10/01/07 10:11:04 Oi+5z8/R0
伸介の番組はどれもこれも脱線ばかりで元が何の番組だったかさえ
分からなくなる。ついでに脱線自体もつまらないし。
唯一の例外は鑑定団だけだな
414:名無しさん@十周年
10/01/07 10:12:06 7NzpnSgy0
さすがに、もう、見なくなったなー
番組が、完全に違っちゃったでしょ。
黄金伝説が料理番組になったのと
同じ感じだよ。
後、Q様も似たような感じだな。
415:名無しさん@十周年
10/01/07 10:12:55 FZNsHP/c0
修学旅行や遠足は準備しているときが楽しいのです。
416:名無しさん@十周年
10/01/07 10:16:10 FmtApcPG0
人の疑心暗鬼を煽ってた頃の「クイズ・ヘキサゴン」は超面白かった。
改変後はただの「クイズ」になったがな。
417:名無しさん@十周年
10/01/07 10:31:03 4one5tdq0
「ほらみい!話題沸騰やで!批判があるんは人気がある証拠や!」
とか言ってそうですねあのバカが
418:名無しさん@十周年
10/01/07 10:31:32 CfP7zsxo0
>>397
何となく言いたい事は分かるけど
それではTV本来の役割、広告、告知のためのものってのが損なわれる
419:名無しさん@十周年
10/01/07 10:32:12 Y9vTUxEJ0
ディレクター連中もどうやって引っ張るかに苦心してるな。
420:名無しさん@十周年
10/01/07 10:34:10 v4XzC7FcO
Gガンダムみたいにサブタイトルだけで展開が完全にわかるのに、
実際に見ると想像を遥かに越えてるような番組作れよ。
421:名無しさん@十周年
10/01/07 10:48:57 UA4wPkmCO
紳助が出てる時点でテーマも何も関係無くなる
422:名無しさん@十周年
10/01/07 11:15:42 AxFuNBk20
サムライトルーパーとかいうやつでも
予告と違うことがあったとかって聞いた
423:名無しさん@十周年
10/01/07 11:25:27 wygMBg0D0
テレビ自体ほとんど見ないけど、見たいなら録画したらええやん
一時間番組が見るの40分かからん
424:名無しさん@十周年
10/01/07 11:38:39 CI3nvDnS0
ポケモンのガチャポンを思い出した
あれ以来ハズレが無くなったきがす
425:名無しさん@十周年
10/01/07 11:45:03 GZ1jEnJ20
昨日家族が某お正月番組を1.3倍速にして見てたんだが、何の違和感も無かったw
逆に正規の速度で見ると冗長すぎてイライラした。
まあ修造さんが出た時はさすがに正規のスピードで見たw
426:名無しさん@十周年
10/01/07 11:54:00 sO3cMDfq0
紳助クオリティ
427:ロバくん ◆puL.ROBA..
10/01/07 12:26:39 91fDM4+T0
「おのれ、ディケイドめ!」ってセリフと
この番組でのライダーが誕生した件を入れ
とけばOK!>(;・∀・)ノ
428:名無しさん@十周年
10/01/07 12:30:25 AmuUGZeR0
>>422 おっと、股間の光が予告では消えていた出来事を思い出させちゃいけない。
429:名無しさん@十周年
10/01/07 21:10:21 nkKBwJqW0
予告の際に、放映日時を明記しておけばよかったのに。
430:名無しさん@十周年
10/01/07 22:18:11 BdSdtEfP0
それじゃ、放送するする詐欺 by悪徳放送局 日本テレビ が成立しないだろJK
431:名無しさん@十周年
10/01/07 22:23:50 +xcJhZ7O0
TBSではよくある事。
432:名無しさん@十周年
10/01/07 22:31:52 2X2kTsBBP
なんつーかあの番組自体行き当たりばったりっていうか・・・
433:名無しさん@十周年
10/01/07 23:19:55 IhAaumqo0
ライアーゲームがアップをry(
434:名無しさん@十周年
10/01/07 23:22:37 ChvWfwY4O
テレビなんか見るから騙されるんだよ
435:名無しさん@十周年
10/01/08 01:24:49 a8EZaHze0
>357
過去のアニメをずっと流して、それに吉本芸人がツッコミを入れ続けるとかどうよ?www
声かぶりまくりでコピー対策にもなるぜw
でも俺だったらうざくて見ない
436:名無しさん@十周年
10/01/08 08:29:56 lwzaHB2W0
>>429
当日も予告で流れてたシーンだけは流したんじゃない?
「このシーンは次週!」って。
437:名無しさん@十周年
10/01/08 11:04:28 Hus1PcMh0
裏でスタートする「特上カバチ」を叩くためだよ
438:名無しさん@十周年
10/01/09 08:18:19 tOQLeuqp0
島田紳助が生放送中に東京03をフルボッコ!! 46
スレリンク(geinin板)
【行列のチャリティーオークションの疑問点】
・発案者は島田紳助
・島田紳助は一円も寄付してない
・紳助の知り合いが落札するも、紳助は初対面のような挨拶
・一部落札者の経歴がウソ
・オークション以外での寄付は受け付けてない
・オークション2回での売上総額は5000万円
・カンボジアでの学校建設の相場1棟500万円(現在4棟完成)
・カンボジアの学校では、維持費は生徒が負担している
・建設のスピードが早すぎる
・カンボジアでは学校が多すぎて余っている
・毎日使ってる校舎なのに、備品や床がまったく汚れてない、キズも無い。
・グーグルマップにはどの学校も記載されてない
・寄付は日テレが直接したのではなく、小さな団体を介している
・今では別の団体が学校の維持をしている。
439:名無しさん@十周年
10/01/09 08:28:21 UX2OkxdpO
マスコミの予告を
信頼しますか?
440:名無しさん@十周年
10/01/09 09:14:01 Jbgv9Zwp0
>>17
あのね 商法、ビジネス特許にはなってないの?
441:名無しさん@十周年
10/01/09 19:14:27 88HEAqaH0
>>438
もっと詳しい情報が知りたいぞ
アグネス・チャンコロも一緒にテレビに出ていたから日本ユニセフ協会も絡んでいるんじゃないか?
442:名無しさん@十周年
10/01/09 19:17:58 qXC+gQYy0
>>6
あれは、やらせだとわかってみてたからいいんだよ。
それに、日本でのクトゥルフ最高傑作と言えるドラマを流したから、それだけで俺的には無罪だ。
443:名無しさん@十周年
10/01/09 19:20:32 VdpSKTar0
先週最悪だと思ったけど、やっぱり問題になったか・・・
あれじゃ当たり前だけどさ
444:名無しさん@十周年
10/01/09 19:21:44 qXC+gQYy0
>>110
メルティラブ
445:名無しさん@十周年
10/01/09 19:22:48 SzDBb1MT0
>>423
ココの住人は実況にツマランツマランとカキコミしながら観たいんだろ
446:名無しさん@十周年
10/01/09 19:23:21 rOqf58yW0
マジレスしてもいいかな?
おまえら視聴者はタダで番組を見てるんだから
いちいち文句言えない立場なんだよ。
お金を払って頂いてるスポンサーの意向に
対して文句いうな
盗っ人猛々しいとまでは敢えて言わないけどな
447:名無しさん@十周年
10/01/09 19:26:09 TXQDpT040
伏線はっておきながら3話分くらいすっとばして違う話を書くドカベンよりは…
448:名無しさん@十周年
10/01/09 19:28:08 8yRu9kUr0
>>446
電波は国民共有財産です
文句を言って何が悪い!
449:名無しさん@十周年
10/01/09 19:33:16 8yRu9kUr0
>>413
石坂とかその道の大御所が控えてるからね
ヤンキーは犬と一緒だから強者の前ではヘコヘコすんのよ
450:名無しさん@十周年
10/01/09 19:33:50 EOVCQ2DrP
ていうか、この番組のタイトルに偽り有りだろ。
初期のように法律ネタを扱ってないし。
ただべらべら井戸端会議してるだけ。
番組構成が変わってから見なくなったけど、
今はこんな事やって視聴率を伸ばそうとしていたのか。
451:名無しさん@十周年
10/01/09 19:39:32 p4wxVacU0
日テレは糞だから仕方ない
452:名無しさん@十周年
10/01/09 20:13:23 UBNYAip20
シルエットと実物の形が全然違う車田漫画に比べたら
453:名無しさん@十周年
10/01/09 22:38:45 37ozwSL+0
結局あのバカ弁護士たちと袂を分かった丸山さんや橋下が頭よかったってこと?
MCのセンス見てればグダグダになるのは明らかだったんだろうな。
454:名無しさん@十周年
10/01/10 02:08:46 axbPQfeCP
>>450
でもちゃっかり番組分類は「バラエティ」になってるという矛盾・・・
455:名無しさん@十周年
10/01/10 08:11:22 OplIxGJX0
>>446
じゃいつでもやめていいよ、て人も増えてる。
456:名無しさん@十周年
10/01/10 11:53:50 u8e0iKkC0
朝のニュース番組とかで、「CMの後!」ってひきのばすのはどういう嫌がらせなんだろう?
学校や仕事で行かなきゃならない時間が決まってて、見たくても見れない人が多いだろうに。
457:名無しさん@十周年
10/01/10 12:00:42 a78dXm450
島田伸介、どんどんヘンテコな方向に進んでいるよね。
気分悪くなるような司会ばかりになった。
今年くらいで終わる人に見えるわ。
458:名無しさん@十周年
10/01/10 12:18:13 KHfUH3i20
いまだに民放のくだらねーバラエティ見てる奴がいるのか・・
さらにいちいち腹立ててるのか・・
日本、終わったな。
>>422
あれはしょうがない
459:名無しさん@十周年
10/01/10 13:04:56 8E9RqdH10
いや
そもそもタイトルからして詐欺だろ、この番組
460:名無しさん@十周年
10/01/10 13:09:48 wvAW5c/B0
>>456
続きはワンセグ携帯でって感じかなww
461:名無しさん@十周年
10/01/10 13:11:26 6zFy+S8Q0
もう「法律相談」してないから、タイトルからして嘘だけどなw