09/12/30 00:43:28 9m+CnR4e0
商売ってのは、基本的に物を仕入れて、違う場所に運んで、それより少し高い値段で売ること、なんだよな。
昔はそれが可能だった。
どんなに落ちぶれても、町の片隅で机に商品並べて売れば、
それがいつかは一軒の立派な店舗になることもあった。
しかし今は、大規模スーパーのおかげで、個人で物を売ることが不可能になった。
商売の基本が成立しない世の中になったのだから、もうどうしようもない。
大型店やチェーン店を規制すれば、もっと多くの人が幸せになれるのだが、
民主党にはイオン岡田がいる。