09/12/30 01:43:57 eYV8ymvH0
>>470
言われなくても知ってるよ。
でもそういう人たちは犯罪者になることはあっても、鬱にはならないよ。
アスペルガーの人達だと、職場でうまくやっていこう!頑張ろう!という気持ち自体はあるから、
そしてその気持ちが見事に空回りして職場で総すかん食って孤立して、んでそんな状況にショックして鬱、なんてことはあるけど
どこぞの某通り魔達のような、自己愛性人格障害の人たちは自分を責めないで相手を責める、ようするに社会や世間に責を求めるからね。
自分を攻撃しないぶん、鬱病にはなりにくい。だけど、社会への憎悪が凄まじいから犯罪者になる。
でもこれも結局は社会、親がつくったものだよね。親や社会から受けた悪影響が、人格障害というカタチで症状として現れるわけだし。
アスペルガーであるならこれは脳障害だから社会とは関係ないけど、人格障害の多くは社会の病巣と大きく関係してると思う。対策が必要だよね。
こういう人たちを減らしていけば、どこぞの通り魔達のような事件も減るだろうし。