【流出】『アメーバブログ』で前代未聞の情報漏えい事件 / 芸能人ブログのパスワード流出で芸能人ショックを受ける「ただいま対応中」at NEWSPLUS
【流出】『アメーバブログ』で前代未聞の情報漏えい事件 / 芸能人ブログのパスワード流出で芸能人ショックを受ける「ただいま対応中」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/01/01 04:19:15 ug81yPlY0
つぶれる?

3:名無しさん@十周年
10/01/01 04:20:54 ULT6fuxE0
アホの極み

4:名無しさん@十周年
10/01/01 04:21:17 /YidA6FU0
今年最大のニュースキタ━━(゚∀゚)━━━!!

5:名無しさん@十周年
10/01/01 04:21:24 Tmwbikk40
ASPでこれ系をやるとつぶれる

6:名無しさん@十周年
10/01/01 04:21:28 TsigQqNU0
ほとんど無名のクズまで
ここでブログをやって芸能人気取り
うぜー、うぜー
どうせ、すぐ消える癖に
ど田舎でスーパーのレジでもやってろ

7:名無しさん@十周年
10/01/01 04:21:55 U4xxNcxm0
藤田くんどーすんの

8:名無しさん@十周年
10/01/01 04:22:09 on3RojxB0
年末年始の出来事で、急な話だから捕まらなかったんだろうけど
数百人以上いるという芸能人の中で“かながわIQ”なんてのを
インタビューで捕まえるくらいなら、コメント無しのほうがよかったよ。

9:名無しさん@十周年
10/01/01 04:23:02 ikaDKl/v0
このスレを見なければ一生知ることがなかっただろうやつまで芸能人なんだな

エアギタージャパン代表の “かながわIQ”


10:名無しさん@十周年
10/01/01 04:23:13 rVkPCsyG0
あそ、なにこのバカ。

11:名無しさん@十周年
10/01/01 04:23:24 xANQwjPb0
まじかよ・・・
新年からしゃれになんねーわ。
ご冥福をお祈りします。

12: 【大吉】 【1094円】
10/01/01 04:23:24 dael89kF0
この漏れたパスワードとかは至急変更しないときっとヤバイよね?

13:名無しさん@十周年
10/01/01 04:23:56 n0VK0w900
男の子牧場のとこだっけ
IT向いてないんじゃね?

14:名無しさん@十周年
10/01/01 04:24:28 kdSR5iiE0
おまえら明けましておめでとうございます

15:名無しさん@十周年
10/01/01 04:24:33 B/ZwxzBy0
タイムリーなニュースすぎるw
正月だけあって気づいてない芸能人がすげーいるんだろうな

16:名無しさん@十周年
10/01/01 04:24:55 9ffSbT2l0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

17:名無しさん@十周年
10/01/01 04:24:58 0ELmgJ040
社員も紅白見てそば食ってたらいきなり呼び出されたって感じかw
藤田も本社で必死に指揮してんだろうな

18:名無しさん@十周年
10/01/01 04:25:22 2oNpJVYH0
男の子牧場のとこだな
ブラック会社って散々前から言われてたから今更
絶対やると思ったよ

19:名無しさん@十周年
10/01/01 04:27:20 7k10Kwhb0
脆弱性とかいうレベルじゃねーな

20:名無しさん@十周年
10/01/01 04:27:58 FUfnWl7Y0
意味が解らん。
どう間違えたらこんなミスすんだよ。

21:名無しさん@十周年
10/01/01 04:29:19 CGPzRFAk0
「夜も眠れなくなる」ような情報を、自分でアップしてるのか?
メールアドレスも変更すれば良いだけだろうし、直通で困る・・・
まさかとは思うが、そこまで無防備な人はおらんだろ。

22:名無しさん@十周年
10/01/01 04:30:25 oT0GQLMS0
>パスワードを変更していただければ問題ありません

先にパスワード変えられてたらどうにもならないんですけどwww

23:名無しさん@十周年
10/01/01 04:31:33 KIyAxiR20
だから+なのに糞ガジェット通信をソースにすんなよ



24:名無しさん@十周年
10/01/01 04:32:44 NZ/RBQAG0
あっちゃんと、
まいまいと、ちんともの
パス教えてくたさえ

25:名無しさん@十周年
10/01/01 04:33:11 7DGA08dP0
別荘でカラオケしてたら前代未聞の情報漏洩起きちゃったなうwww

26:名無しさん@十周年
10/01/01 04:33:48 y4GzdYfE0
こんなもんパスワード再設定したら即解決だしなんてことはないな

27:名無しさん@十周年
10/01/01 04:34:08 fV2wxHNW0
アメブロなんてみにいかんわ、俺は

28:名無しさん@十周年
10/01/01 04:35:01 Dum7UzY10
>>26
先にやられたら意味が無い

29:名無しさん@十周年
10/01/01 04:35:22 8UoyXO900
これはアホすぎるわ・・・
店たたんだ方がいいよ
失笑もんだわ
もう、やってくの無理だろ

30:名無しさん@十周年
10/01/01 04:35:37 TiqoH2iK0
なーに、去年のまぴょーんで皆耐性ついてんだろ

31:名無しさん@十周年
10/01/01 04:36:07 RJDybfGOO
アメーマ

32:名無しさん@十周年
10/01/01 04:36:10 a3SJuVyp0
釣りスレだろうとおもったら、ほんとだった
逆だましかっ!

33:名無しさん@十周年
10/01/01 04:36:46 tY1imSzZ0
乗り遅れた

34:名無しさん@十周年
10/01/01 04:37:20 tmfWXc2H0
ほらよ
URLリンク(www.dotup.org)

35:名無しさん@十周年
10/01/01 04:37:42 ys8nnsK80
>>22>>28
だよな。今、ハワイに向かっている芸能人にどうしろと。

36:名無しさん@十周年
10/01/01 04:37:45 LAxMW5bY0
>>1
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 ¦   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j    
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   IT企業ってレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

37:名無しさん@十周年
10/01/01 04:38:12 eZj1Miq40
売名うぜぇwwwww

38:名無しさん@十周年
10/01/01 04:38:14 E2YE8K200
┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー―  /  ノ ̄
┃┏━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━┛     ┗━┛        ┗┛┗┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー―  /  ノ ̄
┃┏━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━┛     ┗━┛        ┗┛┗┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛



39:名無しさん@十周年
10/01/01 04:38:36 RxnLSJo/0
携帯番号そのままをパスにしてる奴もいるし、
8桁の数字も090・080抜いただけのやっぱり携帯番号が意外と多い

40:名無しさん@十周年
10/01/01 04:39:11 Hp3jqAJi0
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/01(金) 01:09:51.09 0
どうすんの
URLリンク(ameblo.jp)

9 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/01(金) 01:14:29.44 0
今のとここの辺にある
www.dotup.orgXXXXXX.xls うpろだ 524KB 12/31,18:39:52 自己管理.xls

URLリンク(www.dotup.org)

17 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/01(金) 01:17:46.34 0
ケータイの番号みたいのもあるな
これマズイだろ

URLリンク(www.dotup.org)


ミキティこと藤本美貴のブログで個人情報もれまくり
スレリンク(news板)


41:名無しさん@十周年
10/01/01 04:40:18 7iGWvUkb0
>>26
つうかなんでブログ書いてる方が対応せにゃいかんのかとw
流出させたお前らのせいだろっつーに

42:名無しさん@十周年
10/01/01 04:40:24 7Ux4KviX0
他のサービスと同じアカウント名・パスワード使ってる奴は
全部変えなきゃいけないな。

43:名無しさん@十周年
10/01/01 04:40:33 xBOrzxzh0
ログインできちゃった・・・どうしよう

44:名無しさん@十周年
10/01/01 04:42:14 f5+Bsn790
>>43、アウトー

45:名無しさん@十周年
10/01/01 04:42:21 MHJIT3PE0
>>43みたいなひとってk冊が行こうと思えば行けるわけ?

46:名無しさん@十周年
10/01/01 04:42:33 uZmpLeov0
>>43
IDがorz

47:名無しさん@十周年
10/01/01 04:42:35 7DGA08dP0
アマゾンでバイブ買ってるのもバレたなうwww

48:名無しさん@十周年
10/01/01 04:43:55 PspU2rcv0
>>43
だからあれほどログインするなと・・・

49:名無しさん@十周年
10/01/01 04:44:08 ZURJDAUJ0
まじかよ糞箱売ってくる

50:名無しさん@十周年
10/01/01 04:44:11 6/RsrL/y0
おい、ログアウトすればだいじょうぶだよな?

51:名無しさん@十周年
10/01/01 04:44:21 KOu3GA5I0
>>47
誰が?wwww

52:名無しさん@十周年
10/01/01 04:47:46 zLpSnjdb0
ブログ管理していた社員が割れやって今流行ってるらしいタコイカウィルスあたりに感染して情報でも漏れたのかね?

53:名無しさん@十周年
10/01/01 04:49:21 Hpp/rJGVP
>>45
いける。一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金

54:名無しさん@十周年
10/01/01 04:49:43 lXvVd4cB0
飯島愛のブログどうすんだろ 本人いねーよ、、、

55:名無しさん@十周年
10/01/01 04:50:46 ptp+6ppF0
48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 04:34:06 ID:e7xOLmQI0
よくわからない人のためのこれまでのまとめ


1.藤本美貴のブログにお年玉の画像がうpされる

2.クリックするとエクセルファイルがダウンロード出来る状態に

3.中身はなんと芸能人ブログのIDとパス(大量)

4.そのIDとパス使ってログインしちゃった人続出 ←今ココ

56:名無しさん@十周年
10/01/01 04:51:23 AqOf5PH30
まったくほしくないな、情報として。
ひょっとしてさ、なんかのトラップじゃないの?違法ダウンロードとかのさ。
三が日過ぎてからダウンロードした奴のうちのドア叩く奴がいるかもよ。

57:名無しさん@十周年
10/01/01 04:52:04 B/ZwxzBy0
不正アクセスに関してはサイバーエージェントが
片っ端から警察に通報w
何人逮捕者がでるんだろうなww

58:名無しさん@十周年
10/01/01 04:53:02 rko6pcOt0
このID/PASSの組み合わせが、
アメブロだけならいいけどな・・・・


お前たち変な考えは止せ!

59:名無しさん@十周年
10/01/01 04:53:15 E8UISTlv0
ログイン自体はもちろん違法なんだろうけれど、
悪さをしないかぎりは、立件はされない可能性は高い。
もちろん保証はできないけれど、実質的な被害がないと立件はしにくい。

60:名無しさん@十周年
10/01/01 04:53:49 /lReYwvn0
>>56
そんなIT系の信用を破壊しかねないトラップなんてありえないだろww
危険すぎる

61:名無しさん@十周年
10/01/01 04:54:09 SAEfRgNk0
>>58
セキュリティ意識の低い人や面倒くさがりの人は・・・

62:名無しさん@十周年
10/01/01 04:54:09 ikaDKl/v0
しかしどんな作業したらこんなことになるんだ

63:名無しさん@十周年
10/01/01 04:54:45 WsFiikYN0
さすがlivedoor卒がないw即効記事upした人間は臨時ボーナスもんですねw

64:名無しさん@十周年
10/01/01 04:54:58 oT0GQLMS0
>>43
おまえはアフロ犬事件を知らないのか
知らないんだろうな

65:名無しさん@十周年
10/01/01 04:56:58 h47feRH/0
>>58
IDからヤフオク履歴を探ろうとしたがIDが芸名ばかりなので面白い物は期待できそうになく断念してる

66:名無しさん@十周年
10/01/01 04:57:01 TwGyQ2zK0
>>45
アタックかけたのでなければ無罪放免。

67:名無しさん@十周年
10/01/01 04:57:01 ZURJDAUJ0
>>64
なにそれ

68:名無しさん@十周年
10/01/01 04:57:59 8MZKz09w0
うわあああ乗り遅れたあああああ

69:名無しさん@十周年
10/01/01 04:58:25 xBOrzxzh0
>>64
初めて聞くんだけど何?

70:名無しさん@十周年
10/01/01 04:58:56 Lz9APVmJ0
>>66
入った時点で不正アクセス禁止法違反じゃ?

71:名無しさん@十周年
10/01/01 04:59:56 XP3KZ4eS0
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(stat100.ameba.jp)

URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(stat100.ameba.jp)

72:名無しさん@十周年
10/01/01 05:00:04 sfc9V9ER0
アメーバで芸能人一本釣り

73:omikuji 【978円】 !
10/01/01 05:00:22 1xYSepDAO
芸能人っつーからスレ見たけどこいつ知らん…

74:名無しさん@十周年
10/01/01 05:00:22 h47feRH/0
ユンソナのパスワロタ
坂口憲二のパスエロス

こういうの地味に恥ずかしいな

75:名無しさん@十周年
10/01/01 05:00:50 eJ8iHbrH0
なんか汚いエクセルファイルだな・・
つくった奴の程度が知れるな。

76:名無しさん@十周年
10/01/01 05:01:30 NggqqVCq0
エクセルファイルどこ?

77:名無しさん@十周年
10/01/01 05:02:00 Lz9APVmJ0
>>76
管理者も気付いてるらしいからもう見れないんじゃね?

78:名無しさん@十周年
10/01/01 05:02:28 ZURJDAUJ0
>>71
なによ・・ウイルス?

79:名無しさん@十周年
10/01/01 05:02:56 rko6pcOt0
ファイルはまだ有るだろ

80:名無しさん@十周年
10/01/01 05:03:00 eJ8iHbrH0
>>76
>>40

81:名無しさん@十周年
10/01/01 05:03:48 TiqoH2iK0
>70
のはず

親告罪ではなかったし、あめが告発すれば乙

82:名無しさん@十周年
10/01/01 05:04:46 q1EERnD60
芸即に魚拓貼ってあってが、あれはあれで大丈夫なんかな?

83:名無しさん@十周年
10/01/01 05:04:51 TwGyQ2zK0
>>70
ブログ主または主催企業が「これがIDとpassですよ」って書いたものを見てログインするのに
不正もクソもないだろって解釈だったはずだが、法律が変わっていたのならスマン。

84:名無しさん@十周年
10/01/01 05:05:06 enJQQQQi0
インターネットテクニックの企業として終わってるね

85:名無しさん@十周年
10/01/01 05:06:27 NggqqVCq0
エクセルファイル見たけど
これやばいだろwwwww
アメブロオワタww

86:名無しさん@十周年
10/01/01 05:06:49 oT0GQLMS0
>>67
URLリンク(cheese.2ch.net)

このへんとかかな

当時は逮捕者の住所氏名リストが各スレで晒されていた

87:名無しさん@十周年
10/01/01 05:07:26 pzZ1sl0t0
これは伝説になる

88:名無しさん@十周年
10/01/01 05:07:44 SAEfRgNk0
>>84
IDすごいな

89:名無しさん@十周年
10/01/01 05:07:53 mMz8s16a0
あちゃー(ノω`)

90:名無しさん@十周年
10/01/01 05:08:28 MHJIT3PE0
>>83
知らせるつもりじゃないってのは明確だから
立件できるだろうね
ついでに最近の姿勢からみるとこういうのに限って動きたがると思う
これだけ大々的にやられると好奇心で入る人もでてきそうってのも理解はできるけどさ
まあ自分の身は自分で守らなきゃね
ってか危険から守ってくれるはずの人らがなにかと危険ちらつかせてるのもどうかと思うけどwww

91:名無しさん@十周年
10/01/01 05:09:18 /fnbbhAY0
>>84
IDワロタ

92:名無しさん@十周年
10/01/01 05:10:14 UBZrBwja0
犯人わからない内に社員集めても社長は信じられるのかよ

93:名無しさん@十周年
10/01/01 05:11:14 SAEfRgNk0
エクセル見てないけど、芸能人だけのリストになってるの?
一般人のパスとかも漏れ漏れなっちゃったのか?

94:名無しさん@十周年
10/01/01 05:11:21 WSSUFgFR0
お祭りに乗り遅れましたが、パネーッス
けっこうピグしてるやつとかいるのね

95:名無しさん@十周年
10/01/01 05:11:31 7DGA08dP0
URLリンク(now.ameba.jp)

社長がこれですからw

96:名無しさん@十周年
10/01/01 05:11:39 rko6pcOt0
犯人探しよりまず対応
これ社会の常識

97:名無しさん@十周年
10/01/01 05:12:42 GBJI81QQP
>>93
芸能人向けには年越し、新年の設定をアメブロが代行してたみたいだな。だからパスが載ってるみたい。
それにしてもパスをエクセルに入れておくなんて、マジもんでアホだろ。

98:名無しさん@十周年
10/01/01 05:12:53 AgCfIsBW0
今年最初の祭りか。おまえら全力で行けよ

99:名無しさん@十周年
10/01/01 05:13:20 TgVAJ0c10
なんだよ新年早々wwww

100:名無しさん@十周年
10/01/01 05:14:07 Lz9APVmJ0
>>81
ちょっと上のレス読んだけど、実際は立件される可能性は低いみたいね
被害さえ出さなければの話だが


無論、告発されたら警察も動かざるを得ないだろうけどw


>>83
そんな解釈だったの?
法律そのものは、「権限のない者のログインを禁止する」という趣旨だったはずだが
権限を与えられているのはサーバ管理者とブログ管理者(アメブロ会員)だけ
いくら不祥事で情報が漏洩していようが、権限がない以上は不正アクセスになるはず

101:名無しさん@十周年
10/01/01 05:14:34 SAEfRgNk0
>>97
代行引き受けておいて流出かよw アチャーw

102:名無しさん@十周年
10/01/01 05:14:39 WsFiikYN0
退職者だと住居失って漫画喫茶からなんかやってたのかねぇ・こわいこわい

103:名無しさん@十周年
10/01/01 05:15:02 NggqqVCq0
>>93
ホリプロとか東宝とかなんかいろいろww
不正アクセスしたアホどまw

104:名無しさん@十周年
10/01/01 05:15:03 UBZrBwja0
新社屋で初仕事が最後の仕事とか

105:名無しさん@十周年
10/01/01 05:16:42 KZNHtZ+q0
記念カキコ

106:名無しさん@十周年
10/01/01 05:16:53 oT0GQLMS0
>>86
あーあと、当時
ログインしただけで事情聴取になったやつらが
事情聴取地が名古屋県警とか遠方なもんだから
ついでにオフ会やってたわ

107:名無しさん@十周年
10/01/01 05:17:16 rko6pcOt0
まだ魚拓残ってるし、そこからDL出来るんだが
魚拓取ったやつも問題になりそうだw

108:名無しさん@十周年
10/01/01 05:18:00 w424lsOUO
「ハトミミ.COM」並の失態w

109:名無しさん@十周年
10/01/01 05:18:05 C55BFWXg0
>>101
ここら変の動きをシステム化してなかったのにワロータw
いちいち手動でIDとパス入れさせて作業させてたんじゃ、
そら事故もおきるワイw

110:名無しさん@十周年
10/01/01 05:18:08 NggqqVCq0
FF12のおいおいお君も流出してるww


111:名無しさん@十周年
10/01/01 05:18:17 xBOrzxzh0
>>106
オフ会楽しみだな
おやすみ

112:名無しさん@十周年
10/01/01 05:18:25 +M5cFNOG0
デスブログもやりたい放題なの?

113:名無しさん@十周年
10/01/01 05:18:57 TwGyQ2zK0
>>100
あ~、言われてみればそうだね。だからこそノーガード戦法が有効wなんだものな。

114:名無しさん@十周年
10/01/01 05:19:14 MHJIT3PE0
どう考えたってkは動くじゃない
この出来事そのもので
そのついでに不正ログインのも探っちゃうことはあるんじゃないの?


115:名無しさん@十周年
10/01/01 05:19:43 TgVAJ0c10
不正ログイン云々の前にアメーバがこの大失態の責任をとらないとw

116:名無しさん@十周年
10/01/01 05:19:53 eBYG0Fr20
アメブロってメンテがうざすぎだろ?

117:名無しさん@十周年
10/01/01 05:19:59 3PXtDImd0
芸能人の個人情報とか大盤振る舞い過ぎるだろ

118:名無しさん@十周年
10/01/01 05:20:21 Thf3KZb90
ちょっと待った、これってアメブロの釣りだろwww
まったくログイン出来ないわけだが

119:名無しさん@十周年
10/01/01 05:20:33 B/ZwxzBy0
サイバーエージェント一世一代の釣りw
体を張ってネット初心者を釣ってみましたw
そしてアメブロは閉鎖www

120:名無しさん@十周年
10/01/01 05:21:46 gcKgrkJx0
>>75
俺も思った。
エクセル初心者の新入社員レベルだな。

121:名無しさん@十周年
10/01/01 05:22:31 Lz9APVmJ0
>>117
この事件をきっかけに何か起こりそうな予感が・・・


>>118
対象ブログの管理者に対策されたんじゃね?

122:名無しさん@十周年
10/01/01 05:23:22 SAEfRgNk0
仕組みがよく分からんな・・・
うpろだに勝手にうpしてリンクまで張ってくれるウィルスなのかしら

123: 【吉】 【1944円】 株価【145】
10/01/01 05:24:38 HrJO6aY00
おもろいなぁ
こ年は面白い年になりそうだなぁ

124:名無しさん@十周年
10/01/01 05:24:45 rko6pcOt0
エクセルファイルはコピーした場合も作成者情報等が引き継がれるから、
最初に作った人と最終的に流出したファイルを触っていた人は違う可能性はあるよね。

けど、今回は・・・

125:名無しさん@十周年
10/01/01 05:24:48 oT0GQLMS0
>>111
おやすみ
いい初夢を

126:名無しさん@十周年
10/01/01 05:25:15 Qk37x8EG0
>>95
カラオケ中に連絡が来たのかなw

127:名無しさん@十周年
10/01/01 05:25:39 C3EZ8VFX0
漏れたパスワードつこうて捕まるアホが何人出るか楽しみw

128:名無しさん@十周年
10/01/01 05:27:23 NggqqVCq0
こりゃユーザーの信用を失ったなアメブロ

129:名無しさん@十周年
10/01/01 05:27:48 ZiwyFWLo0
ウィルス、もしくはワザと
普通に考えて管理側が用意した画像にエクセルデータをいれるわけねー

130:名無しさん@十周年
10/01/01 05:29:30 r9QCd1Mj0
アメブロに責任があろうとなかろうと
信用は失った


131:名無しさん@十周年
10/01/01 05:29:51 y8xvXxGY0
2chに貼られたID&passでヤフオク不正ログイン→問答無用で逮捕のときのニュース
URLリンク(www.itmedia.co.jp)



気をつけろよー

132:名無しさん@十周年
10/01/01 05:30:03 Qk37x8EG0
これって画像のリンク先を間違ってエクセルファイルにしちゃったって事か?

133:名無しさん@十周年
10/01/01 05:30:27 nnMy1TA/P
BOOBIEの欄にある人達はなに?
アメブロやるかもしれないってこと?

134:名無しさん@十周年
10/01/01 05:31:02 eJ8iHbrH0
>>132
いやうpされてるじゃん

135:名無しさん@十周年
10/01/01 05:31:05 TgVAJ0c10
で、このファイルってウィルスなの?

136:名無しさん@十周年
10/01/01 05:31:43 AEQExuHaO
ざまーw
このまま潰れろw

137:名無しさん@十周年
10/01/01 05:32:02 LClP2jlq0
>管理表には数百人以上の芸能人ブログのIDとパスワードが記載



運営は無能を通り越してキチガイw

138:名無しさん@十周年
10/01/01 05:32:09 cGNAv6l90
いったいどういう経緯で流出したんだか
新年早々アメブロ悲惨過ぎるだろ

139:名無しさん@十周年
10/01/01 05:32:43 gW1hQMrJ0
社長の態度にむかついてたからちょうど良いわね。
全力で叩き潰す。

140:名無しさん@十周年
10/01/01 05:32:48 fHcIouLr0
新年早々笑かしてくれるw

141:名無しさん@十周年
10/01/01 05:32:58 LClP2jlq0
漏洩はもちろん問題だが、こんな素人が運営w
あ、サイバーエージェントちゃんだっけw そりゃ素人だわw

142:名無しさん@十周年
10/01/01 05:33:19 Vm8cwVQK0
ラフブロに移ろうぜ。

143:名無しさん@十周年
10/01/01 05:33:39 y8xvXxGY0
PASSが流出した人たち


坂口憲二、平山あや、ユンソナ、斉藤和巳、ユリオカ超特Q、中澤裕子、磯山さやか
藤本美貴、大島麻衣、辻希美、原口あきまさ、つの丸、保田圭、三倉茉奈、佳奈
くまきりあさ美、自演乙、和希沙也、小泉今日子、ジャガー横田、佐藤仁美、藤岡弘
佐藤仁美、ドランクドラゴン 鈴木、デヴィ夫人、川村ひかる、フォンチー、新山千春
ラバーガール、早見優、上原さくら、つんくなど

144:名無しさん@十周年
10/01/01 05:33:53 ikaDKl/v0
個人のパスワードリストが平文の状態であるってこと自体異常だよな

145:名無しさん@十周年
10/01/01 05:33:55 2WTqW3Lu0

いいかおまいら、

ID,passわかっても絶対にログインするなよ!!
絶対にログインするなよ!!
絶対に!!

by 上島竜兵

146:名無しさん@十周年
10/01/01 05:34:24 WSSUFgFR0
エクセル見づれぇ・・・
部下がこんなの作ってきたら、殴るわ。

おつおつ^^

147:名無しさん@十周年
10/01/01 05:34:30 dLBwB8a00
URLリンク(www.xxken.com)

おいおい、誰だよxlsの中身うpったの

148:名無しさん@十周年
10/01/01 05:36:25 TgVAJ0c10
ハロ系多すぎだろwwwww

149:名無しさん@十周年
10/01/01 05:36:31 X98VSZjJ0
ログインしてパス変えてやったwwwwwwwwwww ざまあwwwwwww m9(^Д^)プギャー

150:名無しさん@十周年
10/01/01 05:36:55 NggqqVCq0
こういう会社って
エクセルで管理するもんなのIDとかpassって?


151:名無しさん@十周年
10/01/01 05:39:30 ciujcf+G0
>>143追加
川島なお美

152:名無しさん@十周年
10/01/01 05:39:30 P4kRLW500
俺を雇わなかったからだろうな。
実力のないSEだらけなんだろうな。

153:名無しさん@十周年
10/01/01 05:41:29 eJ8iHbrH0
>>150
管理してるっつーか、このファイルは個人の仕事メモか何かに見えるが・・

154:名無しさん@十周年
10/01/01 05:41:43 K2g4dQvU0
>>143
崎本大海、野波麻帆、浅野忠信、中尾明慶、滝口ミラ、SHEILA、城田純、オードリー、U字工事
森田涼花、的場浩司、酒井美紀、くまきりあさ美、川島なお美、インリン、あぶちゃん、矢部美穂

てか自演乙って誰だよw

155:名無しさん@十周年
10/01/01 05:42:28 odLsK7tC0
>>147クリックしたけどどうなったんですか?

156:名無しさん@十周年
10/01/01 05:43:26 K2g4dQvU0
>>155
終わったな

157:名無しさん@十周年
10/01/01 05:43:51 fVVkc89W0
冷静に考えたら、ミキティのblogのお年玉袋の絵はアメーバの字が入っていたからミキティがアップしてないよな
と、なると内部に確信犯がいるわけか

158:名無しさん@十周年
10/01/01 05:43:57 SAEfRgNk0
Ameba(アメーバ) 芸能人・有名人ブログ
URLリンク(official.ameba.jp)

芸能人のブログ情報がスグ手に入る! に吹いたw

159:名無しさん@十周年
10/01/01 05:44:31 X98VSZjJ0
>>155
自首しろ!今ならまだ間に合うから早く!

160:名無しさん@十周年
10/01/01 05:44:49 ciujcf+G0
予想

通常から、メモを兼ねてエクセルに記入してID管理

正月休みに帰省するので、外出先でも対応できるようにそのファイルを持ち出そうとする

シンクライアントかUSBメモリがなく、ロダにうpして自宅でダウンロードしようとする。

ロダにうp。URLをクリップボードにコピー

手違いでお年玉の画像ファイルのハイパーリンクに貼り付け

161:名無しさん@十周年
10/01/01 05:44:59 Jhu9BMVn0
ファイルにパスワードくら付けとけよ。

っても、こんなんじゃ、パス>>154
付けた所でzxcvbnmとかなんだろうけど。

162:名無しさん@十周年
10/01/01 05:45:23 lXvVd4cB0
芸能人がブログ書いてるって?本人が書いてるのは仕事ない奴だけだろwww

163:名無しさん@十周年
10/01/01 05:46:39 SbdfMCAN0
>>160
あるある

164:名無しさん@十周年
10/01/01 05:46:48 y8xvXxGY0
>>162
ブログも仕事でしょ。金もらってやってるんだし

165:名無しさん@十周年
10/01/01 05:46:53 NggqqVCq0
1月1日にいっぱい逮捕者をだすアメブロwwwwww

166:名無しさん@十周年
10/01/01 05:47:33 TgVAJ0c10
>157
この画像を貼ってる他所も危ないだろうね
芸能人より素人ブログに多そう

167:名無しさん@十周年
10/01/01 05:48:16 6vca/9Jl0
>ブログ画像がなぜかエクセルデータになっており、

ごめん、意味不明なので誰か教えて。
ぱっと見は画像だけど、その画像をクリックすると画像ではなくエクセルファイルの
ダウンロードが始まるということ?

168:名無しさん@十周年
10/01/01 05:48:24 8Y0p7oYd0
藤田さん大変です>>147にヤバイ情報が流れてまっせ~ww

169:名無しさん@十周年
10/01/01 05:49:08 kOsGEvcq0
つうかアメーバ全体の問題としてパスワードを一切暗号化してないのはやばすぎる

170:名無しさん@十周年
10/01/01 05:49:10 EsgNmhQb0
>>160
でもお年玉画像はどういう予定のものだったのかわからん。
どっか違うところにリンク貼るはずだったの?

171: 【吉】 【535円】
10/01/01 05:49:40 pFFmXMbh0
新年早々祭りですか

172:名無しさん@十周年
10/01/01 05:50:40 WSSUFgFR0
>>169
パスを平文で管理するのって理解できないよね。
せめてMD5のハッシュで管理してくれよ・・・

173:名無しさん@十周年
10/01/01 05:50:50 Dk2uRO9n0
そういえば、俺、海外在住なんだけど、
滞在国内での不正アクセスは違法で罰則あるんだけど、
海外へのアクセスは罰則ないんだよな......

174:名無しさん@十周年
10/01/01 05:51:19 NggqqVCq0
セキュリティーひどすぎワロタw

175:名無しさん@十周年
10/01/01 05:51:31 P4kRLW500
でもこのパスワード
一現管理のパスワードの人いたら涙目だろうな。
ネットバンクなどに使っていたらもっと大変かもなあ。

176:名無しさん@十周年
10/01/01 05:51:54 pzZ1sl0t0
もうすぐ夜明け
これから祭が加速していくのか

177:名無しさん@十周年
10/01/01 05:52:33 K2g4dQvU0
>>167
画像をクリックするとExcelデータのファイルがダウンロードされる

178:名無しさん@十周年
10/01/01 05:53:08 aDZmglpp0
誰だか知らないけどワロタ

179:名無しさん@十周年
10/01/01 05:53:39 2WTqW3Lu0

>>157

問題の日記の日付が、

2010-01-01 01:01:01

だった。
故意に漏らされてると思う。

180: 【大吉】 【994円】 株価【145】
10/01/01 05:53:56 VJurBLkx0
紅白のトリでサブちゃんが予言したなw

181:名無しさん@十周年
10/01/01 05:53:58 ciujcf+G0
>>170

正月用の特別ページとかあったんじゃね?

182:名無しさん@十周年
10/01/01 05:54:38 gimtun5o0
きっと首にされた人が腹いせにやったんだね

183:名無しさん@十周年
10/01/01 05:54:49 SUztZvaH0
これは、著作権法改正施行に伴うイベントか何かなわけ?
芸能人ブログで餌を撒いて、引っ掛かる一般人を一網打尽とか
そういうこと?


184:名無しさん@十周年
10/01/01 05:55:21 WSSUFgFR0
>>180
黒幕サブちゃん説浮上だと・・・

185:名無しさん@十周年
10/01/01 05:55:23 yU9KfLyb0
ν速のスレ見てきたんだがやばいなw本当に逮捕される人でそうw

186:名無しさん@十周年
10/01/01 05:55:27 MHJIT3PE0
>>177
勝手にダウンロードされるのか
普通yes/no出るよな

187:名無しさん@十周年
10/01/01 05:55:38 K2g4dQvU0
そういうおとり捜査的なことは日本では禁止されてるんじゃなかったっけ

188:名無しさん@十周年
10/01/01 05:55:39 7DGA08dP0
上場廃止にすべき

189:名無しさん@十周年
10/01/01 05:55:54 Dk2uRO9n0
ログインできんよ?

190:名無しさん@十周年
10/01/01 05:56:15 K2g4dQvU0
>>186
それはもちろん出る

191:名無しさん@十周年
10/01/01 05:56:49 aDZmglpp0
URLリンク(www.dotup.org)

192:名無しさん@十周年
10/01/01 05:57:09 4Rbq4/u40
酷い会社だな
PASSとIDを平文でローカルに保存してるとか信用ガタ落ちだぜこれ
サーバもなさそうだな


193:名無しさん@十周年
10/01/01 05:57:32 pzZ1sl0t0
パスワード公開しといて不正アクセスも糞もないと思うんだがなー
だから大丈夫だよ、安心しろ

194:名無しさん@十周年
10/01/01 05:57:42 tutcDE7q0
>>160
こうだな

通常から、メモを兼ねてエクセルに記入してID管理

正月休みに帰省するので、外出先でも対応できるようにそのファイルを持ち出そうとする

シンクライアントかUSBメモリがなく、ロダにうpして自宅でダウンロードしようとする。

ロダにうp。URLをクリップボードにコピー

別のファイルからお年玉用のリンクをコピペしたつもりがされてなかった(Ctrl+Cされてなかった)

お年玉用のリンクを貼ったつもりがロダのURLだった

そのまま更新

リンクの確認をしないで帰宅
↓     
流出

祭り ←いまここ

195:名無しさん@十周年
10/01/01 05:58:16 MZCc+nTa0
いったいどう間違えればアップした画像のリンク先が機密情報ファイルになるんだよw
ありえねーだろw

196:名無しさん@十周年
10/01/01 05:58:37 NggqqVCq0
エクセルで管理するアメブロ

197:名無しさん@十周年
10/01/01 05:59:26 P4kRLW500
流出したのが悪い。

よって悪戯してもおk

198:名無しさん@十周年
10/01/01 05:59:32 XZHKLIhv0
アメーバ芸能人ブログで前代未聞のPASS大流出事故発生
スレリンク(news板)

ここでヒロタ
メガロドン化したキャッシュは残ってるので、そこからまだ拾えるんじゃねーかなー多分

199:名無しさん@十周年
10/01/01 06:00:04 SbdfMCAN0
>>194
さすがに一時的とはいえ仕事用ファイルの方はパス位かけると思うんだよな

200:157
10/01/01 06:00:22 vd3efCUJ0
>>166
ミキティのお年玉袋の画像って他の芸能人のブログとかも貼られてたの?

>>179
完全に内部犯行だな。
お年玉袋ってのが意味ありげだもんな。

201:名無しさん@十周年
10/01/01 06:00:45 MZCc+nTa0
あ、そうか
奥菜恵だな
やったな恵

202:名無しさん@十周年
10/01/01 06:00:53 CdiItZ900
>>194
どっとろだごときに機密情報のあるデータをpassなしでうpとかどこのカス会社だよ

203:名無しさん@十周年
10/01/01 06:01:10 +LXrJkID0
ユンソナ

メイドインキムチwww

204:名無しさん@十周年
10/01/01 06:02:41 NggqqVCq0
うpろだ使っている時点で・・・・

205:名無しさん@十周年
10/01/01 06:03:14 yU9KfLyb0
ロダ使うとか普通の会社じゃ考えられんよなぁ。

206:名無しさん@十周年
10/01/01 06:03:18 +LXrJkID0
ユンソナ

メイドインキムチwww

207:名無しさん@十周年
10/01/01 06:03:37 P4kRLW500
無断転載禁止 って書いてないから大丈夫だぞ。
アップしまくっちゃえ

208:名無しさん@十周年
10/01/01 06:05:18 /ScpQIq00
正月でTV視聴率高い

宣伝効果でアクセス数Up・・・



209:名無しさん@十周年
10/01/01 06:05:22 9kBIp2BL0
藤田は2chはゴミでお前らはそれに集る蝿みたいな事言って散々叩いてたからな
祭りをしますよねゴミバエなんだからwww

210:名無しさん@十周年
10/01/01 06:05:32 cQlKR44N0
ブロガーは大丈夫かな

211:名無しさん@十周年
10/01/01 06:06:01 6vca/9Jl0
>>177


212:名無しさん@十周年
10/01/01 06:06:13 pkKTIawM0
アメーバってしょっちゅうメンテしてるし、メンテ自体はいいとしても、その間ブログの閲覧すらできないんだよね。なんか技術的にもレベル低いよな~。

213:名無しさん@十周年
10/01/01 06:06:34 2WTqW3Lu0

>>209

そのお年玉袋にはハエ取り紙が入ってますよ。

214:名無しさん@十周年
10/01/01 06:06:39 RNks/ZJo0
>>28
まぁ、CAが独自にパス設定して流出した各自に伝えればいいだけだろ。
後は好き勝手に変えればいい。

てか、それすらやってないCAは何考えてるんだ。
大発会からサイバーエージェントショックか

215:名無しさん@十周年
10/01/01 06:06:45 wG4UtLG40
こりゃひどいなw

216:名無しさん@十周年
10/01/01 06:07:14 P4kRLW500
大卒 文系プログラマの集まりだから低いだろうな。

217:名無しさん@十周年
10/01/01 06:07:22 IwK/UOD90
坂口憲二、やっぱりそっちのケが・・・・

218:名無しさん@十周年
10/01/01 06:07:25 igduZgcd0
>>214
最近売り豚ふみ揚げ祭りやってたからなぁ
これでファンドが投げてきたらS連発もあるでぇ

219:名無しさん@十周年
10/01/01 06:09:04 P4kRLW500
>>214
色んなサイトで共通で使ってるIDとPASSだったらwww
CAだけの問題ではないような気がする。
アメバとモバゲとかで共通で使ってるかもしれないしwww

220:名無しさん@十周年
10/01/01 06:10:12 MZCc+nTa0
うpろだに仕事のファイルアップw
こんなのこと普通絶対しないけど入ったばかりの知識もろくにない新人かなぁ
かわいこちゃんしれない
ブログの運営なんてどうせ下っ端の仕事だろうし
アップ前後で普通確認とかするだろうし
やり方もわからなくて思いついた結果がうpろだだとしたら少しかわいそうだ
まぁ確信犯であってくれ

221:名無しさん@十周年
10/01/01 06:10:49 7DGA08dP0
断言する、
このニュースは24時間以内に全世界に配信される



222:名無しさん@十周年
10/01/01 06:12:59 C55BFWXg0
>>193
ダメなんだよそれが。不正アクセス禁止法では、
自分のものでないIdとパスワードを使ってアクセスした時点で逮捕できる。
警察にとってはなにをしていた?とか犯罪事実認定が全く要らない。
ログインしただけで捕まえられる。しかもアクセスしたやつはトーシロですぐゲロするし、
絶対黒にできるから鉄板で事件化したヤマ。ヤフオクアクセスで6人が即時逮捕。
60人任意事情聴取って歴史はダテじゃない。

223:名無しさん@十周年
10/01/01 06:13:12 kaEDVmjO0
なにこれ・・・信用問題だろ
年明けから杜撰すぎワロタ

224:名無しさん@十周年
10/01/01 06:13:17 SUztZvaH0
芸能人アメブロのIDとPWが判って得することって何かあるの?


225:名無しさん@十周年
10/01/01 06:13:20 fil4YLEwP
プライベートなFTPにうpするならまだしも(それも本当はだめだけど)
第三者のフリーうpろだに機密書類をパス無しでうpとか露出狂ってレベルじゃねーぞ

226:名無しさん@十周年
10/01/01 06:13:27 Dk2uRO9n0
なんか釣り臭いね。
アクセス数あげようっていう仕込みなんじゃないの?これ。



227:名無しさん@十周年
10/01/01 06:13:38 IErhQBkn0
パスワードが誕生日っぽいやつ多いな…。
4桁の数字とか携帯とかATMのパスワードと一致しそうで怖い。

世の中散々「誕生日とか使っちゃだめ」と言われてるはずなんだがなぁ。

228:名無しさん@十周年
10/01/01 06:13:37 aDZmglpp0
>>220
「かわいこちゃん」がネラ-御用達のどっとうpろだなんて使うわけねーだろカス

229:名無しさん@十周年
10/01/01 06:13:44 NggqqVCq0
せめてうpろーだーのほうにpassぐらいつけようよ

230:名無しさん@十周年
10/01/01 06:13:47 SAEfRgNk0
クビになった社員が自殺の直前に自爆テロでもやったのかな

231:名無しさん@十周年
10/01/01 06:14:03 P4kRLW500
>>222
金が絡んでないから大丈夫!www

232:名無しさん@十周年
10/01/01 06:14:25 ilKzgaTai
どうやったらこんな阿呆なサイトになるんだ?
画像のリンク先がExcelファイルだったて事?


233:名無しさん@十周年
10/01/01 06:15:02 uF/wh8LO0
まぁアクセスするならTor使えってこった

234:名無しさん@十周年
10/01/01 06:15:53 /RpKW87c0
これを流出させるアメーバと正月から2ちゃんやってしまうおれはどっちがやばいんだろ

かなり恥ずかしいPASSの人いるな、笑ってしまった

235:名無しさん@十周年
10/01/01 06:16:01 P4kRLW500
URLリンク(www.sbbit.jp)

236:名無しさん@十周年
10/01/01 06:17:01 EIw/QvN90
>>220
ファイルが2年以上前に作られてるから
少なくとも2年以上前から現在まで継続して担当してる

237:名無しさん@十周年
10/01/01 06:17:25 fil4YLEwP
>>235
> 「人同士のつながりが一番面白い」
いろんな人と繋がっちゃったなw

238:名無しさん@十周年
10/01/01 06:17:25 C55BFWXg0
>>231
確かに逮捕された6人は実際に落札したりして
本人の評価を悪化させてりしてたからな。
ただ、法律には金が絡む絡まないは全く書いてないぜ。
事情聴取に東京なんかに呼ばれたら嫌だ。
任意拒否すると逮捕してきたりするし、あいつら極端なんだよ。

239:名無しさん@十周年
10/01/01 06:17:43 UyY8WoK20
クソワロタw
ケツ毛バーガー事件からまったく反省しない日本人哀れw
やっぱりブログなんてやるもんじゃねーなぁw

240:名無しさん@十周年
10/01/01 06:18:06 kaEDVmjO0
この担当者おわったな
いや、アメーバの信用失墜を目論んだものかも知れないけどさ

241:名無しさん@十周年
10/01/01 06:18:09 iYtczXj70
>>236
プロパティに、作成者の名前なんて、ないよな?まさかな?


242:名無しさん@十周年
10/01/01 06:19:48 NggqqVCq0
ながいちえみってかいてるんだがww

243:名無しさん@十周年
10/01/01 06:20:13 2WTqW3Lu0

みきてぃが 2010-01-01 04:01:05 にブログ書いてる。

これは本人なのか?それともログイン厨か?

244:名無しさん@十周年
10/01/01 06:20:25 7DGA08dP0
問題は何週間ストップ安が続くかだな

245:名無しさん@十周年
10/01/01 06:20:57 +zxdTrHN0
内部犯かハッカーなのでは?

246:名無しさん@十周年
10/01/01 06:21:17 P4kRLW500
作成者  nagai_chiemi
作成日 2007/7/5
前回保存日時 2009/08/11

247:名無しさん@十周年
10/01/01 06:22:18 24nBEGYa0
お年玉いただきました。

248:名無しさん@十周年
10/01/01 06:22:24 qKp9qSmp0
>>35
こんな下らんことで、不正アクセスで捕まりたい奴はいないだろう。
だからそういう問題はない。

249:名無しさん@十周年
10/01/01 06:22:27 cQlKR44N0
>>243
なにごともないかのような状態だね。

250:名無しさん@十周年
10/01/01 06:22:40 E2YE8K200
アメーバ・ブログ(笑)

251:名無しさん@十周年
10/01/01 06:22:54 FUfnWl7Y0
なんだ、ただのドジっ娘か。

252:名無しさん@十周年
10/01/01 06:23:02 aHVl5CNW0
サイバーエージェント
キター
男の子牧場再来か!!

253:名無しさん@十周年
10/01/01 06:23:51 jvGyabCE0
ちえみちゃん
首になっちゃうのかなぁ

254:名無しさん@十周年
10/01/01 06:23:55 L57BTRxN0
>>246
おやおやこれはw
なんか保存日時古くない?
クビになったやつが嫌がらせでやったが正解っぽいなw

255: 【凶】 【1830円】
10/01/01 06:24:13 WvsM4pp1O
ダメブロ

256:名無しさん@十周年
10/01/01 06:24:42 ilKzgaTai

誰も書いていないが、東原亜希のデスブログもアメブロ。


257:名無しさん@十周年
10/01/01 06:24:51 vNTrSEJn0
(ファイルを)明けまして(ログインして逮捕)おめでとうございます

258:名無しさん@十周年
10/01/01 06:25:35 fil4YLEwP
どっとうpろだ使ってる女とか何処の腐だよ
テロ起こした社員は別人なんじゃ

259:名無しさん@十周年
10/01/01 06:25:49 wbXe+pMw0
>>244
去年の安値3万までは行かないよ!
残念だけど。

260:名無しさん@十周年
10/01/01 06:26:17 P4kRLW500
大丈夫だって
ログインしても逮捕されないよ。
だって凄い人の数がログインしてるからどうしようもない状態。

261:名無しさん@十周年
10/01/01 06:26:24 8Y0p7oYd0
>>224
他のサイトとIDパスが同じ可能性があるので
十分に商品価値がある
踏み台に利用したいって奴はいくらでもいるからね
オークションサイトと同じなら確実にやられる

262:名無しさん@十周年
10/01/01 06:26:48 w9u+TVwJP
こーゆー会社は他人の情報を管理する資格はないな

263:名無しさん@十周年
10/01/01 06:27:16 4W8yzm8j0
アメーバブログとかは売名目的すき

264:名無しさん@十周年
10/01/01 06:27:49 ikaDKl/v0
ちえみちゃんはもうこの業界じゃ飯は食えないね

265:名無しさん@十周年
10/01/01 06:28:06 P4kRLW500
このIDとパスワードを使って
YAHOOなどのサイトにアクセスするんだ!
住所とかわかるかもしれない。

266:名無しさん@十周年
10/01/01 06:28:17 NtrJ6EcK0
大量に株を空売りした奴が犯人だよ。

267:名無しさん@十周年
10/01/01 06:28:25 aUOPimZG0
たぶん1週間もたたずに忘れられるよ
ついこないだJR東日本のホムペ改竄あったけどもう忘れただろ
所詮ネットなんてそんなもんだ

268:名無しさん@十周年
10/01/01 06:28:33 L57BTRxN0
まあIDとパスってほとんどの人は同じものを使いまわしだからな
かなり深刻じゃねw

269:名無しさん@十周年
10/01/01 06:28:44 cQlKR44N0
>>265
きもいわ

270:名無しさん@十周年
10/01/01 06:28:49 Lz9APVmJ0
>>260
アホだねお前
60人近くが事情聴取されたという事例もあるのに
このスレにあったろ

271: 【大凶】
10/01/01 06:29:00 XMd76c3F0
フーン

272:名無しさん@十周年
10/01/01 06:29:24 P4kRLW500
ハンゲーとかのオンラインゲームとかもいけるかもしれない。
とりあえずぶっこんでみようwww

273:名無しさん@十周年
10/01/01 06:29:48 vAJGTYs20
芸能人はまだブログなんかやっていたのか。暇な時にてきとーにツーチャンネルやツイッターに書いとく方がよほど健全だろ。

274:名無しさん@十周年
10/01/01 06:30:27 FI24ced30
記念おみくじ

275:名無しさん@十周年
10/01/01 06:31:00 Lz9APVmJ0
>>267
今回のはブログサービスの利用者が絡んでるからなぁ・・・
JRの件についてはよくわからないが、大分違うと思うぞ

276:名無しさん@十周年
10/01/01 06:31:37 Qk37x8EG0
>>267
第三者的にはそうだろうな
でも当事者や関係者はそれじゃ済まない

277:名無しさん@十周年
10/01/01 06:32:05 Plp68p/80
>>273
ツイッターで「マジコンの使い方教えて」って書くのか?www

278:名無しさん@十周年
10/01/01 06:32:59 jkdnTfDf0
fujita

ちんかすボロ株式会社頭領

279:名無しさん@十周年
10/01/01 06:33:09 Cw2c+AGv0
憲二くんワラタ

280:名無しさん@十周年
10/01/01 06:33:16 qxmtEz3EP
>>268
それでtwitterのっとられたからな

281:名無しさん@十周年
10/01/01 06:33:32 /29F34eM0
勝手にログインされて、変なことを書かれてパスを勝手に変えられたらどうするんだろうか。

282:名無しさん@十周年
10/01/01 06:33:40 qKp9qSmp0
マジかよ糞箱売ってくる

283:名無しさん@十周年
10/01/01 06:33:48 +zxdTrHN0
メアドが連番だったりする場合はゴーストさんが一括して書いてると予想

284:名無しさん@十周年
10/01/01 06:34:10 NtrJ6EcK0
これからはミクシィの時代だね。

285:名無しさん@十周年
10/01/01 06:34:26 kaEDVmjO0
Amebaは芸能人の使用者多いからなー
その割に、今時こーんな杜撰極まりない個人情報の管理をしてましたって
露呈しちゃったねwww
あーあ。これもし故意じゃなかったとしたら、担当者終了のお知らせだろ・・・

286:名無しさん@十周年
10/01/01 06:34:38 wG4UtLG40
流出した管理データ入手した奴が、芸能人ブログに不正ログインしてお年玉画像のブログ記事を書いたんではないの?

287:名無しさん@十周年
10/01/01 06:34:47 P4kRLW500
電話番号まで入ってる人もいるし
メールアドレス入ってる人もいるし
これは大変な事だな。
ID、パスワードは色んなサイトで使いまわししてるだろうね。

288:名無しさん@十周年
10/01/01 06:35:28 AH8UKUvS0
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★200

289:名無しさん@十周年
10/01/01 06:35:42 vNTrSEJn0
リストに結構ビッグな人が多いのに驚いたw

290:名無しさん@十周年
10/01/01 06:36:02 WmSyPwTc0
>>217
可哀想過ぎるw
誰にも知られないって思って入力したパスワードが
アメーバ社員には筒抜けでファイルで管理されてたってこと?

291:名無しさん@十周年
10/01/01 06:36:40 XMM6L/tf0
みなさん
明けましておめでとうございます

292:名無しさん@十周年
10/01/01 06:36:49 LnN8bDpE0
>>286
多分そうだろうね
最終更新も8月で止まってるし

293:名無しさん@十周年
10/01/01 06:37:22 fil4YLEwP
>>267
芸能界っつーかその背後の893が動いたら笑えない事態になる
JRなんかよりずっと

294:名無しさん@十周年
10/01/01 06:39:40 jkdnTfDf0
ここ倒産して株価1円になるかねえwww

295:名無しさん@十周年
10/01/01 06:39:55 SUztZvaH0
もう、対応とか終わってるわけ?
いろんな芸能人が何事も無かったかのように1月1日の記事書いてるけど。


296:名無しさん@十周年
10/01/01 06:41:05 WmSyPwTc0
もし誰かがログインしたら、ほとんどが携帯で更新してるから、
どっかに携帯のメアドとかも載ってそうな予感 アメブロよく知らないけど

297:名無しさん@十周年
10/01/01 06:41:09 44C7yp9f0
普通パスワードって暗号化されて管理者もわからない仕組みにしてDBに記録されてるんじゃないのか

298:名無しさん@十周年
10/01/01 06:41:32 +Xaragb40
たぶん3日頃にはネラーが主体的にクラックしたと報道されてるはず。

299:名無しさん@十周年
10/01/01 06:41:41 Coah1aur0
スレリンク(news板)
スレリンク(news板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(mnewsplus板)



300:名無しさん@十周年
10/01/01 06:42:08 P4kRLW500
URLリンク(www.sbbit.jp)

301:名無しさん@十周年
10/01/01 06:42:17 XOrgxxF9O
あ~ぁやっちまっただよ
これは大混乱になるべ


302:名無しさん@十周年
10/01/01 06:42:43 pzZ1sl0t0
てかこれ使えないじゃん
5個試したけど全部使えない

303:名無しさん@十周年
10/01/01 06:43:10 P4kRLW500
>>297
社内開発だから、そういうレベルに達してない。

304:名無しさん@十周年
10/01/01 06:43:17 Q/hTkimN0
担当者同士のファイルの受け渡しで
「正月休みなっちゃうんでーどーしますかぁ?」
「画像に埋めこんで取れるようにしとくか!」
「まぁバレないっすよねー、へへ」
こんなレベル

305:名無しさん@十周年
10/01/01 06:43:42 Lz9APVmJ0
>>302
すでに対策されててよかったな
使えてたらアウトだぞお前

306:名無しさん@十周年
10/01/01 06:43:55 7DGA08dP0
今後まともな企業はこんな会社に仕事出さないだろ



307:名無しさん@十周年
10/01/01 06:44:06 fil4YLEwP
>>297
記事うpの代行も請け負ってみたいだから
平文のパスワードも記録してたみたい

308:名無しさん@十周年
10/01/01 06:44:34 xQN+yQxk0
あーあ
形態番号つかっとるアホは終わったな

309:名無しさん@十周年
10/01/01 06:44:45 0BmwlouO0
パスワードをハッシュ化(暗号化)保存することを法律で義務化するくらいのことが必要だと思う
URLリンク(neta.ywcafe.net)

310:名無しさん@十周年
10/01/01 06:45:33 POcaToaG0
これって過失?

311:名無しさん@十周年
10/01/01 06:45:45 +Xaragb40
>>297
某格闘家のブログに書いてあったんだけど
芸能人は運営が迅速に介入できるように別枠で管理・監視されてるらしい
迅速に介入=IDとPASSを預けてるという意味なんでしょうな
それを漏らしちゃったのだから、これはもうお粗末としか言いようがない

312:名無しさん@十周年
10/01/01 06:46:14 +0WjM38e0
>>286
その線もあるね
ファイルがロダにうpされたのは昨日の18時半ごろだから
パスもかかってないから誰が発見してダウソしてもおかしくない

313:名無しさん@十周年
10/01/01 06:46:35 H+crfJEc0
これ携帯アドレスのっててやヴぁいんじゃない?

314:名無しさん@十周年
10/01/01 06:46:43 L57BTRxN0
>>297
そうだよ。普通テキストで見るのは不可能にしてある。
だから忘れちゃったら2度と見れないので、
今のパスワードを教えるんじゃなく
新たに登録するしかないような仕組みにしている。
逆にすぐに教えてくれる所は管理がなってないといえる。

315:名無しさん@十周年
10/01/01 06:49:14 GBJI81QQP
>>314
普通は管理者用のパスワードは別にあって、
全てのブログの更新可能なのようになってんじゃねーの?
マスターパスワード的な。
んで、発信IPで社内からじゃないとログオンできないようにしてある。
そうしてあれば、今回の事件も全くありえなかった。

316:名無しさん@十周年
10/01/01 06:49:28 24nBEGYa0
ぶっちゃけさあ、データベース管理者なら
何をどうしようが全く意味ないんだけどね。

317:名無しさん@十周年
10/01/01 06:49:49 rXyrIxCu0
>>246
流出したの元彼だったりして

318:名無しさん@十周年
10/01/01 06:50:11 idNF4Qjj0
あけおめ、年明け早々いいニュースで。

319:名無しさん@十周年
10/01/01 06:50:21 dq0GO3+e0
ID Managerというフリーソフトがある。
これを使えば同じIDとPASSを使いまわす必要がなくなる。
このソフト自体もIDとPASSでロックできる。
類似のソフトがいろいろあるので探してみるといいかも。
ただしIDMのIDとPASSを漏らしたら、
被害甚大なことに変わりはないけどね。

320:名無しさん@十周年
10/01/01 06:51:28 AEQExuHaQ
お前ら、このダメブロ様からのお年玉は有効に使えよ~

321:名無しさん@十周年
10/01/01 06:51:43 8Y0p7oYd0
>>297
普通は暗号化されるだろーから、
運営側が知ってるってのは変だよね
おそらくこれは開設依頼されたものを簡単にまとめたファイルだと思う

322:名無しさん@十周年
10/01/01 06:52:21 P4kRLW500
>>312
システム化してるだろうからそれはないと思う。
1月1日にお年玉画像とリンクが表示されるようにしてあっただけっしょ

if文でただこれを1月1日から表示するってしただけだろう。

<div class="contents">
<div class="subContents">
<!-- google_ad_section_start(name=s1, weight=.9) -->
 <br /><center><a href="URLリンク(www.dotup.org)"><img border="0" src="/contents/030/827/242.mime1" alt="アメーバよりお年玉 powered by アメブロ" /></a></center><br />
<!-- google_ad_section_end(name=s1) -->


323:名無しさん@十周年
10/01/01 06:53:16 Gi3fqJ2AP
あけおめ

324:名無しさん@十周年
10/01/01 06:54:18 rKSJ3AnC0
つかサイバーエージェントおわったんじゃねwww

Twiiterを真似といてカニバリゼーションしないとか馬鹿いったり
アメーバなうでCSRFの脆弱性あったり
男の子牧場とかいったり

325:名無しさん@十周年
10/01/01 06:54:28 vNTrSEJn0
アメーバの正月企画だから素人ブログの方が貼ってる奴多いだろうね

326:名無しさん@十周年
10/01/01 06:55:26 9TaHx9ekO
主だった奴はハワイとかに行ってるんじゃね?

327:名無しさん@十周年
10/01/01 06:55:35 H+crfJEc0
>>324
男の子牧場wwwwwwwwwなんか記憶ある^^^ω

328:名無しさん@十周年
10/01/01 06:56:21 xY5lmiq30
今年の一文字は 流出 流

329:名無しさん@十周年
10/01/01 06:57:29 uF/wh8LO0
>>322
システム化って何のシステム化?


330:名無しさん@十周年
10/01/01 06:58:56 47ZvNhW+0
>>328
早いよw

331:名無しさん@十周年
10/01/01 06:59:05 wG4UtLG40
意図的に誰かがやったんじゃないと、お年玉画像をを記事として載せる理由がわからない

332:名無しさん@十周年
10/01/01 07:01:28 EQO7VvxG0
8月頃にファイルを確保して、時限プログラムを仕込んでおいて、辞めてしまい、

有名人であるミキティのブログに 1/1 01:01:01 に自動UPすることによって

より多くの人間の目に触れさせるのが目的の内部関係者だった奴の犯行だろう。


最初に知ってみんなに教えたり、魚拓取ったりした奴があやしい。

333:名無しさん@十周年
10/01/01 07:01:34 P4kRLW500
>>329
1月1日にお年玉の画像部分を表示させるようにプログラミングしたって話。

#お年玉キャンペーン用
if ( xxxxx ){
print "<br /><center><a href="URLリンク(www.dotup.org)"><img border="0" src="/contents/030/827/242.mime1" alt="アメーバよりお年玉 powered by アメブロ" /></a></center><br />";
}

こんなとこだろ?
1月1日にHTMLをアップロードしてるわけが無いと思うんだが。

334:名無しさん@十周年
10/01/01 07:05:07 SAEfRgNk0
うpろだに上げたファイル番号(ファイル名)はそのときに決まるから
ろだにうpしてからじゃないとリンク張れないんでないの?

335:名無しさん@十周年
10/01/01 07:06:09 Fp9G9G+M0
もっとわかりやすく説明して

336:名無しさん@十周年
10/01/01 07:06:21 rA3yLzXs0
解雇通知されて恨みを持った内部の人間が
時限プログラムをアップしてやめましたってことなのかな。
IT企業は怖いね…。

337:名無しさん@十周年
10/01/01 07:07:37 fm9v889d0
個人情報がExcelで流出..プッ!全く信用できんシステムだな。

338:名無しさん@十周年
10/01/01 07:07:43 mI50o8jh0
>>329
元旦から更新かけたブログには全部適用するように
あらかじめ組まれてた

8月ころにやめたやつの時限としても
コードみるやついなかったのかね?

まあ別ファイルにリンクしまっくて隠蔽してたりしてそうだけど

339:名無しさん@十周年
10/01/01 07:08:12 uFbOh3s80
DL法初日っていうのがあまりにも怪しい
ハッカーが罠を仕掛けて流出させ、引っ掛かった馬鹿が大勢逮捕ってことか

340:名無しさん@十周年
10/01/01 07:09:41 P4kRLW500
>>334
それならこうなる。管理ツールにURL入力欄を作って

#お年玉キャンペーン用
if ( xxxxx ){
print "<br /><center>< 管理ツールからのURLL ><img border="0" src="/contents/030/827/242.mime1" alt="アメーバよりお年玉 powered by アメブロ" /></a></center><br />";
}

で管理ツールで入力ミスかな。
それしか考えられない。システムの作り方か、管理ツールからの入力設定のミス。


341:名無しさん@十周年
10/01/01 07:10:39 qxmtEz3EP
もしかしてお年玉ってエクセルファイルだったんじゃね?

342:名無しさん@十周年
10/01/01 07:11:14 uK1o1UEU0
>>1
は?なぜにエクセルデータ?
こういうのって普通DBで管理しない?

辞めた社員が嫌がらせにやったんじゃねーの?

343:名無しさん@十周年
10/01/01 07:11:34 EQO7VvxG0

4 : やかん(東京都):2010/01/01(金) 01:56:32.88 ID:BSnz4CY9
つんくのブログにもきてるぞ
URLリンク(ameblo.jp)

URLリンク(ameblo.jp)
9 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/01(金) 01:14:29.44 0
今のとここの辺にある
www.dotup.org514810.xls うpろだ 524KB 12/31,18:39:52 自己管理.xls

URLリンク(www.dotup.org)

17 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/01(金) 01:17:46.34 0
ケータイの番号みたいのもあるな
これマズイだろ

338 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/01(金) 01:42:39.94 0
ジャガー横田のとこにもあった
URLリンク(ameblo.jp)


344: 【吉】 【1865円】
10/01/01 07:11:50 wdJcIG+A0
この時間でもまだ落し玉が

345:名無しさん@十周年
10/01/01 07:12:30 P4kRLW500
ようは1月1日に 一斉にお年玉画像を表示させるには

プログラミングをしなくては無理。
そしてそのリンク先のURLを間違えただけとしか思えない。
お年玉の画像クリックしたら応募画面に飛ばそうとしてたんだろう?本当は

346: 【ぴょん吉】
10/01/01 07:12:31 u8/IXusJ0
>>84
IDがなんべいん()

347:名無しさん@十周年
10/01/01 07:14:16 aHVl5CNW0
ここってFXもやってるよな
危なくないか?


348:名無しさん@十周年
10/01/01 07:14:47 1ES+4okL0
ずさんな会社だな。
パスワ変更しても無駄だろう。
また流出する危険がある。
アメーバブログから乗り換えたほうが
無難かも知れない。

349:名無しさん@十周年
10/01/01 07:15:41 qvo5LH8b0
いまだにエクセルデータを拾えるようになってるのが凄いよアメーバwwwww
普通ならこんな騒ぎになったらこのデータをネット上から切り離すだろwwwww

350:名無しさん@十周年
10/01/01 07:15:50 P4kRLW500
ここに書いてあるIDとPASSを使って
FXログインできたら怖いなwww

351:名無しさん@十周年
10/01/01 07:16:29 uK1o1UEU0
>>345
>リンク先のURL
間違えてアドレスをコピペしてしまったとしても、
それは普通社内からしかアクセスできないようになってるはずだぞ。
httpでアクセスできるところに置くとか普通ない。

自宅で作業するためにhttpに置くにも今はタダで利用できるアカウント付きの
オンラインストレージがいくらでもあるわけで。
skydriveとか。

352:名無しさん@十周年
10/01/01 07:17:02 P4kRLW500
まだデータがあるwww

URLリンク(www.dotup.org)


353:名無しさん@十周年
10/01/01 07:17:12 uF/wh8LO0
>>338
え?一部のブログだけじゃないの?お年玉リンク。

354:名無しさん@十周年
10/01/01 07:18:17 qvo5LH8b0
データは拾ったが確認するためにログインしてみて不正アクセスなんていわれても困るから出来ないけどさ

しっかしここまで管理がずさんな会社とは思わなかったぜサイバーエージェントってwwwww

355:名無しさん@十周年
10/01/01 07:19:12 P4kRLW500
>>351
なってないからこういう結果になったんでしょw
オンラインストレージより
パス付きUSBでいいとは思うけどそれしきも頭にうかばなかったんだろうwww

356:名無しさん@十周年
10/01/01 07:19:17 J/nqNg4S0
これ正直言って
相当まずいだろうw

357: 【大吉】 【78円】
10/01/01 07:19:44 Al22e5Be0
晒された芸能人より一言↓

358:名無しさん@十周年
10/01/01 07:20:22 q3RUknu20
再婚報告が8月8日、関係ある?

359:名無しさん@十周年
10/01/01 07:20:45 P4kRLW500
これ相当まずいね。
芸能人がみんな閉鎖していくかもしれないねえ

360:名無しさん@十周年
10/01/01 07:21:03 uK1o1UEU0
>>355
なんつーか、終わってるな。それも相当深刻なレベルで。
つーか、何で芸能人だけ?
何の必要があって?
やっぱ芸能人はブログ運営でもVIP待遇なのか?

361:名無しさん@十周年
10/01/01 07:21:07 mI50o8jh0
>>343
このうpタイミング見る限り
システムには組み込み済み
リンク先になるエクセルファイルのうpを外部ファイルサーバへ

お年玉画像は自社鯖でやるだろJK

362:名無しさん@十周年
10/01/01 07:21:35 BTqmNRst0
メンテナンスにして一時閉めれよアメブロ

363:名無しさん@十周年
10/01/01 07:21:59 qvo5LH8b0
元旦の深夜にデータをばらまくとは内部の者の犯行だとしてもうまいなって思ったw
なにしろ会社には誰もいないし明日明後日までは社員を集めようとしても難しいからなwww

364:名無しさん@十周年
10/01/01 07:22:10 P4kRLW500
URLリンク(www.sbbit.jp)

365:名無しさん@十周年
10/01/01 07:23:03 49MRxlWt0
もう対応済みかな。試したけどログインできないね。

366:名無しさん@十周年
10/01/01 07:23:13 aZHbZhA2P
大っぴらに親がwww公開しておいて興味本位でログインしちゃって逮捕とかかわいそう
頑丈にロックしてたのを侵入してアクセスとかの経緯なら当然だろうけど

367:名無しさん@十周年
10/01/01 07:24:08 uF/wh8LO0
正直言わなくてもまずいだろw
むしろTVニュースが気になる

368:名無しさん@十周年
10/01/01 07:24:32 EQO7VvxG0

有名人のアメブロ離れを目論んだ奴の工作員の仕業。

たぶん競合のブログサイト。

369:名無しさん@十周年
10/01/01 07:24:38 EpJB67JY0
なんか私怨のかほりがするようなw

370:名無しさん@十周年
10/01/01 07:24:39 uxODhOIx0
大納会にCA空売りマンセー

371:名無しさん@十周年
10/01/01 07:24:39 ciujcf+G0
>>352
まずはソレを削除するのが先決だと思う。

372:名無しさん@十周年
10/01/01 07:24:54 qvo5LH8b0
>>362
そのメンテをやる社員すらいないんだろ社内には誰もw

373:名無しさん@十周年
10/01/01 07:25:00 qUPPLqyj0
>>365
つーか、ログインできてたら逮捕だよ!!

374:名無しさん@十周年
10/01/01 07:25:31 mI50o8jh0
>>353
今はアメブロにはお年玉画像アクセスガ消えてんじゃないの?
対応して。見てないからわからん。
こわいし。

375:名無しさん@十周年
10/01/01 07:25:37 uK1o1UEU0
派遣解雇された社員の捨て身の嫌がらせとかしか思えないなこれは

376:名無しさん@十周年
10/01/01 07:25:40 J/nqNg4S0
不正アクセスホイホイって罠かも
正月厨一網打尽 w

377:名無しさん@十周年
10/01/01 07:25:46 P4kRLW500
ログインしても
間違えて入力したらログインできちゃったんです
で済むだろう。

たいしたこたーない。

378: 【大吉】 【197円】
10/01/01 07:26:16 Al22e5Be0
mixiの高笑いが聞こえる。


379:名無しさん@十周年
10/01/01 07:26:19 L57BTRxN0
>>360
芸能人には営業で売りこみするんで、そのデータをまとめてたんじゃね?
あとパスワード忘れてたら秘密のなんとかじゃなくて速攻で教えられるようにとかw

380:名無しさん@十周年
10/01/01 07:27:09 RVTFAIZ70
普通
ニュースになるのが変

381:名無しさん@十周年
10/01/01 07:28:12 0ggOoMGs0
「俺は最先端の情報を目の当たりにしてる(キリッ)!」と興奮して不正アクセスしちゃった奴はいないよな
いたら、それ「情弱」だぜ

382:名無しさん@十周年
10/01/01 07:29:36 xA9epH900
パスワード shikoshikomanko ワロスwwww
URLリンク(www.xxken.com)

383:名無しさん@十周年
10/01/01 07:30:29 /RpKW87c0
これ野良AP使ってアクセスする奴出てきそう

384:名無しさん@十周年
10/01/01 07:32:23 lIMFfuUx0
まあameba適当そうだったもんなあ
動画の種類も少ないし

385:名無しさん@十周年
10/01/01 07:33:37 P4kRLW500
設計がきちんとできない会社なのに
JAVA使ってる時点でまず終わってるwww

386:すき家 【凶】 とろ角煮丼並 【1010円】
10/01/01 07:34:10 4Rbq4/u40
 

387: 【末吉】 【1390円】
10/01/01 07:36:06 J/nqNg4S0
そう言えば

388: 【吉】 【1751円】
10/01/01 07:36:18 Al22e5Be0
アメブロ!

389:名無しさん@十周年
10/01/01 07:37:02 qvo5LH8b0
>>374
魚拓サイトのキャッシュのお年玉画像からはデータ拾えたよ

390:名無しさん@十周年
10/01/01 07:37:16 VBQZZ9BFP
>>382
その5つ下に、anal_saikoってのもあるw

391: 【吉】 【1255円】
10/01/01 07:38:21 J/nqNg4S0
正月だったな
これがあったんだ w

392:名無しさん@十周年
10/01/01 07:39:34 JSEHTLDI0
意図的なの?ミスなの?

393:名無しさん@十周年
10/01/01 07:45:17 FP35jnra0
P2Pでもう流れてるから終了w

394:名無しさん@十周年
10/01/01 07:45:19 ciujcf+G0
こうゆうニュースって、ニュースを見た人どんどん増えていくんだよな。

VIPぐらいならまだ限られた空間ではあるが、ガジェット通信に乗るとlivedoorニュースにのる。

その情報をもとに、新聞社が取材して立てる、そしたらYahooニュースに載る

395:名無しさん@十周年
10/01/01 07:46:29 EQO7VvxG0

問題のファイルは、うpろだに 12/31 18:39:52 に うpされている。

その後、複数の有名人のアカウントでログインして、問題のブログを
1/1 01:01:01に掲載されるよう予約したのか?


396:名無しさん@十周年
10/01/01 07:47:24 Qcc46eo/0
ふざけやがってー!!

397:名無しさん@十周年
10/01/01 07:47:59 NsZOKyrV0
ここの190あたりに貼られてたリンクから江としたらノートン先生におこられた


398:名無しさん@十周年
10/01/01 07:48:50 J/nqNg4S0
雑煮でも食うか・・
腹減った

399:名無しさん@十周年
10/01/01 07:49:06 V+MBo3040
漏洩したのはアメブロなんだから間違ってダウンロードしても逮捕までいかんだろ

400:名無しさん@十周年
10/01/01 07:49:32 mM+7hIGL0
これ社員大変だろなー

401:名無しさん@十周年
10/01/01 07:50:37 47ZvNhW+0
>>382
何それ怖いウィルス?

402:名無しさん@十周年
10/01/01 07:50:46 LGgp3Us+0
アップローダにアップしたファイルを流出とか漏洩っていうのかな。
これはサーバの設定ミスで公開されたファイルじゃないぞ。

403:名無しさん@十周年
10/01/01 07:55:00 3YxDk8C1P
>>402
漏洩だろう。知り合いに機密を喋っても漏洩。

404:名無しさん@十周年
10/01/01 07:55:44 ZT2R71DS0
壮大なお年玉だったんだな

405:名無しさん@十周年
10/01/01 07:55:47 mI50o8jh0
>>402
流出の方法はいろいろある
USBメディアの盗難
背後から盗み見でも流出だよ

今回は社内データが盗難にあった時点で流出
意図的でもそうでなくても

406:名無しさん@十周年
10/01/01 07:56:06 QiNrkG9O0
年末でクビになった社員が工作したな

407:名無しさん@十周年
10/01/01 07:56:17 Kx6iiqTF0
>>1

ワロタwwwwwwwwwwwwww


408:名無しさん@十周年
10/01/01 07:57:12 XtruH5KG0
結構な祭りなのにどこも伸びないね
動きが無いから?

409:名無しさん@十周年
10/01/01 07:57:48 Fp9G9G+M0
ってか 携帯の番号とかもあるの?

410:名無しさん@十周年
10/01/01 07:57:54 BfL05/L20
あくまで「プレゼント」をダウンロードして試してみただけだから、アクセスしただけじゃ今回は逮捕にならんだろ。
ブログ改ざんまでしたらもちろんアウトだろうけど。

411:名無しさん@十周年
10/01/01 07:58:23 gQ9Q+SyS0
新年早々お年玉ありがとう。

412:名無しさん@十周年
10/01/01 07:58:46 MWuk54d10
>>408
別に芸人に興味ないんだが・・・

413:名無しさん@十周年
10/01/01 07:59:59 aZHbZhA2P
>>408
っ寝正月

414:名無しさん@十周年
10/01/01 08:00:07 KuWIYxD40
これはちょっとやば過ぎるだろwwwwwwwww

グーグルとか、ヤフーとか、アマゾンとか、楽天とかでも、
同じパスで行けちゃう可能性大だろwwwwwwwwwwww

415:名無しさん@十周年
10/01/01 08:00:07 Fp9G9G+M0
TVの視聴率下がったから わざとじゃないの?

416:名無しさん@十周年
10/01/01 08:02:23 XtruH5KG0
正月で人が居ないのか。ありがとう。

417:名無しさん@十周年
10/01/01 08:02:30 OSImrUNzO
どうせバイトが対応してるんだろ

418:名無しさん@十周年
10/01/01 08:03:28 Ca9Zm4WA0
記念カキコ^^

419:名無しさん@十周年
10/01/01 08:04:20 V+MBo3040
パスワードによってはゲイ能人になってしまうかもねw
見てないんでこれ以上のことは言えんが

420:名無しさん@十周年
10/01/01 08:04:56 SAEfRgNk0
>>1をよく読んでみたら
サイバーエージェントに電話したけど誰も対応してくれなかったので
nagaiさんに直接電話して聞いたって書いてるんだけど、どゆこと?
元LD社員とかいうオチじゃないよなぁ・・・

421:名無しさん@十周年
10/01/01 08:05:13 inxwNv180
株価やべーぞこれ

422:名無しさん@十周年
10/01/01 08:05:49 Fp9G9G+M0
芸能人は今ハワイだろ

423:名無しさん@十周年
10/01/01 08:06:54 AacdU/L30
同じパスを使い回ししてる奴は
これから2次被害が出てきそうだな。

雨風呂は2次被害も弁償とかするのか?



424:名無しさん@十周年
10/01/01 08:06:57 xi8tEKVX0
>>417
バイトA 「社員がハワイ旅行いくために俺ら正月返上っすよ」
バイトB 「ま、手当てもらってるしいいんじゃね? 家居てもやることねーだろ」
バイトC 「ちょw 2chでうちの名前出てると思ったらwwww」
バイトA 「こらやべーわw 直せそうだし直すか?」
バイトB 「いや 連絡ないのに勝手に変更できないだろ」
バイトC 「おら知らねーw 新しいバイト先探そーw」

425:名無しさん@十周年
10/01/01 08:07:30 mbe+HlEQP
人為的ミスはありえないとして
辞めた奴、ハッカー、関係者の知り合い、関係者の隙を見て持ち去り
関係者がメディア系を置き忘れて流出・・・色々考えられるな

426:名無しさん@十周年
10/01/01 08:07:42 ZT2R71DS0
おまえら、形態にかけるなよ

人柱になるなよ

427:名無しさん@十周年
10/01/01 08:08:55 UsEaJc330
これはひくわー

428:名無しさん@十周年
10/01/01 08:11:58 cGugnVcV0
対応手順
一般的に、

・全部メンテナンスにする。
サービス上不可能ならリードオンリー化

・各ブログをチェックし意図しない書き込みが無いかチェック
(書き込みログ及び目検査)

・パスワードを全部書き換える(DB直接操作等)

・新しいパスワードを対象者に通知


で、今ドコ?

429:名無しさん@十周年
10/01/01 08:14:20 cGugnVcV0
>>428
追記:

・並行して影響度調査(ログ等あれば事後でもok)
・影響度調査完了後、対象者にお詫び(口頭・文書・メール)

430:名無しさん@十周年
10/01/01 08:15:06 D90DyTEM0
>>402
> アップローダにアップしたファイルを流出とか漏洩っていうのかな。

言うに決まってんだろ馬鹿が。
むしろこれを漏洩って言わないなら、世の中に「漏洩事件」なんてほとんどなくなるわ。


431:名無しさん@十周年
10/01/01 08:15:19 yj+bXGhp0
あーわかった。てかこれcrackerにXSS脆弱性つかれたんじゃね?

1. 犯人は流出EXCELデータをどっかで手にいれる
2. どっかのアップローダーにEXCELデータをアップする
3. アメブロのCSRF/XSS脆弱性を利用して以下のjavascriptを書込み
if ( xxxxx ){
print "<br /><center>< 管理ツールからのURL ><img border="0" src="/contents/030/827/242.mime1" alt="アメーバよりお年玉 powered by アメブロ" /></a></center><br />";
}

タイーホたのしみです

432:名無しさん@十周年
10/01/01 08:16:08 dr2bi+5h0
日経アソシエに社長が連載してるなあ。
書いていることと企業内容が全然ばらばらで
ここまでくると見事としか言えない。

433:名無しさん@十周年
10/01/01 08:16:32 WsFiikYN0
>>428
>・全部メンテナンスにする。
短時間でその指示が出せるようなマネージャクラスはなかなかいないだろうなー
ってことで、何一つ出来てないんじゃねw

434: 【大吉】 【1524円】
10/01/01 08:16:55 J/nqNg4S0
会社たたむ準備

435:名無しさん@十周年
10/01/01 08:17:51 D90DyTEM0
>>399
> 漏洩したのはアメブロなんだから間違ってダウンロードしても逮捕までいかんだろ

まとめると

A.エクセルデータをどこかにうpる→違法性あり・・・だと思うが自身なし
B.どこかにうpられたエクセルデータをダウンロード→違法性なし
C.ダウンロードしたエクセルデータの情報を利用して、芸能人のアカウントにログイン
  →不正アクセス防止法違反
    ただし、「ログインに失敗」した場合はひょっとしたらセーフかもしれない。

ってところではないかな。

436:名無しさん@十周年
10/01/01 08:18:59 ggSZ3RdC0
今のところは、そのパスで不正アクセス→改ざん
って事態には陥ってないの?
なら、不幸中の幸いだが。
アメブロは芸能人多かったが、どんどん逃げていきそうだね。

437: 【大吉】 【1661円】
10/01/01 08:19:45 ZbZVliIf0
そもそもパスをエクセルにするってありうるの?
面白そうだからつぶれてしまえw

438:名無しさん@十周年
10/01/01 08:19:59 J/nqNg4S0
相撲の懸賞も出してなかったっけ?

439:名無しさん@十周年
10/01/01 08:20:33 MVe8LANx0
こりゃサービス全停止しかないんじゃね?
ちまちまと対応してたら手遅れになる
どうやったんだかは知らんが

440:名無しさん@十周年
10/01/01 08:21:16 uF/wh8LO0
>>431
どんだけ古いんだよ
内部犯でそのjs書き加えれば可能だろうが
CSRF脆弱性使っても書き込みなんて出来る訳無い


441:名無しさん@十周年
10/01/01 08:21:47 yQMqHz6k0
きのう無印dみたわw

マジだったのかよ ^^;

442:名無しさん@十周年
10/01/01 08:22:33 pM3+Q36g0
ν速とVIPのアホども逮捕されるのかな

443:名無しさん@十周年
10/01/01 08:22:43 EQO7VvxG0

>>437

たぶん、バカ有名人はID, passをよく忘れて、

「教えてくれ」と電話で泣きついてくるんだろう。

444:名無しさん@十周年
10/01/01 08:23:21 aGnALTmM0
どっかでエクセルファイル見つけたならnyやshareで流せば済むことだろ。

445:名無しさん@十周年
10/01/01 08:23:50 D90DyTEM0
>>437
> そもそもパスをエクセルにするってありうるの?

普通にありえる。
アメーバみたいな「芸能人御用達」ブログサービスなら、
芸能人アカウント用に管理体制があるだろうから、
ひとつのエクセルにまとめて管理するっていうのは十分ありえる話。

たとえば「管理者用パスワードなくしちゃった♪てへ☆」みたいな人にも
即時対応とかしないといけない場合ってのも多いだろうしね。

ただし、それはそのエクセルファイルがそれなりに厳重にアクセス管理されてる、
っていう前提での話。
こんなにあっさりと外部持ち出し、しかもうpろだにうpなんていう事件が発生するのは、
「うちはまったくの素人です、社長以下社員一同ITの常識も理解してません」
っていうのと同じ。


446:名無しさん@十周年
10/01/01 08:24:12 qyRcN5z90
おそらくはRDBからSQLでお手軽に抜き取った結果を
excelに貼っつけて、誰かが悪意を持って公開したのだろう。
しかし、パスワードを平文で管理してる時点でシロート。
あまりにもひどい。

447:名無しさん@十周年
10/01/01 08:24:13 dz1nO5RkO
元日から大変だな。まさにメシウマ状態。
ケータイからなので、誰かAAを

448:名無しさん@十周年
10/01/01 08:24:15 +zxdTrHN0
>>444
正月に発動するようにしてるから愉快犯としか思えない

449:名無しさん@十周年
10/01/01 08:24:19 ZT2R71DS0
芸能人より
芸NO人の方が多い気がする

450:名無しさん@十周年
10/01/01 08:24:48 e/Nn0yh90
2流芸能人ばかりで絶望した

451:名無しさん@十周年
10/01/01 08:25:10 YdBh8NG40
>>147のURLって結局何?
クリックしちゃまずいやつ?

452:名無しさん@十周年
10/01/01 08:25:16 NsZOKyrV0
岩○圭一に「お前は既に死んでいる」
糞ワロタ

453:名無しさん@十周年
10/01/01 08:26:16 cGugnVcV0

特別扱いして、指定IPアドレスからじゃないと繋がらないようにするとか、
ワンタイムパスワードの生成機を持たせるとか、

やってれば防げるんだけどなー。どうだろ。

454:名無しさん@十周年
10/01/01 08:27:45 kAkkzkXV0
政治活動してるロビーブロガーが住所バレたら生命の危機だから

情報漏らしたら一人100万円くらいの罰金制にしろよ!!!

個人情報漏らして謝っただけで済むなんてふざけすぎ

455:名無しさん@十周年
10/01/01 08:28:02 EQO7VvxG0

>>448

正月は有名人が新年の挨拶を掲載するのでアクセスも増える。
多くの目に触れれば、会社へのダメージも大きくなる。

単なる愉快犯ではなく、アメブロの安全性のイメージ失墜が目的。

456:名無しさん@十周年
10/01/01 08:28:10 SAEfRgNk0
・元日の犯行
 →対応を遅らせるため
・ファイルだけ晒すのではなく、拡散記事を投稿
 →ファイルの中身が本物であることの証明
 →芸能人blogそのものを晒し場所にすることで衆目を集める

犯人はよりセンセーショナルな形で事件になるようにしてるから
割と強い悪意をもってCAへ打撃を与えようとしたんじゃないか?

457:名無しさん@十周年
10/01/01 08:28:22 MVe8LANx0
正月用の画像だから年の瀬に浮いた気分でやっつけ仕事したんじゃない?
やっちまった社員は始末書では済まんな

458:名無しさん@十周年
10/01/01 08:28:54 SbdfMCAN0
>>454
住所変更していただければ問題ありません

459:名無しさん@十周年
10/01/01 08:29:01 z1mgsqzO0
大半は心配無用の芸能人
むしろ来年芸能界に居られるかどうか?

460:名無しさん@十周年
10/01/01 08:29:05 KuWIYxD40
まあ首になった元社員か下請けの犯行だろうな

461:名無しさん@十周年
10/01/01 08:29:06 D90DyTEM0
>>446
> おそらくはRDBからSQLでお手軽に抜き取った結果を
> excelに貼っつけて、誰かが悪意を持って公開したのだろう。

元のエクセルデータを見れば分かるが、それはありえない。
あのエクセルの体裁からして、あれがオリジナルであり、あれが生データだ。
少なくともお前さんが言うような手順で生成されるような代物じゃあ、ない。

> しかし、パスワードを平文で管理してる時点でシロート。

これも間違い。
パスワードを平文管理すること自体はそれほど間違った方法ではない。
まさかMD5管理しろなんて話ではないよね?
もちろん、「xlsにパスワードぐらい掛けろ」っていう突っ込みはありえるが。

アメブロがひどいのは、「重要な機密データのアクセス管理体制」であり、
この手の「アカウント/パスワードを管理するマスターデータの取り扱い方」が
「社長以下、素人や2chねらにも劣るぐらいの馬鹿でーす」っていう次元だということ。

> あまりにもひどい。

ということで、ひどいのはお前さんの知識と認識だと思う。


462:名無しさん@十周年
10/01/01 08:29:23 ax+LxKSD0
これだからWEB系の仕事は恐いんだよなあ。
コンテンツと管理情報の距離が非常に近い。
俺がWEB系の仕事をやらねー理由の一つがこれ。
メンテ者の負うリスクが高すぎる。

463:名無しさん@十周年
10/01/01 08:29:34 MNUPcuTYP
俺も、ブログとメアドとネット口座を一緒のIDとパスにしてるから、流出したらしゃれにならんぞ・・・・



464:名無しさん@十周年
10/01/01 08:30:35 ciujcf+G0
>>441

今日の話なんだが

465:名無しさん@十周年
10/01/01 08:30:42 d90r3FHE0
あのしょこたんでさえまだ気付いてないっぽい?

466:名無しさん@十周年
10/01/01 08:31:05 WsFiikYN0
全うな会社ならあんなexcelファイルにIDパスワード実名一覧を作成した時点で上司から指導が入る。まして漏れたら首だろ。
DBにパスワードかけて格納しても、サーバへのアクセス制御をしても、DBから値とってきて複合化してexcelに纏めていたら何の意味もない。

467:名無しさん@十周年
10/01/01 08:31:10 VzpwdD/AP
>>100
そりゃそうなんだが、そんなのいくらでも
スクリプトでアクセスさせられるからなぁ。

468:名無しさん@十周年
10/01/01 08:31:10 aGnALTmM0
>>1
このことに関して『アメーバブログ』のエクセルデータ製作者に直接電話をしてお話をうかがったところ、
「ご迷惑をおかけしております。ただいま早急に対応中です。パスワードを変更していただければ問題ありません」と話していた。
って、記事書いた人は犯人と直接電話できる人なの?

469:名無しさん@十周年
10/01/01 08:31:21 cGugnVcV0
>>457
画像にEXCELデータ引っ付けるって、やっつけ作業でできちゃうもんなの?
その辺がよくわからなくて。

470:名無しさん@十周年
10/01/01 08:32:15 EQO7VvxG0

競合他社による、

妨害工作の可能性

471: 【大吉】 【173円】
10/01/01 08:32:31 xXRIr3xy0
記念パピコ

472:名無しさん@十周年
10/01/01 08:32:34 V+MBo3040
>>469
リンク先変えるだけじゃないの?

473:名無しさん@十周年
10/01/01 08:33:12 MMWkADUf0
新年から糞ワロタ

これが初笑いか

474:名無しさん@十周年
10/01/01 08:33:18 ciujcf+G0
>>451
2chやってることにやましさがなければ問題ない

475:名無しさん@十周年
10/01/01 08:33:39 SAEfRgNk0
>>469
エクセルの置いてある場所をリンク張ってるだけだから
普通にユーザーがブログに記事投稿するときにする作業の一つかと

476:名無しさん@十周年
10/01/01 08:33:55 aGnALTmM0
>>468
自己レス
エクセルデータで管理しているのは社内皆知っていて、犯人はその一部を漏洩させたってことか。

477:名無しさん@十周年
10/01/01 08:34:19 KuWIYxD40
去年8月ごろクビになった下っ端社員という線が、有力だな

478:名無しさん@十周年
10/01/01 08:34:46 cGugnVcV0
>>445
「社員は全員信用できる!」って言うポリシーで運用している企業はあったな。
もぅね。

>>472
ああ、そういうことか。
てっきり画像データの末尾にEXCELデータがひっついてるのかと思った。
昔、そういうの集めてた奴いたからさ。



479:名無しさん@十周年
10/01/01 08:36:00 kAkkzkXV0
>>458
おいおい・・・


個人情報漏らしてもほとんどお咎め無し

わざと流出させて売るサイトやプロバイダーが続出

ネットで発言できない社会になる

武装強盗が「カネカネキンコ」と言いながら押し寄せてくる

個人情報が安売りされる事がどれだけ恐ろしい事か分からないとヤバイよ・・・・・・

480:名無しさん@十周年
10/01/01 08:36:15 MVe8LANx0
>>462
情報管理とコンテンツ管理はサーバもアクセス権も分けるのが普通じゃね?

481:名無しさん@十周年
10/01/01 08:36:38 SbdfMCAN0
雑な現場ならシフト担当者が共用していてもおかしくないファイルだ
一度でも担当していれば持ち出すのは簡単だろ

482:名無しさん@十周年
10/01/01 08:37:35 XGdJNDzq0
あーあ、これでまたログインしちゃった情弱が一斉逮捕か。

しかしアメブロ側はどうするのかねこれ。大問題だろう。

483:ヌルポッポ・キ・ライダー 【中吉】 【1822円】 株価【145】 ◆J/SOXfhyL.
10/01/01 08:37:45 j8ytRqnA0

やったな藤田。
こりゃ伝説の「男の子牧場」以来の不祥事・・

484:名無しさん@十周年
10/01/01 08:37:47 uF/wh8LO0
>>40
サーバも社内アクセス権も普通は分ける
"普通"なら。

485:名無しさん@十周年
10/01/01 08:38:00 +1Ttlg9y0
今北が、これ普通にニュースだよな?
数日後にはTVニュースにでんじゃね?

486:名無しさん@十周年
10/01/01 08:38:12 ciujcf+G0
>>477
ないない。

タイマでブログアップするのに、不正アクセスしなきゃならん。ログも残る。
8月の時点で、ロダのURLわかるはずもない。

それなら、P2Pで流したほうが無難。

しかも、下っ端の社員に芸能人のPASSは扱わせないと思う。

487:名無しさん@十周年
10/01/01 08:38:38 2zf1KxZn0
ネット企業にいたことがあるけど
ID、パスワードの管理はかなり厳重で、
管理者でさえも
「現在のパスワードを無効にでき、ランダムな文字列での再発行
は可能だが、
現在のパスワードは見ること不可能」っていうパターンが多いね。

ブログは「更新」(サイバーが管理している背景画像などもあるし)での入力が伴うから
今回のような形になったのかもしれないね。

488:名無しさん@十周年
10/01/01 08:39:27 SAEfRgNk0
アメ側でパスを預かってたのは「炎上対策」だったんだろうけど
集めた爆弾で自分が死亡ってのがワロスw

489:名無しさん@十周年
10/01/01 08:39:27 tO+99XzD0
仮に運良くこのニュースの前に知ってたとしても、
お前ら、アクセスする勇気ある?

1銭の得にもならんのに、
しかもログに残るだろ、そんな無意味な犯罪せんわ

490:名無しさん@十周年
10/01/01 08:39:42 cGugnVcV0
>>1
対処をミスるとCAはPマーク認定を取り消される。
取り消されると、企業のページ作成・運営を行う事はまず無理。
影響はブログだけに留まらない。

後でどう対処したかお聞きしたいものである。


>>480
ふつう分けるなぁ。
でもWeb側の作りが甘いと、DBへアクセスするパスワードが駄々漏れだったりする。


割と簡単にできるのが、DB上も暗号化して本人以外はわからなくする方法。
本人が忘れたら都度再発行する。


491:名無しさん@十周年
10/01/01 08:39:45 D90DyTEM0
>>478
> 「社員は全員信用できる!」って言うポリシーで運用している企業はあったな。
> もぅね。

それはそれでポリシーとしてはありだと思うよ。
実際「10万円盗まれるのを防ぐのに、2000万円の金を掛けるのはばかばかしい」
というポリシーで、社員を全部信用する体制を築き上げて、それでいて
10年だか20年だかずっと収益も規模も成長してきている企業も存在する。

まあどっちの体制をとるかは企業の規模と構成員次第だとは思うけれどもね。


492:名無しさん@十周年
10/01/01 08:39:56 C3EZ8VFX0
ブログなんてネットリテラシー皆無の素人でも管理できる
そんな風に考えていた時期がアメーバにはありました

493: 【吉】 【1138円】
10/01/01 08:40:48 tkaS4cRC0
奥菜の元だんなの会社だっけ?
何という体たらく

494:名無しさん@十周年
10/01/01 08:41:21 H+crfJEc0
>>479
>個人情報が安売りされる事がどれだけ恐ろしい事か分からないとヤバイよ・・・・・・
案外、普通にデータバラされたくなかったら身代金要求とか暗躍してたりして

495:名無しさん@十周年
10/01/01 08:41:35 WsFiikYN0
今回の資料は運用とか開発っていうか営業っぽいけどなー。利用者がwebシステムを介してユーザ登録していれば問題ないのに、
代理で芸能人のためにユーザ登録済ませてあげてカスタマイズまでして・・・って人手を介したんだろうな・・

496:名無しさん@十周年
10/01/01 08:43:21 2zf1KxZn0
フジタ社長も「勝手に公開」
していた!!!!wwwww

URLリンク(twitter.com)

497:名無しさん@十周年
10/01/01 08:43:22 D90DyTEM0
>>486
> タイマでブログアップするのに、不正アクセスしなきゃならん。ログも残る。
> 8月の時点で、ロダのURLわかるはずもない。
> それなら、P2Pで流したほうが無難。

ここまでは同意するが

> しかも、下っ端の社員に芸能人のPASSは扱わせないと思う。

これは同意はできないなぁ。
それなりに歴史のある企業の子会社とかならともかく、
サイバーエージェントみたいな成り上がりなら普通にありえる話だと思う。

>>487
一般のブログユーザーなら
「パスワードをいったん無効にしました、新しいパスワードはk#ks9ieE8s2%4です」
なんていうことができるだろうけれども、芸能人相手にそんな対応は無理だろうなぁ。
「なにそれわかんないなんなのその意味不明な文字列覚えやすいのにしてよ」
見たいな事を言われるのが目に見えてるしね。

498:名無しさん@十周年
10/01/01 08:43:25 MMWkADUf0
うpろだに仕事のファイルを上げる
その根性がすごいわ

499:名無しさん@十周年
10/01/01 08:43:26 NsZOKyrV0
「事務所内もしょぼい」

こんなことコメントしてるのバレたら。。。


500:451
10/01/01 08:43:40 YdBh8NG40
>>474
ありがとう。
ちらっと見てみて何だか解らなかったからパッと戻ってきたら、クリックしたらまずいみたいなレスついてたからビクビクしてたんだけど安心したよ。

501:名無しさん@十周年
10/01/01 08:44:09 A5/nelZV0
正月早々なんお釣りかと思ったら
マジでアメブロオワタ

502:名無しさん@十周年
10/01/01 08:44:21 mM+7hIGL0
はまちちゃんがアメーバなうで脆弱性を突いてた時にも思ったんだけど、
CAはweb広告屋であって制作管理会社ではないんだろうなー
なんつーか杜撰過ぎる

503:名無しさん@十周年
10/01/01 08:44:55 2pmzn8eQ0
>>191
これDLして開いたらマクロウィルス感染した!
NortonとNOD32が反応だから誤検出ではないと思うが、開けた人いる?

504:名無しさん@十周年
10/01/01 08:45:01 aGnALTmM0
>>487
ソースを読めればどういう暗号化がなされてるかなんて分かるから復号化できる。

505:名無しさん@十周年
10/01/01 08:45:31 2zf1KxZn0
>>498
ずいぶん前にうぷろだにアップされていたの???

>>497
そうそう。。。
芸能人相手で、「更新してあげる」「コメント消してあげる」
「本人の放送禁止用語も消してあげる」
てな事情はあっただろうね!!


506:名無しさん@十周年
10/01/01 08:45:38 8ueLl6jY0
アメーバ社員おめ!!!

元日から失業と就職活動のことを考えてくれ!!!!www

507:名無しさん@十周年
10/01/01 08:45:42 srlGHhnq0
>>494
ソフトバンク・創価学会公明党・暴力団の暗黒の三角関係
URLリンク(www.asyura.com)

Yahoo! BB ソフトバンクBB、450万件超えるYahoo! BBの個人情報漏洩を認め謝罪
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

508:名無しさん@十周年
10/01/01 08:45:42 yj+bXGhp0
>>461
古いとか意味がわからないこと言うなよ
アメブロの管理ツールの仕様によるけど、技術的にはCSRFで可能。

509:名無しさん@十周年
10/01/01 08:45:56 cGugnVcV0
>>502
開発のキーパーソンがCAの社員かどうかすら怪しいとか、そんな感じかしらん。

そうだとすると、対処が遅れがちになるだろうな。

510:名無しさん@十周年
10/01/01 08:46:08 tO+99XzD0
だから、

この事件で不正アクセスするバカいるの?メリットあんの?
仮にパスワード売ろうと思っても、変えられて終わりだろ。

511:名無しさん@十周年
10/01/01 08:46:35 Rt5Wfu5D0
この程度余裕だっつの

512:名無しさん@十周年
10/01/01 08:46:47 D90DyTEM0
>>504
> ソースを読めればどういう暗号化がなされてるかなんて分かるから復号化できる

おいおい一体何の冗談だそれは。釣りか?釣りだよな?

513:ぴょん♂♪
10/01/01 08:46:47 NelMxPkx0 BE:937343849-2BP(1029)

えっ? ハッシュで保存してないにょ? それともハックされたにょ?

514:名無しさん@十周年
10/01/01 08:46:48 aZjKdJ9t0
今、アメブロの芸能人ブログっていくつくらいあるの?

515: 【大吉】 【1352円】
10/01/01 08:46:56 IilD/Lr50
ショートポジおめ
いつかこういう事おこると思ったが

516:名無しさん@十周年
10/01/01 08:47:02 dcDtSP+E0
前にもここ、「男の子牧場」とかあったよな。
気になる男の個人情報をオンなどもがもちよって、勝手に公開しあう馬鹿な携帯サイトを作ろうとしてたよな。
アメバスタッフって、本当にバカの集まりだったんだな。

517:名無しさん@十周年
10/01/01 08:47:43 2zf1KxZn0
>>504
なるほど

自分が経営者で忘れたからって言ったら
システム管理者はわたしもわかりません!
と言ってたけど
パスワードがmanko4649 とかだとあれだから
調べなかったのかな??www

えらいなー>システム管理者


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch