【普天間】 米海兵隊 「日本政府の代替案、もう待てない」…来月から普天間滑走路の改修工事開始★2at NEWSPLUS
【普天間】 米海兵隊 「日本政府の代替案、もう待てない」…来月から普天間滑走路の改修工事開始★2 - 暇つぶし2ch629:名無しさん@十周年
09/12/29 21:51:16 DpfVwyCH0
・米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で、11月8日に同市内で開かれた
「辺野古への新基地建設と県内移設に反対する県民大会」(同実行委員会主催)の参加者数が、
主催者側発表では2万1千人とされてきたが、実際は1万人に満たなかった可能性が高いことが、
複数の警察・情報関係者らへの取材で分かった。

民主党政権は、大会を県民の総意ととらえてきたが、実数が半分以下だったことは、同政権の
現状認識の甘さを露呈したといえる。

県民大会は宜野湾海浜公園屋外劇場で開かれ、普天間飛行場の早期閉鎖と県内への移設反対、
辺野古への現行移設計画の撤回-などを求める大会決議と大会スローガンを採択した。主催者側は、
一般市民や労組など2万1千人が参加したと発表。鳩山由紀夫首相は、県民大会の決議を県民の
総意と受け止める発言を繰り返してきた。

だが、警察関係者や内外の情報関係者の話を総合すると、参加者の実数は8千人から、多くても
1万人以下だった可能性が高いという。

名護市の関係者は「県の人口は138万人余り。そのうちの1万人弱。しかも、県外からの参加者も
たくさんいた。大会決議が沖縄県民の総意かどうか、考えればすぐに分かることだ」と自嘲(じちょう)
気味に話した。

中堅の那覇市議は「日本の安全保障は日米安保と沖縄が担ってきた」と話すが、沖縄県民の思いは
鳩山政権には届かないようだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

移転希望をしてるのは沖縄県民ではないようですWWWWWWWWWWW


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch