【政治】公立小中学校など2800棟、耐震化工事先送り 高校無償化で予算削減★2at NEWSPLUS
【政治】公立小中学校など2800棟、耐震化工事先送り 高校無償化で予算削減★2 - 暇つぶし2ch2:出世ウホφ ★
09/12/28 19:19:59 0
来年度に工事を計画していた5000棟の学校施設の内訳は、東京が535棟と最多で、大阪357棟、
愛知238棟、京都224棟、福岡215棟など。これに対し、文科省の予算は約2200棟分の補助金しか
確保できず、同省は今後、予算を優先配分する施設の選定に入るが、「耐震性の低い学校施設に限っても、
補助がすべてに行き渡らない公算が大きい」(施設助成課)としている。

一方、同省と合わせて、自治体側も補助金を盛り込んだ予算編成を進めているが、国の補助がなくなれば、
単独での工事着工は困難とみられ、耐震化工事は中断か延期を余儀なくされる可能性が高い。
東京都教育委員会では「緊急性の高い事業ではしごを外されるようなもの」と反発している。

全国の市町村長らで作る「全国公立学校施設整備期成会」は予算の閣議決定を前に、民主党に対し、
「子どもの教育環境の安全、安心を確保するもの」として耐震化工事関連予算の復活を要望していた。

小中学校の耐震化工事 震度6強の地震で倒壊する恐れがあると診断された学校施設が補助対象。
文部科学省によると、学校施設の耐震化率は今年4月現在で67%。工事が必要な施設は約2万5000棟に上る。
中国・四川大地震で学校に大きな被害が出たことから、文科省は2008年、
自治体に学校の耐震診断結果の公表を義務化し、補助割合も引き上げた。(おわり)


3:名無しさん@十周年
09/12/28 19:20:07 mmCK+Wg90
ちんぴょろすぽーん

4:名無しさん@十周年
09/12/28 19:20:40 JYshNq/f0
大地震起きて学校潰れて死人出まくればいいのに

5:名無しさん@十周年
09/12/28 19:20:49 dG6x3kZq0
鳩と亀が力をあわせて~ みんなのしわよせを~

6:名無しさん@十周年
09/12/28 19:21:54 rVDWgBpo0
最低だな民主党。

7:名無しさん@十周年
09/12/28 19:22:30 Qr34kE29P
公務員改革を前倒しでやれよ

8:名無しさん@十周年
09/12/28 19:23:42 Cx7cs/Gh0
削ってはいけないところを……
愚かな。

9:名無しさん@十周年
09/12/28 19:23:43 qlPebSo10
教師増やす必要なんてないだろ

10:名無しさん@十周年
09/12/28 19:24:30 vg0hIJz30
合法的公共事業の建前なのに・・・・

11:名無しさん@十周年
09/12/28 19:25:36 H6GllbLe0
売国ミンスとソーカは国民の生命を何だと思ってるんだ

自民政権だったらこんな暴挙は絶対に許されなかった
安倍さんや麻生さんが首相だったら国会議員の給与をゼロにしてでも
学校の耐震補給予算を成立させていたのは確実だ

12:名無しさん@十周年
09/12/28 19:26:26 WmEQDoqt0
アホか 命と学歴どっちが大切なんだ。

13:名無しさん@十周年
09/12/28 19:27:14 ajJ2BtgP0
  コ  ン  ク  リ  ー  ト  よ  り  人  柱  へ
  
  国  民  生  活  よ  り  支  持  母  体  第  一

by民主党

【予算】10年度予算案 西松建設受注の胆沢ダム(岩手)等のみ継続に…予算141億円
スレリンク(newsplus板)

【調査】 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りに
スレリンク(newsplus板)

【政治】新生児の集中治療室などの医療設備は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

【政治】 「民主党の政権公約」「今年度よりおよそ4200人増」 ~公立の小・中学校の教職員 7年ぶり増加へ
スレリンク(newsplus板)

【政治】 民主党の「仕分け人」が誘導、教員給与削減の議論を回避
スレリンク(newsplus板)

【政治】「教員免許更新制度」の廃止求める 事業仕分け作業4日目
スレリンク(newsplus板)

【民主党】連合を特別扱い 官邸・省庁直通ルートで陳情受付
スレリンク(newsplus板)

【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、民団と約束。守らないと」…鳩山首相や小沢氏「拉致解決にこだわらず、北朝鮮と関係改善を」★6
スレリンク(newsplus板)

【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権法案、反対でも賛成しろ」「憲法、金科玉条のような考え方は戦前と同じ。変えてもいい」★6
スレリンク(newsplus板)

14:名無しさん@十周年
09/12/28 19:27:35 05treTGE0
(おわり)

15:名無しさん@十周年
09/12/28 19:27:35 IuhepsTN0
優先順・・・なんでもない。

16:名無しさん@十周年
09/12/28 19:28:36 YRyu47gt0
自国の子供が地震でひき肉になるかもっていうのに
守るための予算削って海外にばら撒きか・・・
おめでたいねえ、民主支持者は首吊って死ねばいいのに。

17:名無しさん@十周年
09/12/28 19:28:57 +K5X5Gs40
>>1
(´・ω・`)「高校授業料の実質無償化」のほうが

(´・ω・`)票になるもんな。

18:名無しさん@十周年
09/12/28 19:30:23 k1e8pPjVP
          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

19:名無しさん@十周年
09/12/28 19:30:45 IuhepsTN0
民主政権が終わった後、学校が崩れて、けが人でも出ようものなら。

20:誇り高き乞食
09/12/28 19:31:32 fen6C78b0
>>19
自民が悪い・・・だろ?w





21:名無しさん@十周年
09/12/28 19:32:12 NxtxfBh60
高校生と小中学生くらいの子がいる親なら「高校授業料の無償化」を選ぶんだろうな・・・?

22:名無しさん@十周年
09/12/28 19:32:22 o105/PE70
学校は避難場所としても使うのに

23:名無しさん@十周年
09/12/28 19:34:10 RziYRiw60
民間企業の待遇がだだ下がりしているなか
教員の待遇を見直さず、子供の安全を守り地域の避難所も兼ねる学校の耐震費用を削るなんてな・・・・・・人格を疑うわ
ほんと教員は自分のカネのためなら子供の命なんてどうでもいい奴らの集まりだったんだな
人間的にどこまで腐ってんだ???

24:名無しさん@十周年
09/12/28 19:34:59 CLloVVfV0
アハハハハハハハハ

25:名無しさん@十周年
09/12/28 19:37:25 sSORR25F0
結局阪神大震災も過去のことってことだね。
関東大震災も過去のことにしてほったらかしにしてあの被害だから、また地震がくるまでほったらかしだな。

26:名無しさん@十周年
09/12/28 19:37:36 Qr34kE29P
>>24
頭逝かれたか?

27:名無しさん@十周年
09/12/28 19:38:10 sVIYIzjn0
朝鮮人学校の無償化を廃止すべき
ほとんどの国民はこの事実を知らない

28:名無しさん@十周年
09/12/28 19:38:31 nrOlcfog0
CO2削減を撤回すれば済む話

29:名無しさん@十周年
09/12/28 19:38:52 hxVMsgjn0

 ご冥福 m9(^Д^) プギャー

30:名無しさん@十周年
09/12/28 19:39:08 454h8jf40
子供手当て(1年分)で校舎耐震工事全部できるというのに。
なんと言う金の使い方。頭おかしいのか。民主党は。

31:名無しさん@十周年
09/12/28 19:41:18 h0XpU4AmP
そういや台風来てる最中に災害対策予備費を削ってナマポに回してたよなw
災害軽視のミンス党wwwwww

32:名無しさん@十周年
09/12/28 19:42:08 jUM2sK4J0
>>26
笑うしかないんだよorz

33:名無しさん@十周年
09/12/28 19:42:20 5dScJXeR0
アホか

34:名無しさん@十周年
09/12/28 19:42:43 RJk3sKJJ0
>>23
教員は関係ないだろ決めるのは自治体の役所。
しかも、公立校無償化を決めたのは政府じゃん。
政府を選んだのは国民の圧倒的な支持。
小中学生は地震で死ね、と決めたのも民意だろ?

35:名無しさん@十周年
09/12/28 19:43:44 WcEjJa6a0
さすが庶民感覚の民主

36:名無しさん@十周年
09/12/28 19:44:37 Jc3Ueo4f0
ただでさえ安い授業料を無償化する必要もないんだけどな

37:名無しさん@十周年
09/12/28 19:45:10 nxq0XdVA0
次の2代で日本は

38:名無しさん@十周年
09/12/28 19:46:15 u8uSc8km0
大震災フラグ立った?

39:名無しさん@十周年
09/12/28 19:46:41 b5H0kB710
「みてくれ」だけを重んじる民主党
鳩山が代表なのはその為
「みてくれ」より中身なんだけどね


40:名無しさん@十周年
09/12/28 19:46:54 1G02NJ1W0
とことん公共事業はやらない設定なのですか鳩山システムは?

41:名無しさん@十周年
09/12/28 19:48:10 ZzoJrh350
コンクリートから人へ!  = (震災で)コンクリートから人(の死体)が!

42:名無しさん@十周年
09/12/28 19:48:50 b5H0kB710
耐震化工事では票は買えません
発想が何から何まで朝鮮人みたいだな


43:名無しさん@十周年
09/12/28 19:51:16 HQcmthgHP
★実働180日、一般公務員の学校給食調理員の平均年収は、約800万円
   杉並区議会議員(無所属) 堀部やすし 学校給食の実態を検証する

 まず、私の妻は、資格取得の際、民間病院と学校の両方に栄養士実習に
行っていることもあり、その協力を得たうえで、双方の状況を比較してみました
(下表を参照ください)。実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が
約800万円というのには、驚かれるかもしれませんが・・・

・現在、給食調理員の多くは、常勤職員(フルタイム職員)です
 学校給食は、一日1食・昼食だけを提供するものです。このため、給食調理員も、
パートやバイト・非常勤だと思っている方も多いかもしれません。しかし、
そうではありません。調理員さんの多くは、常勤職員なのです。

・学校給食は一日一食。実施は年間180日(小学校)です。
 いうまでもありませんが、一般の事務職や現業職の常勤職員は、「時間」を単位に働く立場。
研究教育職や公選職とは異なり、その時間的拘束の対価(労働の対価)として、給料を
支給するのが基本です。
 では、現状はどなっているのでしょうか?
 通常、一般公務員の常勤労働(フルタイム労働)といえば、一日8時間労働(一週40時間労働)で、
年間240日労働が基本です(週休2日+有給休暇)。しかし、学校の場合、夏休みなどに
大型休暇があるため、給食を実施しているのは、小学校192日、中学校180日に過ぎません。
つまり、定められた労働日数のうち、48日~60日は、給食のない日(=ほとんど仕事のない日)なのです。

URLリンク(www.horibe-yasushi.com)


44:名無しさん@十周年
09/12/28 19:51:20 NxtxfBh60
お金持ちにはお金持ちの行く学校とか幼稚園とかあるんだよ

たとえば鳩山一族の子なり孫なりが校舎の壁にヒビの入ったような公立の小中学校に通うと思う?

45:名無しさん@十周年
09/12/28 19:52:10 ajJ2BtgP0
>>36
ま、メインはどう考えてもこっちだ罠


高校無償化:所得制限なし
URLリンク(mainichi.jp)
>  川端達夫文部科学相は22日の閣議後会見で、来年度からの高校の授業料実質無償化について、
> 所得制限は設けない方向で政府内で決着したことを明らかにした。

>   高  等  専  門  学  校  や  外  国  人  学  校  を  含  む  各  種  学  校  など、

>   高  校  に  準  ず  る  教  育  機  関  に  通  う  生  徒  も  助成対象に含める。

高校授業料、公立高生徒からは徴収せず…文科相
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>  私 立 高 に つ い て は 、 年 収 2 5 0 万 円 未 満 の 世 帯 に 、

>  公  立  高  の  授  業  料  相  当  額  の  2  倍  の  額  を

>  支  給  す  る  こ  と  も  決  ま  っ  た  。


46:名無しさん@十周年
09/12/28 19:55:44 xxzqK7MPP
地震が来て学校が崩れたら民主のせいということで

ほかに削るとこあるだろうに
男女共同参画とか、中国にやるODAとか

47:名無しさん@十周年
09/12/28 19:56:29 aRF+JpJS0
  毎度のイカレタコラムを書いてくれる朝日の記事を書き直しておきます

朝日新聞 天声人語 2009年12月27日(日)付
URLリンク(www.asahi.com)

     ■書き直し版■

 蛆虫がハエになる前、サナギという段階がある。ほかっておけば、幼虫の体は成虫のそれへと化ける。
悪化の前兆と、お先真っ暗への疑念。子供総理の「大型予算」は、破滅への宣言にも思える
▼将来への社会資本への投資を削り、子ども手当など社会保障費への巨額な支出を企てた。
投資から消費へである、生まれた子供の生きる道を閉ざしてどうする。
歳出が最大でありながら、税収は25年前の水準である。ぜひ鳩山首相には身銭も含めて無尽蔵にお金を出してもらいたい
▼美味しい文句で国民を釣り、金科玉条と見せながらマニフェストは早々に反故にされた。
これから働く者にも経営者にも、さらに厳しい時代が来る、みな鳩山首相に裏切られた思いだろう
▼これでは「サギ予算」と呼ばれないか。政治家として20年以上の蓄積の上に築かれた政権としては零点である、
蛆虫でも飛んでみせろと迫れば飛ぶ気もみせように。重ねた放置と変節は、政治家として何ら思慮を持たない証である。
旧政権の事業仕分けを拝借し、景気の悪化を気にも留めずに遅ればせながらと形だけ出して見せるとは、
時は金なりり経済の基本もご存知ないらしい
▼それにしても、国と地方の借金が来年度末で862兆円とは見事な政治手腕。
いくら経済の成長が望めない時期だからと言って、ただ国債を乱発するだけでは自分の首を絞めるに等しい、
今のままでは経済は縮小し、いずれ中国の下請けの身分に安住することになる
▼むこう1年は持つまいと、裏では新政権の誕生を目指してハエが着々と利権を束ねていっている。
これからの日本の行く末をさらに誤ることなきよう、メディアにそそのかされず、愚か者が国政に係わる事なき政府を
築くのが国民が生きる唯一の道である、苦労の時だが息を吹きかけさえすれば、いずれ無数の活動が生き返る。
まづは、いずれ出てくるハエの始末を間違えると、蛆虫がそこらじゅうにわく悪夢が始まる。

48:誇り高き乞食
09/12/28 19:56:38 fen6C78b0
>>45
どー考えても、朝鮮人学校無償化より耐震補強だよね。。。





49:名無しさん@十周年
09/12/28 19:59:43 M/3rhJUt0

少子化を進めて国力を低下させたい側の人間だからな。民主党は。

50:名無しさん@十周年
09/12/28 20:01:39 LREFqxpR0
学校って有事の際の避難場所でもあるんだぞ、、、

51:名無しさん@十周年
09/12/28 20:01:52 lReMYA21P
どー考えてもエリートがいる
京大の吉田寮と熊野寮のが先だろ・・・・


52:名無しさん@十周年
09/12/28 20:05:20 HQcmthgHP
★耐震工事に回す金を減らしても、税金で保証された公務員の余裕のある生活

【町田市】 ・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。
はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
【江東区】 みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で
802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
【杉並区】 区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は
約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
【三鷹市】 市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
【横浜市営バス】 運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、
50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】 約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】 約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3~4人の
運転手は1300万円を超える
【大阪市】 年収1300万円以上の清掃員が6人。下水管理現場職員、年収1000万円超が
3割で、これじゃ財政が破綻してしまう、というんで現業を民間に出したりするわけなんだが、
これにも問題があって、たとえば清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。
組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の
入浴、洗濯、休憩が当たり前という、こういう状態なので、民間がやれば半分の人間で
仕事が出来てしまう。すると今まで遊んでいたのがバレてしまうため、入札の条件で
人数を指定してしまうわけだ。結果として、スーパーや民間の工場なんぞまわって
ゴミ収集をやる業者は一人で仕事をしているのに、市民のゴミを集める委託業者は
一台に3名乗車。どう考えても3人目は余分なんだが、契約がそうなっているので仕方ない。
で、こうした官公労は民主党の牙城なので、政権が代わろうがどうしようが、体質は変わらない。
自民党も手をつける気はさらさらない。


53:名無しさん@十周年
09/12/28 20:08:43 3oEYI5u90
誰がこんな愚かな判断したのかね
地震は必ず起きるし、その時に学校が倒壊して子供が犠牲にでもなった日には
悔やんでも悔やみきれんだろうに

54:名無しさん@十周年
09/12/28 20:09:16 VgedxHMX0
前スレ>>811>>900
「効果」の部分がリスクをどう評価するかによって変わるから平行線だな。
「どんな地震が起きても」「一人も死んではならない!!!!」と言う規準であれば、
一人死ぬのを防ぐと言う効果を無限大ととるわけだし、どんな地震が起きてもと言う効果も無限大になる。
そりゃ、隕石が墜落しても亡びないぐらいの強度の予算、国家予算級の小学校をとっても費用対効果に見合うよw

もちろん極論だよ?わかってる。
だから、地震の起きる頻度をある程度割り切ってやらないとならないし、
人の命にもある程度価格をつけて割り切らにゃならんってこと。

>>903
実際にその地点がどのぐらい揺れるかと言う点も吟味したら、
そんなに高くない。
阪神大震災でもダメージあったのはせいぜい数十キロ程度の範囲だし。
一定の確率で爆発する爆弾と言ってもまだ50年に一度爆発ってレベルだけどな。

>>908
乗物に乗ってでかけたときにと聞かれたんだが。

>>921
地震は天災からな。けども、工事するのに何百何千億の金が必要で、
起きる頻度が低いのだとしたら、
実際地震が起きてから、被害者全員に金配った方が安いこともおおいだろうな。

で、そこでアホみたいに「地震恐い恐い」「洪水恐い恐い」とやってるから、
その土建予算にどんどん金をとられたんだよ。
で、リスクはこのあたりが適当で、それ以上は被害がでたら国が出しますとしたら、
予算の無駄使いを減らせるんだよ。

民主(と言うか日本人全体)がそういうシステム作りへただから、
そこまできりこんでもらうのは難しいだろうが、地震恐い地震恐い洪水恐い洪水恐いってのが
日本の土建予算をふくれまくらせたんだよ。

55:名無しさん@十周年
09/12/28 20:13:24 Y1SZIp+h0
自民とズブズブだった土建屋に対するあてつけじゃないの?

56:名無しさん@十周年
09/12/28 20:14:30 Im+FsIo20
>>4
死人が出てから、なぜ民主に投票したんだろって後悔するんだよなw 民主信者ってw

57:名無しさん@十周年
09/12/28 20:15:21 mkZhCEni0
日本人の子どもは死んでもかまわないんですね、
さすが民主党。

58:名無しさん@十周年
09/12/28 20:15:47 M/3rhJUt0
>>56
もはや民主党とその支持母体に破防法適用すべきだな。

59:誇り高き乞食
09/12/28 20:15:53 fen6C78b0
>>54
それが、朝鮮学校無料化とどっちが優先だと思う?






60:名無しさん@十周年
09/12/28 20:15:56 VgedxHMX0
>>42
それがなー土建にコネがある奴が「教育に力をいれます!!!」といって言うのが耐震化なんだよ。
予算は教育費からになるわけだからな。
土建からも金と票がもらえるし、教育に意識があると言う人をだませる。
地方選挙の公約みてみ、書いてる奴多いから。

みかけ上「教育費」予算は増えるが、教える内容が何か変わったわけじゃない。
先生が子供を良くみたりするようになったわけじゃない。

ただたんに、柱がちょっと頑丈になったかなって程度で「教育に貢献しました!!!」と

61:名無しさん@十周年
09/12/28 20:16:12 LREFqxpR0
甲 既に組まれていた耐震工事を
乙 授業料無償化の財源をひねり出すために延期

甲乙セットでやったらそりゃ批判されるワナ

62:名無しさん@十周年
09/12/28 20:17:47 LREFqxpR0
来年度に工事を計画していた5000棟の学校施設の内訳は、
東京が535棟と最多で、大阪357棟、愛知238棟、京都224棟、福岡215棟など。
これに対し、文科省の予算は約2200棟分の補助金しか確保できず、
同省は今後、予算を優先配分する施設の選定に入るが、

「耐震性の低い学校施設に限っても、

 補助がすべてに行き渡らない公算が大きい」(施設助成課)としている。

63:名無しさん@十周年
09/12/28 20:17:50 jl4N2oOZ0
無償化って一時的じゃなくて恒久的なもんなんでしょ?
いつ耐震工事の予算都合つけるのよ?

64:名無しさん@十周年
09/12/28 20:19:05 LREFqxpR0
鳩山が増税論議凍結したから4年後までは蛸の足喰いでなんとかするしかない

65:名無しさん@十周年
09/12/28 20:19:26 gSLnZS8p0
>>63
次の大地震で被害者がでてから

66:名無しさん@十周年
09/12/28 20:20:10 PBc6qiLP0
自民にお灸を据えたつもりが、自分が火葬されていた愉快な日本国民。

67:名無しさん@十周年
09/12/28 20:21:08 SkfR5/5c0
もう何と言えば

68:名無しさん@十周年
09/12/28 20:21:16 VgedxHMX0
>>59
あの問題を朝鮮学校に歪曲させて語るのは気に食わんが
「高等学校無償化」には賛成だぞ。

後、朝鮮学校は5年ぐらいで期限きげって、朝鮮学校の教師教育し直して、
全部一条校にするべきだと考えてるな。

69:名無しさん@十周年
09/12/28 20:21:34 qidcp15Z0
朝鮮学校授業料負担4000億円は韓国北朝鮮が払えばいい
学校は地域の避難場所 その避難場所が倒壊したらシャレにならない
民主党の優先順位はヘンだ


70:名無しさん@十周年
09/12/28 20:21:39 LREFqxpR0
そもそも自民党は戦後半世紀以上今のようなノリだった
それでも数回しか政権交代が起こらなかった理由を
もうちょっと考えてみるべきでしたな

71:名無しさん@十周年
09/12/28 20:22:16 lReMYA21P
こんなの偏差値順にやればいいだろ

72:名無しさん@十周年
09/12/28 20:22:26 WcEjJa6a0
ばら撒きに騙される人間哀れ

73:名無しさん@十周年
09/12/28 20:22:35 4wUetZy40
まあ大地震が起こるころは民主党は与党を叩いてる

74:名無しさん@十周年
09/12/28 20:22:38 usHo8lkuO
安かろう悪かろうだ

青空教室にして無料化にでもしてやれ

75:名無しさん@十周年
09/12/28 20:23:48 DmOCqBk40
だいたい公立高校って、今でも所得が低い人向けの減免措置があるのに、なぜわざわざ
無償化する必要があるのか。

耐震工事なら一時の出費で長い安心があるのではないか?

76:名無しさん@十周年
09/12/28 20:24:53 RXL1+8H+O
耐震化だって土建業界へのバラマキだろ

77:名無しさん@十周年
09/12/28 20:25:08 M/3rhJUt0
>>73
社保庁がコンピュータ導入した際、記録消失した時の更生大臣が菅直人だったな。
全部与党の所為。

78:名無しさん@十周年
09/12/28 20:26:44 LY1xJpZD0
災害時の避難所的意味合いもあるんだがな…学校って。

79:名無しさん@十周年
09/12/28 20:27:06 LREFqxpR0
無償化した分の捻出先候補

【政治】 民主・仙谷氏 「財政持たない。衆院選で、消費税上げ提起を」★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】 鳩山首相 「暫定税率維持、『環境目的だから許して』は許されぬ!」
→鳩山首相「地球環境守れ!という国民の思いに応え、維持」
スレリンク(newsplus板)

【政治】高齢者の資産に課税を検討…仙谷行刷相★9
スレリンク(newsplus板)

【政治】財務省首脳「税収が目的ではない」と言い切る
…たばこ税「健康目的」に、大幅引き上げへ第一歩★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】 「埋蔵金を活用し、10兆円超の税外収入捻出します」…22年度予算案、25日決定
スレリンク(newsplus板)
-------------------------------
【政治】 鳩山首相、6億円納税するも1億円余は時効で納税できない可能性
…元秘書が「貸付と思ってた」ため、不正行為とみなされず
スレリンク(newsplus板)

80:誇り高き乞食
09/12/28 20:27:33 fen6C78b0
>>68
日本は少子化だし、糞民主党が膨れあがらせる赤字国債を返済するにも、子供を早くから働かせる方が良いだろ。。。w

また、中卒は金の卵の時代が来る!!





81:名無しさん@十周年
09/12/28 20:27:51 VgedxHMX0
>>75
すぐにどこかで大規模な地震があった洪水があったと言うことで、
その規準でも耐えられるように全ての学校を直さないとならない!

と言う無限ループが始まります。

82:名無しさん@十周年
09/12/28 20:28:16 PVdiitqz0
>>54
>地震は天災からな。けども、工事するのに何百何千億の金が必要で、
>起きる頻度が低いのだとしたら、
>実際地震が起きてから、被害者全員に金配った方が安いこともおおいだろうな。
「死んでからじゃ遅い」と言ってんのに「死んだら金払えばいいじゃん」か…

KAL007の時の大韓航空みたいな奴だな。

83:名無しさん@十周年
09/12/28 20:30:34 TtBr/qgT0
耐震化ってのは必要だけど、
何年に一度来るかわからないのに、そこまで金かけるか?

いままで大丈夫だったんだろ?
必要だとは思うけど、

そろそろ学校もっと減らしたら?
20人学級とかありえん

84:名無しさん@十周年
09/12/28 20:32:37 VgedxHMX0
>>80
マクロ経済語り出したら長くなるから省くけど、

よく教育された国民こそが、技術立国日本に必要なんだよ。
お前は日本を途上国に戻す気か。
その労働ってのは親に売られた売春児童か。

>>82
機械の事故はそりゃまあ全て人間がみれるものだから、最善を尽くすべきだろうけども、
天災は理屈上どんなバカデカイ天災も何百年か何千年か何億年かにおきえるんだから、
ある程度は割り切る必要がある。

それこそ、過去に大陸を半分に割るような地震も起きてるんだぞ?
広大な平野を作るような大洪水も起きてるんだぞ?

85:名無しさん@十周年
09/12/28 20:33:09 Wxt7dK/P0
>大地震で倒壊の恐れがあるとして

大地震で倒壊しないってのも過剰じゃね?

86:名無しさん@十周年
09/12/28 20:33:21 mrfliBt70
義務教育でない高校の授業料無料化よりも

義務教育である小中学校の耐震工事を優先しろよ

87:名無しさん@十周年
09/12/28 20:34:05 lReMYA21P
大体さぁ阪神大震災でも倒壊した学校なんて無いのに
耐震化しなきゃ子供が死ぬ~なんて煽ってる奴は
アホとしか言いようがない

88:名無しさん@十周年
09/12/28 20:34:16 +bBl0hrc0
子供手当でヘルメット買ってやれよ

89:名無しさん@十周年
09/12/28 20:34:27 5ywKjaqc0
公立高校無償化よりも私立高校の授業料下げるほうがいいだろうに。
またなんで大学の授業料が問題にならないんだよ。
特に私立高校大学の入学金と寄付金を廃止しろ!

90:誇り高き乞食
09/12/28 20:34:38 fen6C78b0
>>83
高校を減らして、小中学校に資源を集中すれば、税金負担を減らして過疎の学校も維持出来るんだけどね。。。


>>84
今の高校で、まともな教育が出来てるのは少ないだろ。。。w





91:名無しさん@十周年
09/12/28 20:35:21 /CeSbztB0
>>87
アホですね。

92:名無しさん@十周年
09/12/28 20:35:22 vWSP/5uc0
選挙対策最優先。何か本当に呆れるわ。
学校ってさ災害時の避難場所の役割もあるのに。

93:名無しさん@十周年
09/12/28 20:36:40 lReMYA21P
>>91
だろ 本当にアホだと思うわ
ネトウヨは民主のやることに難癖つけたいだけ

94:名無しさん@十周年
09/12/28 20:36:43 Gqhp8KJu0
次の政権はCO2と子供手当を撤廃すれば予算確保出来るな。

95:名無しさん@十周年
09/12/28 20:37:50 VgedxHMX0
>>90
じゃ、人手増やすべきじゃないか?
何十年に一度の問題よりも、今学級崩壊している学校を何とかした方がいいとおもうぞ。
効果もすぐにでるし。

96:誇り高き乞食
09/12/28 20:38:05 fen6C78b0
>>84
掛け算が出来ないヤツや、アフファベットを書かせる入学試験やってる高校より、
みっちり中学で教えて社会に出た方が、まともな社会人になると思うが。。。w




97:名無しさん@十周年
09/12/28 20:38:13 a0n3X/3a0
有権者の自己責任、選択結果だな。

地震で校舎が崩れて子供が死傷することがあっても
有権者は潔く自らの選択結果を受け入れろ。
決して行政を訴えたりするな。
それが誇り高い民主主義国家の有権者というものだ。

子供の居る有権者は地震が起こらないように祈ってればいい。
子供手当が貰えるからそれで満足なんだろうし。

98:名無しさん@十周年
09/12/28 20:39:15 PVdiitqz0
>>84
もういいや、お前さんが全部他人事としてしか捉えられない奴だということが分かったから。
自分や知人友人親戚の子供が通ってる学校が地震で崩れてその子が死んだら…とか考えられるならそんな台詞は出てこないしな。


99:名無しさん@十周年
09/12/28 20:39:17 WNHoKMC10
単なる各種学校の朝鮮学校や中華学校の授業料を無料にして、
日本人の子女が通う公立学校の耐震化を先送りにしたわけだね。
さすが小沢さん、朝鮮人と中国人に優しいな。


100:名無しさん@十周年
09/12/28 20:39:33 /CeSbztB0
>>93
いや、お前がアホだと。

101:名無しさん@十周年
09/12/28 20:40:12 KQ3+n/fv0
民主「中国の真似してみますた」

102:名無しさん@十周年
09/12/28 20:40:27 Wxt7dK/P0
>>84
>よく教育された国民こそが、技術立国日本に必要なんだよ。

実態はゆとり教育だったけどなw

103:名無しさん@十周年
09/12/28 20:41:08 lReMYA21P
>>100
アホ言う奴がアホって知ってた?
こんなの俺が お前ってアホだな って言えば終わる話
まぁアホに付き合うと俺の価値が下がるからあえてしないが

104:名無しさん@十周年
09/12/28 20:41:30 Gqhp8KJu0
>>87>>91>>93
倒壊した校舎あるみたいだけど・・・


震災で倒壊 校舎跡地に庭園整備 親和女子高・中学 2004/12/21 神戸新聞
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
>阪神・淡路大震災から十年を前に、被災した神戸市灘区の親和女子高校・中学校(村上義徳校長)が、倒壊した校舎の跡地を庭園として整備し、二十一日、在校生が花の苗を植えた。

阪神大震災から15年 奏でる鎮魂 最終楽章 2009/11/28 17:01 産経新聞
URLリンク(www.iza.ne.jp)
>阪神大震災で校舎倒壊などの被害を受けた兵庫県尼崎市の園田学園中学校と高校の吹奏楽部が30日、作曲家の天野正道さんが震災をテーマに完成させた鎮魂曲の最終楽章を定期演奏会で初めて披露する。

105:誇り高き乞食
09/12/28 20:42:56 fen6C78b0
>>95
いやいや、朝鮮人学校無償化を辞めれば良いだけでしょ?

なぜ、小中学校耐震工事を止めなきゃならないの? 朝鮮人学校を無料化する為に。。。






106:名無しさん@十周年
09/12/28 20:44:29 lReMYA21P
>>104
私立の話持ち出してどうすんだ?
今回の話と関係ないじゃん・・・・

107:名無しさん@十周年
09/12/28 20:47:57 VgedxHMX0
>>96
どっちにしても、柱を丈夫にしたら解決する問題じゃないよなw
それとも、子供立ちは地震におびえて掛け算がみにつかなかったのか?

論点ずれるから余り言わんが、中学にも卒業試験設けた方がいいし、留年制度設けた方がいいとおもうぞ。

>>100
今立ってる学校も一昔前の耐震規準にはそっているんだがなぁ、、、。
その時代では十分安全じゃね?っておもわれた。

地震の起こる確率と立った当時の耐震規準にはそっているってこと考えたら、
まずは、自分の子供たちが良い環境で学べるように願っているだけなのでね。

>>105
お前、高等教育教育無償化を朝鮮学校無償化に矮小化しているのが一番の諸悪の根源。

108:名無しさん@十周年
09/12/28 20:47:58 lReMYA21P
危機管理の話をするんだったら
例えば灘の修学旅行みたいに
1つの飛行機に生徒全員を乗せて
万が一墜落したら国家の損失であるとして
2班に分乗して旅行するみたいな事しないと

109:名無しさん@十周年
09/12/28 20:50:47 YSSfGzm30
姉歯工法なのに持つのですか?補強だけで?ダム予算を学校に回せば?

110:名無しさん@十周年
09/12/28 20:50:59 MVK7Hw0i0
選挙対策>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>子供の命

111:名無しさん@十周年
09/12/28 20:52:21 bl+hnkYc0
>>108
二代目若乃花貴乃花はそうしてたと言ってたな。
まあ今はあんな状態でどうなってもいいが。

112:名無しさん@十周年
09/12/28 20:54:25 wSSz+HNI0
これは一番削っちゃいけないところだろ
どうせ地震なんて来ないから安全は二の次なんて中国みたいな考えだぞ

113:名無しさん@十周年
09/12/28 20:56:50 lReMYA21P
ネトウヨが安全安全言うなら
さっさと原発を廃止しろって運動しろよwwwww
事故起こしたら480兆円の損害なんだけど~wwww

ホントネトウヨって超バカとしか言いようがない

114:名無しさん@十周年
09/12/28 20:58:20 7U8KtQ0vO
子供手当て貰っていた親が
その子供が校舎の崩壊が原因で死んだらどう思うだろう








大事な金づるが パチンコ代が TT
って言いそう

理由を問わずミンスにマンセーする奴らにろくな奴はいない

115:名無しさん@十周年
09/12/28 20:58:49 YSSfGzm30
リニヤとか新幹線とか空港をやめてコンクリより命だろ、

116:名無しさん@十周年
09/12/28 20:59:00 lReMYA21P
間違ったwww
460兆円だったわwwww

117:名無しさん@十周年
09/12/28 21:01:20 lReMYA21P
さて 今日も民主に難癖付けたいだけのアホネトウヨを
さくっと論破した所で 気持ちよく帰るか
よいお年を~ノシ

118:名無しさん@十周年
09/12/28 21:02:55 M/3rhJUt0
>>113
事故がおきないとハルマゲドン起こすのか?w

119:名無しさん@十周年
09/12/28 21:05:00 LREFqxpR0
、、、原発も操業休止してまで耐震工事してるんだが、、、

120:名無しさん@十周年
09/12/28 21:06:02 KjEMImVB0
ほとんどの親は子供手当とどっち選ぶって言われたら子供手当だろうなあ。
卒業したら終わりの学校の工事なんかより自分の手元にくる金だろ。

121:名無しさん@十周年
09/12/28 21:07:12 lReMYA21P
チェルノブイリもスリーマイルも地震が原因じゃないけどなwww
何が言いたいのか全く分からんがwwww

122:名無しさん@十周年
09/12/28 21:08:02 MZE3LaJ00
愚の骨頂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123:名無しさん@十周年
09/12/28 21:09:51 PVdiitqz0
事故が極力起こらないようにするためにシステムの多重化、冗長化をしてるんだろ…
地震で極力倒壊しないようにするために耐震工事をするんだよ…
そんな当たり前なことも説明されないと分からんのか…

124:誇り高き乞食
09/12/28 21:09:53 fen6C78b0
>>120
でもないよ。。。

ちゃんとした親は、一人一人に配る金を、保育所とか育児休暇とか政府が出来る仕事に廻した方が良いと答えていたよ。。。





125:名無しさん@十周年
09/12/28 21:11:31 LREFqxpR0
地震等の対策が常に払われてるから
人為的災害しか起こらずに済んでる、ともいえるわけですが、、、

それに耐震基準に満たないボロイ学校から工事する予定だったんだが、、、

126:名無しさん@十周年
09/12/28 21:11:37 YcyEqILV0
アマゾンの小学校みたいに最初から弱ちく作っとけば
その後も耐震化工事いらないだろ

127:名無しさん@十周年
09/12/28 21:11:58 98WRwtws0
学校の耐震については何度も何度もテレビに取り上げられてたよね
まあ今回の件で急に黙っちゃうんだろうけど

128:名無しさん@十周年
09/12/28 21:13:13 LREFqxpR0
いや黙らないだろ。マスコミの高収入なら無料化より
わが子の通う学校の耐震化のほうが重要だモノ

129:誇り高き乞食
09/12/28 21:13:39 fen6C78b0
>>120
てか、私の周りで、子供手当を支持してるヤツを見ないんだが。。。





130:名無しさん@十周年
09/12/28 21:16:02 344jFxlh0
そんなことより通信制高校の通信費用を無料化してくれよ
全日制よりカネがかかるってどういうことだ

131:名無しさん@十周年
09/12/28 21:16:30 Gqhp8KJu0
>>117
おや?調べ物している内にアホネトウヨ認定されてる。

取り敢えず、調べ物の結果を報告しておくか。
・公立学校における地震による倒壊は1928年(昭和3年)の横浜市立横浜商業専門学校まで遡らないと見つけられなかった。
・ただ、阪神淡路大震災で亀裂や破損した学校は多数。
・更に近代的建物で倒壊したビルなどは耐震基準が設けられた1981年以前の物でそれが守られた建築物では無し。(一部手抜き工事による倒壊有り)
(つまりそれ以前に建築された建物が危ないかもしれないって事ですね。)

132:名無しさん@十周年
09/12/28 21:17:03 lReMYA21P
うちの子が通うトップ公立は既に耐震化工事終わってたwwww
子供の安全が心配なら勉強させればいいじゃん?wwww

133:名無しさん@十周年
09/12/28 21:18:18 LREFqxpR0
だって恒常的な配布だからもらえる分増税になるんだぜ


134:名無しさん@十周年
09/12/28 21:19:05 0Wbc4dKNO
敗北宣言www

135:名無しさん@十周年
09/12/28 21:19:25 rqohrG2x0
>>1
うまい! これで教育委員会と土建屋の利権関係も叩いたわけかw

民主党なかなかやるじゃないかw こりゃ傑作だww
やっぱ民主おもしろいよ、自民にはとうてい無理なことを難なくやってのけるww


136:名無しさん@十周年
09/12/28 21:20:41 lReMYA21P
>>131
で30分も調べて倒壊した公立学校は見つからなかったとwwww
つーか耐震化工事しても地震エネルギーを逃がす機構を組み込むだけだから
亀裂は入るっつーのwwwwww
負け戦仕掛けて自爆するのは勝手だけど 粘着しないでね(ハァトwwww

137:名無しさん@十周年
09/12/28 21:20:51 qpuHCHWV0
高校が無料化になっても、将来そこに行く年代の人たちが死んじゃ意味ないじゃん。

138:名無しさん@十周年
09/12/28 21:21:20 LREFqxpR0
小中学校の耐震化工事 
震度6強の地震で倒壊する恐れがあると診断された学校施設が補助対象。
文部科学省によると、学校施設の耐震化率は今年4月現在で67%。
工事が必要な施設は約2万5000棟に上る。
中国・四川大地震で学校に大きな被害が出たことから、文科省は2008年、
自治体に学校の耐震診断結果の公表を義務化し、補助割合も引き上げた。

139:名無しさん@十周年
09/12/28 21:26:27 KbOZmVmD0
ミンス、あほすぎ。
子供手当よりも子供の命が大事だろうが!

140:誇り高き乞食
09/12/28 21:27:26 fen6C78b0
>>137
朝鮮人学校を無料化が実現すれは、良いんですよ。。。

日本人が死のうと朝鮮人学校には関係無い。。。






141:名無しさん@十周年
09/12/28 21:30:09 xvmfNw4m0
>>138
これで大きな地震が起きて学生に犠牲者が出たら
政府の責任を問われるかな

補償でまた税金が使われるのか

142:名無しさん@十周年
09/12/28 21:32:00 LREFqxpR0
どうせ使うなら取り返しの付かない慰霊金より
多少といわず景気対策にもなる耐震化予算のほうがまだ建設的でしょ

143:名無しさん@十周年
09/12/28 21:35:17 a0n3X/3a0
>>141
有権者の自己責任だよ。

学校の耐震化工事より、子供手当の受給を優先した結果なのだし。
見方を変えれば、子供が地震で死傷した際の見舞金が先払いされてるのかも知れんわけだしw

144:名無しさん@十周年
09/12/28 21:36:46 LREFqxpR0
でもコレ、女性票には響くと思うんだが、、、

145:名無しさん@十周年
09/12/28 21:38:40 2G0PNmuF0
つまり我が子の命を大震災の人身御供にする代わりに民主党から子供手当という名の
賄賂をもらうって訳か。これある意味大笑いだね。

子供手当でベンツ乗ったり煙草吸ったりパチンコやってる奴らが周りや日本の事考えず、
ひたすら自分の家庭の為だけのエゴでどう考えても危険な売国政権に投票した
結果、我が子の命を危険に晒す訳だものね。

四川大地震で倒壊した学校の下敷きになって亡くなった子供達と我が子が
たどる運命が同じだとは…ね。

これ中学生以下の子供いないすべての日本人の怨念かも…ね。
お、お、怖…。

次の選挙は周りの事や日本全体の事考えて売国政党には投票するなよ!
間に合うかどうかは知らないけど…。

まぁ、ホントに反省してるんなら子供手当拒否して耐震対策に回せ!って
PTAで動いたらどう?(失笑)

146:名無しさん@十周年
09/12/28 21:38:53 a4gWSDsr0
・・・日本人の小中学校の耐震化予算削っておいて
なぜか朝鮮学校の耐震化工事には満額出しそうな気がする


根拠は民主だから

147:名無しさん@十周年
09/12/28 21:41:19 0Wbc4dKNO
テレビで繰り返し報道しなければ女性票なんて動かないよ

148:名無しさん@十周年
09/12/28 21:44:30 2G0PNmuF0
今の親がほんとに馬鹿かどうかじっくり見物しようぜ!

命より大切なものはないと思うんだが…。

欲に目が眩んで児童手当そのままもらちゃうのかね?!
このままだと確実に我が子が建物の下敷きになって絶命するけど?!
がれきの山を前に泣き叫ぶ自分をイメージできたかな?!

これで平気で児童手当もらえる親って何?! 人間? or 獣?

普通児童手当全面廃止叫ぶだろ?!早く動けよ!

149:名無しさん@十周年
09/12/28 21:56:09 2G0PNmuF0
これから児童手当もらう度に心に刻めよ!






大震災で倒壊した校舎の下敷きで亡くなる我が子への慰霊金を
分割で前払いしてもらってるんだって…!




150:名無しさん@十周年
09/12/28 21:56:52 a0n3X/3a0
>>145
>子供手当でベンツ乗ったり

子供が4人いる家庭は年収120万以上上乗せになるからなぁ。
現状、生活が困窮していなければ、5年ローンを組んで
Cクラスの新車ぐらい買える余裕が持てるわけだし。

そりゃ耐震化工事より子供手当を支持するハズだよなw

151:名無しさん@十周年
09/12/28 21:58:49 ilaQzpLCP
子供手当て削ってこっちにまわせよ・・・
金だけばら撒いて健康と安全は知りませんって何がしたいんだ

152:誇り高き乞食
09/12/28 22:00:24 fen6C78b0
>>150
まあ、その後、それ以上の額を、出す側になるワケだが。。。w





153:名無しさん@十周年
09/12/28 22:03:11 LREFqxpR0
【政治】 民主・仙谷氏 「財政持たない。衆院選で、消費税上げ提起を」★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】 鳩山首相 「暫定税率維持、『環境目的だから許して』は許されぬ!」
→鳩山首相「地球環境守れ!という国民の思いに応え、維持」
スレリンク(newsplus板)

【政治】高齢者の資産に課税を検討…仙谷行刷相★9
スレリンク(newsplus板)

【政治】財務省首脳「税収が目的ではない」と言い切る
…たばこ税「健康目的」に、大幅引き上げへ第一歩★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】 「埋蔵金を活用し、10兆円超の税外収入捻出します」…22年度予算案、25日決定
スレリンク(newsplus板)

154:名無しさん@十周年
09/12/28 22:05:49 M/3rhJUt0
俺4歳の一人息子がいる。
怖くて学校に行かせられねーよ。

耐震問題と日教組の偏向教育のない学校で学ばせたい。

155:名無しさん@十周年
09/12/28 22:13:35 2G0PNmuF0
将来の慰霊金をもらったことに感謝し、投票する奴って…本当にいるのか…ね?!

児童手当選挙の為のばらまきが目的なら耐震工事優先しないと負けるかも…ね。

でも、日本人を大震災を利用して減少させ特亜からの入植を増やすのが目的なら売国政党なら、児童手当続けるかも…ね。
まぁ、現状の児童手当は税金払ってない生活保護受給者の在日にも余裕で支給されるそうだし…ね。
控除廃止したのは、日本人だけ損させる為なのかも…ね。

156:名無しさん@十周年
09/12/28 22:16:49 LREFqxpR0
というか民主に入れた人も
・増税はしない
・赤字国債増刷はしない
・『 無 駄 な 』事業を削って予算確保する
と信じて投票してたわけで、、、

157:名無しさん@十周年
09/12/28 22:55:47 CnYhJgeU0
あのさぁ・・・耐震化が先だろ

158:名無しさん@十周年
09/12/28 22:57:52 hmzWB1uW0
耐震化っていうのは必要な事業だよな。
子供の安全というのもそうだが体育館なども耐震化の対象になってて
大地震の時の避難所の確保という意味もあるんだが…。

159:名無しさん@十周年
09/12/28 23:09:45 9bk9WyVy0
小泉元首相の所信表明演説で、米百俵の故事が使われたけど、
民主党がやってるのは握り飯を配るために種籾を精米しているところといった感。

民度が低いとそれを受け入れてしまう。
民度が低い方が民主党にとっては有利だから、教育関係に金をかけないというのが基本方針なんだろうなぁ

160:名無しさん@十周年
09/12/28 23:10:58 UMPm0Bgp0
耐震化なんて地味でなんの政治的なアピールにならんからね
パフォーマンスにならないことはやらんだろ今の政権はさ

161:名無しさん@十周年
09/12/28 23:29:42 a0n3X/3a0
>>158
支給される子供手当でテントと毛布でも個別に買えばいいさw
別にベンツ買ってその中に住んでもいいんだしw

体育館が住める状態ならば、収容されるのは子供手当を受給してない人達が
優先されるだろうし。

162:名無しさん@十周年
09/12/28 23:32:01 k1zDPZYg0
テレビ見てないから分からないけどこういうことってちゃんとニュース番組で
流している?

163:誇り高き乞食
09/12/28 23:34:58 fen6C78b0
>>160
でも、糞民主党が野党の時には、散々要求してたコトなんですがね。。。



 朝鮮人学校無料化の為に、小中学校耐震工事先送りする糞民主党

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/


164:名無しさん@十周年
09/12/28 23:36:58 DlIA/PAz0
>>156
そんなの信じてる時点でアホ過ぎ

民主に投票したクズ共からは選挙権を剥奪して欲しいわ

165:名無しさん@十周年
09/12/29 00:38:58 JnFgk5qR0
>>141
自民党の対応が遅かったからだと批判されます。

166:名無しさん@十周年
09/12/29 01:19:59 Aic/mMTq0
>>154
多分お前の家の方が先に倒壊するから心配するな。
それから空から振って来る隕石の心配でもしてろ。

もっと言うなら、リスクマネジメントの勉強をしろ。

リスクマネジメント無しで「地震恐い地震恐い」「洪水恐い洪水恐い」と
思考停止で叫びつづけ、そこに教育を餌にすれば批判が少ないだろうっていう
土建屋が結び付いたのがこの学校耐震化問題なんだから。

今の規準で耐震化が終わるまえに、外国で超大規模な地震が起きれば、
そっちの規準で一から耐震化工事やり直すよ。まちがいない。

167:名無しさん@十周年
09/12/29 01:59:49 to59fGxZ0
これで地震で校舎が壊れたら自民党のせいだというのが民主党のデフォ

168:名無しさん@十周年
09/12/29 02:29:10 WHtbOTLV0
子供の命を犠牲にしてまで詐欺フェストを実行かよ。
詐欺フェストでは「財源は無駄の排除で実現」するはずだったよな。


  コンクリートの塊の下に子ども達を!!


極悪詐欺政党ミンスらしいやり方だw




169:名無しさん@十周年
09/12/29 17:39:23 3p7Yz7oI0
来年関東に大地震が起きるから心配いらないよ

関東に住んでる人たち大変だろうけど頑張ってね

とりあえず俺は復旧ボランティアと称しておまいらを見物に行くから

楽しみにしてるね

170:名無しさん@十周年
09/12/29 19:24:07 hSFo1C6a0
予算削減決めた民主の奴らは風景全部が瓦礫に変わる絶望を知らんのだな
起こってからでは手遅れなのに

171:名無しさん@十周年
09/12/29 20:48:15 CHhE8Vz60
>>170
いつ起きるか分からない、確率でも数十年に一度起きるか起きないものかのものだから
金かけるのは無駄なんだってさ。死んだらそのときに考えればいいんだってさ。

172:名無しさん@十周年
09/12/29 21:46:19 0MXdnKaP0
ほっぽらかしてダムとゼネコンにみついでいたのはどこのだれだ?

わたしだよー

173:名無しさん@十周年
09/12/29 22:04:04 AiCoxlye0
地震で小中死ねば
高校無償化財源も減少でウマー

174:名無しさん@十周年
09/12/29 22:05:22 32w3EvKo0
>>171
>いつ起きるか分からない、確率でも数十年に一度起きるか起きないものかのものだから

リスクに対する備えは不況ではなく余裕のあるときにやるべきだよなw

175:名無しさん@十周年
09/12/29 22:07:09 DRsfy1Yw0
高校無償化にしても親の就職先が無い件について

来年はもっと不景気になり夏には失業率7%突破します

176:名無しさん@十周年
09/12/29 22:09:58 SeAGGteb0
小中学校耐震化100%は自民の目玉政策の1つだったからねぇ

177:名無しさん@十周年
09/12/29 22:12:46 cKVA3OdL0
無償になっても私立は面接で選べる
そこまで質は落ちんよ

178:名無しさん@十周年
09/12/29 23:15:37 CHhE8Vz60
>>174
金が無いときにはやらなくていいんだ。
人の命ってそんな軽いもんなんだ。
国や地方自治体の責任ってそんな吹けば飛ぶほど軽いもんなんだ。
へぇー。

179:名無しさん@十周年
09/12/29 23:20:12 j0g0sdhTP
それなら自民政権の時にさっさとやっとけばいいじゃんwww
阪神大震災から何年経ってんだよwwwwww


180:名無しさん@十周年
09/12/29 23:20:57 Gl3PlL5h0
>>13
>>52
そして前スレかな・・・? もったいないので
>民主党ばら撒き一覧 
>
>・日本政府、IMFに2400億円を追加融資へ
>・日本政府、ラトビアから排出枠150万トン購入
>・鳩山首相、インドネシアに4億ドル(約360億円)の円借款
>・アフガン支援策:日本政府、警察官訓練などで5年間で70億ドル(4~5000億円)を拠出へ
>・鳩山首相3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議
>・鳩山イニシアチブ 途上国の温暖化対策、12年までに8000億円支援 環境相
>・日本、IMFへの最大1000億ドルの資金支援で合意文書に調印
>・日本と世銀が途上国の銀行支援、3000億円規模のファンド設立
>・食料・環境に150億円拠出 IMFで日本が支援表明
>・パキスタン支援国会合、17日都内で 日本は約1000億円を約束
>・ソマリア支援に208億円 日本は20億円追加を検討
>・日本、インドネシアに金融支援/融通枠120億ドル(約1兆1200億円)に倍増
>・日本、途上国支援・環境分野の基盤整備に4,900億円融資
>・日本国内の韓国学校、日本政府が授業料支援
>・民主党政権  朝鮮学校に毎年4500億円予算決定 一校当たり49億円
>・「鳩山イニシアチブ」はインドネシア 気候変動対策に374億円支援
>・COP15「鳩山イニシアティブ」で途上国支援に3年間で1兆3000億円を支援(民間銀行から協調融資4500億円 計1兆7500億円)
>
>事業仕分けによる2010年度予算要求の削減額は約6770億円(2009年12月20日読売新聞)

>>1
>大地震で倒壊の恐れがあるとして、全国の自治体が来年度中に着工予定だった公立小中学校など
>約5000棟の耐震化工事について、文部科学省の関連予算が約63%削減されたことがわかった。
民主・・・ 誰の税金をどう使おうと勝手だよな(´・ω・`)

181:名無しさん@十周年
09/12/29 23:22:32 CHhE8Vz60
野党時代に「何やってんだよいつまでチンタラやってんだよ早くやれよ」と煽ってたのに
いざ政権取ったら「マニフェストがあるのでできません」とか言ってる連中に言われたかねぇわw

182:名無しさん@十周年
09/12/29 23:50:37 32w3EvKo0
>>178
>金が無いときにはやらなくていいんだ。
>人の命ってそんな軽いもんなんだ。

計画性ゼロの無能さんですか?w

183:名無しさん@十周年
09/12/29 23:55:37 rssieBvM0
蓮舫「イナズマイレブン2の改造コードの入れ方誰か知んない??」 ★2
スレリンク(news板)l50

184:樹海 ◆.sK830VbOvot
09/12/29 23:57:45 gtwKEUoj0
子供の安全を先送りだなんて・・・

185:名無しさん@十周年
09/12/30 00:06:48 wDbc/PXd0
>>184
高校無償化は、私立の朝鮮人学校も対象になるらしいから
そちらが優先なんだよ。

186:名無しさん@十周年
09/12/30 03:27:12 BDdg94Ax0
コンクリートから人へなんだよ。

耐震化なんて不要なんだよ。

187:名無しさん@十周年
09/12/30 04:35:49 wULVdkOs0
阪神淡路大震災(自社さきがけ連立政権)の時は、早朝だったから学校での児童の死者は
ほぼ出なかったけど、昼間に起きたらさてどうなっていただろうね?

もしも、民主党政権の四年間に大規模地震で校舎が倒壊して児童が多く圧死したら
真っ先に叩かれる事を覚悟して欲しいね。

特に、関東や東海地方の校舎の耐震工事費は削減しない事を忠告しておこうか。

188:名無しさん@十周年
09/12/30 04:36:43 yQ29ve4w0
本末転倒じゃないか
神戸の人たち怒ってるだろうなきっと

189:名無しさん@十周年
09/12/30 04:41:49 Nu1Fo7MSP
ネトウヨは大地震を願ってそうだな
嫌な奴らだ

190:名無しさん@十周年
09/12/30 05:00:31 BWi+f7+30
耐震化は最優先だろうが。子供の命を軽んじてどうするんだ。

>>189
自分の国にお帰りください。

191:名無しさん@十周年
09/12/30 05:02:47 JHmwijH+0
>>190
子供手当の財源ないんだからしょうがないじゃん

192:名無しさん@十周年
09/12/30 05:10:19 Iov3dpDU0
子供手当の額を減らすために子供の数を減らそうとしてるんですか?

193:名無しさん@十周年
09/12/30 05:12:58 WGCUAv/p0
まさに本末転倒というか

194:名無しさん@十周年
09/12/30 05:15:57 0ixrSbXh0
そうかなあ

195:名無しさん@十周年
09/12/30 05:16:21 0BudZ6XT0
子供への投資は将来への投資とかほざいてて
その子供が大量に生き埋めになるかもしれない状況を放置とかどうなんだろ。
天災への予備費もばら撒いて、その上過去最大の大借金しておいてその金どこに消えてしまったんだ。


196:名無しさん@十周年
09/12/30 05:16:22 JHmwijH+0
>>192
そんな深い意味じゃなくて子供手当だけでもせいいっぱいなのに
そのうえ耐震の財源もだすなんて不可能

197:名無しさん@十周年
09/12/30 05:20:13 WGCUAv/p0
それなら子供手当なんていらないだろというのが至極真っ当な考えだと思うけどな

198:名無しさん@十周年
09/12/30 05:28:26 JHmwijH+0
>>197
民間企業で働いてる親はほとんどボーナス減ってるからいつ起こるかわかんない地震
のための耐震化よりも現金のほうがうれしいのではないか
あと神戸の地震の時学校壊れてなかったから大丈夫なんじゃないか

199:名無しさん@十周年
09/12/30 05:32:44 WGCUAv/p0
>>198
民間企業への公共事業としての意味合いもあるんだけどこれ

200:名無しさん@十周年
09/12/30 05:35:17 BFoh5PAe0
気持ちはわかる
だが、もっと国民ウケするところを先に削れ

201:名無しさん@十周年
09/12/30 05:36:37 JHmwijH+0
>>199
公共事業は自民党の票田だから民主には関係ないんじゃないか


202:名無しさん@十周年
09/12/30 05:47:30 WGCUAv/p0
>>201
公共事業は所得の再分配と流動性が目的だって理解できてる?バカ?

203:名無しさん@十周年
09/12/30 05:56:56 JHmwijH+0
>>202
流動性はともかく所得の再分配は民主党は考えてないんじゃないか

204:名無しさん@十周年
09/12/30 06:01:10 nXvIv+ZZ0
いつの日か来るであろう大地震に備えて
今日から食費を一食分削ってお金を捻出します!

優先順位って言葉を知らないんだろうなぁw

205:名無しさん@十周年
09/12/30 06:03:35 hc/m9YZ90
なあに中国ではよくあること

206:名無しさん@十周年
09/12/30 06:06:21 sRRQBpLq0
民主はなんにもやらないのになんで史上最大規模の予算なの?

207:名無しさん@十周年
09/12/30 06:08:46 tVRMXS5E0
ナマポの多い学校は後回しでOKじゃね。

208:名無しさん@十周年
09/12/30 06:10:40 JHmwijH+0
>>206
1番の原因はこども手当

209:名無しさん@十周年
09/12/30 06:12:03 xQCucLwk0
教員の給与削って耐震工事に回せよ

210:名無しさん@十周年
09/12/30 06:16:46 tVRMXS5E0
大地震で学校が倒壊して多数の犠牲者がでても自民の負の遺産ですって言いそうだ。

211:名無しさん@十周年
09/12/30 06:28:32 twICP57L0
高校はこども手当てないからな
地震で小中学生が減れば・・・

212:名無しさん@十周年
09/12/30 06:31:57 0BudZ6XT0
削るにしたって新幹線とかから削ればいいのに何故か学校の耐震補強から削る民主政権。

213:名無しさん@十周年
09/12/30 06:36:16 PYnJCROO0
最大に見えるけど、二番目なんだよ。


214:名無しさん@十周年
09/12/30 06:39:09 Kyo9RxcC0
近いうちにデカイ地震が来て
先送りが裏目に出そうな

215:名無しさん@十周年
09/12/30 06:40:46 JHmwijH+0
学校って頑丈に作ってるんじゃないか
中国みたいにはならんだろ

216:名無しさん@十周年
09/12/30 06:47:57 iX8e3qUJ0
予め建てた学校の補修的な耐震化するのと、ぶっ潰して
新しく建てるのとドッチが頑丈に出来るの?


高校無償化とか教員の雇用確保の利益誘導するより
学校とかにブッコンだ方が公益性高いんじゃネェの?
災害時に避難出来るだろうし、誰の物になるわけでもなく


この政権って公務員労組に利益誘導している以外何も仕事して無いだろ
不況時に控除削ったり増税した政権なんて聞いた事が無い
小渕ですら恒久的減税したりしてたのに

217:名無しさん@十周年
09/12/30 06:51:38 n7qrPUfM0
>>45
公立校の子供が地震でペチャンコになる代わりに
有名私立校に通う金持ち家庭や朝鮮学校に
税金が入るのかw
本当に弱肉強食社会の到来だな、声がでかくないと生死にかかわるw

218:名無しさん@十周年
09/12/30 07:03:46 cIRYlvlD0
あ”あ”・・・

無能というより、背信者だ。八方美人だが、使えない。

基本の安全確保の金をばら撒きに使ってしまうなんてありえん。

安全はどうするんだ?



219:名無しさん@十周年
09/12/30 07:07:56 JHmwijH+0
>>218
子供を持つ家庭が安全よりばら撒き望んでるんじゃない


220:名無しさん@十周年
09/12/30 07:19:53 d25GdNGy0
オレもこの工事やってる。今年の夏は仕事ねえな

221:名無しさん@十周年
09/12/30 07:24:18 75ydJfq80
そもそも事業仕分けなんて茶番だったんだよ
「政治主導」「脱官僚」「官僚の答弁禁止」を掲げながら、
なぜか事業仕分けの答弁をするのは官僚たち。
大臣や政務官は雲隠れ。

本来なら長妻vsレンホーとかでやりあわないといけないのに。
結局「官僚を叩く民主党」をアピールしたいだけのパフォーマンス。

222:名無しさん@十周年
09/12/30 07:26:44 uXwt1wIdO
もう青空教室でやれよw

223:名無しさん@十周年
09/12/30 08:25:48 PbWpAdFa0
学校において一番重要なことは児童、生徒の「安全・安心」である。それを二の次にしてまでもマニフェストを優先する鳩山の友愛って・・・
誰かの発言ではないけれど、歴史の法廷にたつ覚悟があるのかな。

224:名無しさん@十周年
09/12/30 08:41:06 yc7TM7ma0
>>223
最後はママが守ってくれるんだろ。

225:名無しさん@十周年
09/12/30 13:17:18 JVlv3hXW0
日本人の子供の安全より
朝鮮人高校生支援の方が大切ですか・・・そうですか

226:名無しさん@十周年
09/12/30 20:06:05 HIMuhe8N0
とりあえずPTA、主夫連、消費者連
文教族議員、与野党大物政治家
4大新聞&地元紙への投書あたりだろ


227:名無しさん@十周年
09/12/30 22:38:29 pTxl17dT0
亀井なんかものすごい抵抗しても耐震化見送りだったからミンスこき下ろしたんじゃないかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch