【文化】 「あ~らよ出前一丁♪」など、1970~90年代の様々なCMテープ9000本発見される…「メディア研究の貴重な資料に」at NEWSPLUS
【文化】 「あ~らよ出前一丁♪」など、1970~90年代の様々なCMテープ9000本発見される…「メディア研究の貴重な資料に」 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/12/29 11:34:16 0
★「出前一丁♪」も…CMテープ9000本発見

・シャープや日清食品といった関西の大手企業をはじめ350を超える会社や団体の
 テレビ、ラジオCMなどのテープ類約9000本が、大阪市内の倉庫で見つかった。

 CMテープは放送後に廃棄している例が多く、調査した大阪市立大の土屋礼子教授は
 「メディア文化の発展を研究する上で貴重だ」としている。

 大阪に本社のあった広告会社「萬年社」が制作にかかわった資料で、約4000本が
 テレビCMなど画像テープ、約3700本がラジオCMを含む音源テープ。1970年から
 90年代のものが中心だ。

 先行調査したラジオCMには、「育って育って食べ盛り」と歌手の大滝詠一さんが
 CMソングを歌う日清食品の即席めん「出前一丁」、歌手のピンクレディーが声の
 出演をする「日清焼そばU.F.O.」など懐かしいものが目立つ。

 99年に萬年社が自己破産した際、散逸を防ぐため経済人らが買い取り、資料類を
 大阪市に寄贈していた。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch