【政治】 藤井財務相、辞意…後任に菅直人副総理らが浮上at NEWSPLUS
【政治】 藤井財務相、辞意…後任に菅直人副総理らが浮上 - 暇つぶし2ch749:名無しさん@十周年
10/01/06 00:49:21 ALSPEUJ+0
>>738
日銀総裁をクビにすればいいだけのにね ホラ、簡単でしょう と言いたいよ

750:名無しさん@十周年
10/01/06 00:49:35 6l9Tp2gU0
なあ、ボケ老人が辞任するのは良いとして。

公認のカイワレってどうおもうよ?

751:名無しさん@十周年
10/01/06 00:49:39 29Dn5w8U0
誰も思いつかない発想で笑いを取るのも得意だな

752:名無しさん@十周年
10/01/06 00:49:40 mnnCGUOM0
法相婆も成仏しとけ

753:名無しさん@十周年
10/01/06 00:49:50 fZe8gbkY0
日本経済のために、お遍路されてもねえ・・

754:名無しさん@十周年
10/01/06 00:50:03 hOhcjx660

よりによってGDPの算出方法も知らない
アホを財務大臣にするって、何の冗談だよwww
ミンスは本気で日本を壊したいらしいね。

↓ちょくちょくコピペで貼られてた菅直人の経済無知を知らしめた記事

『神奈川新聞 朝刊 2009/11/17 火曜日 A版(12)付
タイトル: デフレ、賞与大幅減 ~逆風も追加対策は迷走

▽「鳩山不況」
11月初旬。「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」。菅直人国家戦略担当相が内閣府の官僚に声を荒らげたことがあった。
09年度1次補正予算の一部執行停止が、実質GDPを0.2ポイント程度押し下げるとの説明に納得がいかなかったのだ。

755:名無しさん@十周年
10/01/06 00:50:26 ydQ6O2fZ0
菅直人財務相(笑)

756:名無しさん@十周年
10/01/06 00:50:26 GVBGBKhv0
「お遍路で修行した甲斐があった」

757:名無しさん@十周年
10/01/06 00:50:35 l98TPB4Q0
>>716
ある喫茶店にて。

カエサル「俺いつもどおりキリマンね。ブルータス、お前モカ?」

758:名無しさん@十周年
10/01/06 00:50:35 9/WsALJU0
もう全部の大臣を管にやらせろよw

759:名無しさん@十周年
10/01/06 00:50:47 UM6gGKz40
>>749
小沢が日銀法改正して亀井兼任なら間違いなく日本経済は復活する。

760:名無しさん@十周年
10/01/06 00:50:50 5w9td0+C0
藤井おじいちゃん人形作って、

761:名無しさん@十周年
10/01/06 00:50:53 XFhGahC70
菅直人が隙あれば眠りに落ち、すぐイライラするのは
たぶん常に生理前だからだと思う。

762:名無しさん@十周年
10/01/06 00:50:56 uxf4iBgW0
>>716
ユリウス=カエサルを知らないくらいなら当然「賽は投げられた」も「ルビコン川を渡る」も知らんのだろうかと思ってみる。



え?突っ込みどころ?…ワザと外してほしいんですね、判ります。

763:名無しさん@十周年
10/01/06 00:51:48 O6UlEyK20
>>759
亀井は亀井でだめだよ
モラトリアムは支持できん
製造業ってのは先進国では淘汰されていくものなんだよ

764:名無しさん@十周年
10/01/06 00:52:18 RlATmnLD0
>>726
来年度の国債発行額が100兆超えそうだなww

765:名無しさん@十周年
10/01/06 00:52:24 fCx3Rma/0
棺も実は経済通なんだろ?

766:名無しさん@十周年
10/01/06 00:52:33 Cqq+JMIa0
残念ながら(?)菅が財務大臣を兼務すると自己矛盾で下手な
グランドデザインも描けなくなるぞ。

767:名無しさん@十周年
10/01/06 00:52:37 acj4Kwzq0
爺シリーズでいくなら閑職に追い込まれてる黄門様はどーよ?

768:名無しさん@十周年
10/01/06 00:52:47 ydQ6O2fZ0
藤井⇔ポッポ⇔小沢の三角関係のもつれが原因か

769:名無しさん@十周年
10/01/06 00:52:56 toI/bP/r0
今なら、俺でも日銀総裁やれば、救国の英雄になる自信あるぞw

770:名無しさん@十周年
10/01/06 00:52:55 fWCCB1bC0
事務次官の繰上げでいいよ

771:名無しさん@十周年
10/01/06 00:53:26 ZZYPeDdU0
引っ掻き回すだけ引っ掻き回しておいて、あっさりトンズラかよw
ホント、責任感の欠片も無い屑だな。

772:名無しさん@十周年
10/01/06 00:53:27 ALSPEUJ+0
>>763
窮余の一策としては仕方ないよ 

773:名無しさん@十周年
10/01/06 00:53:27 fZe8gbkY0
あ、薬害エイズの・・ね。

経済とは無縁・・orz

774:名無しさん@十周年
10/01/06 00:53:34 dSWzdztR0
>>704
これ詰んだってことか??

775:名無しさん@十周年
10/01/06 00:53:35 lv/1UFKk0
>>759
いや破綻する。亀井はマクロ経済を理解してない。利権がほしいだけ。
今回はたまたまマクロ経済の回答と意見が一致しただけで、あいつの根拠はあくまで利権。

776:名無しさん@十周年
10/01/06 00:53:42 6l9Tp2gU0
ただ、亀井は一応日銀にちくちく圧力かけて
譲歩を引き出したのは、確かに功績とは思う。

けど、モラトリアムみてるとやっぱ財務を扱わせる
器じゃねーなあとしか・・・


777:名無しさん@十周年
10/01/06 00:54:01 UfOo37oP0
>>764
日銀引き受けをしろと言いたいのですね!
わかります!

778:名無しさん@十周年
10/01/06 00:54:07 0fFBNIrd0
7並べで手札に3(うちのルールでは最弱)しかない状態が丸見え。

779:名無しさん@十周年
10/01/06 00:54:29 GVBGBKhv0
経済通がマグロについて一言

780:名無しさん@十周年
10/01/06 00:54:39 iC2sNmFg0
まぁ、慎重に見守るだけの簡単な仕事だからな
管でも良いだろ

781:名無しさん@十周年
10/01/06 00:55:21 OZo8Q5BS0
鳩山幸にやらせればいいんじゃね?
キムチで公務員の給料払うよ

782:名無しさん@十周年
10/01/06 00:55:24 0fFBNIrd0
>>780
ドモホルンリンクル?

783:名無しさん@十周年
10/01/06 00:55:26 0IdUYc5H0
>>778
文化大革命カードを使いましょう。

784:名無しさん@十周年
10/01/06 00:55:26 8od1eqYB0
           _.,,,,,,.....,,, 
         /:::::::::::::::::::::::"ヘヽ  
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;....-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|    。    .|;ノ
       |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
       ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=. | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ::::::::::::::::::::∧.....∧
         :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)  おいっ! 浮上すんな!
            _..  /⌒:::;;;;;ヽ
  -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
   ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
      ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,

785:名無しさん@十周年
10/01/06 00:55:27 JH5le8/L0
「製造業ってのは先進国では淘汰されていくものなんだよ」

はいはい、これで失敗したのが英米なのになにいってるんだかw

786:名無しさん@十周年
10/01/06 00:55:50 jNrXCDu9O

1ヶ月後…

【政治】菅財務相、出家「またお遍路にいってくる」




787:名無しさん@十周年
10/01/06 00:56:06 YHdjYLCE0
たぶん野田になるだろ
重量級じゃないのが気になるけどやっぱ予算編成に直接関わってたヤツでないと
現実的には無理

委員会ストップしちゃうよ


788:名無しさん@十周年
10/01/06 00:56:08 4qXVhxaU0

亀井静香を財務大臣、兼任にすればいいYO

ケインジアンだから、不況、デフレでは適任、

789:名無しさん@十周年
10/01/06 00:56:33 l+QH2NYQ0
国民は腐爺の無駄話聞かされてただけだな。


790:名無しさん@十周年
10/01/06 00:56:35 qSFd/pt70
首相の任命責任がある

何で辞めるのかも聞かないと(絆創膏みたいにさ)



791:名無しさん@十周年
10/01/06 00:56:45 UM6gGKz40
>>763
モラトリアムはやり方さえ間違わなければおkというか金利だけ支払ってればいずれ復活するのにつぶす必要ない。
竹中の不良債権処理も不要だった。
人件費の高い北欧も英国もフランスもドイツも製造業はつぶれてない。

792:名無しさん@十周年
10/01/06 00:57:01 ALSPEUJ+0
GDPを2%成長させるなら、個人消費を6兆円アップさせねばならない。
つまり、1人当たり6万円、余計に消費させればいいわけだ。
そのためには、どうすればいいのかな


793:名無しさん@十周年
10/01/06 00:57:02 bfNRHyyM0
>>785
確か金融業にシフトしたんだっけ

794:名無しさん@十周年
10/01/06 00:57:21 VFJ9lrdh0
>>787
野田だと、小沢と喧嘩するなぁ。

795:名無しさん@十周年
10/01/06 00:57:25 7h/+Vm5J0
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
          /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
          |::::::::|::.::.::.:::::: 。     |
          |::::::/::.::.::.:::::.::::    ...,,,,, |
          ,ヘ;;|::.::.::.:::.:::::: ,  ‐・= .|
         (〔y ::.::.::.::::.:::: _ | ''ー |
          ヽ,,,,::.::..::. /(,、_,.)ヽ  .|
            ヾ.|   ヽ-----ノ  /
              \   ̄二´  /
             _\   ....,,,,./_.::.::
            /´ ´         `ヽ 
           /  、            | 
         / __ /i   ∫  .::.::|   i
        (    ̄ ̄ニヘ━・" .::.::.::i   |     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              
                   ∧         
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       | ついに返り咲く時が来たな。     |
       \______________/

796:名無しさん@十周年
10/01/06 00:57:33 2SDupSIW0
管なんて無理やろ?今から勉強して経済専門用語覚えられるのん?外国で
経済・財政の専門家同士の会合とかに出席せなあかんねんで?

797:名無しさん@十周年
10/01/06 00:58:03 ZBodMwo0P
>>773
薬害エイズ事件だって、捏造記事が横行してたじゃないか。
事実以上に厚労省を悪者にする一方で、自分一人だけヒーローになったのが官という奴。

798:名無しさん@十周年
10/01/06 00:58:03 vnAvxlmy0
明日小沢が電撃入閣したらすごいな。

799:名無しさん@十周年
10/01/06 00:58:10 L9dVnRB/0
仕事もろくにしてないのに疲れた疲れたって

嫌なら最初からやるなよ

800:名無しさん@十周年
10/01/06 00:58:21 6l9Tp2gU0
>>793
製造業は、軒並みアウトソーイングで海外に
んで資金のソースを全力、金融、証券業にぶっこんだ。


結果は、ごらんのとおり・・・・


801:名無しさん@十周年
10/01/06 00:58:45 lv0HLTzA0
>>787
俺もそう思う。
管も仙石も兼任できるポストじゃないしな。

802:名無しさん@十周年
10/01/06 00:58:47 OZo8Q5BS0
藤井の爺が辞意で自慰
ヒップホップかYO

803:名無しさん@十周年
10/01/06 00:58:55 o2Mk/M9Q0
現実的にはいま出てる候補だと野田だろうけど
あの人小沢と仲悪いんだろ

804:名無しさん@十周年
10/01/06 00:58:57 SoOA69ZJ0
>>12
命を落とすくらいの重圧がある最重要ポストなのにな


805:名無しさん@十周年
10/01/06 00:59:46 acj4Kwzq0
>>798
大臣に就任して忙しいので任意出頭はできませんとか言いますん

806:名無しさん@十周年
10/01/06 01:00:10 UM6gGKz40
救世主亀井を就けなければ日本はマジで終わる。やってくれたら参院選民主に入れる。

807:名無しさん@十周年
10/01/06 01:00:27 2SDupSIW0
とにかく財務大臣だけは素人にやらしたらあかんて!

808:名無しさん@十周年
10/01/06 01:00:34 a1RUNAcv0
>>131
また病気で辞任だぞ。

809:名無しさん@十周年
10/01/06 01:00:35 qyl6RVCL0
藤井逃げ足はええwww
さすがに政治屋稼業を長くやってる奴は素早いなwww

810:名無しさん@十周年
10/01/06 01:00:37 dp0bm15e0
どうでもいいことだが菅を管って書いてるやつ多すぎだろww

811:名無しさん@十周年
10/01/06 01:00:43 nU7MTQDY0
菅といえばコレ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

812:名無しさん@十周年
10/01/06 01:00:48 6l9Tp2gU0
>>806
そこは、国民新党にしとけw
亀井は国民新党なんだからw


813:名無しさん@十周年
10/01/06 01:00:56 GVBGBKhv0
>>802
続きに期待

814:名無しさん@十周年
10/01/06 01:01:00 Pb7Vv96N0
>>800
それでもここ10年とか20年で見れば日本よりよっぽど成長しているけどな。

815:名無しさん@十周年
10/01/06 01:01:05 lv/1UFKk0
>>804
重圧を感じるのは人次第。国家戦略という重責を負っても仕事中に寝る奴は寝る。

816:名無しさん@十周年
10/01/06 01:01:14 2jTrxBYJ0
管サボれなくなったな

817:名無しさん@十周年
10/01/06 01:01:36 0IdUYc5H0
>>796
厚生大臣ができたんだから、できるだろ。
官僚のペーパー棒読みだけどなw

818:名無しさん@十周年
10/01/06 01:01:39 JH5le8/L0
>>810 完で充分だろw

819:名無しさん@十周年
10/01/06 01:01:43 arGXoJMu0
汚沢,鳩に嫌気がさしたのと,一度政界を引退したのにまた引っ張り出されて,
その結果晩節を汚しそうな状況になってきたから,この辺が限界と感じたんじゃ
ないの。

820:名無しさん@十周年
10/01/06 01:02:28 xnM5PAUB0
中川>与謝野>谷垣>>>>藤井>亀井>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>




だわボケ。奴の答弁ははらわた煮えくりかえるぞ。


821:名無しさん@十周年
10/01/06 01:02:41 tQE0c/iQ0
俺も血圧かなり高いんで薬飲んでるけど
調子の具合はどうとでも言える病気です。
仕事嫌になった時の理由にはかなり都合イイですw

822:名無しさん@十周年
10/01/06 01:02:48 kMUCycHf0
もう誰でもいいよ。

823:名無しさん@十周年
10/01/06 01:02:55 ZbULnqIx0
>>1
民主って物凄い人材不足なんだなw

824:名無しさん@十周年
10/01/06 01:03:14 6l9Tp2gU0
>>814
経済が活発なときは、問題なく稼げるからね

今回みたいに信用収縮が極端に起こると死ねるけどねえ・・・


825:名無しさん@十周年
10/01/06 01:03:32 2SDupSIW0
緊急事態なんやから外から引っ張っておいでよ!

826:名無しさん@十周年
10/01/06 01:03:36 o76fjchG0
もしかして細川内閣と同じ事になるんじゃないのか?

827:名無しさん@十周年
10/01/06 01:03:50 VS/4pnpz0
榊原しかないと思うがな。植草は優秀なんだよな。郵政民営化の問題を
早くから言っていた人だから。ただし、変態だけどな。
大人しく榊原で手を打てよ。


828:名無しさん@十周年
10/01/06 01:03:52 Wqo/L0U50
こりゃ一気に瓦解するぞ

829:名無しさん@十周年
10/01/06 01:04:02 5aJNbNI30
>>818
いや韓でOK

830:名無しさん@十周年
10/01/06 01:04:18 JH5le8/L0
>>827 行天と対立するから無理w

831:名無しさん@十周年
10/01/06 01:04:20 8mmQ0/ub0
マット今井引っ張って来いよ。
楽しい円相場になりそうだからw

832:名無しさん@十周年
10/01/06 01:04:23 UM6gGKz40
この際河村隆でもいい

833:名無しさん@十周年
10/01/06 01:04:23 3vZTWZxQO
そこで姦かよ…

834:名無しさん@十周年
10/01/06 01:04:27 l+QH2NYQ0
確かに、ジジイの干からびた顔みてたら経済よくなるわけないよな。
何言ってるかわかんないし。

835:名無しさん@十周年
10/01/06 01:04:46 Pb7Vv96N0
>>824
日本も死んでいるじゃん。むしろ日本の方が悪い位だし。


836:名無しさん@十周年
10/01/06 01:04:46 6gJ9HSmDP
民間からってのもあるのか

837:名無しさん@十周年
10/01/06 01:04:53 1n32b8yb0
菅が財務大臣やったら 予算案通らないだろうな

838:名無しさん@十周年
10/01/06 01:05:14 kcwai/aG0
亀井がいいなw

839:名無しさん@十周年
10/01/06 01:05:14 DZUdMKZc0
でも管がこれを受けたら
数ヶ月先には辞任するであろう鳩やんの
次の首相の目がなくなるだろ

次首相誰?原口?


840:名無しさん@十周年
10/01/06 01:05:25 0JrM6D+A0
国家戦略で充電しまくってるから、財務相なんて任せたらめっちゃ張り切るぞ、このバカ。

どうせなら総理やらせりゃいいのに。財務相よりもお似合いのポストだと思うが。

841:名無しさん@十周年
10/01/06 01:05:47 BSLmyI1c0
この時期財務大臣を引き受けるのは罰ゲーム過ぎ。
副大臣が責任昇格されそう。

842:名無しさん@十周年
10/01/06 01:05:53 0fFBNIrd0
こいつ、景気下げても「上がってる」と言って暴れそうだなw

843:名無しさん@十周年
10/01/06 01:06:14 GVBGBKhv0
マンセー的な人材不足はしょうがないこと
構成が日本人でも地球人でもない宇宙人ばかりだから

844:名無しさん@十周年
10/01/06 01:06:22 rLCzqVUd0
ネクスト財務大臣…

845:名無しさん@十周年
10/01/06 01:06:30 vnAvxlmy0
>>805

起訴も鳩山システムでできなくなる。

846:名無しさん@十周年
10/01/06 01:06:33 uxf4iBgW0
>>814
金融業がジェットコースターであることなど常識だと言うのに…何人吊れば覚えるのかね

847:名無しさん@十周年
10/01/06 01:06:41 2SDupSIW0
財務大臣だけはマーケットに影響力を発揮できる人じゃないと絶対にダメ!


848:名無しさん@十周年
10/01/06 01:06:43 lv0HLTzA0
藤井 暫定税率維持したい
鳩山 暫定税率は廃止します
藤井 分かりました、その方向で調整します
小沢 暫定税率維持だ
鳩山 暫定税率維持します
藤井 ・・・

報ステだとこれで嫌気が差したって論調だったな。

849:名無しさん@十周年
10/01/06 01:06:52 tQE0c/iQ0
民主党の大臣の採用条件って小沢の言ってることに疑問持たないで
黙っていうこと聞く奴が最重視だろ?w

850:名無しさん@十周年
10/01/06 01:06:56 yqud46c30
おかしいとおもったんだよ!
藤井が年内に予算仕上げるなんて

お遍路ENDのフラグかよ!

851:名無しさん@十周年
10/01/06 01:06:59 6l9Tp2gU0
>>835
いや、個人的に金融立国は否定はしないよ。
ただし、はじけた時には失業率10パー軽く超えてくる
&他に逃すべき雇用先は無い。

というのを、きっちり理解したうえでやるならね。


852:名無しさん@十周年
10/01/06 01:07:06 xnM5PAUB0
>>836
まともな民間人が、
自分の意見の通らないだろう予算編成に、足を突っ込むと思うか?

853:名無しさん@十周年
10/01/06 01:07:06 t9YdWsqt0
とりあえず小沢の趨勢が確定しなければ、財務大臣も決められないということだろうか

>>698

解説ありがと
渡辺が本当に名目GDPターゲット導入するなら支持する

>>694

だよなあw
菅は仮にも大臣なんだよな
まあ、「世の中には驚愕するようなバカもいるんだよ」、とがんばってみたのだが、
「お前を見ていればよくわかる」と逆襲されて家庭内会話は終了したw

854:名無しさん@十周年
10/01/06 01:07:10 uP9aUsTm0 BE:447009942-2BP(1)
ふじい爺が辞意

855:名無しさん@十周年
10/01/06 01:07:29 ZbULnqIx0
>>839
小沢が逮捕逃れのために首相になるんじゃね?

856:名無しさん@十周年
10/01/06 01:07:35 toI/bP/r0
誰もやりたがらないし、このポストに亀井連れてくるのは、
民主党のプライドが許さんだろうから、ぽっぽが兼任じゃないか。

857:名無しさん@十周年
10/01/06 01:07:49 o2Mk/M9Q0
>>848
これ本当だと鳩がクソ過ぎるな

858:名無しさん@十周年
10/01/06 01:07:56 YHdjYLCE0
一番いいのは藤井に3月までやってもらって
新予算スタートと同時に内閣改造
どうよ

859:名無しさん@十周年
10/01/06 01:07:59 0JrM6D+A0
>>839
首相が変わるなら、内閣も再選するので問題なし。

860:名無しさん@十周年
10/01/06 01:08:32 l98TPB4Q0
>>857
え? いつもこんなもんだろ。

861:名無しさん@十周年
10/01/06 01:08:38 RlATmnLD0
>>809
まぁ財源が無く借金以外で絶対実現できない無責任な公約守りつつ
国債を発行額を抑えろなんて超難題吹っかけられてる財務大臣なんて役職
政治家やった事のない人間だって全力で逃げ出すだろw

862:名無しさん@十周年
10/01/06 01:09:09 UM6gGKz40
>>851
雇用で考えたら金融なんてウンコだね。
製造業・土建・農業の基礎が無いと雇用は持たない。
でも歳出削減と円高のダブルパンチで全部壊滅。
円高放置なら少なくとも積極財政くらいはやってくれ・・・そうすれば自然に円安になるんだから。

863:名無しさん@十周年
10/01/06 01:09:21 yqud46c30
亀井もいいタイミングで斎藤次郎カード切ったなぁww

864:名無しさん@十周年
10/01/06 01:09:23 OGB6+mzF0
「見守る人」の後任が「ただの寝てる人」だとは。。。。。

865:名無しさん@十周年
10/01/06 01:09:25 1n32b8yb0
財務大臣と言ったら 将来の首相がなるポストで花形なのに
すっかり貧乏くじになっている

866:名無しさん@十周年
10/01/06 01:09:29 JH5le8/L0
金融国家目指すなら最低でも資源輸出国でもないとやってられないぞw

867:名無しさん@十周年
10/01/06 01:09:30 gm7pL1jE0
>>239
あのへらず口を思いっきり溶接したいよなw

868:名無しさん@十周年
10/01/06 01:09:52 FPdP0ADUP
>>800
縫うなw

869:名無しさん@十周年
10/01/06 01:10:08 kcwai/aG0
だから亀井にしろってw
郵政と金融に加えて、財務省まで兼任したら日本が亀井の財布になるだろ。
チョー楽しみだwやつは狂ったようにばらまきまくるから、一気に景気よくなるだろ

870:名無しさん@十周年
10/01/06 01:10:11 sNF7aFFT0
待て待て待て...

871:名無しさん@十周年
10/01/06 01:10:11 H0S+wlTe0
>>1
>菅直人

一番底が底に見えなくなるくらい暴落しそうだww

872:名無しさん@十周年
10/01/06 01:11:06 GVBGBKhv0
ここで世界経済共同体党のゆいつーしんがアップを始めました

873:hoge.moge.ac.jp B
10/01/06 01:11:16 Y4OGtnqU0
早く代れ。

874:名無しさん@十周年
10/01/06 01:11:25 Ha6QSCE90
マルクスの亀井

875:名無しさん@十周年
10/01/06 01:11:36 tQE0c/iQ0
野党の立場できれいごとと批判でテレビが賛美してた奴って
追求される側になってしまうとヒドイもんなんだよね。
菅って青島と同じ臭いがするんだよな。

876:名無しさん@十周年
10/01/06 01:11:38 DZUdMKZc0
>>848
ラジコンみたいなもんだな。プロポからちょっと離れると
たまに誤動作する。普段は完全にコントロール下にある。



877:名無しさん@十周年
10/01/06 01:11:52 RlATmnLD0
>>857
まぁ鳩山の中間管理職っぷりも気の毒だけどなww
小沢に公約守って廃止する気が最初はあったんだろうか。

878:名無しさん@十周年
10/01/06 01:11:58 1KEaEonD0
さて、今度は白痴か。どっちがマシなんだろうな。はは

879:名無しさん@十周年
10/01/06 01:12:06 toI/bP/r0
誰がやっても同じだから、横粂でいいだろw

880:名無しさん@十周年
10/01/06 01:12:09 JH5le8/L0
唯一神は次の選挙出られないだろ、もう資金ないぞw

881:名無しさん@十周年
10/01/06 01:12:44 c9ElM2NlP
>>848
鳩山ハンパねえw

882:名無しさん@十周年
10/01/06 01:12:50 l98TPB4Q0
必ず最後に愛は勝つ

883:名無しさん@十周年
10/01/06 01:13:21 zCjrJrvT0
ジジイの癖に固いのか・・・


884:名無しさん@十周年
10/01/06 01:14:10 cuXN32P60
>>876
ラジコン総理 マザコン総理 ゼネコン幹事長 マジコン仕分け人

ネタが尽きることがないなw

885:名無しさん@十周年
10/01/06 01:14:12 DZUdMKZc0
民主党には経済政策打てる人がいないんだよな
そうすると民間から連れてくるか
自民党から連れてくるかしないとならない
どっちも嫌なら
あるいはいっそ財務官僚に全部お任せするか



886:名無しさん@十周年
10/01/06 01:14:14 29Dn5w8U0
>>857
国内でも海外でもこんな調子だろ鳩山

887:名無しさん@十周年
10/01/06 01:14:32 lv0HLTzA0
将来的に予算編成を国家戦略局に移すことを考えると
菅になりそうな気もするな。

888:名無しさん@十周年
10/01/06 01:14:58 u6fhNo0z0
元官僚にやらせてみたら?

889:名無しさん@十周年
10/01/06 01:15:14 Q/qKNul40
ワロタ
何か民主って感じだなw

890:名無しさん@十周年
10/01/06 01:15:31 n+inWEC/0
すまんみんな

まだマシと思ってしまったw

891:名無しさん@十周年
10/01/06 01:15:33 sNF7aFFT0
>>820
藤井の位置が高すぎるだろ...

今のデフレと膨大な国債残高は全部藤井が財務大臣だったころから始まってる

892:名無しさん@十周年
10/01/06 01:15:43 srgxPgqwO
>>759
そうかもね。そのかわり社会主義国家になっているけどね。

893:名無しさん@十周年
10/01/06 01:15:44 6l9Tp2gU0
>>885
でも、カイワレ殿にやらせてみたら
どこまで暴走するか、見てみたい気もするんだがw


894:名無しさん@十周年
10/01/06 01:16:27 /3jGcL3D0
予算を決めないことに決めました
って言えばいいんじゃね?

895:名無しさん@十周年
10/01/06 01:16:43 tQE0c/iQ0
>>879
そうか・・・
横粂って手もあったな?wwww
東大卒が売り物だったし・・・さぞ切れ者なんだろうから?wwwww

896:名無しさん@十周年
10/01/06 01:17:06 Pb7Vv96N0
亀井が財務省になったら為替と長期金利がどう動くのか見物w

897:名無しさん@十周年
10/01/06 01:17:14 acj4Kwzq0
財務大臣って他の党に顔がきく人じゃないと務まらないんでない?

898:名無しさん@十周年
10/01/06 01:17:20 GVBGBKhv0
内田裕也がいいんじゃね、ロックな感じだし
今年見忘れちゃったなぁあれw

899:名無しさん@十周年
10/01/06 01:17:22 29Dn5w8U0
>>759
日本経済は復活しないけど小沢の財布はパンパンに膨れ上がるんだろうな

900:名無しさん@十周年
10/01/06 01:17:41 0QqBWSeI0
挙がってる名前じゃ無理だな
国会中継向けの人選としか思えない

901:名無しさん@十周年
10/01/06 01:17:59 rBHiqr6s0
いよいよ自民のせいにはできなくなってきたな

902:名無しさん@十周年
10/01/06 01:18:04 c9ElM2NlP
まあ管だろうね。亀井じゃ小沢が操れない

903:名無しさん@十周年
10/01/06 01:18:12 UM6gGKz40
>>892
元来日本人は独裁者が好き。長いものに巻かれろ・寄らば大樹の蔭体質なんだから。

904:名無しさん@十周年
10/01/06 01:18:46 JH5le8/L0
こんなグダグダだと流石にG8とかG20への参加拒否されそうだな、日本イラネってw

905:名無しさん@十周年
10/01/06 01:18:49 6l9Tp2gU0
>>895
おまい
日本の財政をおもちゃにすんなや!


でも見てみたい。w

906:名無しさん@十周年
10/01/06 01:19:33 Lvpu+Tip0
次の財務大臣は小沢だろ?w

907:名無しさん@十周年
10/01/06 01:19:34 29Dn5w8U0
>>903
どこのロシア人だよ
小沢の嫌われっぷりを見ても日本人が独裁好きは無いわ

908:名無しさん@十周年
10/01/06 01:19:38 Q0J3kEJJ0
亀井とか言ってるやつギャグだろw

909:名無しさん@十周年
10/01/06 01:19:58 /3jGcL3D0
>>901
経済についてのレクチャーをしてくれなかった自民党が悪い

910:名無しさん@十周年
10/01/06 01:20:15 tQE0c/iQ0
れんほーでもまきこさんでもなんでもいいんじゃね?w
民主党は小沢が全部決めるんだしwww

911:名無しさん@十周年
10/01/06 01:20:33 OY0DFAwE0
お遍路がやるなら藤井のほうがまだマシだw

912:名無しさん@十周年
10/01/06 01:20:57 UM6gGKz40
>>907
俺は個人的には嫌いだが強権で日銀法改正してくれたら感謝するよ。

913:名無しさん@十周年
10/01/06 01:21:29 Fey0nuXo0
亀ちゃんになった日にゃ
日本はインフレするしかなくなるだろうな

914:名無しさん@十周年
10/01/06 01:21:48 acj4Kwzq0
>>901
藤井さんが病気になるくらい酷い宿題を残した自民が悪いに一票

915:名無しさん@十周年
10/01/06 01:22:16 qipYyQJA0
茶番。
小沢就任。
事情聴取できず。
何を言われてもチョンは気にしない。4年間逃げ切って、独裁政権確立。
日本人民、暴動、武力弾圧。 朝鮮進駐軍がどこからともなく現れる。
日本婦女子、強姦、虐殺。

916:名無しさん@十周年
10/01/06 01:22:19 uxf4iBgW0
>>909
なんで長妻⇒舛添みたく頭を下げて「教えてくださいおながいします」しなかったの?ねえなんで?

917:名無しさん@十周年
10/01/06 01:22:32 GVBGBKhv0
ジミンガーかw

918:名無しさん@十周年
10/01/06 01:22:33 c9ElM2NlP
>>901
自民党の負の遺産のせいで病気になった。
これは自民党の陰謀だ。政治的陰謀のにおいがする

919:名無しさん@十周年
10/01/06 01:22:47 LOAfC0O4O
亀井は暴走するから嫌だ。鳩山の足引っ張りすぎだろ亀井の暴走予算は

920:名無しさん@十周年
10/01/06 01:22:54 Z4+5Om+00
亀井かWWWW

亀井が適任だろうな

ちょうど、深刻なデフレでにっちもさっちもいかなくなったし
紙幣大量発行すればいいだろう
ついでに日銀法改正だね、日銀廃止でもいいよ

921:名無しさん@十周年
10/01/06 01:22:54 srgxPgqwO
素人、経済音痴、門外漢…
おまいら現職の経済財政担当大臣様に失礼だなw

…実際、政務官の津村にやらせっぱなしだもんな

922:名無しさん@十周年
10/01/06 01:23:11 RlATmnLD0
>>901
財務省を廃止してくれなかった自民党が悪い

923:名無しさん@十周年
10/01/06 01:23:31 cmtGZCvh0
菅になったら「円は固定相場にする」とか
「円は廃止してアジア共通通貨にする」とか寝言を言いそう。

924:名無しさん@十周年
10/01/06 01:23:32 qkmIIwDs0
もともと隠居予定だったのを無理に引きずり出したんだからな。
これも小沢の指示で最初から藤井を潰す為に仕組んだのか?

925:名無しさん@十周年
10/01/06 01:23:52 /3jGcL3D0
>>916
なんとなく言い出せる雰囲気じゃなかった。
そういう雰囲気をつくった自民党が悪い。

926:名無しさん@十周年
10/01/06 01:24:35 JH5le8/L0
もともといまの借金状態にしたのは他でもない小沢と藤井だからなw

927:名無しさん@十周年
10/01/06 01:24:42 KjzNMda/0
蓮ぽー 予算がなんにもとおらんかもw
むだむだ 世界一はどうでもよい


928:名無しさん@十周年
10/01/06 01:25:00 t9YdWsqt0
>>903

そうかな?
有能な独裁者に支配されるのが幸せなのは、大陸諸国
日本のような島国では、巫女や御曹司あるいは長老といったオーラのある人を祀り上げておいて拝みまくり、
具体的な決定&事務処理は庶民が右往左往しながら進める、という方法が好まれる

だから小沢型は不可だ

……と、マジレス

929:名無しさん@十周年
10/01/06 01:25:33 ZbULnqIx0
今気付いたが俺と同じIDのやついるなw

>>922
「埋蔵金が無いのは自民のせい」はすでに言ってるw

930:名無しさん@十周年
10/01/06 01:26:09 0fFBNIrd0
まあ藤井はセミの声を聞かずに死ぬだろうし。
もう死んでるかもw

931:名無しさん@十周年
10/01/06 01:26:19 o2Mk/M9Q0
>>929
だれだよそんなマジキチ発言してる奴はwwwww

932:名無しさん@十周年
10/01/06 01:26:51 6l9Tp2gU0
>>930
藤井にTウィルスでも打ち込んでみるか・・・・

生き返るかもしれん・・・

933:名無しさん@十周年
10/01/06 01:26:52 GVBGBKhv0
Xeon軍としてはスパコン世界一がアムドのOpteronだったことを残念に思います

934:名無しさん@十周年
10/01/06 01:28:20 uxf4iBgW0
>>925
そんなとこで空気読まなくていいw

935:名無しさん@十周年
10/01/06 01:28:31 sWjSrdLrO
死体に鞭打つなよ

936:名無しさん@十周年
10/01/06 01:29:14 /3jGcL3D0
で、任命責任は?

937:名無しさん@十周年
10/01/06 01:29:15 Fey0nuXo0
>>929
小泉がとっくに公共事業とか出来る限り緊縮したから埋蔵金なんて無いのは当たり前なんだがな
その辺は確かに「埋蔵金が無いのは自民のせい」だな

938:名無しさん@十周年
10/01/06 01:30:17 6l9Tp2gU0
>>933
C7では、駄目ですか?
1番じゃなくても良いでしょう・・・

939:名無しさん@十周年
10/01/06 01:30:20 29Dn5w8U0
>>932
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


940:名無しさん@十周年
10/01/06 01:30:49 qkmIIwDs0
これで藤井が酒飲んで死んでたら民主は普通に公共の電波上で
「自民に殺されたも同然!絶対に許さない!」とか言いそうだな。

941:名無しさん@十周年
10/01/06 01:31:19 JH5le8/L0
>>938 黄金戦士じゃないんだw

942:名無しさん@十周年
10/01/06 01:31:39 RlATmnLD0
>>937
自民が埋蔵金なんて無いってもっと強く言ってくれなかったのが悪い

943:名無しさん@十周年
10/01/06 01:32:18 ZYZd0bia0
まぁ、老人には無理なわけだ。
最初からやらすやよ。

944:名無しさん@十周年
10/01/06 01:33:23 6l9Tp2gU0
>>941
自作PC板の住人も結構、このスレにいるのなw


945:名無しさん@十周年
10/01/06 01:33:43 jTIzy9mJ0
>>282
菅にはなんて返していいのやらwあきれるばかりだけど酒中川をうっかり見てしまい涙目(´;ω;`)ブワッ

946:名無しさん@十周年
10/01/06 01:36:21 lI6x0kBy0
えーと、一年前くらいに

「米国債売って埋蔵金にする」

とか言ってなかった?・・・・

947:名無しさん@十周年
10/01/06 01:39:09 Q+5J+wor0
新年早々面白いネタだな~
いいぞ、もっとやれwww

948:名無しさん@十周年
10/01/06 01:39:17 WPVL7CKT0
老人ホームで安らかな余生を送れ
もうしゃしゃり出なくてよろしい

でも次は菅かよ・・

949:名無しさん@十周年
10/01/06 01:39:22 6l9Tp2gU0
>>946
それは多分、宗主国様の逆鱗に触れるから・・・・
やれないんじゃないかな。


950:名無しさん@十周年
10/01/06 01:41:27 GVBGBKhv0
>>946
空耳ア~ワ~

951:名無しさん@十周年
10/01/06 01:42:53 srgxPgqwO
>>946
外貨準備を特会の積立金みたいなもんと勘違いしたアレかw

952:名無しさん@十周年
10/01/06 01:43:27 X4xJmLXX0
菅は……えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇぇぇl

953:名無しさん@十周年
10/01/06 01:44:47 WPVL7CKT0
>>282
うわあ・・マジ日本やべえ・・

954:名無しさん@十周年
10/01/06 01:45:07 yAtLQ7U/0
クダをここで持ってくるのかwww

955:名無しさん@十周年
10/01/06 01:46:02 zOxR6tz10
お互い、総理を狙って押し付け合いモードに。


    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | <財務大臣?ああ、亀井さんが金融担当大臣と兼任すればいいですよ。
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y <財務大臣ね。菅さんが暇だとか言ってたからやらせりゃいいよ。
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}   
     ヽ : :',,..-─ :  !_
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /




956:名無しさん@十周年
10/01/06 01:48:02 t9YdWsqt0
>>282

麻生・中川・与謝野が並んでるのみて、泣きたくなった
失ったものはでかいな

957:名無しさん@十周年
10/01/06 01:48:10 wl9zARjv0
>>医師に結論を出してもらう 時期にきている

普通は結論ありきの辞任判断だろ。
やっぱり仮病で、理由は後付けなんだね。

汚沢の4億円絡みか?


958:名無しさん@十周年
10/01/06 01:48:56 /hz+2R8O0
管さんヒマそうだからちょうどいいじゃんか

959:名無しさん@十周年
10/01/06 01:49:36 6l9Tp2gU0
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  ⌒  ⌒  i )
    i.  (⌒ )` ´(⌒)i,/
    l    (__人_)  |   >>955
    \   `ー'   ノ
     /     ┌─┐    あれ?2人ともどーして大臣にならないの?
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ

960:名無しさん@十周年
10/01/06 01:50:04 LWFWomnb0
菅でいいよ
亀井とやりあえ

961:名無しさん@十周年
10/01/06 01:51:25 ZYZd0bia0
菅だと面白くなりそうだな。

バカっぷりが前面にでてきてわかりやすいぜ。

962:名無しさん@十周年
10/01/06 01:53:22 lJ1Xk8ia0
お前ら・・・
最早自国の政府と思いたくないんだな・・・
だからこんなにネタにして大笑いしてるんだな・・・・
俺もだwwwwwwwwwwwwwwwww

963:名無しさん@十周年
10/01/06 01:53:29 vyl6ONhhP
菅さんはお飾りが一番似合ってる思うけどなぁ

964:名無しさん@十周年
10/01/06 01:53:58 RlATmnLD0
>>951
そんなレベルの人が財務大臣か

日本始まった!

965:名無しさん@十周年
10/01/06 01:55:14 OZo8Q5BS0
自慰

966:名無しさん@十周年
10/01/06 01:58:08 6l9Tp2gU0
しかしなあ。
あの爺の顔を、見れなくなるのかと思うとちょっと寂しい。

あいつがいるだけで、為替は安心感があったのに・・・


967:名無しさん@十周年
10/01/06 01:58:33 u4a5mzIi0
みすたー円のぬか喜び開始

968:名無しさん@十周年
10/01/06 01:58:47 cuXN32P60
>>966
FXやってんのかお前w

969:名無しさん@十周年
10/01/06 01:59:20 zOxR6tz10
まあ、就任時から健康問題の危惧はささやかれてはいた。
変わるなら早い方がいいな。年度末は待ってはくれない。

970:名無しさん@十周年
10/01/06 01:59:28 JH5le8/L0
藤井財務相の健康上の理由による辞任が受理される方向で、菅副総理、仙石行政刷新担当相、野田財務副大臣らが後任候補との見方が浮上してきているもよう。

971:名無しさん@十周年
10/01/06 01:59:40 OZo8Q5BS0
URLリンク(www.youtube.com)
ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた

972:名無しさん@十周年
10/01/06 02:00:44 lI6x0kBy0
>>966
ドル円スレが阿鼻叫喚地獄になってましたがw

973:名無しさん@十周年
10/01/06 02:02:53 Q0WEga380
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
スレリンク(newsplus板)

974:名無しさん@十周年
10/01/06 02:03:25 BNxiwC2l0
しかしあの年でよく政治家できる体力があるよな

975:名無しさん@十周年
10/01/06 02:04:52 bXxhSA1aO
とりあえずはクダさんでいいじゃん

俺らにいっぱいネタ提供してくれるだろうしwwwwwww

976:名無しさん@十周年
10/01/06 02:05:49 YRc3/oyZ0
民主じゃ 誰がやっても 同じ

977:名無しさん@十周年
10/01/06 02:05:59 EY0/qO2n0
円高容認発言で相当たたかたからなあ。

管なんぞよりアホみたいに無口な奴のほうがいいんじゃねえかな。

978:名無しさん@十周年
10/01/06 02:06:15 ZYZd0bia0
>>974
何言ってやがんだ。できねえから辞めるんだろう?

979:名無しさん@十周年
10/01/06 02:06:17 XltlSy8s0
もともと内閣総辞職も時間の問題だったからね

980:名無しさん@十周年
10/01/06 02:07:46 6l9Tp2gU0
>>975
まあ、ネタには困らんだろうなあw



でも、政権与党ってのは発言一つで、経済に悪影響を出す事があり得るからなあ・・・
あのイラチが想像の斜め上を行き過ぎなきゃいいんだけどね・・・


981:名無しさん@十周年
10/01/06 02:15:03 yqud46c30
なぁ、十分笑っただろ?
もう終りにしようやこんなゲーム

ゲームオーバーだ

982:名無しさん@十周年
10/01/06 02:16:11 GoSV9pgU0
>>981
その前に日本がall over になっちまいそうだ。

983:名無しさん@十周年
10/01/06 02:17:26 X9/3cBJp0
管じゃ終わる
むしろ管は国家戦略もろとも辞めさしたほうが
それで管以外なら誰でも
スパスパ切るのが好きそうな仙谷が適任だと思うがのう

984:名無しさん@十周年
10/01/06 02:22:52 6l9Tp2gU0
>>983
切りすぎて、超緊縮財政+貧民ばら撒き強制プレイ政策になったりしてな・・・


985:名無しさん@十周年
10/01/06 02:27:23 X9/3cBJp0
仙谷がそのまま小沢に政治闘争で勝って主導権を取るとは思わないけどな
まあ小沢逮捕という結果的な棚ボタが仙谷にという線はありそうだが

しかし仙谷のこのまえポジション越えた増税発言も財相辞任を見越してたのかもねえ

986:名無しさん@十周年
10/01/06 02:30:38 F06QMFej0
途中で投げ出すなや!!
糞爺が!!!

987:名無しさん@十周年
10/01/06 02:34:27 zOxR6tz10
>>979
総辞職?ないない。小沢が鳩を辞めさせておしまい。

>>986
やりたかったんだよ。福田と一緒。あの世に行く前に一花さかせたかったってやつ。

988:名無しさん@十周年
10/01/06 02:35:26 OZo8Q5BS0
>>986
小沢が逮捕されないように、大臣の席をひとつ譲ったんだよ

989:名無しさん@十周年
10/01/06 02:37:41 ZYZd0bia0
>>988
まさか、そんな手が?!

990:名無しさん@十周年
10/01/06 02:39:36 srgxPgqwO
>>987
もう15年ぐらい前に大蔵大臣やってんだけど…。
だから引退返上させられて、かりだされたんだけど…

991:名無しさん@十周年
10/01/06 02:42:06 zOxR6tz10
>>990
あんときは短かったじゃん。

992:名無しさん@十周年
10/01/06 02:42:34 ZYZd0bia0
最初から、本人引退宣言までしていて、高齢で持病もってるような人を
無理やりに大臣にしたんだから、
鳩も任命責任問われるわな。
マスコミもちゃんと「鳩山総理の任命責任が問われます」って報道しろよ。
自民のときのようにな。

993:名無しさん@十周年
10/01/06 02:43:14 8shxg9t90
>>988
やるじゃないw

994:名無しさん@十周年
10/01/06 02:44:33 gm7pL1jE0
>>987
最後にぽっぽが裏切ると思う。

995:名無しさん@十周年
10/01/06 02:48:10 fkDix8UL0
>>987
総理が辞めたら内閣は総辞職するしかないよ

996:名無しさん@十周年
10/01/06 02:52:43 3yqZYQSL0


ご冥福をお祈りします





997:名無しさん@十周年
10/01/06 02:53:03 cuXN32P60
>>994
藤井「小沢さんをタイーホさせんためには大臣にせねば」
藤井「俺やめる」
小沢「藤井・・・お前はなんていいヤツなんだ」

ポッポ「藤井さんやめちゃやだー はい続投ケテーイね」

小沢・藤井「・・・・・」

998:名無しさん@十周年
10/01/06 02:53:47 FX06YJoA0
まぁ、誰が辞めても小沢主導は変わらないんだけどな

999:名無しさん@十周年
10/01/06 02:53:49 jdzd0nRr0
1000なら民主と中国共産党崩壊

1000:名無しさん@十周年
10/01/06 02:55:23 hMM3rBFiO
せん

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch