10/01/05 14:38:33 hQAOPSC30
予定は予定であって決定ではない。
3:名無しさん@十周年
10/01/05 14:39:19 ZKZMEo9Y0
でもどうせ見るんだろw
で、また調子に乗って同じことやるw
4:名無しさん@十周年
10/01/05 14:39:28 iDZzN0L50
>>2
ようクソムシ
5:名無しさん@十周年
10/01/05 14:39:53 H3Fq2lwt0
> トークが盛り上がり過ぎた
寒すぎてワロタ
6:名無しさん@十周年
10/01/05 14:40:13 Pg86zKZr0
ギミア・ぶれいく
7:名無しさん@十周年
10/01/05 14:40:13 WhdxpcIV0
あれは詐欺だったな
8:名無しさん@十周年
10/01/05 14:40:27 EMd2grBW0
週刊マンガの次週予告のタイトルなんて全部違うぜ
9:名無しさん@十周年
10/01/05 14:40:34 AHz9JxAYP
あんな下劣な番組真剣に見る奴が悪い
10:名無しさん@十周年
10/01/05 14:40:53 4DVubMaL0
民主しちゃったのねー。
11:名無しさん@十周年
10/01/05 14:40:57 A0rwrDcg0
時間なくなっちゃったんだろ
12:名無しさん@十周年
10/01/05 14:41:26 sZ9qBZXk0
予定を変更しないと予定に書いてありましたか?
書いてないでしょう
13:名無しさん@十周年
10/01/05 14:41:45 +KVpePtT0
だから、もう地上波は腐ってるんだってw
まともに見るなよ
14:名無しさん@十周年
10/01/05 14:42:05 XBcbLily0
こんなに真剣にテレビを観てるやつがまだいるのか
15:名無しさん@十周年
10/01/05 14:42:26 Li6Xf9Jk0
民主党だってやってるじゃないですかw
16:名無しさん@十周年
10/01/05 14:42:42 PjiwGq+Q0
日テレは扇風機おばさんの時もひどかったな。
17:名無しさん@十周年
10/01/05 14:42:48 SAfhb2P8P
今の地上波テレビではよくあること。
何ヶ月もまたされて有料でしかつずきが見られないディケイドよりはまし
18:名無しさん@十周年
10/01/05 14:42:52 tynfIMNq0
こうやって視聴者離れが起こり、テレビは見られなくなる。バカだな。
水戸黄門を学習しろ! 初期では印籠が出なかったが、視聴者からの要望により、
その後、一話完結で毎回印籠を出し始めた。これが正しい民意なのだ。
これが出来ない局は潰れる。
19:名無しさん@十周年
10/01/05 14:43:16 tKrSLBQ90
おのれディケイド!
映画は批判受けたからか内容すげ替えられてて尻切れトンボだったな
あんなことになるなら普通に作って欲しかった
20:名無しさん@十周年
10/01/05 14:43:55 WhdxpcIV0
日テレ「トラストミー」
21:名無しさん@十周年
10/01/05 14:44:26 R8sPwrFv0
?小学校プロジェクトの時からの手法ですな。
普通に受け入れてた俺がおかしかったのか・・・・・・
22:名無しさん@十周年
10/01/05 14:44:37 0oQ9RtpM0
NHKの「坂の上の雲」は逆に予告編を観ただけで全体が把握できて
本編を観なくても済む状態だったな・・・。
実況民も「見覚えがある」って書きこまれてたし
23:名無しさん@十周年
10/01/05 14:44:49 2C8mWxSDP
予算が無いから一回の収録を二週に分けるようにしてるんじゃないの?
1時間番組を1時間半~2時間で作れば、経費も削減できるだろうに、
無駄に何時間も掛かって撮るから、スポンサーが「金かかり過ぎる」っつって降りるんじゃない?
24:名無しさん@十周年
10/01/05 14:44:59 coaPpo+O0
糞退屈だったんで久々にテレビ観たけど、相変わらずCM前の焦らし、神業のような鬱陶しいCM入り、
CM明けリピートは健在だったな。
逝ってQで、出演側のベッキーがブー垂れてたのが笑えた。「その前にCMです」「え”~」って。
25:名無しさん@十周年
10/01/05 14:45:26 SLN/Dzss0
紳助の番組をいまだに見ていられる精神力には感心するわ
26:名無しさん@十周年
10/01/05 14:45:26 Y2L9cEss0
CMのあと○○が大激怒!とか嘘テロップ流すのなんて日常茶飯事じゃん
27:名無しさん@十周年
10/01/05 14:45:28 bACDINDc0
>>1
あれは酷過ぎたな。
テレビ局全体が白痴かしてるだろ。
だいたい総理からして少しくらいの法律違反はしても政治主導だから構わないっていう
風潮が強すぎる。
28:名無しさん@十周年
10/01/05 14:45:32 0agLGFO90
続きは映画館でご覧くださいw
29:名無しさん@十周年
10/01/05 14:45:40 ZC1/EA+x0
このあとすぐ!
30:名無しさん@十周年
10/01/05 14:47:13 coaPpo+O0
>>22
昔のアニメとかってそうだったよな。次回予告で、あらすじほとんど言っちゃうの
31:名無しさん@十周年
10/01/05 14:47:15 EF/WC5doO
まだまだ続く!と言いつつすぐ終わるとかあるね
32:名無しさん@十周年
10/01/05 14:47:34 AW+kJ5Uv0
テレビアニメやテレビドラマなんて、後でやる劇場版やDVDを買わせるための予告編でしかない。
33:名無しさん@十周年
10/01/05 14:47:37 bn0/cTlz0
「笑いどころはここだ!」と強要されようと、予告の放送内容が次週に回されようとも、
ついていける馬鹿だけが視聴を続ければいい
ただ、それだけの話だ
34:名無しさん@十周年
10/01/05 14:48:00 xhZrrq730
貴理子の放送しなかったんだな。うちのばあちゃんがあの予告見てすげー怒ってるんだよ。
旦那の浮気で別れたのに、ネタにされて更に「さよ~なら~♪」は何事ぞ!!って大憤慨。
いくら芸能人でもひとの心を無下にしちゃあいかんばい!って。
35:名無しさん@十周年
10/01/05 14:48:23 Lg+V13Wg0
こういう人間いるわ
勝手に予告したことを、結局しないのな
しないなら予告するなよ 人が迷惑するだろ
それも何度も
精神障害なのか? 人気者になりたいのか?(逆に嫌われてるんだけど)
36:名無しさん@十周年
10/01/05 14:48:24 9Tm8PMjy0
テレビなんか見るからだよ。
テレビを見るな、というテレビ局の崇高な志がわからんか。
37:名無しさん@十周年
10/01/05 14:48:31 o7dZ5ov60
このパターン、たしか太田総理でホリエモンを呼んだ時にもやったよな。
まぁ、どのみち録画してすっ飛ばすんでこういう小細工は最早反感を買う以外の
効果は無いんだろうけど。
38:名無しさん@十周年
10/01/05 14:49:26 WVhsgumC0
こんなんで釣られるなんてまだまだだな
39:名無しさん@十周年
10/01/05 14:49:38 0oQ9RtpM0
昔、パンツという2ちゃんの犯罪予告者と爆笑太田が面会する番組があってだな・・・
40:名無しさん@十周年
10/01/05 14:49:55 p5GeTcIL0
EXテレビは常にテレビ欄が当てにならなかった
41:名無しさん@十周年
10/01/05 14:50:06 1vOt0ML+0
もう法律番組がメインでもありませんからねぇ
42:名無しさん@十周年
10/01/05 14:50:55 TGc5stp30
おのれディケイドぉおおお!!!
43:名無しさん@十周年
10/01/05 14:51:18 MpHnmAOA0
めったにTVみないんだけど
人の不幸見たさに最後まで見てしまった
正月早々詐欺にあった気分
44:名無しさん@十周年
10/01/05 14:51:27 wPkNaaoM0
民主支持の島田しんすけ
45:名無しさん@十周年
10/01/05 14:51:46 YFZaXnKJ0
というか未だに地上波くいつてる人が笑えるw
苦情とかバカじゃないの?ww
46:名無しさん@十周年
10/01/05 14:52:15 xdFXYkBX0
しんすけ(笑)
47:名無しさん@十周年
10/01/05 14:53:36 j2TCEIam0
>>44
アッコと一緒にチョン企業のリーブ21の
CMやってる時点で真っ黒だしな。
48:名無しさん@十周年
10/01/05 14:53:53 rQJp6dK90
テレビなんて、しょせんはそんなもんだろw
特に東京のテレビなんて全部ヤラセ丸出しなんだからさ。
49:名無しさん@十周年
10/01/05 14:54:08 1PIbtijW0
さすが
マスコミの中で最も腐ってるテレビ局。
50:名無しさん@十周年
10/01/05 14:54:45 +RUTmQVN0
>>2
録画したのは去年だろ
51:名無しさん@十周年
10/01/05 14:55:12 4w84AhqtO
マスゴミのやりそうなこった。
52:名無しさん@十周年
10/01/05 14:55:59 krycpXHs0
>>1
TV番組如きでこんなに熱くなるなんて
こんな連中が民主に投票したんだろうな
53:名無しさん@十周年
10/01/05 14:56:39 vqSIQ/9RP
井上ライダーじゃ次週予告が本編の引き部分でしたってのは
毎週のようにあったが?
54:名無しさん@十周年
10/01/05 14:57:00 AW+kJ5Uv0
>>52
その前は小泉人気に乗っかったけどな
55:名無しさん@十周年
10/01/05 14:57:17 ASJKKTOb0
放送に関するご意見はこちらへ
URLリンク(www.bpo.gr.jp)
56:名無しさん@十周年
10/01/05 14:57:52 c6ZxrXxGO
これ結局なかったんかw一瞬チャンネル変えたとき予告みたけど
いかにもCMの後で!!みたいな感じだったような
視聴者をバカにしすぎてる
57:名無しさん@十周年
10/01/05 14:58:59 0oQ9RtpM0
この番組めっきり見てないんだけど、
CMになっても「おいらはボイラー」って顔が出てくるんだろ?
58:名無しさん@十周年
10/01/05 14:59:15 fZxgICZX0
予告のCMは見たけど元夫の庄司のシーンを見て
浮気の反省もクソもない馬鹿夫さを見たら見る気もうせるってもんだ。
何でもお笑いに変える紳助ならではの番組。
磯野や磯野の家族はどう思おうがおかまいなし。
低俗番組なんて見なければ必然的に終了するものである。
59:名無しさん@十周年
10/01/05 14:59:40 fnfWq0nJ0
品の無いお下劣番組だからなぁ
昔はそうじゃなかったのにねぇ
60:名無しさん@十周年
10/01/05 14:59:56 tcgOoCr40
貴理の件以前に、既に法律相談番組でなくなっている点でおかしいだろw
バカ騒ぎバラエティに文句をつける奴がバカ。
61:名無しさん@十周年
10/01/05 15:00:17 IY7mMDdV0
ディケイドは確かに酷かった
アレはないよ
62:名無しさん@十周年
10/01/05 15:00:19 yXkTFTKAP
>>31
「この後、○○に重大事件発生!!」
とか言っといてその事は次週だったりするのは
最近の常套手段になってるな。
後、予告と番組没頭から延々流してる事が
番組終了間際にちょろっと流されて終わりとか。
もう視聴者の興味引っ張る事しか考えてないんだよな。
63:名無しさん@十周年
10/01/05 15:01:44 ZC+s5xvt0
>>62
深夜番組とかでよく見るわ、その手法。
来週やる内容を、さもCM開け後にやるかのように告知。
64:名無しさん@十周年
10/01/05 15:04:51 be8fS4960
あ
65:名無しさん@十周年
10/01/05 15:04:53 /tHdPr650
織田裕二だって「この後すぐ」って連呼して6時間ぐらいしか
ズレなかったのに次週って何だよ
66:名無しさん@十周年
10/01/05 15:04:56 IOjQKgXNP
クレーム電話はスポンサーにしたほうがいい
そのほうが効果大
カネだして文句を言われることほど、やりきれないものはない
67:名無しさん@十周年
10/01/05 15:05:03 K0FGqN9x0
「バカエティー」に本気になって怒るなよ、バカ。
68:名無しさん@十周年
10/01/05 15:06:17 Lg+V13Wg0
たとえば黒柳徹子とかだったら自分の番組でこういうことが行われてたら怒るんじゃないか
つーかスポンサーは怒らないのか
CMもすごく印象悪くなると思うんだけど
69:名無しさん@十周年
10/01/05 15:06:24 RI91DIjM0
「気の毒な夫」は、途中まで見たが、ムカツイてチャンネル変えた。
あんな番組犯罪だ。
思いやりを持てない夫婦など、人間失格。テレビでネタにするな。
70:名無しさん@十周年
10/01/05 15:06:37 u9XcwCIQ0
マリエと田中のデートも次週放送って言ってたけど
結局やらなかったな
71:名無しさん@十周年
10/01/05 15:06:41 7W8gK8Y30
いつの間にか紳助の布教番組になってる
72:名無しさん@十周年
10/01/05 15:07:25 JUk4NaB5P
そもそも法律相談でもなんでもないやん、
ただの伸介のオナニー番組見て文句言ってるやつがアホなだけ
73:名無しさん@十周年
10/01/05 15:07:40 dMY2Iyjr0
って言うかあの番組、法律相談やってるの?
74:名無しさん@十周年
10/01/05 15:08:09 0oQ9RtpM0
メインの試合を番組の最初から引っ張って、
登場シーンにも時間をかけて
結局試合は最後の数分しかやらなかった
年末の某格闘技番組を数年前に観て以来、格闘技番組は観ないことにしている
75:名無しさん@十周年
10/01/05 15:09:51 NCuYkGC80
何を好き好んで伸介の番組みなきゃいけないんだ
そもそもテレビはテレビ映画と深夜アニメしか見ない
76:名無しさん@十周年
10/01/05 15:10:13 dMY2Iyjr0
>>74
つうか「ガチっぽい演出」の格闘技って
テレビには不向きだよな
試合時間が短すぎる
だから無駄に引っ張る必要が出てくる
テレビ娯楽としては、プロレスが一番だよ
77:名無しさん@十周年
10/01/05 15:10:28 tUle2Koq0
現在、政治家とTVは民衆が怒り出さないギリギリのラインを模索中です。
78:名無しさん@十周年
10/01/05 15:10:29 fnfWq0nJ0
>>73
もうやってないでしょ
79:名無しさん@十周年
10/01/05 15:11:43 mfED1sQ30
たかがテレビ番組アフォじゃねーの?
テレビ脳って恐ろしいな
自覚症状がないのがさらに恐ろしい
80:名無しさん@十周年
10/01/05 15:11:51 DmB/G03M0
やっぱディケイドの映画はクソだったのか?
子供が小学校に入ったらライダー見てると馬鹿にされるらしく
テレビのディケードは一応最終回まで見たけど、Wは観ないし
映画も一緒に行ってくれなくなったから観れなくて残念なのだ。
81:名無しさん@十周年
10/01/05 15:12:55 Lg+V13Wg0
「無視されるよりは嫌われた方がマシ」的な風潮自体イラつく
一部の自己満足で、大多数の周りはひたすら不快なだけ
82:名無しさん@十周年
10/01/05 15:13:52 0oQ9RtpM0
まぁ磯野と元夫が再開なんて企画を大々的に引っ張る傍らで
予告もなしに遠藤と千秋が再開する番組もあるんだがなぁ・・・
クオリティの違いか。
83:名無しさん@十周年
10/01/05 15:15:26 9BGLaB4v0
アニヲタなんかおとなしいな
続きは映画でも普通に受け入れてるぞ
84:名無しさん@十周年
10/01/05 15:15:49 KnBkUuHP0
そもそも怒るほどの内容の番組かよw
85:名無しさん@十周年
10/01/05 15:16:08 OQjbzr+S0
局自体がテレビ離れを推進してるんだろ
86:名無しさん@十周年
10/01/05 15:16:33 O6CFoUKS0
たりめえだ春日
87:名無しさん@十周年
10/01/05 15:17:34 kkzvQzwr0
金スマの大竹しのぶの回も引っ張りすぎだった気がする。
仰天ニュースも「続きは後半」「CMの後」で醒めるし
あの辺りまではTVの企画に付き合って見てたんだよな…
88:名無しさん@十周年
10/01/05 15:18:02 Fa2E5aSV0
番組冒頭にCMまとめて流して、番組中はCMないのって韓国だったっけ?
日本もやれって
89:名無しさん@十周年
10/01/05 15:19:10 USwmN5ex0
行列とは動いている列のことだ。大名行列とか葬式行列とかそういうものだ。
並んでいるだけの列は単に列という。決して行列とは言わぬ。
長蛇の列とはいうが、長蛇の行列とは言わぬだろう。
なぜみんなそんなことがわからないのだ。
90:名無しさん@十周年
10/01/05 15:19:17 dMY2Iyjr0
>>87
視聴率調査の精度が上がりすぎたのが問題だなww
CMの間、視聴率が下がってることがバレて、
ソレを何とかするためにああいう形にシフトした
その結果、テレビがつまらなくなった
91:名無しさん@十周年
10/01/05 15:20:13 d0ezc/jlP
ジャンプの次週予告に慣れた世代なら文句を言わないだろうと踏んだんだろ
92:名無しさん@十周年
10/01/05 15:21:19 p4nI+wVB0
磯野貴理さんと元夫の対面シーンなんて見たいと思うやつがどうかしてる
93:名無しさん@十周年
10/01/05 15:21:27 /HTPujn30
JINの終わり方も何だか妙だったな。
94:名無しさん@十周年
10/01/05 15:22:09 up8DCJ2a0
裏番組とザッピングしていて気付かなかった俺の勝利だな。
95:名無しさん@十周年
10/01/05 15:23:41 34nJqLZW0
紳助の番組ってみんな初期と現在で番組内容違うよなw
法律相談も深イイ話もほとんどやらず
トークとお取り寄せグルメ
松紳も後期はアイドル発掘とかしてたし
「日本ルー列島」も地理クイズが無くなり、今またトーク系に…
鑑定団くらいだろ、変わってないの
96:名無しさん@十周年
10/01/05 15:24:08 93GB8l3G0
>>93
JINは続編作るつもりだからな
97:名無しさん@十周年
10/01/05 15:25:38 FhEl5S4Z0
もうCMなんか止めて、トークの中でさりげなく宣伝する方式にすりゃいいのに。
98:名無しさん@十周年
10/01/05 15:30:36 YZf5QBYWP
韓国のテレビってたしか番組中にはCMないんだよな…
後でまとめて垂れ流すから山場がなくなるNHK向き
99:名無しさん@十周年
10/01/05 15:31:39 4yKhjLb70
予告で面白そうだと思うと大体外れ。
というか一番面白い部分を先に見てるわけだから
予告だけで十分。
100:名無しさん@十周年
10/01/05 15:33:12 IUc5MnXt0
この後○○が号泣!
ってのは大概ちょっと涙ぐんでる程度
101:名無しさん@十周年
10/01/05 15:33:36 4GeLuqGD0
世界仰天ニュースとか世界の果てまで行ってQとか観てるけどスタジオトークの部分は観ないで飛ばす。
あのアタマの悪いトークを喜んで観ている奴は相当馬鹿だと思う。
102:名無しさん@十周年
10/01/05 15:35:14 k/HSvJoM0
「ネットで騒然」って思う壺だよな
連中は無視されるのが一番怖いわけだし
103:名無しさん@十周年
10/01/05 15:35:40 AUoWTVwG0
つまらん
104:名無しさん@十周年
10/01/05 15:36:04 9/OAp+340
>>101
いってQはスタッフの頑張り具合が楽しい
105:名無しさん@十周年
10/01/05 15:38:08 Gky0wnOW0
イザムが糞すぎて、テレビけしたわ
なんだよあれ
ひなのより、全然ガキじゃねーかwwwwwww
106:名無しさん@十周年
10/01/05 15:39:21 8Xs+qEO50
このあと来週!!!
107:名無しさん@十周年
10/01/05 15:39:47 AarNb8n/O
行列なんて新助がタレントいじる糞番組に
成り下がって以来観てないわ。
もう随分前になるが、久々に観た時は驚いたよ。
何が法律バラエティかと。
108:名無しさん@十周年
10/01/05 15:40:24 +/Xrsd4w0
>>30
デビルマンの予告編が毎回長かったんだけど
それがサービスのようでうれしかった小学生の頃
109:名無しさん@十周年
10/01/05 15:40:44 fZxgICZX0
最近は予告と言うか番宣が多過ぎる。
CMだけでもウザいのに、番組の貴重な時間を潰してまで番宣するって
何なのと言いたい。
どれだけ自分達で作ったドラマに不安を感じるんだよ。自信があるなら
番宣なんていらねーだろ。
もう何度も何度も流されると逆に見る気失せる。
110:名無しさん@十周年
10/01/05 15:41:04 IUc5MnXt0
>>105
あんな糞餓鬼にいったい何を期待しているのかと
111:ネトウヨ
10/01/05 15:41:06 afQBs1Q20
何度も予告でやっていたあれか、丁度、裏番組の映画みていた。
来週も行列みないからどうでもいい・・w
112:名無しさん@十周年
10/01/05 15:41:21 pejKJ9Ez0
離婚してもネタにされる磯野貴理・・カワイソス (´・ω・`)
113:名無しさん@十周年
10/01/05 15:42:20 nAyT5HYX0
みんなNHK見ればいいんじゃないか
114:名無しさん@十周年
10/01/05 15:43:12 AarNb8n/O
>>17
「続き」の読みは「つづき」な。
ちゃんと学校行けよ。
115:名無しさん@十周年
10/01/05 15:43:45 IUc5MnXt0
>>114
116:名無しさん@十周年
10/01/05 15:44:13 auF4k1pB0
>>113
NHKはキムチ化進行中
117:名無しさん@十周年
10/01/05 15:44:51 +/Xrsd4w0
>>89
そう言われてみると、あれは「待ち行列」っていうのが正解かな。
118:名無しさん@十周年
10/01/05 15:46:08 YPYnRh/gO
新展開?よっぽどのサプライズがなければ、もう
見ないだろ。
119:名無しさん@十周年
10/01/05 15:46:09 PYKmIK/W0
どうせ来週も番組最後に「次週放送」になるんだろwwwww
120:名無しさん@十周年
10/01/05 15:48:15 1ujeYnbu0
連中は無視されるのが一番怖いわけだし「ネットで騒然」って思う壺
121:名無しさん@十周年
10/01/05 15:48:42 KZ6EfOQ50
>>113
NHKも最近は酷いからなあ
必要のないタレント起用の多いこと多いこと
教育テレビなんてグラビアアイドルと若手お笑いばっかり出てくる始末だし
122:名無しさん@十周年
10/01/05 15:49:36 46R1DpC60
要するに偽装離婚ってことなんでしょ?
123:名無しさん@十周年
10/01/05 15:49:57 e1sN7LIR0
>>34
うちのかーちゃんもだわ。
あの夫は最悪だと憤ってたw
124:名無しさん@十周年
10/01/05 15:51:47 KZ6EfOQ50
>>120
無視=容認だからね
スポンサーに「問い合わせ」されるのが一番怖い
125:ネトウヨ
10/01/05 15:52:03 afQBs1Q20
まだまだ続くよ。的な思わせぶりな予告して、CM挟んで、直ぐエンディングが怒りがマッハ。
126:名無しさん@十周年
10/01/05 15:52:06 FoFnXeYH0
みんなまあそんなに怒るな
きっと最初からだますつもりなんてなかったんだよ
優良番組だから、
「この番組を今回だけで終わってしまっては視聴者の皆様に申し訳がない」
次週も楽しんでほしいと思ったんだね、良心的な番組にはありがちなことだよ
まあみんな心の底ではわかってることだと思うけど
127:名無しさん@十周年
10/01/05 15:53:04 AarNb8n/O
>>109
最近は番宣だけで番組が成立してるもんなぁ。
あれ観ると不景気を肌で感じるから観ない様にしてるよ。
128:名無しさん@十周年
10/01/05 15:54:11 /l3IWh4b0
来週の行列の視聴率が落ちたら面白いのに
129:名無しさん@十周年
10/01/05 15:54:17 UDAOIwRL0
しんすけのアホ番組を未だに見てるバカは死ねばいいよ
130:名無しさん@十周年
10/01/05 15:54:35 XYrP3Xa30
訴えれば?
131:名無しさん@十周年
10/01/05 15:56:03 FoFnXeYH0
すいませんですんだら警察いらんねん
132:名無しさん@十周年
10/01/05 15:56:23 lykJSre90
クソタレントが離婚相手とテレビで再会する、なんて企画をおもしろいと思って
テレビの前でwktkしてる時点でクズ人間なんだから文句言うな
133:名無しさん@十周年
10/01/05 15:57:09 BqdCMBUR0
>>32
深夜アニメは仕方ない。なぜなら、そういうビジネスモデルだから。
放映分は「長いCM」で、その作品のDVDで費用回収。
(提供見てみ。当のDVD発売元の一社提供だったりするぞ)
それでも、メディア化時に加筆したり物語を追加したりすると
文句が出る。ビジネスモデルを考えれば筋違いにもかかわらず。
ただ最近は、それをゴールデンタイムの作品でもやるからなぁ。
アニメや特撮に限らず、ドラマでも似たようなもんだし。
ああいうのは版権料や提供だけでやりくりできるもんだと思ってた。
今って、そこまで不景気なのか……
134:名無しさん@十周年
10/01/05 15:57:39 4GeLuqGD0
>>121
つーか大抵の番組でスタジオトーク部分不必要だろ。
中身だけやってりゃいいのにあんなので薄めて時間稼ぎやがって。
フラッシュで飛ばす手間が発生するだけだからやめろと言いたい。
135:名無しさん@十周年
10/01/05 15:57:41 Rxgw8grB0
>>100
○○が号泣!
○○がマジギレ!
この後予想外の展開に!
この後衝撃の結末!
136:名無しさん@十周年
10/01/05 16:01:12 cH3alBOk0
あの番組はもう弁護士並べておく必要ないだろ
芸能人のくだらないトークの番組に変質してるんだから
番組タイトル自体が詐欺
137:名無しさん@十周年
10/01/05 16:04:17 AW+kJ5Uv0
>>133
もともとはU局深夜枠という、どうにも採算が取れない枠をディスカウントしたところからだったと記憶してる
そのビジネスモデルが当たったもんだからキー局深夜、キー局ドラマの順で波及
実際、不景気のせいもあるけれどTVそのものを見ない&CMスキップされるんで、広告メディアとしてのTV
の価値が急落し、今ではゴールデン枠でもディスカウントしないと売れないらしいよ。
138:名無しさん@十周年
10/01/05 16:04:48 L6i5pEyS0
>>2
ハトってるねw ミンス脳w
139:名無しさん@十周年
10/01/05 16:05:14 XBcbLily0
行列は昔見てたけどここ数年は全く見てないな
伸介の全てが不快に見えてもう駄目だわ
140:名無しさん@十周年
10/01/05 16:07:30 M/G/Pgdq0
マスコミにメガバンクに
政治家に公務員に
補助金や助成金を食い物にする
団体職員がいないところが
本当のパラダイスなのです。
141:名無しさん@十周年
10/01/05 16:08:05 aU74oYCG0
日テレお得意の手法じゃないかw
CM前に映像流れる
CM明け違うニュース
142:名無しさん@十周年
10/01/05 16:08:32 c4L35DED0
つかまだやってたのかw
143:名無しさん@十周年
10/01/05 16:09:52 /HTPujn30
こういう手法を使いすぎると、テレビは録画してから見ればいいやと言う人がますます増えそうだ。
当然CMも すっとばすから、スポンサーにとって困ることになりそうだけど。
144:名無しさん@十周年
10/01/05 16:16:45 s1IRmKSr0
芸能人が遊んでる番組を見て喜んでるなんて空しくないか?
スポーツでもゲームでもいいから自分が動いて楽しめよ
145:名無しさん@十周年
10/01/05 16:19:37 4GeLuqGD0
俺は基本的に録画した番組しか観ない。
つまんない部分とかコマーシャルとかフラッシュで飛ばせないとイライラしてたまらない。
まーハードディスクレコーダー持ってりゃ大抵そうなんじゃない?
ハードディスクレコーダーはテレビ視聴の質を大きく変えたね。
はっきし言ってテレビのコマーシャルにカネかけてる企業は馬鹿ばっかりだと思うよw
146:名無しさん@十周年
10/01/05 16:20:57 ucbqiCd60
珍助がキモイから見てないわ
147:名無しさん@十周年
10/01/05 16:22:17 seiYKz1cO
>>132
新年最初の ど う い
148:名無しさん@十周年
10/01/05 16:23:35 5ZU7kFp+0
そもそもこのCMの時点で見る気失せるだろ
あのおちゃらけた元夫の映像見たら吐き気がしたわ
いくらなんでも磯野貴理に酷すぎる
仮に台本の上のお芝居だとしても、とても真っ当な神経した大人が見れるもんじゃないよ
149:名無しさん@十周年
10/01/05 16:24:09 Hpy5Gezv0
芸人板だと、チンスケは本当にボロクソだよなw
150:名無しさん@十周年
10/01/05 16:25:14 VF80e5+f0
妬み
151:名無しさん@十周年
10/01/05 16:26:36 jKg1/teEO
CMの後に衝撃の映像
152:名無しさん@十周年
10/01/05 16:27:22 CUvHYHcv0
これ見なくなって久しいが、それでよかったようだな
視聴者をバカにして騙すのは最悪の裏切り行為だろ
153:名無しさん@十周年
10/01/05 16:30:02 eDUyBMnl0
そうゆうのジャンプで慣れてるから
154:名無しさん@十周年
10/01/05 16:31:03 BRQGVjDz0
視聴者なんかバカだと思ってるテレビ局とくだらないテレビ見てるバカで丁度いいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155:名無しさん@十周年
10/01/05 16:31:11 IwCq1Rny0
もう何年もこの番組見てない
法律相談所ってタイトル変えるべきだろ
156:名無しさん@十周年
10/01/05 16:32:31 pYnCpcG30
CMまたぎに飽き足らず
とうとう次週またぎにまで手を出したのか…
暴挙と言うほかないな
こんなの、もはや国民生活センターものだろ
呆れてものも言えん…
157:名無しさん@十周年
10/01/05 16:32:58 9hr0jU1F0
こういうのを視聴者が許してきたから
テレビ局も増長する
見なきゃいいんだよ
158:名無しさん@十周年
10/01/05 16:35:51 i3rDHcnE0
>>2
ようクソムシ
159:名無しさん@十周年
10/01/05 16:38:34 qlgFX7pM0
これは有罪だろう。
せっかくだから番組中で
弁護士に判定を聞いてみるべきだ。
160:名無しさん@十周年
10/01/05 16:39:29 Le+bgzsf0
法律以前に道徳が欠けた奴が見る法律番組がなんだって?
161: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/01/05 16:40:00 T4amS9ioP
いつもは、ひかりTVでディスカバリーチャンネルとかナショジオとか
アニプラとか見てて満足してるんだけど、たまに地上波の民放見ると酷いよね。
金太郎飴みたいなお笑い芸人の顔ぶれのバラエティばっかり。
あと、年末年始の番組表見て見たら、5時間とか6時間とかお笑いやってた。
やっぱ、いいコンテンツはカネ出して買うべきだと思った。
無料のテレビ番組って、バカ量産装置としか思えない。
とりあえず最近のお気に入りは、夜の工場、ライトアップされた巨大プラントを
延々映してるBGV。酒飲みながらぼ~っと見るのに最高。
162:名無しさん@十周年
10/01/05 16:40:36 zWnp0AoZO
>>157
一般の人が見ないようにしても、視聴率測定器のある家の人が見たら意味ないな。
163:名無しさん@十周年
10/01/05 16:41:43 T5u2us3n0
最近NHKラジオを聞くようになった。
164:名無しさん@十周年
10/01/05 16:43:30 kzbgk5CoO
あれナレーションやってる奴罪悪感無いのかな?
165:名無しさん@十周年
10/01/05 16:44:09 CZzoQrk60
法律番組なんて生活笑百科だけでいいいよ。
166:名無しさん@十周年
10/01/05 16:45:07 BRQGVjDz0
大卒でも楽しめる番組作れないの?
167:名無しさん@十周年
10/01/05 16:47:23 1cqjz3dZ0
>>1
庄司と正司は別人か?誤植か?
>庄司さんは「さようなら~!」とおどけ
番組終わりの挨拶っぽいから司会者か?
記事書くなら、誰が読んでも分かるように書いてくれ。
168:名無しさん@十周年
10/01/05 16:52:56 b3u0gKbEO
レイズナーはオープニングテーマソングの中に予告を挿入していて興奮した
あと仮面ライダークウガの予告のドキドキ感は半端なかった
予告のシーンが次週放送されなかったことがよくあった
169:名無しさん@十周年
10/01/05 16:56:27 ehY0jmnu0
40インチ以下のテレビには映らない
とかでいいと思う。
170:名無しさん@十周年
10/01/05 17:00:40 xI91EwQK0
①スカイダイビングで飛行機から飛び降りる
↓
②パラシュートが開かないっ!
↓
③迫る地面
↓
CM
↓
①~③に戻る→CM→②~③→CM→①~③→CM&トーク→③~④着地
かなり昔見た、日本TVの危機一髪SP 今世紀最低の構成だったぜ
171:名無しさん@十周年
10/01/05 17:06:58 VtAJL8c70
CMのたびにこの後すぐにと繰り返した挙句最後に来週にしたわ~だもんな。
最強のヤルヤル詐欺を目撃したw
詐欺罪で懲役10年だなww
172:名無しさん@十周年
10/01/05 17:07:35 IUc5MnXt0
>>170
今世紀ということはかなり昔と言えど結構最近のような希ガス
173:名無しさん@十周年
10/01/05 17:08:15 7+NUSzyp0
>>161
> とりあえず最近のお気に入りは、夜の工場、ライトアップされた巨大プラントを
> 延々映してるBGV。酒飲みながらぼ~っと見るのに最高。
ひかりTVにそんなコンテンツあったっけ
174:名無しさん@十周年
10/01/05 17:09:50 AAwmXnNQ0
おっと、井上敏樹様の悪口は止めて貰おうか
175:名無しさん@十周年
10/01/05 17:10:07 jKg1/teEO
鳩山「CMの後に衝撃の結末があると思います。」
176:名無しさん@十周年
10/01/05 17:10:54 OQ+dJFWS0
>>165
法律番組なんて全部「生活笑百科」のパクリだもんな。
リフォームも雑学も、他局で当たれば直ぐにパクる恥知らずだらけw
177:名無しさん@十周年
10/01/05 17:11:28 UupuQ2DR0
見なければいいだけじゃん
なんで怒ってるの?
178:名無しさん@十周年
10/01/05 17:12:20 xI91EwQK0
たしか、番組の開始時間を9時55分とか
続きはCMの後でとか、CM&視聴率を稼ぐ
姑息な手段に走ったのも日本TV系だったよな
179:名無しさん@十周年
10/01/05 17:13:37 QX/wrZ+Q0
クレーム付けた連中ってこの番組いつも観てるの?
それともキリコのが観たいからたまたま観たの?
正直あのオバハンの離婚やら元ダンナやらなんて一ミリも興味なし、どうぞご勝手にってのが大半だと思ってたが。
観たかった、クレーム付けた連中ってどんな層なんだ?
180:名無しさん@ ◆NISHIMATSU
10/01/05 17:13:49 AfKj4lOAP
今年はまだ一回もテレビの電源入れてないな。
181:名無しさん@十周年
10/01/05 17:15:29 J79BKt3I0
サンジャポは酷い
次の話題が始まった途端。予告なしにスルッとCM
年寄りとかCMに入ったことさえ気づかず。
182:名無しさん@十周年
10/01/05 17:15:58 pLwWKggQ0
テレビを道連れにするから、吉本興業、
誰も見なくなるよね、こんなもの。
183:名無しさん@十周年
10/01/05 17:16:55 xI91EwQK0
答えはCMの後とかなったら、躊躇なくチャンネルをチェンジしている
クズみたい豆知識の一つや二つ脳にインプットしても役に立たん
それに、覚えてたとしても綺麗さっぱり3日で忘れちゃうぜっ!
184:名無しさん@十周年
10/01/05 17:17:44 dHE5y3wv0
バラエティ番組は大抵録画してから見る。
理由は、じらすような「CMまたぎ」がうざいから。CMは当然スキップ。
この番組も録画してあるけど、まだ見ていないのでそのまま消す。
「CMまたぎ」ってかえってCM見なくなる効果があるんじゃない?
スポンサーもその辺考えて番組作りに文句いってくれんかなあ。
185:名無しさん@十周年
10/01/05 17:18:47 xrXrNXpq0
食品偽装はたたくけど
番組の予告偽装はたたかないよ
186:名無しさん@十周年
10/01/05 17:20:12 v5tcpJRn0
国民にウソを放送するのがテレビ局の仕事なんだから今のテレビ局はいい仕事をしてるだろw
187:名無しさん@十周年
10/01/05 17:20:32 YZ0vyH1K0
「次週はもっとおもしろいという私の思いを皆さん理解していただけたのではないかと。
こんな騒ぎになってなぜ?という思いがあります」
188:名無しさん@十周年
10/01/05 17:20:34 UupuQ2DR0
>>184
俺も殆ど録画しておっかけ再生だから
最近のCMについての話題に着いていけない
着いて行く気も無いが
189:名無しさん@十周年
10/01/05 17:21:31 snHZ3mT80
全て予定通りにやるとは言っていない(キリッ
190:名無しさん@十周年
10/01/05 17:21:36 EVOagsQt0
この番組は見てないけど、
他の番組でキリコが離婚ネタ出してうざい
191:名無しさん@十周年
10/01/05 17:22:30 vRWDh69k0
>>2
ようクソムシ
192:名無しさん@十周年
10/01/05 17:23:15 IaMJuZBR0
そろそろ放送局減らしていくべき
無駄に増えすぎ
193:名無しさん@十周年
10/01/05 17:24:14 94fe3Wlp0
>>189
それなんて民主党のマニフェスト
194:名無しさん@十周年
10/01/05 17:24:21 xpWsbYYr0
>>53
そりゃ奴の脚本内容薄いし
引きの部分くらいしか目を引ける場所が無いからそこを使わざるを得ない
後は役者が馬鹿なコントやってるシーンしか無いもの
奴の脚本にはストーリーやドラマが存在しない
195:名無しさん@十周年
10/01/05 17:24:34 HIfFCk4n0
とりあえず今回の件は弁護士軍団の見解を出してもらおう。
196:名無しさん@十周年
10/01/05 17:26:40 ZO5Iku410
>>1
>番組前の予告では、磯野さんと正司さんが番組のスタジオで対面した一部が映された。
>磯野さんが「お久しぶりです!」と語りかけると、庄司さんは「さようなら~!」とおどけ、
正司さん
と
庄司さん
は同一人物なの?
庄司って品川の相方?
197:名無しさん@十周年
10/01/05 17:28:29 ylahul3u0
そんなんどうでもいいから法律相談やれよ
198:名無しさん@十周年
10/01/05 17:29:15 Uxh2Chq60
あんな紳助のオナニー番組に何を期待してるんだかw
199:名無しさん@十周年
10/01/05 17:30:38 FoAgxsiA0
最初から予告なければいいんじゃね?
小さいころ特撮とかで予告まで見てた人とかいるの?
200:名無しさん@十周年
10/01/05 17:30:47 IaMJuZBR0
>197
もう紳助自身、法律相談ネタに飽き飽きしてる
201:名無しさん@十周年
10/01/05 17:30:58 q0NZOr+X0
前ちらっと見た。
もうさ、法律相談所じゃないよな?
202:名無しさん@十周年
10/01/05 17:32:28 lwiOA/2z0
我が家のお稲荷さまの予告詐欺はおもしろかった
203:名無しさん@十周年
10/01/05 17:38:30 +VTJEmMU0
>>201
俺も前みたときにそう思った、ただのダベり番組と化してるな
もう番組の主旨が崩壊してるのに続ける意味あるのか?
204:名無しさん@十周年
10/01/05 18:06:01 5qMq58za0
この期に及んで見てるところがすごい。どうかしてるよ。
芸能人の身内の話がそんなに楽しいのかよ
芸能人が他の芸能人を大物っていって崇めるのはわかるけど、一般人からしたら頭下げる存在じゃないんだよ先輩じゃないし
205:名無しさん@十周年
10/01/05 18:06:10 HIfFCk4n0
この番組、弁護士なにもやってないよ。
206:名無しさん@十周年
10/01/05 18:07:08 m1pF38Gv0
ブレてへんのはクイズ紳介くんだけや!
207:名無しさん@十周年
10/01/05 18:09:37 9hr0jU1F0
>>203
紳助ワイドショーとして、やりたいようにやれるから
紳助にとっては便利な番組なんだろうよ。
視聴率もそこそこ取れてるし。ネタがなくなりゃ法律相談もあるしw
208:名無しさん@十周年
10/01/05 18:11:10 YZ0vyH1K0
世間が騒げば、「またこれで視聴率が稼げる!」と考えるのが
テレビ屋だよ。
黙ってそっと立ち去って、二度と見なければいいんだよ。
気づいた大勢の人たちが。
209:名無しさん@十周年
10/01/05 18:13:25 3G1q4O9c0
たかがテレビに目くじら立ててるやつキモすぎ。
210:名無しさん@十周年
10/01/05 18:14:17 W0+1VQRK0
民主のマニフェストみたいなものだな。
211:名無しさん@十周年
10/01/05 18:14:52 i2dJckah0
かなり酷かったがまさかここに載るとはw
確かに前代未聞の酷さだったのは感じてたよ
212:名無しさん@十周年
10/01/05 18:18:26 Aqom4qrn0
離婚した貴理に新展開!?
↑これ誰か見たい人いるのか?
213:名無しさん@十周年
10/01/05 18:24:46 XeO0MZHM0
>>212
仲直り(元サヤ)→偽装離婚?という疑惑があって
TBSで言えば「亀田負けろ」or「今回もヤオ?」に近い感覚で見たかった
6人位でダベリながら見てたよ、そんなもんだろ
だから、決着が着かないと大抵の人は怒る
214:名無しさん@十周年
10/01/05 18:26:08 g7pms7We0
クイズ番組とかで、最後の方になると、1問毎にCM、答えの前にCM
こんなん、えーのか?
CMの密度(?)みたいなの、無かったっけ?
215:名無しさん@十周年
10/01/05 18:27:02 421jGvQt0
ああ、時間がなくなったのでってやつか
そんなもんこの番組いつもやってるから気にしなかったよ
視聴率、JINに根こそぎもってかれてたしなw
216:名無しさん@十周年
10/01/05 18:27:23 G8mjZa4X0
昔は大袈裟なことはあってもここまであからさまな嘘はつかなかったよな?あったっけ?
217:名無しさん@十周年
10/01/05 18:27:58 hRnghoUD0
テレビなんか見てない層には、激しくどうでもいいネタだな
218:名無しさん@十周年
10/01/05 18:29:32 421jGvQt0
>>216
ここ最近ぽつぽつと、「時間がなくなったのでこの続きは
次週!」というのは見る
ただしそれは、予告内容をやった上で続きを、というもの
確かにここまであからさまなのは初めて見た
219:名無しさん@十周年
10/01/05 18:33:22 MeEG2oEVP
今どき地上波を見ている奴がいることにも驚きだが、
そんなのを見て必死になっている奴がいることに驚愕したよ
220:名無しさん@十周年
10/01/05 18:36:34 6+5E8Jla0
フジのドラマ拡大版がダイジェストに漬物程度の新作フィルムなのは結構前からあるよね
221:名無しさん@十周年
10/01/05 18:37:28 NyX4GYJx0
これ、普通に他の番組もやってる。遠藤敦とか今ちゃんの実はとか
222:名無しさん@十周年
10/01/05 18:38:23 9brgwQFQ0
こんなんで叩かれるのならダイバスターなんて…
223:名無しさん@十周年
10/01/05 18:39:30 T7I/xjg70
>>108
トムとジェリーの予告編が毎回長くて嬉しかった。
224:名無しさん@十周年
10/01/05 18:42:13 Fn/vvBh6O
まぁ最近のテレビ番組の作りは酷いな。
番組中盤からCM前にしつこく「衝撃の○○!」って煽るから見てたら、
最後まで出て来なくて、番組最後に次週予告になってたとか酷すぎ。
225:名無しさん@十周年
10/01/05 18:44:37 i9gQQXJt0
>>219
ニュー速+はそんな情弱貧乏人ばかり。
文句言いながら地上波しか見られない。
で、テレビイラネ。マスゴミイラネ。
嘆かわしいもんだ。
226:名無しさん@十周年
10/01/05 18:49:20 kxLTrVB20
この前ふと気づいたんだけど、最近自局の番組の宣伝って多くなってね?
227:名無しさん@十周年
10/01/05 18:49:41 3RTGupFl0
地上波なんか見てるから非難したくなるんだよ。
地上波なんか見ない俺は勝ち組だな。
228:名無しさん@十周年
10/01/05 18:52:25 r46XcDqH0
>>226
それは最近というか結構前から多くなってる
229:名無しさん@十周年
10/01/05 18:54:11 u3fYlQEk0
>>226
公共広告機構のCMもね。CM枠が売れなくて余ってる時間に入れるみたい
230:名無しさん@十周年
10/01/05 18:55:17 1Rf/zJWFO
テス
231:名無しさん@十周年
10/01/05 18:55:33 xx18iBEa0
テレビは半世紀以上前から
愚か者のランプ
愚か者は黙って見ていろ
文句があるなら見るな
232:名無しさん@十周年
10/01/05 18:55:45 Xtu3+zns0
まだこの番組見てる奴居たんだ
233:名無しさん@十周年
10/01/05 18:56:32 Gh8MWTxa0
救命病棟24時にはだまされた。
すぐにチャンネル変えたわ。
234:名無しさん@十周年
10/01/05 18:59:56 uYTdG83B0
>>1
俺も見てたがムカついたぜ、ボケ
当日放送しないんなら、何度も予告するんじゃね~よ、カス
つか、来週の番組内容がわかっちまったんで、逆に見なくなるとは思わないのか、アホ
チョン支那のイカサマ商法を真似してんじゃね~よ、バ~カ
235:名無しさん@十周年
10/01/05 19:01:46 ifkzy2tIO
今日テレビ糞すぎてつまらんからもう晩飯食って明日の支度して今布団の中だわ。
おまえらも昨日とか今日仕事初めで疲れたり年末年始働き詰めで疲れてるだろうからはやく寝ようぜ。
236:名無しさん@十周年
10/01/05 19:05:57 jUtABv3gP
磯野貴理、離婚したのかよっ!!!
237:名無しさん@十周年
10/01/05 19:07:42 lWBe4EMd0
昔ながらのノウハウを生かしたいいものを作ってる局が今でもあったなら
今頃一人勝ちしてるはずなんだがな
作り方に関しては構成、構図どれもこれも基本さえ出来てない
ストーリーに関しては人情、絆、愛などのテーマが軒並み取っ払われた
救命病棟なんて面白いと思って見てるやついるの?
手っ取り早く拝金するしか能がない民法は全局潰れたほうがいい
238:名無しさん@十周年
10/01/05 19:08:20 WDikuXZK0
TV局「民主党政権に合わせてみました」
239:名無しさん@十周年
10/01/05 19:09:51 sV7FeFRfO
法曹倫理はどうなった…
240:名無しさん@十周年
10/01/05 19:17:34 oJCmzZsj0
観ない事・話題にしない事が最大の反撃
241:名無しさん@十周年
10/01/05 19:28:10 LEmSdQCI0
こういうの前からよくあるよな
謝罪の文でもだしとけばいいけど
行列の場合は明らかに目玉のコーナー?がなくなってるか
242:名無しさん@十周年
10/01/05 19:31:40 f6z2tLPd0
これも友愛
243:名無しさん@十周年
10/01/05 19:34:06 07sGfmxyP
この件もこの番組もこのニュースではじめて知った
これ自体が宣伝なのか
244:名無しさん@十周年
10/01/05 19:35:46 BmEWns2wP
紳助の番組見てること自体が恥ずかしい
245:名無しさん@十周年
10/01/05 19:38:20 knXY1bS80
絶対放送しなきゃいけないってもんでもないだろうけど、
度が過ぎると反感を買いますわなぁ
246:名無しさん@十周年
10/01/05 19:39:05 jR5o/jI0P
フジのスーパーニュースでCM前に「都心で猿が」とかテロップ出しておきながら
CM開けたら全然違うニュースやっている時があるけど
あれも似たようなもん?
247:名無しさん@十周年
10/01/05 19:41:03 lwHypxYG0
箱根駅伝見てたし予告だけはイヤというほど見た
TVのない家に戻ってきてよかったw
>>113
(坂の上の)番宣うざいってうちのおかんも言ってた
ってか俺も見たw 民放はあれ以上なのか?恐ろしいわ。
248:名無しさん@十周年
10/01/05 20:19:19 wuaE9m1W0
カラオケ大会を流すな。
249:名無しさん@十周年
10/01/05 20:22:17 p56vUlkD0
人の離婚見て笑ってないで
作り物のアニメ見て笑おうZE!
250:名無しさん@十周年
10/01/05 20:59:13 sKHEWv+/0
日替わり定食の内容確認して注文して、デザートが無いから聞いたら
「明日の定食で出ます」
と言われたら誰だって怒るよな?
コース料理がテーブルに置かれて、さぁ食べようとしたら
その瞬間に料理を取り上げられて
いきなり店がスポンサーの宣伝とかやり始めたら、誰だって怒るよな?
いまのTVはそれが当たり前なんだぜ。
251:名無しさん@十周年
10/01/05 21:20:32 MeEG2oEVP
>>225
ニュー速+はそんな情弱貧乏人ばかりじゃなくて、
地上波局や他メディアの関係者ばかりだろ
>>240
その通りなんだけどね、あんまり無視してやると気の毒だしw
252:名無しさん@十周年
10/01/05 22:53:48 4w2DMZe70
>>2
予定は未定であり決定ではない
じゃないの?
253:名無しさん@十周年
10/01/05 23:01:06 2AM1Wocn0
紳助に釣られたってわけかw
254:名無しさん@十周年
10/01/05 23:09:36 yohiUJyb0
>>250
デザートではなく、メインディッシュが出なかった
255:名無しさん@十周年
10/01/05 23:27:14 lvL4Jt1D0
>>219
視聴率22%だよ。
そりゃ怒る人がたくさんいても不思議じゃない。
テレビ見てない自慢はいいからw
256:名無しさん@十周年
10/01/05 23:27:18 OWyH/qqL0
>>30
北斗の拳の予告編をしゃべってる千葉繁なんか良かったよな。
257:名無しさん@十周年
10/01/05 23:29:26 MeEG2oEVP
>>255
何?その低い数字?
とりあえず地上波局の関係者、乙
258:名無しさん@十周年
10/01/05 23:29:30 UdkrQt5Y0
クウガの予告ほど嘘つきなもんは無かった。
259:名無しさん@十周年
10/01/05 23:35:19 sLdJsAMX0
>>218
その傾向は深夜番組の第二アサ秘ジャーナルは顕著だな
予告で流しておいて二週にわたって半分ずつ流すとかザラ
しかも前身の政治番組収録で平沼が山本一太を恫喝したことをMCの玉袋がBLOGで暴露したり
汚いなさすがTBsきたない
260:名無しさん@十周年
10/01/05 23:36:09 DBP1zySw0
ハクチ番組ならこれでOKじゃんw
261:名無しさん@十周年
10/01/05 23:37:24 MLxA79d/0
>>255
今はその数字で自慢になるんだね。
皮肉でなくて。
262:名無しさん@十周年
10/01/05 23:38:55 6YH4C4kb0
まだテレビなんか見てんのかよ、しかもこんな糞番組を
263:茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw
10/01/05 23:39:02 bNF+PBJz0
日テレは他にもこんなことしてたのか。
この前やってた扇風機おばさんのやつ見るために3時間くらい番組見たのに。
日テレ死ねよ
264:名無しさん@十周年
10/01/05 23:39:21 HYVSz6pT0
テレビなんかみーんな
鳩ってて民主脳だよね
265:茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw
10/01/05 23:41:28 bNF+PBJz0
関係ないけど今思い出した
新劇エヴァも序の予告でカヲル君出てたのに破でも予告で出てたよな
なんかむかむかしてきたぞ
266:名無しさん@十周年
10/01/05 23:42:43 1jjG5qMn0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒ノ 詐欺だろ
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ 旦~ .\
| |ヽ、二⌒)、 \
267:名無しさん@十周年
10/01/05 23:43:59 qeOb9WVU0
テレビ脳の母にもパソコンを勧めたいと思うけど、
母が2ちゃんやポータルサイトの画面を見た時「そんな細かい文字がよく見えるね」と言ったから、無理だな。
268:名無しさん@十周年
10/01/05 23:58:44 o04saqbJ0
この番組を見てるやつの気が知れない
ようやくこれでこの番組とも縁が切れるだろ
269:名無しさん@十周年
10/01/06 00:05:39 C/Gw+Cos0
救命病棟は酷かった
青汁も酷かった
270:名無しさん@十周年
10/01/06 00:06:53 dsWzsmqG0
昔は見てたけど、もはやほとんど法律番組じゃなくなったからな。
271:名無しさん@十周年
10/01/06 00:14:25 FxuM+IRn0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
株主が代表訴訟をしたら、勝てる可能性があるのではないでしょうか?
あれはちょっと酷いですよね。
272:名無しさん@十周年
10/01/06 00:17:13 S6twKDex0
もう紳介はいいんじゃね
273:名無しさん@十周年
10/01/06 00:29:19 mA6kFKyw0
ナマ見してるおバカさんへ。
見たい番組が始まったら録画ボタンを押してのんびり風呂に。
45分ゆったり風呂を楽しんだら身繕いしながら早送り再生、CMスキップ、リピートスキップ。
1時間番組のはずがなぜか15分で終わっちゃうから見終わる時間は一緒だよ。
274:名無しさん@十周年
10/01/06 00:36:31 7toOVIUu0
CMはトイレタイムとして必要だからなぁ
NHKで1時間番組見る時はトイレ行ってお茶用意してって構えてないといけないから
適度なトイレタイムは欲しい
275:名無しさん@十周年
10/01/06 00:37:27 dO/uRrACP
>>173
あるよ。
ビデオ→趣味・教養→その他
に、工場幻想曲ってのがパート1,パート2の2本揃い。
276:名無しさん@十周年
10/01/06 00:46:21 cJ1F1d890
見るほうがバカ
277:名無しさん@十周年
10/01/06 00:47:35 wq2KAh3A0
>>1
バラエティなんか見るから悪い
自業自得だ
関係ないが昨日のBSの韓国ドラマの本数が15本もあった
もうまともな番組を自分たちで作る能力がないな
278:名無しさん@十周年
10/01/06 01:02:20 AXkcHV9F0
>267
でっかいディスプレイを買ってやれ
279:名無しさん@十周年
10/01/06 08:30:08 btx3CRk80
なんだ 頭狂キー局の日本テレビ制作か
東京では詐欺は日常茶飯事
280:名無しさん@十周年
10/01/06 09:47:27 f+oZgOse0
>>184
ザッピング視聴対策ってやつだな。CMが来ると別のチャンネルに変える視聴習慣。
なんとか自局につなぎとめる(≒CMを見せる)ため、思わせぶりに引っ張り、
他局から来た視聴者に分かりやすくするため、CM明けにCM前のおさらいをする。
でも、ザッピングせずに通しで見ている愛好的視聴者にはウザイだけ。
まさに本末転倒。
281:名無しさん@十周年
10/01/06 19:37:02 9hSb+jyN0
★最近の行列は、なぜワザと視聴者怒らせる様な放映が多いのか?
この疑惑からの目逸らし?
島田紳助が生放送中に東京03をフルボッコ!! 46
スレリンク(geinin板)
テンプレより
【行列のチャリティーオークションの疑問点】
・発案者は島田紳助
・島田紳助は一円も寄付してない
・紳助の知り合いが落札するも、紳助は初対面のような挨拶
・一部落札者の経歴がウソ
・オークション以外での寄付は受け付けてない
・オークション2回での売上総額は5000万円
・カンボジアでの学校建設の相場1棟500万円(現在4棟完成)
・カンボジアの学校では、維持費は生徒が負担している
・建設のスピードが早すぎる
・カンボジアでは学校が多すぎて余っている
・毎日使ってる校舎なのに、備品や床がまったく汚れてない、キズも無い。
・グーグルマップにはどの学校も記載されてない
・寄付は日テレが直接したのではなく、小さな団体を介している
・今では別の団体が学校の維持をしている。
282:名無しさん@十周年
10/01/06 19:43:35 9hSb+jyN0
[センタク] 売上金のゆくえが気になるチャリティーオークションは?
★ここにもw URLリンク(sentaku.org) 疑問視する声が・・・
283:名無しさん@十周年
10/01/06 19:46:17 9hSb+jyN0
★NTV「行列のできる法律相談所」チャリティーオークション まとめ★
{建設計画}・2校完成、4校建設中、1校申請中
{建設費用(参考)}
・600万(1棟) NTV「行列のできる法律相談所」チャリティーオークション
・444万6千円(1棟) TBS「学校へ行こう」(ファミマのセーブ・ザ・チルドレン活動へ寄付)
・600万(1棟) 藤原紀香 カンボジア子供教育基金
・700万(2棟)ドトールコーヒー カンボジアの学校を作る募金活動
{収入総額}・1億7千万 オークション(2回計:5076万2000円)+ポストカード販売利益
{支出総額}・4200万(現在:1200万):600万×7校
{残額}・1億2800万(現在:1億5800万)
{建設地}(現在2校のみ)
・シェムリアップ州トロピアン・クロサーン村サマキ・トロピアン・クロサーン小学校
・コンポントム州プラサット・アンテッド小学校
{疑問点}
・残額:1億2800万(現在:1億5800万)の用途
・カンボジアでは学校が多すぎて余っている
現地レポより、足りないのは教師と判明
・寄付は日テレが直接したのではなく、小さな団体を介している
現在:社団法人シャンティ国際ボランティア会
・オークション以外での寄付は受け付けてない
・グーグルマップにはどの学校も記載されてない
現地レポより、サマキ・トロピアン・クロサーン小学校は通称ボランティア通りという売名偽善箱物群の一つと判明
・建設のスピードが早すぎる→現地レポより、建設ではなく、改装した為
・発案者の島田紳助が一円も寄付してない
・紳助の知り合いが落札するも、紳助は初対面のような挨拶
・一部落札者の経歴がウソ
284:名無しさん@十周年
10/01/06 19:49:24 9hSb+jyN0
芸スポ板より転載
既婚女性板
【行列カンボジア】島田紳助20【チャリティ疑惑】
スレリンク(ms板)
のテンプレでもkwsk出てるよw
但し何所かのネット対策?の方が、疑惑話題を揉み消そうと工作必至だけどwwwww
285:名無しさん@十周年
10/01/06 19:53:46 6RJfUoji0
ここまで裏切られても続ける模前等ってw
286:名無しさん@十周年
10/01/06 20:46:54 9hSb+jyN0
お笑い芸人板
島田紳助が生放送中に東京03をフルボッコ!! 46
スレリンク(geinin板)より抽出
>行列の公式サイト見てみなよ、チャリティーなんてどこにも書いてないよ。
それが現実って事だな。
そもそも仮にチャリティーだとしても、目的の学校建設を達成したんだから
余剰金をどうしようが主催者側の自由。
もしかしたら目標顎に達しないかも知れないというリスクを背負う一方で
余剰金を利益とできる。それがオークション。
________________
この言い分が正しいなら>>283の
>・残額:1億2800万(現在:1億5800万)の用途
が万が一、余剰したままなら【利益】になるの?
もし真実なら1億近くのメシウマって事かよ?
287:名無しさん@十周年
10/01/06 20:52:24 9hSb+jyN0
YUDO・コチラもどうぞw
【行列カンボジア】島田紳助【詐欺疑惑?】
スレリンク(tvsaloon板)
288:名無しさん@十周年
10/01/06 20:54:45 dmF8yoyz0
クドカンのドラマ予告を見習え。
何が何だか全然意味が
わからんから。
289:名無しさん@十周年
10/01/06 21:07:17 pK+ZEwf+0
>>246ちょっと違う
何年か前の木村太郎
台風被害のあった都心で「気象庁はなんでこんなに被害があったのに注意しろと言わないんだ!」
と激怒
その翌年
事前に何度も気象庁から台風襲来に注意のアナウンス
結局それてしまい被害なし
その時の木村太郎
「気象庁はこんな大したことない台風になぜ大げさなんだ」
「準備をしていて迷惑した」
って感じだよww
290:名無しさん@十周年
10/01/06 21:12:29 9hSb+jyN0
★「チャリティーでは無かった!!」とネット工作員の声がw
芸人板転載
433 :名無しさん:2010/01/05(火) 19:09:18
行列の公式サイト見てみなよ、チャリティーなんてどこにも書いてないよ。
URLリンク(www.ntv.co.jp)
番組を取り上げた記事や視聴者のブログにはチャリティー・オークションと書いてあるけど、番組公式サイトや学校建設を委託されているシャンティのサイトでは一言も言及されていない。
それで開き直り↓↓↓な意見?
>行列の公式サイト見てみなよ、チャリティーなんてどこにも書いてないよ。
それが現実って事だな。
そもそも仮にチャリティーだとしても、目的の学校建設を達成したんだから
余剰金をどうしようが主催者側の自由。
もしかしたら目標顎に達しないかも知れないというリスクを背負う一方で
余剰金を利益とできる。それがオークション。
余剰金を利益とできる。それがオークション。
余剰金を利益とできる。それがオークション。
余剰金を利益とできる。それがオークション。
291:名無しさん@十周年
10/01/06 21:19:16 SJZtQ9XL0
あらびき団は毎回これやってるよな
292:名無しさん@十周年
10/01/06 21:20:34 9hSb+jyN0
既婚女性板
【行列カンボジア】島田紳助20【チャリティ疑惑】
スレリンク(ms板) より
727 :可愛い奥様:2010/01/06(水) 00:51:13 ID:z8QtfUEU0
>>725 はああああ?
じゃあもし噂の「一億ん千万の残った金は?」が実在してても
>余剰金を利益とできる。それがオークション。
これに当てはまって終わり??
落札者さんのお陰で利益ありましたよ~にも聞こえるw
だからアレは、チャリティーじゃ無かったなんて、クソ開き直る意見が出たのですねw
先週の「出る出る詐欺」より舐めた終わり方ですねw
293:名無しさん@十周年
10/01/06 21:29:28 9hSb+jyN0
島田紳助が生放送中に東京03をフルボッコ!! 46
スレリンク(geinin板) より転載
自分は最近、カンボジアを放浪してたものです。
カンボジア学校プロジェクト…これは詐欺だと現地で聞いたのですが本当なんですか?
自分も本当で感動してたらショックなんですが!!
少し日本語がわかるクメール人が言ってたのが。
簡単に言えば建てたように放送して!!「あれは古い校舎を綺麗にしただけだよ!!」と言っていました。
第一回放送から二回まで期間があいてますよね!!
第一回放送がある、だいぶ前にオークションは行われていて!!
今現在建てた学校の数は2つだったかな?? それは綺麗にしただけで!!
建てようとしたら期間的に10校は建てれてるはずらしいです。
それに一億七千万あれば学校100個は軽く建てれて!!
学校一つに600万かけたら物凄い大きな学校が立ちます。
それでも最低10校は建ちます。
期間的におかしいらしいし!!
運営費を除いたとしても。
残りの約一億六千円は何処に消えたのでしょう??
と現地で仕事されてる方やジャーナリストさんが言ってました。
それに観光客に番組宣伝や、ちゃんと建てたようにアピールするため。
わざと学校はわかりやすい場所にあり!!
山奥や田舎や元地雷原なんかの本当に学校が必要な場所ではないらしいです。
それをカンボジアで聞いて。
もしも本当なら凄くショックです。
本当にそうなんですかね?????
294:名無しさん@十周年
10/01/06 21:39:10 Kfn+jW8IP
>>20
クソワロタwwwww
295:名無しさん@十周年
10/01/06 21:47:08 VaozfMUr0
紳助が大きな顔してる番組に、何を期待してるんだよ。w
296:名無しさん@十周年
10/01/06 22:44:21 20ppigxe0
キャプテン翼とか、巨人の星で鍛えられてるからこの程度なんてこたぁないw
297:名無しさん@十周年
10/01/06 22:47:43 OARMYfNi0
ニュースでさえ正しく報道しないのにバラエティに何を期待してるんだか
298:名無しさん@十周年
10/01/06 23:41:16 0OKXZOgF0
しかしだ・・・サザエさんで先週末に流した予告が、そのおりに放送しているかなんて
誰も気にしてはないんではないだろうか?
299:名無しさん@十周年
10/01/06 23:43:55 mky7y8d80
糞な日テレなら、なんでもありだろう。笑
300:名無しさん@十周年
10/01/06 23:45:21 v6hQIfSJ0
くだらん
301:名無しさん@十周年
10/01/06 23:45:46 w0G57L6y0
いいかげんに詐欺はやめんか。詐欺は。
302:名無しさん@十周年
10/01/06 23:45:52 2LarQ8s90
TBSのリンカーンは酷かったな。
予告でやったのが数週間後の放送とかざらだった。
303:名無しさん@十周年
10/01/06 23:48:06 /oafrVKa0
まだあんな番組見てる人がいるのが驚き
304:名無しさん@十周年
10/01/06 23:48:16 laNZuMwM0
こども総理 :決めないことを決めた
日テレ :予告を予告した
似てるなw
305:名無しさん@十周年
10/01/06 23:48:56 WrXDJmrU0
こんなクソ番組に何を期待してんだwww
306:名無しさん@十周年
10/01/06 23:52:50 ftGPiPZF0
日テレ抗議先を誰か教えれ
307:誇り高き乞食
10/01/06 23:56:59 faCZvTxo0
>>1
私たちの周りでこれを「糞民主しちゃった」って、言うのが流行ってるよ。。。w
閣議を議事録禁止にして糞鳩山内閣は、犯罪内閣なの?
名称だけ変えて「ガソリン暫定税率」は廃止しましたよって言う糞民主党。
高速道路無料化と言いながら、高速道路値上げしてしまうのが糞民主党
拉致問題解決と言うが、拉致実行犯引き渡しをコッソリ消した糞民主党
朝鮮人学校を無料化する為に、小中学校耐震工事先送りするのが糞民主党
☆チン チン ☆
チン チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
308:名無しさん@十周年
10/01/06 23:58:52 FIVCF8rd0
>>306
URLリンク(cgi.tbs.co.jp)
309:名無しさん@十周年
10/01/06 23:59:19 qLVY1oR00
また日テレか・・・
310:名無しさん@十周年
10/01/07 00:01:03 UfQ7xqNl0
番宣なんてまともに見てるおまえらにびびったわ。
311:名無しさん@十周年
10/01/07 00:01:36 UHPsQL3j0
>>16
これ酷かったよな
散々CMで煽っておいて1分弱ほどの番宣だった
もう二度と見ない
312:名無しさん@十周年
10/01/07 00:03:51 6/iQrmakO
見ないという選択肢か常に存在するのに
なぜだか視聴率は減らない
313:名無しさん@十周年
10/01/07 00:05:01 D4Wvtzy40
いつまでこんな番組見てんだよ
もう地上波なんて愛想尽かせろよ
314:名無しさん@十周年
10/01/07 00:10:01 5Xw2oXfn0
>>246
スーパーニュースは番組中に重大ニュースがあるって煽って、最後までやらないんだなぁ・・・
>>298
3本立てのせいで次回予告の内容を来週まで覚えてられない
315:名無しさん@十周年
10/01/07 00:12:42 CabvLQsz0
何をTV局に求めているの
こんな事で目くじら立てるなよー。
316:名無しさん@十周年
10/01/07 00:22:40 3klGemoj0
そういえば「ドラえもん」で「何たら仮面」で続く漫画があったな
317:名無しさん@十周年
10/01/07 00:24:49 7uenMvLi0
>>314
「演出してる」というだけで、報道機関としては無価値も同然だよな。
318:名無しさん@十周年
10/01/07 00:25:35 UoxzhFyz0
(ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |─)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ─ 、)
/ `──| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
)ヽ | / / ( ((| ) ヽ
( ) | / / ヽ| ( )
) ( 、 / ) |ヽ、_ __ ノ ) (
( ヽ (( / /-、| ( ヽ
( ) ) )ヽ ヽ_ノ | | ヽ ノ )
) ( ( ノ ) | | ( ( ( (
(_ ノ )( ( ( / /^) ) ) )
) / / / ( ( _ノ
(/__/ )
319:名無しさん@十周年
10/01/07 00:31:21 vRSZ1Lls0
見たいシーンだらだら引き延ばされるテレビは時間の無駄
320:名無しさん@十周年
10/01/07 00:34:04 JRDGcUrU0
もともと引き延ばしはあったけど最近酷すぎる
CM明けたら全然違うコーナー始まったり
321:名無しさん@十周年
10/01/07 00:35:00 xw2Go5DM0
いまだにチンスケの番組見てる人がいるなんて
322:名無しさん@十周年
10/01/07 00:38:04 2e4f/0qWO
マンネリ化してつまらん
323:名無しさん@十周年
10/01/07 00:38:31 ZFJZWW+Q0
てかお前等、キリコと元旦那のやり合いなんて
そんなみてーんか?民度ひっくいなwwwwwww
324:名無しさん@十周年
10/01/07 00:40:41 Ib5TOJdq0
TV見てる人ってなんなの?バカなの?死ぬの?
325:名無しさん@十周年
10/01/07 00:41:05 vTHyZpw8O
へぇ~
そんなことがあったんだw
見なくて良かったよ
ただでさえ本筋の法律番組から乖離しすぎて見るにたえないとこだったしな
326:名無しさん@十周年
10/01/07 00:45:56 u0fveO3T0
紳助は自分の持ってる番組をちょっとづつ方向変えるな
バリバリバリューは初期は好きだった
夜逃げ屋密着とか
327:名無しさん@十周年
10/01/07 00:46:56 u1lFEOQ10
キモしゃくれの番組見てる奴は低脳ばっかw
328:名無しさん@十周年
10/01/07 00:47:47 0HVAWtWSP
親父がチンスケ好きで番組見るからウゼエ
チンスケの悪事ガンガン露呈して
どん底まで落ちて消えねぇかな…
329:名無しさん@十周年
10/01/07 00:51:40 GX+Cu7nD0
ドラゴンボールの再放送をTXテレビで観てるけど、ちゃんと予告通りのストーリーを
次週やるぞ、オチまで
330:名無しさん@十周年
10/01/07 00:57:55 kHp3GY1e0
「オレはソウルやけどこいつはピョンヤンやねん。」
よくよく考えると意味深な発言だったな。
331:名無しさん@十周年
10/01/07 01:00:59 LaDhcvcZ0
このあとすぐ!
332:名無しさん@十周年
10/01/07 01:02:50 jpoAX+J30
某30ページも書いたのにな漫画思い出した
333:名無しさん@十周年
10/01/07 01:02:52 +kfhHBc10
>>2
ソリャ「予定」ならね。
問題になってるのは「予告」。
334:名無しさん@十周年
10/01/07 01:05:27 eDeE5t9N0
そんな番組見るの止めればいいじゃない
335:名無しさん@十周年
10/01/07 01:09:50 olo/x1TV0
波動拳一発三十分
336:名無しさん@十周年
10/01/07 01:16:10 2PiVC4C80
>>1
勘違いしてるがディケイドの映画は正確にはTVのラストの続きじゃないよ
TV版のラストは第1話の冒頭に繋がりずーっと話がループしていく
今やってる劇場版はTV版のラストとは直結していない
だから劇場版がTV版の最終回って言うのは大きな間違い
337:名無しさん@十周年
10/01/07 01:17:36 +9Ox6Jak0
レッドクリフ2の予告はサービス過剰だったな
おかげで見に行くのやめたっけ
338:名無しさん@十周年
10/01/07 01:17:58 tdDKyiDE0
URLリンク(genki365.net)
339:名無しさん@十周年
10/01/07 01:22:24 qZpJbN/X0
>>1
あれやっぱりやってなかったんだ?!
見過ごしたと勘違いしてた
...どうでもいいけど...
340:名無しさん@十周年
10/01/07 01:23:58 keNitRl+0
テレビ番組作ってる人ってさ。視聴者のことをバカだと思って作ってるって聞いた事あるな。
次は××が来る。今年はこれが流行るとか放送したらみんな信じるってさ。
だから違う番組を流しても平気だと思ってるんだろ。
341:名無しさん@十周年
10/01/07 01:27:15 BTJ9/jMw0
>>1
仮面ライダーが戦闘途中で中止って、、ワロタw
342:名無しさん@十周年
10/01/07 01:31:31 zI4Jk1S/0
シンスケの番組なんて終了しちゃえよ
343:名無しさん@十周年
10/01/07 01:32:55 w0JFH/W60
あーあ
344:名無しさん@十周年
10/01/07 01:34:54 y+E1rFCy0
>>318
来週はおかめ仮面ですね
345:名無しさん@十周年
10/01/07 01:41:22 6m9BNvv20
視聴率稼ぐためなら何でもありだお(^ω^ )
346:名無しさん@十周年
10/01/07 01:49:10 eYfcrsuf0
っつーか、磯野貴理って離婚してたのかー
TV見ないんで知らんかった
347:名無しさん@十周年
10/01/07 01:58:36 M9EBekNY0
救命病棟24時~2010スペシャル~の番宣CM昼間何百回流しただろう。あれであきあきして視聴率5%は落ちたと思う。
348:名無しさん@十周年
10/01/07 03:42:40 hBhbJEsr0
見た見た、あれ予告だったのかな?
相変わらずの引っ張りネタっぽったからチラ見で終わったけど
349:名無しさん@十周年
10/01/07 03:48:26 P+cjG88W0
○○はこの後すぐ!→CMの流れになったらチャンネル換えちゃうから
○○を見たこと無いわ
350:名無しさん@十周年
10/01/07 04:58:16 HumBjlDS0
CMまたぎって
結局一時しのぎにすぎないんだよね。
そんな事やっているからテレビ自体が世間から離れていく。
351:名無しさん@十周年
10/01/07 07:27:54 FNPyZEfT0
バラエティ見てても、盛り上がってきたらCM
まぁ、これは仕方ないとしても
CM終わったら別のコーナーになってて、続きはその後ってのは何とかならんの?
どうでもよくなって、続き見なかった番組いくつかあるわ
352:名無しさん@十周年
10/01/07 07:35:09 DVpYjSSc0
ミンス党と同じですね(^◇^)
353:名無しさん@十周年
10/01/07 07:35:55 V4XvVZN80
BPO指導行きだが
最近そういう番組多くないか?
354:名無しさん@十周年
10/01/07 07:38:39 uwxWBHiM0
俺TV全くみない
2chとゲームのが圧倒的に楽しい
355:名無しさん@十周年
10/01/07 07:41:22 Aw6C4d600
>>340
ネットが普及しだしてそうもいかなくなったんだろうね
ハッキリ言って、2ちゃんやニコニコってメディアからしたら邪魔で仕方ないだろうなと思うわ
更に、2ちゃんやってる奴はmixiにも大量にいるだろうし
今はまだ良いけど、10代~30代のネット世代が社会の中心になったらテレビ業界はこのままじゃヤバイだろうね
356:名無しさん@十周年
10/01/07 07:41:41 StajJINf0
最近はCSもな・・・
357:名無しさん@十周年
10/01/07 07:42:52 zxntiBpW0
>>353
実際テレビ局がどうしたらいいか分からないんだろう。
本当は過去のアニメでも流しまくれば視聴率は取れるのだろうが、それじゃ
下請け会社が困る。下請け会社はともかくとして、ヤクザのバーニングだの
金にがめつい吉本だのからの自分ところの芸人を使ってくれ攻撃がかわせないし
プロデューサーもアイドル抱かせてもらったり、高級コールガールとかも
あてがわれているから切ることもできないんだろう。
だから視聴率さえ取れればテレビ局と芸能プロダクションの両方に顔が立つから
無茶をしてるんじゃないだろか。
358:名無しさん@十周年
10/01/07 07:44:39 eBEZaZokO
それではご覧頂こう
359:名無しさん@十周年
10/01/07 07:45:42 TYephL8I0
珍助って 不幸が一番金になる とか思ってそう
360:名無しさん@十周年
10/01/07 07:46:22 6FKEG2I10
昔、巨人戦の中継で、何たらナイター!!今夜はセリーグの他2試合も時々リアルタイムで流します。
みたいな宣言で始めといて、巨人の調子が良かったせいで最後まで他球場の中継入らないことあったなw
広島か横浜か忘れたが、巨人戦以外は中々見れないから今日は楽しみっつってた
他チームファンの知り合いがぶちキレてたw
361:名無しさん@十周年
10/01/07 07:46:36 qzCGCdis0
あんなの必死に見てる奴居るんだな
362:名無しさん@十周年
10/01/07 07:50:58 co2iG6Z+O
つーか、さっさと打ち切れ。
法律相談もほとんどやってないし。
363:名無しさん@十周年
10/01/07 07:51:40 /bjmF8Ol0
>>357
結局自分らで自分の首絞めてるんだよなw利権構造も複雑化してきて
そういう所にはこのご時世もあっていろんなゴロ系統が群がって
大変なんだろうな。制作費もない・干渉が多くて制約が多い・視聴率
至上主義、それでどうやっていい番組作れっていうの?給料安いのに
ってのが現場の意見なんだろw
メディアの多様化によって(っていってもネット・携帯が出ただけだが)
システム的に恐竜化したテレビ・新聞・雑誌が悲鳴を上げているw
もっても再販制度なんて覚醒剤やってる馬鹿な業界もいるから自業自得
なんだけどw
364:名無しさん@十周年
10/01/07 07:52:11 Cuv8Aj+u0
>>30
ありがとう浜村惇です
365:名無しさん@十周年
10/01/07 07:54:37 LQ5pMuTg0
今更すぎるだろ。どんだけ書くネタが無いんだよw
つか行列じたもう法律番組じゃないからそんなんやられたってなんも感じないだろ
366:名無しさん@十周年
10/01/07 08:07:29 D0im1ulD0
それでも見るしかないテレビ漬けのバカ視聴者は黙ってみてろって。
中毒なんだから文句いっても見るしかねーだろww
367:名無しさん@十周年
10/01/07 08:09:35 Onw6Ctn/O
1年前に見た赤い糸の映画はテレビ2週目くらいに上映して、3~7話だったかのアナザーストーリーって内容で、映画の終わりもToBeContinedだった
テレビが映画に追いつくまで話の流れもわかっちゃったし、かぶってるところもあったけど、テレビ番はしっかり描かれてたり、裏側もわかって見て良かったと思ったよ
368:名無しさん@十周年
10/01/07 08:09:42 NbcEFsS9O
最近みてないけど、この番組のせいで、みんな権利、権利と言い出し、日本人の民度が落ちたと思う。
369:名無しさん@十周年
10/01/07 08:18:45 NXtKTLA6O
政権もTVも、如何に有権者や視聴者を騙すかってなってきたな。
370:名無しさん@十周年
10/01/07 08:23:39 aLzVZpki0
とりあえず苦情はBPOだな。
つうか、こんな番組で怒っちゃ島田に笑われるべよw
371:名無しさん@十周年
10/01/07 08:24:38 jmwztdg60
>>22
それでもなおBS-hiと総合で一日に2回づつ見てた
372:名無しさん@十周年
10/01/07 08:31:08 nHErVwzN0
テレビの暴走は酷くなる一方だな。BPOって何の役にもたってないよなw
373:名無しさん@十周年
10/01/07 08:35:09 PdyronNv0
ともかく、シンスケの番組じゃん。
374:名無しさん@十周年
10/01/07 08:37:02 L9FkXF500
番組が不満だったらスポンサーの商品を買わないようにすればいい
375:名無しさん@十周年
10/01/07 08:37:11 nHErVwzN0
>「トークが盛り上がり過ぎた」とのテロップとともに、予告のシーンは次週に繰り越し
生放送じゃないんだから、この言い訳は通用しないよなw
376:名無しさん@十周年
10/01/07 08:37:42 PdyronNv0
ドラゴンボール 「もうちょっとだけ続くのじゃ」
377:名無しさん@十周年
10/01/07 08:37:59 dGQrLTBV0
無料で湯気や影、イラストで乳首やお尻、マンマンが隠れて
DVDやBDで開放ってのも酷いけどな。
レンタルでも同じの見れるのか?
378:名無しさん@十周年
10/01/07 08:38:02 NXtKTLA6O
>>372
止めたくないなら金出せよ!
って所だろ?
仕方ないよ、力がある奴がいい目する国だ。
379:名無しさん@十周年
10/01/07 08:41:15 FlVaMBCT0
ああこれリアルで見たよ。
放送時間中のCMでもバンバン放送して最後のあれは何それ?って思ったよ。
キリコと元夫のトークのシーンでしょ。
いくらなんでもこれはやりすぎでしょ。
380:名無しさん@十周年
10/01/07 08:41:15 H9DDRoJ40
>>374
「うん、もうぜーーーーーーーーーったい買わない!!!」
って人増えてもスポンサー側がその事実を知らないと何にもならん。
381:名無しさん@十周年
10/01/07 08:45:59 LTTIbAHL0
>>372
ただの自主規制団体だからね外部で組織されるとややこしいから。
パチンコとか腹黒い業界は大抵この手の組織を持ってる。
382:名無しさん@十周年
10/01/07 09:18:15 +Jnv4mrV0
伸介やゲストのトーク番組になっちゃって、肝心の法律相談はどこへやら。
いまさら番組にどうとか言うレベルの話じゃないだろう?
383:名無しさん@十周年
10/01/07 09:33:03 Fjt9zUWvO
スポンサー一覧はドコ?
384:名無しさん@十周年
10/01/07 09:34:32 2fVz7O2N0
どうでもいい
385:名無しさん@十周年
10/01/07 09:35:43 Q5/a7eww0
抗議するならテレビ屋なんぞより
スポンサーだな
スポンサーの立場からすれば
カネ出して文句言われることほど
やりきれないことはない
386:名無しさん@十周年
10/01/07 09:39:39 HgXsvwr50
次回の行列は視聴率たかそうだな
387:名無しさん@十周年
10/01/07 09:41:58 Zdam50Lh0
ま、いいんじゃね?
馬鹿が見るもんだし
388:名無しさん@十周年
10/01/07 09:43:37 M5iCVTmk0
ああ。これね。観てた。
いっこうに宣伝していた場面がでない。CM前になんどもこの場面を
出して期待感だけいだかせていた。どうせ、最後まで引っ張るとは
想像していたが。まさか、来週に持ち越しとは、想像できなかった。
明らかに詐欺。「裁判で訴えてやる!!」として、訴えたら有罪になる
のかね?出演している弁護士軍団に苦情の電話でも入れてみたほうが
いいかも。「弁護士が詐欺まがいのビジネスに加担してもいいのか?」
弁護士が当事者となって、平気で詐欺行為を無批判でいるのであれば、
弁護士資格など与えておく必要はない。
389:名無しさん@十周年
10/01/07 09:44:09 rb5ovBov0
ネガティブでも話題になればそれで良いというのが今のスタンス。
390:名無しさん@十周年
10/01/07 09:44:52 HgXsvwr50
つかこの番組もう名前変えろよ
前みたく法律の話しないし
391:名無しさん@十周年
10/01/07 09:45:37 6FioXK+mO
騒げば騒ぐほど制作サイドの思う壷 見ないのが1番
392:名無しさん@十周年
10/01/07 09:49:24 eYfcrsuf0
その時間はTV見てないか、見てる時はN響アワーかNスペだなぁ
393:名無しさん@十周年
10/01/07 09:50:02 G8ymdBvH0
CM行く前のナレーションやダイジェストなんて嘘ばっかじゃん
CM終わるまで釣れれば視聴者なんて馬鹿だから忘れるだろ
てことだろ
馬鹿にされてるのに糞番組みてんなよ
394:名無しさん@十周年
10/01/07 09:50:47 4YnUFyMK0
1月3日の番組表
▽電撃離婚・磯野貴理の元夫登場で驚き展開
↓
番宣でも元夫の登場シーンが繰り返される
↓
番組開始
↓
番組中のテロップ
この後、貴理の元夫が登場!
↓
もうすぐ登場!
↓
もうすぐ登場!
↓
もうすぐ登場!
↓
もうすぐ登場!
↓
もうすぐ登場!
↓
で、結果がこれ
URLリンク(www.youtube.com)
これはひどすぎる。
番組開始から「もうすぐ登場!」で最後まで引っ張る糞番組はたまにあるけど
「もうすぐ登場!」が次週になるのは今までになかったと思う。
なんか日テレ好きだったからホントに残念
395:名無しさん@十周年
10/01/07 09:51:52 Rhsisjvd0
何だかんだ言って、面白がって観てんだから文句言うなよ
396:名無しさん@十周年
10/01/07 09:53:35 FmtApcPG0
行列のできる法律相談書ってまだやってたんだ。
あの相談所でもなんでもない、弁護士と芸人あつめてダベってるだけの番組。
397:名無しさん@十周年
10/01/07 09:53:57 RywAhsLN0
タダでテレビ見てるくせに、テレビ番組の内容に文句を言う奴って馬鹿?阿呆?
死ねっつーか、逮捕すべきだね、こういう奴。
自分は糞なくせに他人や他人の制作物創造物を平気で叩いたりするのって真性キチガイだと思う。
398:名無しさん@十周年
10/01/07 09:54:46 hXatGowz0
非難轟々になるほど人気番組だったのか。
しかも磯野きりの元夫をそんなに見たいってのが不思議。
399:名無しさん@十周年
10/01/07 09:54:59 rb5ovBov0
>>397
企業の広告宣伝物をタダで見てやっているのになんだその態度は。
400:名無しさん@十周年
10/01/07 09:55:20 Pmh5s7JE0
スポンサーから攻めようぜ
タイガー魔法瓶製品は全て廃棄・不買・他社製品に買い替え
401:名無しさん@十周年
10/01/07 09:57:13 I7CHfA5SO
ヘキサゴンもこれも島田がでしゃばるようになってからつまらなくなった
あとはなんでも鑑定団だけだな
402:名無しさん@十周年
10/01/07 09:57:57 rb5ovBov0
>>397
民間のテレビ放送の受益者は
テレビ局・広告代理店・制作会社・タレント・スポンサーだよ。
視聴者ではない。
403:名無しさん@十周年
10/01/07 09:59:41 M5iCVTmk0
>>400
弁護士事務所に苦情入れれば、いいいのでは。
とはいっても、マスコミはろくでもないけど、弁護士もいい加減な
ミーハーな弁護士を呼んでいるんだろうし。その番組から、国家を
動かす国会議員や大阪府知事になってる弁護士もいたね。
あの番組構成にOKだしたディレクターって誰なの?
信じられない倫理感だと思う。視聴者を馬鹿にしすぎ。
404:名無しさん@十周年
10/01/07 10:00:14 yLXcjt7KO
>>400
そうだ!タイガーにじゃんじゃん苦情言え
局サイドを攻めても右から左だ
405:名無しさん@十周年
10/01/07 10:02:10 HURyeH3e0
あ~徳川埋蔵金の山と掘ってた土建屋どうなったんだろうね?
406:名無しさん@十周年
10/01/07 10:04:23 bXBXigvJ0
坂の上の雲を最後まで見られないお年寄りはどのくらいいるんだろう・・・
407:名無しさん@十周年
10/01/07 10:04:30 M5iCVTmk0
島田伸介が勘違いしだしてから、おかしくなってる気がする。
一時的にはおもしろい話かもしれないが、だんだんつまらなく
思えてきた。
昔、ダウンタウンに感じた嫌悪感というか、そんな感じ。
いじめににた笑いは、品がない。それで芸人と奉ってるのも
アホくさい感じ。
408:名無しさん@十周年
10/01/07 10:06:09 sc+d1njx0
浮気とか彼女つくるのは男の甲斐性とか貴理子がうるさい女だから浮気しても夫は悪くないとか30年前の
夫婦じゃあるまし、たった一つ「浮気しない人」という貴理子を異物みたいなあしらい方に反吐がでたわ。
409:名無しさん@十周年
10/01/07 10:06:35 T/uMV9NSP
やるやる詐欺
みんす党
410:名無しさん@十周年
10/01/07 10:07:28 r1EE7BFI0
伸介ももう今年あたりで限界でしょ。昨日のヘキサゴンも酷かった。
411:名無しさん@十周年
10/01/07 10:07:36 EKBK5Aht0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
株主代表訴訟だ。
412:名無しさん@十周年
10/01/07 10:07:36 BdSdtEfP0
暴行障害やらかして恥も感じず平然とTVにでてるチンピラ芸人が司会してる
国民を騙して騙して十数年の右翼TV局が放送してる「法律バラエティ番組」
なんてみてる奴が悪い。
日本テレビ、島田紳介 もうこれだけで、悪徳役満アガってるでしょw
413:名無しさん@十周年
10/01/07 10:11:04 Oi+5z8/R0
伸介の番組はどれもこれも脱線ばかりで元が何の番組だったかさえ
分からなくなる。ついでに脱線自体もつまらないし。
唯一の例外は鑑定団だけだな
414:名無しさん@十周年
10/01/07 10:12:06 7NzpnSgy0
さすがに、もう、見なくなったなー
番組が、完全に違っちゃったでしょ。
黄金伝説が料理番組になったのと
同じ感じだよ。
後、Q様も似たような感じだな。
415:名無しさん@十周年
10/01/07 10:12:55 FZNsHP/c0
修学旅行や遠足は準備しているときが楽しいのです。
416:名無しさん@十周年
10/01/07 10:16:10 FmtApcPG0
人の疑心暗鬼を煽ってた頃の「クイズ・ヘキサゴン」は超面白かった。
改変後はただの「クイズ」になったがな。
417:名無しさん@十周年
10/01/07 10:31:03 4one5tdq0
「ほらみい!話題沸騰やで!批判があるんは人気がある証拠や!」
とか言ってそうですねあのバカが
418:名無しさん@十周年
10/01/07 10:31:32 CfP7zsxo0
>>397
何となく言いたい事は分かるけど
それではTV本来の役割、広告、告知のためのものってのが損なわれる
419:名無しさん@十周年
10/01/07 10:32:12 Y9vTUxEJ0
ディレクター連中もどうやって引っ張るかに苦心してるな。
420:名無しさん@十周年
10/01/07 10:34:10 v4XzC7FcO
Gガンダムみたいにサブタイトルだけで展開が完全にわかるのに、
実際に見ると想像を遥かに越えてるような番組作れよ。
421:名無しさん@十周年
10/01/07 10:48:57 UA4wPkmCO
紳助が出てる時点でテーマも何も関係無くなる
422:名無しさん@十周年
10/01/07 11:15:42 AxFuNBk20
サムライトルーパーとかいうやつでも
予告と違うことがあったとかって聞いた
423:名無しさん@十周年
10/01/07 11:25:27 wygMBg0D0
テレビ自体ほとんど見ないけど、見たいなら録画したらええやん
一時間番組が見るの40分かからん
424:名無しさん@十周年
10/01/07 11:38:39 CI3nvDnS0
ポケモンのガチャポンを思い出した
あれ以来ハズレが無くなったきがす
425:名無しさん@十周年
10/01/07 11:45:03 GZ1jEnJ20
昨日家族が某お正月番組を1.3倍速にして見てたんだが、何の違和感も無かったw
逆に正規の速度で見ると冗長すぎてイライラした。
まあ修造さんが出た時はさすがに正規のスピードで見たw
426:名無しさん@十周年
10/01/07 11:54:00 sO3cMDfq0
紳助クオリティ
427:ロバくん ◆puL.ROBA..
10/01/07 12:26:39 91fDM4+T0
「おのれ、ディケイドめ!」ってセリフと
この番組でのライダーが誕生した件を入れ
とけばOK!>(;・∀・)ノ
428:名無しさん@十周年
10/01/07 12:30:25 AmuUGZeR0
>>422 おっと、股間の光が予告では消えていた出来事を思い出させちゃいけない。
429:名無しさん@十周年
10/01/07 21:10:21 nkKBwJqW0
予告の際に、放映日時を明記しておけばよかったのに。
430:名無しさん@十周年
10/01/07 22:18:11 BdSdtEfP0
それじゃ、放送するする詐欺 by悪徳放送局 日本テレビ が成立しないだろJK
431:名無しさん@十周年
10/01/07 22:23:50 +xcJhZ7O0
TBSではよくある事。
432:名無しさん@十周年
10/01/07 22:31:52 2X2kTsBBP
なんつーかあの番組自体行き当たりばったりっていうか・・・
433:名無しさん@十周年
10/01/07 23:19:55 IhAaumqo0
ライアーゲームがアップをry(
434:名無しさん@十周年
10/01/07 23:22:37 ChvWfwY4O
テレビなんか見るから騙されるんだよ
435:名無しさん@十周年
10/01/08 01:24:49 a8EZaHze0
>357
過去のアニメをずっと流して、それに吉本芸人がツッコミを入れ続けるとかどうよ?www
声かぶりまくりでコピー対策にもなるぜw
でも俺だったらうざくて見ない
436:名無しさん@十周年
10/01/08 08:29:56 lwzaHB2W0
>>429
当日も予告で流れてたシーンだけは流したんじゃない?
「このシーンは次週!」って。
437:名無しさん@十周年
10/01/08 11:04:28 Hus1PcMh0
裏でスタートする「特上カバチ」を叩くためだよ
438:名無しさん@十周年
10/01/09 08:18:19 tOQLeuqp0
島田紳助が生放送中に東京03をフルボッコ!! 46
スレリンク(geinin板)
【行列のチャリティーオークションの疑問点】
・発案者は島田紳助
・島田紳助は一円も寄付してない
・紳助の知り合いが落札するも、紳助は初対面のような挨拶
・一部落札者の経歴がウソ
・オークション以外での寄付は受け付けてない
・オークション2回での売上総額は5000万円
・カンボジアでの学校建設の相場1棟500万円(現在4棟完成)
・カンボジアの学校では、維持費は生徒が負担している
・建設のスピードが早すぎる
・カンボジアでは学校が多すぎて余っている
・毎日使ってる校舎なのに、備品や床がまったく汚れてない、キズも無い。
・グーグルマップにはどの学校も記載されてない
・寄付は日テレが直接したのではなく、小さな団体を介している
・今では別の団体が学校の維持をしている。
439:名無しさん@十周年
10/01/09 08:28:21 UX2OkxdpO
マスコミの予告を
信頼しますか?
440:名無しさん@十周年
10/01/09 09:14:01 Jbgv9Zwp0
>>17
あのね 商法、ビジネス特許にはなってないの?
441:名無しさん@十周年
10/01/09 19:14:27 88HEAqaH0
>>438
もっと詳しい情報が知りたいぞ
アグネス・チャンコロも一緒にテレビに出ていたから日本ユニセフ協会も絡んでいるんじゃないか?
442:名無しさん@十周年
10/01/09 19:17:58 qXC+gQYy0
>>6
あれは、やらせだとわかってみてたからいいんだよ。
それに、日本でのクトゥルフ最高傑作と言えるドラマを流したから、それだけで俺的には無罪だ。
443:名無しさん@十周年
10/01/09 19:20:32 VdpSKTar0
先週最悪だと思ったけど、やっぱり問題になったか・・・
あれじゃ当たり前だけどさ
444:名無しさん@十周年
10/01/09 19:21:44 qXC+gQYy0
>>110
メルティラブ
445:名無しさん@十周年
10/01/09 19:22:48 SzDBb1MT0
>>423
ココの住人は実況にツマランツマランとカキコミしながら観たいんだろ
446:名無しさん@十周年
10/01/09 19:23:21 rOqf58yW0
マジレスしてもいいかな?
おまえら視聴者はタダで番組を見てるんだから
いちいち文句言えない立場なんだよ。
お金を払って頂いてるスポンサーの意向に
対して文句いうな
盗っ人猛々しいとまでは敢えて言わないけどな
447:名無しさん@十周年
10/01/09 19:26:09 TXQDpT040
伏線はっておきながら3話分くらいすっとばして違う話を書くドカベンよりは…
448:名無しさん@十周年
10/01/09 19:28:08 8yRu9kUr0
>>446
電波は国民共有財産です
文句を言って何が悪い!
449:名無しさん@十周年
10/01/09 19:33:16 8yRu9kUr0
>>413
石坂とかその道の大御所が控えてるからね
ヤンキーは犬と一緒だから強者の前ではヘコヘコすんのよ
450:名無しさん@十周年
10/01/09 19:33:50 EOVCQ2DrP
ていうか、この番組のタイトルに偽り有りだろ。
初期のように法律ネタを扱ってないし。
ただべらべら井戸端会議してるだけ。
番組構成が変わってから見なくなったけど、
今はこんな事やって視聴率を伸ばそうとしていたのか。
451:名無しさん@十周年
10/01/09 19:39:32 p4wxVacU0
日テレは糞だから仕方ない
452:名無しさん@十周年
10/01/09 20:13:23 UBNYAip20
シルエットと実物の形が全然違う車田漫画に比べたら
453:名無しさん@十周年
10/01/09 22:38:45 37ozwSL+0
結局あのバカ弁護士たちと袂を分かった丸山さんや橋下が頭よかったってこと?
MCのセンス見てればグダグダになるのは明らかだったんだろうな。
454:名無しさん@十周年
10/01/10 02:08:46 axbPQfeCP
>>450
でもちゃっかり番組分類は「バラエティ」になってるという矛盾・・・
455:名無しさん@十周年
10/01/10 08:11:22 OplIxGJX0
>>446
じゃいつでもやめていいよ、て人も増えてる。
456:名無しさん@十周年
10/01/10 11:53:50 u8e0iKkC0
朝のニュース番組とかで、「CMの後!」ってひきのばすのはどういう嫌がらせなんだろう?
学校や仕事で行かなきゃならない時間が決まってて、見たくても見れない人が多いだろうに。
457:名無しさん@十周年
10/01/10 12:00:42 a78dXm450
島田伸介、どんどんヘンテコな方向に進んでいるよね。
気分悪くなるような司会ばかりになった。
今年くらいで終わる人に見えるわ。
458:名無しさん@十周年
10/01/10 12:18:13 KHfUH3i20
いまだに民放のくだらねーバラエティ見てる奴がいるのか・・
さらにいちいち腹立ててるのか・・
日本、終わったな。
>>422
あれはしょうがない
459:名無しさん@十周年
10/01/10 13:04:56 8E9RqdH10
いや
そもそもタイトルからして詐欺だろ、この番組
460:名無しさん@十周年
10/01/10 13:09:48 wvAW5c/B0
>>456
続きはワンセグ携帯でって感じかなww
461:名無しさん@十周年
10/01/10 13:11:26 6zFy+S8Q0
もう「法律相談」してないから、タイトルからして嘘だけどなw