【経済】鉄鋼業、「日本脱出」秒読み…鳩山政権に見切り?at NEWSPLUS
【経済】鉄鋼業、「日本脱出」秒読み…鳩山政権に見切り? - 暇つぶし2ch900:名無しさん@十周年
10/01/03 17:30:22 YtUJ3eUH0
>>892
馬鹿にするんじゃねえよ だったら本当にこれから大学ににゅうがくしてもいいぞ

今なら共通一次の申し込みだって間に合うだろ

901:名無しさん@十周年
10/01/03 17:30:30 W6Ktx7bp0
製鉄所は外から見るとなんだか煤けた古い設備に見えるけど
中を見学してみるとほとんど人がいないオートメーション化された
ハイテク設備なんだよね

902:名無しさん@十周年
10/01/03 17:31:07 +efcVRGW0
>>886
まあ介護と言っても色々幅広く分類されてるわけで
産業として可能性のある分野もあるだろう
例えば介護ロボットとか日本の先端技術が使えるものもある
とはいえ介護って基本的に国の税金に依存してる業種だからねぇ

903:名無しさん@十周年
10/01/03 17:31:08 ddXHUVdJ0
>>849
タタの30万円自動車でも買ってろよ

>>874
住宅を更地に戻す気ですね
面白そうw



904:誇り高き乞食
10/01/03 17:31:16 wVlxP84V0
>>858
あ?
貴方が>713で書いた、「殆ど人なんかいない」生産現場で職人さんが「職人技」を発揮している状態を知りたかったんですが。。。




905:名無しさん@十周年
10/01/03 17:31:35 nfh1owHS0
>>「1990年比25%減」という
鳩山政権が、

こんな約束していないよ。
他国も同調するならと、ちゃんと前提をつけている。
コペンハーゲンでまとまらなかったから、この約束もなしだ。
産経は何も知らないんだな。

906:名無しさん@十周年
10/01/03 17:31:58 ta4fezTo0
>>883
手足食うどころか、日本は民間が過剰貯蓄しすぎ。金余りが酷すぎ。
しかもその半数は金融機関に集中、偏ってる
要するに燃焼すべき脂肪が偏って付きすぎなんだよ。
金も手足もあるのに、消費しやたり投資すべき所に届いてない

国債という形ででも、溜待ってる金を史上に吐かせて内需拡大しないと、デフレが終わらん
そういう、財務官僚や日銀みたいなインフレ的発想は止めとけ

907:名無しさん@十周年
10/01/03 17:32:12 qs8nPx550
>>900
おいおい、今は共通一次試験とか言わないぞ
センター試験だろ


908:名無しさん@十周年
10/01/03 17:32:14 FkqnrUJO0
>>880
おい!名古屋大か!?もしそうだったら俺は絶対に許さん
あの詐欺おやじの所為で2年も無駄にした・・・。

909:名無しさん@十周年
10/01/03 17:32:15 BAhtGOTc0
企業を擬人化するとサイコパスになるって話だが、
まさにそうなんだよな。
反社会性人格障害者に、規制もなしで
やりたい放題させてる国なんて新興国でも珍しいんじゃね?
先進国ではまずないよ。あのアメリカでも、
まだマシなんじゃないか?(不法就労者は別のようだが)

910:名無しさん@十周年
10/01/03 17:32:27 lveMKHtV0
Feはネトウヨ

911:名無しさん@十周年
10/01/03 17:32:35 w39bbewg0
>>902
介護ロボットを戦闘用パワードスーツにして世界に輸出すればいいのに

912:名無しさん@十周年
10/01/03 17:32:46 swytod8O0
雇用を減らしている首相が

安定所の端末どうこう言えるのか??

順序が違うだろ!

913:名無しさん@十周年
10/01/03 17:33:00 fssNk36M0
>>894
それ、任期満了。
もし夏の参院選で大敗ても、解散せずに強硬しそうだよねぇ・・・

914:名無しさん@十周年
10/01/03 17:33:38 sr9jh7EX0
>>900
えっ大学生じゃなかったん?

915:名無しさん@十周年
10/01/03 17:34:01 YtUJ3eUH0
>>907
ああそうだった どっちにしても俺はお前らには負けないだけの頭脳がある

916:名無しさん@十周年
10/01/03 17:34:05 +efcVRGW0
>>906
その内需拡大が難しいんだろう
量的緩和みたいな考え方は誰でも思いついてもその先が無い
自民党の頃から民主党に変わってもその辺は何にも変わってないよ
まぁ当たり前だけどね 民主党の幹部連中の顔をみると

917:名無しさん@十周年
10/01/03 17:34:24 /HJz0SPN0
日本の製鉄業ってアホみたいなな引張強さの鉄とか
何回折り曲げても金属疲労で折れない鉄製ワイヤーとか
変態技術を持ってるよな

918:名無しさん@十周年
10/01/03 17:34:24 qs8nPx550
>>913
ま~た、ねじれ国会やるのか
勘弁して欲しい

919:名無しさん@十周年
10/01/03 17:35:08 w39bbewg0
>>918
ねじれ国会で停滞

民主独裁で日本壊滅

どっちを取るかの究極の選択ですなqqqqqqq

920:名無しさん@十周年
10/01/03 17:35:30 ta4fezTo0
>>909
そのサイコパスに多くの日本国民が食わせてもらってるんですが。
追い出して誰得なんだ
ってか25%規制なんて極端なの出してるの日本だけですが

921:名無しさん@十周年
10/01/03 17:35:32 g2rrlaiI0
>>888
その方面も2D規制でオワル(´・ω・`)。



922:名無しさん@十周年
10/01/03 17:35:34 HfCd2fje0
介護施設や教育施設を地方に移転するだけで解決するんだがな
あいつら首都圏にいらんでしょ

923:名無しさん@十周年
10/01/03 17:35:55 95n0VzIf0
>>905
元記事にはちゃんとそのこと書かれてるよ
批判すんならそこをあえて略したとしか思えない>>1

924:名無しさん@十周年
10/01/03 17:35:59 SMMK71/A0
>>914
(笑

925:名無しさん@十周年
10/01/03 17:36:16 sr9jh7EX0
>>910
ワロタw


926:誇り高き乞食
10/01/03 17:36:19 wVlxP84V0
>>713
あ、これなら答えられるでしょ。。。

>未だに自動化幻想を持ってる人って、実際の製造現場を知らない人だよね。

貴方の知ってる「製造現場」って何?




927:名無しさん@十周年
10/01/03 17:36:19 3PYETo3I0
本当に国外に行ってしまったら、兵器の国産化できなくなるんじゃないか?
海外発注して、守秘義務等はあるとしても、NDS規格の鋼板の強度製法・どこの工場に何mm厚の板を何枚とか全部筒抜けになるのはどう考えてもまずい

928:名無しさん@十周年
10/01/03 17:36:53 lP6qQnUu0
ID:YtUJ3eUH0
東亜板の「はぶちょ」と言うホロン部員ですので エサを与えないで下さい m(_ _)m

おいッ! はぶちょッ! 東亜へ帰るぞ!

929:名無しさん@十周年
10/01/03 17:36:59 GrAZLt0t0
馬鹿鳩山「日本潰し順調♪計画通り」

930:名無しさん@十周年
10/01/03 17:37:37 Jr6PTR4l0
質問してくるのは中国人ホロン部

931:名無しさん@十周年
10/01/03 17:38:39 DGyVJ9Pp0
自国の利益のことだけ考え、地球の事なんかこれっぽっちも考えてない世界の国々と
世界、地球のことを考えて、自国の日本を全く考えないポッポ・・・
めでたいな。

932:名無しさん@十周年
10/01/03 17:39:24 YtUJ3eUH0
>>928
お前の指図は受けない 今のゆとりとは違うんだから実質的な大学生だし
教授の本だってちゃんと読んでる  今日は不愉快だからこれで失礼させていただく

933:名無しさん@十周年
10/01/03 17:39:38 ZQDLDV970
鉄みたいなクソ重くて単価が安いものを海外生産・日本輸入して採算取れんの?
単純に内需が頭打ちだから海外での利益を求めて外に出るだけとちゃうの?

934:名無しさん@十周年
10/01/03 17:39:51 nfh1owHS0
大体鉄鋼業って日本がいつまでも抱えておくべき産業なのか。

アレン・タウンってビリージョエルの唄があったが、あれ寂れてしまった
鉄鋼業の街の唄だったと思う。
日本のダンピング攻勢に敗れて衰退したはず。
日本だってそうなる時期が来るだろう。

935:名無しさん@十周年
10/01/03 17:40:26 1jo6aTkrO
3・2・…1… 3・2・1…
って繰り返してるな。
椅子が空くんだから早くでてってくれ。大企業
お願いします

936:名無しさん@十周年
10/01/03 17:40:31 bhg5G24U0
俺、民主嫌いだけど
何処が政権とっていてもこうなっただろう…



937:名無しさん@十周年
10/01/03 17:40:46 qs8nPx550
>>932
二度と現るな

938:名無しさん@十周年
10/01/03 17:41:02 ta4fezTo0
>>916
難しくないよ、財政出動と金融政策の両面で、やる事をきちんとやれば。
デフレの原因も対処法も明快だろ、元手の資金もバランスシート状存在するのに
それをやってないだけ。
難しいのは、デフレ至上主義者の日銀と財務省を動かす事だよ
連中にデフレを終わらす気が、根本から無い

とりあえず、麻生政権のあれを2、3年続けて欲しかったなー
鳩山政権下では期待薄かね。失われた10年の戦犯の藤井なんかが財務相だし


939:名無しさん@十周年
10/01/03 17:41:12 fssNk36M0
>>935
椅子が空くんじゃなくって、椅子そのものが持ち去られそう、って話なんだが…

940:名無しさん@十周年
10/01/03 17:41:29 ddXHUVdJ0
>>906
輸入業者に吐き出すだけなら手足食いと変わらんじゃん

民間が貯蓄(個人資産の事と思うけど)と言うけれど
負債を考えていますかねと
URLリンク(www.boj.or.jp)
個人資産1400兆円-国債、地方債1000兆円=400兆

さて、資金を何年で使い尽くしてしまうでしょうか

941:名無しさん@十周年
10/01/03 17:41:36 1vRkUDjy0
資源もなく言語も独自の極東の一小国がGDPで世界2位ってほうが異常だったんだよ
運を実力と勘違いしたんだよ

942:名無しさん@十周年
10/01/03 17:41:38 sr9jh7EX0
>>932
結局なんだったの?w

943:名無しさん@十周年
10/01/03 17:41:41 jpEtR1X40
日本で駄目だから外国で移転して成り立つ産業じゃないぞ
鉄鋼産業は自国の防衛の要だから技術移転が終わったら
そこで捨てらおしまい。日本で駄目なら終わりなんだよ

944:名無しさん@十周年
10/01/03 17:42:08 65BevFrb0
まあ・・・鉄鋼業界を苦しめている民主党政権の誕生に一役買ったのがまさに「基幹労連」
鉄鋼業も含めた労働組合の働きなわけだが。
支援しておけばCO2排出の問題もコントロールできると考えたのかね。


945:名無しさん@十周年
10/01/03 17:42:15 0mbKu+3A0
>>934
いまだって特殊鋼だけじゃん。

946:名無しさん@十周年
10/01/03 17:42:21 NLARW1uY0
まあ、普通そうなるわな。

947:名無しさん@十周年
10/01/03 17:43:02 nfh1owHS0
>>943
お前ら、「防衛」が好きだなあ。
「防衛」っていえば、何でも片付くと思っている。

948:名無しさん@十周年
10/01/03 17:43:08 Tq/z/0Dr0
>>932
お疲れ。ちょっと面白かったヨ(・∀・)

949:名無しさん@十周年
10/01/03 17:43:24 oUWiwq+40
民主政権で日本沈没

950:名無しさん@十周年
10/01/03 17:43:35 RI8gyhf00
>>900 間に合わんよwww
あと共通一次試験じゃなくて大学入試センター試験だから

国立大は不況で私大の学費払えない受験生が集中
(これは漏れが学生の頃は考えられない現象だった)
して首都圏を中心に難化

漏れの母校だと二次試験の出願してからセンタ-試験の
成績順に受験生並べた後、競争率10倍になったところで
それ以下の学生は無条件に受験させない「足切り」をやるから
気をつけろよ

951:名無しさん@十周年
10/01/03 17:43:54 Gbu6Wuiu0
資源無し、食料は異常な高コストでないと生産不可。
軍事攻撃力無力だからそれと表裏一体関係にある外交力も激弱で
諸外国からはたかられ放題。
日本人は本来とても貧しく世界でも中流以下のはずだが
国際優良企業群を中心とした技術力ある製造業のサラリーマンたちが
世界に出て命を削る厳しい戦いをして日本の富を一手に稼いできた。
だがその稼ぎにぶら下がっていい生活を満喫してきた
その他の低生産性日本人たちは甘えきった根性が身につき
ただただタカることしか能が無い粗大ゴミ人間に成り果ててしまったようだ。

952:誇り高き乞食
10/01/03 17:43:55 wVlxP84V0
>>934
廃プラスチックを還元剤に使ったり、副産物として水素生産したりと応用すれば、トータルで考えれば。。。




953:名無しさん@十周年
10/01/03 17:44:08 5XytBF200
>>45
日本語不自由w

954:名無しさん@十周年
10/01/03 17:44:11 lBVQyruW0
>>933
どのみち原料はすべて輸入だからな
鉄にして輸入したほうが軽いだろ

955:名無しさん@十周年
10/01/03 17:44:59 RDFfy0qc0
なんだこのスレ動員すげーな

956:名無しさん@十周年
10/01/03 17:45:10 2TVrN9Es0
海外移転は既定路線じゃないの?
食い物じゃねぇけど地産地消が基本に

957:名無しさん@十周年
10/01/03 17:45:41 qs8nPx550
Feの一人勝ちだったな、アイツ最強だろ

958:名無しさん@十周年
10/01/03 17:45:43 wjmm+acLP
>>934
まず、日本とアメリカは違う。
アメリカの辿った道の通りを日本が辿らなければならない理由はない。
つぎに、アメリカは競争力のない鉄鋼業を未だに保護して抱えている。
アメリカの粗鋼生産量は最盛期と比べて減少はしていない。

959:名無しさん@十周年
10/01/03 17:45:53 maaogwpH0
連合はアホやね
公務員と違って民間なのに産業まで日本から追い出してどこで働くつもりw

960:名無しさん@十周年
10/01/03 17:46:00 ta4fezTo0
>>934
鉄鋼産業に従事する数十万の人間を食わせる仕事を今すぐ用意できるなら、いらないんじゃね
まさか介護や農業じゃないよね?

規制を推し進めたミンス党とそのミンス信者は、失業者達にごめんなさいして、仕事を提供しないといけないよね
いい加減、規制の悪影響を誤魔化して、鉄鋼産業の衰退を話すのは止めような

961:名無しさん@十周年
10/01/03 17:46:21 jpEtR1X40
海外移転の国は決まっているのかね

962:名無しさん@十周年
10/01/03 17:46:38 wrldnIo9O
>>902
介護ロボットの輸出でもしないかぎり
国の資産を食いつぶしてるだけだからな
完璧なケアが受けられると評判になって
海外の資産家が日本を終の住み処にしてくれれば別だが

963:名無しさん@十周年
10/01/03 17:46:57 KI227hAg0
産業が本当に出て行く訳ないと思っているお気楽な奴が大杉だなー。
これ実際に実現したらとんでもないことなんだぞ。

964:名無しさん@十周年
10/01/03 17:47:16 Da75SsBs0
鳩山の選挙区はまさに鉄鋼のマチなんだよ。
日鋼と新日鉄と高い生活保護率で生きてるマチ。
教育レベルが低いので
民主に投票する事で鉄鋼業がどうなるかわからなかった人が大多数。
今でも民主支持が圧倒的だからまだわかってないけどね。

965:名無しさん@十周年
10/01/03 17:47:20 ZQDLDV970
>>954
あぁそうか。鉄は原料自体が輸入品だったなぁ。

あくまで日本で作りつづけるメリットがあるのはセメントとガラスくらいかね

966:名無しさん@十周年
10/01/03 17:47:37 FkqnrUJO0
>>957
○○は記号で〇〇だぞ

これは流行る予感w

967:名無しさん@十周年
10/01/03 17:47:54 NXtfiYmD0
>>932
釣りを楽しんでるつもりだろうが、その実狂いはじめてるぞ、お前。
「スタンフォード監獄実験」でググってみろ。
そもそも正気な人間は釣りなんてしない。
松が明けたら病院に行くことを勧める。放置してると治らなくなるぞ。

968:名無しさん@十周年
10/01/03 17:47:59 wjmm+acLP
>>954
だったら、日本は何から何まですべて輸入だな。
輸出するものなんて何一つ要らないなw

969:誇り高き乞食
10/01/03 17:48:11 wVlxP84V0
>>954
オーストラリアに製鉄工場を造れば一番効率がイイのにね。。。w



970:名無しさん@十周年
10/01/03 17:48:24 ddXHUVdJ0
>>944
労組が胡散臭過ぎるから組合員が動かないだけで、
労組が自民と組んで、圧力をかけつつ常識的な組合活動をしてれば
企業も社員の生活も今よりずっと良くなってたと思うよ

企業は利益の為に自民と組んできた
労働組合は一体何がしたかったんだ?

971:名無しさん@十周年
10/01/03 17:48:41 qs8nPx550
>>966
wwww


972:名無しさん@十周年
10/01/03 17:48:57 Jr6PTR4l0
そして中国人の粗悪鉄は売れなくなる

973:名無しさん@十周年
10/01/03 17:49:03 3PYETo3I0
>>947
ごめん、中国とか信用できない国に移転した場合、どうやったらNDSの鋼材を機密を保った上で入手できるかバカな俺に教えてくれないか?
割と本気で

974:名無しさん@十周年
10/01/03 17:49:13 ta4fezTo0
「ミンス信者は規制と関係なく、日本の鉄鋼は衰退する!」
と話をすりかえてごまかしたいようだが
だからといって、ミンス党の愚作で衰退を加速させ、失業者増やしていい理由にならないから

最悪だな

975:名無しさん@十周年
10/01/03 17:49:20 1vRkUDjy0
水が高いところから低いところに流れるのはとめられない
自民党は無理にダム作ってせき止めたが圧力は高まる一方だ
ダムを早めに開放しようとするミンスの政策が長期的には正しい

976:名無しさん@十周年
10/01/03 17:49:24 p1egqm3F0
価格競争で負ける、人件費削減と後進国へ移動。
技術革新や付加価値という難しい問題は、
今の経営者に理解できない課題。

977:名無しさん@十周年
10/01/03 17:50:19 5GzKb7BJ0
脱出は鉄鋼業だけと思うなよ?

978:名無しさん@十周年
10/01/03 17:50:40 fssNk36M0
>>968
あれだっけ、生徒にナチスの行動様式を真似させる実験をしてみたら、本当に精神がナチズムに汚染
されてしまったって話だっけ?
そういえば、日本でもこういう事言ってる人がいましたねぇ。
「狂人の真似とて大路を走らば、すなわち狂人なり。悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。」


979:名無しさん@十周年
10/01/03 17:51:25 wjmm+acLP
>>965
ガラス原料のソーダも岩塩も全部輸入だな。
セメントは石灰石は国産が多いけど、粘土とロータリーキルンの燃料である石油は
大部分が輸入だな。

980:名無しさん@十周年
10/01/03 17:52:31 ta4fezTo0
>>977
ミンス信者に言っても無駄だよ
連中は、日本の2次産業は全滅して、全員介護か農業やればいいと思ってるから

981:名無しさん@十周年
10/01/03 17:52:35 Zac2XN2I0
自動車産業が自民時代にどうなったか、もう忘れたんか。

982:誇り高き乞食
10/01/03 17:53:05 wVlxP84V0
>>973
潜水艦は、設計図を渡して完成品輸入ですね。。。w




983:名無しさん@十周年
10/01/03 17:53:09 JNPCX/E40
このまま日本が消えてなくなればいいよ
最近の日本人の民度はアルマゲドンが必要なレベルに達してるから
みんな死ねばいい

984:名無しさん@十周年
10/01/03 17:53:14 RDFfy0qc0
基礎技術がないのにやってける国はお隣だけで十分ですよ

985:名無しさん@十周年
10/01/03 17:53:58 +O+tngYA0
政府の目的は何なの 世界と足並みそろえておくだけではいけないの

986:名無しさん@十周年
10/01/03 17:54:00 cpV7JiD80
このままだと鉄、車、電機などの製造業は外国に逃げ出す

日本人の年収が中国並に下がる頃に戻ってくるかもね



987:名無しさん@十周年
10/01/03 17:54:33 ZQDLDV970
>>979
ソーダはともかく、主原料の珪砂と、あと石灰も国産ですぜ。

ガラス産業でネックになるのは重油を超大量に使う点だな。

988:名無しさん@十周年
10/01/03 17:54:42 ta4fezTo0
>>965
じゃあ自動車も何もかも、そもそも製造業なんてものがいらないよね
全部原料は輸入品だしね





アホなのか?ミンス信者って・・・

989:名無しさん@十周年
10/01/03 17:54:52 fssNk36M0
>>986
50年前の中国ですね。分かります。

990:名無しさん@十周年
10/01/03 17:55:08 x9hmlXyt0
もう大陸に日本を作るしか無いな
竹島県とか作らせてもらって、オザポッポ政権から隔離した生活でもさせろよ

991:名無しさん@十周年
10/01/03 17:55:12 qr9zpGEp0
日本潰したいんだろ
計画通りなんじゃね

992:名無しさん@十周年
10/01/03 17:55:28 qs8nPx550
>>984
直ぐ壊れるエアコンや車を買わされるのイヤだな

993:名無しさん@十周年
10/01/03 17:55:54 Jr6PTR4l0
地球全体で見て最適な場所に建てるんだ
人件費だけじゃない

中国は最貧国に戻るだろ

994:名無しさん@十周年
10/01/03 17:56:20 nfh1owHS0
これは防衛上大事だからと言えば、どんな不合理もまかり通ると思っている。
これこそ売国だと気付け

995:名無しさん@十周年
10/01/03 17:56:24 5npuE7MV0
鉄鋼業界に関わる者です。
「日本の国益」と「会社の存続」のジレンマに苦しんでいるのが現状です。
頭が痛い問題ですが、意気消沈してばかりもいられません。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

鉄鋼業界と温暖化ガスについて詳しく書いてあります。

996:名無しさん@十周年
10/01/03 17:56:39 W6Ktx7bp0
>>992
うっかり手をついたら簡単に割れる窓ガラスとか
お湯を注いだら割れるグラスとか嫌だね

997:名無しさん@十周年
10/01/03 17:57:02 65BevFrb0
途上国にめちゃくちゃたくさん製鉄所持っててしかも技術力もある
アルセロール・ミタルはやっぱり脅威だわ

998:名無しさん@十周年
10/01/03 17:57:05 npRNyzX00













                                              日本経済終わり

999:名無しさん@十周年
10/01/03 17:57:12 cpV7JiD80
>>993
地球全体で見て最適な場所に建てるんだ 


それだと最大消費国の中国になるな

1000:名無しさん@十周年
10/01/03 17:57:39 K4GtCaEV0
鉄は熱いうちに打て!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch