBCZzs0
おまえら、鯨肉食って日本人を自覚しろ。

俺はイルカ肉食った。

380:名無しさん@十周年
10/01/07 23:49:00 MKI422uL0
有名人で目を逸らして欧米離間工作だな

一番のスポンサーが出ていないだろ?
シナ狂産党さんよぉ

381:名無しさん@十周年
10/01/07 23:49:13 4kKHvqVo0
流刑地の白い土人ども

382:名無しさん@十周年
10/01/07 23:49:17 WSq2AGnXP
>>42
動物の分際で人間界のことに口出すなよ

お前らは範疇外なんだから

383:名無しさん@十周年
10/01/07 23:49:19 B/RUmYZ10
食糧危機に昆虫と鯨肉を選ばされるなら鯨肉だな

384:名無しさん@十周年
10/01/07 23:49:23 TqTC15Ng0





日本人恥杉wwwwwwwwwww

385:名無しさん@十周年
10/01/07 23:49:37 Xfytd7rD0
>>379
食うも食わないも好きにしろ。
食とはそんなものじゃない。

386:名無しさん@十周年
10/01/07 23:50:45 3lzBCZzs0
>>385

鯨肉美味しかったよ。カレー風味だったけどな。臭み消したんだろうな。

意外と美味いよ。君にもお勧め。


387:名無しさん@十周年
10/01/07 23:51:05 GPSohcvH0
問題です。 
さて、テキサス親父は何回 「バット・モービル」と言ったのでしょうか?
URLリンク(www.youtube.com)

388:名無しさん@十周年
10/01/07 23:51:06 cNF/dOrO0
日本人が海産物を食わなくなったら終了ですよ
糞を固めたようなハンバーガーなんか食うのやめて魚食いましょう


389:名無しさん@十周年
10/01/07 23:51:35 HmiLn4XsO
ショーン・ペンはDVだし
ミックは老害だし、どうしようもない支援者だな
アンソニーはどうでもいいけど

390:名無しさん@十周年
10/01/07 23:51:47 0DfsG/ZU0
いや、今いい方法思いついたわ。

シーシェパードにさ、放水するかわりに。
ウンコぶっかけてやればいいと思うよ。
思いっきり戦意喪失するだろ。

ウンコなら、海洋汚染にもならんだろうし、逆にクジラの餌にもなっていいと思うよ。

シーシェパードが日本人のウンコまみれになってるところを動画で
世界中に配信とか、マジやってほしいわ、ホント。

391:名無しさん@十周年
10/01/07 23:52:04 8ifeytnRQ
オーストコリア人と、このセレブなテロ支援者は日本に入国禁止にしろ!

392:名無しさん@十周年
10/01/07 23:52:06 TqTC15Ng0
日本人:鯨おいしいから食べる


海外:鯨は賢いから殺すな



どちらが正論かは一目瞭然ですね^^^

393:名無しさん@十周年
10/01/07 23:52:17 Xfytd7rD0
>>386
俺は分厚い赤身のステーキをケチャップベースの大蒜ソースで食うのが好きなんだよ。
君みたいな素人と一緒にされちゃ困るなw

394:名無しさん@十周年
10/01/07 23:52:25 0yGyKMdL0
もうストーンズもレッチリも絶対に聴かねー。

395:名無しさん@十周年
10/01/07 23:52:57 Ib+nmYI00
>>75
>>84
>世界中の飢えや病気で苦しんでる人達
まぁ普通の日本人ならそう思うわな。動機が理解不能だもんな~。
あいつらの動機は「世界の新しい倫理の基準」を自分達の手で作るということ。
草の根の社会改革を目指している。つまり新たな善悪の基準を作るということ。

欧米人は、とくにアメリカ人とその影響を受けている英語圏の人間は新しい倫理の創造
という作業をすごく崇高なものと思っている。日本人が考えられないくらいに。
人種差別撤廃を訴えたマーチンルーサーキングとかな。
人々の新しい常識、世界観、価値基準、善悪の基準を作り出した人間になれば歴史に
名を残すしな。

まぁ捕鯨がそれに値するか?どうかは知らんが。ただ捕鯨妨害はあいつらの
環境保護運動の一部であって、SSが邪魔しているのは捕鯨だけじゃないんだよな。


そういう思想の戦いというのは日本人が凄く弱いジャンルなんだよな。学がないとい
うか、日本社会の人文系の学問の軽視のツケというか。

日本人って常識って言葉が好きだけど、その常識というのは一種の倫理集なんだよな。
で倫理というのは欧米では昔はキリスト教、教会が作り出していて、時代が下るに
つれて草の根運動で作られていってるんだが、日本の場合上からの命令で作られるみたい
なところがあるしな。何が善で何が悪か?を自分達で決めるなんて、想像もできない
日本人の方が多いだろ。みんながいってるから従おう、常識=既存の価値観を疑う
こと自体がいけないこと、と思ってる奴も多いしな。

だから捕鯨という自分達の「常識」を疑って変えようとする連中に嫌悪感を感じる。
ただあいつらの背景にあるのは近代環境保護思想だからな。それと同じ厚みと深さのある
思想で対抗しないと、日本人はいまだに野蛮な行為を楽しんでいる時代遅れの田舎もん
だと世界中から思われて攻撃されるだけ。反対派にとっては人食と同レベルだからな。
21世紀の「武士道」が必要だよ。

396:名無しさん@十周年
10/01/07 23:53:02 v7GJ0Kuk0
スター連中は中身をよく知らないで寄付だけしてるんだろ

397:名無しさん@十周年
10/01/07 23:53:03 OqmvwkH0P
アンソニーキーディス?レッチリか。
あいつイルカと泳いでたもんな。
レッチリはやくボーカル変更したほういいな

398:名無しさん@十周年
10/01/07 23:53:09 8JyZypp80
>>392
おいしいから食べる一択だね。



399:名無しさん@十周年
10/01/07 23:53:23 p4cOM7Vz0
とりあえず
ストーンズとレッチリは二度と買わないことにする

400:名無しさん@十周年
10/01/07 23:53:47 uFWb9fiZ0
>>374
ソースは?

401:名無しさん@十周年
10/01/07 23:54:41 r8VdJtv80
自然に抗い必死に老いをとりつくろう、見苦しい奴らばっかw

402:名無しさん@十周年
10/01/07 23:54:42 3lzBCZzs0
>>393

食わず嫌いは良くない。お母さんに言われなかったかな?

マズイピーマンでも、必死に食べるあなたにお母さんは共感されたはず。

なら、始めての経験でも、鯨肉に挑む君は素敵なはず。


403:名無しさん@十周年
10/01/07 23:54:57 KD2T6EX50
>>392
外国の威を借る根無し草
お里が知れるぞ

404:名無しさん@十周年
10/01/07 23:55:11 Xfytd7rD0
>>400
ケチャッップベースの大蒜ソースのことか?
お前に対話機能は付いてないのか?

405:名無しさん@十周年
10/01/07 23:55:50 OXVrBLBl0
だがちょっと待ってほしい。

『大物ら』と言いながら、ミック・ジャガーで弾切れでは無いだろうか。
正直、業界に多大な影響を与えられそうな名前が無いぞ

406:名無しさん@十周年
10/01/07 23:56:08 8JyZypp80
>>402
鯨といえば、おでん、竜田揚げ、生姜煮込み・・
どれもおいしいね。

407:名無しさん@十周年
10/01/07 23:56:41 JIemtfvUP
鯨がかわいいなら、オーストラリア周辺で網でしきって、全部保護してほしい

そのほうがすっきりするw

408:名無しさん@十周年
10/01/07 23:57:13 GJIhDC220
クジラなんて食わなくても困らんだろ
いつまで駄駄こねてるんだ

409:名無しさん@十周年
10/01/07 23:57:19 jKvQ0xEV0
パタゴニアが支援してると噂になったけど本当だったのか?

410:名無しさん@十周年
10/01/07 23:57:20 Xfytd7rD0
>>402
文章を読む機能を付けてもらえなかったのか?
ホロン部も酷いことをする・・・

411:名無しさん@十周年
10/01/07 23:57:25 3lzBCZzs0
正直、鯨は害獣なんです。

OZではカンガルーが害獣みたいですが。


412:名無しさん@十周年
10/01/07 23:58:10 KD2T6EX50
>>408
安く食えなくて困ってるんだが・・

413:名無しさん@十周年
10/01/07 23:58:18 Ps0RIhXE0
クジラが普通に給食に出てた時代をすごしてきたが鯨肉は特に好きでもない
しかし他国の食文化にいちゃもんつけてくるやつらは意味がわからん
別にサル食おうがイヌ食おうがクジラ食おうがイルカ食おうがかまわんと思う

ただ、まぁ、調査捕鯨って日本領海内じゃないよな?
どこから許可が出てるんだろう?
許可出したとこからの見解の発表とかないのかな?

414:ロバくん ◆puL.ROBA..
10/01/07 23:58:33 91fDM4+T0
>>390
ヌタウナギの分泌液から取れるヌタヌタで
雛壇芸人のバツゲームのローションプレイ
にするのが良いと思いまつ!>(;・∀・)ノ

自然に優しいし・・・

アディ・ギル号から滑って後頭部を打った
のを録画して笑いを足すのでつ!


415:名無しさん@十周年
10/01/07 23:59:03 gfnTzHhM0
白い土人たちがなんかいってますなw
>>395
じゃあキツネ狩りやシカ狩りも中止させんとな。
何が武士道だよ、馬鹿が。

416:名無しさん@十周年
10/01/07 23:59:03 yWET5gIN0
こいつら全員バカ?池沼?

417:名無しさん@十周年
10/01/07 23:59:23 OqmvwkH0P
子供の時は生姜煮なんか本当良く食ってさ、筋張って美味くねーなと思ってたら
今、神戸牛みたいな値段になりやがってよ。
もっとクジラ獲って値下げしろや
ベーコンは酢みそで食うとめちゃくちゃうめーよ。ビールのつまみに最高だぜ。

418:名無しさん@十周年
10/01/07 23:59:24 uFWb9fiZ0
>>404
ソースはまだか?

419:名無しさん@十周年
10/01/07 23:59:32 OXVrBLBl0
とりあえず、ハリウッドにこの噂を流すんだ。

『鯨肉に驚きの若返り効果!』

420:名無しさん@十周年
10/01/07 23:59:41 Xfytd7rD0
>>413
公海上だから誰がとっても文句を言える主体がない。
国際捕鯨委員会の承認は取ってあるしな。

421:名無しさん@十周年
10/01/08 00:00:25 HjOz4xdq0
トム・ヨークは捕鯨になんか言ったことある?

422:名無しさん@十周年
10/01/08 00:00:25 poPxAJPt0
>>30
あの二番目のアバズレと問題あってからは
環境活動はどうしてるんだろうな。

活動はファッションデザイナーの娘のほうがやたら真剣だ

423:名無しさん@十周年
10/01/08 00:00:46 yGhBD1iH0
>>414
>ヌタウナギの分泌液から取れるヌタヌタで

そんなのコストかかり過ぎだろ。
日本人の糞で充分。


424:名無しさん@十周年
10/01/08 00:00:55 MA+DXIP60
>>395
その結論が
「かわいそうだから獲るな」
感情論じゃん

425:名無しさん@十周年
10/01/08 00:01:00 4Arsfyy70
>>332
ノルウェー虐めても支援されないどころか非難されかねないw
政府が認めてる捕鯨を邪魔するような奴ら実力で排除しちゃうからね
ノルウェーは今は石油や天然ガスの大輸出国w世界でトップ3に入る輸出国
中近東諸国のように国家財政は豊かで人工500万人も居ない国EUに加盟は国民投票で否決
貧乏国にたかられたくないからねwww
だけど元々は漁業従事者の発言力が強くEUに加盟しない国だった。
ヨーロッパの主要漁場は漁業専管水域が200マイルとなっているから
美味しい漁場を自由にで来ている現状をEUに入って放棄するわけ無いw。
良い漁場の殆どがノルウェーとアイスランドの物当然捕鯨もだけどね。
そんな国に捕鯨辞めろとかいって妨害でもしたら,本当に皆殺しにされかねないw
ノルウェーの漁業専管水域でノルウェーの漁船に手を出したりしたらどうなるか判るだろwww
本当に簀巻きにされて錨つけられて海に沈められかねないw。
下手に捕鯨反対なんか言ったら 生きて帰って来れないと思うw。



426:名無しさん@十周年
10/01/08 00:01:27 3lzBCZzs0
>>419

精力増強も追加したほうがいい。

ローヤルゼリーを越えた発見!とかな。

日本が鋭意調査中!!とか大きいロゴで画面一杯みたいな感じで。

多分、沈黙するから。


427:名無しさん@十周年
10/01/08 00:01:47 Ib+nmYI00
活動家や支持者は、むしろ迫害されたり逮捕されたり批判されたり怪我をすることに
喜びを感じるからな。マンデラとかマーチンルーサーキングとか歴史上の人物に
なった気になって。

428:名無しさん@十周年
10/01/08 00:01:51 hiZAfihQ0
鯨が増え過ぎると海から魚がいなくなると聞いてる。
>>5が一生魚を食べないならそれでもいいだろうが。

429:名無しさん@十周年
10/01/08 00:02:35 6idUdaXT0
>400
>27
ただし日本人有志からの通報をうけたチベット亡命政府はシーシェパードに抗議して、
URLリンク(www.seashepherd.org)
(写真の中身はシーシェパード代表のダルマ髭とダライ・ラマが握手しているもの)
は削除されているがWebArchibeにはばっちり残っている罠

430:名無しさん@十周年
10/01/08 00:03:01 PPjMbKQK0
ショーン・ペン
ブリジット・バルドー
マーティン・シーン
ピアース・ブロスナン
ダリル・ハンナ
ミック・ジャガー
アンソニー・キーディス

テロ支援芸能人のリストです

431:名無しさん@十周年
10/01/08 00:03:08 Xfytd7rD0
>>426
そんなことより、鯨を食ってるから日本人は若くて長生きで十分だろw

432:名無しさん@十周年
10/01/08 00:03:16 OqmvwkH0P
ポールマッカートニーとパリスヒルトン
に鯨くわそうぜ。
パリスは活き造り見て可哀想とか言って泣いてる白人女横目に美味いうまいって喰ってて見直した。


433:名無しさん@十周年
10/01/08 00:03:35 iii4Sao/0
>>731

確かに・・・・・・・・・・・


434:名無しさん@十周年
10/01/08 00:03:41 QH3bI+s4P
>>392
当然、古来からある食文化を尊重して
「おいしいから食べる」が正論だよな?

そもそも犬食いチョンと人間の胎児すらスープにするチャンコロは、この件、何も言えないはずだけど?

435:名無しさん@十周年
10/01/08 00:03:53 4pYqQ4r40
>>390
鯨を解体した時の血を貯めて置いて、連中の船が体当たりしてきたら
上から流し込んでやるのがいいと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch