【社会】派遣制度改正で答申へ=「登録型」など原則廃止-厚労省審議会[09/12/28]at NEWSPLUS
【社会】派遣制度改正で答申へ=「登録型」など原則廃止-厚労省審議会[09/12/28] - 暇つぶし2ch615:名無しさん@十周年
09/12/30 23:04:42 Oeblplyj0
>>611
製造業に長期派遣はメリット感じないから、外国人に任せておけばいいよ
製造に限らず倉庫、運輸、サービス全てに言えるがあくまで短期間だから派遣の意義があるでしょ
3日間だけ30名必要とか、年に計3ヶ月だけ50名とかね
これは専門的な派遣にも言える。通訳とかね

ただ福祉、介護関係や事務総務、銀行受付など基本長期で雇用契約結ぶ形態は派遣である必要性を感じることができない
銀行関係は勤めていた経験がある人が就業するケースが多いと聞いたことがあるからまだいいとしても
介護なんて完全に素人に毛が生えた程度の奴しか就業できてないでしょ
ただでさえ直雇用の給料が低いというイメージ持たれちゃってるのに、長期派遣つかうなんて無駄もいいとこ
需要があるのは間違いない。ただ良い傾向とは思えない

616:名無しさん@十周年
09/12/31 03:53:54 rG0CZyOK0
>>615
そんなに文句があるならお前が派遣会社つくればいいじゃん

ここ数年の派遣って何やらせても素人同然のお粗末な仕事しかできないからなぁ
派遣会社の営業マンが詐欺同然のセールストークでゴミ送りつけてくるだけ
本当に能力があるなら好き好んで派遣みたいなあらゆる面で不安定でデタラメな制度に落ちてこないよ
好きな時に働きたいなら非正規雇用で勤務可能日のみ出勤できる会社多いから

今、派遣会社に残ってる連中を見てみろ、有能な営業マンや事務員は去年のリーマンショック辺りからみんな見切りつけて退社してるよ
今居るのは転職失敗組の社員と他に行き場の無い浮浪者たちだよ
派遣会社を支える人材がいないんだから派遣制度を弄らなくても崩壊に向けて動いてるんだよ
どうしても短期雇用が必要なら周辺の各種学校や職安、求人誌で募集したらいいだけだし今は不況で求職者はたくさんいるから
中には大学のゼミやサークル単位で求人してる会社も多いからな
派遣会社に高い料金で素性の知れない浮浪者を押し付けられるよりよっぽど安心できるんだよ
短期・日雇い派遣なんて派遣会社の方が求人や手続きが煩雑で手間がかかるって敬遠してきたんだから無くなっても問題無いよ





617:名無しさん@十周年
09/12/31 04:53:42 S3e71IUl0
本の編集・校正系の派遣はましなのが多い。
専門職になればなるほどいい人材が多いがそれ以外は使えないのが多いね。

研修すれば誰でも出来る仕事まで派遣に頼り切ってるのが問題だけど。

618:名無しさん@十周年
09/12/31 05:06:47 uAy2KFyu0
>>616
>そんなに文句があるならお前が派遣会社つくればいいじゃん
なぜそんな話になるんだ?

>派遣会社の営業マンが詐欺同然のセールストークでゴミ送りつけてくるだけ
だから介護の派遣に賛同できないんだよ。人命にかかわる可能性だってある仕事をそんな「ゴミ」にまかせられるか?

>派遣会社を支える人材がいないんだから派遣制度を弄らなくても崩壊に向けて動いてるんだよ
他の見切られた業界も同様のことが言えるよね
その中で派遣業界だけなくなるのであれば元々いらない業界だったってこと。それだけの話

>どうしても短期雇用が必要なら周辺の各種学校や職安、求人誌で募集したらいいだけだし今は不況で求職者はたくさんいるから
>中には大学のゼミやサークル単位で求人してる会社も多いからな
>派遣会社に高い料金で素性の知れない浮浪者を押し付けられるよりよっぽど安心できるんだよ
>短期・日雇い派遣なんて派遣会社の方が求人や手続きが煩雑で手間がかかるって敬遠してきたんだから無くなっても問題無いよ
短期、日雇いがダメであるということを言いたいのは理解したが、長期、常用型はどうなんだ?
「ゴミ」を長期にわたって送りつけてくるんだよ?
あと求人だして採用できなかったら、間に合わなかったらどうする?採用できた人員だけでやるのか?


先にも言ったが俺は禁止にしたきゃ禁止にすればいいと思っているよ
行き当たりばったりで禁止になって世間がどんな状況、反応をするのか興味があるからね





619:名無しさん@十周年
09/12/31 08:49:19 rG0CZyOK0
>>618
派遣業界は自滅し始めてるんだよ
有能な社員連中はとっくに脱出してるんだよ
クリスタルが業界第一位の絶頂期に売却された時点で先は見えてたみたいだな
クリスタルはグッドウィルに売却されそのグッドウィルも自主廃業、フルキャストは大幅に規模を縮小
派遣法改正云々で規制する以前に自滅してるだろうが
規制強化しても廃業したりして自滅してるんだから今更大した効果なんてないよ
行き当たりばったりの禁止なんかしなくても自滅してるんだよ
お前みたいな蛆虫も一緒に消えてなくなるんだなw
部屋でネットばかりせずにたまには外に出てみろよw
これだけ失業者あふれてるから求人がなかなか埋まらないなんてことないよ
職安は人で溢れ街の求人誌のフリーペーパーはすぐに無くなる
求人見て電話したときは既に一杯、これが現実だよ
業界トップに登り詰めた連中が次々に売却や自主廃業した時点で先は無いって判断したんだろうよ
資産価値が無くなってボロボロになる前に売り飛ばして一儲けしたクリスタルの当時の社長の林はマジで偉いよ


620:名無しさん@十周年
09/12/31 13:18:25 E59I+kbGP
>>441>>447についてスルーできない
短期や日雇いの形の融通以外に、シフトの調整が容易な職は、派遣以外少なく、さらに良し悪し判断が困難。
あと、派遣の仕事失くした者の多数が行き着く先のバイトやパートやら、
直接非正規の実態は、個々の差はあれ待遇も融通も大半が派遣未満で風通し悪い。構造的にそう。

外の調整・管理(+報告)役がいない閉じた状況で、組織内の絶対格差や情報など、個々の現場が自己流で管理。
多くが交通費節約で近所ばかりの、地域の主婦や不良やらのグループに関って、いい加減な管理なら個人情報まで与え
格差+閉鎖+濃密な関係の弱味に絡まって声上げにくい状態は結構見たし、バイトで長期食いつなぐのは危ないのが多い。

犯罪的ブラック、末端のDQNやその悪巧みは派遣なんて外部の目と関連持ちたがらないし、
そんなのと濃密に関らんでいい安全性に比べりゃ、派遣トラブルなんざ平和すぎる労働問題だ。
実態無視して禁止を叫ぶ連中って、手柄や売名のために>>441向きの職を大幅に狭めて
助けてやると言って、今派遣の連中の大半を更に悪環境に叩き落すとか、貧困ビジネスの連中よりたちが悪いだろ。

621:名無しさん@十周年
09/12/31 16:42:45 TUjzx+5a0
シフトや職場を選び易く、大手派遣と係われないほどの問題組織は最初から回避可能で
現場の怪しい人達との係わりを最小限に抑えて巻き込まれ難いのが、非正規で働く中では派遣の有利な点かね

622:名無しさん@十周年
09/12/31 17:43:06 OGDSXlFd0
>>620
何でそんなに派遣に拘るんだ?
派遣でしか相手にしてもらえない奴なんて存在価値の無いクズなんだから救済する必要なんかないんだよ
派遣の連中ってプライドは高いくせに全然職業能力やコミニュケーション能力が無いんだよ
だいたい日本で派遣より待遇の悪い直接雇用なんてないんだよ、お前の母国の半島と一緒にするな!
真面目に働かない連中はそれなりの対応しかないってことなんだよ
日本は社会主義国じゃないんだよ

長期・短期を問わず派遣労働の全盛期って2006年~2008年夏頃までじゃないか?
今は派遣労働より人件費の安い外国人労働力を使ったり不況で労働力自体が余ってるからな
どうしても人手が足らないときは派遣とか臨時雇用を使わずに在籍者をフル回転させたり素性の知れた在籍者の身内・関係者やOBを使ってるよ
ここまで派遣が廃れるとは思わなかった
どうりで派遣会社の若い社員はこぞって辞めていくはずだよ、将来性がないんだもん


623:名無しさん@十周年
09/12/31 17:44:00 XW68GZSc0
口入屋への集団訴訟祈念上げ

624:名無しさん@十周年
09/12/31 17:47:37 Q9wG9to50
参議院で

民主党が 「派遣を規制するか 否か」の
「●派遣法選挙」 にしたら、圧勝だろうね。

なにをどういおうが、 「派遣規制解除自体は本質的に悪」

派遣はあくまで 生活にある程度余裕がある人が自由が欲しいからやるべきで
生活に余裕ない人が派遣やったら、地獄に落ちる。

民主党は 「派遣法選挙」で戦えばいいよ。
圧勝だよ。

625:名無しさん@十周年
09/12/31 17:52:24 uAy2KFyu0
>>619
クリスタルのことを語るのが好きなようだが・・・
あそこは結局会社自体がブラック過ぎて資金調達が間に合わなくなったからなくなっただけだろ
元クリスタルの社員が「俺は先を見据えてあえて退職したんだ!」というのなら
それこそお前からすれば「言い訳」でしかないのでは?

派遣会社に勤めている正社員の退職についてだけど
これは先を見据えてあえて退職したのではなく単に会社が出した希望退職に応募したケースじゃないの?
お前の話からするとそうではない人が多く退職したようだけど、その根拠は何?

短期等の一般派遣が禁止しても求人誌や職安にまかせればいいというが
これは結局お前の言う「ゴミ」の出所が変わるだけの話じゃないの?
まあ、何にしろ一度やってみればいいとは思うけどね。試してみてうまくいけばそれでいいし。ダメだった場合は知らんけど


最後に一つ
もう少しわかりやすい文章を書いてくれ。会社で言われないのか?
2chだからそんなのどうでもいいかもしれんがねw

626:名無しさん@十周年
09/12/31 17:53:27 UEbSSsU30
派遣法改正で多数の派遣どもが無職化し、
再就職が不可能な状態になるのは確実。家も無くし、浮浪者になるしかない
そうなったら、さっさと自殺して欲しいね。

627:名無しさん@十周年
09/12/31 18:12:15 OGDSXlFd0
>>625
お前は派遣が好きなんだな、自滅している業界に執着して何がうれしいんだ?
派遣に代わる新たな労働手段も次々に生まれてるんだよ
トヨタとか露骨な派遣排除してるしな
時代の流れに取り残されていつまでもウジウジしてる>>625は時代の流れと共に消えて無くなるんだよ
いつまでも必死にしがみ付いてりゃいいんだよw

628:名無しさん@十周年
09/12/31 19:50:48 SNWVWPqV0
>>626
明日は我が身である可能性を考慮できる常識人ではなく
お前が加藤のような元派遣に殺されるよう祈っているよ

629:名無しさん@十周年
09/12/31 20:39:22 uAy2KFyu0
>>627
>お前は派遣が好きなんだな、自滅している業界に執着して何がうれしいんだ?
うれしくもなんともないよ。それに何度も言ってるじゃないの。禁止にするなら禁止にすればいいって
つか好きか嫌いかでしかはかれないのね・・・。考え方が浅はかじゃないか?質問には全く答えれていないし

まあ、これ以上は無駄だからもうレスはしません。来年は実りのある一年にしてくださいね

630:名無しさん@十周年
09/12/31 22:40:10 UVKYzJVg0
○直接非正規の実態は、個々の差はあれ待遇も融通も大半が派遣未満で風通し悪い。構造的にそう。 >>620
×だいたい日本で派遣より待遇の悪い直接雇用なんてないんだよ >>622

上の話は、同じ職種ならだいたいが派遣≧バイトじゃないの
非正規で働くのに入念な企業研究とかしてられんから、問題組織に当たりやすいのに異動も無い
怪しい組織や同僚に係わると待遇の話じゃ済まんやばいこと多いし、別組織所属でまず距離置くのも自己防衛の一手
ダブルワーカーから本郷の院生やロー生まで派遣の時いろいろ知り合えたし、一手段としては在りと思うんだがね

631:名無しさん@十周年
10/01/01 11:31:07 9C4731Pz0
日本経団連の御手洗冨士夫会長(74)(キヤノン会長)の後任に、
西田厚聡(あつとし)副会長(66)(東芝会長)
が最有力となったことが31日、わかった。近く最終調整に入る

御手洗の悪事でいろいろあったから流れが変わるかもね。
なんてったって東芝はサザエさんのスポンサーだから
日本を見捨てるような思想は無いと思う。

632:名無しさん@十周年
10/01/01 11:37:47 tyTKU1d60
東芝に期待しないほうがいいよ。

633:名無しさん@十周年
10/01/01 11:42:48 Y8l0zH6u0
944 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 10:09:41 ID:sBpSL5In0
近年日本の貧しい者の存在さえ認めようとしない冷たい風潮はどうにかしている。
おまけにそれよりちょっと上のレベルの者が自分のストレスを彼らを叩くことで発散している。
こんな厳しい条件の社会を作り上げたのは誰あれ政治家含め国民一人ひとりだ。
虐めといて彼らの自己責任だとうそぶく。
まったくどうにかしてるこの国は。

973 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 10:27:15 ID:3gvvhQ2r0
最近、地方の聞いたこともない私大に各員教授として復帰した猪口元大臣も
大臣の身分で「現在の不景気は私たちの失政の責任では一切ありません。
原因はフリーターとニートです。彼等が怠け者だから日本は不景気なのです。
さらに海外に逃げる「外こもり」のニートも悪者です。
小泉さんと私は一生懸命頑張ってるのにあいつらのせいで(以下略)」
なんて大声で言ってたくらいだから大臣がそういうことを公言する国で
一般庶民が同程度のことを口走ってしまうのは、ある意味いたし方が無い。

996 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 10:40:57 ID:/ggkJgg7O
>973
竹中なんか「日本の労働人口に占める派遣の割合なんてたった数パーセントですよ?
この人達が職を失っても経済には何の影響もありません」て言ってのけたからな

634:名無しさん@十周年
10/01/01 13:36:26 0jWcyIHE0
「日雇い人夫」の上品な言い方が「派遣」なだけ。
下から数%の人材が定職につけず、口入れ屋を頼るのは、江戸時代から変わっていない。

635:名無しさん@十周年
10/01/01 13:48:57 VZWOi6FO0
派遣とか日雇人夫ってID:UVKYzJVg0みたいな知的障害者だから死滅しても構わないよ
下からたった数%のことなんてどーでもいいんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch